ガールズちゃんねる

「上司と交渉してきます」はウソ、POPがある商品は不人気、販売員がこっそり明かす「家電量販店でお得に買い物」をするための裏ワザ

88コメント2023/05/27(土) 06:03

  • 1. 匿名 2023/05/20(土) 18:29:58 

    「上司と交渉してきます」はウソ、POPがある商品は不人気、販売員がこっそり明かす「家電量販店でお得に買い物」をするための裏ワザ | 週刊女性PRIME
    「上司と交渉してきます」はウソ、POPがある商品は不人気、販売員がこっそり明かす「家電量販店でお得に買い物」をするための裏ワザ | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    「ギチギチのノルマが課せられているのが家電量販店の販売員。そのため、店員の行動はすべて買わせるための作戦なんです」そう語るのは、元家電量販店スタッフの峯岸よぞらさん。...


    ■家電量販店お得ワザ1.「安くして」「いくらになる?」は効果なし!

    「単に『安くして』とだけ言っても意味はありません。そんなに簡単に下げられるのであれば、もともとその値段をつけていますから(笑)。

     実際、安くしてとだけ言われた社員が、『上司と相談してきます』とお客さんに伝えて裏で休憩していることも何度かありました。

    『他店の値段を出して〇〇円だったら買える』と伝えれば、スルーしづらくなるのでおすすめです。

    ■家電量販店お得ワザ2.「店長イチオシ」「おすすめ」は値引きの大チャンス!

    「『店長イチオシ』『バイヤーおすすめ』といったポップが貼ってある商品をよく見ると思います。これには2パターンあって、ひとつはキャンペーン中の商品です。もうひとつは、在庫が過剰に残っているもの。

     余ってしまった商品の在庫処分のときにもこのポップを貼ります。どちらの場合も店側が売りたい商品で、目標販売数が決められていることが多いので、お客さんは有利に値段交渉を進められます。欲しいものにポップが貼ってあったらチャンスですよ!」

    ■家電量販店お得ワザ3.雨の日の平日は安くなる確率アップ

    「週末は雨でもそこそこお客さんが入りますが、平日の雨の日はまったく絶えてしまうこともあります。売り上げ目標を達成させるために、入店してきたお客さんは逃せないので、ギリギリの額まで値下げすることも少なくありません。

    +21

    -34

  • 2. 匿名 2023/05/20(土) 18:31:34 

    事前にお値段調べていくし交渉なんてしないわ、面倒くさ

    +167

    -34

  • 3. 匿名 2023/05/20(土) 18:31:35 

    こういう記事何か好きじゃない

    +173

    -3

  • 4. 匿名 2023/05/20(土) 18:31:38 

    値引きの駆け引きとか無駄なことするくらいなら
    ネット最安値で買う

    +270

    -6

  • 5. 匿名 2023/05/20(土) 18:32:08 

    どこのメーカーだったか忘れたけど値引き交渉禁止だよね

    +35

    -1

  • 6. 匿名 2023/05/20(土) 18:32:15 

    3月31日にパソコン取り置きして、4月1日に買いに行ったら、無茶苦茶安くなった。

    +90

    -0

  • 7. 匿名 2023/05/20(土) 18:33:00 

    もう値引き交渉とか面倒だよね

    +92

    -4

  • 8. 匿名 2023/05/20(土) 18:33:00 

    >>4
    店頭でスマホ比較チェックしてるのよく見るしねぇ

    +42

    -1

  • 9. 匿名 2023/05/20(土) 18:33:10 

    雨の日の平日は安くなるって知ってるけど、そのためにわざ会社休むのもったいないのよね。

    +24

    -2

  • 10. 匿名 2023/05/20(土) 18:33:18 

    夢グループでは1万円でしたよ!

    +10

    -5

  • 11. 匿名 2023/05/20(土) 18:33:25 

    ヤマダは他店と同じ価格だから、自分が調べなくても店員さんが調べて安くしてくれることが結構ある。

    +45

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/20(土) 18:33:33 

    >そんなに簡単に下げられるのであれば、もともとその値段をつけていますから(笑)。

    意味不明
    何も言われなければその値段で売れば結構な儲けになる
    って値段を付けるでしょ普通
    最初からギリギリの値段なんて付けるわけない

    +173

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/20(土) 18:34:21 

    >>5
    パナソニック

    +76

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/20(土) 18:35:07 

    今って値引きしてくれる?

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/20(土) 18:35:26 

    家電量販店で働いてたけど
    みんなちゃんと上司に値段相談してたよ
    無線使って

    +112

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/20(土) 18:35:27 

    一種のクレーマー対策でしょう

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/20(土) 18:35:27 

    表示価格よりも交渉次第で安くなる事があるのは事実なのね。
    最低ラインは事前に決まってるだろうけど。
    交渉する人なんかあんまり居ないだろうね、特に若い人はそういうのやんないだろうな。

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/20(土) 18:35:39 

    >>1
    みんなが集まる梅田には
    安くて大きな店がある
    〇〇〇〇揃ってる〜(別に卑猥なこと言ってるわけではないです)
    カメラはヨドバシカッメッラッ!

    +0

    -8

  • 19. 匿名 2023/05/20(土) 18:35:52 

    レジ待ち中に、スマホ変えませんかとかアンケートお願いとかしてくるの止めて欲しい。

    +53

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/20(土) 18:35:56 

    新宿か秋葉か新橋で40くらいの女が店員に「あなたの誠意を見せて欲しい!」ってキレながら値引きしてたわ(笑)
    脅しやん

    +33

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/20(土) 18:36:08 

    >>2
    家電って突然壊れることもあるから下調べする時間もない状況で物が必要な場合もある

    +59

    -2

  • 22. 匿名 2023/05/20(土) 18:36:14 

    そんなんみんなわかってんじゃないの?

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/20(土) 18:36:26 

    新商品や限定品は好きだけどおすすめ品は好かんって言ってる人がいてなんか納得した

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/20(土) 18:36:26 

    若い子はスマホ出して終わり。ジジババ暇人が店員に絡んでくる

    +1

    -8

  • 25. 匿名 2023/05/20(土) 18:37:15 

    >>3
    こういう記事すらも、家電業界が客をコントロールするためのものの可能性あるよね。
    「裏で上司と相談してきます」と同じように。



    +21

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/20(土) 18:37:19 

    ヨドバシカメラ?

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/20(土) 18:38:34 

    最近は元々最安値じゃない?ポイント還元とか色々な理由で。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/20(土) 18:38:35 

    いつも払ってもいいかなと思える金額最初から提示してる
    体感いくら下がりますか?って聞くより具体的な金額伝えたほうが下がる気がする

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/20(土) 18:38:43 

    >>10
    やす〜い❤

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/20(土) 18:38:49 

    >>20
    浅ましいババア。

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/20(土) 18:39:18 

    >>10
    高〜いって大声で連呼する人連れていけば値引きされるかしら

    +2

    -6

  • 32. 匿名 2023/05/20(土) 18:40:46 

    >>15
    あれってどういう判断で値引き価格が決まるの?
    在庫の量?目標達成度?

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/20(土) 18:41:47 

    >>26
    ヨドは値引きの場合、店舗判断じゃなくて本部だった気がする。だからあんまり引けないし時間もかかるらしい。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/20(土) 18:44:53 

    そういうの面倒くさいからネットで買える家電はネットで注文してます
    ネットの方が安い

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/20(土) 18:46:39 

    >>4
    電化製品は故障の際に店舗の方が対応が簡単だから店舗派なんだけど、値引き交渉しますよ。
    特に大物を買うときは、かなり値引いてくれるから、言わないと損だと思う。

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/20(土) 18:46:53 

    >>15
    そうなんだ
    適当な記事だな

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/20(土) 18:47:50 

    >>2
    いいんじゃない?
    家電量販店側からしたら高いお金で買ってくれるいいカモ。

    +12

    -7

  • 38. 匿名 2023/05/20(土) 18:48:07 

    ヨコだけど家電量販店の店員さんてみんな頭が良いなと感心する。仕事だから当たり前と言えばそれまでだけど打てば響くように質問に答えてくれる。何処へ行ってもそう。

    +6

    -7

  • 39. 匿名 2023/05/20(土) 18:48:14 

    値引き交渉しないと安くならない悪しき風習なくなって欲しいな~

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/20(土) 18:48:22 

    値下げ交渉を友人が粘っていて、いくらか値下げさせたんだけど最終的に「これで許してください!」てBOXティッシュ持って来られたときは笑った。

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/20(土) 18:49:02 

    >>1
    え、値段交渉とかしたことない。
    そんな貧しい人いるの?

    +1

    -15

  • 42. 匿名 2023/05/20(土) 18:50:03 

    家電量販店に友達がいるんだけど、誰にも相談せずに初めから電卓出してギリギリまで安くしてくれるよ。
    新商品の人気商品とかはできないだろうけど、こっちにそんなにこだわりがないなら、他店なんか目じゃないくらい安くしてくれる。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/20(土) 18:51:37 

    >>3
    必要な粗利を下回らないところまでなら、できるようになってる。
    ただ自分の売上成績に影響するから、どこまでやるかはスタッフによって差があるかも。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/20(土) 18:51:49 

    >>1
    ごめん。今や電気屋で実物商品見てからネットで買う

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2023/05/20(土) 18:53:46 

    人員削減し過ぎなのか店員に話し掛けようにも店員がつかまらない。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/20(土) 18:53:51 

    >>12
    こういう、一見それっぽいこと言って読者を騙そうとする記事書くのやめて欲しいよね。それだけで内容の信憑性を疑ってしまうわ。

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/20(土) 18:55:30 

    >>44
    電化製品だけじゃなくて、いろんなものをその買い方してる人多いよね。
    服飾品も。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/20(土) 18:56:09 

    >>11
    ネットで検索かけて、ここはこんなに安いよって通じる?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/20(土) 18:57:18 

    >>41
    貧しくは無いでしょ。
    家電量販店での値引き交渉はやる人は少ないかもしれないけど、普通のことだよ。

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2023/05/20(土) 18:59:20 

    >>3
    そうよね、店にも事情はあるよね

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/20(土) 19:00:52 

    >>48
    基本は家電量販店(ネットも含む)の値段への対抗になるので、実店舗がないネット激安店には合わせられないかと思います

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/20(土) 19:02:51 

    >>41
    医者の嫁って立ち位置?それともアピールしてる可哀想な人?

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/20(土) 19:03:35 

    業種は違うけど上司はあまりにも値引、値引うるさい人は私の段階で断っていいよと言われてた。値段に文句を言う人は仕上がりにも難癖つけてるからって。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/20(土) 19:05:21 

    事前にネットで安く買える値段と付くポイントも計算しておいて、この値段より安くなるなら書いますって言ったら値下げしてくれたよ。スマホにきっちりメモして行ったのでそれを見せた。若い店員さんで上司に相談に行ってた。あの相談が演技でも安くしてくれるならいいよ。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/20(土) 19:10:12 

    >>10
    でーぶいでぇーも見れますか?

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/20(土) 19:14:09 

    >>4
    ネットで買うと保証がなくない?

    +0

    -4

  • 57. 匿名 2023/05/20(土) 19:15:00 

    >>32
    横だけど他の商品を一緒に買うかどうかも大きいと思う

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/20(土) 19:16:27 

    >>56
    ないところもあれば、ちゃんとあるところもあるよ。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/20(土) 19:17:39 

    >>45
    時間帯によるのだと思うよ。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/20(土) 19:18:19 

    >>56
    あるよ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/20(土) 19:22:45 

    >>20
    誠意って、何かね

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/20(土) 19:26:27 

    >>15
    私も働いてたけど時と場合による ぶっちゃけどうでもいい商品は聞きに行くフリしてる事もある『確認しましたけどこれ以上の値引きは無理ですー』とか言って。 売りたい商品とか、単価の高い商品は聞きに行く あとは客の態度もあるかな 値引きしてもらって当然みたいな人は引かない 逆に何も言ってないのに高額商品買ってくれそうな人はすすんで値引きしてあげることもある 他社を見に行きそうな感じなら様子見の値段しか出さないとかね 駆け引きはあるよ

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/20(土) 19:28:30 

    >>4
    今日ジョーシンでテレビ買ったけどジョーシンWeb価格に合わせてくれたよ
    プラス長期保証も付けれたしアプリのクーポンとか使えたし最高にお得でした
    価格コム最安値ショップはいつ潰れるかわからん

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/20(土) 19:31:26 

    >>3
    できる限り安く買おうとする文化がなんとかならないと、日本は貧乏なままだよね。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/20(土) 19:43:29 

    >>52
    ただの会社員の嫁ですけど???

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/20(土) 19:46:27 

    >>5
    Apple

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2023/05/20(土) 19:46:57 

    >>49
    スーパーやホームセンターでは価格交渉しませんよね?
    なんで家電量販店だと普通のことなんですか??

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/20(土) 20:06:07 

    >>41
    美輪明宏さんもしてたよ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/20(土) 20:08:24 

    値引きは2割までだよ。大量に買うとメーカーより報償金が入るから値引きもその程度です。無茶言うと逆にそのお店に行けばと吐き棄てられる。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/20(土) 20:27:58 

    価格交渉するとクーポン割引が使えなくなる。
    ケーズの会員5%引きも減る。

    1点1点が勝負の大物家電なら交渉の方が安くなるかもしれないけど
    そんなに高くなくて大量に流通してる製品ならクーポン割引でいい。
    大物家電って新生活の時以外は壊れたから急ぎで買うって人が多いだろうし
    足元を見た値引きに余裕のある初期価格設定なんだろうな。

    価格交渉の期待できない商品は、
    店舗チェーンのネット通販を通して店舗受取で店舗用クーポンを使うか、
    送料無料になってネット通販用のクーポンがあればそのまま配送して貰うか。
    ネット通販&自宅配送なら金土曜日にd払いで多めのポイント還元を狙ったり。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/20(土) 20:51:54 

    >>1
    都内某デカい家電量販店で働いてるけど、値段は上の人しか決めれないから本当に上司と相談して決めてるよ

    雨の日、と言うか売り上げ悪い日は多少大きめに値段下げたりはするかもだけど、値切りたいなら土日が良いよ
    土日は目標売り上げ金額が高いからね

    その時に売りたいメーカーとかが決まってるから、そう言う物に色々ポップは付けるし、売りたいメーカーを勧めるようにはなっている

    ある程度自分で欲しい物決めて、土日に値段交渉するのが良いよ
    設置とかないならネットで買う方が安いだろうけど、エアコンとか洗濯機とか設置工事が必要な物はネットで買うのはちょっと怖いかな
    店頭で買っても設置工事不可、設置場所に入らないとか色々あるからね

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/20(土) 20:57:39 

    交渉次第店次第だよ
    特に売れ残り品は勉強するよ

    転売ゆるしまてん!とかどでかい張り紙してても同じ商品ばかり300万買ったら店長めっちゃ喜んだぞw

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/20(土) 21:47:36 

    >>4
    店舗で商品見てからネットで調べたら同じ店のネットショップの方が安くて、説明し始めてたお店の人に、すみませんネットの方で注文するのでいいですって言ったらネットと同じ値段にしてくれた。申し訳なかったけどラッキー

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/20(土) 22:13:45 

    同じ店でもネットと実店舗で差があるから、それで交渉できる。
    事前にどれを買おうか調べてから行くから、結果的に値段交渉になってるよ。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/20(土) 22:35:16 

    >>11
    昔ヤマダでパソコン買って、先に代金払って取り置きしてもらってたんだけど、二週間後に取りに行ったら広告の品で一万安くなってた。
    悲しいけど仕方ないから見なかった事にしてサッサと帰ろうとしたら、店員さんの方から「今日買った事にして一万返金しますね!」と言ってくれた。
    めっちゃうれしかったわー。

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/20(土) 23:02:38 

    >>29
    うれし〜い❤

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/21(日) 00:06:22 

    >>10
    ほんとほ~んとお買得なんです!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/21(日) 08:05:19 

    >>73
    電化製品じゃないけど、adidasの靴を買ったときに、店舗は定価、ネット(同じ店の)は半額で、試しに店員さんに言ったら半額にしてくれた。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/21(日) 08:54:38 

    >>1
    上司と交渉が
    上司と性交渉に見えます

    欲求不満末期だな
    ほんとやばい

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/21(日) 10:51:57 

    >>35
    それが嫌なんだよね
    なんか店舗って値引き交渉ありきみたいになってて
    そういうのするのが苦手な人間が定価で買うと損になるみたいな
    初めからルール決めて欲しい
    ○万以上購入なら何円引きとか、2点以上購入で何%引きとか
    個人のやり取りで値段が変わるのって不公平感があって好きじゃないから交渉関係なくネットで最安値とかにしちゃう

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/21(日) 13:02:18 

    私は値引きに命かける男とは付き合いたくない。
    「オレあそこの店長に顔が利くんだよ」自慢キライ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/21(日) 14:11:59 

    >>4
    初めから分かってたら買わないからね。自分だけ高め設定だったら、二度と行かないし周りにも言って安い方に行くかな。公取とかあったら、同じ値段にならないのかね。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/21(日) 14:12:47 

    >>5
    そうなんだ。パナソニックは、幸之助が値引きしないって言ってたやつ?

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2023/05/21(日) 17:28:40 

    >>35
    故障したら新しいの買うし、値引き交渉なんて面倒だから何も言わないけど、店員さんが来て値引きしてくれる。

    わざわざ「安くならない?」なんて店員に声掛けるの嫌だわ。なんか意地汚いみたいで昔から出来ない。そんな事言うくらいならネットで最安値で買う。

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2023/05/21(日) 17:31:03 

    >>54
    そんなんだったら最初からネットで買えばいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/21(日) 17:33:47 

    >>81
    そういう人は単なる貧乏人だよね。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/21(日) 21:23:00 

    >>13
    パナそもそもの値段も強気だよね(笑)
    最近はデザインで売ってるイメージ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/27(土) 06:03:28 

    値切るのは関西人だけと聞いたけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。