ガールズちゃんねる

(幼稚園)失敗したなと思ったこと(保育園)

361コメント2023/06/02(金) 08:22

  • 1. 匿名 2023/05/22(月) 16:52:22 

    入園から1ヶ月半。
    私はもっと保育時間の長いところにすれば良かったと思いました。
    もっと遊びたかったーと言われてその後公園に行きます。

    体力お化け👻を満足できる園が良かったかも。

    みなさんちょっと失敗したかも?と思われること語りませんか?

    +52

    -81

  • 2. 匿名 2023/05/22(月) 16:52:49 

    園庭

    +34

    -5

  • 3. 匿名 2023/05/22(月) 16:52:57 

    保育士が陰湿

    +174

    -5

  • 4. 匿名 2023/05/22(月) 16:53:03 

    思った以上に仏教絡みの行事が多くて困惑してる

    +150

    -4

  • 5. 匿名 2023/05/22(月) 16:53:10 

    イケメン保育士がいた

    +3

    -13

  • 6. 匿名 2023/05/22(月) 16:53:28 

    >>1
    勤務時間に応じた保育時間ではないんですか?

    +116

    -12

  • 7. 匿名 2023/05/22(月) 16:53:34 

    >>1
    どうせ小学生になったら忘れてるから親の時間的都合を優先して大丈夫

    +108

    -22

  • 8. 匿名 2023/05/22(月) 16:54:34 

    親の手作り(裁縫)の出番があったり
    持ち物は既製品でOKだから油断してたけど、エプロンと三角巾は手作り、毎年パペット作りが求められた。

    +174

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/22(月) 16:54:34 

    >>5
    だめなの?

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2023/05/22(月) 16:54:53 

    通常保育が7:00-18:00までなんだけど19時まで通常保育やってる所にすれば良かったなあと。
    今9:30-16:00の時短だけど17時までなら働ける…

    +14

    -56

  • 11. 匿名 2023/05/22(月) 16:55:06 

    >>1
    なんか既視感あるトピだな。
    幼稚園なら預かり保育利用すれば?

    +14

    -12

  • 12. 匿名 2023/05/22(月) 16:55:08 

    ただただ金儲けだけの幼稚園だった

    +101

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/22(月) 16:55:36 

    >>6
    横。主の書き方的に専業主婦じゃない?(別に専業叩きでは無い)

    +73

    -3

  • 14. 匿名 2023/05/22(月) 16:56:06 

    今のところに引っ越してくる前に通ってた保育園の先生が冷めていて事務的な方が多かった
    中には保護者には無言で会釈するだけなのに、仲の良い先生とは部屋中に響き渡る大声で大笑いしながら別人のように話してる先生もいてなんだかなと思った

    +200

    -4

  • 15. 匿名 2023/05/22(月) 16:56:11 

    後悔はなかったよ
    保育園にして良かった
    幼稚園みたいに放課後遊びや、お誕生日会呼ぶ呼ばない等のしがらみも無かったから
    お迎え時間も人それぞれだから、立ち話もほぼ無かった
    保育園の先生にたまに相談する程度でした

    +30

    -45

  • 16. 匿名 2023/05/22(月) 16:56:15 

    幼稚園
    持ち物やお知らせが結構適当だったり直前だったりする事
    6月にプール開きがある事は知らされてるけど必要なものなどはまだ何も知らない。別で聞いた事あるけど「またお知らせします〜」って言われて直前にやっとお知らせ来た

    +189

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/22(月) 16:56:38 

    言い方悪くなるけど、幼稚園というより先生のあたりはずれがあるかもしれん

    我が子との相性なのかとも思ったけど先輩ママさんたちからの前情報はこういうことか〜って感じる先生がいる
    資格や免許持ってても指導力のある先生ばっかりじゃないね

    +219

    -7

  • 18. 匿名 2023/05/22(月) 16:56:46 

    幼稚園で教務主任のおじさん先生が怖くて威圧的でチンピラみたいだったし、担任の先生もヤンキーみたいな口調になる時あった。今ならニュースになってたかも。
    いずれも些細な事でいじめまがい。
    私立幼稚園で(ほぼ全員地区の公立小学校に行く感じでしたが)その担任の先生は隣の県からはるばる通ってたし、コネ採用や問題のある先生の受け入れとか勘ぐっちゃいます。

    +38

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/22(月) 16:56:54 

    私服の園だけど
    どの服にするか、毎朝これは嫌とかごちゃごちゃ言い出すから制服のあるとこにすればよかった
    可愛い制服見かけると良いなあってつい見てしまう

    +133

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/22(月) 16:57:54 

    (幼稚園)失敗したなと思ったこと(保育園)

    +72

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/22(月) 17:00:04 

    >>10
    どんだけ長時間預ける気なの?
    流石にかわいそう

    +134

    -26

  • 22. 匿名 2023/05/22(月) 17:00:11 

    >>3
    個人面談で『〇〇君は友達とうまく遊べてません。遊ぼうと声をかけても断られる事も多いです。コミュニケーション能力を高めるような声がけしてください』って説教された

    それ以来、面談は希望してない

    +248

    -9

  • 23. 匿名 2023/05/22(月) 17:00:27 

    >>1
    やたらとイベントがある幼稚園ってどうですか?どれくらいで多いっていうのかわからないけど、そういうイベントって幼稚園なら当たり前なんですかね?
    トピずれすみません。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/22(月) 17:01:08 

    とんでもないモンスター親が居た…

    ママ友イジメは当たり前、悪口ばかり、気に入らない子供も理不尽にイジメる、クレームばかり
    しまいには何人かの先生を退職に追い込んでいた

    +114

    -1

  • 25. 匿名 2023/05/22(月) 17:01:57 

    幼稚園だけど気になる先生が数人いる

    ・子供にたいしてあなた呼び
    ・その子供の前で凄く大変な子とか、神経質とか、ボーっとしてるという


    園児にあなた呼びって普通?
    私はよくないと習った

    +131

    -6

  • 26. 匿名 2023/05/22(月) 17:01:58 

    >>1
    モンテッソーリの所だった(プレで通ってた時は気付かなかった)
    給食の前のお祈りはともかく、鐘(ベル)鳴らしたりロウソク灯したり何か宗教染みてて怖い

    +4

    -20

  • 27. 匿名 2023/05/22(月) 17:04:46 

    謝恩会の大変さ。
    誰も知らない土地に来たら聞く人いないから盲点だった。

    +34

    -2

  • 28. 匿名 2023/05/22(月) 17:05:22 

    0歳児の時に同じ市内で引っ越して学科が変わる地区だったけど駅近の保育園だったので転園せずに5歳児まで通いましたその時までは良かったけど
    学校入ってからその保育園から同じ小学校に上がる子がうちしか居なくて、入学してからしばらくはかなり親も子も苦労した
    早めに同じ学区にある保育園に転園しとけば良かったと今でも思う

    +54

    -3

  • 29. 匿名 2023/05/22(月) 17:05:36 

    田舎の割に上品なのびのび幼稚園だったけど、もう少し厳しめの幼稚園でも良かったかなって思う

    +17

    -3

  • 30. 匿名 2023/05/22(月) 17:06:47 

    袋物は手作り、お弁当は冷食禁止、保護者参加の行事がすごく多い園にしてしまって後悔してる。

    転勤で急に決めなきゃきけなくて、しっかり情報収集できなかった…ズボラ母なのでマジ辛い。

    +140

    -2

  • 31. 匿名 2023/05/22(月) 17:07:52 

    >>25
    イメージ悪い

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/22(月) 17:08:00 

    今度一時預かりをしてもらうために保育園に面談?しに行ったんだけど、事前に書き込んだ用紙の旦那の勤務先を見て「○○ってあの○○ですか?いいですね〜」って言われたんだけど、そこ突っ込んでいいんだ…って思った
    あの職場ねーって思ってても普通口に出さないよね

    +187

    -10

  • 33. 匿名 2023/05/22(月) 17:08:22 

    >>26
    モンテって、そんなことやるの?

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/22(月) 17:09:19 

    >>15
    わざわざ幼稚園を持ち出して妄想で貶さなくても。
    ガルの見過ぎよ。

    +50

    -9

  • 35. 匿名 2023/05/22(月) 17:09:57 

    今日始めて幼稚園帰りに公園でお友達と遊んだら息子がお友達に「○○ちゃん。どうしてあなたはオヤツ食べる前に手を洗わないんですか?他の子は洗えてますよ!」とか「○○ちゃん。どうしてあなたは靴のままイスに立つのですか?そんなことしているのあなただけですよ!」とかかなりキツい口調で言い出してビックリしていたら、他のお友達が「○○君、△△先生のモノマネ上手!」と大爆笑で褒められているのを見た時。

    +209

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/22(月) 17:10:40 

    ヨコミネ式
    うちの子は運動音痴で合わなかった

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/22(月) 17:12:09 

    >>10
    時短してるとは言え考えてみたら小1の子の帰ってくる時間より長い時間預けられてるんだよね
    かわいそう

    +110

    -21

  • 38. 匿名 2023/05/22(月) 17:12:45 

    >>26
    私の保育園もモンテッソーリ取り入れてるけど、皆すごく落ち着いたしっかりした子に育ってる。
    小学校行っても評判がいい。

    +19

    -14

  • 39. 匿名 2023/05/22(月) 17:13:39 

    2人担任制を売りにしていて、手厚いなと思い決めたのにいざ入園したら先生が一気に退職したらしく、1人担任に。
    目が行き届いてないし、そもそも話が違う。と相談したら保護者の中から副担任を募る始末…

    +130

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/22(月) 17:15:09 

    >>15
    うちの幼稚園はコメ主さんのようなそんな感じの幼稚園でしたよ。

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/22(月) 17:15:15 

    >>10
    子供との時間無

    +52

    -2

  • 42. 匿名 2023/05/22(月) 17:16:13 

    緑が多くていいなと思ったけど、冬以外は虫が多くてやばい…。朝しか虫よけできないし…。

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/22(月) 17:17:16 

    >>4
    うちの保育園も仏教系でホールに阿弥陀如来(?)があって毎朝お祈りするのは知ってたんだけど、花まつりとかのイベントは最大やってクリスマスはあっさり
    まあやってくれるだけいいけど

    +45

    -5

  • 44. 匿名 2023/05/22(月) 17:18:22 

    >>39
    一気にやめるって、要注意な園の項目に必ず入ってるよ。気をつけてね。

    +136

    -4

  • 45. 匿名 2023/05/22(月) 17:18:23 

    >>19
    わかる。
    女の子だけど3歳くらいから服に文句つけ始める子がいる。
    うちは制服だけど、預かり保育の時間帯になると私服に着替えるから、預かりの日は私服も持参。
    その私服選びに、これは可愛くないから嫌だの、スカートが良いだのヤイヤイ言ってきて疲れる。

    +53

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/22(月) 17:19:26 

    お知らせが適当だった。
    あるイベントで靴下の色指定知らなくて、白の靴下履いて行ったら「あーー白履いて来たのー?紺・グレーって言ったのにー」と注意された。
    私が何かお便り見落としたのかと思って、「すみません、何かのお便りに書いてありましたか?」と聞いたら「昨日子供達に直接伝えました!」だと。
    はぁ??と思って今でも腹立つ。

    +293

    -6

  • 47. 匿名 2023/05/22(月) 17:20:34 

    習い事ある幼稚園か
    自然タイプ幼稚園かどちらか悩んで決められない
    プレは行ってないし、見学して決めるしかない
    子供は慎重、繊細タイプだから元気になってほしいからって
    自然タイプに入れても合わなかったらかわいそうだし…悩む…自然タイプは家から見える近所だから近くて通いやすいってのもある

    みんなどうやって決めたの?

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/22(月) 17:25:53 

    保育園だったけど、お昼寝布団が手作りしかだめだった

    +6

    -4

  • 49. 匿名 2023/05/22(月) 17:26:59 

    先生の相性はある 年少の時の先生は最悪だったなぁ。
    自分の評価の為にうまく出来ない子には怒るような人で、お弁当、給食を食べないとかいちいち電話掛けてくるし。
    何でこのタイミングで2人目妊娠するんですか?みたいな事も言われたし。お前の評価なんか知らねーわってなった。

    +186

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/22(月) 17:27:14 

    >>39
    うちの幼稚園も半分くらいの先生が一気に辞めました。
    良い先生達ばかりでショックでしたよ。皆が悲しんでいたら、残る先生達が「残ってくれてありがとうっていう気持ちはないのかよ!うちらに感謝は無いのかよ」とか言ってるの聞いてしまいちょっと引いた…

    +158

    -2

  • 51. 匿名 2023/05/22(月) 17:27:26 

    近所ののびのび園に入れたら、反早期教育みたいなママさんが多かった。年少は習い事1つまでだねーとか訳わからない決めつけ、公文行かせてるママに否定的な言動とか。もう一つの候補だった適度に勉強する園に入れれば良かった。

    +59

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/22(月) 17:33:07 

    春から年少で入園したけど、のちのち働くこと考えたら、近くの幼稚園が良かった。

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/22(月) 17:34:15 

    認可外にして失敗した人いますか?専業主婦だから認可外に入ってから就活しようかなと考えてます

    +3

    -6

  • 54. 匿名 2023/05/22(月) 17:35:00 

    幼稚園の皆さん、お弁当は週何回ですか?参考にしたいです。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2023/05/22(月) 17:35:03 

    >>19
    スモックの園のお母さんも言ってた
    制服だと数万かかるからスモックの園にしたけど、やっぱり制服かわいいって

    +46

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/22(月) 17:35:23 

    >>54
    週1です

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/22(月) 17:36:05 

    >>4
    うちもかなり仏教色つよい!クリスマス会もないよ。まあでも私が知らないことやってきて教えてもらってる。今後こんな学ぶことはないからまあ今だけでそれもいいかな。

    +64

    -5

  • 58. 匿名 2023/05/22(月) 17:36:08 

    >>54
    完全給食だからそこにした

    +39

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/22(月) 17:36:50 

    >>10
    貧乏暇なしだねあなた見てると子供可哀想

    +35

    -22

  • 60. 匿名 2023/05/22(月) 17:36:57 

    行事のコロナ規制がいまだに厳しくて親が1人限定とか。運動会でさえ1人。もういいかげん2人以上とかにして欲しいよ

    +82

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/22(月) 17:37:35 

    >>3
    冷めきっている先生が多い保育園に子供が通っていたとき、うちの子が一斉の指示で動くことが難しいとの理由で療育をすすめられて相談に行ったけど、必要ないと言われた
    その後他の幼稚園に通い出したけど幼稚園の先生からも療育の必要性は感じられない、保育園の先生が冷たくて怖かったんじゃない?と言われた
    保育園のときよりも今は毎日楽しく幼稚園に通ってる

    +116

    -5

  • 62. 匿名 2023/05/22(月) 17:38:41 

    >>22
    それをどうにかするのがあんたらの仕事だろって思うことを親に投げてくることあるよね。
    その現場にいない親が家で言ってどうにかなるなら貴方がた先生なにやってんの??ってなる。

    +191

    -22

  • 63. 匿名 2023/05/22(月) 17:39:14 

    >>47
    1日体験入園回ったよ~
    ガッツリ自然派とほっこりゆったりで悩んだ
    一長一短だったけど
    自然派→私服(毎日泥だらけ確定)バス通園必須
    ゆったり→ジャージ登園歩いて5分
    で、ゆったり園に決めた
    どちらも魅力的だったけど「私が楽したい」って気持ちが一等勝ちましたw

    +54

    -2

  • 64. 匿名 2023/05/22(月) 17:39:22 

    >>54
    月に一回お楽しみ会の時だけ。しかも暑い時期は弁当なしで、実質年に5回ぐらいしかない

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/22(月) 17:40:14 

    完全給食の幼稚園にすれば良かった

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/22(月) 17:40:15 

    ほぼ弁当!×2年間
    作れない時対応のチケット買っても使用時に職員に毎回ネチネチ言われ
    体長悪くても無理して弁当作って辛くて私が泣いていた嫌な思い出しかないw
    結局残ったチケットも廃棄したし最悪すぎる
    子供には親の愛情こもった弁当が~と言っていたけどその親が辛くて泣くまで追い込むのは違うと思うし我が子は弁当の記憶なんて欠片も無いよ!

    +89

    -3

  • 67. 匿名 2023/05/22(月) 17:40:46 

    ずっと家庭保育だったから家ではできない経験ができるかと、私立の教育系幼稚園に入れてみた。
    (園バスでよくおでかけ、メロディオンやら英語レッスンやらもある)

    でも親族経営で、園長は口を開けば、絵画コンテストで毎年賞を取ってるだのと自慢しかしないし、担任(園長のいとこ)は子供の悪いとこしか教えてくれず、子供も私も病んだ。

    今は転園してバスもないし、園庭狭いし、鬼ごっこばっかりしてるけど、子供のできたことを親と同じ熱量で喜んでくれる優しい担任で子供も私も楽しく過ごせてる。


    +105

    -2

  • 68. 匿名 2023/05/22(月) 17:40:56 

    >>4
    うちも仏教系保育園だよー
    クリスマスないよね笑
    でも色々教えてもらえるしいいかなーって思ってる

    +43

    -5

  • 69. 匿名 2023/05/22(月) 17:42:48 

    >>54
    毎日。希望すれば仕出し弁当注文できる。
    弁当作りも慣れれば楽だけど同じような内容になってしまう…

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/22(月) 17:43:21 

    思ったより自宅と幼稚園の距離が遠かった

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/22(月) 17:45:54 

    >>69
    仕出し弁当給食美味しくないのか、全然食べなくて結局お弁当になった…。
    うちは園内で作ってて温かいご飯が出てくるとこの方が良かったみたい。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/22(月) 17:53:37 

    >>4
    カトリック系の幼稚園だけど七五三の礼拝があって、千歳飴もらって帰ってきたのには、流石に笑ってしまった
    子供(高2)も未だに千歳飴見ると、なんか違和感あった事思い出すって言ってる(笑い話)

    +25

    -8

  • 73. 匿名 2023/05/22(月) 17:57:51 

    >>62
    着替え、食べ方、片付け方…とかなら家庭で何とか見れるけど、友達との接し方、遊び方なんて親と練習したりしないよね?泣

    仲間にいれてもらえない、先生からのフォローもないことにショック受けた

    +121

    -7

  • 74. 匿名 2023/05/22(月) 17:58:59 

    私立小付属の幼稚園だけど、
    父母会がとんでもなく盛ん。

    毎年、一人一役必須だけでなく
    楽な係を選ぶとひそひそ言われる。
    付属小学校への推薦狙いママがはりきり、
    父母会の仕事増やして、それをみんなでやる感じです。

    幼稚園新聞の見出しが1ミリズレてるとか
    そんなやりとりを幼稚園に集まって週に
    何回もします。
    ママ友いじめもあります。

    +59

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/22(月) 18:05:48 

    >>4
    うちも仏教園です!
    いただきますやごちそうさまの挨拶もめちゃくちゃ長いし花まつりとかのイベントはゴリゴリに気合い入れてやっているけどクリスマスは何もなし。転勤族で急遽転園したからとりあえず入れるところ!となってしまって完全にリサーチ不足だったよ

    +12

    -5

  • 76. 匿名 2023/05/22(月) 18:06:27 

    たくさん写真撮ってくれるとこ羨ましい。
    入ったばかりだから分からないけど、まだ一回も写真の案内無い。
    公立だからイベントの時くらいしかないのかな?
    それすら無かったらどうしよう…

    +34

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/22(月) 18:06:55 

    先生が怒鳴る

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/22(月) 18:08:24 

    >>19
    制服あるけどほぼ羽織扱いというか、登園したら脱ぐので結局毎朝コーディネート考えてる

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2023/05/22(月) 18:08:30 

    >>47体験入園とか園庭開放に行きまくった。うちも慎重で繊細タイプだから、のびのび系とか自然派は苦手で、お勉強系の幼稚園の後そのまま園内で習い事とかもできる所にした。お友達もある程度落ち着きある子が多くて過ごしやすいみたい。

    +33

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/22(月) 18:08:45 

    >>47
    自然タイプ園だと家庭でなかなかさせられないような体験をさせてくれそうで魅力的ですね。
    習い事については、子供に合ったものを各家庭で通わせる事も出来るし、親が時間取れるならそれで良いかなと思ったりします。

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/22(月) 18:12:46 

    >>1
    うちはもっとカリキュラム充実してる幼稚園に、バス登園前提で少し距離はあったとしても、頑張って通わせれば良かったと後悔してる

    うちは入園後に働きたくなった時に預かり環境が整ってるとこじゃないとキツイな...と思って、給食/預かり充実を最重要事項にしていた。預かり保育利用したらお迎えは自力になるからとにかく近いところ、更に子供が4月生まれだから年少ではなくて満3歳で入れるところ。
    そうなるとほぼ選択肢がなくて消去法だったんだけど、結局 諸事情で年中になるまでは働けなさそうだし、近所に遠方の幼稚園バスが停まっているのを見ると「諦めなければ良かった・・・」って後悔。
    しかも当時はまだ長期休み中に預かり保育がなくて週に1回お弁当だったからそれを理由に泣く泣く候補から外した人気園、我が子が年少時には常時預かり保育利用できるようになってお弁当もなくなった!これはかなりショックだった。

    今の園、のびのびといっても自然豊かで泥遊び等の多様な体験ができるような感じではなく普通に住宅街にある広い園庭で遊ぶだけ。行事もショボい。お勉強はしなくていいけどせめて体操や英語や音楽くらいはちゃんとしっかりやってほしい・・・・。入園前からわかっていたとはいえ、かなり物足りない

    +10

    -12

  • 82. 匿名 2023/05/22(月) 18:15:05 

    マンモス幼稚園だからイベントのときに我が子を探すのが大変。コロナで時間ごとに入れ替わりとかになってるからまだマシなんだろうけど。写真もほとんど映ってない。

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/22(月) 18:17:41 

    >>13
    主。
    専業主婦なので幼稚園です。

    +28

    -1

  • 84. 匿名 2023/05/22(月) 18:21:14 

    >>12
    私立のマンモス幼稚園。年少は担任二人だったけど、年中から一人。(ひとクラス35人)もっと手厚くしてほしい…こんなものなんですかね?

    +30

    -3

  • 85. 匿名 2023/05/22(月) 18:21:18 

    >>72
    神社の参拝の仕方、幼稚園のお坊さんに習って園のお出掛けで行きました
    流石にお坊さんたち袈裟じゃなかっけど神主さん達と和やかに話してた
    クリスマスはサンタの格好で歌って踊ってたし
    THE日本人的な宗教良いところ取りだったなぁ(笑)

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/22(月) 18:22:06 

    >>54毎日。けど天気が悪くなければ、ほぼ森みたいな園庭や園内なら好きな場所で食べれるから、食べやすいおにぎりだけでOK、親もお弁当がんばる必要ないよーって言うゆるい園。うちの子はパン好きだからマフィンだけとか、ホットケーキとかガチである。めちゃくちゃ楽。

    +13

    -7

  • 87. 匿名 2023/05/22(月) 18:27:27 

    >>81
    すっごく分かります!
    私は入園願書出した時は少し発達が遅めだったのでのびのび園にしたのですが(プレ枠優先入園で願書7月提出)、その数ヶ月後メキメキ発達が追いついて今の園では物足りなさそうです。
    親としても公文やピアノ、体操など習い事にすごいお金がかかりカリキュラムがしっかりしている園ならピアノ以外は園に任せられる所(親もフォローしますが)もあったのかなと思います。

    私も行かせたかった幼稚園バス見ると悔しいです🚌

    +7

    -16

  • 88. 匿名 2023/05/22(月) 18:30:14 

    >>4
    うちはカトリック園だけどそんなに宗教色ないって聞いてたのに、入園してみると 誕生日会ですら教会に集まって牧師さんから祝福のお祈りしてもらうとかあって困惑した
    先日あったマリア祭、先生からはマリア祭が何なのか何も説明ないまま保護者参加させられて、年長の一部の子は神輿を担いで園庭一周するんだけどその他の子はその神輿に花びらを振り掛けて終わり
    年中/年長はその後に教会でお祈りするみたいだけど年少は本当に何もない
    意味不明すぎたし子供達も「ポカーン」としてたよ
    クリスマスの礼拝会はちょっと楽しみだけどw

    +9

    -5

  • 89. 匿名 2023/05/22(月) 18:37:02 

    >>84
    多いと思います。
    私の調べた中では多くて30人で(2園のみ)、平均して20人半でした。

    +15

    -2

  • 90. 匿名 2023/05/22(月) 18:38:47 

    失敗とかではないのですが、幼稚園の入園説明会で、幼稚園外で、先生方に会っても、声をかけないでください、プライベートなので。と、説明があったのですが、これは今は普通の事なのでしょうか?
    上2人がいた他の幼稚園では、外であった時は、先生から話かけてきてくれてたから、今はそうなんだなぁって驚いた。

    +39

    -2

  • 91. 匿名 2023/05/22(月) 18:42:43 

    毎日お弁当なのは別に良かったんだけど、お弁当の中身について先生からあれこれ言われた時は嫌だったなー。

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/22(月) 18:42:53 

    >>12
    そういう園出会ったことないな。
    例えばどんなですか?

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/22(月) 18:44:40 

    >>87
    >>81ですが、習い事の件もめちゃくちゃ共感します!本当にそうですよね
    幼稚園のカリキュラムが完全に習い事代わりになるとまでは思わないけど、幼稚園で少しでもやってくれたら親子共に子供に合う合わないがハッキリできて把握しやすくなるしその体験が自信にも繋がるし興味の幅を広げたかも

    特に英語なんて外部の習い事ですら幼児クラスは遊びの延長で歌やダンスやゲームといった軽いものだし「英語に慣れ親しむ」程度の内容なんだよね
    それで月謝1万くらいするわけでしょ
    幼稚園のカリキュラム内でやってることと内容は変わらないんだよね

    +13

    -5

  • 94. 匿名 2023/05/22(月) 18:48:16 

    >>71
    うちのとこは献立表見たら8割くらいメインが揚げ物。他もハンバーグやミートボールで、あんまり注文しようと思えないんだよね…

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/22(月) 18:49:35 

    >>16

    水泳うちまだきてません汗
    うちは給食始まる2日前におしぼり用意してくださいって言われた。カレンダーの給食開始日見て目を疑った。
    全てが急なのって幼稚園あるあるなんですかね?

    もう一つうちの園がタチ悪いなと思うのが、お手紙によって書いてある内容が違う事です。
    どれが真実なのか…

    +42

    -2

  • 96. 匿名 2023/05/22(月) 18:54:34 

    公立だからどこも一緒だろうと一番近い所に入れたら、幹事という役員が全学年あった
    友達が行ってる同じ市内の別の保育園はそんな役員は無いと言っていたのでもっとちゃんと調べれば良かった

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/22(月) 18:57:55 

    >>21
    でもそういう人いた!オフィスから片道1時間半から2時間くらいかかる子(今すごく子育てに人気の千葉の方)がいて、7時に保育園預けて9時の始業時刻に滑り込み、四時の時短だけどちょっとでも残業するとお迎えが6時過ぎるって。お母さんだけでも家の近くで働けたらいいけどなかなかそっち方面で正社員で転職するのって難しいみたいだし、すごく疲れてた。

    +56

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/22(月) 18:57:57 

    >>1
    入園した途端にどんどん変わってなにもしなくなった
    お泊まり会がなくなり誕生日会がなくなり運動会がなくなり劇がなくなり、つい最近、朝の会もなくなった 
    笑えない みんなで集まる事なく一日中自由時間 そんな園ある?適当すぎない?どこで遊ぶのかも自由 
    幼稚園に入園したのに翌年からこども園になった
    そこからどんどんおかしくなった
    参観日も園内や園庭にいる子供を探す所から始まるの
    まずみつけられない 何百人が通っているとおもってるの
    まじ園長が代わってから自由すぎ くそ 今年長だからいるしかないけどクソオブくそ

    +88

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/22(月) 18:58:30 

    >>15
    お誕生日会は行く。
    父母会をお願いされなければ、家の前に幼稚園バスが来るので他の親との絡みは一切ない。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/22(月) 19:00:19 

    遅刻して登園した時に先生が怒鳴り散らして子供の背中をバチーン!!と叩いているのを見た時。

    +38

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/22(月) 19:01:51 

    >>98
    年長でも私なら転園する。

    +57

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/22(月) 19:03:42 

    >>88
    横だけどクリスマス礼拝すごく楽しかったよ!仲良しの女の子がマリア様、息子がヨゼフ様の役だったので、2人ともすごく嬉しそうにしてた。年少の子達も衣装着て天使になったり羊になったり。

    ちなみにカトリックだと神父様、プロテスタントだと牧師様なんだけど、どちらなの?カトリック園に牧師様はいないよ。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/22(月) 19:04:47 

    >>26
    それモンテッソーリ?
    とは別にカトリックとか宗教もありそう

    +26

    -1

  • 104. 匿名 2023/05/22(月) 19:06:14 

    >>98
    それって子供達の目は行き届いてるのかな?ちょっと心配だね。コロナ禍で行事がなくなってたのが今年はだいぶ復活するだろうに、単に子供たちを集めてるだけだよね。それって子供の成長としてどうなんだろう?

    年長夏でも転園してきた子いたよ、仲良くなれてたよ。

    +49

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/22(月) 19:06:15 

    先生がベテラン(保護者たちの母親世代)で教え方などが色々古く軍隊みたいな保育をしている

    若い先生は育休でお休みだったり、どんどん辞めてしまったりで3年間辛かったな

    +7

    -2

  • 106. 匿名 2023/05/22(月) 19:12:18 

    >>19
    うちは制服と通園靴のある園です。
    何も考えずに毎朝同じものを着せて、同じものを持たせ送り出すのは楽。
    3年間着れて制服スモック体操服ランドセル制帽制靴洗い替え込みで5万なら良いと思ってる。

    +43

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/22(月) 19:13:32 

    >>19
    子供の服を買うのに楽しみをそんなに感じないから制服が楽だ。

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/22(月) 19:14:50 

    親にも子にも、ねちねち細かい事言ってくる、ルールがいっぱいある保育園。のびのび園に申し込んだんだけど定員オーバーで一度断られて今のところに決めたら、のびのび園から辞退があったので〜ってTELあったんだけど断ってしまった。あの時あっちに入ってたらなあ〜

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/22(月) 19:21:05 

    >>50
    感謝を求めてはいけないよね

    +38

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/22(月) 19:29:13 

    >>106
    同じく。甥っ子が先に通ってたのもあって、姉がママ友に声かけてくれていらない制服とかたくさん下ろしてもらったからお礼の2万しかかからず年長までいけそう。下に妹もいるからコスパ抜群。週末しか私服着ないから最悪ワンシーズン2セットずつでもいける。

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2023/05/22(月) 19:30:46 

    >>92
    横だけどあまり学力は高くない私大の附属園が寄付金何口みたいな話が飛び交ってたw

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/22(月) 19:31:10 

    >>102
    ごめん、神父様の間違いだ
    カトリックだよ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/22(月) 19:36:41 

    偏食少食だから週2お弁当の園に入れたけど幼稚園でなら給食の野菜もちゃんと食べているみたいだから完全給食の園に入れてもよかったかなと思うくらいかな

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2023/05/22(月) 19:37:40 

    >>98

    コーナー保育とかではなくて?

    クラス全員で同じ活動を行う「一斉保育」よりも、子どもの個性や意志を尊重した「自由保育」が重視される傾向にあるみたい

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/22(月) 19:40:09 

    >>23
    イベントについてはすごく深い話のような気がする。

    聞いた話をまとめると、
    成果を発表するイベント→ありすぎだと子供に負担?
    それに向かって常に練習しているようだ。
    イベント多い→父母会が何個か担っていて保護者にそれなりの負担があるかも。
    イベント多いが入園金が高額→保護者の負担少なく園がメインで動いてくれる事が多い。

    あとは園の性格によります。
    保護者様体質か、園と保護者一丸となって園生活を盛り上げましょうなのかとか…

    根深すぎてイベントは難しいです😓
    この傾向は聞いた話なので実際どうなのかは、自分の目で見極めるしかないですね!

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/22(月) 19:43:17 

    >>111
    幼稚園でそんなことあるんだ!
    私、附属考えてたよ、危なかった😅

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/22(月) 19:47:22 

    >>110
    そうなんですよね、私服2セットくらいしか着ないんですよね。
    春夏の服を入園前と同じ枚数の服買っちゃって、今のところ全く着てない…

    夏休み着るかなぁ……?って感じです😆

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/22(月) 19:47:37 

    >>2
    園庭が狭くて子供の体力が有り余ってる?

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/22(月) 19:49:33 

    >>50
    やばい

    +58

    -1

  • 120. 匿名 2023/05/22(月) 19:50:14 

    >>24
    野蛮ね
    どうやってママ友イジメるの?

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/22(月) 19:51:36 

    >>98
    うちはわりとのびのび園だったけど、今年園長が変わったら受験向けのスパルタ方針の園になっちゃって困惑中。同じく年長だから我慢しようか、それとも転園しようか迷ってる。実際に数人転園していった。ありえない。

    +40

    -1

  • 122. 匿名 2023/05/22(月) 19:52:45 

    >>116
    一部だと思いますよ
    まずは見学行ってみて、ちゃんと教育保育のための附属も沢山ある~!

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/22(月) 19:56:34 

    >>93
    横ですがほんとにね。
    うちは近所の2カ所で迷って、もう一つの方は入園前は完全にプール時間がなくて、今のところは簡易プール出して少しやりますって感じだったからそっちにした。そしたら入園してから選ばなかった方の幼稚園が近くのスイミングスクールで週1コーチによる指導が始まりーの(しかもそれで負担は月1500円)、完全給食になりーの、年少は週3年中からは毎日ネイティブの先生による英語の時間がありーの、預かりも充実させーの、欠席預かり連絡もアプリで楽になりーの、、もう完敗もいいところで笑うしかない😂

    +32

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/22(月) 20:07:10 

    >>28
    来春入学する子どもが同じ状況だから不安
    子どもはすぐ馴染むよーってみんなに言われるけど、やっぱり最初は同じ幼稚園の子と固まるんだろうか

    +17

    -1

  • 125. 匿名 2023/05/22(月) 20:07:47 

    >>11
    預かり保育もパズルや絵本だったり室内で遊んでたら大して大量消耗しない

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2023/05/22(月) 20:10:18 

    >>46
    幼稚園生相手にそりゃないわ…
    前もって保護者にお知らせの手紙普通出すよね?
    絶対忘れてたんだよ。

    +137

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/22(月) 20:15:54 

    >>73
    遊ぼうって声掛けてるのに断られたらそれ以上どうしろっていうんだろうね
    大人でも難しいわ

    +66

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/22(月) 20:17:52 

    今幼稚園選びをしているので参考になります。
    やっぱり子どもの気質にも合わせた方がいいのかな…2歳だから関係ないのかな…悩む。
    地域1番ののびのび園の親子教室では、じっとしていられなくて園長先生のお話の時に脱走してる子がたくさんいた。お勉強をそこそこする園では、静かにお話を聞いてる子がほとんどだった。
    2歳でもこんなに違うのかと毎回驚く。

    +10

    -5

  • 129. 匿名 2023/05/22(月) 20:24:03 

    >>98
    私なら転園するな
    幼稚園名乗るなと言いたい

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/22(月) 20:26:12 

    >>54
    週3回です。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/22(月) 20:26:13 

    >>71
    見学に行った園が仕出し弁当だったけど、大人用の惣菜詰めてるだけだから味付け濃そうでやめた

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/22(月) 20:28:58 

    制服のブレザーの部分?っていうの?上物だけ着て行って、中は私服の幼稚園だった
    制服の幼稚園って聞いてたから選んだのに、入園案内の1日入園に行った時に初めてその事実を知った…
    ネットの口コミにも「制服があります」としか書いてないし…見学行った時に気づかなかった私も馬鹿なんだけどさ
    制服4万近くしたのに、3年通って着る機会5回しかない
    買うのもったいないから、誰かうちの子のお下がりいりませんかー?って言いたいけど、それ以外でもあんま大きな声で勧められない幼稚園だなぁ…

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/22(月) 20:40:04 

    毎年クラス替えある幼稚園だった
    年長のクラスも、何基準にクラス決めたのか謎で、同じ小学校行く子とは違うクラスだった(同じ小学校行くのが2人しかいないのに別々のクラス)
    仲良しの友達とも別のクラスになったし…
    クラスカラーがうちの子のクラスと隣のクラスで真逆過ぎて、うちの子のクラスの女の子はみんなゲンナリしてるw

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/22(月) 20:41:46 

    >>83
    うちの幼稚園は学期ごとにバス時間変わるから、1学期は8〜14時、2学期は8:30〜14:30、3学期は9時〜15時みたいな感じで変わるよー。
    主は送迎なのかな。

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2023/05/22(月) 20:45:53 

    >>22
    私ならお家ではどんな遊びが好きですかって聞くわ
    そこからあなたのお子さんと私で好きな遊びして興味をもった子がきたら仲立ちしながらやるんだけど
    コミュニケーションを高めるような声かけって具体的には?て先生に聞いていいレベルよ

    +65

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/22(月) 20:45:54 

    >>19
    うちは園服とベレー帽だけ指定なのでその下は私服。
    満3歳で入園だったので、ブカブカの園服にベレー帽に大きい黄色い鞄背負ってる姿がめちゃくちゃかわいくて、それだけで幼稚園入ってよかったと思った。
    今年長で服に関しては確かにうるさいけどね笑

    +9

    -6

  • 137. 匿名 2023/05/22(月) 20:47:50 

    >>54
    基本は週4です。
    希望すれば、その都度給食チケットとかで対応できるけど、子供がお弁当好きだから頑張ってる🤣
    でも来年からは完全給食になるみたい。
    それはそれで、遠足くらいしか作る機会なくなるので寂しいなと思ってるところです。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/22(月) 20:48:36 

    >>81
    転園とか考えてますか?
    私はずーっと気にしてしまいそうで、年中からの転園をうっすら考えてます…

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/22(月) 20:49:14 

    自然派って、裸足で駆け回るみたいなところですか?
    給食も手作り無添加みたいな。

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2023/05/22(月) 20:51:58 

    >>22
    なんかなめられてない?
    そんな言い方されたらえってなるわ

    +77

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/22(月) 20:52:17 

    >>81
    英語とかピアノとかって、させたいなら習い事として通わせたら良いんじゃないかな?
    親的にそんな送迎したりする暇がないとかですか?

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2023/05/22(月) 20:59:31 

    >>129
    幼稚園を何だと思ってる?

    +0

    -11

  • 143. 匿名 2023/05/22(月) 21:04:35 

    >>124
    私もすぐ慣れるだろうと思ってたけど、思ってた以上に幼稚園保育園の名残が強かったです特に保護者は。
    コロナ禍で学校行くこともほとんどなかったからなおさら。
    保護者の知り合いがいないと1、2年生は夏休みなんかはなかなか遊べないとか、仲間に入れてもらえないとかあった…

    +18

    -1

  • 144. 匿名 2023/05/22(月) 21:05:09 

    >>134
    バスです。

    基本保育時間が短くて1000から1400です。
    遅バス早バスがあるので、0930に行って1600に帰ってきます。

    バスから降りてきたらもっと遊びたかったと言って、収拾がつかないのでおにぎり2個食べて近くの公園に行き1時間遊んで帰ってきます。
    これだけのことですが、毎日だと園で運動が足りないのかな?とも思っちゃいます。

    +9

    -5

  • 145. 匿名 2023/05/22(月) 21:08:54 

    >>26
    それは、カトリック系の幼稚園では?
    よく寺、神社、教会とか宗教系のところが幼稚園してるよね。

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/22(月) 21:11:39 

    空いてる近くの保育園がそこしかなかったんだけどスパルタ系保育園入れて大後悔
    泣いたら泣くな!と怒鳴られ跳び箱だの逆立ちなど強制させできなきゃ先生やクラスの子から馬鹿にされる
    某アスリートがそこで育ったとかもてはやされるけど子どもにとっては苦痛でしかないわ。強いて言えばパワー有り余ってるいたずらっ子とかには向いてるのか?
    転園できたけど子どもには申し訳ない事をした

    +25

    -1

  • 147. 匿名 2023/05/22(月) 21:15:34 

    >>4
    うちも今年から仏教系の幼稚園に入れましたが、まだ2歳なのに「お釈迦さまおはようございます」とか家で言ってるの聞くと、若干心配になる…笑

    +16

    -11

  • 148. 匿名 2023/05/22(月) 21:18:59 

    >>123
    それめちゃくちゃショックですよね
    うちも検討していたけど条件だけが合わずに結局泣く泣くやめた園が我が子が他園に入園した途端にことごとく環境改善されて、預かり保育が全然なかったのに長期休み中等も毎日あって専業でも当日利用できるようになったり、お弁当週1だったのが完全給食になったり、親のお手伝い1人1役だったのが完全になくなり、年少からしか受け入れてなかったのに2歳児クラスが新たにできたり....

    最初からそうなるってわかってたら絶対選んでたのに!って悔しくてたまらないわ

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/22(月) 21:28:25 

    >>141
    ピアノは親が未経験だと敷居高くない?
    子供がちゃんと毎日練習できて長期間続くかわからないのに数十万も出してピアノ購入するの抵抗あるし、親がピアノできなかったら練習中もフォローできなくて不利じゃん

    英語は費用対効果が薄くてコスパ悪すぎる
    >>93にもある通り 外部の習い事でも幼児だと歌やダンスといったお遊び程度でせいぜい慣れ親しむくらいしかできないのよね
    ネイティブ外国人と交流できるのだけが最大のメリットなんだけど英語の習い事は高額だし、それを幼稚園でやってくれるなら本当にわざわざ習い事させる必要ない、かなり助かる
    幼児期に節約できたお金を小学生以降の習い事に使えるしね

    +6

    -10

  • 150. 匿名 2023/05/22(月) 21:29:00 

    今度保育園見学に行くのですが、要チェックしたほうが良いポイントがあったら教えてください💦

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/22(月) 21:30:40 

    >>138
    意識はしてるけど現実的ではないかなぁ
    子供がクラスでも人気者でお友達たくさんいて楽しそうにしてるから、転勤等で引っ越しとかならまだしも完全に親の好みや条件の問題だけで転園させるのは子供に申し訳ないし可哀想な気がしちゃってね

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/22(月) 21:30:49 

    ここではのびのび園よりある程度お勉強する園のほうが人気なのかな?
    うちは年少のときのびのび園に通っていて今年転勤でお勉強系の園に転園しましたが、子どもはつまらなそうです(笑)一日のうち、半分はお勉強などの活動時間で半分は自由遊びですと先生は言ってたけど、こどもが、今日は外遊びなかった〜としょんぼりして帰ってくることが多いです。せっかくこんなにいい天気なのに…もっと自由遊びの多い園を選べば良かったかなと思ってしまいます。

    +28

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/22(月) 21:38:00 

    >>4
    うちも仏教系で、先日子供全員に数珠配られた。
    イベントも厳かにやるから見てる親のほうが毎度緊張する。失敗すると子供がトラウマになりそうな雰囲気。

    +4

    -3

  • 154. 匿名 2023/05/22(月) 21:40:27 

    >>152
    お勉強園は不人気かも
    バランス良く、遊びだけでなくある程度の教育的なカリキュラムはあってほしいって感じじゃないかな?
    お勉強といえばフラッシュカードや俳句暗唱や数&形パズル等の知育玩具だったり座学のイメージ
    そこまでは必要と感じないけど、体操や音楽や英語などの体験型のカリキュラムくらいはないと物足りなくて不満に感じやすいと思うんだよね

    園庭で遊ぶにしても自然豊かで虫取りたくさんできたり泥遊びいっぱいできたり、豊かな菜園もあって子供達で調理もするよ!みたいな、そういうのびのび系なら大歓迎だけど、ただ園庭で好き勝手に遊ばせてるだけ〜みたいなとこも多いからさ

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/22(月) 21:44:26 

    幼稚園は無宗教じゃない所ほうがいい
    無宗教のところは創価、エホバなども入ってくる
    特定の中、ママさんの集団がそういう人たちだったりする
    トラブルがあったら、モンゴルの大移動のように別の無宗教保育園に転園

    +25

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/22(月) 21:58:15 

    >>144
    横だけど、バスでひと眠りして回復してるとか?うちの幼稚園は運動に力を入れてるところだけど、それでも元気な子は毎日公園行ってるよ。それか年少ならまだ集団行動に時間多く使うから遊ぶ時間少ないのかも。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/22(月) 22:01:30 

    >>17
    正直当たり外れはある。ただ保護者から評判のいい力量のある先生は対応が難しい子や早生まれの子が多かったりとクラス運営での負担は大きい傾向にあると思う。
    下の子の例だと年少で3クラスあるけど、評判のいい学年主任クラス、新卒の先生クラス、問題を起こしたことがある年少は初めての先生クラスと分かれていて
    1〜2人差とはいえクラスの人数は学年主任のクラスが多いし早生まれも多い

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/22(月) 22:02:31 

    >>1
    保育時間が長いところって意味不明なんだけど、、、
    どこも同じじゃないの?
    短時間なら8時間、標準なら12時間だっけ?

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2023/05/22(月) 22:05:30 

    >>10
    どんだけ他人に子育て丸投げしたいのよ

    +26

    -5

  • 160. 匿名 2023/05/22(月) 22:06:50 

    >>124
    横だけど学区内の習い事(スイミングとか体操とか)を始めて顔見知りや親しい人をつくっておくと気が楽だと思う

    +3

    -3

  • 161. 匿名 2023/05/22(月) 22:09:02 

    >>36
    例えば運動音痴だとしてもそれなりには仕上げてくれますか?

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2023/05/22(月) 22:15:29 

    >>73
    うちまだ幼稚園入ったばっかりだけど先生から電話来て何事?!と思って出たら「〇〇くん(うちの子)お友達と距離が近いんです。何度か注意させてもらったんですけどお家ではどうですか?」って担任に言われて意味分からなくて「は?」って言いそうになった。

    普段公園遊びとかで他の子との距離感も別に特別近いことなんてないし、先生の言うシチュエーションがわからないけどそれよりも根本的にそんなことすら先生が言っておさめられないで何をおさめるの?って不信感。
    幼稚園からの電話ってもっと重大なことやらかした時に来るものかと思ってた。

    +11

    -24

  • 163. 匿名 2023/05/22(月) 22:16:07 

    >>22
    別に1人で楽しみたいタイプもいるし、まだお友達と遊べない子もいるよね!
    もしお友達と遊びたいけど遊べないなら先生がみんなで遊ぼう〜!とか言ってくれればいいのにね。
    コミュニケーション能力高まる声がけあるなら詳しく教えて欲しいね。

    +48

    -1

  • 164. 匿名 2023/05/22(月) 22:16:54 

    >>152
    世間的にはのびのび系が人気だと思う
    非認知能力が浸透してからお勉強園とか鼓笛やお遊戯などの行事に力入れてる園(外遊びの時間が無いorあっても15分程度)みたいな所は求められなくなってきてる印象がある

    +32

    -1

  • 165. 匿名 2023/05/22(月) 22:17:54 

    >>144
    134ですが、うちもバス降りた後近くの公園に毎日行ってるよ。同じバスのお友達と一緒だから親はベンチで眺めてる。
    家帰ってもYouTube見たいとか言うからそれなら公園の方が健全かなあと思って。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/22(月) 22:18:24 

    まぁお金とお母さんの時間がある家庭は習い事させたら良いし、それが難しいなら幼稚園とかでしてくれたら助かるって感じじゃない?

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2023/05/22(月) 22:22:29 

    転勤で転園したときに、入園時に買って預けてるもの返してもらったんだけど、クーピーの鉛筆削りと消しゴム、植木鉢、小さい巾着バッグ、みたいなちょこちょこしたもの入ってなかった。
    絶対気づいてると思うんだけど、連絡は来ない。
    わざわざ送ってもらうまでもないけど、なんかモヤる。

    アルバムも買わされてたけど、写真貼るわけでもなくただテキトーに袋に入れて新品のアルバムと渡されただけだし。

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/22(月) 22:32:54 

    今年入園したばかりだけど、親子遠足が年少、年中、年長と毎年あるのは普通ですか?年少だとまだ周りも知らない人だらけでグループもできてないからいいやと思ったけど、年長でもあるんだ…と憂鬱になってる。

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2023/05/22(月) 22:41:00 

    >>168
    うちもまだ今年年少だけど親子遠足はないよ!

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2023/05/22(月) 22:44:24 

    >>156
    まわりの園は0730バスの1600帰宅でみんなすんなり家に入っていくんですよね。
    むしろまだ年少で体操教室ある日でもこの勢いで遊んで、どんどん体力ついてきたらどうなるのかと心配です💦
    正直家に帰るの1830なので結構しんどいです。
    寝てる日はバスの先生が教えてくれるんですが、睡眠は関係なさそうですね。
    まだ遊びへのパッションが有り余ってる感じです汗

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/22(月) 22:45:32 

    >>46
    私なら即第三者機関に通報する。
    濡れ衣は許せないし。

    +38

    -4

  • 172. 匿名 2023/05/22(月) 22:46:09 

    >>169
    やっぱり全部のところがあるわけじゃないんだね。うちの園は毎年5月にあるみたいで…そんなの聞いてなかったからそこだけ後悔してる。

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2023/05/22(月) 22:47:10 

    >>168
    うちのところも3年間あるよー
    年長になったら友達とお弁当食べたがりそうだから、親としてはめんどくさい。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/22(月) 22:55:51 

    >>162
    気を悪くしたら申し訳ない。
    先生が電話で知りたかったこととして考えられること。
    発達障害が疑われる子って人との距離(物理的な)が近すぎる子がいるんだよね。
    それが気になって幼稚園以外のことも知りたかった可能性もある。

    +48

    -1

  • 175. 匿名 2023/05/22(月) 22:58:25 

    働いているのに、親の出番が多い幼稚園に入った事。
    行事、係で全然仕事にならない…

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/22(月) 22:58:49 

    >>98
    人数足らんとかかな?

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/22(月) 23:04:37 

    >>144
    1号認定ならそんなもんじゃない?
    うちのこども園なんて水曜日は9時から11時45分。
    他の曜日は14時半。
    別料金で延長保育とか無いの?

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2023/05/22(月) 23:04:46 

    >>165
    まわりの園は0730バスの1600帰宅でみんなすんなり家に入っていくんですよね。
    むしろまだ年少で体操教室ある日でもこの勢いで遊んで、どんどん体力ついてきたらどうなるのかと心配です💦
    正直家に帰るの1830なので結構しんどいです。
    寝てる日はバスの先生が教えてくれるんですが、睡眠は関係なさそうですね。
    まだ遊びへのパッションが有り余ってる感じです汗

    うちはそれぞれの家の前まで来てくれる形式なので、公園で私が一緒に走りボール遊びをしてストライダーと並走しと体力の削り合いののち帰宅。
    お風呂終わりが1930でクタクタです。

    ああ、幼稚園でもっと体力ゲージを削ってきてすんなり家に入れたらと思う日々。

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2023/05/22(月) 23:04:50 

    >>162
    でも距離の近い子って結構トラブル多くない??

    実際他のお友達とトラブルまではいかないけど、起こして発端がその距離の近い子ってこと本当に多い。

    たとえば距離近い子が距離近いの苦手なお友達にしつこくグイグイいく→その子が上手く言えなくて押しちゃう→距離近い子が泣いたりやり返したりする→トラブル

    まあ押したりするのは悪いんだけど、余計なことしたり、まあ、嫌がるやろうな、、みたいなことしたりしてトラブルの発端(しかも距離近い子やとフレンドリー?なのかしつこかったりする)が多発してる場合すごく多い。

    まあ悪いことではないけど、やっぱりそれで近い同士ウマが合う子もいればグイグイこられたりするの苦手な子はかわいそうになる。。

    +24

    -3

  • 180. 匿名 2023/05/22(月) 23:05:46 

    >>175
    私も同じく。
    親は暇やと思ってる?ってレベルでめちゃくちゃ行事やら準備が必要なお知らせが多い。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/22(月) 23:08:58 

    >>178
    公園前におにぎり止めて早めに家帰って晩ご飯にしたら??
    公園から中々離れないときは家に帰ったらフルーツあるよ、とかで誘導するよ。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/22(月) 23:10:18 

    >>168
    うちは年少だけだわ。
    この前親子遠足してきました。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/22(月) 23:12:12 

    4月に1歳児で保育園に入園したけど外遊びが少なくて後悔してる。
    園庭があるのに午後は使えないから、年長さんまでみんな午後はずっと外に出られない。
    これって普通ですか?他の保育園事情が分からず…
    うちは体力ある男の子でとにかく外遊びが好きなので、ストレスにならないか心配です。

    それとも、子どもは子どもなりに遊びを見つけて友だちと室内でも楽しく過ごすものなのかな。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/22(月) 23:13:50 

    >>177
    うちは午前保育1000から1100ですよ。
    0900から1145は羨ましいです。

    家から1番近い園ですが車で片道25分、現在工事中で1年間時間帯によって片道40分。

    延長保育利用すると往復時間かけて迎えに行かないといけないので、利用するメリット無いですね。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/22(月) 23:14:00 

    >>174
    一応その辺の理由聞いたらみんながマスクしなくなったのに顔が近かったんだってさ。
    もしかして怪我をさせたり押したりするんですか?ってこっちから聞いたら「いやそういったことは全然ないです」って言われた。授業中もきちんと座って積極的にやってくれてますって言われたから余計によくわからん。

    これは人との距離感を現場にいない親が教えろってことなのか?なんのための集団生活?

    +12

    -13

  • 186. 匿名 2023/05/22(月) 23:14:25 

    >>158
    それは働いてる人だね。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/22(月) 23:16:25 

    >>184
    遠いんですね!
    うちの園は逆にバスなくて園まで送り迎え必要なので、トータルしたら同じくらいだと思いますよ。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/22(月) 23:18:40 

    >>50
    そんなのがいるから、たくさん辞めちゃったのでは…

    +44

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/22(月) 23:31:08 

    >>128
    2歳といっても早生まれと遅生まれとでは全然違うよ
    うち2月生まれでプレの時脱走しまくってたけど年少で入園したら普通に座ってお話聞けてた

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/22(月) 23:34:18 

    >>179
    でもそれ親に言われても困らん?公園では問題なく遊んでるんだしその時その時で注意していかないと…家帰ってから幼稚園でのこと親に言われても子ども自身どの場面のことなのか明確にわかんないし、親も先生から聞いた話だけで叱らないといけないよね(前後の流れもなにもわからないまま)

    +10

    -6

  • 191. 匿名 2023/05/22(月) 23:38:34 

    >>183
    うちは幼稚園だけど園庭が同じ敷地の保育園と共有だから外遊びめちゃくちゃ少ない

    これから気温上がってくるだろうし、お勉強系の幼稚園だからそれでいいのかもしれないけど運動会の練習とかどうするんだろう?って思う(もちろんそのへんの説明とかなくてわかんない)

    +6

    -2

  • 192. 匿名 2023/05/22(月) 23:49:12 

    >>43
    私が通ってた保育園と一緒
    ホールに仏像?があって毎朝お祈りして花まつりも盛大にやってた

    花まつりが近づくとホールにみんな集められて毎年仏様生誕についてのビデオみせられてた

    そのビデオの時間は必ず美味しい和菓子が出てたんだけど、子供達みんなお菓子に夢中で誰一人としてビデオちゃんと見てなかった

    私自身ビデオの内容なんて一切覚えてなくて、和菓子がすごく美味しかった記憶だけ鮮明に覚えてる(笑)

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/22(月) 23:51:32 

    >>25
    嫌だね。名前覚えてないのかもね。

    +18

    -1

  • 194. 匿名 2023/05/22(月) 23:57:08 

    >>47
    近いにほんと越したことないと思う。毎日のことだからね。
    園バスあっても幼稚園だと何かと行事や預かり保育の後バス無かったりでお迎え行くし近い園はどうしても子供に合わない、嫌なんだ!!って訳じゃないなら近いほうをオススメします

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/22(月) 23:59:16 

    そもそも幼稚園自体失敗した。付き合いがほんとめんどくさい

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/23(火) 00:40:53 

    >>146
    ヨコミネ式?

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2023/05/23(火) 00:59:21 

    >>23
    どのレベルが普通なんでしょうね?
    毎月のお誕生日会と、運動会、お遊戯会、節分、ひな祭り、こどもの日、クリスマス会あたりは、おそらくどこの園でもあるとして。
    あとはうちは遠足が年4回←そのうち親子遠足は1回、芋掘り、秋祭り、キリスト系なので毎月1階はチャペルで親子礼拝があります。

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2023/05/23(火) 01:01:56 

    >>90
    上の子の園、入園式後に配られたお便りに、業務外での先生への声掛けはご遠慮下さいと書いてました。(2019入園なので少し前の話です)
    スーパーやバス停はたまた産婦人科でお見かけした先生もいましたが、見て見ぬふり…。
    今下の子が通う園は、特になにも言われていないので時代というより園によるのかもしれないです。

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/23(火) 01:07:33 

    >>146
    ウチの娘そんな指導されたら癇癪起こしそう…

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/23(火) 01:19:58 

    >>181
    園で給食を食べれてるかまだ聞けてないのであれですが、めっちゃお腹すかせて帰って来ます。空腹でとても機嫌悪いんです。
    交渉できないほど機嫌悪いです。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/23(火) 01:32:22 

    >>185
    教えろとかじゃなくて、保育に活かすための状況把握をしたかったんじゃない?

    +27

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/23(火) 01:39:24 

    >>100
    その園は大丈夫だろうか?
    そんなん見ちゃったら自分の子心配になっちゃう💦

    +31

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/23(火) 01:54:17 

    >>182
    いいですね!
    うちはコロナの影響で親子遠足がまだ復活していません。

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2023/05/23(火) 02:04:52 

    >>198
    産婦人科とかそんなプライベートで声かけられても…と先生も思うと思いますが。
    保護者の私も嫌ですね。

    プライベートとしっかり分けてもらって私は全然気にしない。

    +20

    -2

  • 205. 匿名 2023/05/23(火) 02:36:33 

    >>10
    12時間?!

    小さい頃なんてあっというまなのに、お子さんと少しでも長くいたいという気持ちは皆無なのでしょうか。。。

    +17

    -6

  • 206. 匿名 2023/05/23(火) 02:38:37 

    >>23
    うちは行事が多い幼稚園だけど、ママさんに会えるし、子供の様子を見られるし、季節にあったイベントをやってくれるから楽しいよ!
    いつも準備大変だろうに、素晴らしい行事をしてくれる先生方には感謝しかない。

    +5

    -5

  • 207. 匿名 2023/05/23(火) 02:48:44 

    >>23
    イベント多かったり、教室に色々貼ったりしてる幼稚園は、実は保育士に負担がかかってることが多いから要注意らしいよ。保育士がたくさんいて余裕があればいいらしいけど。

    +20

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/23(火) 03:06:56 

    前の園は毎日連絡帳に今日の活動内容や子供の様子、給食を完食したか残したか、排便があったかなどしっかり書いてくれていたけど、
    転園先の園はそういうのは特になしで超あっさり連絡帳。
    園での様子が聞けるのはお迎えの時に子供を玄関に連れてくるのが担任の先生だった時にだけ。
    前の園と園児数やクラス人数がそんなに変わらないっていうのもあってちょっとモヤる

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2023/05/23(火) 03:15:11 

    >>62
    よこ

    先生愚痴りたいんだなって思って聞いてた

    最初は間に受けて凹んでたけど、徐々に出来るようになったし、なんで年少の頃あんなにキツかったのか今でもわからない。

    「小学校も心配ですね、緊張して固まってそう」とか幼稚園の卒園のタイミングで課外教室やめたら「楽な方に流れていくタイプですもんね」って言われた。

    小1だけど初日から友達出来て問題なく通ってるし、他の習い事は続けてるんだけど。

    本当合わない先生だったな。
    先生はうちの子嫌いだったんだろうと思う。

    +62

    -1

  • 210. 匿名 2023/05/23(火) 03:28:45 

    >>35
    それは嫌だな…
    ていうか遊び方が小学生やん
    お子さん賢そうだね

    +56

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/23(火) 03:41:47 

    >>54
    週2
    子供はお弁当をものすごく楽しみにしてくれてるから、母ちゃん頑張って作ってる
    なんてことない普通のお弁当なのに、わくわくしてる姿が本当に可愛いくてね
    胸がぎゅーってなるわ

    +14

    -1

  • 212. 匿名 2023/05/23(火) 03:45:13 

    >>114
    自由保育の方がコミュニケーション力が上がるんだよね
    意外と子供にとっては良い環境かもしれん

    +6

    -5

  • 213. 匿名 2023/05/23(火) 04:47:43 

    思った以上にゴリッゴリのカトリックの幼稚園。保護者にもたいそう厳しくて、行事の時は必ず園長先生のお叱りを受けます。Tシャツ、デニムでのお迎えや行事参加禁止。降園後、制服のままショッピングモールなど禁止。なかなか緊張感がありましたが、子どもたちにはものすごく愛情を持って接してくれる先生ばっかりだったので子どもも私も卒園は淋しかったです。バスの運転手さんも優しかったな。

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/23(火) 06:31:16 

    >>16
    水泳は7月からだからまだだけどお知らせは最低でも1ヶ月に手紙くれる。

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2023/05/23(火) 06:55:49 

    うちは二歳違いだけど
    年少→12時まで
    年長→14時まで

    親からクレーム来ても、「子供はそれぐらいで良い」と拒否
    園庭マンション立ててすごく狭い
    年長の遠足、親と母親別行動→現地で落ち合い、帰りも別
    バザーの商品教材与えられて手作り
    難しいのが当たった人業者に頼んで大赤字
    あー😩
    人生最大黒歴史😩

    +9

    -1

  • 216. 匿名 2023/05/23(火) 07:01:55 

    >>46
    酷いね。暈して書いてるのかもしれないけど、グレーや紺の靴下って前日に言われても家に無かったらすぐに用意できないよね。行事や式典用に白と黒は用意してあるけど。他の子はそれで大丈夫だったのかな。

    +29

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/23(火) 07:26:50 

    >>185
    嫌がってる子がいるんじゃない?んで、その親からクレーム。

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/23(火) 07:40:02 

    >>15
    意地悪な書き方ですね。

    幼稚園だけど、なんのしがらみもないしお迎えも家の前までバスが来てくれるからママ友付き合いもありません。夏休みも冬休みも7時半〜18時半まで預かりあるし、普段も18時半まで預かってくれる。幼稚園だからしっかり教育的な学びもしてくれるし、私は幼稚園で良かったです。

    +13

    -2

  • 219. 匿名 2023/05/23(火) 07:43:24 

    昨年入園して、文句のつけようもない良い園だと思っていたけど、今年に入りコロナが5類になったことでPTAが前のように戻りつつあるのがこわい。昨年なかったイベントが今年はたくさんあって、子供は喜んでいるけど、その裏ではお母さんたちが動きまくってるんだよな〜と思うと怖いわ。

    +20

    -1

  • 220. 匿名 2023/05/23(火) 07:50:33 

    >>185
    怪我させたり押してなくても、コロナ禍でなくても、やたら顔を近付けてくる子供いたら嫌じゃない?

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/23(火) 07:54:47 

    >>185
    そのやられた子と親が嫌がってるのかも?
    距離感が近いってわざわざ言われるってことは普通の子供同士の距離感ではなく、かなり接近してるんだろうね。
    それって普通に嫌だと思うし、気になるなら実際の様子を園に見にいくのもありかも。
    先生から言葉で言われただけでは分からないし、その場面を見てあなたが、これくらいで言われるのは納得いかないと思うなら抗議すれば良いし、明らかに不快に思うレベルの近さなら、子供に家庭でも言い聞かせないとダメだと思う。
    今は小さいから許されてても、成長してからもそれだと、お子さん自身が気持ち悪がられたりして可哀想だと思う。

    +20

    -1

  • 222. 匿名 2023/05/23(火) 07:55:54 

    >>185
    知らんけどコメントの雰囲気見たら、あなたがキレそうな雰囲気だったから、ちゃんとしてるところも一緒に伝えてフォローしてくれてんじゃない?先生も

    +24

    -2

  • 223. 匿名 2023/05/23(火) 08:01:50 

    >>114
    うちも自由保育だけど、子供に合ってるみたいで凄く楽しんでる
    ただ自由保育は人を選ぶなと思う
    大人しい子だと辛いだろうな

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/23(火) 08:02:19 

    >>162
    距離感が近い&相手が嫌がってるんだと思う
    あなたからしたら、それだけの事?!って思うかもしれないけど、わざわざ電話して確認するって事は、先生たちは困ってるから何とかしたいってことかと。

    +8

    -3

  • 225. 匿名 2023/05/23(火) 08:02:50 

    キスしそうな勢いで顔近付けてくる子供っているよね…

    +12

    -1

  • 226. 匿名 2023/05/23(火) 08:07:33 

    >>37
    幼稚園でもバスで通ってたりすると帰宅が16時になったりするよね。子供見たくないからバスで通わせる遠くの幼稚園にしたんだろうなあ、
    働きたくない子供も見たくないまさにニート。

    +5

    -27

  • 227. 匿名 2023/05/23(火) 08:09:43 

    >>226
    バス登園だと子供の様子聞けないから、ずっと送迎してるわ。パートしてても送迎にしてる。
    まぁ車で5分だし。

    +4

    -8

  • 228. 匿名 2023/05/23(火) 08:11:03 

    >>226
    幼稚園でも今時、働いてる人たくさんいるよ。
    幼稚園=働いてないって何時代の話?

    +25

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/23(火) 08:12:20 

    >>161
    園によりけりかな?
    うちの子が行った園は運動神経が良い子に向けたカリキュラムだったから、運痴の我が子はできない子扱いで、しょっちゅう怒られて嫌だったと、小学生に上がってから言われて失敗したと後悔したよ
    先生が「出来る子になりたくないの?」って怒鳴ってたって

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/23(火) 08:13:27 

    >>224
    なんとかしたいってこんな子供あるあるもどうにも出来ないの?先生って

    You Tubeとかでてぃ先生とか色々親にアドバイスとかしてるけどそういうノウハウ持ってるのが保育士とか幼稚園教諭なのかと思ってた

    +2

    -15

  • 231. 匿名 2023/05/23(火) 08:17:59 

    >>230
    園で近過ぎて友達が嫌がってるよって言い聞かせても、全く聞かない子供なのかもしれないし、どうなんだろうね。
    特性があって距離感わからない子もいるから、それだと先生がいくら注意しても無理だったりするし。

    +9

    -1

  • 232. 匿名 2023/05/23(火) 08:19:28 

    先生がわざわざ指摘してくる時って、やっぱり周りの子と比較して明らかに浮いてる時なのかなと思うから、私なら発達面を気にしてしまうな。

    +21

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/23(火) 08:28:07 

    >>207
    横だけどなるほどと思った

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/23(火) 08:28:27 

    >>90
    言われた事ないです。近所に住んでるからよくお見かけしますが先生から話しかけて頂く事が多いです。子供がニコニコしているからかな。ただ私からは会釈や挨拶程度で立ち話とかはしません。

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2023/05/23(火) 08:57:03 

    >>230
    そしたら育児で困った時はYouTubeのアドバイス見て育児したら良いんじゃない?

    +8

    -2

  • 236. 匿名 2023/05/23(火) 09:19:44 

    保育園なのに保護者の役割が結構多い。
    月1のお弁当はまだいいとして、保護者主導のお祭りってなんだよって思っちゃう。
    その準備で平日も仕事休まなきゃいけない時がある。
    未満児クラスも親子遠足あるし年長になっても仕事が休みなら自宅保育だし。
    でも保育園が少なくて選べないから仕方がない。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/23(火) 09:22:38 

    >>100
    怒鳴り散らして背中を叩く?
    ありえないでしょ
    即園長に相談だよ

    +34

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/23(火) 09:27:10 

    >>36
    派遣で働いていましたが、まぁひどい。
    虐待としてよく通報されてないなってレベルだと思う。
    怒鳴られながら自分より高い跳び箱を泣きながらでも何度も練習させられてたしね。
    石がたくさん転がってる園庭をずっとダッシュで走らされ、転んで泣いたら怒られ、、散歩も長い時間競歩で途中トイレにも行けなくて我慢させられ見てられなかった。

    +17

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/23(火) 09:28:41 

    >>207
    うちの幼稚園工作が多くて作品展も毎年すごいのに保護者から「前は先生方の作品もあってそれを楽しみにしてたから復活してほしい」という意見出して保護者も負担かけてたからか大量退職してた

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/23(火) 09:33:52 

    >>22
    うちも、
    1歳児クラスの時に、「文字への興味がない」とか、「言葉が遅いと思う」とか散々言われたけど、
    どっちも平均よりちょっと早いくらいで出来るようになった。一体どこ見て言ってんだよと思ったわ。

    +59

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/23(火) 09:35:54 

    >>223
    自由保育は定型で賢くて、コミュニケーション能力高くないと無理だと思ってる。
    周りの友達も相談しつつ、今日はこれしない?って一緒に決めて遊んだり自主性や社会性が必要。
    ある程度スケジュール決めてあげなきゃ動けない子とか、人見知りみたいな子は厳しい。

    +22

    -1

  • 242. 匿名 2023/05/23(火) 09:43:22 

    >>238
    可哀想
    転園する人は少なかったですか?

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/23(火) 09:44:18 

    >>47
    いくつか見学して、気に入ったとこのプレ通わせてそのままその園に入園したよ!
    うちも慎重派だったけど、体力つけさせたいから自然でのびのび&放課後に1時間習い事出来る園にした。その他決めるのに重視したのは、給食があること、園長が穏やかそうで先生達とも和やかに話せるタイプか、先生達の年齢層が幅広めで落ち着いてるか、クラス毎の先生の人数は多めか。(先生達の環境や態度=子どもへの接し方に繋がると思ってるから。)
    今のところ合ってるらしく、風邪とかでお休みする日は「行きたかった…」としょんぼりするくらいには楽しんでるようで、ホッとしてる。
    たた、のびのび園ゆえに、親の度量も試されてる感はある…(洗っても洗っても泥で茶色く染め上げられる服、月1開催の親も参加する体力系イベント有)
    合うとこ見つけられるといいね。

    +17

    -2

  • 244. 匿名 2023/05/23(火) 09:47:11 

    >>124
    うちの子はこの4月から入学で保育園離れてたから小学校に1人だったよ。入学前の健康診断でお隣の席になってしばらく一緒に遊んでた子が、後からきた同じ幼稚園の子のところに行ってしまってすごく切ない顔してて胸が傷んだ、、、
    入学してからどうなるんだろうと心配してたけど割とすぐ馴染めたみたい。幼稚園組もバラバラのグループになってったりしてるみたいだよ。
    その子の性格とかクラスでどのくらい同じ園出身の子がいるかとかによるんだろうけれど。
    子供はどんどん友達作ってるけど、母は友達も顔見知りも1人もいない。笑

    +29

    -1

  • 245. 匿名 2023/05/23(火) 09:49:26 

    >>5
    男は無理

    +1

    -3

  • 246. 匿名 2023/05/23(火) 09:50:51 

    >>226
    徒歩組がバス組にするマウントもあるんか
    初めて見たw

    +25

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/23(火) 09:57:20 

    >>190
    えー!それ聞いたら我が子に話聞いて、人との距離の取り方の話するけどなー。。
    普段幼稚園以外では適切な距離必ずとってるわけじゃないと思うけどなあ。。
    もし親が気にならない距離で子供同士付き合ったとしてもそういうこと言われたら今度からお友達のとの距離感注意してみれるし。


    まあでも幼稚園だけでしかしないことを注意されたらどういう風に教えていけばいいのかわからないよね。。

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2023/05/23(火) 10:04:22 

    >>226
    バス通園の人達のこと、そんなこと思ったことなかったわ
    なんて汚れた発想…

    +27

    -1

  • 249. 匿名 2023/05/23(火) 10:08:33 

    >>185
    入園したての年少といっても、パーソナルスペースってみんな持ってるから距離近い子はみんな嫌がられるよね。
    ちゃんと対処しないと遊ぶ友達いなくなる案件。
    子供がこんなことあったとか、嫌だったとか親に言って保護者からクレーム来たのかもね。
    で、家でどうなのかなーと聞いてみたって感じかな?

    +10

    -4

  • 250. 匿名 2023/05/23(火) 10:13:22 

    たまに一人バス停の方いらっしゃいますが、都会か田舎かマンションか戸建てか、入園前から人バス停かわかっていたか等教えていただきたいです。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/23(火) 10:20:45 

    >>50
    うわ確かに引くね。

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/23(火) 10:20:49 

    >>185
    やたらと距離感近い子って友達から嫌がられて友達逃げていくイメージ。
    そんなことない!って怒るより、他のコメントにあったように幼稚園に見に行って子供の様子を確認したり、公園でもよく観察したり親の介入が必要だと思う。

    +14

    -2

  • 253. 匿名 2023/05/23(火) 10:28:58 

    >>50
    実話ですか?凄い…

    +19

    -1

  • 254. 匿名 2023/05/23(火) 10:29:40 

    親が参加の行事が多すぎる(毎月
    働くママに良いのを売りにしてたのに騙されたー

    +8

    -2

  • 255. 匿名 2023/05/23(火) 10:31:31 

    >>230
    特性があったら言ってもどうにもならないし、てぃ先生とか言ってる場合じゃないよ。

    +7

    -1

  • 256. 匿名 2023/05/23(火) 10:38:31 

    >>229
    「できる子になりたくないの?」
    幼稚園児にそんなこと言うのかー、衝撃!

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/23(火) 10:41:11 

    家から遠い幼稚園に入園してこれで良かったのか…と。同じ小学校の子いなくて可哀想なことしてしまったのかとモヤモヤしています。
    近所の幼稚園は見学行ったけどやっぱり雰囲気が嫌で、下の子はどうするべきか悩んでる。

    +9

    -1

  • 258. 匿名 2023/05/23(火) 10:43:19 

    >>185
    でもさ、あなたの子だけわざわざ言われるって事は、他の同世代のお子さんは、きちんと距離保ててるって事だよね。
    そんなの子供ならよくある事とか、先生の努力不足なんて言わずに、気にした方が良いのかもよ。

    +21

    -4

  • 259. 匿名 2023/05/23(火) 10:49:16 

    >>250
    入園前に園に確認しました。
    バス停タイプでどこかに集合するのか、家の前まで来てくれるのか。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/23(火) 10:55:28 

    >>242
    そうだってことは知らないのだと思います。話し始めぐらいの小さい頃から泣いてもやるのが当たり前な感じで保育されるので嫌だ、行きたくないって家で言ってもいいことすら知らないのではないかと思ってしまう。
    転んで痛いと泣いてる子に駆け寄って先生に抗議したら保育士なのに保育から外され掃除と雑用しかさせられなくなりその園の派遣をやめました。
    私のいた園のヨコミネ式しか知らないため他園は知りませんがそんな感じでした。

    +24

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/23(火) 10:55:57 

    >>162
    色々書かれていますが、まだ入園して1ヶ月でしょ。
    お友達との距離感もそのうちわかってくるとおもう。
    まだ見守りの時期だとおもうよ。

    けど、それを懇談でもないのにわざわざ先生が電話してくるってことは何事も枠にはめたいタイプかも。

    本当に先生によって違うから。
    一人で着替えられないのを頑張りなさい!って怒る先生と、片手ずつ通してやってみようねってできることから声をかけてくれる先生がいる。

    +13

    -6

  • 262. 匿名 2023/05/23(火) 11:06:50 

    >>230
    そもそも子供あるあるなの?
    年少で指摘されるほど、相手に顔近づける子の方が少数派では?

    +4

    -4

  • 263. 匿名 2023/05/23(火) 11:14:32 

    >>15
    なんで来たのw

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/23(火) 11:17:00 

    >>250
    都会だけどわりと長閑なエリア、戸建てでバス停近いです。本当は近くにバス停なかったけど、入園前にその辺のエリアの子何人かいるからバス停作ります、と案内あったので乗ることにした。結局、他の子は自分で送迎してるらしくうちの子1人です。でも途中のバス停から同じクラスのお友達も乗るようで、バス乗車楽しんでます。親も自分の身だしなみとか立ち話とか気にすることなく、1人はとても快適ですよ。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/23(火) 11:17:05 

    >>88
    分かるw大学の礼拝もそうだけどキリスト教に馴染みないのによく分からないまま参加w

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/23(火) 11:23:02 

    小さい手でお祈りポーズして目を閉じて、感謝〜なんたらかんたら〜イエス様の〜ってセリフを言ってる姿を見ると、めっちゃ可愛いくないですか?🥹💕

    +8

    -6

  • 267. 匿名 2023/05/23(火) 11:45:57 

    保育園から幼稚園へ転園したけど、結構グレーな親子も多くて、できない子に足引っ張られてる感がある。
    働いてる親の子はある程度やっぱ普通じゃないと働けないのかなと思った。

    +0

    -12

  • 268. 匿名 2023/05/23(火) 11:46:55 

    >>170
    レスありがとう。疲れ知らずなお子さんなんですね。私の子供も暗くなるまで遊ぶ子供だったので気持ち分かります。さすがに18時半はお母さんも生活に支障があるので、17時に帰るよう徹底してみては?小学生も夏は17時半、冬は17時帰宅が学校で指導されてます。これは子供のきまりで、守らないといけないと教え込むのはどうですか?お子さんはきっと、お母さんとの遊ぶ時間が大好きなんだと思います。楽しかったね。明日も来ようねと言って、帰ったら子供向けのテレビを見るなどその時間の楽しみを加えたらどうでしょう?(朝の番組と被るかもしれないけど。。)とは言いつつ、私もなかなか帰れなくて参っていたので簡単ではないかもしれませんが。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/23(火) 11:51:21 

    >>4
    運営母体がお寺のところ結構あるよね。
    自分が行ってたところも南妙法蓮華経覚えさせられたりしたわ。

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2023/05/23(火) 12:09:03 

    >>49
    >何でこのタイミングで2人目妊娠するんですか?

    誰に言われても腹立つのに、百歩譲って職場のマタハラならあり得るけど、よりによって園の先生に言われるなんてあり得ないww

    +46

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/23(火) 12:21:26 

    >>26
    それはモンテッソーリではなく、シュタイナーでは?

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/05/23(火) 12:30:01 

    >>262
    コロナ禍あったから距離感については結構差があるよ
    近所の支援センターとかですらみんな躊躇してたし

    +0

    -4

  • 273. 匿名 2023/05/23(火) 12:35:09 

    >>47
    うちも似たような感じで、普通の幼稚園か自然派幼稚園かで悩みました!
    うちの子も慎重で大人しく、虫や手入れされてない原っぱが嫌い。自然の中で目一杯遊んで逞しくなってほしいと思ったけど、子どもが慣れなかったら可哀想だと思って普通の幼稚園にしました。子どもは楽しく通ってます。

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/23(火) 12:35:35 

    先生から指摘された事について、家庭でも注意して見てみようじゃダメなの?
    今のところ、先生なら何とかしなさいよ!みたいな、逆ギレみたいになってるよ。

    +6

    -2

  • 275. 匿名 2023/05/23(火) 12:37:59 

    教えてガルちゃん。今週、初めて保育園の見学行きます。
    距離、保育時間、延長、宗教観、手作りのもの必要か、イベントの数の他に気をつけるところありますか?0歳から入れる予定です

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2023/05/23(火) 12:39:46 

    長期休暇中に預かり保育あるかどうかは大事ですよ。
    でも今時、どこもあるのが普通なのかな?

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/05/23(火) 12:40:47 

    >>267
    たまたま積極的に障がいのある子を受け入れてるところなんじゃないの?しらんけど。

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/23(火) 12:40:58 

    >>21
    可哀想なの?仕事頑張ってて凄いじゃん。都内は割とあるよね。

    +24

    -3

  • 279. 匿名 2023/05/23(火) 12:42:03 

    >>267
    保育園の方がそういうお子さん多いかと思ってた。詳しく知らないけど、お子さんに障害があると保育園預けられるよね?

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/23(火) 12:44:32 

    >>54
    ご飯だけ持っていっておかずは給食。楽だけど給食の内容がショボすぎでした。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/23(火) 12:55:08 

    >>8 正直そんなのは今の時代メルカリでどうにでもなる。

    +6

    -2

  • 282. 匿名 2023/05/23(火) 13:06:20 

    >>15
    いま年長と年少を幼稚園に通わせてるけど、放課後遊びも個人の誕生会も迎え時(徒歩通園してる)の立ち話も一度も経験ないよw
    私がぼっちなだけで友達との誕生会とかやってる人はやってるのかもしれないけど、少なくとも迎え時の立ち話や、お迎えからの友達同士の放課後遊びは誰もやってない。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/05/23(火) 13:07:01 

    >>143
    ママ友、パパ友って必要ですか?最低限、顔を合わせたら挨拶する程度じゃダメなのでしょうか。デメリットあれば教えてほしいです

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/23(火) 13:13:11 

    >>283
    学校のちょっとした情報はあると助かる
    あと、チラッと書きましたが、低学年のうちは長期休暇の間、連絡とって遊ぶっていうのが自分では出来ないから全くいないと遊べない、遊びに入れてもらえないというのがありました。
    うちの近所が同学年が多く他の子の動向が嫌でも目につくというのもあるかもしれません
    今日は家族でどこか出かけようってなってる時に、同級生やそのママたちがわいわいどこかに出かけようとしているなど見ると子供も羨ましそうにみてました…

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/23(火) 13:13:22 

    >>149
    わらた。子供何もできないんじゃない。ピアノ未経験ママ多いよ。

    +6

    -5

  • 286. 匿名 2023/05/23(火) 13:16:28 

    >>284
    なるほど。自分の家庭だけ取り残される寂しさがあるんですね。

    逆に休日にわざわざ友達のママパパと会いたくない(仕事やらで忙しくて会ってる場合じゃない)って人もいると思うけど、どうしてるのかな?

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/23(火) 13:16:46 

    私立幼稚園だけど、給食が肉ばかり。
    魚月2回だけ。
    あと全部肉オンリー。
    栄養士頭おかしいわ。

    +5

    -3

  • 288. 匿名 2023/05/23(火) 13:26:49 

    一人目私立=色々教えてくれたお勉強やら習い事やら&給食&制服
    二人目市立=基本的に机を出さない遊びメイン&弁当&市立なせいか年ごとの先生の異動が激しい

    二人目も同じところ入れる予定だったけど引っ越してしまって近く市立にしたら、基本遊びや歌ったりとか。先生の異動も激しくて年度ごとに3分の1~半分くらいは入れ替わる。お遊戯とかも私立の園と質が違いすぎる。
    一人目の所がしっかりしてただけにのびのびとの落差が激しくて、バスの私立でもよかったなって。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/05/23(火) 13:30:55 

    >>149
    ピアニストとか目指したいなら親がピアノしてたら親自体も教えられて多少は有利だろうけど、習い事でも自分が教えられたことを家で練習すれば上達するし本人のやる気次第だと思う。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/23(火) 13:33:24 

    >>2
    どっちの意味かな?
    園庭ないところしか選択肢に入れられなくて不安だったけど、なくて全然良かった。毎日違う公園行くし、お散歩でたくさん歩くから運動になるし、近くに都立の大きい公園あるから思いっきり遊んで楽しそうだよ。

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2023/05/23(火) 13:35:46 

    >>120
    無視や目の前で悪口は当たり前だったな、
    お土産お菓子外しも
    ちなみにその親の子供や気に入らない子にも同じ様な対応、
    子供目の前にいる時にも馬鹿そうな顔だのブサイクだの名指しで聞こえる様に話すのよ

    幼稚園にもクレームやワガママばかり言って、先生も追い詰めて辞めさせてる

    +21

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/23(火) 13:36:10 

    >>283
    連絡先とか交換してると分からないこととか聞いたり相談できる。園の情報も交換できる。
    たまにこれをいちいち電話して園に聞くのもなということが出てくるから。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/23(火) 13:43:25 

    >>281
    それが出来たらいいんだけどね
    エプロンや三角巾は子どもが幼稚園で色付けした布、パペットは子どもが作ってきた頭部に体部分を布で作るんだよ…

    +12

    -1

  • 294. 匿名 2023/05/23(火) 13:43:59 

    >>4
    うちもお寺の幼稚園だけどはなまつりなんて普通の園ではしないだろうし、クリスマスは家でやればいいからいいやと思ってる。

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2023/05/23(火) 13:44:55 

    担任にもよるよね(^◇^;)
    うちの子は活発で明るい社交的でなつっこい
    タイプだけど、先生によっては問題児扱い。

    大人しくいう事聞く、手がかからない子を例にあげて、
    比較。
    そりゃ楽だよねそういうお利口さんの子のほうが。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/23(火) 13:49:40 

    >>158
    幼稚園の話だよ

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/23(火) 13:54:35 

    >>293
    大変すぎる。。
    みんながみんな裁縫得意な訳ではないのにね

    +22

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/23(火) 14:01:29 

    >>286
    横だけど、そう言う人はそもそも気にしないんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/23(火) 14:13:40 

    >>240
    1歳の子なら文字に興味がなくて当たり前だよね😅

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/23(火) 14:18:58 

    バス通園とお迎えだと先生と話す機会ってだいぶ変わる?
    バス通園だから全く話さないんだけどお迎えだと話すの?

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2023/05/23(火) 14:20:38 

    ルールが細かい。厳しめの幼稚園だった。他の幼稚園はもっとゆるいらしいよって後から知ったんだけど、私たち親子はゆる園のが向いてたかもな。

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2023/05/23(火) 14:38:27 

    >>286
    子供の意思は?
    子供は遊びたがってるけど自分は他の親と関わりたくないって場合なら、自分が我慢して付き合うか、子供に我慢してもらうかの二択以外無いと思う。

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/23(火) 14:43:19 

    うちの子どもが通ってた私立幼稚園(しかないエリアだった)、マンモス園の割にその園出身の子たちは小学校に入学するとみんなお行儀が良いと評判だったし、先輩ママさんたちもあの園は良い先生がたくさんいてしっかりしてるから良いよ〜と勧めてた。

    実際に入ってみると、ちょっとでも集団行動ができない子の親は呼び出されて我が子への見守りや指導だけじゃなく、先生たちの手が回らない子どもたちの面倒まで見させられたり、まだまだ生育状態に個人差が大きいのに発育の遅さをチクチク注意されたり、すぐに慣れたのに入園当初の集団行動ができなかったってだけで発達障害扱いしたり、子どもたちのできる事よりできない事にばっかりフォーカスする古い体制の幼稚園だった。

    おまけに古株の先生たちがみんなヒステリック。怒り口調の甲高い声で恫喝するような指導する先生が多くて、そりゃ子どもたちも大人の顔色をうかがう子になるよなと。たまに穏やかそうなベテラン先生がいたと思ったら、自分の夫がいかにエリートかとか、そのおかげで海外赴任にもついて行けたとか、休みの日はどこに旅行行ったとか、ただの自慢話。

    それを熱心にウンウンと聞いて持ち上げてる親御さんもいたけど、すべてはその幼稚園での一大イベントで子どもが主役を得るための太鼓持ちが多くて、早々に園への期待は止めて家族での色々な思い出作りや広い世界から学ぶ体験を重視した。ちなみにその園は我が子が入園して2年目に若手の先生(サッパリしてすごく優しい先生)たちが十数人規模で集団辞職した。

    子どもは今大きくなったけど、あの時変にあの園の意向に流されなくて良かったと心底思う。園で特別扱いされなくても他(家族)の経験から自尊心も思いやりも育ったし、視野の広い子に育ってくれた。周りの評判は当てにならないし、子どもの教育はまず親次第だなと思った。

    +16

    -1

  • 304. 匿名 2023/05/23(火) 14:45:50 

    >>14
    私ももう転園したんだけど
    私には挨拶無視したり 冷たい態度の先生がいる園で、一部の保護者と卒業生の親が職員室に入り浸って話しているのみて引いたわ。
    卒業生の親が私と知り合いでたまたま気付かれて翌日から挨拶が返ってくる様になった。
    個人情報とかも丸見えだしホントに嫌だった。

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/23(火) 14:53:15 

    >>21
    正社員で働くには送り迎え入れたら~18時とかまででもギリギリになったりしない?皆が皆時短とれたりするわけでもないんだし。
    そう言うならお金、分けてあげなよと思う

    +16

    -2

  • 306. 匿名 2023/05/23(火) 14:56:19 

    >>286
    親は仕事やら忙しくてもやっぱり子供は遊びだがだたりすると気の毒になってはきます
    他にも今日はお誕生日パーティーなんだーとか、お泊まり会なんだーとか子供同士の会話を聞いてきたりがあったりすると、子供に申し訳なくなります
    もちろん同じ保育園の子がいても仲良くできていたかと言うと分かりませんが…

    色々ありましたが三年生以降は自分で連絡とって遊びに行ったりお泊まり会の約束してきたり親が出ていかなくても楽しそうにしてます。
    地域によってまた男女の差だったり子供の性格でも違いあるかと思いますがうちではこんな感じでした。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/23(火) 14:57:32 

    >>285
    お金ない人は格安で幼稚園に何でも求めそうで大変だなと思った。
    周りは普通に個別でバレエとかピアノとか通わせてるからさ。

    +10

    -1

  • 308. 匿名 2023/05/23(火) 15:12:00 

    >>28
    やっぱりそうなんですね!
    うちはまだ二歳児なんだけど、今の保育園がすごく先生や雰囲気も良くて子供ものびのび通えてて好きなんだけど、家から少し遠くて、クラスに同じ小学校に上がる子は1人もいない。
    下の子が来年から保育園なので、そのタイミングで家の近所の小学校同じ子達がたくさんいる保育園に転園希望出すか、このまま今の所に下の子も通わすかですごく迷っていて。(上の子はせっかく馴染んでるのに、転園させるのかわいそうかなとか…)
    でもやっぱり後々同じ小学校に上がる子が多いってことはメリットなんですね…‼︎参考になる情報ありがとうございました。

    +5

    -1

  • 309. 匿名 2023/05/23(火) 15:16:13 

    >>307
    横だけど、
    お金無かったら働いてるよ…

    お金かかるから園でとかそう言うことじゃなくて、知育として取り入れたい脳の活性化のためにカリキュラムに入ってたらいいなって感じなんだよね。
    だから習い事の代替えとかじゃない。

    ちなみにそう言うカリキュラムのところは教育充実費としてそれなりに追加で払ってるからね。

    +3

    -5

  • 310. 匿名 2023/05/23(火) 15:19:31 

    >>307
    あと入園金も高いよ。
    本当にお金ない人は10万以上払って私立幼稚園は通わせないと思う。

    +5

    -2

  • 311. 匿名 2023/05/23(火) 15:25:15 

    >>289
    横だけど、

    幼稚園で音楽に触れさせたい知育くらいの軽い感じででーって話から何でプロの話になってるのか不思議。
    話が飛躍しすぎ。

    +0

    -1

  • 312. 匿名 2023/05/23(火) 15:25:57 

    鍵盤ハーモニカすらしない幼稚園あるんだ。
    びっくり。

    +3

    -2

  • 313. 匿名 2023/05/23(火) 15:42:34 

    園の方針も先生方にも恵まれてるとは思うんだけど、クラスに他害児がいて毎日叩かれてる我が子。
    これ以上園に相談してもどうにもならなそうで転園を考え始めた…。でもそういう子ってどこにでもいるのかな。

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/23(火) 15:42:53 

    >>3
    「〜できないんですね?」「〜が使えなくて、私驚いちゃって!」「理解できてないからできないんでしょうね」
    入園してすぐ、お迎えで担任に毎日「今日何ができなかったか」報告されたよ。聞いてもいないのに。
    先生なのに周りの子と比べた発言、言うこと表情すべてが陰湿で。帰り道で私が泣いてしまった。

    +39

    -0

  • 315. 匿名 2023/05/23(火) 15:44:14 

    >>291
    その一緒になって話してる親も同類なの?

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2023/05/23(火) 15:44:53 

    >>312
    そういう園半分くらいありますよー

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/23(火) 15:48:26 

    >>147

    私自身がそういう幼稚園でした。もう何十年も昔。
    今思えば毎日「お釈迦様お釈迦様」言わされて
    お香とか炊いていたりしたけれど
    ノー宗教!の完全なる無宗教に育ってるからきっと大丈夫だよ。

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/23(火) 15:48:35 

    >>316
    そうなんだ
    そしたら日々、何して過ごしてるんですか?
    制作と遊ぶだけ?

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/23(火) 15:49:25 

    >>72
    うちもカトリックですが、日本の行事も大切にしたいという方針で七五三には千歳飴くれます。
    別におかしいって笑わないけどな。
    園長先生の説明不足なんじゃない?

    普通に四季折々 日本の文化的イベントやるよ。
    クリスマスは一番盛大にやるけど。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/23(火) 15:55:18 

    >>47

    家からの近さwww

    でも地震多いしいつ大きいのがくるかもわからないし
    すぐ徒歩でお迎え行ける近さなので
    これはこれで良かったと思ってる。

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2023/05/23(火) 15:59:36 

    >>141
    習い事レベルは求めてないんだ。
    カリキュラムに知育として欲しい感じ。
    だから求めてる感じが習い事とは毛色が違う。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/23(火) 16:08:20 

    >>313
    うちは年少だから他害児がいるとかまだ分からないけれど、子供が叩かれて帰ってくるなんて嫌だよね😢
    少し様子みて治まりそうにないなら私なら転園するかも…

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/23(火) 16:28:32 

    >>190
    年少の子に家帰ってからお友達との距離の話ししても、ポカンだよね。混乱させそう。

    一度先生と直接お話ししてみるとかどうだろう?
    先生も、オブラートに包んで言葉選びすぎて伝えたい事が伝わってないような気がする。

    +7

    -1

  • 324. 匿名 2023/05/23(火) 16:29:08 

    >>1
    転園するなら早いほうがいいよ
    保育時間が長いところが、たくさん遊べる園かどうかは微妙だけど

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/23(火) 16:36:16 

    うちの子の保育園、施設や保育内容は特にこれといってすごいとこはないんだけど、基本的に先生達の雰囲気がすごく良い
    園長先生も私立にありがちな現場やったことなさそうな偉い人みたいな感じじゃなくて、30代後半くらいの担任やってても不思議じゃないくらいの年齢で、エプロン着て子供の名前みんな覚えて保育室に入って子供の相手もしてて
    先生達の声掛けがいつも優しくて、誘導の仕方や子供の気持ちの切り替えをサポートするのが上手で、すごく参考になる
    子供にイライラしちゃう時は保育園の先生になったつもり接してみよう!って思うと明るくできたりする
    保育園の先生達、ほんと好き

    +12

    -7

  • 326. 匿名 2023/05/23(火) 16:43:48 

    園長が意地悪婆さん
    顔つきに出過ぎ

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2023/05/23(火) 17:01:24 

    >>229
    ヨコミネ式ですか?

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2023/05/23(火) 17:08:50 

    親参加の行事(平日開催)が多い、ランチ会や飲み会が毎月のようにあり、幹事もクラスごとに立てなきゃいけない。
    上の子が入園の時は、コロナ禍真っ只中でかなり行事が削減されててランチ会など全くなかったから、今年度に入り全てのイベントが復活となり困惑している。
    もちろん入園説明会や資料には載ってない。というのも、園主催のイベントじゃないから。多くが父母会主催で今年度の父母会の幹部がやる気満々過ぎて復活させたから。

    預かり保育などもあり、働く人に優しい園だと思ってたのに、騙された気分…
    こんなんフルタイムの親は無理だろうよ

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/23(火) 17:10:27 

    >>47
    うちは、ワークなどの勉強系大好き、怖がりで人見知りだけど人が好き、体を動かすより工作やワーク
    だったから、敢えてのびのび幼稚園にしたよ
    勉強ばかりしてほしくなかったから

    +10

    -2

  • 330. 匿名 2023/05/23(火) 18:27:13 

    カリキュラムが充実してないというけど、それは習い事で補えばよくない?結局ケチりたいだけじゃん

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2023/05/23(火) 18:53:38 

    お勉強園に通わせてる方どうですか?
    お勉強園否定とかではないです!

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2023/05/23(火) 19:37:12 

    >>98
    保育士ですが。行事って練習が続くから子どもへの負担が大きく、取り組んでいる過程を見てほしいのに結局は本番の姿で良し悪しを判断してしまう。誰の為の運動会?発表会?って考えからそういった行事を全て無くして普段の遊び(遊び込む姿)を大切にしようっていう園もちらほら聞きます。もちろん自由の中には大人の目による安全が不可欠ですけどね。その園がどういう考えなのか分からないので参考までに

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/23(火) 20:03:50 

    >>19
    制服もあるけどイベントのない普段の日は私服の上にスモック。毎日制服がいいなーと思ったけど、通ってみると汚れるからこれでよかった。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2023/05/23(火) 20:04:01 

    >>331
    百玉そろばん、フラッシュカード、漢字絵本、論語、リトミック?、英語とかやる幼稚園らしいけどまだ年少だからわかんないなー。

    とりあえず英語と国旗カードやってるぽいけど幼稚園毎日楽しいと言っています。

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2023/05/23(火) 20:13:10 

    >>259
    返信ありがとうございます。
    既存のバス停だと自転車の距離なので、説明会の時に新設してもらえるか聞いてみようと思います!

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2023/05/23(火) 20:16:29 

    >>264
    返信ありがとうございます。
    友達がバス通園気疲れしたと言っていたので一人バス停とても憧れています。
    融通がきく幼稚園だといいのですが。。

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2023/05/23(火) 20:34:31 

    >>300
    毎日必ず話をする訳ではありませんが、今日は給食頑張って食べましたよ~とか泥遊びでお着替えしましたとか、ちょっとした事をお話します。うちの子は幼稚園大好きだけど日頃の様子は全然話さないからバス通園でなくて良かったです。

    +2

    -1

  • 338. 匿名 2023/05/23(火) 21:14:23 

    >>335
    ほんと聞いてみたほうがいいと思います!

    私の周りの園では、入園者の家によって新設してくれる園もあれば、たとえ自転車の距離だとしても変更なしでバス停まで来てくださいという所があります。
    車でいってる人とかけっこういます。
    そうすると今度は駐車場問題が発生したりといろいろ大変そうです。

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2023/05/23(火) 21:18:20 

    >>300
    バス通園だと話す機会ないです。
    連絡帳のみ!
    でも家の前にバス来てくれるのすごく楽です!

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/23(火) 21:25:54 

    >>334
    いいですね!
    幼稚園って遊び感覚で教えるの上手ですもんね!
    こんなに家でお勉強教えるの大変だとは思わず、ノーマル園に行っちゃった汗

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/23(火) 21:29:48 

    >>54
    月1。
    入れる物はだいたい同じ

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/05/23(火) 21:43:26 

    >>287
    一瞬インターの幼稚園入れようか考えたんだけど、見学の時献立表みたらスパゲッティ、ポテトフライ、ポテトサラダ、ハッシュドポテト、みたいなどんだけジャガイモ使うんだみたいなメニューとかあってやめたことあるw今通ってるところは給食もおやつも全部手作りで和食多めだからとても良い。

    +3

    -2

  • 343. 匿名 2023/05/23(火) 21:45:46 

    >>98
    目が行き届かないってやばくない?
    事故が起きそう…

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/05/23(火) 23:33:27 

    >>30
    うちの近所の園も冷食禁止だってうわさだけど、
    今時とんでもない数の冷食がある中で先生達も見分けつかなくない…?と思う。
    アンパンマン のポテトとか超メジャーじゃなければ分かんないよね。。

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2023/05/23(火) 23:38:19 

    >>344
    冷食って見るからに冷食って感じで分かるよ。
    形も綺麗だし。

    +1

    -4

  • 346. 匿名 2023/05/24(水) 12:11:17 

    >>185

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/24(水) 12:30:57 

    >>313
    入園してみないとわからないよね。
    同じ立場なら私も転園を考えるけど‥せっかく入園したのに〜って感じだよね。

    私は以前療育関係の仕事をしてて、他害するお子さんを見てきたから、自分の子も入園したら何かされるんじゃないかと心配だったけど今のところそういうことはないみたい。

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/24(水) 15:02:57 

    >>317
    返信ありがとうございます!
    のびのび園で先生方の雰囲気もいいため、この園に決めましたが、うちが無宗教なのであまり極端な宗教心が根付いても…と思っていましたが、物に感謝する心とか、人として大切なことを教えていただけるのならばありがたいなと思ってます。そして2歳児の言うお釈迦さま…は覚えた日本語を楽しんでいるだけですかね。笑

    +6

    -1

  • 349. 匿名 2023/05/25(木) 01:03:50 

    >>347
    横です。
    発達の子で他害のある子は基本注意してもなかなかおさまらないのでしょうか?

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/25(木) 08:31:09 

    >>3
    うちも保育士の性格の悪さと陰湿さを聞いて
    失敗しました。
    転園はまだ考えてないです。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/25(木) 08:32:11 

    >>12
    人集めの幼稚園だった。

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2023/05/25(木) 08:33:33 

    >>14
    冷たい態度の先生ばかりだった。
    先生同士うまくいってない保育園だったから
    即転園したよ。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2023/05/25(木) 08:48:01 

    >>3
    それは、ある。
    性格が顔にでてる。全然子ども可愛がってないなぁってわかるときがある。

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2023/05/25(木) 08:48:56 

    >>4
    うちの保育園はキリストで宗教かって思うよ

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/05/25(木) 08:49:58 

    >>12
    入学説明会だけいい顔だったりね

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/05/25(木) 08:52:41 

    >>17
    わかります。
    年少の時は最悪でした。
    子供が泣いていきたがらずあまりにおかしいから
    年長ママに相談したら良くない担任だったらしくて
    数年したらその先生退職されたけど
    あの担任は親子で苦手でした。

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2023/05/25(木) 09:45:57 

    >>349
    おさまらなかったです。
    というか、基本注意するなと言われました。(余計悪化するから)
    だから他害する子は他のお子さんから離すようにしてました。

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2023/05/25(木) 12:49:54 

    >>24
    うちクラスの大半がモンペと教育熱心ママ、マルチやってる保護者という、個性的な保護者ばかりで、しかも子供の成長を比べてバチバチ…。仲悪いのに、表面上はグループ作っててみたいな…。
    しかもそう言う子供に限って親がいないと物凄くやんちゃ…。

    親子共に保護者同士や子供同士の喧嘩に、関係ないのに「○○さんはどっち派?」みたいな感じで巻き込まれる事多くて、今後も2年も一緒に付き合うのは無理と感じて転園決めたよ。

    転園先の園はものすごく平和…笑

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2023/05/25(木) 16:32:35 

    >>357
    そうなんですね。
    入園してまだ2ヶ月経ってないので分からないですが、他害のある子がいないことを祈ろう。

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2023/05/28(日) 11:16:42 

    保護者同士の仲を深めようと親睦会みたいな行事を多く入れてくる幼稚園
    ほっといてくれ

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2023/06/02(金) 08:22:06 

    幼稚園バスで他人の家の敷地前に停まってて嫌われた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード