ガールズちゃんねる

手っ取り早く若く見える方法

124コメント2023/05/21(日) 11:50

  • 1. 匿名 2023/05/20(土) 12:51:12 

    アラフォーです。
    最近鏡を見るたび『老けたなあ』と感じることが多いです。
    メイクや髪型などで手っ取り早く若く見える方法があれば知りたいです。
    私はファンデーションで厚塗りにならない程度にツヤを出すメイクをすると少し若く見える気がします。

    +71

    -5

  • 2. 匿名 2023/05/20(土) 12:51:31 

    手っ取り早く若く見える方法

    +82

    -3

  • 3. 匿名 2023/05/20(土) 12:51:34 

    背筋を伸ばす

    +98

    -2

  • 4. 匿名 2023/05/20(土) 12:51:34 

    姿勢を良くする

    +100

    -2

  • 5. 匿名 2023/05/20(土) 12:51:36 

    美容点滴

    +5

    -5

  • 6. 匿名 2023/05/20(土) 12:51:43 

    無理です

    +14

    -11

  • 7. 匿名 2023/05/20(土) 12:51:47 

    マスク

    +85

    -2

  • 8. 匿名 2023/05/20(土) 12:51:50 

    パーソナルカラーを意識する

    +24

    -5

  • 9. 匿名 2023/05/20(土) 12:51:56 

    姿勢をシャンとする!

    +32

    -2

  • 10. 匿名 2023/05/20(土) 12:51:57 

    脂肪吸引

    +2

    -3

  • 11. 匿名 2023/05/20(土) 12:52:18 

    生まれ直す

    +10

    -4

  • 12. 匿名 2023/05/20(土) 12:52:18 

    メガネでブスを散らす

    +75

    -10

  • 13. 匿名 2023/05/20(土) 12:52:23 

    白髪なら染めてツヤツヤにトリートメントする

    +63

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/20(土) 12:52:23 

    保湿絶えずしまくる

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/20(土) 12:52:28 

    >>2
    この大きさでは全身包めないな

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/20(土) 12:52:31 

    若お面。

    +1

    -2

  • 17. 匿名 2023/05/20(土) 12:52:38 

    白髪染
    姿勢
    体型
    ハンドケア 特に既婚者の人って水仕事が多いから

    +73

    -3

  • 18. 匿名 2023/05/20(土) 12:52:41 

    勝たん!とか使ってみる

    +2

    -21

  • 19. 匿名 2023/05/20(土) 12:52:42 

    >>1
    髪と手と首を美しく保つ

    +17

    -2

  • 20. 匿名 2023/05/20(土) 12:52:55 

    テープで頭皮を吊り上げる

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2023/05/20(土) 12:53:09 

    顔の弛みって痩せても取れないんだろうか。リンパ流すとか?

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/20(土) 12:53:17 

    プラセンタドリンクを3日連続で3本飲む

    +13

    -2

  • 23. 匿名 2023/05/20(土) 12:53:19 

    ダイエットして少し痩せたらマシになった。
    前は中年太りな体型だったから。

    +53

    -3

  • 24. 匿名 2023/05/20(土) 12:53:22 

    美容外科に通う。

    +7

    -5

  • 25. 匿名 2023/05/20(土) 12:53:26 

    体操服または制服で生活する

    +3

    -4

  • 26. 匿名 2023/05/20(土) 12:53:27 

    歳取るとショートカットの人が多いのは、ロングだと老けて見えるからだそうで

    +54

    -6

  • 27. 匿名 2023/05/20(土) 12:53:28 

    リボンをつける🎀

    +3

    -4

  • 28. 匿名 2023/05/20(土) 12:53:33 

    髪の量が多いと若く見えるよね。

    +27

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/20(土) 12:53:34 

    >>12
    手っ取り早く若く見える方法

    +42

    -11

  • 30. 匿名 2023/05/20(土) 12:53:43 

    髪の毛のお手入れ
    バサバサで艶がないと老けて見える

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/20(土) 12:53:49 

    >>21
    背筋鍛えたらタルミなくなったよ。

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/20(土) 12:53:59 

    電気を消す

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/20(土) 12:54:40 

    同じくアラフォー
    マスクを付けると若くみられることが多いけど、マスクを外したら年相応に戻るらしい
    マスク付けたままがいいのか悩むわw

    +57

    -3

  • 34. 匿名 2023/05/20(土) 12:54:44 

    高いファンデを使い
    美容院で髪の毛のトリートメントを定期的に行く

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/20(土) 12:54:53 

    化粧とか髪型とかを手っ取り早くどうにかして若く見えるのって、「自分にとって」若く見える、んだよね。もちろんそれも大事。
    でも他人からすれば分からん程度。
    他人が気づく程のことだと、やっぱり姿勢だと思う。

    +2

    -5

  • 36. 匿名 2023/05/20(土) 12:55:27 

    >>1
    髪ツヤツヤにする
    パーソナルカラーに合った髪色にする
    若作りは絶対にしない。逆効果だから
    (例:若者言葉を無理やり使う、幼い服装や髪型をする等)

    +23

    -2

  • 37. 匿名 2023/05/20(土) 12:55:30 

    江角マキコのトピでめっちゃめちゃ悪口書かれてたけど
    容姿だけは年の割に若いと言われてた。
    何でも豆ばっかり食べてるらしいよ。

    +12

    -5

  • 38. 匿名 2023/05/20(土) 12:55:38 

    テーピングで釣りまくって
    ウイッグかぶって隠す

    +1

    -3

  • 39. 匿名 2023/05/20(土) 12:55:51 

    痩せる

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/20(土) 12:56:08 

    姿勢を良くする

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/20(土) 12:56:21 

    >>23
    ダイエットって、手っ取り早いっけ?

    +7

    -4

  • 42. 匿名 2023/05/20(土) 12:56:49 

    美容院行って髪の毛トリートメントでツヤツヤにする。カラーも自分が好きなカラーじゃなくて、自分に一番合ったカラーにしてもらう。

    マスク取ってる人最近多いけど、顔はめちゃくちゃキレイなのにカラーが浮いてて老けて見える人多い気がする。

    +5

    -4

  • 43. 匿名 2023/05/20(土) 12:56:52 

    私は29歳ですってプレートを首からかける。
    人はイメージで他人の顔を補整するから、29歳と思わせたら29歳に見られるよ

    +10

    -6

  • 44. 匿名 2023/05/20(土) 12:57:00 

    自分に合った髪色にする

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/20(土) 12:57:01 

    髪型と髪のボリュームかな。顔色も大事だなと祖母を見てると思う。すっぴんの時とチーク塗った後全然違うもん。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/20(土) 12:57:04 

    >>1
    金髪にして、おしゃれメガネかける

    +1

    -4

  • 47. 匿名 2023/05/20(土) 12:57:13 

    >>12
    伊達メガネならいけるね
    ガチメガネだと別のベクトルでブス度加算されてしまう…

    +76

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/20(土) 12:57:19 

    >>18
    気持ちだけやんw

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2023/05/20(土) 12:57:20 

    メガネとマスクで3大老化線が隠れるよ

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/20(土) 12:57:28 

    眉間とかにシワがあるならボトックス

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/20(土) 12:57:32 

    >>1
    ヘタに粗を隠そうとすると老け込むから、ぬり込まない
    あと、目元と口元は明るい色を塗るようにしている

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2023/05/20(土) 12:57:39 

    マスク、サングラス、帽子で顔を隠す

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/20(土) 12:57:40 

    髪の艶を出す
    電車の中で髪がめちゃくちゃ綺麗な人がいて
    若い子だと思ったら結構なお姉様でびっくりした事がある

    +29

    -3

  • 54. 匿名 2023/05/20(土) 12:57:57 

    >>1
    普段から無理しない
    無理すると一気に顔が老け込む

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/20(土) 12:58:26 

    >>43
    18歳プレートの方がよくない?18にしか見えないと思う。

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2023/05/20(土) 13:01:19 

    >>26
    そうなの?
    単に白髪やツヤ無しがロングだと目立つからだと思ってた

    +53

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/20(土) 13:01:37 

    >>26
    それプラス、髪に艶もボリュームもなくなってくるからね

    +26

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/20(土) 13:01:48 

    余計なおしゃれはしない

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2023/05/20(土) 13:02:08 

    そんな方法があるなら私も知りたい
    歳には抗えない

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/20(土) 13:02:38 

    マスクつける

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/20(土) 13:02:50 

    >>26
    伸ばしたら砂かけばばあになるからよ。

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/20(土) 13:04:08 

    >>31
    私背筋めちゃくちゃ鍛えてて、多分そこは問題ないと思う…何がいけないんだろ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/20(土) 13:04:59 

    >>1
    髪の艶は大事ですよね。
    若い子でも傷んでると後ろ姿だけ見たらおばちゃんなのかな?って子がいて勿体ないなと思うもん。
    あとは姿勢と出来るだけ太らないように…
    私は出来てない…

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/20(土) 13:06:19 

    >>12
    ギャル曽根の方法論ね。

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/20(土) 13:06:49 

    太らない。
    体型管理。

    やっぱダル~っとした体型だとオバサンに見えるよね。
    男もオジサンに見えるし。

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/20(土) 13:08:31 

    抗ってる芸能人血祭りにあげるくせに。自分は抗うのかい

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2023/05/20(土) 13:08:34 

    >>1
    ちょっと太る

    +8

    -3

  • 68. 匿名 2023/05/20(土) 13:09:59 

    前髪つくってヘアケア頑張る。
    顔によるのかな?

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/20(土) 13:11:05 

    アラフォーは厳しいな。
    マスクで隠すしかない。どうしようもないよ。

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2023/05/20(土) 13:13:45 

    >>1
    メガネかける
    目の周りのアラを隠す

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/20(土) 13:16:48 

    >>12
    山里は眼鏡かけるとブサだけど外すと普通顔になる

    +15

    -2

  • 72. 匿名 2023/05/20(土) 13:18:29 

    >>43

    マイナスついてるけどわかる。

    私、病院の受付やってて保険証見るんだけど
    実年齢より若く見える人も老けて見える人も

    実年齢知ったとたんに、その年齢に見えてくる。
    他の受付の人も、「これわかる!」って共感してくれる

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/20(土) 13:18:32 

    >>26
    ロングは良いとおもうんだけど、ストンとしたストレートヘアが顔のサイドにあると顔のたるみを目立たせるような。たるみで顔が下がってるのを、ストンと降りた髪でさらに下げるような。ストレートロングは顔に張りのある若い人向けかな

    巻くとかして動きがあったり、アップにしてたら、何も違和感ない。実際よくみかけるし。

    +41

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/20(土) 13:18:39 

    >>18
    一瞬で老けます。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/20(土) 13:20:20 

    >>1
    皮膚科のコースでゼオスキンよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/20(土) 13:20:53 

    >>18
    その心意気は買う。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/20(土) 13:21:26 

    >>15
    タイム風呂敷広げたら大きいよ
    手っ取り早く若く見える方法

    +21

    -1

  • 78. 匿名 2023/05/20(土) 13:25:57 

    髪の毛を不自然にならない範疇でツヤを出す
    かづきテープ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/20(土) 13:29:26 

    髪にツヤ!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/20(土) 13:30:11 

    >>75
    ビニール婆爆誕

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/20(土) 13:30:22 

    髪の毛のアホ毛が多いと老けて見えるかも
    ヘアオイルで潤い持たせると一気に若くなる

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2023/05/20(土) 13:31:19 

    >>1
    不倫したレポーター?の人
    アラフィフだけど髪ツヤツヤで若くは見えたな
    あれはしょっちゅう美容院行かないと無理

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/20(土) 13:32:37 

    >>55
    18才に思われたい見られたいってのはさすがにヤバいw

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2023/05/20(土) 13:34:28 

    前髪作る

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/20(土) 13:38:40 

    >>1
    一度プロに全てやってもらう。

    パーソナルカラーを調べてもららう。
    洋服をコーディネートしてもらう。
    メイクアップ、ヘアセットをしてもらう。

    自分の目やセンスは信用しない。

    +1

    -3

  • 86. 匿名 2023/05/20(土) 13:44:06 

    誰から若く見られたいか?によるのでは。若作りは老化を逆に目立たせるので逆効果。
    同性に対して若く見られたいなら、モテを気にせずとにかく流行のメイクやファッションを取り入れること。
    男に対して若く見せたいなら若作りしない、婆臭いかっこうをしない年相応の控え目を意識。
    年下に対して若く思われたいなら、とにかく若作りや若者と同じメイクやかっこうはしない(差が浮き立つ)。
    子供や年寄りに若く思われたいなら、明るい色の服やメイク、丸い雰囲気をとりいれる。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/20(土) 13:46:16 

    >>43

    この女性みたいに年齢詐称だと思われるだけだと
    手っ取り早く若く見える方法

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2023/05/20(土) 13:46:47 

    >>62
    鍛えてなければ弛み半端ないってことじゃない?

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/20(土) 13:50:27 

    そういう意識を常に持っていたら自然と気持ちとか顔にも現れると思うから意識は忘れないようにして出来ることをする

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/20(土) 13:50:38 

    >>26
    髪が長めで白髪を茶髪に染めて切れ毛がすごくて竹ほうきみたいになっている人をたまにみかける

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/20(土) 13:54:29 

    前髪作る

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2023/05/20(土) 13:56:18 

    髪ツヤツヤを保つ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/20(土) 14:00:42 

    >>1
    加工アプリ使う!

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/20(土) 14:04:41 

    痩せてると、若く見える!
    若いと思うおばちゃんおじちゃん、皆んな痩せてる。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/20(土) 14:09:40 

    Mattメイクする

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2023/05/20(土) 14:10:23 

    >>88
    私の限界がこれって事なのかな。納得したくないー。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/20(土) 14:22:17 

    年相応の美しさを持ってる人のほうが素敵だよ

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/20(土) 14:26:06 

    >>37
    江角に関する我々の知識が増えるのは喜ばしいことです
    ご唱和下さい「江角は豆ばかり食う!」

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2023/05/20(土) 14:28:54 

    前髪を作る

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2023/05/20(土) 14:30:12 

    >>61
    砂かけババアってなにげに髪綺麗だよね

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/20(土) 14:30:49 

    >>12
    散らすてww

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/20(土) 14:30:50 

    食生活をグルテンフリーに切り替える。
    肌の透明感が段違いに変わりますよ!
    ソースは自分の実体験

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2023/05/20(土) 14:31:38 

    >>12
    隠すじゃなくて散らすでツボったwwwww

    +33

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/20(土) 15:09:46 

    白髪を染めてメイクをする。それをサボって若見えしたいなんて寝言言うなよと思うわ。頑張らないと若く見せる事なんて出来ない年齢なのよ。

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2023/05/20(土) 15:20:12 

    髪をくくって
    リフトアップさせる

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/20(土) 15:25:15 

    >>29
    鼻が強調される

    この方の場合、鼻穴が強調されてる

    キムタクですら中井貴一風の鼻デカ兄さんになる

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/20(土) 15:28:14 

    >>37
    この人って元バレー選手だったんだよね?若さの秘訣はそこだと思う。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/20(土) 15:58:23 

    >>82
    でも年齢なりに薄くて
    艶もあってボリュームもある人は若く見えるね

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/20(土) 16:00:19 

    >>86
    お見事
    わかりやすい

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/20(土) 16:05:22 

    >>37
    私はマスクない方が良いからって自分で言ってたんだよね
    すごい自信だわ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/20(土) 16:16:47 

    >>20
    どうやってやるの?やりたい。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/20(土) 16:27:32 

    マスク
    メガネ
    ニット帽
    ツヤツヤウィッグ
    白く塗装した太もも

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/20(土) 16:35:04 

    >>98
    wwwウケるんだけどwww

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/20(土) 16:36:42 

    >>111
    厳密には頭皮ではないか
    耳の下やこめかみなど目立たない位置にテープを貼ってたるみを引き上げるんだよ
    リフトアップテープって専用のテープが売ってるよ

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/20(土) 16:38:30 

    >>100
    ストパーかけてるのかね。
    アホ毛もないし。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/20(土) 16:40:23 

    >>77
    でもたけしも小学生だぞ?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/20(土) 16:41:42 

    >>1
    今時の髪型と化粧、服装をする

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2023/05/20(土) 16:58:55 

    >>73
    そういうことなのか!確かに縮毛矯正かけて髪の毛ツヤツヤのロングだと、髪の毛は若く見えるはずなのに顔のタルミとのギャップなのか余計老けて見えるもんね。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/20(土) 17:44:16 

    保湿

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2023/05/20(土) 17:50:53 

    >>98
    江角がくふのは豆ばかりになりにけり

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/20(土) 17:52:38 

    今日目の前歩いてた60代〜70代くらいの人の足がすらっとしていて、余計な肉がなくて引き締まってて、30代の私より全然綺麗な足だわ〜と目に入ったんだけど、背中が丸まっていて、それがすごくおばあちゃんぽく見えた。姿勢大事だなー。
    あと子供産むとガニ股の人多くて、若くてもおばちゃんぽく見える。産後に親にガニ股指摘されたことあるから、意識して気をつけてる。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/20(土) 17:55:26 

    >>116
    181あるらしいけどね
    手っ取り早く若く見える方法

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/20(土) 23:31:02 

    >>62
    頭皮かたくなってないですか?
    頭皮マッサージもたるみに効果ありますよ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/21(日) 11:50:13 

    >>1
    寝る時にシルクのナイトキャップかぶったら朝サラサラだよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード