ガールズちゃんねる

「チキンあらへんやないかい」 マクドナルドで“キャベツしかないチキンタツタ”提供され話題に、こんなときどうすればよいか聞いてみた

278コメント2023/06/19(月) 08:36

  • 1. 匿名 2023/05/21(日) 22:04:45 




    マクドナルドに電話したところ返品を提案されたそうですが、面倒なのと面白かったので結局そのままにしたとのこと。

    もしもこうした中身の足りない商品を提供されてしまった場合は、店舗に申し出れば新しい商品と交換または返金をしてもらえるそうです。

    +231

    -25

  • 2. 匿名 2023/05/21(日) 22:05:24 

    チキンあらへんやないかいwwwって持っていったらいいのでは。

    +633

    -11

  • 3. 匿名 2023/05/21(日) 22:05:25 

    チキンだけ隠したんとちゃうか?

    +280

    -65

  • 4. 匿名 2023/05/21(日) 22:05:35 

    まぁ仕方ない

    +5

    -11

  • 5. 匿名 2023/05/21(日) 22:05:48 

    交換できるのにわざわざ拡散しなくても

    +477

    -38

  • 6. 匿名 2023/05/21(日) 22:05:55 

    名前が気になって内容が入ってこない

    +36

    -4

  • 7. 匿名 2023/05/21(日) 22:05:55 

    なんでもかんでも晒すなよ
    嘘臭く感じるし、返品や返金くらいわかるだろ

    +432

    -63

  • 8. 匿名 2023/05/21(日) 22:05:58 

    何でもかんでも晒す人が多いね

    +271

    -15

  • 9. 匿名 2023/05/21(日) 22:06:12 

    >>3
    そんなわけあらへんやろ〜

    +16

    -12

  • 10. 匿名 2023/05/21(日) 22:06:13 

    今回のチキンタツタなんか味が変わった気がした

    +111

    -2

  • 11. 匿名 2023/05/21(日) 22:06:14 

    キチンとチキン入れなはれ!

    +124

    -3

  • 12. 匿名 2023/05/21(日) 22:06:16 

    こんな間違い起こり得るのかな?
    疲れてた?

    +20

    -3

  • 13. 匿名 2023/05/21(日) 22:06:18 

    ハンバーガー頼んだのにチーズバーガーのときあった。ちなみにチーズ苦手。

    +76

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/21(日) 22:06:25 

    嘘松くさいんやけどwwwwww
    チキンがないとかそんな事あるかいなwww

    +6

    -38

  • 15. 匿名 2023/05/21(日) 22:06:25 

    近くのマック、ドライブスルーで買うと5回に1回は入れ忘れられる。ソースとか。入れ間違いも多い。

    +302

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/21(日) 22:06:45 

    お前が抜いたんだろ。

    +14

    -23

  • 17. 匿名 2023/05/21(日) 22:06:47 

    >>1
    最低なことやってんな
    客が。

    +6

    -32

  • 18. 匿名 2023/05/21(日) 22:06:49 

    マクドナルドって結構、間違い多いよね。その場で食べるならすぐ言えるけどお持ち帰りの場合は諦める。

    +282

    -4

  • 19. 匿名 2023/05/21(日) 22:06:50 

    あるあるw


    +90

    -5

  • 20. 匿名 2023/05/21(日) 22:06:54 

    ナゲットのソースは3回に1回入ってない笑

    +83

    -7

  • 21. 匿名 2023/05/21(日) 22:06:54 

    >>1
    マクドは野菜メインの健康的な路線へ変更したんか?

    +5

    -3

  • 22. 匿名 2023/05/21(日) 22:07:07 

    >>3
    全くバンズにタレとかついてないあたり、竜田は一度もバンズで挟まれてなかったのではないかな

    +498

    -2

  • 23. 匿名 2023/05/21(日) 22:07:13 

    ドライブスルーしてそのまま車内で食べながら出かけた時とかにソースが無かったりしたら最悪だよね。
    ドライブスルーだからその場で中身の確認もできないし、取りに戻るのも面倒だし。 
    しょっちゅうあるから店員はきっちりしてほしいわ

    +122

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/21(日) 22:07:16 

    世知辛い世の中だ。わざとじゃあるまいし晒す必要あるのかね。

    +14

    -11

  • 25. 匿名 2023/05/21(日) 22:07:24 

    ちゃんとマクドナルドは対応しようとしたのに、何が面白いのか分からないけど、ネットで晒すって悪質だと思います。
    印象操作になると分からないのかな

    +31

    -14

  • 26. 匿名 2023/05/21(日) 22:07:25 

    私もチーズバーガー頼んだのにチーズ入ってなかった事ある

    +24

    -2

  • 27. 匿名 2023/05/21(日) 22:08:04 

    入れ忘れるはマクドナルドあるある。ソースとかよくあるから、必ず袋開いて確認する

    +47

    -2

  • 28. 匿名 2023/05/21(日) 22:08:25 

    +33

    -24

  • 29. 匿名 2023/05/21(日) 22:08:32 

    >>12
    あるある
    昔ビッグマックの肉なかったことあるよ
    イートインだったから実物見せたら新しいのくれた

    +71

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/21(日) 22:08:33 

    飲食でバイトしてた時は具材入れ忘れたことたまにあったわ

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2023/05/21(日) 22:08:49 

    >>1
    チキンをタッタッと入れろや~

    +9

    -3

  • 32. 匿名 2023/05/21(日) 22:08:59 

    >>12
    たまに具なしあるよ。沢山バーガー頼んだときに起こりがち。

    +52

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/21(日) 22:09:00 

    アスパラバーガー頼んだ時にアスパラ入ってなくて、お店だったから言ったら目の前で入ってないバーガー捨てられて新しいの作りますね、と言われた。
    何も捨てなくても良いじゃん…って悲しくなった。

    +17

    -14

  • 34. 匿名 2023/05/21(日) 22:09:01 

    うちの方のマックって数間違える人やたら多い

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/21(日) 22:09:08 

    セブンのエビマヨにエビが一粒も入ってなかった事あったけど電話しなかった

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/21(日) 22:09:10 

    入っていた痕跡もなくない?自演とかじゃなくミスでしょ

    +66

    -4

  • 37. 匿名 2023/05/21(日) 22:09:14 

    >>10
    わかる!大好きで毎年食べるんだけど今年はバンズも小さい気もするし、キャベツが少なくなった。わたしはそのキャベツのにおいが水道っぽいというかなんか気になって美味しくなかった。

    +74

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/21(日) 22:09:43 

    >>22
    竜田「主役のワイを忘れんなや...」

    +84

    -2

  • 39. 匿名 2023/05/21(日) 22:09:53 

    最近ハッピーセット買ったら来週のやつが入ってた笑

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/21(日) 22:10:12 

    チキンタツタのチキンってもっとふわっと分厚かった気がした

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/21(日) 22:10:23 

    セットのコーンスープが激薄で、コーン風味のお湯だったことあます。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/21(日) 22:10:26 

    返品は面倒だけどTwitterで晒すのは面倒じゃない

    クソだな

    +13

    -9

  • 43. 匿名 2023/05/21(日) 22:10:38 

    キャベツバーガー
    母親がほっともっとで注文した中華丼ライスしかなかった事があった
    確か電話して中華餡の部分届けてもらった

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/21(日) 22:11:06 

    >>8
    ね。
    で、自分も他人に晒されたら「精神的苦痛が…」とか「眠れなくなり…」とか。
    結局何がしたかったのか分からない人ね。

    +8

    -9

  • 45. 匿名 2023/05/21(日) 22:11:11 

    月見バーガー頼んだら卵入ってなくて普通のハンバーガーだったことある。そのときは連絡したら家まで届けてくれた。

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/21(日) 22:11:17 

    持ち帰ってこれは困るね
    なんでキャベツだけ乗っけてフタしちゃったんだろw

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/21(日) 22:11:19 

    >>20
    ソース入ってない時の絶望感すごい
    家にあるケチャップじゃあかんのよ…
    私はソース食べたくてナゲット買ってるようなもんなのよ…

    +67

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/21(日) 22:11:30 

    ドトールでチーズインミラノサンドAをテイクアウトしたら
    チーズ入ってないただのミラノサンドAだったことがあったなー
    家に帰って気づいたからめんどくさくてそのまま食べたけど、ああいうのショックだよね

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/21(日) 22:11:53 

    てりたまで卵入ってなかったから速攻電話して家まで持ってこさせたわ

    +7

    -7

  • 50. 匿名 2023/05/21(日) 22:12:04 

    >>33
    え、じゃあどうするの?
    店のミスなのに、今あるものにアスパラだけいれてくれるってのもおかしいし、かといってお店の人がもったいないから食べるのもおかしくない?
    新しいのももらって、その捨てるはずのものもくれよってこと?

    +11

    -14

  • 51. 匿名 2023/05/21(日) 22:12:11 

    >>7

    承認欲求の塊なんじゃない

    +10

    -4

  • 52. 匿名 2023/05/21(日) 22:12:15 

    >>12
    昔飲食店で働いてた時に牡蠣の味噌煮込みうどんに牡蠣を入れ忘れたことある

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2023/05/21(日) 22:12:17 

    腹がタッタ

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2023/05/21(日) 22:12:27 

    こないだテイクアウトでチキンタツタセットとハッピーセット頼んで家帰って袋あけたらハッピーセットのナゲットがおろしタツタに化けてたわ
    店に電話したら今忙しいから届けられないって言うしまた車乗って替えに行くのもだるいから子供には別のものたべさせてそのまま交換しなかったけど

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2023/05/21(日) 22:12:54 

    >>12
    私もチーズバーガーの肉がなかったことある。
    上下のバンズにチーズだけベターと張り付いてた。

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/21(日) 22:12:58 

    交換って言うけどまた店舗に行くの面倒くさすぎる
    昔は持ってきてくれたけど今は無理だろうし

    +21

    -3

  • 57. 匿名 2023/05/21(日) 22:13:06 

    >>35
    じゃあ何が入ってたの?マヨネーズのみ?

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/21(日) 22:13:24 

    バイトなんて適当だからしょっちゅうミスるんでしょ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/21(日) 22:14:37 

    >>50
    わたしはアスパラだけ入れてくれれば良いと思った。
    食べてないやつをそのまんま、捨てること無いんじゃないかな?
    アスパラ入ってないんですけど…と伝えたら中身見てその場でゴミ箱に捨てたから、何にも言えなかった。

    +16

    -5

  • 60. 匿名 2023/05/21(日) 22:14:56 

    >>18
    私のかつ善が悪いのか個数が多い事結構ある!ま〜いっかて食べちゃうけど!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/21(日) 22:15:03 

    >>15
    届けてくれたことあるけど、本体が冷めてて残念なんだよね。
    すぐ開けて確かめるしかないだろうけど、店員さんも全部入ってるのかもう少し気をつけて欲しい

    +67

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/21(日) 22:15:10 

    >>37
    分かる
    キャベツも何かイマイチで、ソースももっとマスタード風味だったのが、フレンチドレッシングみたいなのに寄ってきてて毎年何回も食べるのに今年は一回しか食べなかった…
    毎年割とすぐ売り切れるのに今年は1ヶ月くらいやってたから評判悪かったのかな

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/21(日) 22:15:14 

    今近所のマック確認強化月間らしく最終確認してるよw

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/21(日) 22:15:53 

    ウンコマンが食べ物を語るんかい

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/21(日) 22:16:06 

    >>55
    私はチーズバーガーのチーズなし。ちょっと食べてから気付いて持って行ったら新しいのくれたよ。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/21(日) 22:16:06 

    >>1
    私モスバーガーで似たようなことあった
    とびきりチーズを頼んで、いざ食べたらチーズの味がしなかったからめくってみたら案の定チーズが全く入って無かった
    店舗で食べてたからすぐ店員さんに伝えて、作り直しを提案されたけど時間が無いって伝えたら返金されたよ

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/21(日) 22:16:11 

    >>47
    ですねー
    うちの息子もケチャップじゃダメで半泣き(小さい時はギャン泣き)になるので、とりあえずすぐソースだけは確認してます。

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/21(日) 22:16:17 

    今日マックでお釣り500円なのに50円渡されたw

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/21(日) 22:16:27 

    >>1
    わざわざ記事にすんなや

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/21(日) 22:16:50 

    >>1

    『パティ増し』を店員さんが聞き間違えて
    『パティ無し』が来たことあるよw

    その場のレシートで気づいたから、
    パティ入れてもらえたけど(笑)

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/21(日) 22:17:34 

    >>56

    去年交換で持ってきてもらったけど。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/21(日) 22:17:47 

    >>10
    わかる!
    パンもキャベツも味落ちたし、チキンが黒ずんだように見えて、チキンの味も美味しくなかった。
    大好きなのに残念。

    +45

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/21(日) 22:18:20 

    浜ちゃんみたいに『これ正解か不正解か言うて』ってそのまま持ってけばよかったのに

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/21(日) 22:19:03 

    >>5
    許せない!マクドの怠慢!大問題!

    とか炎上してるわけじゃなく笑いで終わってるから良いんじゃない?
    異物混入とか期限切れとか社会問題じゃなくて作る方も人間だもん間違えることもあるよなぁってなる案件もたまにはあってもいい、マクドの対応もちゃんとしてるし。

    +140

    -7

  • 75. 匿名 2023/05/21(日) 22:19:51 

    >>71
    そうなんだ
    入ってるはずのものが入ってなかったりお会計間違われてたりで前は来てくれたけどここ数年は人が足りなくて行けないので後でお越しいただけますかー?って感じ
    というかうちの近くの店舗ミス多いんだな

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/21(日) 22:19:52 

    うたまにしか食べないけど、バーガーにソースがかかってなかったり、ポテトに塩がかかってなかったりが何回かあった。
    同じ店じゃなくて違う店舗でだから結構ミスが多いんだね。
    ビッグマックにソースがかかってなかった時はボソボソした味のない肉ですごい不味かった。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/21(日) 22:19:57 

    >>1
    某パスタ専門店でえびとベーコンのパスタを頼んだら、ベーコン入ってないのが出てきた。普段あまり利用してないし、それほど念入りに選んだわけじゃなかったので、「あれ?メニューに載ってたの、こんなだったっけ?」と思いつつ食べてたら、店の人が飛んできて、「申し訳ありません。ベーコン入れ忘れたのですぐ作り直します」って別にベーコンだけのっけてくれたらそれでいいよという間もなく持って行ってすぐに新しいの出してくれた。おまけにお詫びだっていって連れの分まで飲み物までサービスしてもらって、なんだか悪いなって感じだった。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/21(日) 22:20:16 

    バーガーLセット

    ポテトがなかったり
    飲み物はいってなかったり

    でさきだったので電話をして後日、、
    となりましたが結局行けませんでした。。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/21(日) 22:21:18 

    人間誰しもミスるしこの投稿者も怒ってるわけじゃなくて笑い話にしてるだけじゃん
    これで晒してる!って言うのはちょっと気にしすぎと思う

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/21(日) 22:21:30 

    >>8
    おもしろ!これバズるかも!投稿してみんなにも報告しよう!ってなるのがTwitterのために生活してる感じがする

    +14

    -5

  • 81. 匿名 2023/05/21(日) 22:21:52 

    >>59
    それならもったいないからアスパラだけ足してくださいと言えば良かったかも。
    普通に一旦出したものに不備があって、不備の部分だけ付け足すのは普通は失礼に当たると思うからお店側はできないとおもう。特に食べ物は。足りないものだけ追加で出してクレーム入る可能性のほうがたかいもの。

    +13

    -7

  • 82. 匿名 2023/05/21(日) 22:22:05 

    >>15
    ハッピーセットの枝豆コーンにスプーンが付いてなかった事ある。
    ドライブスルーめちゃくちゃ混んでてもう戻りたくなかったからプラスプーンをスーパーで買ったよ~。

    +12

    -7

  • 83. 匿名 2023/05/21(日) 22:22:18 

    >>10
    すごい塩辛かった

    +37

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/21(日) 22:22:35 

    >>3
    一度もちょんした形跡も無いよ。
    見ればわかるやん。

    +194

    -3

  • 85. 匿名 2023/05/21(日) 22:22:44 

    >>60
    よこだけど気になって調べちゃったじゃないか美味しそうじゃないか
    「チキンあらへんやないかい」 マクドナルドで“キャベツしかないチキンタツタ”提供され話題に、こんなときどうすればよいか聞いてみた

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/21(日) 22:23:49 

    >>84
    横だけど面白くコメしただけじゃないの?

    +0

    -21

  • 87. 匿名 2023/05/21(日) 22:24:39 

    >>1
    SNSになんかあげないで、店に連絡しろ。

    +2

    -9

  • 88. 匿名 2023/05/21(日) 22:24:42 

    >>5
    おもしろいじゃん

    +14

    -3

  • 89. 匿名 2023/05/21(日) 22:24:50 

    ふぁ⁈

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/21(日) 22:25:13 

    >>5
    でもさ、またわざわざ行かなきゃならないし楽しみにしてたのに可哀想

    +122

    -2

  • 91. 匿名 2023/05/21(日) 22:25:22 

    >>87
    あなたもタイトルだけじゃなくて本文も読みなよ

    +6

    -2

  • 92. 匿名 2023/05/21(日) 22:26:40 

    マクドナルドは入れ間違え多いけど、まーいっかで許せる唯一だな
    ドライブスルーで見てるとマルチタスク本当大変そうだし
    クレーム入れる手間が面倒くさいのが一番だけど。
    入れ間違えより、マックフルーリーに髪の毛の方が萎えた

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/21(日) 22:28:03 

    >>1
    友達のお兄ちゃんはテリヤキバーガーのパテが入ってなかったから交換してもらってた

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/21(日) 22:29:27 

    >>8
    ね。返品拒否しておいてこうして晒すのどうかと思う

    +10

    -11

  • 95. 匿名 2023/05/21(日) 22:30:46 

    うちは5人家族分を買うので、けっこう間違われる事ある。
    だから受け取りの時に確認はするんだけど、この前チーズバーガー頼んだのにチーズが入ってなくてガッカリだったよ。
    テイクアウトだったから諦めたけど。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/21(日) 22:31:27 

    >>15
    なんか店舗によっては、そんなミス多発するとこあるみたいだね。マックのバイトってレベル高いイメージだけど。

    +41

    -2

  • 97. 匿名 2023/05/21(日) 22:31:53 

    >>12
    この前頼んだけど私もチキン入ってなかったよ😅

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/21(日) 22:33:47 

    シャカシャカポテトで粉入ってないの伝えたら嫌な顔された

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/21(日) 22:34:03 

    >>12
    学生の時に某ハーバーガー屋でバイトしてたんだけど、パティやフライの挟み忘れって実はやっちまう時あるんだよね。私は主にレジ(夜とか空いてる時は私も調理したりした)だったんだけど、バイトの男の子が忘れた!ヤバい!ってたま〜に言ってたよ。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/21(日) 22:34:07 

    >>80
    それが企業にとってプラスになる内容ならまだしも不手際を店舗に面倒だからと報告もせずSNSで世界発信するっていうのに違和感あるな
    そもそもおもしろくもないしね

    +7

    -3

  • 101. 匿名 2023/05/21(日) 22:35:03 

    >>86
    全然面白くないけどな

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/21(日) 22:35:37 

    マックはこういうのって、電話したら家まで持ってきてくれたけどな。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/21(日) 22:36:15 

    面白かったからそのままにするのはいいけどTwitterで金になるからそのままにしたということね

    なんかなにかの罪をもうけてほしくなるやつ

    +0

    -5

  • 104. 匿名 2023/05/21(日) 22:36:58 

    ポテト2つ買ったのに1つしか入ってなかったことはある
    ドライブスルーだし、家で気づいたから一応電話はしたけど自宅まで持ってきてもらうのもなんか何様って感じだしかといって取りに行くのも面倒だから次回来店時にもらうってとこで落ち着いた
    そんなにマック行かないし、いつ行くか分からないですよって言ったけどいつでも構いませんって平謝りだった

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/21(日) 22:37:04 

    >>1
    近所なので、家族分買ってきたけどバーガーが一個足りなくて持ってきてくれた、数ヶ月後にまた足りないものがあったけどその場で確認しなかった自分がいけなかったなと、お客様相談窓口で匿名メール入れといた、レシートの番号とか店舗とか記入するとこがある。

    次回からはその場で調べることにした。改善して欲しいから、違うことでも何回か匿名メールしたことがある、その後店舗がリフォームされた。

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2023/05/21(日) 22:37:34 

    >>1
    当たり前すぎた

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/21(日) 22:38:20 

    >>33
    面倒くさいの(>>50)に絡まれてご愁傷様。
    店舗にはこういう時どうするかの決めごとがあるので、やむを得ないかなとは思う。でもそれはそれとして、アスパラだけ入れるのって一番理に適ってるよね。
    そして「お店の人がもったいないから食べる」も「新しいのももらって、その捨てるはずのものもくれよ」も完全に>>50がそう思っていてそうしたいから出てくる発想だしw

    +3

    -8

  • 108. 匿名 2023/05/21(日) 22:38:22 

    >>101
    Twitterのリプ欄のノリとは違うんだね

    +0

    -13

  • 109. 匿名 2023/05/21(日) 22:38:44 

    >>103
    Twitterでお金にはならないよ
    ネタにはなるけど

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/21(日) 22:40:24 

    >>1
    家に帰ってホッと一息してさぁ食べようってなった時にこうだとショック大きいよね。マックで限定のナゲット頼んだのに普通のナゲット入ってた時は電話したら今からお届けしますって言われたけど申し訳なくて交換に行くのも面倒でそのまま食べた

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/21(日) 22:41:07 

    >>1
    私はてりたまそのまま全部なかった。
    家族の分買って、私のだけ。
    ドライブスルーで買って帰ってきたからだったから、電話したら、セットの無料券送りますって言われた。
    戻るのも面倒くさかったから、そうしてもらったよ。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/21(日) 22:41:19 

    >>109
    マックを下げたかっただけか

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/21(日) 22:42:40 

    >>37
    そう!
    前はキャベツが溢れてるくらい入ってたのに
    今回は、え?キャベツ入ってる??て開けて確認するくらい少なかった💧

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/21(日) 22:47:22 

    >>1
    チキンタッタッターやんけ!!
    誰か見付けたら捕まえてーな!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/21(日) 22:47:32 

    >>59
    新しいのを作るにしても、間違った商品をその客の目の前で捨てるのは私もナシだなと思ったよ。

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/21(日) 22:48:22 

    >>8
    承認欲求の塊なんだと思う

    +7

    -5

  • 117. 匿名 2023/05/21(日) 22:49:01 

    >>85
    かつぜつの書き間違えかと思った

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2023/05/21(日) 22:49:06 

    チーズが苦手なので注文の時に「チーズ抜いてもらう事出来ますか?」って聞いたら笑顔で「出来ますよ」って言われたのでお願いしたらハンバーグやレタスに溶け気味のチーズのカケラがいっぱい付いてて驚いた事がある。
    「最初からチーズ抜いた状態で作ってるんじゃないんかい」って心の中で突っ込んだけど言えなかった。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/21(日) 22:49:33 

    >>33
    決まりかもしれないけど、今は、それもお納め下さいが主流になって来てると思う。
    エスディジーズと心象的に。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/21(日) 22:50:03 

    >>12
    てりやきマックバーガー頼んだのに卵入ってたことあった

    +0

    -3

  • 121. 匿名 2023/05/21(日) 22:50:46 

    >>1
    ケンタッキーで骨なしチキンを買う。
    コラボる。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/21(日) 22:52:23 

    >>60
    値段で気付かへんのかいな

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/21(日) 22:53:03 

    わたしマックでバイトしたら、これやらかしそうだわ

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/21(日) 22:54:02 

    >>1
    私はビッグマックのお肉なしだった事あるよ。
    箱持ったらやけに軽かったから??って、そっとバンズめくったら淋しいレタスにオーロラソースがちょこんと乗ってるだけだったwww
    あまりの衝撃に笑いのツボに入ってしまい涙流しながら暫く動けなかった、何度めくってもお肉がないんだもん。
    旦那もそんなにおかしいか?って言いながら釣られて笑ってたw
    台風の日で早くお店閉める準備してたのがすごく伝わって来たよw
    結構肉なしあるあるみたいだよね。

    ベジタリアンにする気か!

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/21(日) 22:57:03 

    >>83
    古い肉を香辛料で誤魔化した味

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/21(日) 22:57:49 

    >>90
    私が働いてた所はマネージャーが届けに行ってたよ。

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/21(日) 22:59:08 

    >>1
    ストローが入ってないってブチギレてた人を思い出したよ
    たったのストローだけであんなに怒っていたから
    そんな人のハンバーガーに肉なしだったらどうなるんだろうかwって思った

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/21(日) 22:59:38 

    >>1
    マックのミス2回くらいあったことあるけど
    すごい丁寧に対応してくれるよ。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/21(日) 23:00:01 

    >>1
    株主優待券を使ってトマト3枚増量のトッピングをよく頼むんだけど、トマトが1枚しか入ってなかった、ってことが何度もある
    違う店舗に行っても同じミスをされる
    そんな注文少ないんだろうけど、もしトッピングにお金払ってたら腹立つだろうな

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/21(日) 23:03:09 

    >>74
    だよね。ふつうに笑い話なのに、これを拡散って捉えてるあたりネットと上手く付き合えてなさそう。

    +27

    -2

  • 131. 匿名 2023/05/21(日) 23:03:47 

    >>83
    特におろしの方が、残すかと思うくらいしょっぱかった!

    +18

    -1

  • 132. 匿名 2023/05/21(日) 23:03:55 

    >>1
    「チキンあらへんやないかい」 マクドナルドで“キャベツしかないチキンタツタ”提供され話題に、こんなときどうすればよいか聞いてみた

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2023/05/21(日) 23:05:20 

    ついにチキンが勃った♪

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/21(日) 23:05:37 

    チキンだった

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/21(日) 23:05:45 

    >>1
    全然関係ないけど前にお弁当屋さんでポテトも頼んだけど入ってなくて電話かけたら「今から持っていきましょうか?」と言われて、店員さん2人でおばちゃん達すごく忙しそうだったのに配達係がいるのかな?と思って「持ってきてもらえるんですか?」と聞いたら「無理です」て言われた時はズッコケそうだったな
    えー、ならなんで言ったのよwって
    私の前にいたお客さんのお弁当の種類間違えてて、注文したやつより高いやつを作っていたみたいでその差額をお客さんから貰ってたりとすごいおばちゃんだった
    おばちゃんが間違えたのにお金とるんかーいって

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/21(日) 23:06:19 

    >>108
    もしTwitterでこのリプついてても面白くないよ。

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/21(日) 23:08:06 

    マニュアルでは商品持って自宅までお詫びしに来るんじゃないの?
    ナゲット入ってなかった時にわざわざ来てくれたよ。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/21(日) 23:08:27 

    >>6
    スーパーウンコマン伯爵。小学生男子が好きそうな名前だなw

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/21(日) 23:09:50 

    >>1
    吉野家でキムチ牛丼テイクアウトしたらキムチ入ってなかった

    別添えかな~と思い袋の中をくまなく探したがなかった

    ただの牛丼

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/21(日) 23:12:14 

    >>33
    分かる
    私も間違えたのを渡されて、言ったら即刻ゴミ箱行きになって
    捨てるならもうこっちを食べたのに…って思ったことがある
    ちなみに作り直したのもまた間違えていて、もう諦めてそれを食べた

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/21(日) 23:12:47 

    >>117
    承知の上よ

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2023/05/21(日) 23:12:49 

    昔チーズバーガーをテイクアウトしたら
    チーズしか挟まってしなかったことある。

    残業後の晩ごはんだったので泣けた。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/21(日) 23:12:50 

    夫がすごい迷惑なオーダーをするので、やめろと注意した。最終的に忙しい中も同様の注文をして、普通の状態で、提供されてた。文句言ってたけど、わたしが店員ならふざけんなって言いたいオーダー。なんかダブルチーズバーガーのチーズ抜きで、ピクルス多め、あとなんちゃらかんちゃらみたいな。ここまで自分の望むように生きるのが正しいのか、私のように全てに気を遣って迷惑にならないように生きるのが正しいのか、夫といるといつも考えさせられる。

    +2

    -3

  • 144. 匿名 2023/05/21(日) 23:15:26 

    >>81
    そういう時は店側がきちんと説明すればいいでしょ
    そうやって客を責める言い方する人って嫌いだわ

    +3

    -6

  • 145. 匿名 2023/05/21(日) 23:18:46 

    >>136
    いいねが519ついてるけどね

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/21(日) 23:21:31 

    >>11
    やり直し

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2023/05/21(日) 23:22:18 

    >>144
    説明もなにもそれが普通だから、まさかそっちでクレームされるなんて可哀想だわ

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2023/05/21(日) 23:23:29 

    >>115
    横だけど色々あるんだと思うよ目の前で捨てなきゃいけない事情が(どうにかしていちゃもんつける人はいる)

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/21(日) 23:24:57 

    >>31
    出直し

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/21(日) 23:26:03 

    入れ忘れは今まで1回もないんだけど、ベーコンポテトパイ入ってたことあって返しても破棄だろうしと思って食べたw
    そっから毎年ベーコンポテトパイ買うようになったw

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/21(日) 23:26:03 

    ドライブスルーでのマックシェイク。
    ドロドロならまだしもサラサラで提供されると本当ムカつく。
    戻るのも面倒だから結局飲まずに捨てる

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/21(日) 23:27:24 

    >>15
    最近所のドライブスルーで受けとる時、商品の確認を客と一緒にするようになったんだけど間違いだらけよ?
    店員が渡す前に袋を覗きながら言うんだけど間違えるならその作業必要?と思ってしまう…。ただ時間とられるだけで何も改善されてない。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/21(日) 23:29:42 

    >>152
    モバイルオーダーを先に決済してドライブスルーで受け取ると、だいたい他のの客と間違えて支払い金額伝えられる。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/21(日) 23:31:42 

    久しぶりにチキンタツタ食べたんやけどめっちゃ小さくなっててびっくりした!

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/21(日) 23:34:36 

    >>7
    暇なんやろ

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/21(日) 23:35:59 

    >>148
    よこよこ
    飲食で働いてたことあるから想像できる
    見えないところで捨てて作り直しても「さっきのに追加して入れただけだろ作り直すべきだ」って再クレームになったりね
    元コメ主さんのように足りない食材だけもらえればいいという人もいれば不備のあるものを客に出したんだから新しく作り直すべきも思う人もいるから全ての人が納得できる対応というのも難しい

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/21(日) 23:37:25 

    >>107
    それが理にかなってたとしてもお店として、アスパラだけないからアスパラだけ後からいれるってのはお客様から申し出がない限りできないよ。新しく作り直すのが普通。
    そして私がそういう発想をもってるわけでなく、お店側にいたから思うだけ。
    目の前で捨てるのも、目の前で捨てないとクレームがはいるからで(あとで従業員がたべるつもりだとか、作り直して他の客にだすつもりだとか)

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2023/05/21(日) 23:38:11 

    >>28
    なんか可愛い笑笑

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/21(日) 23:39:32 

    >>152
    自己レス
    確認作業中はちゃんと注文した商品の名前を言ってるからこちらも合ってると思ってそのまま持ち帰って出してみると違うって感じ。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/21(日) 23:44:07 

    >>1
    サラダバーガー

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/21(日) 23:44:11 

    >>5
    晒されるのが嫌だから気をつけるようになるじゃん?
    しっとりと本部から書面だけ気を付けようねーって来るよりも効果がある気がする

    +19

    -2

  • 162. 匿名 2023/05/21(日) 23:45:22 

    >>15
    うちもたまにしか買わないのに頻繁に起こる。
    最初の2回は電話して持ってきてもらったけど、流石に何回もあるとこっちがタチの悪い客みたいになりそうでその店舗利用するの辞めた

    +28

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/21(日) 23:46:58 

    >>20
    宅配でソース入って無かった時、電話したら直ぐソース届けてくれてナゲットも冷めちゃってるだろうからと、もう一度貰えました。
    15ピースだったから30ピースになったw

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/21(日) 23:51:27 

    >>83
    そう!しょっぱくてチキンタツタの味じゃないと思ってリピートしなかった。

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/21(日) 23:52:56 

    >>163
    ドライブスルーでポテトMセット3つなのにS3つ入ってて、電話したら取りに来い言われたよ
    今からガソリン代かけてわざわざいくの?って言ったら、後日レシート持ってきたら差額返金するって
    頭きたからもうマック何年も行ってない

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/21(日) 23:53:52 

    >>15
    ドライブスルーはミス多い気がする。この間はベーコンレタスバーガーでハンバーグ入ってなかった
    しかも車使う距離のテイクアウトだとわざわざ連絡する気も起きないしもう諦めるしかないんだよね

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/21(日) 23:55:14 

    >>3
    正直、外国人増えてるからこんなん多いよ

    +3

    -6

  • 168. 匿名 2023/05/22(月) 00:05:57 

    チーズバーガーにチーズ入ってないの一口かじってから気付いて交換してもらった。
    もう商品にならないのに申し訳ないけどチーズバーガーが食べたかったんだ…。
    申し出てチーズだけもらえば良かったかも。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/22(月) 00:08:09 

    面倒なのにネットにTwitterにあげるなんて
    面倒くさいわ。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/22(月) 00:11:55 

    >>18
    ピクルス抜きでハッピーセット注文したけどピクルス入ってた
    バーガーの間に小さいピニールみたいなの挟まってた

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/22(月) 00:14:24 

    >>1
    チキンが無いのも衝撃だがキャベツ少なくない?
    前はもっと溢れんばかりに入ってた気がする

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/22(月) 00:16:57 

    ベーコンレタスバーガーにベーコン入ってなかったことある

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/22(月) 00:19:21 

    >>18
    良く行くマックもちょいちょい間違いある。
    この間ドライブスルーでホットティー頼んだんだけど、ティーバッグ入ってなくてただのお湯だったw

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/22(月) 00:19:29 

    >>1
    入れ忘れも嫌だけど、そもそもやる気ない店舗てどうなんだろうね。。
    不動前のマック最近いつも休日にアイスクリームマシン休止していてシェイクやサンダー無いんだけど、、今日行ったらほとんどのバーガーメニューに休止シール貼ってあった。。。
    びっくりして数秒思考停止してカフェラテだけ頼んだけと、、先に向かう時に店員がゴニョついててクレーム入れようか迷ったくらい。

    いつもポテト冷めて固いし、潰れてマックカフェにでも改装して欲しい。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/22(月) 00:21:02 

    てりたま買ってたまごが入ってなかった今年の春。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/22(月) 00:21:46 

    >>157
    決めごとがあるのは承知だしそれが調理した食品を提供する事業者として正しいのであろうこともわかっていて、あえて「理にかなって~」と言ってるんですよ。そこ、蒸し返す必要なくないですか?
    あと「普通」は使わない方がいいと思います。「普通」って人それぞれなのでね。
    それに「『アスパラだけ入れてくれ』と客が言わないと」っていうのもどうかと。それはさすがに傲慢と言うべき。困惑している客に対し、逆に「アスパラだけこれから入れさせていただくこともできますがいかがいたしますか?」とクルーから選択肢を提案するくらいでないと。経験者ならなおのこと。それともマニュアルではそのような提案という行為は許容されていないということですか?

    「目の前で捨てないとクレームがはいるから」というのは考え方としては理解しました。変な客が多いですからね。

    +1

    -7

  • 177. 匿名 2023/05/22(月) 00:22:08 

    最近、渡す前にもう一度買ったものを全部言ってから渡してくれるから、丁寧だなーと思ってたけどな

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/22(月) 00:34:16 

    >>1
    ミスがあった時は店員さんが家まで届けてくれるよ。ポテトとか何か足りない時も、ナゲットのソースでも届けてくれた。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2023/05/22(月) 00:40:34 

    この前、テイクアウトでコーラって注文したのに「ファンタメロンですね」って言われたから、コーラってまた言って「コーラですね」ってレジ打ち直しててレシートもコーラなのに帰る途中で見たらファンタメロンが入ってた。もう外に出てるし、よく行くお店だから言いにくいし、滅多にファンタメロン飲まないからたまには良いかと思って飲んだわ。ばかやろー

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/22(月) 00:41:01 

    お持ち帰りでてりやきマックバーガー頼んで、照り焼きソースにつけられてなかったことある!
    味がないだけだったからケチャップかけて食べたけど。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/22(月) 01:06:26 

    ハラタツタ

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/22(月) 01:13:03 

    >>3
    このチキン野郎

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/22(月) 01:22:13 

    >>28
    アイコン写真と名前で何かを察した

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/22(月) 01:32:18 

    >>15
    私もこの前、三年ぶりにドライブスルーしたのにも関わらず、4個頼んだのに二つしか入ってない💧
    4個の料金払って半分かい!みたいな。
    店舗に入りたくないからドライブスルーで頼んでるのに、引き返して結局店舗に入って説明したよね💧ドライブスルーの意味💧

    同じ店舗かな?ご近所さんだったりしてね笑

    +17

    -1

  • 185. 匿名 2023/05/22(月) 01:32:44 

    >>15
    うちもドライブスルーで商品が抜けてたことあった電話したけど、結局しばらく行くことなくてそのままに…
    仕組み自体が破綻してるんじゃないかって思う
    忙しすぎでしょ
    モスの待ち時間とかの長さと比較すると無理だよねって思う

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/22(月) 01:33:32 

    >>1
    チキンたつた
    チキン旅立ったんだよ、跡形もなく
    立つ鳥跡を濁さず

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/22(月) 01:33:38 

    >>60
    突然のかつ善!!

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/22(月) 01:38:45 

    >>12
    カレー30人分頼んでルーが届かなかったこともある
    バーガーだけじゃない
    ちなみに電話したら忙しから取りに来いと言われた

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2023/05/22(月) 01:39:38 

    私は、ソースの入れ忘れとか
    よくある!!
    電話したら大体は持ってきてくれる!

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/22(月) 01:39:53 

    皆のコメントみたらこんなに各地で入れ忘れ発生してるのに、改善策はないのかな?
    私がこの前入れ忘れされた時はお昼過ぎでちょっと混んでて。若いバイトの女の子と男の子だった。入れ忘れに気付いて、店舗に入って説明したら、ベテラン(40代位の男性)が出てきた。
    繁忙時はベテランがやればいいのにと思った。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/22(月) 01:41:35 

    >>1
    うちはドライブスルーでお肉の入ってないダブルバーガーだったかビッグマックだったかを買ってしまったよ。家に帰って食べるときに発覚。電話したら新しいのをデリバリーしてくれた。お肉の入ってないハンバーガー返そうとしたら「よかったら食べてください」と言われたから素直に食べた。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/22(月) 01:42:11 

    >>185
    店舗忙しくて行けないって言ったらさ
    マックの券?セット食べられるの送ってきたよ。
    デリバリーある店舗だと家までない商品持ってきてくれることのが多いなー。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/22(月) 01:44:25 

    >>166
    私も車使う距離のテイクアウトだけど
    電話するよ!

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/22(月) 01:46:10 

    >>179
    どうしてもあなたにファンタメロンを飲ませたかったんだね。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/22(月) 01:49:10 

    >>1
    マックだけじゃなく、入れ忘れ系のって過去に何回かあったけど、結局こっちからまた出向いてその商品もしくはその代金と交換だったけれども。

    ミスしたのは向こうなのにこっちからまた出向かなきゃいけない手間と時間を考えたら+αで何かしらのサービスを受けないと損でしかないよね。納得いかないなぁ。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/22(月) 01:49:23 

    >>23
    シェイクにストローついてなかった時は泣いた

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/22(月) 01:53:36 

    >>196
    あれは紙ストローの時点で泣く。まだついてるだけいいのか?

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/22(月) 02:12:28 

    >>1
    マクドナルドに限らず、外食業界自体がダメなんだけどそもそも働いてる人間にろくなのがいないんだから

    +0

    -3

  • 199. 匿名 2023/05/22(月) 02:24:58 

    >>38
    チキンも関西弁やんw

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/22(月) 02:25:00 

    でもこれってさ、どうなの?そりゃ作ってる側は人間だから忙しかったりするとミスもまぁあるわけですよ。で、店に連絡して、返金、もしくは交換してくれるって対応策を出してるのに断ったんでしょ?なのに晒していいの?自分で断ったのに?店としては、現状、返金もしくは交換しか対応出来ないでしょ、商品なんだから。プラスアルファは無いよ。で、店によっては家まで来てくれるけど、店内の勤務状況的に無理な時もあるからね、マネージャー一人の時間帯とかも余裕である訳。マネージャーは店舗の時間帯責任者だから、離れる訳には行かないの。で、対応するのもマネージャーじゃ無いといけないの。だから、お客様の都合いい時にご来店していただき対応させていただきますになるの。配達はクルーが出来るけど、対応はダメなのよ。責任者じゃ無いと。
    で、なんで断ったのに晒して文句言ってるの?

    +1

    -5

  • 201. 匿名 2023/05/22(月) 02:25:37 

    >>198
    それは職業差別。
    ダメなことだけどミスは誰にでもあるわ。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/22(月) 02:26:15 

    >>7
    チキンが挟まってた痕跡がないから嘘じゃなさそう

    +18

    -1

  • 203. 匿名 2023/05/22(月) 02:28:37 

    >>200
    まあでもお店もちゃんと対応するって言ってるのも含めてだから、晒すというよりは笑いを取りたかったとか、ちょっと珍しいのに当たったって見せびらかしたかった感じじゃない?見てる方もお店を批判するとかってほどでもないっぽいし。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/22(月) 02:35:46 

    >>15
    ケチャップの賞味期限切れてた

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/22(月) 02:39:12 

    >>1

    私は有名店でハンバーガーの肉が入ってなかった

    それ以来ずっーとツイてない人扱いされてるから1年無料券くらい欲しいわ。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/22(月) 02:39:40 

    >>26
    私フィッシュバーガーにチーズがダブルで入ってたことあって…あなたのチーズだったのかも…

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/22(月) 03:06:20 

    >>200
    対応は責任者じゃないとダメ?
    誰が決めたのかしんないけど、電話でのやりとりで対応してるから状況対応はそれでいいでしょう。実際に遂行するのはアルバイトでもいいんじゃないの。現にマックではないけど類似店で同じことが起きた時に店長が電話応対してバイトだった人が配達に行ってたよ。

    ってか店舗に責任者がいないとダメというのは納得できても、忙しい時間で人がいないから~とか来店でしてもらえるなら~とか後日郵送で~とか店側のミスを都合よく客に飲み込んでもらおうとしてるからいつまで経っても入れ忘れミスが後を絶たないんじゃないのかしら。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/22(月) 03:19:26 

    >>18
    バーガーとナゲット3つとか4つずつ頼んだらバーガーが1つ足りないとかナゲット1つ足りないとかわりとあったわ

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/22(月) 04:59:25 

    >>1
    こんなん普通にあるよ
    ファストフードだしこんなもんかって感じ
    店内だったから交換してもらった

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/22(月) 05:04:01 

    >>28
    よけい面倒なのでは…
    マックは不備があったら新しいのを家まで届けてくれるはず

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/22(月) 06:10:25 

    >>13
    わたしは逆にチーズバーガー頼んだのにチーズ入ってなかった。面倒だから言わなかったけど値段違うからちょっとイラッとした。あとロコモロバーガーの時卵入ってなかった。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/22(月) 06:13:20 

    >>19
    こういうのってクレーム多いのか、お菓子のパッケージとかだと、写真は拡大してますって表記あるよね。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/22(月) 06:21:34 

    私はダブチでチーズが一枚とピクルスが入ってない事あったよ!で、なぜか娘のチーズバーガーにチーズが2枚入ってた。
    チーズとピクルスがないだけで味が全然違って美味しくなかった

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/22(月) 06:27:47 

    数年前ソルト&レモン頼んでレモンソースが無かったことあってあじなくてガッカリだったの思い出した…
    あれ美味しいから復刻しないかなぁ

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/22(月) 06:28:43 

    >>81
    >>144に同意。
    客に言わせる前に店舗側ができることってたくさんあると思う。

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2023/05/22(月) 06:40:07 

    「ドライブスルーの聞き取りミスはひとえにインカムの性能」だと某メーカー勤めの知り合いが言ってた。マックに関して言うと、T社の方が全然性能が良かったのにコンペでP社に決まってしまったが故の体たらくらしい。かく言う自分もある日のドライブスルーで「月見バーガー1つ」→「チキンタツタがお1つ」って3回くらい繰り返して呆れて疲れた経験がある。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/22(月) 06:55:23 

    >>13
    紅茶たのんでお湯がきたことあった。こういうのって言い出しにくいよ。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/22(月) 07:25:37 

    >>201
    職業差別されてもしょうがないと思うけどね
    努力が嫌いでなんのスキルも身に付けてこなかった低知能な人間ばかりだもの

    +0

    -7

  • 219. 匿名 2023/05/22(月) 07:35:52 

    >>212
    拡大してますっていうかこの写真のやつは肉が入れ忘れられてるのでは。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/22(月) 07:37:48 

    >>176
    アスパラだけ入れさせていただくこともできますがと提案をする時点で疑問に思われるお客様が多いと思います。そこちらからそれを提案した時点で「それで済まそうと思ってるの?」となるからです。ミスしたのは店なのに、足りないところだけ足すって思考を店がもってるのはおかしいですよね。新しいものを出すのは大前提で、それでもお客様からの希望で足りないところだけをたすことは可能ですが。

    店から選択肢を提案できるとするなら、新しいものを作るか返金されるかと提案をすることは可能ですが。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/22(月) 07:50:24 

    >>217
    ティーパックのつけ忘れだね。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/22(月) 07:51:12 

    立て続けに入れ忘れがあった時、2回目はさすがに家に届けてもらった。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/22(月) 08:02:34 

    >>15

    ソースは結構ある
    マスタード頼んだのにバーベキューだったり、そもそも入ってなかったり笑

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2023/05/22(月) 08:10:28 

    チキンタツタ、キャベツ入れる量少なくなっててがっかり
    チキンと同じくらいキャベツは大事なのに

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/22(月) 08:15:21 

    >>220
    >>「それで済まそうと思ってるの?」となるからです。

    それこそまさにあなたにとっての「普通」と言うべきで、そうならない場合もありますよね?
    「足りないところだけ足すって思考を店がもってる」のは何もおかしくないと思いますよ。現に最初のコメ主のように「全交換ではなく不足分の補填のみしてくれたらな」と考えていた人がいるわけで。むしろ提案の一つとして、何番目に出すかはさておき脳内に用意しておくべき。

    >>店から選択肢を提案できるとするなら、

    ということはやはり、原則、提案するつもりはないってことですかね?

    +1

    -3

  • 226. 匿名 2023/05/22(月) 08:25:53 

    >>13
    うちの子のハッピーセットもそれよくある。
    チーズはアレルギーで食べられないから、買った瞬間に開けて確認することにした。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/22(月) 08:39:22 

    >>225
    全交換してクレームが入ることのリスクのほうが少ないのでそうなりますね。後から足したものは、できたてのもので商品として価値も下がってるものなので。
    あなたや元コメの方が良い方で、もったいないと思ってくれることはとてもありがたいです。でも世の中そんな人ばかりではないですし、アスパラだけだす、全交換、返金と提案すると本当は全交換してほしいのに申し訳ないからアスパラだけを選ぶ方もでてきたりして、後にクレームにつながります。
    全員の納得のいく対応をしたいところですが、人によって対応をかえることもできないです。
    なかなか難しいところですが、アスパラだけでいいのに全交換して不快に思う方より、全交換してほしいのにアスパラだけ入れられてクレームをする方のほうがお店側としても口コミや噂されるリスクが高いのです。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/22(月) 08:41:54 

    >>225
    また補足ですが、一度お客様に手渡した商品をまた受け取って手を加えることも衛生上難しいかもしれないです

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/22(月) 08:45:10 

    >>3
    見抜ける自分を気取ってるけど、衣一片の形跡もバンズへの油染みもないことに気付けなくてかわいそう

    +24

    -1

  • 230. 匿名 2023/05/22(月) 08:57:35 

    >>227
    やっと本音をおっしゃってくれてよかったです。ミスを起こさないのが一番ですが、人間のやることだし絶対はあり得ません。大切なのは万が一のミスが発生した場合に、限られた人員で、最速で、最善のリカバリーをすることです。しかし日々変わる状況下、それを高いレベルで持続するのは本当に難しいのだろうと思います。
    今、あらためて>>33からレスをたどって読み直し、いろいろ考えています。

    +1

    -5

  • 231. 匿名 2023/05/22(月) 09:18:15 

    >>1
    スーパーウンコマン伯爵が本当のこと言うわけない
    第二のへずま

    +0

    -2

  • 232. 匿名 2023/05/22(月) 09:26:02 

    知り合いが子供用にテイクアウトしてきた、ピクルスとオニオン抜きのチーズバーガー
    肝心のパティまで抜かれていて、チーズサンドだったらしい

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/22(月) 09:33:25 

    >>1
    てりたまの卵入ってなくてただのテリになってしまったことある。
    電話したけど店舗まで行くのめんどうだから届けてほしかった。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/22(月) 09:48:51 

    >>12
    うちの近くのマクドは多いよ
    最初はオーダー間違い
    次は中身でタマゴかハムがなかくて行かなくなった テイクアウトでは電話して持ってこさせる人もいるみたいやけどもうとうでも良くなった

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/22(月) 09:58:04 

    >>47
    わかるー!!
    うちもマスタードの取り合いがおきるからお金払ってマスタード余分に追加するよ
    ポテトにも付けて食べたいからひとり一個マスタードは絶対に必要

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/22(月) 10:07:58 

    >>191
    そっちも美味しかったんかい?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/22(月) 10:17:45 

    テイクアウトでてりたま買ったときたまご入ってなかったけど面倒で電話とかも特にせず、しょっぱい瀬戸内レモン風味のてりやきを食べたよ…
    店内にいたら言うと思うんだけどね

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/22(月) 10:53:03 

    お店で気づいたら言うけど、テイクアウトしてたら面倒で泣き寝入りするな。結構、コープやスーパーの商品でも欠陥品ってあるけど、面倒で捨ててしまって終わりだもん。安いものは特にそういう人が多いと思う。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/22(月) 11:03:40 

    竜田揚げって料理はマックで知ったクチ。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/22(月) 11:09:37 

    >>146
    チキンをキチンと入れなはれ

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/22(月) 11:09:39 

    昨日エビフィレオ買ったら
    小さいレタス2枚だけだった。
    これは価格高騰のせいなの?

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/22(月) 11:40:04 

    >>15
    うちの近くのマックも
    こないだはごはんチキンタツタ注文したら普通のチキンタツタだった
    テイクアウトでもう自宅だったから諦めた

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/22(月) 11:46:33 

    >>146
    チキンとキチンを入れなはれ

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/22(月) 12:13:38 

    >>20
    それは大変だね。私は月2程度で行ってるけど、商品や備品が無かったことないから、タイミングが良いのか近所の店員さんの質が良いのか…

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/22(月) 12:22:44 

    >>1
    うちの近所の店舗もほぼ9割間違う
    お昼前の空いてる時でも関係なくミス多い笑
    お昼に電話したら今は忙しいから16時過ぎに代わりのもの持ってきますってさ
    さすがに夕方に持って来られても困るから断ったよ😂

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/22(月) 12:42:10 

    >>200
    本人はネタになるからって気軽に投稿しただけだと思うけどここのコメントのように次々にミスを晒されたり職業自体を貶めたりされるのを見ると何でもかんでもSNSにというのも考え直すべきだと思う

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/22(月) 12:47:26 

    ドライブスルーで頼んで家帰って開けたら全然違うメニューが入ってた。
    電話したら元々注文した物を届けてくれて、間違えた物もそのまま召し上がってくださいって言われた事ある。
    でも食べきれずに処分したよ…
    大人2人と幼児1人で6人分はさすがに食べられなかった

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/22(月) 12:50:32 

    >>33
    個人店の場合、色んな方向に融通利くだろうけどチェーン店なんて無理だよね。マニュアル通りの対応だろう。工程ミスで失敗したのを廃棄するなんてよくよく起こる事なんじゃない?だから廃棄にためらいがないんだよ。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/22(月) 13:07:58 

    しっかりと対応してもらわないと。でも持ち帰ってからだと交通費の方がかかったりするのかな?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/22(月) 13:19:27 

    つけ忘れ、入れ忘れのミスはぎょうさんあるのに、多くつけちゃったミスは殆ど無いのってなんなん?

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/22(月) 14:06:44 

    母が王将でかた焼きそばを持ち帰りしたのだけど肝心の焼きそばが入ってなくて餡だけだった。電話したら、麺入れ忘れてましたって言われたって。とりあえず後日店行って返金してもらったみたいだけど、びっくりした。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/22(月) 14:13:00 

    >>236
    レタスだけサンド。ソースはついてたからヘルシーだったよww

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/22(月) 14:17:59 

    >>230
    どの立場からいってるの。もっと世間を知った方がいいよ。

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2023/05/22(月) 14:19:12 

    >>59
    捨てる前に「すぐに新しいのお作りします」って言ってくれれば、そこで「アスパラだけ足してもらえたらそれでいいです」って言えるんだけどね。
    そのやり取りもなく即効でゴミ箱に捨てられたらあぁ…もったいな…って思うよ私も。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/05/22(月) 14:20:34 

    友達も、テイクアウトしたら中身入ってないパンとソースだけのバーガーだったことあったって言ってた。

    近くのマックは、よく入れ忘れが多いんだけど
    チキンナゲットのソースが入ってなくて、電話したら、
    取りにこれませんか?って
    いま忙しくて届けに行けない、店長がきたらいけます。みたいに言われて
    その店長はいつくるのか聞いたら、2時間後だって。
    代金は返すからそのまま食べろみたいに言われた。

    妹がブチ切れて店に乗り込んでいって
    店長でも話にならんって、上の人間出せって
    結果、上のほうの人が謝罪にきたw

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2023/05/22(月) 14:25:24 

    王将の持ち帰りで、ニラレバのレバーが全く入ってなかったことがあった。
    さすがに電話した。
    一切れでも入ってたら諦めたけど、カケラもなかったから、さすがに見たらわかると思う。
    レバー入れ忘れ。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/22(月) 14:32:41 

    >>1
    チキンが食べたかったの!

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/22(月) 14:43:43 

    初代チキンタツタ以外は認めない
    あれが至高でそれ以降はすべて駄作

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/22(月) 15:01:52 

    >>1
    返金や交換は家まで来てくれるのかな?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/22(月) 15:03:48 

    >>116
    それよそれ。バズっていいね!が何百万も来るかも…なんじゃない?

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/22(月) 15:55:46 

    >>5
    交換に行くのが手間なんだよね、、
    私はホットコーヒーがお湯だった
    交換に来るか次回利用時に無料でと対応してくれたよ

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/22(月) 16:19:39 

    おもろいと思ってんのは本人だけ案件

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/22(月) 16:23:30 

    >>253
    少なくともあなたよりは知ってますよw

    +1

    -2

  • 264. 匿名 2023/05/22(月) 16:36:36 

    >>15
    だいぶクズの店だけどなぜ懲りずに行くのか。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/22(月) 17:57:33 

    家族の分買ったらハンバーガーが一個足らなかったことある。でもわざわざそこまで車でいってもらいに行くのも面倒だから私が我慢した。
    でもあとあと考えるとムカつくわー。数百円盗まれた気分。

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2023/05/22(月) 18:36:02 

    >>80
    Twitterのために生活してるんじゃなくてチキン挟まってなかったからツイートしただけでしょw
    意識しすぎ😅

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/22(月) 19:06:10 

    >>1
    月見バーガーで
    目玉焼きなかったことあった!

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/22(月) 19:26:25 

    >>1
    そりゃあ返品交換するだろうけど戻るまでの交通費とかもちゃんと払って欲しい

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/22(月) 19:31:30 

    この前、母のビックマックが
    パン、野菜、パン、肉、肉、野菜、パン
    の順番で挟む順が間違ってて笑ったわ〜
    肉一枚ないのかと思った

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/22(月) 19:32:47 

    >>35
    マヨマヨってこと?

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/22(月) 20:28:16 

    子供の頃、弟と初めて2人だけでマックいって、お小遣いでチーズバーガーを買ったらパティが入ってなくて、店にも言えなくて、泣きながら食べた記憶。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/05/22(月) 20:47:59 

    >>5
    こういった時しか人生で注目浴びられない人もいるからね

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2023/05/22(月) 21:04:46 

    >>198
    じゃあ、外食しなければいいよ!
    そういうお客さん、店側からしても来てもらわなくていい✨

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/22(月) 22:08:08 

    冷凍食品だったけど

    海老トマトクリームパスタ食べようとしたら
    海老が入ってなかった
    え?え?ってなった結局、食べたけど笑

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/22(月) 22:35:57 

    >>1
    セット頼んだら肝心のバーガー入ってなくて持ってきてくれたよ
    優待券と一緒に

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/23(火) 06:12:32 

    >>198
    バイトテロの割合も多めだもんね

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/18(日) 01:52:33 

    >>1
    だってマックだよ?
    入れ忘れ多いじゃんw

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/19(月) 08:36:36 

    >>277
    多いよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。