ガールズちゃんねる

家族で外食する時、行く店を誰が決めますか?

36コメント2015/08/30(日) 13:07

  • 1. 匿名 2015/08/29(土) 21:44:43 

    では、うちの場合から、
    夫が、一応、何食べたい?どこ行きたい?とはきくのですが、全員が意見一致する事が少なくて、自分が行きたくないところは却下もしくは、明らかに不機嫌になります。それなら初めから聞かなければいいのにと思うのですが…
    小学生の子供が2人いるのですが、子供たちの意見に合わせてあげて欲しいと思うのはおかしいですか?夫は騒がしいところとかは嫌らしく、ゆっくりと食事をしたいみたいですが、そんなお店は子供にとっては楽しくないみたいで…
    皆さんのおうちはどうですか?

    +31

    -9

  • 2. 匿名 2015/08/29(土) 21:46:45 

    ほぼ私

    +88

    -5

  • 3. 匿名 2015/08/29(土) 21:46:48 

    こどもです!
    三人兄弟なのでたまに意見は別れますがだいたい譲り合ってどれかでおちつく(笑)

    +26

    -3

  • 4. 匿名 2015/08/29(土) 21:46:58 

    私!(妻)

    +46

    -6

  • 5. 匿名 2015/08/29(土) 21:47:56 

    子どもに聞くとお寿司しか言わないから、私が提案します

    +28

    -1

  • 6. 匿名 2015/08/29(土) 21:48:15 

    子供の行きたい所にしてあげれば?
    大人は自分で友達なり同僚なり出かけかれるけど、子供は親としか外食できないでしょ?

    +91

    -3

  • 7. 匿名 2015/08/29(土) 21:48:28 

    実家の時は絶対父親。
    結婚した今、旦那が決めるが3回に1回は私が決める感じ。

    +3

    -3

  • 8. 匿名 2015/08/29(土) 21:48:50 

    自分が食べたいものを何個か挙げていき一番夫が喰いついてきた店にします。

    +19

    -0

  • 9. 匿名 2015/08/29(土) 21:51:32 

    私٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
    夫は着いてくる!笑

    +22

    -3

  • 10. 匿名 2015/08/29(土) 21:52:14 

    主さんとこと同じ
    結局旦那の行きたいところに行く

    +8

    -3

  • 11. 匿名 2015/08/29(土) 21:53:26 

    2人家族ですが、娘とほぼ一致!

    ただ、外食は
    焼肉、ラーメン、フレンチなど自宅より外食の方が美味しいものを食べに行きます!
    もともと料理が好きなので、よっぽど手作りが美味しいと思ってる。
    と、いう事で…選択脈も三択くらいw

    +11

    -3

  • 12. 匿名 2015/08/29(土) 21:54:19 

    夫。
    うるさい人に任せるのが一番。

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2015/08/29(土) 21:57:18 

    店決めも、予約も、全部わたし。

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2015/08/29(土) 22:01:07 

    +20

    -2

  • 15. 匿名 2015/08/29(土) 22:02:03 

    自分です。
    旦那は「何処でもいい」「何でもいい」しか言わないから。

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2015/08/29(土) 22:02:07 

    私、夫に聞いても「なんでもいい」しか言わない

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2015/08/29(土) 22:04:26 

    夫は「ママと子供たちの食べたいものでいいよ」と必ず言う癖に子供たちの好きなパスタは全却下。私の好きな焼き肉も却下。だいたい私たちが提案するものはなんだかんだ理由をつけて全て却下。
    結局夫の行きたがってると思われるところを何個かあてずっぽで言って当たったところに何とか子供を説得して行くことになります。
    結局夫が1番注文が多いんだから「ママと子供たちの好きなところでいいよ」とか言って協調性のあるふりしないで最初からあれ食べたいこれ食べたいって言えって思います。

    +51

    -0

  • 18. 匿名 2015/08/29(土) 22:04:44 

    旦那と行きたいお店をいくつか決めて子供達にも聞いて決めます

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2015/08/29(土) 22:17:37 

    夫婦と子供2人です。うちは順番制で決めた人に従う決まりです。

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2015/08/29(土) 22:19:26 

    アレルギーの息子。食べれないものオンパレードなため選択肢が寿司か焼肉。

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2015/08/29(土) 22:21:57 

    いつも夫が決める。
    焼き肉か開店寿司

    私と子供が行きたい所なんか無視。

    仕方ないから、子供が行きたい店には夫が居ない時に行ってる。

    いつまでも親になれないヤツだ…

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2015/08/29(土) 22:22:39 

    私が提案して旦那に決めてもらう!
    子供の好き嫌いもあるからね!

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2015/08/29(土) 22:26:17 

    うちは4人家族ですが、それぞれ行きたいお店が違ったら(もちろん全員が行ける所を挙げる)
    文句無しで あみだくじで決めています^ ^

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2015/08/29(土) 22:26:23 

    お金を出す方。予算があるからね。

    旦那は全員で1万以内の所が多い。
    私の方が余裕があるので、高い物は私担当。

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2015/08/29(土) 22:26:25 

    基本的には
    食べたい物が先にあって外食に出るからなぁ……

    だから言い出しっぺはその時々。

    子供発信のこともあれば
    大人の場合もある。

    なので
    何食べる?の設問が存在しない。
    〇〇が食べたい!→じゃあ外出ようか、になる。


    +8

    -0

  • 26. 匿名 2015/08/29(土) 22:32:58 

    私に何食べたい?と聞く旦那。
    でも、意見を言うと「ええ〜…??」
    じゃあ聞くなよ

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2015/08/29(土) 22:50:48 

    娘が決める

    でも親が誘導します^^;
    こっちも美味しそうだよ〜とか

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2015/08/29(土) 22:55:10 

    一致したやつに行く

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2015/08/29(土) 23:21:01 

    特に食べたいものがないので、お店を指定した人のに行く

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2015/08/29(土) 23:21:34 

    私が、何処がいい?
    と聞くと、大概
    何処がいいですか?
    と返してくる主人
    何だかなあ…
    普段優柔不断な息子は、食べたい物だけは直ぐに決められるので大抵息子の希望した店になります

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2015/08/29(土) 23:50:35 

    うちは食べるものによって店が決まっているので、

    外食しようか?→どこ行く?ではなく、
    最近焼き肉食べてないよね?→じゃあココ!みたいな。

    焼き肉、寿司、ラーメン、中華以外は家で作るほうがおいしいので外食しない。つまり4件しか行かない。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2015/08/30(日) 00:17:36 

    我が家は、母の言葉が絶対です。
    父が言っても「そうだね〜、美味しそうだね」と言いながら、完全スルーです。
    母に「○○で食べたい」と言っておくと、母が私の行きたい店に父を誘導します。
    時たま、父の要望を聞く母は「飴と鞭だよ」と言います。
    決定権は、母です。

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2015/08/30(日) 01:09:31 

    すっごい分かる。
    夫の反対意見が出るので子供も私も面倒くさいから「なんでもいい」と言うと、「提案もしない」と不機嫌になります。
    特に浮かばないながらも頑張って提案したらしたでなんだかんだと却下されるか、行ったとしても不本意そう。
    お出掛けで帰りが遅くなった日に外食って出費が嵩むし、本音を言えば私はフードコートで充分です。

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2015/08/30(日) 01:18:55 

    25
    うちも同じ

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2015/08/30(日) 04:31:30 

    2歳の子供と主人の3人家族

    私はお子様メニューがあって安いガスト行きたいけど、主人が混んでるしうまくねぇと却下
    私の提案はだいたい却下
    それで結局主人食べたいラーメン屋か、なかなか決まらず喧嘩かどっちか
    私はガスト好きだけどなー

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2015/08/30(日) 13:07:06 

    17激しく共感できる。イライラしますよね〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード