ガールズちゃんねる

猫の毛色と性格

359コメント2023/06/02(金) 22:29

  • 1. 匿名 2023/05/20(土) 22:52:15 

    猫は毛の色によって性格が違うという話をよく聞きます。

    我が家には三毛猫とハチワレがいるのですが、
    三毛猫はツンデレな性格で
    ハチワレは犬のように人懐っこい性格です。
    どちらも個性があってとても可愛いです!

    みなさんのお家の猫ちゃんは毛色によって性格に違いはありますか?
    猫の毛色と性格

    +281

    -1

  • 2. 匿名 2023/05/20(土) 22:52:44 

    そうなの?初耳!

    +122

    -15

  • 3. 匿名 2023/05/20(土) 22:52:58 

    暴れん坊

    +23

    -1

  • 4. 匿名 2023/05/20(土) 22:53:12 

    シャム 物静かだった

    +138

    -10

  • 5. 匿名 2023/05/20(土) 22:53:37 

    茶トラは甘えん坊

    +671

    -4

  • 6. 匿名 2023/05/20(土) 22:53:46 

    縞三毛
    甘えん坊
    人は好き猫は嫌い
    気が強い

    +89

    -3

  • 7. 匿名 2023/05/20(土) 22:53:49 

    はいお気に入り登録しましたよこのトピ

    +282

    -3

  • 8. 匿名 2023/05/20(土) 22:53:50 

    自己満足、寂しいからとか身勝手な理由で動物を飼うのはやめましょう

    +7

    -74

  • 9. 匿名 2023/05/20(土) 22:53:56 

    黒猫は甘えん坊らしいけどうちはそうでもない

    +217

    -9

  • 10. 匿名 2023/05/20(土) 22:54:07 

    猫種問わずグレーの毛色の猫は穏やかなイメージ

    +237

    -17

  • 11. 匿名 2023/05/20(土) 22:54:14 

    猫の性格は?種類、毛色、柄によって変わる? | ネコマガ
    猫の性格は?種類、毛色、柄によって変わる? | ネコマガwww.koneko-navi.jp

    猫の性格は性格は、毛色で決まるといわれていますが、それぞれどのような性格の傾向があるのでしょうか。今回は毛色別、柄・模様別、種類別に分けて猫の性格傾向について解説していきます。



    面白いよね!ぜひこのサイトも見てみて🫶

    +76

    -5

  • 12. 匿名 2023/05/20(土) 22:54:19 

    多頭飼いじゃないから比較できないけど、白の長毛で本当見た目通り繊細で大人しい性格してる。

    +138

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/20(土) 22:54:23 

    はちわれも柄なんだね
    性格って毛色の柄かと思ってた

    +48

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/20(土) 22:54:25 

    友達の猫、白くて毛が長いにゃんこはお淑やかな感じでした。

    +125

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/20(土) 22:54:26 

    うちもハチワレだけど、ツンデレだよー

    +57

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/20(土) 22:54:31 

    猫の毛色と性格

    +338

    -16

  • 17. 匿名 2023/05/20(土) 22:54:39 

    >>5
    茶トラのオス甘えたちゃんで可愛い

    +372

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/20(土) 22:54:40 

    >>1
    ハチワレは犬のように人懐っこい性格です。

    帰宅すると走って寄ってきて喜ぶよね。

    +185

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/20(土) 22:54:43 

    >>4
    シャムわりと凶暴だったよ
    飼い主にはよく懐くけど
    毛色より個体差?

    +161

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/20(土) 22:54:48 

    サビの子は賢い

    +261

    -2

  • 21. 匿名 2023/05/20(土) 22:54:50 

    グレーのアメショー
    とにかくかわいい
    性格は比較したことないからわからない
    とにかくかわいい

    +170

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/20(土) 22:54:57 

    黒猫

    見た目はクールだけど優しいし頭が良い
    子供にも懐くしマイペース。あとよく喋る

    白猫は見た目可愛いけどツンツンしてる

    真逆だと思ってたけど違うんだね

    +172

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/20(土) 22:55:03 

    黒猫
    賢い

    +206

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/20(土) 22:55:11 

    今まで飼ってた猫でいうと
    サビ猫は空気を読めて賢い
    茶トラは甘えん坊

    +171

    -2

  • 25. 匿名 2023/05/20(土) 22:55:17 

    うち茶トラ白のオス
    保護猫団体のかたに「茶トラは人懐こくておおらかで食いしん坊が多いです」と言われたけど全て当たってます

    +220

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/20(土) 22:55:28 

    白はクールで黒は人懐っこいって言うよね
    今のところの経験では当てはまってるかなぁ
    結局はその子の性格だとは思うけど

    +98

    -4

  • 27. 匿名 2023/05/20(土) 22:55:29 

    >>16
    でっぱりあぶない
    ぶつからなくて良かった

    +244

    -3

  • 28. 匿名 2023/05/20(土) 22:55:34 

    黒猫→おっとりしてルーティンがしっかりある。
    白猫→気が強くて思い通りにならないといつまでも鳴く。かなりワガママ。

    +110

    -6

  • 29. 匿名 2023/05/20(土) 22:55:55 

    >>16
    段ボールの爪研ぎっぽいやつに頭ぶつけなくてよかったね。
    笑うと言うよりヒヤヒヤしてしまった

    +184

    -4

  • 30. 匿名 2023/05/20(土) 22:56:19 

    うちのキジトラはめっちゃ警戒心が強い
    チャイムの音や携帯の着信音でも怯えてしまう

    +147

    -2

  • 31. 匿名 2023/05/20(土) 22:56:26 

    うちの子はキジトラのメスだけど、ツンデレです

    +88

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/20(土) 22:56:31 

    >>5
    本当にそう思う特に♂
    白茶トラだけど甘たれで遊び好きで人見知りしない
    可愛くて仕方がない

    前飼ってたサビ猫も優しくて賢くて飼いやすかったけど
    大人しいタイプだった

    +189

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/20(土) 22:56:41 

    キジトラの男の子は超甘えん坊

    +128

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/20(土) 22:56:44 

    >>20
    >>24

    サビちゃん頭いいですよね。動物病院で先生も言ってました

    +126

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/20(土) 22:56:48 

    白い毛
    長毛種
    洋猫との雑種
    元野良

    子猫の時は膝に乗ったり可愛かったのに、大人になったら懐かなくなったしお触りNG

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/20(土) 22:57:11 

    スフィンクスは……

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/20(土) 22:57:21 

    >>9
    めっちゃ大人しかった

    +48

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/20(土) 22:57:54 

    三毛猫ちゃんは「ツンデレ」「気が強い」と、よくインターネットで見るけれど、これまでに見た三毛猫ちゃんは、人懐こくて可愛らしい猫ちゃんばかりだった。
    個体差もあるかもしれないけれど。

    人懐こくても、シャイだったり怖がりさんでも、猫ちゃんならみんな可愛い😺

    +80

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/20(土) 22:58:07 

    >>1
    確かに我が家の三毛猫はツンデレだわ。お高くとまってるw 旦那とか心を許してる人にだけ甘えて膝に乗るけどそれ以外の人には絶対に近寄らない。
    黒猫は頭が良くて性格も穏やかで優しい。

    +97

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/20(土) 22:58:10 

    >>19
    うちのシャム猫も怖かった
    宅配のお兄さんにはすり寄って甘えた声出すのに飼い主には塩対応

    +63

    -2

  • 41. 匿名 2023/05/20(土) 22:58:14 

    >>5
    茶トラはほとんどがオス
    三毛猫はほとんどがメス

    +199

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/20(土) 22:58:23 

    キジシロ、好奇心旺盛、ドライにも見えて、常に人のそばにいる甘えん坊

    +65

    -2

  • 43. 匿名 2023/05/20(土) 22:58:41 

    昔三毛猫を飼ってたけど、生まれたときからの家猫だったせいか箱入りお嬢様って感じだったなぁ
    人見知りだけど家族には甘え上手でおっとりさんだった

    今飼ってるキジ白(キジ多め)は暴れん坊将軍w

    +85

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/20(土) 22:59:00 

    黒猫は穏やかで優しい子が多いと聞くけど

    +82

    -2

  • 45. 匿名 2023/05/20(土) 22:59:37 

    滅多にいないけど茶トラのメスは性格キツい

    +32

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/20(土) 22:59:39 

    うちの子たちはみんな白、茶、クリームのミケ
    ほぼクリームの子は子供っぽいかまちょでビビリ
    ほぼ白いこはナルシストのかっこつけ
    まだらでアシメ茶前髪の子は面倒見のいい変態

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/20(土) 23:00:15 

    ブラックスモーク(根元の毛は白い)の黒猫は物静かな子だよ〜
    めったに鳴かない、膝にも乗らない

    +37

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/20(土) 23:00:25 

    ハチワレは正義感の強く家族思い(人も猫)
    茶トラ甘えん坊のはなたれ小僧
    サバトラ人懐っこい
    さび柄プライド高い
    柄じゃないけど、アメショーは好奇心旺盛だったなー

    あくまで我が家の猫事情です。

    +43

    -2

  • 49. おさるのジョージ強火担 2023/05/20(土) 23:00:29  ID:IAFLJCQnds 

    ニョッキ→おてんば、お姫様
    猫の毛色と性格

    +39

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/20(土) 23:00:32 

    シャム猫はお喋り

    +40

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/20(土) 23:00:42 

    >>5
    ホント茶トラは甘えた坊主だった
    抱っこされるの大好きだし

    +160

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/20(土) 23:00:55 

    昔飼ってたネコ
    キジ(雌)賢い、神経質
    キジ(雄)賢い、おとなしい
    ハチワレ(雄)優しい
    黒(雄)おとなしい

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/20(土) 23:02:25 

    >>41
    三毛がほとんど女の子なのは知ってたけど、
    茶トラに男の子が多いのは初めて知ったよー!

    調べたら8:2の割合でメスよりもオスが多いみたいね。勉強になった〜

    +86

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/20(土) 23:02:37 

    >>5
    大食い巨大化、好奇心強め、フレンドリー

    +189

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/20(土) 23:02:42 

    茶トラは良く食べるから大きくなりやすいって聞くね

    +71

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/20(土) 23:03:12 

    >>1
    性別によっても違うと思うけど、茶トラは活発で食いしん坊で甘えたがり。
    黒猫はお利口。どの猫もそれぞれ違ってそれぞれ可愛い。

    +53

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/20(土) 23:04:03 

    姉妹でキジトラですが性格違います
    ミナはアピールが凄いです
    お皿の前で早くご飯出してよってニャーニャー言います
    チャミーは控えめでお腹すいたと自分からはなかなか言えず、妹のミナに任せて他力本願です
    猫の毛色と性格

    +189

    -3

  • 58. 匿名 2023/05/20(土) 23:04:08 

    さびちゃんは性格が可愛い
    黒白柄で、両耳の下だけ丸く黒い模様の子は、場末のスナックのママみたいな手慣れた感じで、今にも人語を話し出しそうにご飯の催促してきて、食べ終えたら素っ気なくなる面白い子
    ハチワレは人に懐くけど、距離はこっちが決めるから!って子が多かった

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/20(土) 23:04:11 

    キジトラ♂ 野性味が凄い。噛み付いてくること多くて気が強い。木登りチーターみたいな格好で良く過ごしています。
    でも、とっても甘えん坊な一面もありますよ。

    サバトラ♀ 警戒心強めだけど、特定の人にはめちゃめちゃデレデレです。

    クロ♂ みんなに甘えん坊で、とってもお利口さんで優しい性格です。一番賢いかも。

    うちの猫は、こんな感じです。

    +51

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/20(土) 23:04:18 

    サバトラのビビりちゃん

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/20(土) 23:04:39 

    >>10
    そう思う!
    うちのグレーのブリショーも本当に穏やか。おとなしいというより穏やかって言葉がぴったりだと思う。
    大はしゃぎすることもないかわり、怒ったり威嚇してきたりすることもない。

    +72

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/20(土) 23:04:40 

    >>43
    うん、キジシロ飼ってるけど元暴れん坊
    保護猫さんで見に行った時は伏せ目で内気ボーイかと思ったのに家に来てから暴れんボーイです

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/20(土) 23:05:21 

    毛色が混ざるほどTHE猫って性格になると聞いたことがある

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/20(土) 23:06:07 

    >>19
    子どもの頃飼ってたシャム猫もよく鳴くし、すごく懐いてくれたし、活発だった

    +37

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/20(土) 23:06:18 

    サバトラ?グレーの縞模様の子。シメサバ?
    基本的にシャイで内気
    怒ってシャーしたことは一回もないくらい穏やかな女の子
    最初の頃はツンツンしてたけど、4年経った今はデレデレで可愛い

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/20(土) 23:06:25 

    >>5
    茶トラのオス
    食いしん坊でおっとりしてる

    +132

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/20(土) 23:06:27 

    >>1
    ハチワレは黒い部分が多いほどフレンドリーで、白い部分が多いほど神経質な傾向にある

    +46

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/20(土) 23:06:38 

    キジトラは気性が荒いって聞いた
    リビアヤマネコ(イエネコの先祖)と同じ柄だから
    原始的な性格になるとか
    猫の毛色と性格

    +66

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/20(土) 23:07:02 

    >>47
    うちの子もブラックスモーク、性格同じだ!

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/20(土) 23:07:37 

    シャムミックス♂は神経質、怖がりで甘えん坊だけど我慢強い。
    サビ︎︎ ♀は活発、おおらかで観察力と探究心がある。
    どちらもおしゃべりで可愛い☺️
    猫の毛色と性格

    +109

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/20(土) 23:08:02 

    キジトラのメス
    めちゃくちゃ気が強い
    やられたらやり返す
    ムカつく時は八つ当たりするか、自分の顔を自分で蹴ってる

    +35

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/20(土) 23:08:05 

    茶トラ♂
    おっとり甘えん坊でのんびり、実は繊細
    黒猫♀
    甘えん坊だけど気分屋で警戒心強め、賢い

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/20(土) 23:08:12 

    >>1
    うちにハチワレと真っ黒いるけど
    真っ黒の方はべったり甘えん坊、だっこ大好き
    ハチワレは気まぐれ、いかにも猫っぽい性格

    +37

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/20(土) 23:08:21 

    ダイリュード・キャリコ
    今、噛まれたぞお仕置きの猫吸いだ〜

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/20(土) 23:08:36 

    茶トラ大好き
    大らかでのんびりで優しい
    茶トラに白いとこもある子は、似てるけどちょっとおバカが多い気がする
    全部茶トラの子の方が賢さがある

    +62

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/20(土) 23:09:25 

    既出ならごめんなさい。猫に限らずだけど白い個体は目立つから敵からも仲間からも攻撃されやすいらしくて、生き残るために仲間に受け入れやすい柔和な性格になったらしいっTVで言ってたよ。

    +53

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/20(土) 23:09:30 

    >>10
    ロシアンブルーは凶暴な一面がございました
    大変な甘えん坊でもありました

    +93

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/20(土) 23:10:09 

    >>5
    茶白もかな?
    甘えん坊なんだよね。

    +99

    -1

  • 79. 匿名 2023/05/20(土) 23:10:40 

    父親が雑種で、母親がシャムのハチワレ男の子、鼻をチョンと触っただけでも
    フーと怒って追っかけてきて、足をガブーっと噛んだり(私の踵はいつも傷だらけでした)抱っこすれば甘噛、指をケリケリ
    一緒に寝れば、枕を取られベッドの端に
    落とされて、気が強くて好戦的な猫でした




    +13

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/20(土) 23:10:40 

    シルバーっぽい色のサバ白いたけど臆病だけど愛嬌のある子だったな

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/20(土) 23:10:51 

    うちのラガマフィン♀は、白が多めのシルバータビーホワイト。ハチワレ。
    すぐビックリして臆病なとこがあるけど基本的に人懐っこく、全然怒らない。抱っこ大好きな甘えん坊です!

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/20(土) 23:11:05 

    >>5
    わかる。
    あとなんか鈍臭い。

    +139

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/20(土) 23:11:55 

    茶白男子→甘えん坊、元気、お風呂好き
    シマ三毛女子→人間と茶白には甘えん坊、長毛にはスパルタ、爪切り好き
    洋風長毛男子→元気、活発、シャンプー好き、初めてのお客さんでも触れる

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/20(土) 23:12:29 

    >>20
    あ、うちの子のことですね!
    ありがとうございます☺
    そうなんです、賢いお嬢さんです!!!!

    +99

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/20(土) 23:12:43 

    サバ白ちゃんは?

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/20(土) 23:12:54 

    >>5
    うちは食いしん坊

    +64

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/20(土) 23:13:18 

    >>5
    うちの茶トラのメスはめちゃくちゃ凶暴で家の中のもの傷だらけにしていたよ。年取ってから1番厳しかった父にだけ甘えていた。

    +47

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/20(土) 23:13:37 

    黒猫はお喋り
    サビは賢い
    キジトラは野性味がある

    +30

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/20(土) 23:13:42 

    >>1
    親が庭で仔猫産んじゃったキジトラ母猫+仔猫4匹を保護して飼ってたけれど、確かに1匹だけいた三毛仔猫だけがクールで人嫌いだった
    19才まで生きた

    +59

    -2

  • 90. 匿名 2023/05/20(土) 23:14:49 

    白猫って多頭飼い合わない気がする。

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/20(土) 23:15:16 

    ミケはお利口さんで家族思い。
    家族に対する愛が強い。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/20(土) 23:15:50 

    茶トラ×白のハチワレの雌を飼ってましたが、めちゃくちゃ甘えん坊でお喋りでした。本当に可愛いかった。飼い主のお膝によじ登ってくる子でした。あまり人見知りせず、動物病院でも可愛がられていました。

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/20(土) 23:16:38 

    >>77
    ロシアンブルーは足に絡みついて甘えてくるから、撫でてあげようとしたら、噛み付いてくるくらい気まぐれ
    逃げ足速い

    +31

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/20(土) 23:16:50 

    黒猫と黒猫飼ってるけど全然違う
    元々黒猫3匹いたけど、みんなそれぞれ性格違うしエサの好みもおもちゃの好みも違ったよ。

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/20(土) 23:17:22 

    >>1
    それ、人間で言う血液型みたいな話じゃないのー?
    飼ってた三毛猫は常に一緒にいて、遊んで欲しい時はボール加えてきたりしたよ!甘えん坊だった!

    +11

    -3

  • 96. 匿名 2023/05/20(土) 23:17:50 

    >>57
    かわいい♡猫ちゃん見られて嬉しい♡

    +59

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/20(土) 23:17:58 

    >>9
    わたしんちの黒猫は小悪魔っぽいツンデレです。

    +49

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/20(土) 23:18:47 

    >>9
    単色猫は自然界で目立つから警戒心が強いって聞くよ。
    ただ心を許すとすごく甘えん坊な子もいる。

    +105

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/20(土) 23:18:56 

    昔白猫多頭飼いしてたけど、
    皆性格違ってた。
    体の大きな子は穏やかで大人しかった。
    痩せ型で小柄の子は神経質。
    しっぽの曲がった子は飼い主でも触らせないツンしかない子だったよ。

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/20(土) 23:20:35 

    >>89
    三毛猫って丈夫で寿命が長いみたいね。
    20歳くらいまで生きる子が多いって書いてあった。
    うちの子今10歳だけど、元気に長生きしてほしい!

    +67

    -1

  • 101. 匿名 2023/05/20(土) 23:20:53 

    うちのキジトラ雄(元野良)はツンデレ、内弁慶だよ

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/20(土) 23:21:23 

    カフェオレ色?薄茶色一色の女の子ですが、警戒心が強く、大人しい性格です。
    茶トラは確かに甘えん坊。抱っことナデナデ、ブラッシングだいすき。
    2匹とも可愛い宝物です。

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/20(土) 23:21:27 

    >>5
    だからグッピーはあんなに甘えん坊なのかぁ!可愛いなぁ茶トラ。

    +43

    -1

  • 104. 匿名 2023/05/20(土) 23:22:27 

    >>10
    うちにいる元野良の猫、グレーのハチワレなんだけど本当に大人しい。
    後から来た猫の面倒も見るし、ほんとに良い子だよ

    +74

    -1

  • 105. 匿名 2023/05/20(土) 23:23:25 

    白猫は凶暴なのが多い印象
    対し黒猫は大人しく人懐っこい

    +21

    -2

  • 106. 匿名 2023/05/20(土) 23:24:57 

    黒猫とハチワレとキジトラ飼ってます。
    黒猫は愛情深い気がする。
    娘が泣いていたら駆けつけるし夫婦ゲンカしたら旦那に噛みつきます💦
    ハチワレはツンデレだけどみんな大好きでひっついて来るし常にそばに居る。
    キジトラは穏やかで甘えん坊で近くに行くとお腹見せてきます。
    柄が関係するのかその子の性格なのか?

    +30

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/20(土) 23:24:59 

    >>16
    頭あっぶな
    しれっとしてるけど、ゴンってぶつけて痛かったんじゃないの?

    +93

    -6

  • 108. 匿名 2023/05/20(土) 23:25:23 

    3匹保護猫を飼ってたことがある
    白猫の雌はツンツンして繊細な性格だった
    黒猫の雌は人懐こい子だった
    茶虎雄は甘えん坊だった

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/20(土) 23:25:48 

    性別によっても性格変わると思う

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/20(土) 23:27:12 

    白が多い飛びミケの女の子は
    あまり甘えないし1人遊びが好きで
    穏やかで優しい子でした

    +18

    -1

  • 111. 匿名 2023/05/20(土) 23:27:17 

    野良なら白ベースにキジトラ柄がスポット的についてるのが社交的で甘え上手な気がする

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/20(土) 23:28:23 

    毛長の黒猫
    人見知りしなくて誰にでも甘える
    おっとりしてる

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/20(土) 23:29:06 

    三毛猫の男の子は、いつも側に居てくれて
    どこに連れて行っても嫌がらず、逃げたりしない優しい子でした

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/20(土) 23:29:36 

    >>87
    一番厳しかった父は甘えられたときどういう対応とったんですか?


    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/20(土) 23:31:56 

    >>21
    アメショーってすごくかわいいよな 猫の中でも丸っこくて
    友達の家にいて、動きがおっとりしてる気がした

    +35

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/20(土) 23:32:19 

    黒虎猫
    好奇心旺盛でドジっ子

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/20(土) 23:32:37 

    >>1

    置き物の ネコちゃん可愛いな

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/20(土) 23:33:34 

    >>70
    うちのサビもお喋り。そして飼い主の私にだけ懐いてくれている。可愛すぎて尊い。

    +37

    -1

  • 119. 匿名 2023/05/20(土) 23:33:47 

    >>68
    うちのキジトラも赤ちゃんの頃からすごい気性が激しくてまるでヤマネコみたいです
    抱っこも苦手だし、音がするものも苦手、いつも緊張感いっぱいで野性味がすごい…
    もっと気楽にのんびり行きてほしいわ

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/20(土) 23:34:52 

    ギジシロの男の子なんですけど、去勢手術をしたら大人しくなり、凄く甘えん坊になりました。
    猫の毛色と性格

    +101

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/20(土) 23:35:31 

    茶トラ雄
    こっちが溺愛してるせいか全然甘えん坊じゃないよ
    控えめでビビリで鈍臭い
    地域猫の黒猫はフレンドリーで甘えん坊な子が多かったな

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/20(土) 23:37:25 

    オッドアイの白猫(しっぽ短い)の女の子はツンツンツンデレだった。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/20(土) 23:37:42 

    >>71
    自分の顔を自分で蹴る😭人間ならバリバリ働いてるキャリアウーマンというかんじがしますね

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/20(土) 23:38:08 

    キジ白
    頭が良い
    気が強い

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/20(土) 23:38:21 

    やばいこのトピみなさんの愛猫ちゃんを見られて嬉しすぎる!

    +41

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/20(土) 23:40:21 

    黒猫(うちで一番長生きしたのでキャラの印象が強い)→遊びだいすき家族には人懐っこい、家族喧嘩も仲裁
    けど来客にはダァーーーーー!!!っと押し入れの中へ逃亡
    猫界喧嘩強い

    サビ→穏やか〜〜〜
    キジトラ→愛情深い

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/20(土) 23:42:47 

    >>9
    ついったで眺めている拾い猫の黒い仔二匹ともそれぞれの主に甘えただわ

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/20(土) 23:42:58 

    >>120

    うちのミー(オス12歳)にちょっと似てます。失礼しました。
    猫の毛色と性格

    +110

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/20(土) 23:43:22 

    うち保護猫野良猫を数匹飼ってて
    ハチワレ ものすごいツンデレ 人に厳しく猫に優しい
    キジトラ 人懐こい 猫に厳しく人に優しい
    シャム系 甘えたいのに気高くビクビク
    茶トラ お馬鹿人好き猫好きおっとり優しい大柄
    三毛 動じない あまり周りに左右されない
    黒猫 頭良い 人にもよく懐く

    って感じ。もちろん育ってきた背景とかもあるけど

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/20(土) 23:43:31 

    雑種なんですが、何の種類に1番近いですか?

    …この二日間排泄がなく(出ても木の枯れたやつみたいなのが、ほんのちょっと)7歳になりましたが初めての事なんで病院予約。それまでに猫の便秘解消を調べてやれる事はやり。そしたら出たので一安心。たったそれだけの事で嬉し泣き。

    写真はチビの頃のです。
    あ、性格はめちゃくちゃお転婆です。外面の良いニャンコです。
    猫の毛色と性格

    +78

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/20(土) 23:45:20 

    >>20
    三毛猫の一種だからほぼメスなんだよね

    +68

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/20(土) 23:48:08 

    白グレーハチワレの男の子
    甘えん坊で優しい

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/20(土) 23:48:33 

    >>4
    シャム系の子って少し寄り目だよね、可愛い😍

    +44

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/20(土) 23:49:09 

    >>24
    サビとキジトラの姉妹保護猫ですが、姉妹で全く性格違う。
    サビは本当に空気読む。夫の椅子が好きだけど、夫が来るとすぐにどく、キジトラはドデーンと寝たまま動かない。
    おやつも、キジトラに自分の分を取られても怒らず譲る、よくキジトラを舐めてあげてる、優しい。

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/20(土) 23:50:42 

    >>1
    三毛猫の男の子はとても珍しいと有名ですが、サビ柄の男の子も三毛と同じ確率で珍しいです。
    茶トラや茶白は男の子8:2女の子の比率で、男の子が圧倒的に多いです。

    因みにうちの子は茶白の女の子で、男勝りの勝気な子です。

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/20(土) 23:50:54 

    >>10
    うちのグレーの猫も温厚!

    +55

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/20(土) 23:51:46 

    >>130
    サバとキジの半々って感じね!
    サバ寄りかなぁ?サバ白かな。

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/20(土) 23:55:16 

    キジトラ(メス)はボス気質
    うちの茶トラ(オス)はフレンドリー
    茶白(メス)は甘えん坊で気難しい、白いとこを触ると流血の猫パンチ。
    他の猫を見ても性格はいろいろね。

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/20(土) 23:56:14 

    黒猫2匹。シャーシャーの子と、初対面からベタベタ馴れ馴れしい子。
    シャー猫とは仲良くなるのに時間がかかったし、今でも近付くと基本逃げる。でもベッドで一緒に寝るし甘えたい時寄ってくる。ブラッシングも大好き。
    時々、シャーシャーだった頃を思い出して懐かしくなる。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/20(土) 23:57:23 

    うちの茶白はおっとりしてて鈍臭いw長毛はしっかり者で運動神経良さげ。これは降りれない茶白を煽ってる
    猫の毛色と性格

    +94

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/20(土) 23:57:25 

    >>5
    茶トラって太りやすくないですか?うちの茶トラ(去勢済み)はまんまるプクプクです。ちなみに保護猫で家に来て16年、触られるのが好きではないみたい😢

    +89

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/20(土) 23:57:58 

    グレーの猫は穏やかで優しいと言われるけどうちのうちのロシブル子はかなり気が強くて気まぐれだわ
    甘える時はベタ甘に甘えてくるけど急に態度変わって噛んだりもする
    あと病院行くと発狂して先生も手をつけられない凶暴猫になる

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/20(土) 23:58:54 

    茶トラは大柄でおっとり気が優しいってのは結構当てはまる気がする

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/21(日) 00:00:01 

    >>22
    ウチのクロネコめっちゃ寝言多かった
    熟睡しつつフツーにニャーって鳴いてた

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/21(日) 00:00:02 

    キジトラはやんちゃ

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/21(日) 00:00:28 

    >>113
    三毛猫のオス?

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/21(日) 00:01:16 

    >>137
    お早い返信ありがとうございます!『雑種』くくりでしたが、なんかスッキリしました!

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/21(日) 00:01:44 

    >>130
    キジ白?お腹のラインは茶?
    末長くお幸せに♡

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/21(日) 00:02:32 

    >>21

    うちのアメショ男の子、素直で暴れん坊。まるで小学校2年生男子。先代のハチワレの男の子は空気を読んで凄く頭が良かった。それに甘えん坊だった。どちらも可愛い😍オスの方が甘えん坊って言うよね。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/21(日) 00:02:41 

    うちはキジトラ♀2匹(血縁関係なし)を飼っているけど性格はかなり違う。上の子は神経質で繊細。おもちゃ大好きの人懐っこい甘えん坊。空気が読めるベッタリさん。
    下の子はやんちゃで他の猫に積極的に絡んでおしゃべりさん。大雑把。おもちゃよりビニール袋が好き。空気が読めないべったりさん。
    2匹とも模様も顔つきも全然違う。
    べったり甘えん坊なのは共通してるかな。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/21(日) 00:03:13 

    >>17
    YouTubeで茶トラのメスを保護して飼い始めたチャンネルがあるんだけど、めちゃくちゃ甘えん坊だったよw
    茶トラの甘えん坊は性別問わずだと思う

    +37

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/21(日) 00:03:31 

    >>128
    もっともっと失礼しちゃって下さいませんか
    お写真見せて頂けないだろうか

    +40

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/21(日) 00:06:35 

    >>1

    コンコンブルのねこちゃんだー。
    ルンバ乗りかわいい。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/21(日) 00:10:18 

    クリームタビーホワイトの♂で長毛。
    甘えただけど、誰の膝にも乗らない。誰とも一緒に寝ない。
    唯一お世話係の私には、お尻を向けてくっつけてくる。
    寂しくなったら、ねぇねぇと前脚でチョンチョンする。
    初めて猫を飼っだけど、可愛過ぎて困る。

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/21(日) 00:15:12 

    >>65
    シメサバ?
    サバ白のことかな

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/21(日) 00:15:57 

    >>20
    サビ一匹しか飼ってないから、賢いか賢くないのか分からない

    +19

    -4

  • 157. 匿名 2023/05/21(日) 00:16:34 

    最近、実家の猫に会えてないんです
    よろしければ皆様の可愛いお猫様を一目拝見させてもらえないでしょうか〜

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/21(日) 00:17:10 

    >>1
    顔の輪郭で性格が違うもんだと思ってた!

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/21(日) 00:17:51 

    >>154
    も少し経てば、お膝に乗るかも
    うちは、かつて何年もかけて触れ合いました

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/21(日) 00:18:04 

    >>107
    猫爪とぎでしょ
    しかもスッと擦れただけでぜんぜん痛くないと思うわ
    ただ場所がズレてたら頸椎に当たってそうなのは確かに危ないけど。

    +11

    -7

  • 161. 匿名 2023/05/21(日) 00:18:22 

    >>158
    頭の大きさとかね

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/21(日) 00:20:49 

    >>1
    うちの三毛猫は甘えん坊でお転婆な性格
    撫でてアピールがすごい

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/21(日) 00:21:42 

    >>156
    おりこうさんだと思わない?
    何か思慮深いと言うか
    ちゃんと考えてるな的な?

    +34

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/21(日) 00:22:16 

    >>140
    同じ組み合わせだw
    猫の毛色と性格

    +57

    -1

  • 165. 匿名 2023/05/21(日) 00:25:33 

    >>16
    子供の頃布団を立ててこういう遊びをしてたなw

    +10

    -3

  • 166. 匿名 2023/05/21(日) 00:29:21 

    >>1
    そのような傾向でも個体差はあると思う。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/21(日) 00:30:48 

    キャリコ。三毛猫だよね?女の子でおとなしい。全然遊ばないし怖がり。甘えてはくるけど控えめ。あと優しい。家族でプロレスごっこしてたり子供が泣いてると心配して近寄ってくる。

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/21(日) 00:40:07 

    >>19
    ウチのシャムは暴君(めす)
    椅子の上で寝ちゃったらどいてくれない、寝てる時に顔近づけたら蹴られる、めちゃくちゃ力も強い
    お野良さん観察しててもシャムさんは強い子多いきがする

    +11

    -3

  • 169. 匿名 2023/05/21(日) 00:45:24 

    >>33
    うちのも抱っこマンで、ベタベタくっついてきます笑
    より高く登りたいみたいで、肩でマフラーみたいになってます!

    +26

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/21(日) 00:45:28 

    >>10
    うち、ロシブル2ニャンいるけど非常に凶暴で神経質です。ハチワレは穏やかで怒ったことないです。

    +42

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/21(日) 00:46:32 

    うちの白黒ハチワレはマイペースであんまり甘えてこないな〜
    キジトラは甘えん坊でよくしゃべる。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/21(日) 00:48:05 

    >>12
    雑種で白の長毛が居たけどピンポン鳴ると二階にダッシュで逃げて行ってたなww

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/21(日) 00:50:08 

    うちの黒猫はまだ子どもだからかやんちゃワガママ姫
    たまにお布団にオシッコするから困ってる…
    毎日運動会、人について回る、噛み癖がある、主張が強い、抱っこあんまり嫌がらなくて赤ちゃんみたいで可愛い

    前に買ってたグレーの子は大人しくて我慢強くておっとりして人間の困ることは一切しなくて甘え方も控えめで可愛かった

    性格が正反対!

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/21(日) 00:59:01 

    >>160
    爪とぎじゃなく床にじゃない?
    gifだと音もないし映像も独特だからあまり感じないかもだけど

    床に落ちるように倒れるのって、結構頭にゴツン!って来ると思うわ。横

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2023/05/21(日) 00:59:08 

    >>69
    おぉ!ブラックスモーク仲間うれしい!
    やっぱり毛色によって性格ってそれぞれ違うんだね〜

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/21(日) 01:02:16 

    >>164
    ほんとですね!仲良さそうで羨ましい。うちは寄れば触ればシャーシャーで。赤子のときに一緒に拾った兄妹(姉弟)猫なんですけどね〜

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/21(日) 01:02:39 

    シャムも混ざった茶系♀→おしとやか、食は高級志向でお刺身とかが好き、ピンクの小物が好き、一人が好き
    黒猫♂→小学校低学年男子、食べるの大好きだけど生物はクセぇ〜wいらねえ〜www!、家族の集まるとこの中心にいたい

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/21(日) 01:16:09 

    うちの三毛ちゃん、どこに出しても恥ずかしくない正真正銘の猫です!ってくらい猫らしい性格。歴代猫が大人しくて気立てのいい子ばかりだったのでこれが本物の猫かと思った。

    +15

    -1

  • 179. 匿名 2023/05/21(日) 01:16:36 

    白猫の男の子はとても優しく穏やかでした
    また会いたい

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/21(日) 01:26:38 

    >>176
    兄弟猫でも相性が良くない場合もあるんですね。

    この時はまだ仲良くなる前で、茶白がやっと匂いチェックし始めた頃です。
    2歳くらい年齢差あるからか、同じ部屋で過ごせるまで半年くらいかかりました。
    長毛さんは無邪気過ぎる子が多いのかな?
    うちのはハァ〜ン?ってヤンキーが煽るように鳴きます

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/21(日) 01:31:39 

    うちの猫(オス)、サバ白っていうやつなのかな?

    家族にはとても甘えてよく鳴くけど、来客時は完全に存在を消して隠れてるから幻の猫になってる。
    食いしん坊。普段はのんびりした性格で、まだ怒ってるところを見たことがない。
    そんなに賢くはなさそう。

    猫の毛色と性格

    +57

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/21(日) 01:36:01 

    >>19
    猫ボランティアさんが
    雌のシャム猫は、
    雄猫といて丁度と言われる位
    強いそうです。

    でも すごく飼いたい!
    可愛くて 気品がある。

    +25

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/21(日) 01:36:39 

    茶トラ、メス→めちゃめちゃ甘えん坊、かまってちゃん、ストーカー猫。そしておしゃべり。
    メス猫はツンデレなイメージがあったけど、デレデレでかわいい!

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/21(日) 01:37:14 

    黒猫♂
    賢くて好奇心旺盛、かなり甘えん坊でよく喋る
    たまに犬みたいだなって思う

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/21(日) 01:44:54 

    サビメス→1番猫っぽい、頭がいい
    茶トラオス→ツンデレだけど人間大好き
    キジトラオス→甘えん坊、撫でられるの大好き
    キジトラメス→ご飯の時は甘えん坊
    ミケメス→やんちゃ、犬みたいな性格
    ハイグレードオス→特定の人への甘え方が凄い
    何匹か飼っているけどざっくりこんな感じ。
    結果動物はオスの方が甘えん坊

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/21(日) 01:46:55 

    >>100
    そうなんだ
    うちもうすぐ一歳
    水をなかなかのんでくれなくて心配
    ファウンテンも買ったけどダメ
    私が2時間おきくらいにシンク行って手のひらで流水飲ませるけど飲んでくれない事もある

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/21(日) 01:49:07 

    >>181
    最後の「そんなに賢くはなさそう」で笑った。
    「怒らない人は賢い人」と昔、近所のなんかすごいと有名だったじいさんが言ってたの思い出しました。そのじいさんに怒られたことあるけど。
    家族大好きな優しくて賢い子ですね!

    +33

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/21(日) 02:35:59 

    >>41
    でも茶トラ自体が多いからメスも珍しくないよ。
    うちの茶トラはメス。
    三毛猫、特にサビのオスの方がかなり珍しい。

    +54

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/21(日) 02:43:55 

    >>1
    うちは麦わらの女の子2匹だけど性格が全然違う。
    1匹は激しい甘えん坊で「ママ寂しい、なでなでして、抱っこして、遊んで」と朝起きてから昼過ぎまでワーワー鳴きながらずっとくっついてくる。

    もう1匹は神経質でクール。甘えたい時は近くに来てキューンって鳴くから1なで2なですると満足してほぼ寝てる。小さな音にも敏感であまり熟睡できてないみたい。
    同じ柄で姉妹なのにこんなに違うのかって日々思ってる。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/21(日) 03:04:07 

    >>1
    これってゼムクリップ収納できるやつだっけ?
    違ったらごめん。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/21(日) 03:51:11 

    クリームタビー、長毛、オス
    抱っこ大好きな甘えん坊で、ちょっとどんくさいです
    クリームも茶色と似た性格なんですかね?

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/21(日) 03:54:11 

    >>1
    いくら猫が単純でも毛の色と行動傾向に関係があるとは思えないなあ

    +2

    -7

  • 193. 匿名 2023/05/21(日) 03:56:11 

    ハチワレ
    めっちゃマイペースで可愛い
    我が家のムードメーカーです

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/21(日) 04:22:48 

    >>130
    毛柄は、縞三毛ちゃんかな🐱

    +14

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/21(日) 04:47:23 

    茶トラ2頭とキジトラ2頭、合計4頭飼ってます
    それぞれ全く性格が違います
    毛色どうこうではないのでは?

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/21(日) 05:23:36 

    >>10
    うちのアメショはツンデレです…

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/21(日) 05:25:50 

    >>140
    かわいい一コマですね。猫ちゃん達の表情もとてもいい。

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/21(日) 05:39:45 

    キジ白(少し茶色っぽい)
    悪戯好き、とにかくおねだり、神経質、臆病、何にでも好き嫌い激しい、甘えん坊、小悪魔タイプ

    白黒で黒多め
    賢い、長女気質、気が強いけど譲りがち、1匹だけになるとめちゃ甘えん坊
    飼い主が大好き

    縞三毛
    茶トラに似てる部分多くてなんか抜けてる、万能感溢れる自信家、甘えん坊、暴れん坊、遊び好き、物怖じしない

    キジトラ
    臆病、甘えん坊、気が小さい、こだわりが強い、人が好き、ひとりが好き

    黒猫
    賢い、優しい、孤高、長女気質、達観している、仲間の猫を守る

    黒白(白多め)
    おっとり、優しい、キレると1番強い、飼い主が大好き、妹猫が大好き、甘えん坊

    茶トラ
    おおらか、とにかく食べたい、甘えん坊、優しい、飼い主が大好き

    今まで飼った猫達の性格です

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/21(日) 06:04:11 

    >>9
    オスは結構警戒心強いかも
    メスはそうでもないような
    どっちも甘えん坊だけどツンデレでもある

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2023/05/21(日) 06:07:22 

    >>45
    本当にその通りで、飼ってたのが自分が子供の頃からって事もあって、うちの子は女王様って感じだった。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/21(日) 06:08:55 

    >>5
    前に飼っていた茶トラの♂は(元野良)ホント人懐こくて、誰にでもスリスリ。穏やかで、食いしん坊。今いるキジトラ♀は全く違ってthe猫、って感じ。家人以外の人はめっちゃ警戒するし、動きは機敏、エサくれ、眠い・・・とニャーニャー鳴いて訴えるw ただ、茶トラが嫌いだった抱っこと膝乗りが大好き。野性味あるツンデレかな。それも可愛いのよね。結果、どのコも尊い!w

    +35

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/21(日) 06:19:00 

    白ベースに茶色がマダラに入ってるねこちゃん飼ってる方いますかー?
    ウサギみたいな柄。
    成猫になっても小さく、性格は甘えん坊、ヤンチャ、
    食いしん坊、遊び大好きみたいな子で、猫じゃなくてウサギか犬なの?といつも思います。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/21(日) 06:20:46 

    >>31
    うちも同じ柄の女の子。同じくツンデレ。
    ストーカーのくせにかまわれすぎるの好きじゃない。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/21(日) 06:30:49 

    >>10
    うちのお婆ちゃんロシ子は昔から落ち着いてます。今も隣で寝てるけど、イラついてるときは容赦ない女王タイプ。高校生の息子を下に見ておりいつも頭を毛繕いしてあげてますね…

    +28

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/21(日) 06:31:20 

    サバ白オス
    繊細で臆病でツンデレ。
    他人が家に来ると一目散で消えるし、些細なストレスですぐご飯食べなくなる。
    たまに膝に乗ってくると感動する

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/21(日) 06:46:50 

    >>18
    うちのハチワレ女子も犬っぽいと言えばそうかも
    2階にいても私が階段下から名前呼ぶと尻尾立てて駆け降りてくる
    んでスリスリしてくる従順ぷり

    同時に生まれた姉妹の三毛ちゃんは好奇心旺盛で怖いもの知らず
    昔実家で飼ってた三毛も好奇心旺盛な子だったけどたまたまかな?

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/21(日) 06:56:45 

    >>25
    うちの茶白のオスは保護施設の方に べったりの甘えん坊さんになりますよって言われたけど
    人見知りだし お風呂に入れた後は怒って隠れて出てこないしツンデレ
    体重は3キロ無い 姿は綺麗だけどね
    鈍臭いのはある ネコタワーにほとんど登らない

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/21(日) 06:57:41 

    にゃんこさんと生活している皆さまに質問です
    にゃんこさんは寒がりなので、夏ても自宅内の適温は27℃と上司が教えてくれました
    人間は暑くて夏場倒れてしまいそうですが、皆さまは暑さに耐えながら生活していますか?

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/21(日) 07:06:58 

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/21(日) 07:08:22 

    >>9
    うちはめちゃくちゃ甘えん坊だよ
    でも単に熱源として重宝されてるだけかも
    日向ぼっこも大好きだし

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/21(日) 07:14:59 

    >>34
    サビのあと黒猫だけど、サビがいかに賢かったか実感してる

    自分でドア開けたり布団かけて寝たり、新しいものが家に登場したら危険がないか検分してたり
    棚も引き出しも開けるから、隠したものも絶対見つけてくるの
    それも、手当たり次第じゃなくて、お前(飼い主)ならこの辺隠すだろってアタリをつけて探すんだけど、それが当たってる

    あとすごい周り見てた
    人もモノも

    +40

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/21(日) 07:20:37 

    >>10
    うちのグレーの愛猫もおっとりのんびり穏やかな子
    動物病院の診察台で仰向けにされても無抵抗で大人しくしてる
    「されるがままですねw」って先生も笑ってたわ

    +35

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/21(日) 07:21:35 

    茶白♂
    常に人間のそばにいる甘えん坊
    高い所好きじゃないのか鈍臭いのかキャットタワー使ってくれない😂
    ダンボールにも入らないし袋とかも興味なし!
    猫っぽくない性格かな

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/21(日) 07:22:10 

    今飼ってる黒猫オス
    ベタベタの甘えん坊、ビビリ、どんくさい、ちょっとおバカ

    昔飼ってた黒猫メス
    子供嫌い、クールビューティって感じ

    昔飼ってた茶猫オス
    甘えん坊で誰でもウェルカム、大食漢、だいぶおバカ

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/21(日) 07:28:10 

    サビネコと暮らしてる
    頭が良いとおもう

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/21(日) 07:31:01 

    黒猫オス
    おっとり、のんびりちょっとどんくさいけど人間の要求やルールも覚えようとしてくれて頭が良い
    よく喋って甘えん坊

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/21(日) 07:32:04 

    迷信みたいなもので余り関係性無いかな…と思ってはいるけど。

    実家の猫は白猫が物凄く犬みたく人懐っこかったよ
    薄茶トラは神経質よりで子猫の頃はそうでもなかったけど知らない人苦手
    ハチワレも自我が芽生えたのか知らない人来たら逃げる
    大体日本猫は知らない人には逃げる印象

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/21(日) 07:34:57 

    >>9
    うちの黒猫♂私には甘えん坊
    かまってほしい時は噛みついたり頭をグイグイ押し付けてくる
    庭によその猫ちゃんが来たら唸って追い払う
    宅配が来たら部屋の隅に逃げる

    縄張り意識が強くて警戒心があってヤンデレ
    ついでに食いしん坊

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/21(日) 07:44:22 

    白猫
    とてもビビり

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2023/05/21(日) 08:11:23 

    >>113
    そうなんです
    私が子供の頃父親が、知り合いのところから生まれた一番小さい仔猫をもらってきたのですが、珍しい三毛猫のオスでした

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/21(日) 08:30:31 

    >>19
    うちもメスのシャム(雑種)飼ってますが、見た目と違って活発でおてんばです
    野良猫が来たら喧嘩しようとするのに、知らない人が来たらすぐ逃げます
    でも、本当は甘えん坊で賢くて優しいです

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/21(日) 08:30:58 

    うちはハチワレが超ツンデレでキジトラがめちゃくちゃアホ(愛を持ってのアホ呼び)
    キジトラはハチワレにデレてるけど、たまにハチワレがシッポの付け根噛んでニャアアーン💢て怒ってるのに反撃一切しないでまた噛まれてを繰り返してることがある

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/21(日) 08:38:17 

    >>10
    うちのアメショも本当に穏やかです。
    ザ女の子って感じ

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/21(日) 08:52:15 

    >>188
    家の茶トラもメスです!暑い日に川岸に靴箱に入れられて捨てられてた。甘えん坊でとっても可愛いよー!

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/21(日) 09:04:51 

    >>4
    物凄く賢かった。
    でも甘えん坊で可愛かった

    +19

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/21(日) 09:06:03 

    >>123
    人間だとそんな感じなんでしょうね!
    でも3匹飼ってる中で一番優しくて、普段は私にしか抱っこされないのに子供が泣いてたら側で寄り添ってあげてます

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/21(日) 09:07:43 

    そんなの関係あるの?
    環境差と個体差じゃないの?
    うちの猫は生家が多頭飼いで家に人が誰かしらいる環境で、生後2か月から我が家に来て、うちも誰かしら家に必ずいるから、超絶甘えん坊で人間大好き猫。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/21(日) 09:23:36 

    >>22
    ウチの白猫ツンデレ、抱っこ大嫌い。けど必ず私のお腹の上で寝る。それもまた可愛い。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/21(日) 09:34:27 

    >>45
    うちの子、茶トラの女の子だけどめっちゃおっとりさんだよ
    臆病で家族にしか懐かないけど、家族にはものすごく甘えん坊でなでなでも抱っこも大好き
    めちゃくちゃ可愛いよ!

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/21(日) 09:52:11 

    >>41
    へえー、たしかに今まで出会った茶トラはみんなオスだった
    知りあいが里親でもらった子が初めて見たメスだったけど、すっごい美少女だったなー

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/21(日) 09:52:55 

    >>9

    義実家で飼ってる黒猫は
    義母にしか懐いてない
    他の家族には近寄らない警戒心MAX

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/21(日) 09:54:11 

    >>1
    三毛ちゃんは本当にツンデレでかわいい
    オスは基本甘えん坊が多いから猫のメスがその性格なのかなとも思うけど

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/21(日) 10:02:04 

    うちを含め知りあいの子たちは
    茶トラ…穏やかで人見知りしない
    白(が多い子)…気が強い自信家、ツンデレ
    キジトラ…臆病さんで気が小さい
    黒、グレー…人懐っこくて頭がいい

    30頭くらい知ってるけどこんな傾向だった(異論は認めるw)

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/21(日) 10:06:42 

    キジトラオスはあまり人見知りしない、誰にでもスリスリする。キジシロのメスは女の人と子供には甘える、男の人にはジーっと見るだけでスンとしてる。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/21(日) 10:08:17 

    >>9
    実家でネコを何匹か飼ってた夫は
    「黒猫は性格が柔らかい」って
    言ってる。

    ネコを飼ったことのない私は
    毛色で性格って違う?と信じてない。

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/21(日) 10:10:49 

    >>208
    うちは28℃超えるまでエアコンは入れないよ(扇風機のみ)
    エアコンは室温は基本28℃設定で真夏は29℃~30℃設定にしてる

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/21(日) 10:16:23 

    >>141
    まさにうちの茶白猫もめちゃくちゃ太ってます🐱近所のおばさんが回覧板回しにきたとき階段からおりてきたうちの猫をたぬきと間違えて腰抜かしそうになって慌てて説明した記憶がある。。😇でもここみて茶白がでかいと知って安心した

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/21(日) 10:28:23 

    >>10
    シャルトリュー♀だけどマイペースで穏やかだけど、庭に野良が来た途端フシャーーー!ー!て言いながら窓に突進していくww

    普段のんびりしてるのに家を守るためにあんなに怒るなんて…!てキュンとした

    +19

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/21(日) 10:28:40 

    >>93
    雑種だけど被毛はロシアンブルー(獣医も認めた)も性格はツンデレだった。
    噛みつくんだけど「ダメッ」と怒られるのを楽しんでるM体質、箪笥の上から下僕夫の腹めがけて飛び降りるSっけもあり
    しかし甘えたいときは足にすりすり、
    逃げ足早いしタワーの上り下りも爪を食い込ませる音が聞こえるほどダイナミック。
    体系はスリムマッチョ

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/21(日) 10:30:04 

    >>9
    うちの黒猫(オス)は甘えん坊で、色々アピールしてくるので分かりやすい。
    遊んで〜と言うのにネットとかしてると、甘咬みで抗議してくる。
    でも家族以外の人が来るとすぐ逃げる。
    昔飼ってた茶トラの甘え方とはなんか違う。茶トラ猫は寝てるとお腹にドンッと乗ってきたり、知らない人にもすり寄ってた。
    猫の毛色と性格

    +86

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/21(日) 10:30:08 

    >>227
    あると思うよ。
    たとえば白い子は自然界じゃ目立つから警戒心強い
    模様があっても白い部分が多い子ほど警戒心強いかな。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/21(日) 10:32:40 

    >>1
    黒長毛♂、優しくて超甘えん坊!☺️

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/21(日) 10:41:02 

    うちの茶トラ(♂)もおっとりで穏やかだわ

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/21(日) 10:42:40 

    >>170
    あのような猛者が2匹いらっしゃるんですか
    わーびっくり!大変そうですがうらやましいです

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/21(日) 11:20:27 

    白の長毛は気位が高く抱っこされるのを嫌った
    真っ黒のジジみたいのは泣いてると顔に体をすり寄せてくるような優しい子だった

    もちろんどっちも愛おしい子だった

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/21(日) 11:22:31 

    ハチワレキジ白オスの元野良だけど犬みたいだな。
    でおっさんみたい。
    出窓気に入ってるけどヘソ天して寝てて外から見ると肉球だけ見えてたりたまに尻だけくっついてたりして寝てる。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/21(日) 11:28:41 

    茶トラオス
    構ってほしい時に私の肩に前足のせてにゃーにゃーって鳴く
    甘えん坊BOY

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/21(日) 11:30:21 

    茶トラとハチワレは甘えん坊くっつきたがり、ブチはクールに見守り隊、ペルシャは1人好き監視厨

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/21(日) 12:06:04 

    You Tubeで「ねこもよ」って動画で猫の種類や柄で性格とか解説しているのが面白いですよ。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/21(日) 12:36:37 

    サバ白のメスは警戒心が強くて神経質

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/21(日) 12:48:45 

    >>10
    母猫は野良のキジトラでガリガリに痩せた毛並みが全身グレーの子猫を拾った
    初めて猫を飼ったけど性格は穏やかで優しく頭も良く、めちゃくちゃ飼いやすい良い子だった
    いい意味で猫のイメージが変わった
    親バカ入ってるかもだけど笑
    去年虹の橋を渡ってしまった…もう一度会いたい

    +41

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/21(日) 13:04:01 

    茶(ソマリMIX♂)賢い。人間ぽい。猫より人が好き。
    キジトラ白(mix♀)びびり。姫気質うるさい。猫が嫌い。
    ハチワレ白黒(エキゾ♂)長いものに巻かれる。好奇心旺盛で物怖じしない。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/21(日) 13:09:40 

    >>9
    特に甘えん坊ではないかな
    でも賢いと思う

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/21(日) 13:12:13 

    三毛猫って長寿の子が多い気がする

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2023/05/21(日) 13:13:25 

    >>4
    うちシャムMIXいるけど凄い喋るし主張が凄い
    あと賢い

    +39

    -1

  • 256. 匿名 2023/05/21(日) 13:15:19 

    >>82
    わかる
    キャットタワーからドテッ!っと落ちたあとシレーっとしてるの可愛いすぎるw

    +23

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/21(日) 13:19:37 

    うちにいたサビちゃんはめちゃくちゃ賢くてめちゃくちゃ優しい子だった。
    後輩猫が増えてもどの子とも仲良くしてるし、開きドアとハンドルにぶら下がって開けるという技を習得していた。19歳9ヶ月まで全然病気しないで長生きしてくれた。亡くなったときも、大好きなお兄ちゃんが出張から帰ってきた時に、足元にくっついて静かに息を引き取っていた。

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/21(日) 13:20:37 

    白黒猫は狂暴だった。
    しかし憎めない。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/21(日) 13:21:08 

    アメショのシルバータビーオス
    呼べば来るし配達の人にも挨拶しにいく犬っぽい性格。怒られても5分で忘れるアフォな子。
    清々しいほどに自分以外は興味ない。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/21(日) 13:27:57 

    >>156
    分からなくてもサビは美猫で可愛い♥️

    +22

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/21(日) 13:43:34 

    >>181前髪パッツンなカンジが可愛い

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/21(日) 13:48:20 

    >>208真夏で、さぞ暑かろと思うから昼間もエアコン25度にきかせてるけど、わざわざ、エアコンがきいてない部屋に移動して昼寝してる
    かといって消すのも、と迷いつつ毎日エアコンつけてる….

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/21(日) 13:50:26 

    キジトラ♀ 孤高の超絶ツンデレ
    サバトラ♂ 人にも猫にもフレンドリーでおっとり
    シロトラ♂ 遊び大好きな甘えん坊で誰にでもフレンドリー

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/21(日) 13:56:13 

    >>110
    うちのコも白多めのとび三毛です。
    お客さんとかくると隠れて出てきません。抱っこはあんまり好きじゃないけど、頭ヨシヨシは好きみたいです。ゴロゴロもあんまりならないです。
    同居の長毛のシャムネコ(ヒマラヤン風)は皆さん書かれてるように犬並みによくお喋りして懐っこいです。
    2匹とも保護猫なので親、兄弟とかどんなだったのかルーツを知りたいです。



    猫の毛色と性格

    +31

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/21(日) 14:00:29 

    長毛白猫
    臆病で神経質動きが鈍いかわいい

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/21(日) 14:14:46 

    猫のるーくん雄はめっちゃデレ猫
    おいでーと声をかけるとやって来て飼い主の膝の上に乗ったり
    カメラの前に陣取り、見てる人に背中を向け飼い主の真正面にやってくる

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/21(日) 14:23:39 

    ミケとサビ
    ミケは独立心が強くてツンデレ。よくネズミや鳥をプレゼントしてくれた。
    サビは常に私のことを見ていて寄り添ってくれた。

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/21(日) 14:24:53 

    >>10
    シャルトリューやアメショは穏やかだけどロシアンブルーは気まぐれでツンデレだったり神経質だったりする子が多い気がする

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/21(日) 14:49:32 

    >>114
    甘えてきた時は撫でたりしてたよ。父は怒ると怖いけど、それ以外は余計に構ったりせず、甘えたくて擦り寄ったら優しく撫でたり抱き上げたりしてたから、動物と子供には異様に好かれていた。怒ったら猫はヒェッて感じで高速で逃げるし、犬は耳を倒して尻尾をお腹につけて怯えて震えるくらい迫力がある。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/21(日) 15:07:15 

    よく「黒猫は賢くて優しい」って言われてるようだけど、うちの黒猫は歴代の猫たちの中でもトップオブトップのおバカよ。
    本当に空気読めないから他の猫にも嫌われたままだし、本猫はそれを全く気にしていなくて、とても楽しくて幸せな毎日を送っていますw

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/21(日) 15:34:15 

    サバ白の男の子は甘えん坊で好奇心旺盛の人見知りしない性格
    キジトラの女の子は怖がりで人見知り、のんびりしてて優しい

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2023/05/21(日) 15:38:32 

    >>1
    ・白と茶色のハチワレ長毛(元野良)は超ビビりで飼い主に気を遣う1匹狼タイプ、小食

    ・短毛キジトラは社交的、悪戯大好き、新入りの教育係

    ・短毛キジ白は超ビビり、内弁慶、大食い、ぶりっ子

    ・白と黒の短毛ハチワレ(元野良)は超ビビり、お馬鹿キャラ、天真爛漫、猫好き、食いしん坊
    猫の毛色と性格

    +35

    -0

  • 273. 匿名 2023/05/21(日) 15:58:37 

    >>244
    保護施設からの譲渡です。
    今はノルエージャン、マンチカン、スコが人気みたいで…
    短毛は引き取り手が少ないと言われ長い間
    施設で暮らしていました。
    でも、とっても甘えん坊ですよ。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/21(日) 16:13:09 

    >>10
    ブリティッシュショートヘアの男の子、温厚でおっとりさん。鳴き声聴くことも滅多に無い。抱っこは嫌がるけどすぐ諦めてされるがまま、嫌そうな顔してるけど笑笑
    猫の概念が変わったわ。鈍臭いとこも可愛い。

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/21(日) 16:30:55 

    >>1
    うちは全く同じような白黒ハチワレオスが2匹いるけど、片方は抱っこも嫌いなツンツン、片方は犬みたいなデレデレ。毛色関係ない気がする。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/21(日) 16:42:45 

    >>5
    同じくフレンドリーな猫でも、茶トラは空気読めない、黒猫は空気読める

    昔アパートに住んでいた時野良の茶トラと黒猫がいたんだけど、茶トラは私が帰る時間帯になるとアパートの前で私を待ってた。ひとしきり遊んんで帰ろうとすると私の足首をガッと掴んで、アパートに入れないことが何度かあった☺️
    黒猫は大人しくて、私が呼ぶと寄ってきて撫でさせてくれた。でもどんなに夢中になっても足首を掴むようなことはなかったし、追いかけてくることもなかった
    私がアパートの階段に座ると着いてきて隣に座ったけど、膝に乗るでもなく、ぴったりとくっつくでもなく、ほんの数センチ間を開けて座ってきた。本当に控えめな子だった。
    これまで猫を飼ったことがなくて、同じ猫なのにこうも違うのかも驚いた思い出

    どっちも可愛い!!!🥳🤩

    +25

    -1

  • 277. 匿名 2023/05/21(日) 16:58:58 

    >>208
    猫は暑さに強いけど砂漠で生まれたからか湿度高い暑さは苦手みたい
    汗もかけないし

    日本の夏は堪えるから温度もだけど湿度下げる意味で28度設定たまに27.5度で常時エアコンつけてます

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/21(日) 17:22:11 

    >>45
    うちの子もチャトラのメスだけど、おっとりしてめちゃくちゃ甘えん坊です(^ ^)

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/21(日) 17:25:11 

    トピずれだけど、本当にこの絵文字「🐱」可愛いと思う😍

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/21(日) 17:27:32 

    茶トラのオスとメスいます。
    どっちも抱っこ大好きで甘えん坊、オスは鈍臭い!メスはおっとり!誰にでも甘える。

    白猫は警戒心強くて飼い主以外に懐かない
    飼い主には甘えん坊、そしてとても賢い!

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/21(日) 17:29:54 

    >>132
    うちもグレー×白のハチワレ(グレー多め)です。
    優しい甘えん坊でデレデレだったけど、シニア期になってから優しい父親みたいな態度をとるようになりました。相変わらず甘えん坊ですが…。
    親バカだけど、賢くて優しくて、ハチワレ最高!と思っています。

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2023/05/21(日) 17:44:22 

    ハチわれは、空気なんておかまいなしで元気でやんちゃ(かわいい)。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2023/05/21(日) 17:45:20 

    三毛かってたけど、プライド高くて強くて、まさに動物のお医者さんのミケだったよ。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/21(日) 17:46:32 

    >>154
    うちも長毛のヒマラヤンの女の子飼ってたけど誰の膝にも乗らなかった。寝る時は枕の横に来て一緒に寝た。
    家族が喧嘩してたら間に入ってニャア!って鳴いて止めたり優しかった。ぬいぐるみを可愛がってみたら嫉妬してにゃーって鳴いてきたりもした。
    海外の長毛種って、日本猫に比べてベタベタしないらしい。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/21(日) 17:50:37 

    >>130

    麦わら猫ってのもあるらしいよ。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/21(日) 18:07:05 

    >>85
    うちのサバ白ちゃんは、食いしん坊でかまってちゃん!けど、抱っこは嫌い🥲懐いてても、膝に乗ることもない

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/21(日) 18:22:17 

    >>264
    シャム猫ちゃん実家に居た子とそっくり!
    また会えたみたいでうれしい
    めちゃくちゃ人懐こくてお喋りで大好きだった
    帰宅すると大声あげながらお出迎え、ずっとお喋りしながら後を着いてきた
    初めて暮らした猫でそれまでの猫の概念を覆すくらい犬っぽかった笑

    +10

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/21(日) 18:25:21 

    >>287
    シャム猫は賢いらしいね。
    叔父の家にもいたけど、確か20歳以上生きて表彰されてたよ。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/05/21(日) 18:33:58 

    >>9
    うちの黒猫さんはON/OFFハッキリしてる生粋のツンデレやけど、とにかく自分より弱い者?(子供とかお腹すいてる野良猫とか)にはただただ優しい!尊敬するレベル

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/21(日) 18:45:48 

    >>2
    そうなの猫耳

    にみえた

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/21(日) 18:56:47 

    凶暴
    猫の毛色と性格

    +22

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/21(日) 19:14:54 

    >>10
    うちの子なんであんなに暴れん坊なんだろう...

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/21(日) 19:35:17 

    >>20
    あたまはいいと思うけどうちのサビちゃんはめっちゃ凶暴。
    機嫌が悪いと噛む。近くに来たから撫でようとすると噛む。遊んでほしいときも噛む。
    噛み方の強弱で感情がわかるようになったw

    +16

    -0

  • 294. 匿名 2023/05/21(日) 20:08:18 

    >>272

    みんな可愛い。大事に育てられてるのがわかるわ。

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/21(日) 20:19:36 

    うちの実家にいるキジトラ♀は
    病院で豹変、爪切り怒る、ブラッシングも嫌、抱っこも好きじゃない、でキツめの性格ではあったけど、
    自分が甘えたい時だけくっついてきたり、布団入ってきたり、ご飯は隣に誰か座ってないと食べなくてしつこく追いかけてくるし(隣にちゃんといるかチェックしてくる)でツンデレでした。

    今21歳、腎不全になってからそろそろ一年、頑張ってる😭😭

    +17

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/21(日) 20:47:11 

    白黒猫3歳♂。顔も身体もきっちり上半分が黒で下半分が白。肉球はピンク。
    おっとりまったりしてて、お客さんや電気工事の人にもじわじわ寄っていくタイプ。抱っこは嫌がるけどすぐ膝に乗って寛ぐし、腕枕でぐーぐー寝る。初めての猫なので比べようがないけど、甘えん坊なんだと思う。要はカワイイ!

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/21(日) 20:58:15 

    >>287
    264です。
    辿れば親戚か?っていうくらい似ています!
    娘のことが大好きでトイレのドアを閉めるとおおきな声で心配して鳴いてます!閉じ込められたと思ってるみたいです(過去に閉じ込めた事あり)

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2023/05/21(日) 21:00:29 

    キジ白♂の保護猫。警戒心強くて抱っこが苦手で弱味を見せないけど、たまーーに頭すりつけたりしっぽ絡めたりして甘えたりしてきます。
    そのギャップがたまらんとです……

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/21(日) 21:01:40 

    >>96
    仲良し姉妹です💓
    猫の毛色と性格

    +34

    -1

  • 300. 匿名 2023/05/21(日) 21:01:48 

    ブルーはちわれ→飼い主にだけ懐っこくて賢いかわ、噛んだら引っ掻いたりする
    薄いブルータビー→人見知りだが穏やかな性格
    トーティーアンドホワイトのハチワレ→人懐っこく少しおバカだけど穏やかな性格

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/21(日) 21:07:14 

    >>1
    白9割の三毛♀。
    ツンデレで気が強い。武闘派。そして私にしかデレない(夫にはツンのみ)

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2023/05/21(日) 21:08:54 

    >>276
    うちはクリーム茶トラだけど初対面で飛びかかられてそのまま連れ帰ること要求された(笑)
    家猫になってからもとにかく甘えた

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/21(日) 21:11:31 

    黒、賢かった。着いてきて可愛い
    アメショー、全く人見知りしないし人懐こかった。
    キジシロ、警戒心が強く臆病だし攻撃的だったけど、家族には甘えん坊だた。

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2023/05/21(日) 21:16:32 

    うちのハチワレキジ白
    臆病だけど甘えん坊で凄くかわいい

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/21(日) 21:26:48 

    >>5
    茶トラや茶白は人懐こくて愛嬌ある子多いと思う☺️

    +32

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/21(日) 21:33:43 

    >>5
    うちの茶トラも甘えんぼで気のいいおバカさんって感じで可愛い

    +15

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/21(日) 21:33:59 

    チンチラゴールデン
    めっちゃ懐っこくて可愛い

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/21(日) 21:36:35 

    今度キジ猫を飼う予定です
    譲渡会でキジ猫は警戒心が強いと言われました。

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2023/05/21(日) 21:42:06 

    >>140
    うちの茶白オスは遊びたがりで寂しがりで食いしん坊で人見知りな怖がりな性格してるかな

    猫って初めて飼ったけど、色んな表情やポーズして可愛いね!毎日可愛い!って言ってる

    これが猫かわいがりってやつなんだって実感してる
    猫の毛色と性格

    +41

    -0

  • 310. 匿名 2023/05/21(日) 21:43:36 

    ラグドールのシールポイント
    猫界一穏やかで優しくて抱っこが大好き、とよく紹介されてるけど、うちの子は抱っこ大嫌い
    確かに人間が大好きで穏やかで甘えん坊ではあるけど、猫がダメ
    他の子に襲いかかる、オスだからかな
    部屋を分けないと無理

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/21(日) 21:43:44 

    >>89
    なんていい人なんだ

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/21(日) 21:51:06 

    >>4
    シャム雑種
    元気な甘えん坊だけど超絶ビビリで家族以外の人間が家に入ってきたり宅配便のチャイムがなると二階に隠れちゃう
    そしてよく話しかけてくる

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2023/05/21(日) 21:56:11 

    >>309
    なんて優しい眼差し^ ^
    可愛いって言葉かけるとどんどん可愛くなるよね

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/21(日) 21:57:43 

    >>34
    サビは見た目に好き嫌いがあるみたい。昔は良さが分からなかったけど今は性格含め茶トラとともに好き。

    +14

    -0

  • 315. 匿名 2023/05/21(日) 21:58:05 

    サビちゃんで賢いけど抱っこ嫌いでツン強め。爪切らせてくれないから私の腕はメンヘラ並みにキズだらけ。
    これからの季節、半袖になるのが怖いよ…
    猫の毛色と性格

    +17

    -0

  • 316. 匿名 2023/05/21(日) 22:08:33 

    訳ありにゃんこが7匹おります
    5匹が黒猫なんですが性格は様々
    ・大ビビリの子は誰にも懐かずいつも高いところからシャーコラ怒ってます
    (部屋から誰もいなくなるとヘソ天で爆睡してるのでTNRは考えてません)
    ・構ってほしいけど、人間から近寄るとビビって逃げる子

    ・私の後追いばっかしてるヒヨコの様な大甘えん坊
    ・狩りが大好きで常に何かを狙ってる活発な子 足が傷だらけになるので我が家は年中長ズボンw
    ・岩の如く動かない若いくせにグータラな子 猫じゃらしにもだるそうに寝たままチョイチョイする

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/21(日) 22:10:52 

    >>11
    キジ白ですが、まさにこのサイトにある通りの性格ですw

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/21(日) 22:13:42 

    茶トラの男の子は臆病でおバカでした。
    今はサビが二匹いますが、とても賢くて驚きます。

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/21(日) 22:16:58 

    ふと思ったけど、なんで猫は毛色で性格が変わるんだろう? 
    人間も髪の色や肌の色で変わるのかな?
    人や動物の性格って、環境や状況だと思ってた

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/21(日) 22:18:36 

    ウチはキジ白2匹、黒が1匹います。
    キジ白でも片方は大食い超甘えん坊、もう片方はツンデレビビりと性格が違ってて面白い。
    黒猫は人懐っこくて怖いもの知らず。
    まあ、なにが言いたいかというと、みんな可愛いくて愛おしい。

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2023/05/21(日) 22:18:42 

    >>4
    20歳で旅立ったシャムミックスの女の子。
    普段は大人しい。好き嫌いが激しく、
    優しくもないしうるさい父にはデレデレ。
    日中一緒に過ごしてる母にはそっと寄り添う。
    毎日ご飯とお水を変えてくれる妹のベッドで一緒に寝る。
    たまにしか帰って来ない弟には普通。
    そして私はめちゃくちゃ避けられてた。
    触ると怒る。逃げる。まだ成猫なりたての頃によく車に乗せてドライブしたり、可愛すぎてすぐ抱っこしてたからかも。構われるのが嫌いだった。ツンデレの最高峰って感じだったな。

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/21(日) 22:31:56 

    グレー。
    犬みたいに従順で、名前呼ぶと必ず「はいはい、いますいます」みたいに小走りで駆けつける。穏やかで平和主義。声小さい。忙しい時は決して邪魔せず、ひと息つくタイミングでそっと寄り添う。控えめ。

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/21(日) 22:38:20 

    >>309
    可愛いいいぃぃ
    優しい顔で愛されてる顔してる

    +12

    -0

  • 324. 匿名 2023/05/21(日) 22:40:35 

    >>238
    うちもシャルトリューのメスです。いつもは穏やかですが、そちら様と同じく外の猫さんに威嚇(というか初の経験で大パニック?)してました。あ、そんな一面もあるのね…と驚きました。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/21(日) 22:47:26 

    >>255
    喋るって表現になんか笑ってしまった
    かわいい

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/21(日) 22:49:23 

    >>231
    私のいとこの黒猫もいとこにしか懐かない
    遊びに行った時も警戒して陰からずっと私の様子を伺ってて可愛いよ笑

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2023/05/21(日) 22:51:15 

    >>20
    私が好きなYouTubeのサビ猫ちゃんも賢くて甘えん坊で可愛い!

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2023/05/21(日) 22:54:03 

    >>68
    脚長い。

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/21(日) 22:56:48 

    黒白ハチワレ♂
    ここを見てツンデレって意見が多くて、うちは甘えん坊だけどなーって思ったけど、よくよく考えたら抱っこは大嫌いで自分が膝に乗りたいときだけ乗る、滅多に鳴かないけどおやつの時やかまってほしいときだけすごくかわいい声でなく、充分ツンデレだったw
    でも、そのツンデレを忘れちゃうほど甘えてるときがかわいい
    あと、かなり賢くて鍵があいてれば開けられないドアはほぼないし、息子(2歳)が手を出しても絶対にひっかいたり噛み付いたりしない(自分より下で、かつ飼い主が大切にしてる存在だと理解してる)
    もちろん息子にはいつも手を出す前にめっ!てしている
    あとすごく顔がかわいい
    飼い主バカと言われても、いつもうっとりしちゃうほどかわいい
    でも写真撮るとなぜか事故る確率高いw

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/05/21(日) 22:57:44 

    うちはハチワレとしっぽがキジトラ以外は真っ白のオス。
    去勢してから大人しくなって、甘えん坊。
    吐きそうになると、猫のトイレまで行って吐いて気を遣ってくれます。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2023/05/22(月) 00:15:08 

    >>325
    シャムMIXは鳴くより喋るがしっくりくるんだよね
    低い声で抑揚があり、相槌を打つと返事が返って来て会話してるみたいになる

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2023/05/22(月) 00:21:05 

    >>45
    うちのメスの茶トラは甘えん坊でおっとり、食いしん坊で丸いです。
    抱っことなでなで、ブラッシングが大好きです。どこにでも付いてくるよ。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/22(月) 00:28:43 

    白黒メス、空気読める、賢い、単純で簡単、よく寝る、おとなしい、一人遊び上手、甘え上手、ブラッシングと布団が大好き、家族みんなに平等、平和主義、穏やか、無駄吠えしない、声が小さい。
    キジ白メス、ツンデレ、凶暴、甘ったれの甘えん坊、気難しい、臆病、警戒心強い、繊細、よく喋る、声が大きい、夜鳴き、ショートスリーパー、毛繕いしない。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2023/05/22(月) 00:29:05 

    サバ白→家族以外にもふみふみしたり膝の上で寝たり誰にでもなついちゃう。鈍臭い。甘えん坊、寂しがり。

    サビ→おとなしい、賢い、隠れ甘えん坊、人見知り、家族にしか懐かない。

    黒ねこ→警戒心あり、だけど知らない人が来ても逃げずに知らん顔でくつろいでる。賢い。
    サビによく甘えにいってる。

    うちの可愛い猫ちゃんたちの性格です!

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2023/05/22(月) 00:29:56 

    >>281
    優しい父親…!
    うちもシニアになって保護者感が出てきました
    寝かしつけをされるというか、私が布団に入って電気を消すのを見届けてから自分の寝床に去っていきます
    どっちが飼い主かわかりません

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2023/05/22(月) 03:43:15 

    >>21
    怖いもの知らずだと思う
    初対面の人もワンコを怖がらない

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2023/05/22(月) 06:05:04 

    茶白雄、表情豊かで甘えん坊。名前を呼ばれると返事したり、「なあに?」て感じでそばに来たり。
    三毛猫雌、超ツンデレ。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/22(月) 06:52:44 

    黒猫よく喋る
    頭が良くて小さなネズミのぬいぐるみを投げたら咥えて持ってきてくれます

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2023/05/22(月) 07:34:02 

    >>78
    うちで昔飼ってた茶白オスは子供の時は野良だったし、去勢もせず家と外を自由に出入りさせてたから甘える時もあるんだけど気が強くてヤクザみたいな面構えだったよ。
    噛み癖もあって、ほとんど引っかかない代わりにすぐに噛んで猫キックかましてきたり、ケンカっ早くて近所の野良猫の間でもボス猫やってたよ~。🐈✨

    だから血液型占いみたいなもので、やっぱり毛色と性格あんまり関係ない気がするわ
    猫の毛色と性格

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/22(月) 12:20:26 

    シャムトラ
    遊ぶの大好き、あんまり人見知りしないけとど怖がり、食いしん坊、よく話す、ストーカー猫です!

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/22(月) 12:56:08 

    >>299
    名前も姿もすごく可愛いですね🥰 キジトラちゃん大好きです︎‪^^

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2023/05/22(月) 15:22:48 

    キジ白メス
    1代目:賢い、遠慮しがち、ツンデレ、人見知りする、家族思い、後輩犬が嫌い
    2代目:甘えん坊、遠慮しない、ちょっと賢い、人見知り全然しない、先住犬が嫌い

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/05/22(月) 16:23:04 

    >>4
    うちにもシャムミックスいるけど
    確かに余所の猫ちゃんより大人しいらしい
    撫でると手を舐め返してくれるし、私がよくこむら返り起こすんだけど
    心配して急いで駆け寄ってすりすりしてくれる優しい子

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2023/05/22(月) 18:33:58 

    黒白♂(ハチワレてない)→大柄ぽっちゃり、甘えん坊、食いしん坊、お話好き、話しかけたらニャッていうし逆にニャッて話しかけらたりもする、人好き同居猫ちゃん大好き

    三毛♀(白7割)→小柄細身、食いしん坊(特にちゅーるとおやつみたら発狂する)、元気、いたずら好き、ストーカー、くっついて寝るのが好き、家族大好き先住猫には塩対応(嫌いではないっぽい)、インターホンの音と宅急便屋さんの声が苦手

    三毛ちゃんは黒白ちゃんにたまに毛繕いしてあげてますが自分がされると猫パンチしますw

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/05/23(火) 00:28:01 

    >>341
    ありがとうございます
    私の37歳の誕生日に我が家に来たのでミナです🐈
    職員さんに引き取り日を誕生日にしてもらいました
    動画コンクール入賞しました
    47秒から出演します
    動画コンテスト『うちの子自慢』入賞動画総集篇~ネコちゃん篇~ - YouTube
    動画コンテスト『うちの子自慢』入賞動画総集篇~ネコちゃん篇~ - YouTubem.youtube.com

    【うちの子自慢!入賞動画総集篇~ネコちゃん篇~】動画コンテスト「うちの子自慢」へのたくさんのご応募をありがとうございました。応募数はワンちゃんよりやや少なかったものの、愛らしさ、面白さ、凄ワザ度、ご家族との絆の深さは、ワンちゃん動画に引けを取らな...

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/05/23(火) 00:56:13 

    >>151
    そもそもメスが珍しい。茶トラはおすが8割

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/23(火) 00:58:55 

    >>5
    うちの茶トラも甘えん坊だった。
    あと食い意地激し目。

    これはうちの子がたまたまかもしれないけど、こちらに協力的で賢かった。呼べば来るし、横に開けるドアもドアノブも開けることができた。

    指でパンってやれば倒れてくれたり、ゴー!とやると指を指す方向にいったりしてくれた。

    嫉妬深くて遊んでいた人形を見ていないときだけ噛んだりしてた

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/23(火) 04:55:56 

    >>344
    我が家も同じ毛色の子飼ってますが、全く同じ得地です
    親近感沸きました

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/05/23(火) 05:41:40 

    >>10
    うちのブリテッシュちゃんは他の子にケンカ売りに行ったり気性は激しいです。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/23(火) 06:04:59 

    >>315
    かわいすぎ!

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/23(火) 06:50:43 

    >>348
    自己レス
    得地じゃなく特徴です

    +0

    -1

  • 352. 匿名 2023/05/23(火) 09:04:26 

    >>346
    珍しいらしいね。うちも茶トラのメス飼ってました。いろいろ病気抱えてたけど18才まで生きてくれました。私にべったりだった。
    今飼ってる子達はそこまでべったりはしてくれません。ちょっと寂しい。

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2023/05/23(火) 20:01:06 

    >>308
    キジ猫、空気読んで賢いですよ。
    メンタルを支えてくれます。

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2023/05/23(火) 21:39:39 

    >>308
    警戒心が解けたら遊んで!かまって!攻撃が始まるよ
    個体差あるけど
    猫ちゃんのペースに合わせて愛して

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/05/23(火) 23:13:16 

    >>10
    うちのグレーは2匹とも人には優しい猫には狂暴

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/05/26(金) 20:32:53 

    黒猫は人懐っこい性格が穏やかな子が多い気がする
    見た目は黒くてクール系なのにね。たまらん

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/05/31(水) 12:54:21 

    >>226
    メリハリがきいててイイね!

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2023/06/02(金) 17:19:48 

    >>45
    うちにいた子は甘えん坊で食いしん坊だったよ
    いろいろ人に付き合って、常に隣にいる子で
    猫だから睡眠時間が必要で、仮眠をとっては
    人の所に慌てて戻って来てたよ

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2023/06/02(金) 22:29:46 

    >>1
    うちの猫は三毛のハチワレです
    こちらが呼んでも来ないし返事しないけど、いつのまにか近くにいます
    拾ってきて最初の半年くらい威嚇されてて、元野良だし懐かないかと思ったのですが、2年ほどたった今は結構甘えっ子になりました
    人にくっついて寝るところがとても可愛いです

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード