ガールズちゃんねる

初めて髪を染めたのいつ?

100コメント2023/05/24(水) 08:13

  • 1. 匿名 2023/05/23(火) 10:51:02 

    私は中学校卒業して春休みに初めてブリーチしました。
    高校は髪色自由だったので3か月毎に色変えていました笑

    +12

    -9

  • 2. 匿名 2023/05/23(火) 10:51:25 

    17歳の夏休み

    +4

    -3

  • 3. 匿名 2023/05/23(火) 10:51:30 

    高校卒業式の次の日

    +9

    -1

  • 4. 匿名 2023/05/23(火) 10:51:46 

    高1

    +29

    -0

  • 5. 匿名 2023/05/23(火) 10:52:29 

    大学生

    +11

    -1

  • 6. 匿名 2023/05/23(火) 10:52:32 

    大学の入学式前

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2023/05/23(火) 10:52:33 

    就職してから

    +4

    -1

  • 8. 匿名 2023/05/23(火) 10:52:35 

    初めて髪を染めたのいつ?

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/23(火) 10:53:07 

    高校卒業して即染めた

    +3

    -1

  • 10. 匿名 2023/05/23(火) 10:53:26 

    初めて髪を染めたのいつ?

    +2

    -5

  • 11. 匿名 2023/05/23(火) 10:53:39 

    高一

    私立で校則はダメだったけど、生活態度も真面目?だったため特に何も言われなかった。

    +4

    -2

  • 12. 匿名 2023/05/23(火) 10:53:41 

    高校卒業後かな元々茶色っぽいから染めなくても良かった

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/23(火) 10:53:41 

    大学生から髪染めるのダサい

    +6

    -19

  • 14. 匿名 2023/05/23(火) 10:53:43 

    中学3年
    オキシドールでやりました。
    47です。

    +16

    -2

  • 15. 匿名 2023/05/23(火) 10:53:45 

    高2 留学まえ

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/23(火) 10:54:06 

    >>1
    中1でブリーチしたけど、ド級のブルベだから全然似合ってなかった
    トライアンドエラーも楽しかったけど、今みたいにやる前に失敗がわかる基準があるのは便利だなと思う

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/23(火) 10:54:12 

    染めたことない。

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2023/05/23(火) 10:54:29 

    高1の夏休み

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/23(火) 10:54:45 

    私は遅かったよ
    25歳くらいで美容師さんがどうしてもっていうから、そんなに言うならお願いしますって感じだった

    +4

    -5

  • 20. 匿名 2023/05/23(火) 10:54:56 

    25歳くらい
    明るめで染まり過ぎる髪質らしくグレちゃった子みたいと会社の人から散々言われた。
    それ以来1回も染めてない。

    +5

    -2

  • 21. 匿名 2023/05/23(火) 10:55:08 

    高一

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/23(火) 10:55:17 

    中学生の時。

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/23(火) 10:55:41 

    恥ずかしながら今年。31歳。
    試しに市販のでやってみたけどイマイチ染まった感じがしない。やっぱり美容室でブリーチから?

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/23(火) 10:55:42 

    大学かな

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/23(火) 10:55:43 

    >>8
    ブラセンを直すおばちゃま

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/23(火) 10:56:11 

    40歳で初めて白髪染めするまで、染めたことはなかった

    自分の髪色好きだったので

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/23(火) 10:56:15 

    高校の卒業式終わってそのまま美容院でブリーチした。染めちゃいけない高校だったから

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/23(火) 10:56:42 

    34の今。白髪隠しのヘナで。
    それまでは地毛に特に不満が無かったし、明るくしたら浮くような顔だったのでずっとそのままだった。

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/23(火) 10:56:47 

    >>13
    お前中卒じゃん

    +9

    -3

  • 30. 匿名 2023/05/23(火) 10:57:14 

    大学卒業してからじゃ普通染めない
    むしろ痛い

    +1

    -15

  • 31. 匿名 2023/05/23(火) 10:58:08 

    >>13
    いつからならカッコいいとかあるの?w
    小学生?

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/23(火) 10:58:35 

    >>30
    普通とは

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/23(火) 10:59:34 

    高校生
    割とみんな自由にやってた
    コギャル世代

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2023/05/23(火) 11:00:34 

    15

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/23(火) 11:01:05 

    >>1
    15の春休み

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/23(火) 11:01:07 

    大学入学後(安室ちゃん全盛期で茶髪ロン毛)
    20代後半(結婚後染めるのが面倒になり地毛に戻す。その後染めない)
    40代半ば以降(流石に白髪を誤魔化せなくなり毎回白髪染め)

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/23(火) 11:01:16 

    15歳、高1です。

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/23(火) 11:01:28 

    中学卒業した次の日

    入学した高校が定時制だったから

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/23(火) 11:02:08 

    43歳
    おしゃれ染め未経験のまま白髪染めを

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/23(火) 11:02:09 

    高1の夏休み
    入学してしばらくは周りの様子見してた感じ

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2023/05/23(火) 11:03:01 

    12!

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2023/05/23(火) 11:03:17 

    13,4の頃。
    この頃は染めるお金無かったから茶色くなるシャンプーみたいなの毎日使ってた。
    親にバレないようにシャンプーを部屋に隠してたわ!

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/23(火) 11:04:40 

    普通は18歳以下までには染める
    社会人になってからじゃ周りにもいない

    +0

    -13

  • 44. 匿名 2023/05/23(火) 11:05:43 

    高校で髪をカラーしてると思われて、黒く染めされられた。
    赤ちゃんのときは黒で、高校生で茶髪になるのはありえないという理由で。
    その後、髪が伸びて頭が逆プリンになったら、校長と生活指導の先生が家に謝りに来たよ…

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/23(火) 11:06:25 

    普通染めるの?
    昔は茶髪や金髪流行ってたけど最近は黒髪多いと思う

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/23(火) 11:06:29 

    >>43
    みんなと一緒じゃなきゃ嫌なタイプ?

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/23(火) 11:06:42 

    >>8
    すごいいいこと言ってるんだろうけど、ブラ紐直してることしか頭に入ってこないだろうね

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/23(火) 11:07:14 

    中1
    これで少しずつ染めるつもりが時間を置きすぎてオレンジになった
    初めて髪を染めたのいつ?

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/23(火) 11:08:31 

    >>35
    15の夜みたいですね笑

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/23(火) 11:08:53 

    >>8
    全然話が入ってこないわあ

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/23(火) 11:09:05 

    >>43
    さっきから何回も何を言ってるの?いつ染めようが自由だし、そもそも染めたくない人もいるでしょ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/23(火) 11:09:06 

    中3の時。最初はヘアマニキュアで。

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/23(火) 11:10:12 

    20歳
    ブリーチはいまだ未経験です

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/23(火) 11:10:21 

    高1か高2の夏休み
    友だちと一緒にブリーチしたけど地毛が真っ黒だからこげ茶になった

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2023/05/23(火) 11:10:41 

    >>8
    この時代の方でこれをできる勇気って相当な試練を乗り越えてこられてると思うwww

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/23(火) 11:10:49 

    >>13
    小学生とかで染めてる方がダサくない?

    +4

    -3

  • 57. 匿名 2023/05/23(火) 11:13:29 

    >>19
    無料で?

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/23(火) 11:13:29 

    >>8
    志茂田さん直木賞作家なんだけどなー

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/23(火) 11:13:39 

    >>42
    どうやってシャンプー入手したの?お小遣いで買った感じ?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/23(火) 11:14:42 

    自分の意思でなら中2の夏休み。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/23(火) 11:14:46 

    >>43
    友達めっちゃ少ないから普通がわからないんだね

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/23(火) 11:15:11 

    >>45
    私は毛量多いから黒いともっさりして見えるので明るくしてる

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/23(火) 11:20:56 

    遅かった
    22歳

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/23(火) 11:20:59 

    中学の夏休み

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/23(火) 11:21:03 

    中1。入学してすぐ赤に近い茶色にした。
    セルフでやったから後ろの見えない部分は母に手伝ってもらった。
    キレイに染めれたし、我ながら似合ってたし、周りからも好評だった。

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2023/05/23(火) 11:24:50 

    >>57
    いやふつうに払ったよ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/23(火) 11:26:03 

    >>66
    お願いしますって言うくらいなら払って欲しいな。

    +2

    -3

  • 68. 匿名 2023/05/23(火) 11:27:20 

    22歳
    社会人になってから。
    帰宅して父親に蹴っ飛ばされました。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/23(火) 11:28:48 

    高2の夏休み中に染めるつもりで友達とカラー剤を買ったんだけど、進学校で先生が厳しいから怖気付き 誰一人として染められなかった思い出。
    高校卒業してやっと初めて染めたときは嬉しかった!

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/23(火) 11:36:52 

    40過ぎて白髪染めで初めて

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/23(火) 11:37:20 

    小学生のとき。4年生くらいかな。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/23(火) 11:43:12 

    中1

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2023/05/23(火) 11:43:15 

    >>67
    ??
    私はカラー料金払ったよ?
    説得されて最終的にお願いしますって言ったのも私

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/23(火) 11:44:29 

    高3の卒業式の日。
    式終わってカラー剤買ってその日に染めた

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/23(火) 11:59:44 

    >>49
    勿論バイクは盗んでませんw

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/23(火) 12:01:19 

    カラーリンスで中3のとき

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/23(火) 12:02:12 

    >>27
    私も同じ!
    すごく垢抜けた気がしてウッキウキだった!
    それから20年以上ずっと染めてるわ。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/23(火) 12:03:01 

    18歳

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/23(火) 12:09:21 

    >>1
    35歳位。
    白髪染めでした…。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/23(火) 12:16:43 

    中学の夏休みにマキロン薄めたやつを毎日髪にふっかけて、自然に茶髪っぽくなるように努力した

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2023/05/23(火) 12:21:42 

    >>1
    中1の夏

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/23(火) 12:36:07 

    オキシドールなら中学生
    美容院でヘアカラーは高校卒業直後

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2023/05/23(火) 12:45:35 

    大学一年の夏休み。自分で染めた様な記憶があるわ・・・少し洒落気づいたんだな。眉も細くしたのよ。夏休み明けに私を見たサークルの先輩が「◯◯、どーしたの?」とビックリしていたのを覚えてるw

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/23(火) 12:47:37 

    高校卒業してからだな

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/23(火) 12:58:33 

    >>1
    21歳の時。美容師の見習いをしていた友人のカットモデルをしていた時に、中途半端に余ったカラーを適当な色と混ぜたものを使いました。結果、茶色というよりレンガ色になりました。同世代の友達からは評判が良かったです。職場で何か言われるかなって思いましたがスルーでした。

    美容師見習の友人は、適当に混ぜたので同じ色は二度と作れないって言いました。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/23(火) 13:00:37 

    28歳。おしゃれとか興味ゼロだったから白髪染め以外で染めることはないだろうなと思ってたんだけど、大失恋をして、生まれ変わる気持ちで大胆イメチェンしたんだ。髪染めてパーマかけてコンタクトにしてスカートはいて。世間的にはそれでも平均以下の外見かもだけど、それでも自分としては勇気出してやってみて良かった。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/23(火) 14:16:22 

    25才。黒髪ロングヘアーから、茶髪ボブにしたら今までは縁のなかった陽キャ、ウェ~イな男達からも急にモテ始めた。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/23(火) 14:45:49 

    中3の夏休み
    初めて染めてそわそわしたけど、あまり変化なかったw

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/23(火) 14:51:12 

    社会人2年目で初めて染めた。似合う服が変わるなって感じたのと、こんなもんかーって感じで次の美容院行くタイミングで黒に戻したな。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/23(火) 14:53:56 

    小6の秋
    卒業式の練習日に校長先生にバレて担任の先生に伝えられ注意された
    よくよく考えると担任の先生がそれまで気付かなかったのか疑問

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2023/05/23(火) 15:33:30 

    >>8
    よく新橋で見かけたわー スラっとして動くカラーって感じで気づかずにはいられない

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/23(火) 15:41:12 

    高校の夏休み。
    とりあえず1ヶ月だけ。

    髪はショート、色は赤
    服装は迷彩色‥なんて出で立ちで田舎の祖母の家に行ったら『兵隊さん』って呼ばれた(笑)

    うーん‥
    私はGLAYのJIROのつもりだったんです😫

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/23(火) 16:09:15 

    >>1
    21の時。
    高校も専門学校も実習があって厳しかったので。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/23(火) 17:51:51 

    >>59
    そう、お小遣い
    多分言っても買っては貰えないだろうし
    でもうちの親天然だったからカゴに入れても気づかなかったかもな

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/23(火) 19:01:39 

    自分は高校のときかなぁ。先輩美容師で美容院で。普通に黒から茶。もう何十年も前よ。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/23(火) 19:36:51 

    覚えておりませぬ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/23(火) 19:45:51 

    高校の卒業式終わった後に

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/23(火) 20:59:29 

    16歳の夏休み
    9月にそのままの頭で
    学校行ったら担任がビックリしてた

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/24(水) 02:19:51 

    中学の時
    元々地毛が茶色っぽくて地毛証明も提出してたのにいつも先生から「髪染めてるだろ!!」と怒られるからイライラして、どうせ怒られるなら本当に染めてやると思って染めた

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/24(水) 08:13:32 

    >>29
    大学デビューの田舎者が怒った笑
    高校まで地味で真面目だったのにどうしたの?笑

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード