ガールズちゃんねる

リユース品回収のバイトかと思ったら詐欺の受け子に 自首してきた春日井市の51歳の男を詐欺容疑で逮捕

96コメント2023/05/21(日) 23:55

  • 1. 匿名 2023/05/21(日) 15:06:46 

    リユース品回収のバイトかと思ったら詐欺の受け子に 自首してきた春日井市の51歳の男を詐欺容疑で逮捕- 名古屋テレビ【メ~テレ】
    リユース品回収のバイトかと思ったら詐欺の受け子に 自首してきた春日井市の51歳の男を詐欺容疑で逮捕- 名古屋テレビ【メ~テレ】www.nagoyatv.com

     リユース品を回収するバイトかと思い込み、高齢女性から現金入りの紙袋を受け取ったとして、51歳の男が逮捕されました。  詐欺の疑いで逮捕されたのは、春日井市の派遣社員の男(51)です。…


     男は、リユース品を回収するバイトだと思って紙袋を受け取ったが、その後、南区の公共施設の個室トイレで、相手の顔を見ずにドア越しに渡したことに疑問を感じて自ら110番通報したということです。

    +287

    -3

  • 2. 匿名 2023/05/21(日) 15:07:33 

    >>1
    自民党が生み出した派遣おじさん😢

    +16

    -60

  • 3. 匿名 2023/05/21(日) 15:07:33 

    派遣の51歳...

    +7

    -85

  • 4. 匿名 2023/05/21(日) 15:07:39 

    逮捕になっちゃうのか…

    +472

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/21(日) 15:07:39 

    受け取ったらもう逮捕になっちゃうのか

    +253

    -1

  • 6. 匿名 2023/05/21(日) 15:07:45 

    逮捕する必要はないね

    +238

    -8

  • 7. 匿名 2023/05/21(日) 15:07:55 

    派遣社員って事は派遣元があるんだな?
    どこの派遣会社だ?

    +30

    -17

  • 8. 匿名 2023/05/21(日) 15:08:01 

    >>1
    また氷河期世代か!
    こいつらほんとゴミしかおらんな

    +5

    -108

  • 9. 匿名 2023/05/21(日) 15:08:15 

    >>1
    グッジョブ

    +163

    -0

  • 10. 匿名 2023/05/21(日) 15:08:29 

    自分で通報しても逮捕なのね

    +235

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/21(日) 15:08:31 

    未遂でも逮捕されるしな
    でも正直に自首したんだね

    +255

    -1

  • 12. 匿名 2023/05/21(日) 15:08:38 

    これはさすがに逮捕されるのはかわいそう。
    すぐ釈放されるといいね…

    +444

    -8

  • 13. 匿名 2023/05/21(日) 15:08:47 

    悪い人では無いから逮捕するなよ

    +144

    -6

  • 14. 匿名 2023/05/21(日) 15:09:05 

    >>3
    だめなの?

    +35

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/21(日) 15:09:42 

    弁護士のふりをしたのはこのおじさんじゃないだろ笑

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/21(日) 15:09:48 

    逮捕はされても不起訴だろうね

    前科はつかないよ

    +222

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/21(日) 15:10:12 

    >>8
    氷河期世代の子供たちが闇バイトの主力という皮肉

    +18

    -4

  • 18. 匿名 2023/05/21(日) 15:10:40 

    容疑だから事情聴取して釈放されて欲しいけど。。。

    +25

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/21(日) 15:10:42 

    >>12
    初犯でこれなら不起訴の可能性が高いと思うよ

    +186

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/21(日) 15:10:45 

    >>3
    いくらでもいるよ、人間的にも問題無いし

    +73

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/21(日) 15:10:53 

    >>8
    氷河期おばさんがマイナス連打w

    +0

    -32

  • 22. 匿名 2023/05/21(日) 15:10:58 

    >>4
    本人が受け子のバイトだと気づいてないのなら罪にならないってテレビでやってた
    (本人もだまされてる)
    この人は自首してるし大丈夫かも

    +342

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/21(日) 15:11:00 

    自主した勇気はすごいと思う
    軽い刑だといいね

    +98

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/21(日) 15:11:01 

    バイトかと思ってたら犯罪の加担とか、びっくりするわ

    +80

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/21(日) 15:11:10 

    すぐ後によく考えたらおかしくね?って自ら通報だからセーフかなと思ったけどこのパターンもダメなんだな
    この人も見方によっては詐欺の被害者なんじゃないのかね
    気付いた後も開き直って闇に手を染めてく人と一緒にするのちょっと可哀想

    +82

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/21(日) 15:11:20 

    これは理不尽逮捕だね
    こんなんそこら中にありそうだから明日は我が身かも

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/21(日) 15:11:55 

    逮捕された人の個人情報が闇組織に知られている可能性があるから
    保護の意味を含めての逮捕なのかな

    +79

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/21(日) 15:12:09 

    >>1
    気の毒だな
    逮捕されちゃうかー
    でもこれを放置したら、また脅されてバイトし続けないといけなくなるんだよね

    +127

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/21(日) 15:12:15 

    >>12
    でも弁護士の知人ですって名乗ってお金を受け取ってるんだよね。

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2023/05/21(日) 15:12:24 

    >>21
    氷河期に親でも殺されたのか

    あと44歳くらいの4大卒が氷河期就職の底だから、51歳で高卒ならバブルの残り香で十分逃げ切ってる年齢

    +41

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/21(日) 15:13:04 

    大手サイトの求人にも闇バイト紛れてたりするらしいから怖いよね
    闇バイト、インディード・エンゲージ・ジモティーなど大手サイトに求人広告
    闇バイト、インディード・エンゲージ・ジモティーなど大手サイトに求人広告girlschannel.net

    闇バイト、インディード・エンゲージ・ジモティーなど大手サイトに求人広告  悪用が確認されたのは、大手求人サイト「インディード」「エンゲージ」と、掲示板サイト「ジモティー」など。「高収入」をうたい、「ハンドキャリー」「回収」のアルバイトなどと称して...

    +43

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/21(日) 15:13:39 

    給料少ないからと安易にバイトするのは危険な時代になったんだね

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/21(日) 15:14:06 

    リユース品の受け取りって良い騙し方だな
    これはちょっと騙されるかもね

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/21(日) 15:14:53 

    >>4
    自分から通報して尚且つ人も死んでないのに逮捕かー

    あれはどうなんだろう

    +145

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/21(日) 15:14:56 

    >>31
    あくどいわ
    結果として、これらの求人媒体も詐欺の片棒を担いでいることになるね

    +42

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/21(日) 15:15:24 

    >>5
    でもこの人むしろ良い事してると思うんだけどな…
    この人が言わなかったら発覚しなかったであろう犯罪を通報してくれたようなもんじゃんね
    この人だって騙されてたんだし

    +174

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/21(日) 15:15:24 

    >>4
    最近逮捕の基準がよく分からなくなってきたわ

    +127

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/21(日) 15:15:33 

    >>4

    逮捕歴にはなるけど結果的に自首して賢いよね。

    +161

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/21(日) 15:16:11 

    >>17
    バブル世代とバブル世代の子がヤバいって認識あるけどな

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/21(日) 15:16:28 

    刑事さん!俺本当に知らなかったんだよ!信じてくれよ!

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/21(日) 15:17:06 

    >>33
    実際そういうバイトありそうだもんね
    封筒が出てきた時点で「え、リユース品の回収って聞いてたんですけど…?」とか確認できたらベストかもしれないけど、???と思いながら取り敢えず受け取っちゃうこともあるだろうし

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/21(日) 15:18:54 

    >>30
    氷河期さんのマジレス草

    +0

    -18

  • 43. 匿名 2023/05/21(日) 15:19:09 

    >>1
    これは可哀想だなぁ。
    騙されてて気づいて通報しても逮捕されちゃうのか。

    +104

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/21(日) 15:20:48 

    >>2
    お前もこの人も自分の努力の結果でしょ

    +4

    -9

  • 45. 匿名 2023/05/21(日) 15:23:20 

    >>12
    釈放されたあと消されたりしないのかが心配

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/21(日) 15:23:37 

    >>3
    何が悪いの?
    もう昔みたいな全員正社員、永年雇用の時代じゃ無いし
    病気や介護でフルタイム勤務が難しい人もいるよ?

    +37

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/21(日) 15:24:32 

    >>4
    気の毒だよね
    でも不起訴にはなるんじゃないかな

    +127

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/21(日) 15:25:10 

    >>31
    それならこの方も、普通の求人サイト見て応募した可能性があるよね。

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/21(日) 15:25:16 

    >>44
    氷河期世代に同情してやろうと思ったのに
    じゃあ氷河期世代のジジイババアは自己責任のゴミだねw😜

    +1

    -14

  • 50. 匿名 2023/05/21(日) 15:25:22 

    >>42
    勘違い指摘されて顔真っ赤でマジになっちゃって〜とかおじさん死ぬほどダサくて草

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/21(日) 15:27:17 

    逮捕=有罪ではないし悪人でもない。
    だけど日本じゃ逮捕のイメージが悪すぎるよね。
    このイメージを覆していくか、ケースバイケースで逮捕を控えるかしないと、こうして自首していく人も減ってしまう。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/21(日) 15:27:27 

    >>4
    この人に協力してもらって指示を出した男たちを逮捕するみたいな展開はフィクションでしかないのかな

    +65

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/21(日) 15:27:41 

    >>1
    自分で110番したのは偉いなって思うんだけど
    受け渡し場所を南区の公共施設の個室トイレって指定された時点で
    疑問に思って110番してたらもっとよかったかも

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/21(日) 15:27:53 

    >>50
    釣られるお前の方がマヌケだけどなバーカ🤪

    +0

    -10

  • 55. 匿名 2023/05/21(日) 15:28:15 

    >>27
    なるほどー
    理不尽だと思ったけど、逮捕されることで警察の監視下=保護下に置くという
    犯人側へのアピールにもなるね
    一斉に摘発されて早くこの人の勇気が報われて欲しい

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/21(日) 15:28:34 

    >>5
    紙袋渡した相手や主犯についても取り調べなきゃいけないから逮捕してるけど、51歳男性は自首してるし本人は受け子と知らなかったようなので不起訴になると思うよ。送検もされないかもしれない。
    逮捕=罪じゃないから。

    +100

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/21(日) 15:29:31 

    リユースってなに?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/21(日) 15:31:01 

    警察が潜入おとり捜査で直接闇バイトに応募しちゃ駄目なんかね

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/21(日) 15:32:43 

    >>1
    男は、リユース品を回収するバイトだと思って紙袋を受け取ったが、その後、南区の公共施設の個室トイレで、相手の顔を見ずにドア越しに渡したことに疑問を感じて自ら110番通報したということです。


    警察はアホか。逮捕されるなら自ら110番通報しない人が増えるね

    +85

    -2

  • 60. 匿名 2023/05/21(日) 15:34:12 

    >>19
    不起訴になっても警察に指紋取られるから終わり

    +0

    -8

  • 61. 匿名 2023/05/21(日) 15:34:15 

    >>57
    廃品回収

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/21(日) 15:36:25 

    >>1
    状況から察するに、うそじゃないっぽいし
    ちゃんと通報したんだし、
    ある意味騙された被害者だよね。

    +73

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/21(日) 15:37:22 

    >>56
    ならよかった。
    気の毒すぎるよね。

    +43

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/21(日) 15:43:53 

    >>1
    こういうのは公表しないで犯人逮捕に向けて密かに捜査したらいいんじゃないの????

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/21(日) 15:46:25 

    >>1
    逮捕が気の毒すぎる。
    前科ついてしまったってこと?
    せっかく情報提供したのに、これじゃあアレ?!って思っても誰も知らさないね。

    +46

    -3

  • 66. 匿名 2023/05/21(日) 15:47:46 

    >>49
    >氷河期世代に同情してやろうと思ったのに

    だからさぁ、お前は上から同情できないでしょ?

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/21(日) 15:48:53 

    >>1
    不起訴になるんじゃない?こういう人が起訴されて罪になるなら、通報や自首がされなくなる恐れがあるし

    +50

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/21(日) 15:51:30 

    >>65
    逮捕だけでは前科つかないよ〜

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/21(日) 15:57:36 

    >>3
    税金納めてりゃ問題ないし
    高度な技術とか仕事力あったら
    正社員より稼いでる人もいるでしょ。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/21(日) 15:59:11 

    つーかこれだけ特殊サギがニュースになってんのにまだ騙される老人…

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/21(日) 15:59:53 

    >>39
    闇バイトで捕まった4割が20代、親は40〜55歳くらい
    バブル世代(1965~69年頃生まれ)
    就職氷河期世代(1971~82年頃生まれ)

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/21(日) 16:02:01 

    買い取りの受け取りみたいなやつかあ?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/21(日) 16:02:58 

    こういう場合、情報提供者として逆に保護するぐらいじゃないと闇がどんどん深くなるよ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/21(日) 16:03:23 

    >>68
    無罪判決でたらよね

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/21(日) 16:11:46 

    >>19
    どうなんだろう、前に受け子は初犯でも詐欺容疑だから一発実刑で実際に収監された人のnote見たことあるからなあ…
    それでもこの人は不起訴になって欲しいな…

    +0

    -3

  • 76. 匿名 2023/05/21(日) 16:15:49 

    なんか闇バイトでかけ子やった女子大生の親が賠償金700万負わされたって記事をみたわ
    ほんと馬鹿な子持つと地獄だな

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/21(日) 16:19:31 

    >>31
    まじか。
    大手の求人なら何も疑わず応募しちゃう人いるだろうね

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/21(日) 16:26:32 

    >>1
    逮捕されましたって事実が必要だし、こういうのってバックにヤクザ同等かもっとヤバい海外系のマフィア関わってるから保護目的もありそう

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/21(日) 16:33:34 

    >>1
    記事の通りだったら同情する。
    情状酌量の余地充分にあり。
    主犯格が逮捕されるといいな。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/21(日) 16:35:34 

    >>16
    正規店と思って働いてたら実は違法風俗店だったとかと同じパターンだよね

    取り敢えず逮捕はしゃーないけどすぐ不起訴で釈放

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/21(日) 16:36:31 

    >>10
    悪いことはしているから罪は罪なんだよね
    消化不十分なら釈放もあるけど受け取ったものが完全に証拠
    取り調べで起訴されるか起訴猶予、不起訴かが決まりその後刑罰が決まる
    自分で通報したことで最終的に罪が軽くなることはある

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/21(日) 16:40:54 

    >>4
    受け取る前に気付いて「やっぱりいいです」って受け取らなかったら大丈夫なんだろうか?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/21(日) 16:47:15 

    >>4
    悪い意味じゃなく逮捕した方がこの人の為でもあり世の為でもある
    起訴とかされて有罪になるのなら考え物だけど

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/21(日) 16:51:11 

    >>82
    途中で自己判断で中止した場合は罪にはならないだろうけど、身の危険がありそう💦

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/21(日) 16:51:46 

    >>10
    セーフにしたら
    この言い訳で安心してやるのが出ちゃうし

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/21(日) 16:52:46 

    >>66
    氷河期ババアイライラw

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2023/05/21(日) 17:08:20 

    >>74
    まずは起訴されるかじゃない?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/21(日) 17:10:15 

    >>2
    民主党と間違えてますよ♪

    +0

    -3

  • 89. 匿名 2023/05/21(日) 17:19:24 

    >>53
    お金を受け取る場面からこっそりずっと見張られてるイメージあるわ

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/21(日) 17:48:39 

    >>4
    逮捕されてもすぐ釈放とかるし、逮捕で終わりじゃないだろうから
    情状酌量されるんじゃないかね

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/21(日) 18:14:33 

    >>4
    パチンコップは身内には優しいが庶民には厳しい

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/21(日) 18:55:24 

    >>56
    逮捕の時点で一部の国からは入稿拒否されたり採用拒否されたりするんだよ
    だからむやみに逮捕するのはおかしい
    日本が海外から批判される理由の一つ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/21(日) 19:14:17 

    最近、近所でリユース、リサイクルのお店が増えてる
    新品を大量消費する時代は終わったし、エコでいいことだと思ってたけど、中にはグレーな業者もあるのかな

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/21(日) 20:17:04 

    どうやればいいかわからないけどそろそろ求人の規制をしたらどうかね?

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/21(日) 21:06:10 

    親戚が定番すぎるオレオレ詐欺に遭ってしまったんだけど、上司の息子とかいう奴が取りに来たって。上司役の年齢の奴がいなかったんだろうなと思った。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/21(日) 23:55:18 

    警察はサミットの警備に手一杯で他のことに手が回らない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。