ガールズちゃんねる

夜更かし大好きな人

140コメント2023/05/23(火) 19:05

  • 1. 匿名 2023/05/23(火) 00:58:14 

    とにかく毎日夜更かししてるので、昼間眠いです

    +200

    -3

  • 2. 匿名 2023/05/23(火) 00:58:38  ID:JNQNgRAUtG 

    夜の方が落ち着く

    +300

    -5

  • 3. 匿名 2023/05/23(火) 00:59:03 

    私も好きです!
    仕事は遅番オンリー!
    いうて11時出勤なのでそんな遅くないけど(T_T)

    +57

    -1

  • 4. 匿名 2023/05/23(火) 00:59:05 

    夜更かし大好きな人

    +11

    -41

  • 5. 匿名 2023/05/23(火) 00:59:06 

    眠いけど、まだがるちゃん開いてるわー。

    +44

    -1

  • 6. 匿名 2023/05/23(火) 00:59:06 

    2時就寝7時起きです
    毎日しんどい笑 でも夜しか自分の時間ないんだよ…

    +151

    -4

  • 7. 匿名 2023/05/23(火) 00:59:17 

       
    夜更かし大好きな人

    +5

    -5

  • 8. 匿名 2023/05/23(火) 00:59:29 

    >>1
    私は昼に寝ました。しかしとても気持ち悪かったです。

    +8

    -14

  • 9. 匿名 2023/05/23(火) 00:59:33 

    昼寝三時間がお決まり

    +91

    -5

  • 10. 匿名 2023/05/23(火) 00:59:33 

    同じくです
    でも夜の方が目が冴えてるんだよね

    旦那は5時起きなのでそれに合わせてるけど、
    本当はもっと寝たい
    昼間は寝てます
    今はハイボール飲んでます

    +45

    -7

  • 11. 匿名 2023/05/23(火) 00:59:41 

    >>1
    明日6時起きなので先に寝ます

    +4

    -4

  • 12. 匿名 2023/05/23(火) 00:59:58 

    インターホンも電話も鳴らない安心感

    +130

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/23(火) 00:59:58 

    >>4
    夜遊びはせんねんw

    +39

    -3

  • 14. 匿名 2023/05/23(火) 01:00:00 

    眠くてもなんとなく開いちゃう

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/23(火) 01:00:07 

    夜になると色々嫌なこと考え耽って寝れないからガルちゃんを徘徊してる

    +25

    -2

  • 16. 匿名 2023/05/23(火) 01:00:16 

    てりやきマックバーガーとポテトと野菜生活100にしました🍔🍟🥤

    +29

    -4

  • 17. 匿名 2023/05/23(火) 01:00:20 

    >>9
    うわーいっしょ
    早死にするらしいよね

    +22

    -3

  • 18. 匿名 2023/05/23(火) 01:00:47 

    夜更かし大好きな人

    +23

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/23(火) 01:01:14 

    夜更かし大好きな人

    +10

    -11

  • 20. 匿名 2023/05/23(火) 01:01:29 

    毎日昼寝よ
    そんで夜眠くないから夜更かし
    負のサイクル

    +54

    -2

  • 21. 匿名 2023/05/23(火) 01:01:34 

    夜更かしよくしちゃうな

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2023/05/23(火) 01:02:17 

    >>19
    とー横キッズたち?

    +0

    -6

  • 23. 匿名 2023/05/23(火) 01:02:22 

    夜の方が明らかにコンディションがいい

    目がぱっちり開いてるし頭も冴えてる

    +88

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/23(火) 01:04:50 

    >>22

    よふかしのうた

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/23(火) 01:04:52 

    大好き!!
    ちょっと部屋を暗めにして本読んだりスマホ弄ったり
    音楽聴きながら寝落ちするのも好き
    明日6時起きだから毎朝辛いけど、この時間も大切

    +42

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/23(火) 01:06:32 

    自分が自分に戻ることができる時間という感じがする

    +47

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/23(火) 01:06:46 

    🙋‍♀️🐨

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/23(火) 01:07:15 

    昼寝出来る人羨ましい…仕事してると無理😪

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/23(火) 01:07:48 

    メルカリで買い物してから毎日こんなメールが届くんだけど関係ないの?同じ人いる?
    夜更かし大好きな人

    +0

    -18

  • 30. 匿名 2023/05/23(火) 01:08:07 

    >>23
    かと言って夜勤はしたくないよねw
    夜は自由な時間でまったり過ごしたい

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/23(火) 01:08:55 

    働いてる頃も2時~3時くらいに寝てた。
    6~7時くらいに起きてたから睡眠時間足りなかった。
    今は働いてなくて朝に寝ちゃう。

    +34

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/23(火) 01:09:48 

    夜、街中のみんなが寝静まっている時間が好き
    そしてたまに夜中に道路を徘徊するのもまた好き

    +55

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/23(火) 01:11:47 

    >>1
    ikuraちゃんの優しい声が好きです!

    +1

    -11

  • 34. 匿名 2023/05/23(火) 01:13:04 

    >>32
    私はマンションから街を眺めるの好き
    まだ電気がついてる家見つけるとちょっと嬉しくなる

    +64

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/23(火) 01:14:05 

    この時間から飲み始めてるよ

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/23(火) 01:14:35 

    >>4
    ヨフカシでも売れてたのかな?

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/23(火) 01:14:50 

    昼夜逆転直ってもすぐまた昼夜逆転になる

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/23(火) 01:15:43 

    仕事なのにまだまだ眠れる気がしません。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/23(火) 01:16:17 

    寝るとつまらない面倒なだけの朝が来るから余計ね

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/23(火) 01:16:44 

    >>2
    私も。
    静かだし一人の時間だから好き

    +52

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/23(火) 01:17:15 

    3時くらいに寝る、
    睡眠時間そんななくても大丈夫

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/23(火) 01:18:52 

    >>24
    吸血鬼だっけ

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/23(火) 01:22:03 

    >>4
    そっちじゃなく、ずっと真夜中でいいのに。(ずとまよ)の方でしょ。

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/23(火) 01:22:41 

    朝と仕事中つらいのにやめられん

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/23(火) 01:22:45 

    >>12
    年1あるかないかで家電が深夜に数コールなることあるw
    留守電までならないし、多分間違い電話

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/23(火) 01:23:13 

    >>19
    1話で脱落したわ

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/23(火) 01:25:45 

    >>34
    それも素敵ですね
    静まっている街を見てると灯りがついてたりすると嬉しくなりますよね
    「あそこもまだ起きてるんだ」ってなりますよね

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/23(火) 01:29:47 

    人間好きは朝方
    嫌いは夜型
    こんな感じじゃない

    +49

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/23(火) 01:43:20 

    夜にやっと体と頭のスイッチ入る
    最近は3時4時近くまで起きてて7時半に起きて出勤
    いつか体調崩すなーと分かってるけどやめられない

    +29

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/23(火) 01:45:36 

    夜が好きな人って優しい人が多そうですね。

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/23(火) 01:46:22 

    明るくなってきて焦って寝る毎日です
    今日も今から映画でも見るよ

    夜の時間って本当一瞬(笑)

    +48

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/23(火) 01:56:06 

    私も夜大好き!
    夜元気で昼眠いっていうとちゃんと寝ないからとか言われるけど、沢山寝ても夜のが元気

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/23(火) 01:57:00 

    主人珍しく早くて夕食前に寝てしまって
    寝れません

    かしましめし見てた。

    +1

    -7

  • 54. 匿名 2023/05/23(火) 01:59:52 

    >>1
    ニートなので昼夜逆転してます
    さっき鯖缶食べて胃がムカムカしている

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/23(火) 02:00:24 

    >>2
    夜を寝て過ごすなんて勿体ない
    ホッとするね

    +43

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/23(火) 02:00:43 

    >>1
    眠くなったら寝る

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2023/05/23(火) 02:02:42 

    お風呂に入らなきゃだけど朝方入ってから寝るかなぁ

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/23(火) 02:03:58 

    お昼寝しててネットで買ったものが届いてインターホンで飛び起きる
    そしてまた寝る

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/23(火) 02:06:10 

    夜になると目がギラギラしてます
    朝が苦手です

    +28

    -2

  • 60. 匿名 2023/05/23(火) 02:06:18 

    無職だけど知人には働いてることになってる
    LINE返すのは朝方に寝る前に(今起きたフリして)返信するか、夕方に起きて17時過ぎに(仕事終わったフリして)返信している

    +35

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/23(火) 02:10:59 

    仕事から帰って2時間ぐらい軽く寝てこの時間までボイチャしながらスマホゲーしてさっきまで遊んでた
    仕事行くギリギリまで寝たいからいつもこの時間

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/23(火) 02:13:18 

    >>1
    主さん、何時に寝て何時起きですか?私は2時に寝て9時すぎに起きてます

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/23(火) 02:14:10 

    >>17
    え、なんで?

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/23(火) 02:15:06 

    >>16
    こんな遅くにマックやってるの?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/23(火) 02:15:20 

    >>17
    なにそれこわい

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/23(火) 02:15:52 

    >>17
    夜の睡眠時間が3時間、昼寝3時間でもだめかな

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/23(火) 02:18:27 

    今から寝ます
    パートが昼からなので、5時半起きでお弁当作って、洗濯干して二度寝必須です!

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/23(火) 02:19:02 

    >>32
    東京住みなんだけどいつかの大雪の時、夜中に雪踏みに外に行ったよ。誰もいなくてタイヤの跡が少しあるだけの綺麗な雪でさ、楽しかったな

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/23(火) 02:19:06 

    >>40
    私も。
    私なんて日勤で人が多いの嫌で深夜勤務のみよ笑
    夜の方が落ち着くし、仕事はマイペースに出来るからやめられない!夜勤は忙しくない看護師です。

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/23(火) 02:28:25 

    真夏とかはまだ夜の方がマシだし。防犯にもなるし、別にお日様出てる時にずっと寝てるわけではないのになんで夜中の活動は否定的なんだろうね。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/23(火) 02:31:00 

    23時から元気になるんだよね
    寝るのは3時すぎ
    7時起きで毎朝しんどい
    そして昼寝してまた夜更かし…

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/23(火) 02:33:18 

    >>68
    雪が積もってる時は地面が白いからか夜でも何だか少し明るい気がするよね
    雪明かりっていうのかな

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/23(火) 02:36:58 

    最近明るくなるの早くて嫌だ

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/23(火) 02:45:07 

    >>17
    なんでだろう。2回寝ると2日過ごしたみたいに体が勘違いすんのかな。早死か、別にいいけど

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/23(火) 02:48:12 

    在宅フリーランス、静かな真夜中が一番捗るので、子供が寝た後にもう少し、もう少しだけ頑張ろう…で日付が変わる
    でも頑張ったら一息つきたくて、作業終わった後からネット見たりガル見たり…で夜が更ける
    子供が小学校になってから6時起きで辛いけど、この時間を設けないとパンクしてると思う
    夜中って何でこんなに時間の進みが速いんだろう

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/23(火) 02:50:46 

    >>74
    別にいいよね笑
    生活習慣ほぼ早死に傾向だけど別にいいやって思ってる

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/23(火) 02:53:38 

    これから寝て5時半起きです。自分でも無茶してると思うw
    ひと通り家事をしてから昼寝すると、起きるのが夕方になったりして、一瞬朝寝過ごしたのかと勘違いしてヒヤッとします。
    ではお休みなさい。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/23(火) 02:54:19 

    >>69
    夜型だと夜勤最高よね
    人は少ないし仕事も少なめだし給料割高
    みんなやりたがらないから競争率低いし

    夜型夜勤好きの人って人に干渉しないから人間関係も楽

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/23(火) 02:56:10 

    >>32
    私も!極タマ〜にだけど散歩に出たくなる
    スッピンの部屋着で出れるしw
    だけど昔、ド深夜散歩してたら若めのチャリに乗った男性にバッタリ遭遇して部屋着格好を冷たい目で見られた悲劇が在るw

    さっきまで散歩行きたいなぁと地味に思ってたのに
    雨が降り出しちゃったよ…

    皆と穏やかに平和にゆったり会話楽しみたいなぁ
    トピ主さんサンキュー🍀🌝😁

    +4

    -4

  • 80. 匿名 2023/05/23(火) 02:58:19 

    >>69
    夜勤は手当ても出るからいいね
    怪しい患者がいて夜勤でステルベン当たるとチーンだけど平和な夜は幸せね

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/23(火) 02:58:36 

    好きかどうか分からないけど、習慣化されてる。
    まだ眠れないし、眠りたく無くてスマホいじってる。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/23(火) 02:59:23 

    >>78
    看護と介護と工場以外でいい夜勤あったら教えてほしい

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/23(火) 03:01:21 

    >>70
    普通の人だと体に悪いからかな。夜型は朝型生活すると体に負担かかってる気がするけどね。
    真の夜型って1割いないらしくて少数派だから理解されないのかも。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/23(火) 03:03:47 

    旦那が夜勤務だから今が一番の自由時間🙌しかし昼はパートだから眠くなる⤵️

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/23(火) 03:07:35 

    >>83
    私は真の夜型だから朝型生活してるときに毎朝毎朝体にムチ打って起きてたから鬱と便秘になったわ
    一部の人間にとっては朝に行動を強制されるのは本当に体に悪いと思うし早死にすると思う
    仕事辞めて夜型に戻ってから体調がとても良い

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/23(火) 03:09:41 

    ハワイは昼間なんだから気にしない。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/23(火) 03:17:02 

    昼間に働いても休みの日は必ず夜中まで起きてる
    夜になると眠気が引くのなんでだろ
    今仕事探してて夜勤やってみたいんだけど、夜型でもやっぱりキツいかな?

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/23(火) 03:21:56 

    >>79
    夜の散歩やってみたいけど、怖くない?
    私は田舎住みで住宅街だし店も閉まってて何もないからどこを散歩で歩けばいいのかわからない
    何があっても誰も助けてくれなさそうだし、職務質問されたらどうしようって思う小心者です

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/23(火) 03:24:15 

    >>17
    そうなんですか?
    長生きしたくないからありがたいです。
    昼寝は20分が良いと言われても無理なので、私も3時間です。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/23(火) 03:25:00 

    >>32
    深夜は酔っ払いが出没するから運転もこわいよ

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2023/05/23(火) 03:25:13 

    >>70
    私も日中は極力起きてたいタイプ
    電気つけなくて良いし、明るい時間帯に寝るなんて勿体無いもん (死ぬほどダルかったりするけど)
    聴き応えあるラジオやってるし、リアタイで色んな局ザッピングで聴きたい

    深夜起きてるのは、夜の早めに寝落ちして真夜中に目が覚めるからw
    ホントに悪習慣してしまって、寝落ちが染み付いてしまってる。。
    こないだ、ちゃんとマトモにフラットな場所で寝たら体が逆に緊張して?中々寝付けなかったw

    自分で自分の変異に驚いたw

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2023/05/23(火) 03:26:19 

    >>2
    読書やネット検索がはかどる。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/23(火) 03:30:09 

    >>31
    同じー!
    仕事やめるとすぐ朝方寝るサイクルに戻っちゃう

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/23(火) 03:32:20 

    主人が深夜に出勤なので1回起きてそこから寝付けなくなる毎日です。
    仕事してる時は疲れてるからすぐ寝られたんだけど、最近専業主婦になってダメだ〜。
    ご近所さんの目が気になるから、7時までにはシャッター開けて、洗濯回して干して…また寝てる笑

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/23(火) 03:33:47 

    雨音なんか聴きながら珈琲飲んだりしちゃう。静かなのが好き。落ち着くけど昼間きつい。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/23(火) 03:34:07 

    無職だから完全に逆転してる、昨日は21時起きw遺伝子で決まってるんだよね。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/23(火) 03:34:57 

    いつもは夜起きてられないのに
    生理前て情緒不安定すぎて
    静かな今の時間に寝ちゃうのがもったいなくて起きてる

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/23(火) 03:47:01 

    眠れない
    昼寝もうまくできなかったけど しばらく 横になっていたせいか
    また夜 眠れない

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/23(火) 03:47:55 

    夜好き〜
    この季節は早く夜が終わっちゃうの残念

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/23(火) 03:49:50 

    リスキリングで勉強
    23時から始めて一旦ここまで

    今日は遅め起床で7時起き予定

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/23(火) 03:54:30 

    >>71
    私ですか?笑
    同じ!!

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/23(火) 04:03:57 

    彼氏は朝から洗濯したりゆっくり準備をしたい人で
    22〜23時頃寝て、3〜4時に起きる。

    私は夜更かし大好きで23時頃から元気になり
    3〜4時頃に寝て、7時に起きる。

    おはようとおやすみが同じ時間。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/23(火) 04:04:01 

    >>64
    24時間店舗あるよ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/23(火) 04:10:16 

    >>88 怖がってたらハッピーにも出会えないよ?
    私も地方都市の住宅街住みだけど、もっと緑の多い住宅ポツンポツン地帯に引っ越したいって本気で思ってるし、そんな場所を夜中散歩したい!って
    妄想しょっちゅう、してるw

    誰にも会いたくないから夜中に散歩するんだよー
    ノーメイクにデニム素材のツバ広め帽被ったりで
    近所散歩する位なら体に良いし、ご年配の方が4時位から超早朝ウォーキングしてらしたりするよ

    別に治安の悪いトコでは無いんでしょ? 
    パトカーに遭遇する事なんて、マズ無いし職質なんて有り得ないw
    大きい道路に出るとタクシーや普通車がポツポツ走行してる位かな

    結構楽しいのが、真夜中にミニバイクで近所2km圏内をタダ走行するだけだけど、通った事ない道を迷子にならない程度に走らせると
    閉店中でも知らないお店やスーパーに出会えたり未知との遭遇に満ち溢れてる!!

    道は当然、空きまくってて自由だし、接触事故も起きないしw
    兎に角、メチャクチャ解放感&開放感感じられる
    ダブルの自由と幸せ味わえる フリー&フリーだよw

    この自由と感覚を知らないなんて、他の人は勿体無いって感じちゃう位
    今の季節は寒くもなく暑くもなく、風が心地良いしねー

    いざ出てしまえば、お散歩でもドライブでも知らない道に興味津々で好奇心にスイッチ入るよー
    あっちもこっちも行きたくなるw 例え近所でも
    知らない場所や公園を発見する度、スゴく新鮮だしね

    知ってる道よりも、知らない場所に行く方が断然ワクワク出来て楽しい!
    家に帰って洗面所で手を洗うけど顔がイキイキしてるもんw

    超長文、失礼しました。

    +4

    -6

  • 105. 匿名 2023/05/23(火) 04:10:39 

    >>85
    わかる。朝方生活はストレスでしか無かった。
    夜は静かで本当ホッとするし心が落ち着くよね

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/23(火) 04:11:36 

    >>20
    私もよ。朝2時間寝て、昼3時間寝て、夜も2時間寝て。やばいかも。

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2023/05/23(火) 04:18:17 

    1日の体内時計って本来25時間位なんだっけ??
    私、自分自身はもーーっと長いといつも感じてる

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/23(火) 04:25:43 

    午後の2時出勤だから今の時間帯まで起きてる💦
    夜のが元気になる(笑)

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/23(火) 04:27:14 

    皆さん、ド深夜に私も含め元気だよね〜
    この時間が1番元気かも知れないw

    1時間後にめざましTVのエンタメコーナー観たいからスープ飲んでサクッと軽く散歩に行って參りまーす、スマホ持参で
    音楽かradikoかYouTube付けながら。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/23(火) 04:28:25 

    >>82
    車の運転が出来たらドライバーとかは?
     

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/23(火) 04:29:02 

    みんなここ、起きてる!
    寝なきゃいけないのに、寝れない、、

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2023/05/23(火) 04:51:53 

    起きてます^^
    寝なきゃいけないのにー💦

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/23(火) 04:58:53 

    >>104
    楽しそうでいいなー
    うちも住宅街なんだけど徒歩で知らない道に入ったら住宅街の行き止まりになりそうで、そこに住んでる人に見られたら完全に不審者扱いになりそう
    4時頃なら朝の散歩にいいよね

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/23(火) 05:08:22 

    >>113 返信有り難う〜
    うんうん、たった今、散歩から帰還したんだけど
    1日30分の運動は抗うつ剤1本分に匹敵するんだって

    メンタリストのダイゴがTVで言ってた

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2023/05/23(火) 06:27:49 

    はいはい私ですー
    夜中起きて使わないと損くらいの気持ち
    明け方にやっと寝る生活
    なので朝活とか朝割とか使えないのが残念

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/23(火) 06:38:42 

    静かで、自分だけの時間って感じで落ち着くから好き

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/23(火) 06:43:48 

    夜更かししてる人へ
    今日の私服
    オシャレ+ ダサい-
    夜更かし大好きな人

    +2

    -10

  • 118. 匿名 2023/05/23(火) 07:09:52 

    夜更かしが好きだから
    15〜24時で働いてます

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/23(火) 07:24:06 

    ルームウェアなんて見た目より着心地では?
    人に会う外出時には着替えるんだしw

    >>113 104だけど、私も近所の建物ウォッチングしながら歩いてたら
    車行きの殆ど無い、住宅街の見知らぬ家の駐車スペースに
    チャイルドシートがドンと置きっぱにしてあって
    ビックリしながら、何だ?コレと訝しげに見てたら
    お家の人が窓辺からコチラを覗いてたらしく不審に思われたけど
    道路に面した歩行スペース付近にドンと置いてたらマジマジ見ちゃうよね
    片付ける?のを忘れてたのかな?

    でも、マズ散歩以外で通らない方面だし何年も前の話だから
    相手も顔なんて覚えてないよw

    バッタリ人に出くわしても見知らぬ人同士だから、スグ忘れる

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2023/05/23(火) 07:32:38 

    外が白けてくると寂しくなる

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/23(火) 07:33:58 

    >>51だけど映画見てたらもう完全に朝!
    全然眠くないけどテレビけして頑張って寝ます

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/23(火) 07:36:26 

    だんだん昼夜逆転して自律神経おかしくなる

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2023/05/23(火) 07:50:16 

    >>1
    子供達と一緒に夜早く寝ても昼間眠いから昼寝してる。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/23(火) 08:05:01 

    今夜中ゼルダするのが1番幸せな時だわー

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/23(火) 08:11:29 

    最近4時には明るくなり始めて19時くらいまで、明るいから昼間が長くて夜が短いから損した気分

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/23(火) 08:13:32 

    ここって色んな人が居て年齢同様バラバラだね

    未婚・既婚・子持ち・小梨・ヒッキー・介護中や療養中の人も居るかもだし

    皆違って、みんな夜好き❤️
    個人的には今日はいつになく元気だわ〜

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2023/05/23(火) 08:20:26 

    家族が寝静まったあとが楽しい。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/23(火) 08:24:49 

    >>13
    この子たちYOFUKASHIだったかなと思っちゃったw
    YOASOBIね。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/23(火) 08:33:26 

    よく昼夜逆転するから夕方〜夜にかけての仕事してる
    今日は朝から病院で帰ったら寝るつもり

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/23(火) 08:49:54 

    0時頃お布団入ってスマホでゲームしたりドラマやアニメみて3時頃寝るのがルーティン

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2023/05/23(火) 08:52:12 

    >>19
    おもしろいの?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/23(火) 10:27:30 

    毎晩夜更かししてネットフリックスやインターネット三昧✌夜になると好奇心が旺盛になってあれこれ調べたくなったりあれこれ見たくなる。謎だけど楽しんでるよ♡

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/05/23(火) 10:31:50 

    >>76
    いいよいいよ
    自由に好きなことして死にたいもん
    長生きなんかしない方がいいよ

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/23(火) 11:23:20 

    >>103
    そうなんだ、ありがとう

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/23(火) 12:42:51 

    夜更かししたせいで2度目した
    今洗濯まわしてます

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/23(火) 12:43:12 

    >>135
    二度寝

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/23(火) 14:36:47 

    毎日夜中の1時や2時に寝ててよくないと思い
    12時くらいに寝るようにしたら朝の4時や5時に目が覚めるようになりそこから寝たら昼の12時くらいまで寝てしまう

    慣れたら7時か8時まで寝れるようになるのかな
    1時2時に寝てた方が朝の7時に起きれてた

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2023/05/23(火) 14:59:35 

    >>1
    夜勤なので今から寝る

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/23(火) 16:55:58 

    >>20
    それをずっと続けてます(笑)
    たまに夜寝て朝早く起きて行動するけど
    本音を言えば薄暗くなってきてから起きて行動したい
    日が昇ったら寝たい

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/23(火) 19:05:31 

    精神疾患になってから深夜の方が意欲がわいてくる。
    元気だった頃は朝6時に起きて高校・大学に通ってたんだけどな。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード