ガールズちゃんねる

“ご祝儀3万円高過ぎ問題”も…「SNSで結婚報告は完了してしまう時代」、結婚式の意義はどこに?

1098コメント2023/06/16(金) 19:53

  • 1. 匿名 2023/05/19(金) 13:23:46 

    “ご祝儀3万円高過ぎ問題”も…「SNSで結婚報告は完了してしまう時代」、結婚式の意義はどこに? | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    “ご祝儀3万円高過ぎ問題”も…「SNSで結婚報告は完了してしまう時代」、結婚式の意義はどこに? | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv

    「10年近く一度も会ってないのに、いきなり結婚式だけ呼ぶのはどうなんだ。結局行ったけど、新郎新婦の自己満過ぎて本当に最悪」。  この投稿が3万いいねの反響を呼んだ。ツイート主であるこじらせOLさんに聞くと、仲間内の余興・ペラペラのお肉・引き出物のカタログギフトは在庫切ればかりといった内容で「なんであの結婚式に3万円も払ったんだろうってちょっと後悔していて…」と話した。


     そもそも「結婚式は誰のためのもの」なのだろうか。平田氏は「昔は『披露宴』という言葉の通り、結婚式は『みなさん、結婚しました』と披露する場だった。でも今は自分たちが結婚した様子をSNSにアップすれば報告は完了してしまう。どちらかというとご家族や近しいお友達、友人に感謝の意を示し、改めて絆を感じてもらうセレモニーに変わってきている」と答えた。

     平田氏は「今、会費制のパーティーが流行り始めている。1万5000円ぐらいでできるので、間口を広げて大勢呼べるし、断る方も気楽だ。披露宴よりかなりカジュアルなので、ヘアメイクやドレスなどの出費も必要ない」と紹介した。

     田村は自身を省みながら「僕はハワイで結婚式というベタベタな形をとり、ファーストバイトもやった。ただ『ご祝儀はいらないので、ハワイに来れる人だけ来てください』と伝えた。そこで来る人は本当に僕のことを思ってくれている人だろう。基本的に結婚式はみんながハッピーになれる場だけど、そうではない結婚式も時々ある。この差は『自己主張が強すぎる結婚式』と『来た人を楽しませようという結婚式』の違いにあるのでは」と発言した。

    +54

    -196

  • 2. 匿名 2023/05/19(金) 13:24:15 

    結婚式、それはただの自己満足

    +2322

    -36

  • 3. 匿名 2023/05/19(金) 13:24:28 

    会費制パーティーにしたらいいのに。

    +1150

    -7

  • 4. 匿名 2023/05/19(金) 13:24:47 

    東京23区内 結婚式みな本当にしなくなった。
    私もしなかった。
    身内だけの食事会と一応メールじゃなくて葉書で報告しただけ。

    浮いたお金で家具や家電を贅沢に買った。

    +1723

    -28

  • 5. 匿名 2023/05/19(金) 13:25:30 

    明るいカツアゲ

    +1519

    -24

  • 6. 匿名 2023/05/19(金) 13:25:53 

    10組結婚式出て、続いてるの2組だけです。

    +784

    -41

  • 7. 匿名 2023/05/19(金) 13:25:54 

    普段食べられないような高級なコース料理食べられるんだから仕方ないと思ってる

    +23

    -138

  • 8. 匿名 2023/05/19(金) 13:26:14 

    お祝儀3万は正直高いよ…
    もう少し安ければ、楽しんで参加できるんだけどな〜
    周りの結婚が多くなってきた年齢ですが、わりときつい。
    でも式自体は普通に楽しいからご祝儀なんとかしてほしい…
    あとは遠方すぎるのもしんどい笑

    +1188

    -18

  • 9. 匿名 2023/05/19(金) 13:26:15 

    誰もがSNSやってる前提
    お世話になった目上の人とか眼中にないんだねー

    +24

    -67

  • 10. 匿名 2023/05/19(金) 13:26:41 

    御祝儀払ってるのにスピーチとか余興とか頼まないでくれ

    +868

    -10

  • 11. 匿名 2023/05/19(金) 13:26:49 

    3万払ってヘアメドレス交通費諸々かけて来てくれるなんてまじでめちゃくちゃいい友人だと思うわ
    1.5万ヘアメドレスなし会員制パーティーですらちょっと行きたくないもん

    +949

    -9

  • 12. 匿名 2023/05/19(金) 13:26:52 

    引出物のお頭付、型押しの砂糖、細工カマボコ消えた?

    +50

    -5

  • 13. 匿名 2023/05/19(金) 13:26:55 

    3000円でいいから
    良い食事じゃなくていい
    ボールペンとうまい棒でいいから

    +434

    -33

  • 14. 匿名 2023/05/19(金) 13:27:01 

    私呼ばれるの好きだけどなー

    +48

    -70

  • 15. 匿名 2023/05/19(金) 13:27:01 

    金額の問題じゃなくて義理で行くのが問題だと思うよ
    祝う気持ちがないなら行かなければいい
    祝う気持ちがあるなら元を取るとかおかしいわけで

    +501

    -26

  • 16. 匿名 2023/05/19(金) 13:27:18 

    ただ『ご祝儀はいらないので、ハワイに来れる人だけ来てください』と伝えた。←分かる

    そこで来る人は本当に僕のことを思ってくれている人だろう。←ハワイに行くのもかなりきついと思う

    +701

    -4

  • 17. 匿名 2023/05/19(金) 13:27:21 

    >>5
    身内や親しい友人等心からお祝いしたいような人からしか呼ばれないならまだいいんだけどね

    +214

    -4

  • 18. 匿名 2023/05/19(金) 13:27:27 

    感謝するのにお金払えってなんだかね。結婚式するのが親孝行っていうのもよくわからないし(私達の親がドライなだけなのか、結婚式しないっていってもそうなんだね、で終わったし)

    +452

    -11

  • 19. 匿名 2023/05/19(金) 13:27:32 

    会費制で服装もちょっとだけキレイめワンピ、細かい禁忌もなく髪もセットしなくていい、そんな披露パーティがスタンダードになってくれ

    御祝儀でトントンにしようとする披露宴とかもう迷惑でしかないのよ
    その他にも出費かさむのにさぁ

    +669

    -6

  • 20. 匿名 2023/05/19(金) 13:27:33 

    20年前だと料理をケチろうもんならご祝儀泥棒だとか言われてたけど時代は変わったね

    +200

    -4

  • 21. 匿名 2023/05/19(金) 13:27:36 

    普通の感覚からしたら、呼んでおいて3万円集めるって方が良心痛むと思うが。

    +558

    -12

  • 22. 匿名 2023/05/19(金) 13:27:39 

    >>1
    ご祝儀はいらないので来られる人だけ来て下さい

    海外なら渡航費と宿泊費出せや

    人を試すような事してるけど、常識ないのはお前だ

    +615

    -9

  • 23. 匿名 2023/05/19(金) 13:27:41 

    親しくもないのに同じ職場ってだけで呼ぶのやめて

    +487

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/19(金) 13:27:42 

    お金はかかるけど、結婚式に呼ばれるの楽しかったし好きだったな。

    +18

    -29

  • 25. 匿名 2023/05/19(金) 13:27:42 

    >>4
    それでいいよ
    この物価高で呼ばれるほうは負担でしかない

    +538

    -3

  • 26. 匿名 2023/05/19(金) 13:27:49 

    >>4
    最近結婚報告ハガキをくれる人もめっきりいなくなったね。
    年賀状のやり取りしかしてないような知人は、年賀状がウエディングフォトなのを見て初めて結婚したのを知る感じ。

    +329

    -3

  • 27. 匿名 2023/05/19(金) 13:27:58 

    >>3
    先輩の結婚パーティーが一万円の会費制だった

    綺麗なレストランで素敵なお食事だったし、さらに綺麗なシャンパングラスの引き出物まで頂いた

    +405

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/19(金) 13:27:58 

    大体庶民に結婚式なんて必要ないんだよ
    『結婚しました』って披露する必要ないしそんな相手も本当はいないんだから

    +385

    -7

  • 29. 匿名 2023/05/19(金) 13:28:00 

    元々、家同士の見栄の行事だったのだから、庶民はこのご時世にはもう自由にしたら良いのでは。
    私の周りでは、昔みたいな挙式披露宴してるのは親から精神的に自立してなさそうな子ばかり。
    経済的にも精神的にも親の権限が強いんだろうな、と感じる。

    +261

    -16

  • 30. 匿名 2023/05/19(金) 13:28:00 

    友人の結婚を祝う席
    再会を楽しむ席
    そんな機会なのに、3万円を高いと感じるようになったらおしまいだと思ってる

    +13

    -83

  • 31. 匿名 2023/05/19(金) 13:28:02 

    私は呼ばれたら嬉しいけどな

    +21

    -42

  • 32. 匿名 2023/05/19(金) 13:28:04 

    家族婚でお願いします

    +189

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/19(金) 13:28:12 

    嫌ならなにかしら理由つけて出席しなければいいだけ

    +68

    -7

  • 34. 匿名 2023/05/19(金) 13:28:17 

    結婚式とか明るく前向きに出来る人が羨ましいです
    自分はもし結婚するとしても
    自分の結婚なんて誰も祝いたくないだろうって
    思っちゃう
    多分、結婚もできないです🥺

    +285

    -9

  • 35. 匿名 2023/05/19(金) 13:28:22 

    コロナ禍で結婚式招待からの完全中止した我が家は
    招待してた人からのご祝儀なし
    だけど今、ご祝儀なしの人からバンバンお誘いがある
    子ども居るから出席は断ってるけど
    1万くらいのお祝い送って内祝いなし
    何なのこれ?って思う
    小学校からの付き合いなのに疎遠確定。悲しい。

    +304

    -11

  • 36. 匿名 2023/05/19(金) 13:28:24 

    >>9
    会いに行けばいいじゃん
    なんで目上の人が日時指定されて大金持っていかなきゃいけないの

    +92

    -4

  • 37. 匿名 2023/05/19(金) 13:28:36 

    親族紹介って感じよね、始めて会うのはお葬式ですってのもねと
    でもそもそも紹介いらん、繋がりいらんってなら必要ない

    +107

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/19(金) 13:28:48 

    もうさ、文句言いそうな人は断ってくれていいんだよ。
    昔は断るのもマナー違反だったり、心情的に…ってこともあったんだろうけど、これからは祝えない人も、コスパを気にする人も正直に断ったらいいよ。
    行ったものの後からグチグチケチつけてる最近の風潮腹立たしくなってきた。 断れよ。

    +46

    -47

  • 39. 匿名 2023/05/19(金) 13:28:50 

    >>16
    費用的にはご祝儀3万円の方が安いよね
    自分たちが勝手に結婚するだけなのに友情や信頼を試す場にしてるのが感じ悪い

    +403

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/19(金) 13:28:55 

    ここにはゴンドラ?で降りてきた人がいそうですね

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/19(金) 13:29:09 

    >>23
    頼まれたスピーチやってご祝儀5万包んで。。もう呼ばないで欲しいわ

    +166

    -2

  • 42. 匿名 2023/05/19(金) 13:29:13 

    私は参列するの大好き
    コロナで延期が続いてたけど、今年に入ってまたやり出してくれて嬉しいけどな

    +4

    -26

  • 43. 匿名 2023/05/19(金) 13:29:18 

    >>1
    結婚式は昔の人が始めた精神論的な儀式。
    この混迷の時代にさしかかって淘汰されていく業界。

    +127

    -2

  • 44. 匿名 2023/05/19(金) 13:29:18 

    ハワイに行ったら3万円じゃ済まないと思うが

    +131

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/19(金) 13:29:33 

    まあ庶民の癖に包むな!は嬉しいよね
    誰の為にって披露宴は来賓の為だよ

    ホストはもてなせや

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2023/05/19(金) 13:29:49 

    正直披露したい場所に招待するなら無料でいいじゃん。なんで祝儀を強制でとるのかな。
    ご飯代!とかいうけど招待した側が振る舞うのは当たり前でしょう。

    お祝いの品はこちらへコーナーを作っておくくらいで十分だと思うんだけど

    +278

    -4

  • 47. 匿名 2023/05/19(金) 13:30:10 

    結婚式って、結婚したことを親戚・友人・知人などに披露する人生の中での『けじめ』の儀式って感じ。

    だから、ゴージャスな式じゃなくて、簡素なものでも構わないから、やはり結婚式はやった方がいいと思うけどなぁ。

    +10

    -38

  • 48. 匿名 2023/05/19(金) 13:30:17 

    もっと早くその流れになってほしかったと思う30代前半。20代たくさん出席したよー。
    コロナで加速したねぇ

    +189

    -2

  • 49. 匿名 2023/05/19(金) 13:30:25 

    友達の結婚式行きたいよーーーー!!!結婚してくれよーーーーーー!!!

    +17

    -34

  • 50. 匿名 2023/05/19(金) 13:30:25 

    披露宴は儀式でもないしなぁ

    +37

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/19(金) 13:30:29 

    >>1
    そこで来る人は本当に僕のことを思ってくれている人だろう。

    ブラック企業みたいなこと言うな

    +193

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/19(金) 13:30:53 

    親族だけでやったけど、祖母は嬉しそうだった。
    私の花嫁姿がじゃなく華やかな場所にでかけて、両隣を叔父さんズで挟んだ席にしたから。

    引き出物とかご祝儀はもっと縮小していいかもね。

    +21

    -3

  • 53. 匿名 2023/05/19(金) 13:30:54 

    名家旧家商家など広く知らしめる必要がある人だけがやっていたもの
    そんなしがらみも人脈もない庶民が披露宴をやる必要はない

    +144

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/19(金) 13:30:54 

    アラサーでこれまで15回は披露宴に参列しているけど、毎回楽しみだよ
    お金もったいないとか行きたくないとか思ったことない
    ちょっと普段よりいいワンピースを買って、披露宴後は普通のお出かけ着にしてるし、
    美容院でヘアセットしてもらうのも好き

    +6

    -44

  • 55. 匿名 2023/05/19(金) 13:30:56 

    >>1
    >『ご祝儀はいらないので、ハワイに来れる人だけ来てください』と伝えた。そこで来る人は本当に僕のことを思ってくれている人だろう。

    こういう考え方好きじゃない。
    「君は来てくれなかったから僕のことを思ってないんだね」ってことでしょ?上からだなー。

    +225

    -3

  • 56. 匿名 2023/05/19(金) 13:31:10 

    >>35
    わかります
    式しないとスルーされますよね
    友達の結婚式は3万払ってお祝いしたのにな

    +235

    -1

  • 57. 匿名 2023/05/19(金) 13:31:15 

    女がドレス着て注目されたいだけ
    フォトウェディングで満足してほしいわ

    +100

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/19(金) 13:31:21 

    披露宴をしたい人は全額自己資金で自由にどうぞ

    +112

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/19(金) 13:31:27 

    >>18
    お祝い貰うのに感謝の気持ちを伝える為〜とか聞こえのいい事言うなって思うよね
    いい思い出作りたくて結婚式挙げたいんだっていう自分らの都合なのはこっちだって分かっとるしその上でお祝いしとるわ

    +137

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/19(金) 13:31:48 

    >>23
    呼ばないとハブられたと騒いで捻くれる人もいるからね。呼ばれたら絶対行くから、行きたくなかったら行かなくて良くなってきたよね。会費制などの選択肢も増えた現在のやり方の方が私は好きだな

    +29

    -4

  • 61. 匿名 2023/05/19(金) 13:31:48 

    >>35
    ひどいね。
    友達から結婚式のお誘いがあるのはまだわかる。
    でも、お祝い贈ってるのに内祝い無しは酷い。

    +171

    -3

  • 62. 匿名 2023/05/19(金) 13:32:22 

    >>2
    そうそう

    >ご家族や近しいお友達、友人に感謝の意を示し、改めて絆を感じてもらうセレモニーに変わってきている
     
    感謝の気持ちを伝えたいのなら、人に金を遣わさないやり方にすれば良いのにね
    家族や親族ですら行くの面倒臭いわ。結婚する夫婦と、その親だけでやればいいんだよ。
    きょうだいでも男兄弟しかいない場合は行くの嫌だわ。あれは花嫁が主役だから、赤の他人の結婚式に出席するのと変わらない。

    +217

    -10

  • 63. 匿名 2023/05/19(金) 13:32:27 

    >>16
    誰も来なかったら滑稽だね

    +167

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/19(金) 13:32:30 

    両親兄妹祖父母くらいの身内でやればおk

    +35

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/19(金) 13:32:43 

    ガル民って結婚式を目の敵にしてるけど、
    そんなにぐちぐち言うなら欠席すればいいのに
    親戚の式と重なったとか、うまい言い訳なんていくらでもあるんだし

    +6

    -30

  • 66. 匿名 2023/05/19(金) 13:32:49 

    大昔から地味婚でハネムーンに金使ってた
    何の話や

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/19(金) 13:32:51 

    >>38
    こういうのは行きたくない人にとっては招待された時点でグチグチ言いたくなるほど行くのも断るのも負担になる。

    +74

    -3

  • 68. 匿名 2023/05/19(金) 13:32:55 

    自分は会費にしてやったよ。
    女性1万円男性1.5万で100万ぐらいの赤字。
    すごく好評だった。

    +16

    -10

  • 69. 匿名 2023/05/19(金) 13:33:01 

    >>1
    正直、無くなっても良かった文化だと思う。
    ◯◯家に嫁いだ◯◯ですと紹介する場だったから家に招待して、親族や近所の人を招いてた。
    もうそんな制度が無いのだから。

    +149

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/19(金) 13:33:07 

    >>47
    結婚式自体は別にいいんだけど『招待』なんだからご祝儀の強制はやめてほしい
    あと庶民にドレスコードとかもやめてほしい
    普段着で手ぶらで行っていい結婚式なら誰も文句ないと思うわ

    +146

    -5

  • 71. 匿名 2023/05/19(金) 13:33:16 

    なぜ他人の結婚式のために数万も出さなきゃいけないんだろう。

    +155

    -2

  • 72. 匿名 2023/05/19(金) 13:33:21 

    >>20
    しかも3万の祝儀を高いとも思ってなかったよなー
    普通というか
    お車代っていただくけれど、遠方だと逆に友達らと旅行気分でいただいちゃって申し訳ないくらいの感覚

    結婚式呼ばれたらほとんど参列してたけれど、結婚式貧乏みたいな感覚もなかったしなぁ

    賃金上がってないやばさはこういう所に如実にでてるんだね
    初任給私らの時代と変わらないってえらいこっちゃよね

    +26

    -14

  • 73. 匿名 2023/05/19(金) 13:33:25 

    結婚式呼ばれるの好きだけどやっぱりこのご時世3万は高いよね
    会社の人も呼ばなきゃ駄目なんかね?
    付き合いで招待されて行かなきゃ行けない人はキツイよ
    たまたま同じ職場ってだけ仲なのにw

    +109

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/19(金) 13:33:28 

    >>7
    ふつうにレストランとかでコース料理食べた方が美味しいよ〜

    +129

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/19(金) 13:33:43 

    礼服着るのがめんどい
    サイズ合わなかったら最悪

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/19(金) 13:33:47 

    >>16
    何この上から目線。私なら逆に絶対行かない。

    +275

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/19(金) 13:33:50 

    >>71
    嫌なら参列しなかったらいいんだよ

    +10

    -15

  • 78. 匿名 2023/05/19(金) 13:34:01 

    >>54
    わかる
    でもまだ友達の結婚式2組、親戚の結婚式1組しか出たことない。会社関係はサービス業なので同じ店舗の店長とかしか呼ばれなくて行ったことない。

    自分が若いうちに行きたいけど友達みんな結婚しない…結婚式しないとかじゃなくて結婚しない…

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/19(金) 13:34:07 

    >>65
    招待された側を責める前に人数合わせで呼ぶ人を責めてほしいわ

    +87

    -2

  • 80. 匿名 2023/05/19(金) 13:34:13 

    >>6
    私が出席しなかったのは全員離婚した
    出席したのは全員続いてる
    出席しなかった理由はみえみえの人数合わせや友達だとは思っていない人だったから
    そんな式を挙げるような人達だからお察し

    +227

    -17

  • 81. 匿名 2023/05/19(金) 13:34:26 

    勝手に計画して招待しておいて、数万円請求するとか図々しいよね。

    +86

    -2

  • 82. 匿名 2023/05/19(金) 13:34:29 

    挙式だけでご飯とか何もない結婚式に招待されたんだけど、いくら払えば良いんだろ。
    挙式して写真撮ったり1時間くらい?のためにヘアセットとかお金しかかからない、、

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/19(金) 13:34:49 

    >>8
    御車代ってどの程度貰えるもんなんだろうね
    私はそんな飛行機や新幹線の距離の人の結婚式に参加したことないけど、新幹線で30分?くらいの距離の式に参加した時は1/3か半額くらい貰ったような記憶ある

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2023/05/19(金) 13:34:55 

    ご祝儀もそうだけど、マナーはもちろん大事だけど、服装のマナーとかなんそれ?ってのが多くてお金かかるし、もっとシンプルにお祝いの気持ち持って出席出来る形に進化してもいいと思うわ

    +59

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/19(金) 13:34:58 

    招待って無料で招くイメージだけど、実際結婚式は自分の飲食代とお祝いで3万は持って来い!だから招待じゃないよね? 召集に近いと思う。結婚式への招待じゃなく召集。

    個人的には招く側が全額支払って初めて真のご招待だと思うけど。

    +148

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/19(金) 13:35:05 

    30歳前後の時は1,2か月に1回は参列してたけど、
    それぞれいろんな趣向がこらしてあって、食事もおいしいし、引き出物も凝ってるし
    高級ホテルに行けるし、いつも楽しみだった
    アラフォーになって結婚式もとんと減っちゃって(職場の後輩のはあるけど)
    なんか寂しいわ

    +6

    -11

  • 87. 匿名 2023/05/19(金) 13:35:12 

    結婚式せず浮いたお金で〜ってよく聞くけど、
    みんながやってた時代は結婚式もしたし新婚旅行も行ったし、家具家電も家も新調してたんだと思う

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/19(金) 13:35:16 

    >>4
    同じく都内、私の周りはみんなしてた。私もした。新婚旅行も家電も家具も贅沢にしたよ。

    +13

    -48

  • 89. 匿名 2023/05/19(金) 13:35:16 

    >>8
    自分も同等の披露宴していたら招待客一人にどのくらい費用がかかるのか想像したつくのでお互い様と思うけど、ナシ婚や独身者が増えてそのバランスが崩れてるんだろうな

    ご祝儀貧乏という言葉も最初は自虐ネタだったのに今はクレームっぽくなってるし、迷惑どうせ員数合わせみたいなささくれた思考が多いのも人間関係の希薄さを象徴してる

    +102

    -6

  • 90. 匿名 2023/05/19(金) 13:35:31 

    >>30
    まだ学生さんかな?
    社会に出たら同じ会社の人で職場でしか絡みがない人の結婚式に呼ばれたりするのよ

    +45

    -2

  • 91. 匿名 2023/05/19(金) 13:35:34 

    >>2
    義両親に強制された。 
    ちなみに義両親からのご祝儀なし。

    +58

    -7

  • 92. 匿名 2023/05/19(金) 13:35:56 

    >>54
    今どきと昔だったら結婚式のあり方などはやっぱり変わっていますか?私も会社のセレモニーや冠婚葬祭に出席する部署だったのでいろんなお式に出させてもらいましたけど引退して10年経つので懐かしく思ってます

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/19(金) 13:36:03 

    もうこういうので争うのいいって。
    友達のお祝いするのに3万惜しくない人も沢山いるから。幸せそうな姿見られるの嬉しいし結婚式楽しいよ。

    +14

    -19

  • 94. 匿名 2023/05/19(金) 13:36:19 

    >>11
    ドレス着たらアップヘアにセットするマナーというトピを見て驚いた。金かかるやん。

    +84

    -4

  • 95. 匿名 2023/05/19(金) 13:36:26 

    >ハワイに来れる人だけ来てください』と伝えた。そこで来る人は本当に僕のことを思ってくれている人だろう。

    はぁ?

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/19(金) 13:36:37 

    >>22
    高校のときの友人に全く同じこと言われた。いや、金は?だし、なんで来てくれないのぉ~?ってうるさかったわ~。結果、疎遠になった。

    +87

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/19(金) 13:36:43 

    最近は家族婚だけにしてる友達が多いかも。披露宴はやらないで式だけあげて、親族で食事会みたいな。式に仲良しな人何人かだけ呼んでもいいみたいで、友達の式に行ったことがあるんだけど披露宴やらないから御祝儀はいらないよ!!って言われた。でも親友だから親に3万円渡しといた。本人に渡すと遠慮されちゃうし…

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/19(金) 13:36:52 

    >>31
    私も結婚式自体は嫌いじゃないけど、もっとカジュアルな装いオッケーで会費制のレストラン開催で良いのになと思う

    +24

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/19(金) 13:36:53 

    >>2
    そんなに御披露目したきゃ祝儀不要にして交通費・宿泊費全額負担してあげればいいのにね

    +196

    -5

  • 100. 匿名 2023/05/19(金) 13:36:56 

    >>16
    これ言われたけど普通に会社一週間くらい休むことになるし、20万以上旅費かかるし、さすがに本当に手ぶらって訳にも行かない。いけない友達と一人一万くらい払ってプレゼント送ったけど、式に来ない人は本当の友達じゃないらしくて縁切られたよww
    友達でも20万自腹で仕事休んでハワイはきついよ。

    +304

    -1

  • 101. 匿名 2023/05/19(金) 13:36:57 

    30歳。
    コロナ禍の間に参列した回数は1回のみ。

    そして自分自身も、去年身内だけでフォト婚あげた。元々結婚式に憧れもなし、その日だけは主人公になった気分♪とかもいらないし、参列者に高いご祝儀包んでもらうのが気が引けた。
    結果大満足。費用も安く済むし、親には花嫁姿見せられたし、何より周りにあーだこーだ言われず済んだのがすごく精神的に楽だった。

    +45

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/19(金) 13:36:59 

    >>79
    人数合わせで呼ぶ人なんてそうそういなくない?
    そんな経験ないわ

    +9

    -11

  • 103. 匿名 2023/05/19(金) 13:37:35 

    >>79
    人数合わせだと思ってるのに出席に丸つけるの?

    +12

    -4

  • 104. 匿名 2023/05/19(金) 13:37:36 

    三万払って休日潰されるからなぁ

    +71

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/19(金) 13:37:41 

    わたしは披露宴呼ばれるの楽しいし好きだけど、無駄だと考えるならやらなくてもいいと思う

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/19(金) 13:38:25 

    >>85
    結婚式に限らず会費制パーティーも参加者はご招待だから無料が普通なわけじゃないよ
    因みにボランティアも無償と有償がある

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/19(金) 13:38:30 

    >>103
    だよねー
    欠席すればいいだけって思う

    +10

    -3

  • 108. 匿名 2023/05/19(金) 13:38:30 

    >>1
    ウエディング業界涙目

    +41

    -2

  • 109. 匿名 2023/05/19(金) 13:38:49 

    >>82
    ヘアはそういう時のために、普段からYou Tubeとかインスタ見て自分でできるアレンジ&つけるだけて華やかに見える安価なヘアアクセとかは用意しといたほうがいいよ
    美容室でも結局巻いてくるりんぱとかなんだから
    将来子供の入卒とかにも使える技術だから、習得しといて損はない
    ドレスはネットで5000円も払えば簡単にみつかるし

    +5

    -6

  • 110. 匿名 2023/05/19(金) 13:39:25 

    >>88
    田舎出身の東京在住者じゃないの?

    +29

    -8

  • 111. 匿名 2023/05/19(金) 13:39:25 

    >>83
    片道分が多い印象。
    たまに往復分。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2023/05/19(金) 13:39:39 

    会費制で費用がかかるにしても、半分の15000円とかで収まるならそっちのほうがいいなー。特別仲良しな子だったら別にお祝いはするけどさ。

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/19(金) 13:39:40 

    挙式披露宴をごり押ししてくる親族がいると本当めんどい
    自分たちは夫婦関係冷え切ってるくせに

    +29

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/19(金) 13:40:13 

    >>65
    友だち居ないがステイタスの人は適当な距離感が分からずに招待されたら絶対に行かなければと思い込んで自分自身を追い詰めてしまうんだよ。そのご縁を手放すと次は無いと恐怖してるみたいだよ

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2023/05/19(金) 13:40:18 

    >>49
    ベトナムの結婚式とか参加してみれば?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/19(金) 13:40:19 

    >>1
    ぶっちゃけ、「私たちの晴れ姿を見に来てください!経費や謝礼は払います!」が、『披露する宴』だよねー、とは思う笑
    披露する宴なのに祝われる側が祝辞を求め、
    ホストが高砂にどっかり座って、ゲストがそこに寄っていく って図式も変だよね

    家と家との結婚で、家として若夫婦の披露宴だから、というならまだ分からないでもないんだけども。

    別に「行くから金くれよ」とかって思ったことは一度もないけど、自分の式は上記の疑問があり、式そのものをやらなかった。
    ご祝儀不要とか、会費制でも、それ以上のものを持ってきてくれる人たちばかりなのわかってたし

    +98

    -3

  • 117. 匿名 2023/05/19(金) 13:40:20 

    >>74
    3万円も出さなくても美味しくて自分の好きなメニュー選べるし断然そっちの方がいい

    +61

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/19(金) 13:40:36 

    >>108
    どんな業種でも時代に合わせて新たな事に手を付けていかなければ淘汰されていくもんなんですよ

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/19(金) 13:40:43 

    >>10
    スピーチ頼まれたけどそれまでの時間は緊張で料理の味がしなかった
    しかもお礼もなかった

    +238

    -1

  • 120. 匿名 2023/05/19(金) 13:40:44 

    >>2
    数百万円も大金払ってあんな所に座らされて何の罰ゲームだよって思うわ

    +182

    -4

  • 121. 匿名 2023/05/19(金) 13:40:51 

    甥っ子姪っ子も迷惑!
    ウチの子だけで精一杯です!
    自分の親だけにタカって下さい!
    旦那の甥っ子が厚かまし過ぎて神経疑うレベル

    +27

    -3

  • 122. 匿名 2023/05/19(金) 13:41:25 

    ご祝儀で式代をいかに取り戻そうとしてるのかよくわかるよね。
    花をケチるのはご自由にどうぞって感じだし、引き出物もいらないけど食事はそれなりにお金かけて欲しい。
    レストランウエディングでフライドポテトとピザ、唐揚げの時はお祝いする気持ちが消え失せた。
    3万円でピザ食べさせてまでしたい事なの?って。

    +66

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/19(金) 13:41:33 

    結婚式やって良かったって言ってる人も多いよね

    +5

    -5

  • 124. 匿名 2023/05/19(金) 13:41:36 

    わたしは親戚とか親友並みに仲良しな人の結婚式以外行かないから3万円はお祝いとして払っても良いな。明らかな人数合わせだったら行かない

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/19(金) 13:41:36 

    >>38
    わかります。呼ばれてぐちぐち言うなと思います。

    +7

    -34

  • 126. 匿名 2023/05/19(金) 13:41:46 

    >>38
    親しくもないのに呼ばれるから文句言ってるんだよ。本当に親しい間柄なら文句なんか言わない。
    人数合わせやご祝儀目当てで呼ばれて誰が嬉しいの?無駄にお金と時間と労力かけて他人のどうでもいい自己満の式を見させられるだけなのに。
    断れよって言う前にそういう人数合わせで呼ぶ人に文句言ってくれない?

    +67

    -3

  • 127. 匿名 2023/05/19(金) 13:42:08 

    >>2
    両親と妹夫婦呼んだけど旅費や宿泊代全部出したというか全部こっちで手配した。
    新幹線の距離だし休みの日に申しわけない。

    +7

    -2

  • 128. 匿名 2023/05/19(金) 13:42:22 

    >>88
    50代以上?

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/19(金) 13:42:23 

    >>79
    人数合わせだと感じたら断ればいいのに。

    +6

    -5

  • 130. 匿名 2023/05/19(金) 13:42:33 

    >>123
    何の取り柄もない庶民が人生で唯一主役になれる瞬間やからね

    +25

    -2

  • 131. 匿名 2023/05/19(金) 13:42:38 

    >>41
    五万も!?

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/19(金) 13:42:38 

    >>15
    「祝う気持ちがないなら行かなければいい」って、どんな会社にお勤めしてたらこういう発想になるのか、それとも友達は学生の時の友達だけなのか

    +12

    -33

  • 133. 匿名 2023/05/19(金) 13:42:56 

    >>74
    レストランウェディングだと、普段のコースにはない盛り付けとか装飾、デザートで雰囲気も違うし、結構ワイワイしても大丈夫なのもいつもとは違ってよい
    シャンパンとかワインとかも好きなだけ飲めるじゃん!

    +0

    -18

  • 134. 匿名 2023/05/19(金) 13:43:09 

    >>88
    なんだかんだで結婚式挙げる方が多いと思う。挙げない友達はは、お金ないからとかの理由が多い

    +16

    -27

  • 135. 匿名 2023/05/19(金) 13:43:09 

    別に招待される程の仲でもないと思ってたのに、声がかかってしまうと出席を断ったとしても何かしらお祝いを贈らないといけなくなる感じがして前は負担だった
    今は堂々とおめでとう!の言葉だけで終わらせられるけどねw

    +17

    -1

  • 136. 匿名 2023/05/19(金) 13:43:11 

    誰も私のウェディングドレス姿なんか興味ないだろから私は家族だけでやる
    どうしてもの時は会費制でいいや
    招待する方も招待される方ももっと楽な感じでいいと思う

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/19(金) 13:43:12 

    私はもう30過ぎてるから周りも指揮を挙げずに写真だけ撮ってる人ばっかりだなー。呼ばれるのってせいぜい20代でピークってかんじ。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/19(金) 13:43:42 

    >>7
    これ言う人いるけど、3万も払ったらもっといいの食べられると思うが
    それにこちらは招待されてるのに何でお金払わなきゃならんの?
    食事は招待した側が振る舞うものでしょ?
    普段から搾取ばかりされてそう

    +90

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/19(金) 13:43:45 

    >>35
    お祝い送らなくて良いのでは?

    +120

    -2

  • 140. 匿名 2023/05/19(金) 13:43:49 

    >>4
    地方でまだ式場必死で広告打ってるし招待状来る年代だし勘弁して欲しい。私結婚する予定無いし行かなくていいよね!

    +98

    -4

  • 141. 匿名 2023/05/19(金) 13:44:03 

    >>135
    それでいいと思う、呼ばれたけど行けなかった、でも何かしたいならお祝いを贈ってもいいと思うし。結局、関係性に尽きる

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/19(金) 13:44:12 

    >>132
    接客業だから全員が呼ばれるわけじゃない

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2023/05/19(金) 13:44:35 

    3万払うけど、満足できればそれでいい。思い返すくらい素敵なおもてなしいっぱいの式をした友人のは良かった

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2023/05/19(金) 13:44:46 

    >>30
    3万が高くないんなら貴方はもっと包んだ方がいいよ、相手ももっと喜ぶし

    +34

    -3

  • 145. 匿名 2023/05/19(金) 13:44:59 

    だいぶ前に結婚したけど披露宴も何もなしで写真だけ
    当時は親と親戚にもちょっと言われたけど、疲労宴になるのもわかってたし
    友達も遠方だったので面倒だし
    その分、早めに住宅購入してもうすぐローン完済

    時代が追いついた笑

    +22

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/19(金) 13:45:00 

    ご祝儀1万くらいなら嬉しいんだけどね
    立派な食事や引き出物なくていいからさ
    3万出して自分で買ってるようなもんだし

    +32

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/19(金) 13:45:10 

    >>47
    結婚式自体は儀礼として、私もやった方がいいかなと思ってる
    ただ披露宴が高いのよね、そっちは披露するだけでまぁ、文化的な重みもないし…

    +14

    -1

  • 148. 匿名 2023/05/19(金) 13:45:10 

    >>126
    親しくもないのに呼ばれたら、適当な理由つけて欠席に○して終了なんだよな、、、
    行けなくて申し訳ないって5000円くらいのお祝い渡しときゃ人間関係も横ばいでいけるし、そんな無駄な怒りの感情もない

    +14

    -6

  • 149. 匿名 2023/05/19(金) 13:45:25 

    >>10
    本当に馬鹿げてるよね
    お金と時間と労力かけて現地に行って、ご祝儀まで出して、まーだ仕事させられるんだもん

    +210

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/19(金) 13:45:25 

    結婚式出てご祝儀出して二次会も参加して友人達と割り勘でお祝い品と新婚旅行の餞別もあげたのに1年ちょっとで離婚しやがった友達。本人は色々辛かったんだろうけどさ…そして離婚から2年で新たな人と出会って結婚式してまたご祝儀出して子供出来てお祝いあげて。暫くしたら旦那の転勤で引っ越して音信不通になったのでいまだに仲間内でご祝儀泥棒と呼ばれてるw

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/19(金) 13:45:31 

    >>83
    今年義弟の結婚式で関西から九州に家族5人で行くんだけど、お車代の話が一切ない。旦那に聞いてもらっても返事が返ってこないばかりか、義実家から式場までのバスにも(人数多すぎて)乗れないかもと言われました。
    親族ってこんな扱いなのでしょうか…

    +33

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/19(金) 13:45:34 

    >>131
    横だけど、スピーチを頼まれたという事は職場の上司かなと思った。
    それなら5万包む人けっこういると思う。

    +28

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/19(金) 13:45:45 

    >>100
    国内の結婚式でも他の冠婚葬祭と被ってお断りしたら縁切られたよw
    友人代表のスピーチを頼みたかったと言われたけど、代表するような友人も簡単に切られるんだなあと思った

    +137

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/19(金) 13:46:03 

    >>79
    コロナ禍は仕方ないとして、普段1年に1回も会わないような関係の友達から招待されたことはないかも

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/19(金) 13:46:24 

    >>2
    その通り!
    義理弟夫婦が「両親に感謝の気持ちを伝いたいから結婚式することにしたー」とお花畑状態で言ってた。
    義両親の僅かな老後の資金200万を頭金にして、残額は義母を連帯保証人にしてウェディングローン組んで。
    親への感謝の気持ちなんて、口頭で言えば済むのにさ。アホくさ。

    +157

    -3

  • 156. 匿名 2023/05/19(金) 13:46:52 

    披露宴という豪華絢爛宴会システムが時代に合わなくなっただけだよね
    無理に新郎と新婦の招待数を合わせて人を増やさせてまで大きな会場でやらないといけない披露宴にしなくても、飲食店で本当に仲の良い近親者だけの食事会も充分なお披露目会だと思うし、写真撮ってハガキでご報告だけでも結婚を知ってもらうには充分だと思う

    給料は変わらず物価や税金だけがすくすくと爆上がりしてる今の日本では披露宴に使う予算を新生活の準備にあてる方が二人のためになるよ

    +31

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/19(金) 13:47:07 

    絶対行けないような所(ヨーロッパとか)で勝手にやってきてほしい。
    そしたらこっちも気兼ねなく断れるから。

    +39

    -2

  • 158. 匿名 2023/05/19(金) 13:47:16 

    >>121
    甥っ子姪っ子に関しては今までの関係性によるよね。
    正月もほとんど会わない没交渉だったのに、いきなりLINE来て結婚式のご招待とかびっくりしたわ。出席してご祝儀渡してその後は連絡なし。
    なんだかなー

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/19(金) 13:47:17 

    >>132
    結婚式を利用して人脈稼ぎすれば元は返せるでしょう?

    +1

    -12

  • 160. 匿名 2023/05/19(金) 13:47:19 

    >>16
    これ考えたら
    義理兄の結婚式、グアムで、
    旅費持ちも全部向こうでご祝儀も要らない、本当に手ぶらで来て!!!って、家族5人で行ったんだけど、
    申し訳なくて
    10万渡したら
    めっちゃ怒られて、これで免税店で財布でも買いなさいと言われて、その財布を今でも使っています。

    +165

    -3

  • 161. 匿名 2023/05/19(金) 13:47:23 

    人の結婚式なんて美味しいコース料理を食べれることだけが楽しみで行ってたわ笑
    ショボい料理が出てきた時には残念感半端ない

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/19(金) 13:47:39 

    >>8
    男女でも全然違うよね。
    男性なら、おしゃれネクタイとチーフを何組か持っていれば、スーツ着て髪もいつも通りのセットで行ける。
    女性は、服も靴もバッグもパーティー用は普段使いと違うし高いし、余程器用な人以外はヘアセットしたり、出費が大きい。

    +163

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/19(金) 13:47:59 

    >>1
    神田うのの式見てて思ったのは
    ご招待する今までお世話になった皆さんに感謝する場だから、ご祝儀なんて関係ないわっ!その何十倍もの価値のある引き出物にお料理と酒を出して楽しいショーにするの!的に振る舞う精神(というか神田うのほどでも無くてもある程度の予算)がないなら、無理してやるもんでもないよなぁ、って
    家族でやって満足したらいいのに、と

    +111

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/19(金) 13:48:28 

    >>138
    うん、そうなんだよね。そもそも古くからの慣習でいくと3万と固定化されてしまってるのが間違い。
    本来米でも鯛でもいいんだよ。っていうのはさすがに現代だとアレだから現金なら1万でも2万でもいいんだよ。
    本当は金額なんて決まってない。

    +29

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/19(金) 13:48:31 

    人数合わせに呼ばれてってぐちぐち言ってる人が多い(または一人?)けど
    そう思うなら断ればいいだけじゃんね
    招待する側はそれでも体裁つけたいって思いなんだから、された側が断ればなんの問題もない

    私は人数合わせの経験はないし、呼ばれて嬉しい人たちからばかり
    いつも喜んで参列してるよ

    +4

    -15

  • 166. 匿名 2023/05/19(金) 13:49:00 

    みんな余裕なくてギスギスしてるなあ。
    結婚式をやりたくない人も結婚式をしたい人もいていいじゃない。
    職場の人だから断りにくいとか陰で言うぐらいなら、断れよ。

    +10

    -20

  • 167. 匿名 2023/05/19(金) 13:49:05 

    >>151
    代表して旦那だけ行かせればよいのでは
    予算の都合でって義理の親にははっきり言ってもいいと思うよ

    私の周りは結婚式の費用はみんな親が負担してたから、本人達から御車代もらうみたいなのはなかったなぁ
    会社の人らはみんな近隣でやるし

    +48

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/19(金) 13:49:11 

    >>132
    だから「おかしい」と言ってるんでしょ

    +13

    -3

  • 169. 匿名 2023/05/19(金) 13:49:23 

    >>3
    会費制ってまだ少数派だから、会費制だと別途プレゼントが必要な感じしてあまり親しくないと選ぶのちょっと辛い。親しければ全然いいんだけど、あまり親しくない場合ご祝儀3万円の方が楽だな。結婚式への出席自体は好きだし。

    +5

    -27

  • 170. 匿名 2023/05/19(金) 13:49:37 

    >>1
    会費制の北海道広まったの何故だろう
    感心するわ

    +40

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/19(金) 13:49:41 

    >>8
    御祝儀をお祝儀って言う地域があるの?
    以前ガルだったか?お祝儀って書いててバチボコに叩かれてバカにされてた人がいて、以来気になってる。

    +84

    -4

  • 172. 匿名 2023/05/19(金) 13:49:42 

    祝儀香典の額だけはデフレしないからなぁ

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2023/05/19(金) 13:49:54 

    >>53
    本当にこれだよ
    庶民がお金持ちの真似なんかしなくていい
    人数合わせが横行してるのが、いかに庶民にとって結婚式が意味の無いことか証明してる

    +64

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/19(金) 13:50:06 

    >>134
    農家?

    +5

    -3

  • 175. 匿名 2023/05/19(金) 13:50:26 

    >>132
    一般的な会社なら用事があるから行けませんは通用するからね

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/19(金) 13:50:34 

    私は会社の先輩の結婚式で受付して、新郎側の受付だった旦那と出会って結婚した 笑
    だからあらゆる結婚式を好意的に見ちゃう
    もう年齢的に(30代後半)結婚式が少なくなってきたけど、まだまだ行きたいよー

    +4

    -5

  • 177. 匿名 2023/05/19(金) 13:50:45 

    >>151
    全く関係ない遠方ならお車代払うけど実家近くだから帰省感覚でお願い〜、みたいな人もいる
    非常に迷惑

    +63

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/19(金) 13:50:55 

    >>158
    叔父叔母に関しては、誘わないと逆に失礼と思った可能性あるよ
    あと田舎だとそういうのうるさいし

    +8

    -2

  • 179. 匿名 2023/05/19(金) 13:50:58 

    >>8
    本当に仲良ければ行くけど
    そこまで。。の人は行かない、私はね

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/19(金) 13:51:05 

    >>119
    そうそう。私もスピーチ頼まれたことあるけど、それが終わるまで料理楽しめなかった。そしてどっとつかれた。あと、なにがあれって、文章を考えるのに何日も前からなんかいも下書きして変なところないかな?とか、色々考えて、、、読む練習したりとかさ、、、。しんどかったです。私は。

    +112

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/19(金) 13:51:31 

    >>15
    だから誘わないでくれ
    勝手に式でも披露宴でもすればいい
    報告があれば、おめでとうだけで良くない?

    +113

    -8

  • 182. 匿名 2023/05/19(金) 13:51:39 

    引き出物がちょっとお高そうなステーキ一枚とクロワッサンだったことがある

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/19(金) 13:51:54 

    >>8
    ご祝儀だけならいいんだけど、美容院いったり洋服や靴準備したり、ネイルにいったり
    出席するための準備に倍の金額かかるからなぁ
    私は披露宴お呼ばれするの好きだからまぁそういうのも楽しみの一つなんだけど

    +101

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/19(金) 13:51:55 

    挙げる自由、出欠の自由がもっと簡単に選べるようになったらいいのにね。
    自分は結婚式自体は好きだし仲良い人のなら喜んで行くけど付き合いの浅い人に呼ばれると困る。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/19(金) 13:52:00 

    ご祝儀3万、ヘアメ代、結婚祝い、さらにスピーチも頼まれた。こっちは結婚式絶対にしないからなーんにも返ってくること無いのに...もうホントやだね。

    +32

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/19(金) 13:52:31 

    >>99
    交通費宿泊費は渡すのが普通じゃない?
    ご祝儀はそもそもお祝いの気持ちで渡すものだから渡したくないなら欠席して、その後も何も渡さなければ良いと思う

    +24

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/19(金) 13:52:32 

    >>165
    これは本当にそう思う
    一度人数合わせの式に出たけどいいこと全然なしだよ
    損得でしか満足できないから食べ物も引き出物も評価がシビアになる

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2023/05/19(金) 13:52:53 

    >>19
    父が駐在先で結婚式に参加させてもらったけど、ラフな格好で参加して会費5000円(日本円で)とか
    無料で飛び入りOKとか、皆でプレゼントを贈るのが参加費だから負担がかなり少ないとかで気楽に参加できて楽しかったと言っていた
    ちょっとした飲み会感覚でも良いと思うんだけどね

    +77

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/19(金) 13:53:31 

    結婚式お呼ばれされるの好きって書いてる人にマイナス大量なんだねw
    私も、ご祝儀はたしかに痛いけど普段できないオシャレして式も楽しいし行くの好きだけどな〜

    +9

    -6

  • 190. 匿名 2023/05/19(金) 13:53:34 

    >>132
    今は勤め先の人まで沢山呼んでやる盛大な式は珍しいと思うけどね、職場結婚ならまだしも

    +27

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/19(金) 13:53:50 

    ガル民て高齢層だし、この時間にコメントできるのはほとんどが主婦だと思うから、
    (平日休みの人より、主婦の方が人口的に断然多い)、
    みんな豪華なホテル婚をしてきた世代じゃないのかな
    それが不本意だったから、今こうやって目の敵にしてるの?
    なんだか不思議

    +5

    -5

  • 192. 匿名 2023/05/19(金) 13:53:57 

    >>184
    出欠は自由でしょ
    日程が決まってるんだから、その日はどうしても無理といえば良いだけ

    +5

    -4

  • 193. 匿名 2023/05/19(金) 13:54:00 

    >>122
    そういう事かぁ
    それは引いても仕方がないかもね

    結婚式費用をなるべく抑えて儲けを出すたみたいなのに遭遇したことないから、マジで何故そんなに怒ってる人が多いのかわからなかった
    周囲にちゃんとしたご家庭ばかりで、人間関係恵まれてるなって思った

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/19(金) 13:54:02 

    >>168
    ここ行った方がいいよ

    読解力がない人多くないですか?part2
    読解力がない人多くないですか?part2girlschannel.net

    読解力がない人多くないですか?part2ガルちゃんやってると読解力がない人が多い気がするんですがどうですか? そもそも読んでない説 適当説 上位コメ争奪したい説 いろいろあるかと思いますが、読解力について語りましょう!

    +1

    -10

  • 195. 匿名 2023/05/19(金) 13:54:21 

    結婚式とかしないで良いならしたくなかったな。するのが決まりみたいな固定概念があったから…

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2023/05/19(金) 13:54:31 

    >>16
    旅費は誰持ち?まさか出席者じゃないよね??

    20万くらいかけて有給取ってこいってこと?
    そうじゃなきゃほんとの友達じゃないよねって?

    ヤバイね、この人。しかも自分が間違ったこと言ってるとまったく気づいてない。

    +168

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/19(金) 13:55:02 

    >>15
    祝う気持ちがないのに行かなければいけないんだよ…
    なんで高い金払って気疲れしなきゃいけないんだろうね
    私はどうせ結婚できないから元取れないし、金と時間と精神力の損失でしかないクソイベだよ
    もう結婚式とかさ、辞めにしよ?

    日本全国結婚式禁止で👍
    ご賛同いただける方はプラス➕お願いします!

    +129

    -25

  • 198. 匿名 2023/05/19(金) 13:55:04 

    >>34
    わかるよ。相手の時間とお金を無駄にしてしまう気がする、楽しませる自信がない。自分が主役のイベントなんて考えられない。

    +92

    -1

  • 199. 匿名 2023/05/19(金) 13:55:24 

    >>119
    その友達続いてるの?
    何かでせしめたら?

    +4

    -3

  • 200. 匿名 2023/05/19(金) 13:55:44 

    >>8
    職場の人の結婚式で何度か呼ばれたけど、休日が潰れるしドレス用意したり髪の毛のセット代も高いから正直3万はキツい

    +90

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/19(金) 13:56:07 

    嫌なら欠席すればいいとは言っても、親戚とか仕事関係の人だと断りづらい場合もあるから難しい

    +26

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/19(金) 13:56:13 

    >>188
    今は知らないけれど、昔は二次会がそんな感じよね
    親族と親しい人ら数十人で式と披露宴やって、その他次の親しさの友人先輩後輩同期とかは二次会に来ていただくが通常路線だった

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/19(金) 13:56:31 

    御祝儀3万円捻出するのきっつい!もあるけど、なんでもかんでも値段上がってるから、開く側もどんどん脚出てるんじゃ…?とも思っている

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/19(金) 13:56:41 

    >>88
    20代の時は皆してたけど、30代で結婚した子は親族だけかナシだったなー。友人も子供いたりしてお互い調整が面倒だし…。
    あと、コロナ禍で新婚旅行してない人が多いわ。

    +27

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/19(金) 13:58:06 

    まあこんだけ結婚式にヘイトが向けられたらできないだろうね。
    子ども写真年賀状と同じ。

    +4

    -3

  • 206. 匿名 2023/05/19(金) 13:58:16 

    >>3
    友達の結婚式が2万円の会費制だった
    駅から送迎付きでヴィラに1泊できて、夜は友達夫婦共通の趣味のピアノ演奏を聴きながらお酒飲んで…ってめちゃくちゃ楽しかったな
    もう5年くらい経つけどいまだに友達同士で集まるとこの時楽しかったねー!の話になる

    +142

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/19(金) 13:58:33 

    >>6
    返金制度欲しいよね

    +163

    -9

  • 208. 匿名 2023/05/19(金) 13:59:10  ID:qErmOojAXa 

    >>134
    友人の資産とか知ってるの?

    +9

    -2

  • 209. 匿名 2023/05/19(金) 13:59:36 

    正直、コロナ禍に誘われた結婚式は気軽にお断りできたからよかった

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/19(金) 13:59:55 

    >>2
    もうオワコン。
    結婚式しない新婦は絶賛され結婚式する新婦は何年も陰で色々言われてしまう。

    +114

    -13

  • 211. 匿名 2023/05/19(金) 14:00:05 

    >>6
    未婚率も上がってるのに離婚も多いんだね。
    ベッタリの付き合いほど結婚したら冷めそう

    +92

    -1

  • 212. 匿名 2023/05/19(金) 14:01:00 

    >>4
    コロナ禍をきっかけに良い風習になったね
    40代だから昔の結婚式やったけど本当お金の無駄だった、出席もたくさんしたけど離婚した人も多数いるし

    +249

    -4

  • 213. 匿名 2023/05/19(金) 14:01:05 

    1万でいいよね
    身内ならともかく友達とはいえ他人に3万は高い

    +19

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/19(金) 14:01:07 

    3万で済まないもんね…
    時間も取られるし、本当の仲良い友達や小さい頃から見てきた親戚とかなら思い入れもあるけど、ただ同じ会社の同僚レベルの人の幼い頃の写真や馴れ初めとか見せられてもさ…

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/19(金) 14:01:07 

    >>155
    >義両親の僅かな老後の資金200万を頭金にして、残額は義母を連帯保証人にしてウェディングローン組んで。

    親に感謝どころか、親不孝にしか思えないんだけど。

    +93

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/19(金) 14:01:07 

    >>201
    その後のフォローよ
    本当に行けなくて残念って手紙のフォーマットを作っておいて、都度、招待状とは別に送る
    継続的な人間関係が必要な場合、1万程度の贈り物はする
    祝電を送る

    人間関係も保ちたいなら、これくらいの投資はした方が自身のため
    それも払いたくないなら、人間関係切っていくしかない

    +2

    -4

  • 217. 匿名 2023/05/19(金) 14:01:15 

    近しい親族で食事会、友達にはグループLINEやメールやSNSで良い気がする

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/19(金) 14:02:29 

    皆やってる、当たり前、みたいな意識でずっと続いてきたんだろうけどこの不景気な世の中に一日で300万(もしくはそれ以上)使うのに抵抗あるよ

    +29

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/19(金) 14:02:59 

    申し訳ないけどセンスと性格がいい友人の結婚式しか見たくない
    こだわりのドレスや内装、さまざまな特技をもった友人が自らいろんな余興をしてた式は本当に楽しかった
    一般ピープルはやらんでええ

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/19(金) 14:04:09 

    >>115
    まったく想像がつかない笑
    でも友達のやつに行きたいんよ

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/19(金) 14:04:12 

    >>93
    こういうのにグチグチ文句言ってる人って全てにおいて余裕ないよね
    嫌なら欠席したらいいだけなのに断る勇気すらなくて参加して後からカツアゲだとかなんだかんだ文句言う

    +12

    -21

  • 222. 匿名 2023/05/19(金) 14:04:32 

    >>56
    自分も3万のご祝儀を持って参加したのに、後から式なし結婚した自分にはお祝いなしでした。
    冠婚葬祭にルーズな人はやはりお付き合いできません。
    地元なので難しいですが、少しずつ疎遠にしていきたいです。

    +101

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/19(金) 14:04:42 

    今度新郎側で行くけど、新婦可愛くないしつまんないんだろうなと思うと今から萎えてる
    集合も9時で朝早いしそういうとこも気遣いかけてる夫婦だなーって行く前から萎え
    お姫様みたいな可愛い子の式なら喜んで見に行くけどさあ

    +6

    -5

  • 224. 匿名 2023/05/19(金) 14:04:53 

    時代も変わって3万って若者には高い
    コロナが終わってまた増えて春から先輩や同期や同級生とか
    4組の結婚式行ったわ。。

    +20

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/19(金) 14:05:02 

    さすがにご祝儀3万を負担に感じる人がたくさんいるっていうのは今の時代知れ渡ってることだから、わざわざご祝儀を持ってきて頂くという形で披露宴をしなくても良いと思う
    披露宴をしたい人が自分で費用を賄ったら良い

    +39

    -1

  • 226. 匿名 2023/05/19(金) 14:05:05 

    >>62
    こういう人って誕生日会とかも相手が出せよって思う人なの?祝う気持ちがわからない貧しい人って感じ

    +8

    -26

  • 227. 匿名 2023/05/19(金) 14:05:21 

    >>132
    えっなに、まさか招待を断ったら無視や嫌がらせしてくるような先輩や同僚がいる職場なの?
    そっちの方が時代に逆行してるね

    +26

    -1

  • 228. 匿名 2023/05/19(金) 14:05:27 

    >>10
    スピーチしてくれた人には別に渡すものだと思ってるけど、渡さない人いるんだ!

    +147

    -1

  • 229. 匿名 2023/05/19(金) 14:05:32 

    >>100
    自分の式に来ないからって怒って縁切る人いるけど、相手に負担させてるのがわかってるから怒ってるんだよね

    ご祝儀いらないし、お車代、場所によってはホテル代こちらで負担。最高級コース料理にシャンパン飲み放題です。もしよければいらしてくださいみたいな式であれば欠席する人がいても残念だわ〜くらいで済みそう

    +90

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/19(金) 14:05:57 

    >>157
    私それに憧れてる
    二人だけで新婚旅行兼結婚式
    友達にも気を遣わせず自分たちもやりたいことできていいなと

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2023/05/19(金) 14:06:16 

    >>223
    断ればいいじゃん
    進路側に女が出席って出席する側も割と非常識だなって思う

    +5

    -6

  • 232. 匿名 2023/05/19(金) 14:06:32 

    盛大に挙式して祝儀持って行って、すぐ離婚されたら「金返せ」って言いたくなる

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/19(金) 14:06:54 

    >>1
    この間GWの真ん中に結婚式出たけどさ、
    もうアラフォー同士の先なのに
    20前半の女の子がやりたそうな演出が満載で
    もう痛々しくて見てられなかった。
    MV風オープニングムービーとか一般人アラフォーが再現やるにはキツイよ。
    3万払って食べたくない料理と痛いムービーしか記憶に残ってない。

    +66

    -5

  • 234. 匿名 2023/05/19(金) 14:07:09 

    >>152
    なるほど!
    それはキツイなあ

    +16

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/19(金) 14:07:10 

    >>2
    そうだよね。
    私は参加する方だったけど、公開処刑か自慢か分からなかった。
    なんか家族が絶対やれ押してきたという人もいたし。

    +22

    -3

  • 236. 匿名 2023/05/19(金) 14:07:15 

    >>100
    親族ですらキツくない?w皆働いてるのに。

    +87

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/19(金) 14:07:21 

    >>231
    そういうのお固い家だから行かないといけないんだよ
    直前までどう断るかものすごい考えてたけど母に見抜かれた

    +3

    -4

  • 238. 匿名 2023/05/19(金) 14:07:40 

    >>132
    むしろ今まともな会社に勤めてたらあんまり人呼ばないの分かるはずなんだけど…平成の話してるの?

    +16

    -2

  • 239. 匿名 2023/05/19(金) 14:08:01 

    >>208
    自分から言うよ。お金ないしな~貯めたいから結婚式をしないって話になるよ

    +1

    -4

  • 240. 匿名 2023/05/19(金) 14:08:03 

    >>221
    確かに学校卒業してバイトの延長みたいなずっと不安定な雇用の人と新卒で大手に勤めてキャリアアップしてる人とか同じ所で話しても、平行線だよね
    行きたいのに本当に仕事が多忙でいけないって人も多いだろうに

    +11

    -1

  • 241. 匿名 2023/05/19(金) 14:08:08 

    >>3
    北海道がそうだよね。他にもこうした行事で合理的な習慣あって羨ましい。

    +134

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/19(金) 14:09:02 

    >>6
    それはなかなかすごいw
    返してくれと言いたくなるね。

    +159

    -1

  • 243. 匿名 2023/05/19(金) 14:09:05 

    >>100
    そういう非常識な友達って普段から思いやりない人だと思うけど式のことで初めて分かったの?

    +44

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/19(金) 14:09:09 

    >>1
    夫婦2人の思い出作り

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/19(金) 14:09:24 

    披露しなきゃいけないような身分なの?違うよね?

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/19(金) 14:09:26 

    >>223
    可愛いか可愛くないか関係あるの?

    +2

    -2

  • 247. 匿名 2023/05/19(金) 14:09:26 

    最近あった親族の結婚式は、食事は少ないし引き出物はご当地グルメ3食とグラスと焼き菓子のみ。
    ご祝儀減らして良かったと思った。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2023/05/19(金) 14:09:27 

    >>16
    「私の結婚式に招待して欲しい人は◯日までに連絡してね!」ってグループラインに投下した人がいたの思い出した。当然みんな沈黙。
    後日キレて来たから「友達でも『どうか来ていただけませんか?』という姿勢で誘うものだよ」と言ったけど、理解されなかった。
    自分の結婚式が『友達みんな来たがるもの』だと思えるって、自己肯定感すげーなと思った、悪い意味で。

    +177

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/19(金) 14:09:31 

    >>6
    自分はまだ結婚してない人がこれ結構いうよね笑

    +6

    -38

  • 250. 匿名 2023/05/19(金) 14:09:51 

    >>5
    もともと式場からボッタくられてるからね。
    まわりまわってって感じ?

    +171

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/19(金) 14:10:15 

    >>233
    なんでそんな好きでもない知り合いの結婚式断らなかったの?

    +14

    -9

  • 252. 匿名 2023/05/19(金) 14:10:49 

    >>246
    うん、可愛い子がニコニコしてドレス着てたらこっちも嬉しくない?
    モデルとか見るのと同じ気持ち

    +5

    -9

  • 253. 匿名 2023/05/19(金) 14:11:20 

    >>22
    自腹でハワイ行くなら結婚式なんか参列せず普通に旅行楽しみたいわw

    +139

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/19(金) 14:11:22 

    >>185
    決めつけなくてもいいじゃん。見返り求めて落ち込むくらいなら引き受けなければいいのに、終わってから色々言うのはずるいと思う。

    +3

    -9

  • 255. 匿名 2023/05/19(金) 14:11:30 

    >>230
    親より自分達の為ってのが勝ってるなら、もうそれしかないんじゃないのかな
    結婚式ちゃんとやるのって、お互いの両親のためとか親族の手前ってのがまず圧倒的だからさ
    自己満の為に何百万もかけないでしょ、特にこの時代だし

    +2

    -7

  • 256. 匿名 2023/05/19(金) 14:11:34 

    >>35
    貧しかった時代のご祝儀やお祝いは相互扶助の意味合いがあったから、祝われたら祝う、貰ったら返すが当たり前のことだったけど、今はご祝儀3万といいつつ実質会費3万と認識してる人も多いよね。
    認識の違う人同士がかち合うと不幸の始まり。
    片方はあげたのに返してくれない、あげてないのに貰おうとするのかと言い、もう片方は会費(ご祝儀だよっ!)なんだから飲んで食べて引き出物渡しておしまい。結婚式やってないのになんで渡す必要が??ってなってる。
    まあ後者は結婚前は相互扶助、助け合いのつもりで金を出せと言い、子供が出来て家を建ててからはご祝儀なんて会費制みたいなもんじゃーんという都合の良い奴が大半だけどね。

    +42

    -1

  • 257. 匿名 2023/05/19(金) 14:11:45 

    12年前に友達や親戚に1人30万配ってハワイで挙式したら、ご祝儀もみんな30万だった。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/19(金) 14:11:46 

    私なんか姪の結婚式披露宴呼ばれても納得はしてなかったわ
    身内だからご祝儀高額だし、そもそも知らんうちに勝手にくっついてたお花畑超スピード婚だったし、相手の親族なんか紹介されてもたぶんその後会うことも無いだろうし
    だって姪本人にだってろくに会わないんだから
    で、正直相手の男も全然気に入らなかったんだけど、だからって式当日に、既に入籍も済んでて妊娠までしてるのに反対も何もありゃしなくてさ
    なんだかな~と思って座ってたわ

    +6

    -4

  • 259. 匿名 2023/05/19(金) 14:12:00 

    >>249
    分かります。僻みがみえみえで

    +1

    -23

  • 260. 匿名 2023/05/19(金) 14:12:17 

    >>237
    気乗りしないのはわかるけど、理由が花嫁さんの容姿ねぇ…お育ちのいい方の考える事って謎ですわw

    +2

    -4

  • 261. 匿名 2023/05/19(金) 14:12:24 

    >>252
    その感覚わからない
    相手一般人でしょ?そんな顔のクオリティ求めてるのわからない
    そういう人もいるんだ

    +5

    -2

  • 262. 匿名 2023/05/19(金) 14:12:48 

    >>221
    お金もない貧困だしそこまで仲良い友達もいない
    身も心も貧しい人なんだろなって思ってる

    +5

    -12

  • 263. 匿名 2023/05/19(金) 14:13:44 

    >>260
    どうせつまんないのに出ざるを得ないなら美しいもの見たくない?それだけの話

    +7

    -2

  • 264. 匿名 2023/05/19(金) 14:13:55 

    家族で呼ばれたら、倍かかる

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/19(金) 14:14:09 

    でも3万ずつ払ってるから
    ぶっちゃけ自分が結婚する時には回収したい

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/19(金) 14:14:21 

    >>83
    私が初めて招待されて行った結婚式、お車代ゼロ。ホテル代のみ!
    距離は東京長崎。
    ちなみに旦那さんは弁護士。

    弁護士なりたてだからと考慮できるけどさ。。
    ホテルは節約できる。でも飛行機代は節約しようにも限界ある。

    +22

    -2

  • 267. 匿名 2023/05/19(金) 14:14:22 

    >>72
    20年30年前の本でもご祝儀相場の高さをぼやくOLとかは出てきているから値段が高いという認識はあったんじゃないのかな
    ぼやくだけで終わらせられる余裕はあったかもしれないけど

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/19(金) 14:15:11 

    >>9
    老害がきたぞー

    +27

    -1

  • 269. 匿名 2023/05/19(金) 14:15:40 

    >>263
    まぁ、鏡見るよりは良いもの見れると思うよ

    +4

    -4

  • 270. 匿名 2023/05/19(金) 14:16:02 

    >>3
    北海道は結婚式は会費制だからとっても楽かも。
    「ご祝儀が少ない」とか「ご祝儀あげたのに料理がしょぼい」とかそういうのは無いよ。

    +127

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/19(金) 14:16:07 

    中国みたいに私服参加OKならいいのに
    祝う気もないのにうわべだけ必死に繕ってバカみたい

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2023/05/19(金) 14:16:13 

    >>269
    なんか気に障ったこといったかな、ごめんね

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/05/19(金) 14:16:17 

    >>15
    祝う仲でもあり気持ちがあるから難しいんだよ。

    +17

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/19(金) 14:16:26 

    >>35
    長く付き合っててもお互いそこまでの友達も思ってないのが分かってよかったじゃん
    親友なら結婚報告とかで会うだろうしそこでお祝い渡すけどそれもなかったってことでしょ?
    お金以前の問題じゃない?

    +44

    -1

  • 275. 匿名 2023/05/19(金) 14:16:35 

    >>265
    その気持ちでいいと思う。招待する側も頭にいれてるよ。気持ちが分かるから一番親身になって聞いてくれるし。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/19(金) 14:16:54 

    >>272
    ううん、普通にブスそうだなと思っただけ
    気分害したならごめんね

    +4

    -9

  • 277. 匿名 2023/05/19(金) 14:17:08 

    >>238
    平成の終わりから令和にかけて結婚式ラッシュだったけど職場関係の人がいる式しか出たことないや
    職場の人みたいなおかたい層呼ばない場合は1.5次会や家族婚とかやってるイメージ

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/19(金) 14:17:39 

    >>181
    断ればいいじゃん
    誘われたらなんでも行っちゃう人こそ大丈夫?って思うけど

    +15

    -25

  • 279. 匿名 2023/05/19(金) 14:17:50 

    >>276
    いや私はずっと自分の気持ち吐露してるだけなんだけど急に暴言吐かれてびっくりしただけ
    あなたが私をなんと言おうと私は気にしないから大丈夫だよ

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2023/05/19(金) 14:18:04 

    >>27
    10000円の会費で引き出物までつくなんてすごく豪勢だね!
    ゲスト思いのご夫婦ですてき!

    +249

    -2

  • 281. 匿名 2023/05/19(金) 14:18:04 

    >>22
    田村淳ならそれくらいポンと出せそうだし、出席者も多忙で休みとりづらそうなのにね
    まあ、淳の結婚式に来るような人ならご祝儀>>>>>渡航費用なのかもしれないけど

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2023/05/19(金) 14:18:45 

    ほとんど話したこともない従姉妹が結婚するから五万出せって親に言われてる。五万出したら結婚式行かなくていいなら考える。仕事忙しいから行きたくない。

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2023/05/19(金) 14:18:50 

    >>71
    なんでただで飲み食いできると思ってるの?友達いないでしょ。

    +4

    -23

  • 284. 匿名 2023/05/19(金) 14:19:22 

    >>11
    結婚してこどもいたらスケジュール的にも金銭的にもほんと厳しい、私特に晩婚だったから自分が参列した友達すら招待していいかどうか悩んだわ。

    +70

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/19(金) 14:19:34 

    >>256
    ご祝儀は結婚式の参加費ではなく結婚のお祝い金だものね
    だから式の有無に関わらず同額包むものだったけど、それが都合の良いようにねじ曲げられて機能しなくなってきた
    こうなってくると廃れたり変化するのも時間の問題なのかなと思う

    +12

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/19(金) 14:20:35 

    >>71
    これ思う人は親友いないのガチで分かる
    なんかもう可哀想になってくる

    +16

    -20

  • 287. 匿名 2023/05/19(金) 14:20:43 

    身の丈に合わない事はいつか破綻する

    これだけ

    +11

    -1

  • 288. 匿名 2023/05/19(金) 14:21:22 

    >>26
    葉書の時代は終わったんだよね
    住所調べて、印刷して宛名書いて切って貼って出すとか意味ある?
    インスタで映えた写真載せれば一発なのに。

    +26

    -8

  • 289. 匿名 2023/05/19(金) 14:21:27 

    >>83
    新幹線や飛行機の距離で1万円~満額まで色々あった
    私はマイレージ使えるからまだマシ(私的な旅行ために使えなくなるから純粋な無料ではないけれど)だけど、そうじゃない友人たちは本当に大変そうだった

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/19(金) 14:22:01 

    >>37
    思ってるよりお葬式で初対面も気まずくないわよ。
    結婚式やってたって招待してない親族や故人の友人や近所の人など初対面の人はたくさん会うわけで『お久しぶりです。結婚しました』『こんにちは。はじめまして』『話聞いてたわよ。おめでとう。よろしくね』で大人なんだから大騒ぎしなくても普通に挨拶して普通に会話しておわり。
    結婚して何年も経ってたらおめでとうもないしね。

    +25

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/19(金) 14:22:22 

    >>32
    >家族婚
    言わんとすることは分かるけど、それだと近親婚だよ。。○○婚は、結婚の形式の呼称になる。
    「祝言」じゃない?昔は、祝言が披露宴みたいな役割だった。

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2023/05/19(金) 14:22:38 

    >>1
    僕のことを思ってくれる暇も金もある人たち笑

    持論→ご祝儀は昔の「保険制度」だと思ってる。
    保険金って、だれもが等しく払い得る出費を見越して前もって少額ずつ支払っていくのであり、現代の未婚率の高さの中で、自分の万が一(結婚して挙式する)の可能性が低いのに、そのために保険金(友達へのご祝儀)を支払いたくないと思うのは当然だと思う。
    時代に則してない。

    +26

    -1

  • 293. 匿名 2023/05/19(金) 14:22:45 

    >>10
    スピーチとか盛り上げる余興してくれる人にはお礼貰えるよ
    って調べたら今の相場3000〜5000円なんだね。割に合わないね

    +63

    -4

  • 294. 匿名 2023/05/19(金) 14:23:13 

    でも楽しかったなー結婚式ラッシュのとき
    パーティードレスきてヘアメイクしてキラキラな空間で美味しい食事を楽しんで、昼間からシャンパンとかさー
    二次会に繰り出すのも楽しかった
    アラフォーだけど。
    今はそういう時代じゃないんだね

    +3

    -2

  • 295. 匿名 2023/05/19(金) 14:23:37 

    >>1
    結婚式=式場に行く為の費用+被服費+ヘアメイク+ご祝儀3万円

    お金かかり過ぎだし
    呼ばれたくないし行かないわ。

    +54

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/19(金) 14:24:35 

    >>23
    夫が同じ職場の特に親しくない女のコの結婚式に呼ばれたけど、子どもの用事と重なったので、3万円包んで欠席にしてしまった。あれから1か月以上たつけど、内祝い送られてこない。

    +56

    -1

  • 297. 匿名 2023/05/19(金) 14:25:18 

    そう思って、行かない選択をしたのは偉いよ。自分で出席しておいて、終わってから色々言うのはずるいからね

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/19(金) 14:25:44 

    >>8
    欧州駐在中に友人の結婚式のために何度も帰国した男友達、一度につき数十万かかってた
    それでもお車代は全員一律みたいなふざけた理由で1万円程度が多そうだったな
    男友達の奥さん、よく許してくれるな
    呼んだ側はせめて出産祝いくらい贈ってやれよと思ったわ

    +61

    -1

  • 299. 匿名 2023/05/19(金) 14:28:32 

    >>3
    友達の結婚式の1.5次会が会費制で1万円だった!
    披露宴までは親族のみで行って友達である私たちは1.5次会のみの参加

    会場は都内のターミナル駅から徒歩5分とアクセスいいし、食事は美味しかったし、余興も楽しくビンゴ大会のみでムービーとかもなし

    「オシャレして同窓会しよう」がコンセプトだったから本当に楽しかった!

    +61

    -1

  • 300. 匿名 2023/05/19(金) 14:29:10 

    >>255
    使い古された言い回しだけど、なんかデータあるんですか?

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2023/05/19(金) 14:29:35 

    昭和から続いた見栄と虚飾に満ちた下らない茶番が終わるなら結構な事

    +27

    -0

  • 302. 匿名 2023/05/19(金) 14:29:41 

    その点葬式はいいよね
    招待状もこないし

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/19(金) 14:30:00 

    >>2
    結婚式に呼ばれた友達しか式と披露宴には呼んでない。そして全員にお車代として一万ずつ出した。

    料理も一番上のグレードにして余興もなし、その分の時間を各テーブルを回って写真撮影をしたり歓談したり、引き出物も一番上のグレードのカタログギフトにした。

    わたしは別に仲良しの友達の結婚式は楽しみだし心からお祝いできる。仲良くない人の結婚式は招待されても欠席してる。気持ちよく祝えないから。それで縁が切れても構わない。

    +74

    -9

  • 304. 匿名 2023/05/19(金) 14:30:13 

    >>134
    そりゃ対外的にはお金なくってって言うわ。
    結婚式なんてあんな馬鹿らしいもの金もらってもやりたくねーわって言えないもの。
    既に結婚式を挙げた人、これから挙げたい人の気分を害するじゃない。

    +36

    -1

  • 305. 匿名 2023/05/19(金) 14:30:22 

    >>271
    ご祝儀は交通費かけてきてくれるならなくてもいいくらい、一般的には日本円で約5000円~8500円ってちょうど良いなと思った
    新婦に会うための試練を新郎に課す新婦友人の役、ちょっとやってみたいわ

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/19(金) 14:30:57 

    >>1
    呼ばれたから行ったけど、結婚式の日から会ってない人いる
    なんなら名前も忘れてしまったよ

    +43

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/19(金) 14:31:47 

    >>186
    私はゲスト側だけど、交通費って全額?半額?
    関西から東京まで行ってもらった交通費が2万円だったんだけど、正直痛かった。

    +19

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/19(金) 14:32:00 

    >>305
    なんのこと?

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/05/19(金) 14:33:43 

    >>27
    もう二度とないだろうけど仕事関係でご祝儀なし会費なしの式に参加したことがある
    タクシー代はホストが全額負担
    余興はすべてプロ
    お土産有り
    もてなされている感がすごくて、セレブな方々はすごいなと思ったわ
    私のようなペーぺーはここまでだけど、上の人は後日来てくれてありがとうございますと一封包まれていたみたい

    +165

    -2

  • 310. 匿名 2023/05/19(金) 14:34:22 

    >>3
    挙式は身内だけで海外で挙げて、あとは親しい人呼んだカジュアルな会費制のパーティー開いたよ。会費は¥5000しないくらい。

    +12

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/19(金) 14:34:35 

    >>293
    0円のときもあったわ…

    +28

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/19(金) 14:34:42 

    >>304
    >>結婚式なんてあんな馬鹿らしいもの金もらってもやりたくねーわって言えないもの。
    そんな言い方しかできないの?

    +3

    -12

  • 313. 匿名 2023/05/19(金) 14:34:46 

    >>186
    かなり遠方くらいじゃないの?交通費気にしてくれるのって

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/19(金) 14:35:46 

    >>255
    両親のためならともかく、結婚式代賄うために3万の祝儀当てにされるのは嫌だな
    ブライダルプランナーがそれを前提にプラン立てるとか
    手持ちなしで式あげて、ご祝儀はそのまま式場側に、とか
    私の知り合いにはないと思うけど

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2023/05/19(金) 14:36:03 

    >>293
    え?1万くらい貰おうとしてるの?
    そんな風に思う相手ならむしろ出席しなきゃいいのでは…

    +2

    -29

  • 316. 匿名 2023/05/19(金) 14:36:44 

    >>16
    私はそれで私と夫の友人3人ずつハワイに来てくれたよ。

    自分も同じように友人の結婚式に招待されて、全額自腹でアメリカ本国にも行ったことあるよ。
    上から目線とも思わなかった。長年の友達の結婚を祝福できて満足だった。

    ここではとにかく結婚式行きたくない人が多いけど、時間とお金がかかってもお祝いしたい人もいる。

    +7

    -38

  • 317. 匿名 2023/05/19(金) 14:36:50 

    >>221
    てか、付き合う友達のレベルが自分のレベルだからね。それがすべてよ。

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2023/05/19(金) 14:37:18 

    3万円ってのは高いプランでも祝儀で元が取れるからって思わせるために式場が決めたんだろうな
    祝儀システムが無かったら質素にやる人が増えると思う

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/19(金) 14:37:18 

    >>293
    スピーチ頼まれるタイプで何回もしたけど、一回もお礼もらったことない
    時間帯的に、お色直しで本人いないことが多かった

    +40

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/19(金) 14:37:47 

    >>2
    自己満足だって本人達も言ってるよね
    そこまで分かってて他人巻き込んで強引にお金使わせようとする自己中ぶりがドン引きされてる

    配慮せず好き勝手にやる人達、ものすごい自己中な人たちなんだなという認識だよ

    +66

    -5

  • 321. 匿名 2023/05/19(金) 14:38:00 

    ドレス何着も着るためにできるだけ多くの人を呼び寄せる日本で一番悪徳なイベント

    +8

    -1

  • 322. 匿名 2023/05/19(金) 14:38:09 

    >>308
    中国の結婚式

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/19(金) 14:38:36 

    贈って贈り返されて…の文化ってコスパタイパうるさい若年層には理解できないらしいからね。

    +2

    -2

  • 324. 匿名 2023/05/19(金) 14:39:09 

    理想は来ていただく結婚式
    現実は来させてる結婚式

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/19(金) 14:39:56 

    >>149
    たしかに、あれだね時間拘束されて、さらに、仕事させられてね

    +42

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/19(金) 14:40:31 

    自分の結婚式
    お料理のコースは18000円、飲み物10000円、引き出物最低ランク5000円、8000円、10000円。
    ドレスは1着だけ、ブーケ2個、ヘアアレンジ3種。
    完全に持ち出しだったけど、自分より10歳以上年上の習い事恩師がご祝儀2万だったなー・・・

    +3

    -13

  • 327. 匿名 2023/05/19(金) 14:40:48 

    >>5
    合法カツアゲ

    +158

    -1

  • 328. 匿名 2023/05/19(金) 14:40:55 

    割といつも盛り上がってるけどガルちゃんのボリューム層ってもう結婚式あまり関係ない世代だよね

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2023/05/19(金) 14:41:12 

    >>35
    結婚式は誘ってもらったら嬉しいと思って当初35さんも誘ったんでしょ?
    つまり、友達から誘われたら嬉しいはずだし、自分は開催しなくて参加だけするなら自分だけが嬉しい思いしちゃってる!って思わないの?

    それか誘われたらイヤだと思ってるのに、自分は開催しようしたの?

    +1

    -21

  • 330. 匿名 2023/05/19(金) 14:42:05 

    >>316
    行くこと自体がどうこうではなく、引っ掛かっているのは「そこで来る人は本当に僕のことを思ってくれている人だろう。」の部分だと思う
    金銭面やスケジュールの関係で行けない人もいるだろうに、本当に僕のことを思っているなら来るだろうというのはどうかと思う

    +30

    -0

  • 331. 匿名 2023/05/19(金) 14:42:29 

    >>292
    相手の式から時間が経ったら、きてくれない確率高いよ
    翌年あげるならいいけどね

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2023/05/19(金) 14:43:50 

    >>328
    コロナ禍だったからお呼ばれ最盛期に近い人でもあまり呼ばれてないんじゃないかな
    コロナが始まってから結婚式はぱたりとなくなって、唯一再婚の親戚だけが挙げていた

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/19(金) 14:44:04 

    >>319
    私もスピーチ頼まれるタイプ、本当に荷が重いよね。
    荷が重く感じてしまう真面目さがあるから信頼されてたのまれやすいのかもしれないけどさ。

    +17

    -0

  • 334. 匿名 2023/05/19(金) 14:44:12 

    >>165
    職場の特に親しくもない同僚(先輩や上司なら尚更)にこれされると後々のこととかもあってすごーーーーく断りにくいんだよね
    なんなら断るにしても親しい友人の方が断りやすいまであるから招待する方もちょっとは考えてくれって話だよ

    +10

    -0

  • 335. 匿名 2023/05/19(金) 14:44:34 

    >>303
    あなたとっても素敵だわ。

    +20

    -1

  • 336. 匿名 2023/05/19(金) 14:44:51 

    >>128
    今30代後半。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/05/19(金) 14:44:56 

    お祝い貰い逃げする人ってメンタル強そうだし少なくとも金銭的には得して生きていくんだろうなと思ったけど、私の周りでは後々どこかしら歪みが出ている

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/19(金) 14:45:37 

    >>110
    ごめん、23区出身、在住だよ。旦那は埼玉の都内寄り。
    友達も大体23区、何人か郊外、埼玉って感じ。

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2023/05/19(金) 14:46:15 

    >>134
    あげてないひとももちろんいたよ。人によるよね。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/19(金) 14:46:58 

    いくつも友人と思ってた人の結婚式いったのに
    その後も仲良くしてる人誰もおらんわ
    ほんまアホらしい
    まじで金かかるだけの明るいカツアゲやわ
    結婚式の人数合わせの為に呼ばれてその後は放置だもんな
    末永く仲良くできる人だけ呼べよ

    +17

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/19(金) 14:47:05 

    >>6
    どんなコミュニティ!?
    私も10組以上出席したけど一人も別れてないよ…
    30代後半

    +102

    -10

  • 342. 匿名 2023/05/19(金) 14:47:50 

    >>202
    今の二次会は+2000~3000円値上がりしている印象

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/05/19(金) 14:47:57 

    >>208
    横だけど「お金ないからやらない〜」とか普通の会話の中でしない?

    +3

    -5

  • 344. 匿名 2023/05/19(金) 14:48:04 

    庶民とか言うモブキャラが披露宴したって金と時間の無駄だろ(笑)

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2023/05/19(金) 14:49:54 

    >>35
    お祝いもらってない人から誘われても、欠席するならお祝い渡してないよ。
    向こうもお祝いしてないのにもらったら気を遣うよね!ってことにしてる。
    35さんも今後渡さなくていいと思うよ!

    +82

    -0

  • 346. 匿名 2023/05/19(金) 14:51:28 

    >>48
    ほんと
    まあ今の若い人の方が大変そうだから一概には言えないけど、まじでその点は羨ましいわ
    私は結婚予定なし独身だからただ一方的に数十万円以上が飛んでいっただけだわ

    +18

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/19(金) 14:52:34 

    私は逆に表面上だけでご祝儀渡してくるであろう毒姉からのを拒否したい。
    本当に受け取りたく無いけどやっぱりマズいかな…

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/19(金) 14:52:53 

    >>341
    私のところは今のところ0/20、知らないうちに離婚しているかもしれないところを抜けば0/15かな
    ただ、少し離れる(二次会だけ行ったとか)と離婚は5位出てくるし結婚式に呼ばれたけど婚約破棄でなくなったは3ある

    +2

    -6

  • 349. 匿名 2023/05/19(金) 14:53:52 

    >>1
    花嫁アカウントが「赤字」って騒いでるのが気に入らない。自分らがお金を出す気がないわけで。人様からお金を巻き上げて「こんなに感動する式はなかった!」というセリフを強要し挙句お小遣いまでゲット。

    大迷惑だから要らないよこんなの。

    お前らが勝手に結婚するんだからお前らの金で勝手にやれよ。赤字ってなんだ?稼ぐためにやってるのか?

    +75

    -1

  • 350. 匿名 2023/05/19(金) 14:54:00 

    >>17
    たしかに仲のいい友人達の結婚式は私も幸せ気分で苦にならない。
    新幹線の距離の義弟の結婚式はまさにカツアゲ。交通費も宿泊費も全額自己負担だったし。

    +12

    -1

  • 351. 匿名 2023/05/19(金) 14:55:22 

    先月、韓国人と結婚した友人の結婚式に参列したんですけど(ソウル)、服装は自由でスニーカーでもOK、ご祝儀5000円で式自体も30分で終わってみんなでビュッフェ会場に移動して好きな時に帰れるし気楽で日本もこうだったらいいのにって思いました! 韓国ではご祝儀で元取ろうって考えがないようで数百万赤字なんて当たり前だよって言ってました、、

    +30

    -1

  • 352. 匿名 2023/05/19(金) 14:55:23 

    >>349
    祝儀で利益出そうとするとか本当厚かましいよなw
    ホストはお前らで祝いに来て頂く立場なのにさw

    +47

    -0

  • 353. 匿名 2023/05/19(金) 14:56:01 

    >>251
    好きな友人でも痛いものは痛いし職場や親戚だと波風立つから断れないとか色々あると思う

    +22

    -2

  • 354. 匿名 2023/05/19(金) 14:57:11 

    >>38
    ジャイアニズム全開ww

    +11

    -1

  • 355. 匿名 2023/05/19(金) 14:58:14 

    え、結婚式って赤字にしない事がゴールなの?!
    自分達がやりたくてやるのに??
    知らなかった…かなり衝撃の事実だわ…

    +19

    -1

  • 356. 匿名 2023/05/19(金) 14:58:18 

    >>351
    統一教会の信者なんだね
    うわぁ…

    +7

    -5

  • 357. 匿名 2023/05/19(金) 14:58:35 

    >>336
    アラフォーならそうだろうねぇ。
    ちょうど平成元年生まれなんだけど、まるで線を引いたみたいにはっきり価値観が違う。
    先輩達(つまり昭和生まれ)はいわゆる普通の結婚式を挙げてるけど、同級生以下は全然挙げてない。
    親族婚、家族婚、フォトウェディングばかりで唯一ちゃんと挙げたのは地方企業の跡取り息子だけ。
    結婚指輪も興味ないからいらないってカップルも数組いたわ。
    これからそういう見栄にお金を使わせるビジネスは減ってくだろうね。
    昔なら『ちゃんとした家の育ちの良い子なら当然じゃない?それとも貧乏なのかしら?』なんて挑発に乗ってしまう人が多かったろうけど、『庶民ですからねぇ。。そんな余裕ないですよ。負け惜しみ?あーまあそういうことで結構です』って人が今は増えたよね。

    +40

    -2

  • 358. 匿名 2023/05/19(金) 14:58:44 

    >>1
    私は元々結婚式に興味ないし、夫も私も仕事が忙しいし、新居購入の家探しや引越しや諸々の手続きで精一杯。
    結婚式も新婚旅行もナシにしました。

    旅行ならいつでも落ち着いた時にゆっくりできるし。わざわざ忙しい時にバタバタ旅行しなくても‥という考え。
    結婚の報告はとりあえずハガキや電話で。
    親戚、友人、職場の方々には、私たちからご祝儀はお断りしました。
    正直お返しの手配が面倒だから、半返しで残るお金もいらないやw って。
    (贈る方の出費や送る手間も、返す方もお礼の連絡したり品選びも無駄に大変だから)

    結納もナシ。
    お祝いはお互いの両親からいただいた分のみ。
    先に夫両親からいただいたお祝金が100だったので、私の両親にも同額に合わせてもらい、お互い自分の親からのお祝金100づつを子が受け取る形で貯金しました。

    +17

    -1

  • 359. 匿名 2023/05/19(金) 14:59:49 

    >>356
    韓国人と結婚する方が全員そうとは限りませんよ^^

    +5

    -2

  • 360. 匿名 2023/05/19(金) 15:00:14 

    >>1
    40年前から変わってないのに高いと言い出したのは
    日本人が貧しくなった証拠

    +6

    -5

  • 361. 匿名 2023/05/19(金) 15:02:53 

    自分たちの結婚式でさえ振り返ったり見返す事はないのに、他人の結婚式なんてねぇ…w

    +6

    -1

  • 362. 匿名 2023/05/19(金) 15:04:17 

    >>357
    そうかなー。
    私だけじゃなく妹1988年、弟が1989年生まれだけど2人とも挙げてたよ。その周りも何人かあげてた。
    勿論わたしのまわりにもあげてない人いる。
    この世代はこうだってことじゃなく結局は人によるよ。でも多くの人は上げてる印象だな。

    +4

    -8

  • 363. 匿名 2023/05/19(金) 15:06:19 

    フォトウェディングで充分。

    たった1日のイベントだけで、数百万消えるのはお金持ちのやることでしょ。

    家と家の繋がりがーとかっていうのももう時代遅れだし、結婚しましたーのハガキくるくらいで結構。

    お祝いしたら内祝いでお返しをーっとかっていうのも、常識としてしないといけないなとは思うけど、正直面倒くさい。
    うちは内祝いとかしないから、贈り物はいらないの。
    気持ちだけで嬉しいよって行ってもお祝いしなきゃが日本人なわけで。
    イベントとか文化とか形として残るべきかもしれないけど、時代に応じて変化してくれないと生きづらいわ。

    +8

    -2

  • 364. 匿名 2023/05/19(金) 15:07:22 

    ネット見れば披露宴にネガティブな意見ばかりだし、貯金溶かしたり借金こさえてまでやるようなイベントじゃないって気付いたんやろ。

    +14

    -0

  • 365. 匿名 2023/05/19(金) 15:08:03 

    >>262
    そういう脅し文句的な発言もしょっちゅう飛び交うけど

    ぶっちゃけそれって現実的には
    「他人のお金で結婚式挙げる人」とか
    「大して仲良くない人まで無理やり呼式にんで友達多いふりをする人」
    のことだよね

    結婚式の主催側によく見かける感じ

    +25

    -1

  • 366. 匿名 2023/05/19(金) 15:09:03 

    >>362
    よこ
    その3つ下だけどコロナ前は結婚式あげる子の方が多かったな
    コロナ禍は当たり前だけどあげる子はほとんどいなくなって報告だけもらってた
    コロナあけた今は結婚ラッシュが過ぎ去ってしまったのでよく分からない…

    +10

    -2

  • 367. 匿名 2023/05/19(金) 15:09:31 

    Instagramとかで、ちゃちゃっと報告して
    LINEでメッセージ付きのスタバギフトとか貰うので全然いい!笑笑

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2023/05/19(金) 15:12:07 

    >>27
    20代の頃、友人が会員制で行ったんだけど、その際ご祝儀ってどうするんだろう?と当時のネットで引いたらマナー講師みたいな人がサイトで(ブログじゃなくて記事っぽいやつで)

    会員制といえども、ご祝儀は別です。
    て書いてたので会員費とご祝儀合計で4万五千円も出してしまった。
    受付でそのまま受け取られたけど、後から知ったけど会員制の時はご祝儀は必要なく、送られても断る人もいる、って聞いてショック受けた。

    しかも1年くらいで離婚してたしなんかもやもやした。

    +130

    -2

  • 369. 匿名 2023/05/19(金) 15:12:27 

    3万円は確かに続くと痛いけどそんなに高くないと思う、、料理とご祝儀で2万は返したしね。プラス遠方の方にはお車代もご用意した。
    ケチってる人の内訳は知らないけど。

    それを出したくないと思うような友達なら行かなければ良いだけで私も実際微妙な子は欠席したよ。

    高いって言うなら自分が結婚する時はお祝いしろだなんてまさか言わないよね。
    この人はハワイまで来させるとか、、ご祝儀の何倍よ、、、勝手な人だな。

    +0

    -10

  • 370. 匿名 2023/05/19(金) 15:13:33 

    式じゃなくて写真だけとって終わらせたいわ

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2023/05/19(金) 15:13:45 

    >>5
    笑ったw
    すごいしっくりくるね👍

    +165

    -2

  • 372. 匿名 2023/05/19(金) 15:14:07 

    コロナ大流行の時に、義両親と義兄嫁の強い希望で、義弟夫婦がホテルで盛大に披露宴上げたわ。婚約したのが第一波のときで、披露宴が第三波くらい。義弟嫁の長年の夢で、もう会場も着るドレスも花も音楽も指輪も若い頃から決めてて、家族だけでやるという選択肢は一切なかったらしい。
    私も「両家の人数が釣り合わないから」って、何度も誘われて迷惑だった。妊娠後期で上の子もまだ小さかったのに。
    そこまでして大勢の前でブーケトスとか鐘鳴らしたりしたい気持ちがわからない。

    +23

    -1

  • 373. 匿名 2023/05/19(金) 15:14:12 

    >>366
    私も下の兄弟もコロナ前に挙式したから、コロナは関係あるかもね。だから挙式が減ってたならば世代のせいじゃなくて全体的に減ってるだけだよね。

    +4

    -1

  • 374. 匿名 2023/05/19(金) 15:15:32 

    >>257
    あなたが配慮した気持ちも、招待客がまるっと祝儀で返してくる気持ちも両方わかるけど、結果的に先方が大出費だね

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2023/05/19(金) 15:16:23 

    >>1

    バカものは何でも S N Sに上げて
    自己満足の世界に浸るわけ
    もしかしたら…あなたの夫が
    なんだかの事件に巻き込まれて
    犯人だったら…S N Sから割り出される
    んだよ…いいことばかりしゃない
    奥さんが不倫していたら
    そんな画像もSNSに上げれるちゃう
    もはや私刑に近い刑罰だね…

    +0

    -8

  • 376. 匿名 2023/05/19(金) 15:16:38 

    最近の価値観はこんな感じなのね。


    昔に払ったご祝儀総額を思い出して私怨を書いてる人もいそうだけどー

    +1

    -2

  • 377. 匿名 2023/05/19(金) 15:18:15 

    >>22
    私はグアムでみんなの飛行機ホテル代出した。衣装もお揃いのレンタル衣装を着てもらった。親戚少人数だけ。
    結構な金額だったけどご祝儀も頂いた。
    何より楽しんでもらえて良かった。
    食事代とアクティビティ代は出してもらった。

    +13

    -6

  • 378. 匿名 2023/05/19(金) 15:18:35 

    >>8
    ご祝儀 だよ。

    +32

    -1

  • 379. 匿名 2023/05/19(金) 15:22:55 

    >>327
    法律的にもアウトじゃないの?

    3万出したくなくても強要されるんだから

    +5

    -3

  • 380. 匿名 2023/05/19(金) 15:23:29 

    >>28
    ホテル借りて披露宴やるようになったのは高度経済成長期からじゃない?昔は近所の人だけ呼んで自宅で食事を振る舞っていた。

    +37

    -0

  • 381. 匿名 2023/05/19(金) 15:26:57 

    >>351
    赤字って言っても自分達の式だからねえ、自分たちで負担するのが当たり前っちゃ当たり前な気がする

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2023/05/19(金) 15:27:07 

    >>4
    ガル民って周りに貧乏な人しかいないのかな?私も23区だけど、まともな家の人は帝国とかでみんな盛大にやってるけどなぁ。心も貧しいのか、結婚式嫌いな人多すぎない??だから友達もいないんじゃ・・・

    +17

    -45

  • 383. 匿名 2023/05/19(金) 15:28:49 

    >>356
    駐在する人は現地での結婚式に出席する人多いよ
    駐在している身内や友人の話を聞くと韓国だけではなく、中国香港台湾もこんな感じで気軽に参加できて楽しそうだった

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2023/05/19(金) 15:29:08 

    >>10
    話上手とか、余興向けの特技を持つ出たがりの友人にお礼弾んで頼むならいざしらずね
    友だちならそういうのを頼まれたくないタイプだってわかってるだろうに

    +45

    -0

  • 385. 匿名 2023/05/19(金) 15:29:25 

    >>382
    親が田舎者なのでは?

    +27

    -6

  • 386. 匿名 2023/05/19(金) 15:30:01 

    メールやSNSで一瞬で世界中に届けられる時代だから、単純に「披露するだけ」なら人間を一か所に集める必要が薄いからね。
    それでも集まってお祭りしたい人は一定数いるから、そんな人向けの需要は細々と続いていくと思うけど。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/05/19(金) 15:30:25 

    >>228
    受付したけど、お金もらってビックリした。
    普通わたすよね?

    +55

    -0

  • 388. 匿名 2023/05/19(金) 15:30:28 

    >>382
    結婚式行ったのに交友関係続かなくてキレてる人ここにいたけど
    そういうとこだよって思う

    +8

    -4

  • 389. 匿名 2023/05/19(金) 15:31:00 

    >>1
    結婚式に全く憧れがないから思うけど
    結婚式如きで友達度図ったり、ご祝儀で3万も出させたり
    自分のドレス姿見せたりっていうのが心の底から嫌

    自己満足でしかないと思う

    3万って高額だよ?

    +52

    -0

  • 390. 匿名 2023/05/19(金) 15:31:00 

    >>1
    平均年収400万を下回るほど貧困化してるご時世に庶民が平均年収かそれ以上の金額をかけてする意味がない。ていうか、バカじゃない?って思う。
    しかも離婚率は40%近く上がってるから結婚が一生に一回ってこともなくなった。

    こっちは参加したのにあっちは参加してくれなかった。たいして仲良くないのに数合わせで呼ばれて誘われた方が何故か参加を悩んだり、お車代も宿泊手配や宿泊費用負担も無かったとか却って結婚式をすることで人間関係の悪化を招くことも珍しくない。

    結婚式をしたいと思う人は逆に地雷だと思ってる。

    +33

    -2

  • 391. 匿名 2023/05/19(金) 15:31:12 

    >>8
    きついよねー
    結婚式ラッシュで月3回呼ばれたときは本当に金欠になった

    +19

    -0

  • 392. 匿名 2023/05/19(金) 15:31:28 

    >>10
    わかります。しかもサプライズスピーチとかで披露宴途中で依頼された日には腹たちすぎて殺意沸いた。そこまでの仲じゃないけど頑張って終わらせたらもう用済みとばかりに音信不通。二度と呼ばないでほしい。

    +90

    -1

  • 393. 匿名 2023/05/19(金) 15:31:53 

    私は会費制のパーティーにして
    お祝いは辞退したよ
    旦那の姉がブライダル関係の仕事してたし
    友達も音楽関係の人居て
    皆が色々とやってもらい
    かなり豪華な披露パーティーになった

    +2

    -2

  • 394. 匿名 2023/05/19(金) 15:31:58 

    >>363
    フォトウェディング盛況みたいね
    今は少し落ち着いたけど、地元のフォトウェディング業者はついこの間まで予約はほぼ満員で気候の良いときは年単位で予約待ちだった
    結構田舎なのに…

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2023/05/19(金) 15:32:13 

    >>236
    結局20人くらい声かけて来てくれたの3人くらいだったみたい。
    #本当の親友#ベストフレンズ
    みたいなハッシュタグを当てつけのようにつけてハワイで毎日インスタを投稿してた笑
    式を断るのは非常識みたいことを言われた。
    ちなみに内祝いはなかったww

    +35

    -1

  • 396. 匿名 2023/05/19(金) 15:32:31 

    >>382
    っていうか、勉強不足過ぎない?
    平均年収400万が中央とかいう日本で盛大にやれる人のが少ないっていうのはわからないの?

    +35

    -3

  • 397. 匿名 2023/05/19(金) 15:32:51 

    >>243
    上から目線なところあるなーとは思ってたけどひとつ歳上だしお姉さん気質なのかしら?と思ってあまり気にしてなかった笑

    +16

    -0

  • 398. 匿名 2023/05/19(金) 15:33:16 

    ご祝儀で披露宴するのおかしな話

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2023/05/19(金) 15:33:23 

    >>382
    帝国ホテル、意外と安くて驚いた

    +21

    -1

  • 400. 匿名 2023/05/19(金) 15:33:25 

    >>360
    ご祝儀に対する意識が変わっただけなんじゃないかな。
    昔はは結婚式ってやって当然、出席して当たり前が常識だったんだと思う
    ご祝儀だってお祝い事だからってお金無くても人に借りて出してた人も多かったと思うよ

    +4

    -1

  • 401. 匿名 2023/05/19(金) 15:34:20 

    >>80
    私逆だわ
    私がスピーチした人たち、みんな離婚してしまった…

    +65

    -0

  • 402. 匿名 2023/05/19(金) 15:35:07 

    式場はお金の為にご祝儀込みでプラン立てるから、だからご祝儀は3万みたいに金額設定されるし
    ご祝儀考えないで出せる金額でプラン立てて、全額自費でもやりたい人だけやったらいいと思う
    ウエディング業界に対しても嫌悪感

    +26

    -0

  • 403. 匿名 2023/05/19(金) 15:37:05 

    >>228
    私も乾杯やスピーチや余興や受付やってくれた方達にはお気持ち渡したよ。常識だと思う。

    +46

    -0

  • 404. 匿名 2023/05/19(金) 15:38:27 

    >>293

    私10年以上前だけど、スピーチしてもらった友人に1万円別に渡したよ
    あと受付してくれた友人2人にも別に渡した
    それが普通だと思ってたけど…

    +30

    -0

  • 405. 匿名 2023/05/19(金) 15:38:30 

    >>40
    従妹の結婚式でしたが、レーザー光線はありました。

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2023/05/19(金) 15:43:14 

    日本のご祝儀文化はもう廃れるべきだよね

    結婚式はもちろん、職場での、結婚祝い・出産祝いで強制的な集金もやめてほしい。
    あとお返し文化ももちろんいらない。
    祝って当たり前、っていうのが変な気がする。
    祝いたい人だけがやれば良い話。

    +34

    -0

  • 407. 匿名 2023/05/19(金) 15:44:05 

    >>15
    招く方も義理で嫌々来るなら来ないでほしいんだよね。
    従姉妹の披露宴では、親戚が裏で文句タラタラだったよ。料理がショボい、お車代が無い、引き出物がカタログだった。仏滅で半額披露宴のくせにケチだーーって。
    だから私の時には来て欲しくなかったけど、親がうちだけ招かないのは困る!って。誰の結婚式よ?状態だった。
    来て欲しくなかったから、わざと2ヶ月前に招待状送ったら、こんなギリギリに送りつけて非常識だとミソを付けられた。嫌なら来んでよろし!こっちも招きたくない!だよね。

    +5

    -30

  • 408. 匿名 2023/05/19(金) 15:46:21 

    参列したんだけどその後に「あの結婚式めちゃくちゃお金かかってたから!儲かったとか思ってるかもしれないけど赤字なんだよこっちは!」って何も言ってないのに逆ギレされたことある
    知らんがな

    +8

    -1

  • 409. 匿名 2023/05/19(金) 15:47:51 

    2万だと別れる数字だから3万と聞いたけど、友達のランクによっては2万にしてたよ(職場やあきらかに数合わせ)本当に仲いい子は3万っ。
    親戚は5万円。
    見事に2万のご祝儀の人達全員離婚した!
    早い人は一年持ってないw
    2万はやっぱ別れる数字なんだ。

    +6

    -2

  • 410. 匿名 2023/05/19(金) 15:48:09 

    身内だけで集まってご飯食べるなりでいい。

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2023/05/19(金) 15:57:28 

    結婚式いらないよ
    迷惑
    ウェディング業界が必死に客を手放さないように結婚式して当たり前っていうのを広めただけ 

    会社の社長とか、そういう絶対やらないとご商売的に駄目っていう人だけやればいいやつ

    アメリカ式とかのなら楽しいんだけど日本の結婚式で気安く楽しめたこと一度もない

    +31

    -0

  • 412. 匿名 2023/05/19(金) 15:57:59 

    >>360
    そうそう!
    祝儀3万円なんて30年前から変わってないよね

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/05/19(金) 15:59:31  ID:xcTiOPMge3 

    >>406
    お返しが必要なんて戦略なんかはデパートの広めたことじゃないかな

    御祝儀に返しなんかいらんし
    そもそも、ご祝儀文化なくなって何も問題ない

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2023/05/19(金) 16:00:31 

    景気が良くなれば結婚式も派手になるし悪くなれば地味になるっていうだけのことだと思う

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2023/05/19(金) 16:00:52 

    夫が部下の結婚式に恐らく人数合わせでよく呼ばれるんだけど、私の時代は結婚した最初の一年はお礼も兼ねて年賀状を送ったけど、夫が出席した夫婦は誰も年賀状送って来ない。今の常識なの?そんなレベルでご祝儀用意してモヤモヤするよ。

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2023/05/19(金) 16:01:12 

    ウェディング業界の戦略だから

    普通にいらない
    土日は家族とゆっくりしたいんだわ

    その日だけ主役になれる??
    結婚式しか主役になれないって嘆くなら
    生き方見つめ直したほうがいいよ

    +19

    -1

  • 417. 匿名 2023/05/19(金) 16:02:47 

    数合わせでも招待されるの嬉しいけどな
    嫌いな人は呼ばないだろうし
    身内以外の結婚式って行ったことないって聞くと
    正直友達いないんだろうなあと思う


    +5

    -8

  • 418. 匿名 2023/05/19(金) 16:09:33 

    >>411
    よく考えたらそうだよね。
    一般人がお披露目パーティーなんかする必要ないわな

    無理して結婚式あげなくていいわ

    +19

    -1

  • 419. 匿名 2023/05/19(金) 16:10:23 

    >>5
    後々の人間関係を人質にとられて、独身選択した場合、何も返ってこないのに、シンプルにカツアゲ。
    明るいものですらない。

    +134

    -1

  • 420. 匿名 2023/05/19(金) 16:11:24 

    >>10
    ありがとうの一言もない奴らも多い。ほんと非常識。

    +58

    -0

  • 421. 匿名 2023/05/19(金) 16:12:00 

    >>367
    自分がスタバとかのギフトで済まされたらまた文句言いそうだね

    +2

    -2

  • 422. 匿名 2023/05/19(金) 16:12:03 

    >>16
    私は海外旅行大好きなので自費だとしても自分で予定立てて長めに行きたい〜って思うけど、旅行好きじゃない人からしたら他人の結婚式だけのためにわざわざ海外まで行って帰るだけってかなりキツいよ…そこで友情測るのはどうなの。

    +87

    -0

  • 423. 匿名 2023/05/19(金) 16:12:08 

    >>2
    そうそう
    嫁の自己満
    黒歴史を作り出す
    自戒も込めて

    +29

    -5

  • 424. 匿名 2023/05/19(金) 16:13:10 

    面倒くさいからという理由で私も夫も結婚式披露宴はなしと決めていたけど、夫両親の強い希望で式だけやった
    参列者は両家の親と姉弟のみ
    これだけでも面倒くさかったけど娘には結婚式も披露宴もしてほしい笑

    +4

    -1

  • 425. 匿名 2023/05/19(金) 16:14:54 

    >>408
    赤字になるのが当然なんじゃないの?だって自分たちがやりたいプライベートなイベント。黒字になったらおかしいじゃん。

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2023/05/19(金) 16:21:09 

    >>382
    -の多さがガル民の民度

    +3

    -9

  • 427. 匿名 2023/05/19(金) 16:23:31 

    >>421

    えっ、自分が結婚祝いで貰うのはスタバのギフトくらいで良いかなって意味じゃないの…?

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2023/05/19(金) 16:25:33 

    >>83
    新幹線の距離だけどお車代ゼロどころか夫婦揃って冷たい態度とられたから疎遠にした。お金の無駄だった。

    +17

    -0

  • 429. 匿名 2023/05/19(金) 16:26:13 

    >>309
    セレブじゃなくてもこういうおもてなし感があるのが本来の感謝の披露宴だよね
    料理2万+引き出物1万円だから3万円もらっても赤字~みたいな考えの人は違うよっていいたい

    +116

    -2

  • 430. 匿名 2023/05/19(金) 16:27:44 

    >>149
    余興は事前に何回か集まって練習したりするしね。

    +22

    -0

  • 431. 匿名 2023/05/19(金) 16:29:41 

    >>1
    近年の物価高に人件費も高くなってるのに
    昭和からご祝儀の額は変わらずの30000円
    なのに式場の中身は丸々三万を使う計算で見積もってくるから新婚旅行も入れたいとなると50000円ぐらいの計算になりほんと足らないぐらい。
    昔は新婚旅行も含めての計算で三万だったのに今はお式披露宴だけ。新婚旅行はあの時だから出来る事だからね是非行ってほしい。皆さんからお祝いされてお式を上げさせてもらうんだから軽い気持ちで結婚式あげたらダメだよね。お互いに見る目を養って幸せになって欲しいけどとにかく高いよね。

    +1

    -14

  • 432. 匿名 2023/05/19(金) 16:32:04 

    >>3
    北海道で会費制2万の結婚式に招待されたけど、都内からの距離でお車代も宿泊費もでない…これって普通?
    会費制でも結局服や髪やらお金かかるから、1万ちょい位じゃないとありがたくない…。

    +31

    -1

  • 433. 匿名 2023/05/19(金) 16:32:25 

    出身大学の簡素な何とかホールみたいな所できちんとした席もないビュッフェだった時は正直これで三万取ると決めた新郎新婦にドン引きしたな.....三万に見合う高級さなら非日常感じられるからむしろ行きたい。内容次第だなぁ。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2023/05/19(金) 16:33:37 

    昔の狭い村社会や高度経済成長期の終身雇用が普通だった
    時代だったらずっとつきあっていくから
    披露宴も必要だったかもしれないけど
    今は転職も普通、お嫁さんも同じように働いてるし
    お互いの実家が遠い場合そこでまたいらぬトラブルが発生するよね
    結婚式披露宴の費用も異様に高いし
    昭和の異物って感じ
    フォト婚で時間のある時に結婚しましたと挨拶に年末行けばいいんじゃないの?
    みんな貧乏なんだよ
    お金持ちや自営業で披露しなくてはいけない人たちはやればいいよ

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2023/05/19(金) 16:34:42 

    >>4
    まじかあ〜
    私も23区内だけど、結婚式やらなくていいかもって言ってた子も含めて結局みんな挙げてるなあ。

    +32

    -6

  • 436. 匿名 2023/05/19(金) 16:35:44 

    >>401
    笑っちゃいけないけど笑ってしまう
    でもあなたのせいじゃないよ!

    +88

    -0

  • 437. 匿名 2023/05/19(金) 16:36:41 

    >>411
    服装のマナーとかうるさいもんね
    その服あつらえるだけで一苦労
    もっと自由にやればいいのに

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2023/05/19(金) 16:37:01 

    >>385
    それはあるかもね。世間体を気にすると言うか。

    +16

    -2

  • 439. 匿名 2023/05/19(金) 16:37:56 

    勝手に企画して呼んどいて自分達を祝って❤だもんね
    気持ち悪いイベントだと思ってる

    +13

    -0

  • 440. 匿名 2023/05/19(金) 16:38:53 

    >>3
    北海道出身だけど同級生は大体会員制だなあ。
    東京からだから交通費かかるけど実家に泊まればいいし軽い帰省だと思えばあんまりもやらない

    +7

    -1

  • 441. 匿名 2023/05/19(金) 16:40:51 

    >>18
    結婚式=親孝行じゃないよね!
    うちの両親も結婚自体はすごく喜んでくれたけと、式しないよと伝えてもオッケーって感じだった
    フォトウエディングだけして、その際に来てもらったけどなんかいつも通りの感じすぎた「あぁいいじゃん」みたいな

    人によるだろうけどうちの親は娘のウェディンドレス姿みたい!とかってタイプではなかったみたい(笑)

    +26

    -4

  • 442. 匿名 2023/05/19(金) 16:41:07 

    >>10
    何で呼ばれて行ったこっちが花嫁花婿におもてなしみたいにしないといけないんだろうね。

    +80

    -0

  • 443. 匿名 2023/05/19(金) 16:41:10 

    >>8
    遠方でかつ午前中挙式で、新幹線や前泊もしなきゃならなくてヘアセットだのするという3万じゃ済まない

    +28

    -0

  • 444. 匿名 2023/05/19(金) 16:44:17 

    >>6
    私20件近く出てるけど、離婚の人はいないと思う
    というか未だに付き合いあるのはそのうち10人もいなくて近況まったく知らないから続いてるかも知らない
    誰か離婚してるのかな〜…
    私は式挙げてないから連絡する用事もないし

    +22

    -2

  • 445. 匿名 2023/05/19(金) 16:46:53 

    >>8
    分かるよ〜
    若い頃一人暮らしで本当にお金なかったのに結婚式が月に何回もあったりして、どうしようもなくてキャッシングでお金用意したことある
    恥を忍んで2万(もちろん枚数は3枚にした)にしたこともあるし

    +16

    -0

  • 446. 匿名 2023/05/19(金) 16:48:29 

    >>10
    スピーチ頼んだ人にはお金をいくらか渡すことあるんだね。
    私は頼めるのがあなたしかいないって言われて何度も断ったのにゴリ押しされて引き受けて闘病中に頑張って出席してスピーチしたけど何も無かったよ。
    「無理言ってごめん!必ずあとでご馳走するから!」とか言われたけどソレもなし。

    旦那の前では私を名前にちゃん付けで呼ぶけど普段は名字にさん付けだったし、友達役を押し付けられる都合のいい人間でしかなかったんだろうなぁ私は。

    +53

    -0

  • 447. 匿名 2023/05/19(金) 16:48:58 

    「結婚式」が叩かれてるね〜

    ここ見てる式挙げた人達、
    (こんな風に思われてたのか....)
    って涙目じゃないのwwww

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2023/05/19(金) 16:51:18 

    交通費○円しか出せないけどそれでも大丈夫な人は来て欲しいってよく見る
    この場合交通費全額出ないと納得出来ない人はちゃんと断れますか?
    私なら断りずらい

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2023/05/19(金) 16:52:10 

    >>151
    私も一度しか会った事ない義弟の結婚式いくよ。しかも妊婦。お嫁さんには一度も会った事ないから数合わせ感覚w 東京のホテルで豪華にやるみたい。
    正直、知らない他人の娘(しかも5つ以上年上)の晴れ姿とかどうでもいいw
    妊婦で体調も万全かわかんないし、ただダルイ。

    +13

    -0

  • 450. 匿名 2023/05/19(金) 16:54:27 

    物価高騰の中給料も上がらない時代に、3万はきついです。
    親族だけでこじんまりやってほしい。
    職場の同僚の何回か行きましたが、退職して疎遠になるケースがほとんど。モヤモヤするから、もう行かない。てか、式の誘いもないけど(笑)

    +10

    -0

  • 451. 匿名 2023/05/19(金) 16:55:29 

    >>417
    数合わせって友達じゃないじゃん、、

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2023/05/19(金) 16:56:59 

    出席者の宿泊費や交通費はケチるけど自分の花嫁衣装を節約する人はあまりいないよね
    宿泊費や交通費全額払えないならまず自分の衣装節約すればいいのに

    +19

    -0

  • 453. 匿名 2023/05/19(金) 16:58:06 

    >>206
    わぁ、素敵
    それは親族も参加してるの?

    +15

    -0

  • 454. 匿名 2023/05/19(金) 16:58:17 

    >>422
    なんでせっかく行った海外で丸々1日を人の祝に費やさなきゃ行けないんだよって、思う

    1ヶ月とか長期に渡って滞在するならいいけど
    7日しか休めないとかが普通でしょ

    海外結婚式に呼ぶ人って常識欠如だと思うよ
    傲慢

    +23

    -2

  • 455. 匿名 2023/05/19(金) 16:58:54 

    田村って敦か
    意見がことごとく芸能人向きだな
    クラファンでこんな結婚式やります!なんて一般人がやったらもろくそ叩かれるし。集まった金持ち逃げや嘘クラファンも発生するわ。

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2023/05/19(金) 16:59:24 

    ケジメ

    +0

    -2

  • 457. 匿名 2023/05/19(金) 17:00:21 

    >>357
    >アラフォーならそうだろうねぇ。
    ちょうど平成元年生まれなんだけど、まるで線を引いたみたいにはっきり価値観が違う。

    平成元年だと今34才あたり?
    私の職場は都内にもかかわらず、式を挙げてる子の方が圧倒的に多いよ。20代30代でもね(コロナ禍は除外)

    という私は今40代ですが結婚式も新婚旅行もしていませんw 金銭的な理由ではなく。

    だから時代の変化は勿論認めるけど、生まれた年齢だけで線は引けないと思う。

    +9

    -1

  • 458. 匿名 2023/05/19(金) 17:00:40 

    40代だから当たり前の様に挙式したけど、結局離婚した。
    来てくれた友達には、お祝いしてくれたのにごめんねってお詫びした。今20代なら家族だけで食事会にして、写真撮って済ませるわ。

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2023/05/19(金) 17:04:27 

    >>456
    自分のケジメに人を付き合わせるとかは考えたことないわー
    身内だけでやればいいよね

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2023/05/19(金) 17:06:01 

    この前参列した式で後日素敵なお式だったよ〜と
    言ったら、ご祝儀3万円計算で出来るギリギリだった。
    全然上がりないよ〜って言われて嫌な気分だった。
    確かに参列者としてはケチケチの式だった。
    料理のコースは5品ほどで、メインがローストビーフ1枚。
    お土産は切るタイプのガトーショコラ1個。
    なのにお色直し3回、婚約指輪のサプライズプレゼント。

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2023/05/19(金) 17:06:24 

    >>415
    わかる
    私退職して2年経ってたのに事務補助してくれた派遣さんの二次会にメールで招待されて、元同僚のよしみで出席したけど、年賀状どころかお礼メールもなかったから、完全に人数合わせと会費目当てだったんだろうなあ
    自分の時は当たり前に披露宴二次会出席者全員に年賀状送ったけど時代の流れかしら

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2023/05/19(金) 17:07:05 

    人の結婚式に行っててかなり面倒だし迷惑だったから自分のはやらなかった

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2023/05/19(金) 17:08:22 

    >>460
    ショボすぎ
    そういう結婚式あげて恥をバラ撒いてるって考えも及ばないんだろうね
    えらい目にあったねご苦労さま

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2023/05/19(金) 17:09:22 

    >>459
    人を巻き込むことによって簡単には別れられなくなると思う

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2023/05/19(金) 17:09:44 

    >>417
    数合わせだけで呼ばれて嬉しいの?
    結婚式がただ好きなのか、出席回数自慢がしたいのか、どうしてなの??w

    そんなあなたには
    結婚式の代理出席バイト(サクラ)をオススメする。結婚式にも行けてお金も貰えるよ?
    最高じゃん!

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2023/05/19(金) 17:09:49 

    昔は友人関係が多い人があげる感じだったんだろうけど、
    最近のは友達作りに必死な感じの人が結婚式やる感じのイメージ

    +2

    -1

  • 467. 匿名 2023/05/19(金) 17:10:26 

    >>309
    人数合わせでいい
    私も呼ばれたい
    そして全力で祝うよ

    +25

    -1

  • 468. 匿名 2023/05/19(金) 17:10:28 

    >>2
    式場と政府が絡んでるのよ
    少子化対策の一環じゃない?
    今若者の結婚離れなんだって
    だから人口が増えない
    車が売れない車離れも若者のせい
    なんでもかんでも若者のせい

    +3

    -5

  • 469. 匿名 2023/05/19(金) 17:10:29 

    >>464
    迷惑だから巻き込まないでよって思う

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2023/05/19(金) 17:11:13 

    >>270
    北海道だけど、正直会費制も高いなって参加してた。
    ご祝儀制よりはるかにマジなんだけど、出費には違いない。

    +27

    -0

  • 471. 匿名 2023/05/19(金) 17:11:49 

    >>2
    アラフィフです。
    学生時代の友人が50代のバツイチ子持ちと結婚するとLINEが来た。
    友人は初婚。
    前妻と建てた家に住むそうです。
    敷地内同居。
    バツイチも本当か怪しい。

    ド派手な式挙げたいとLINEにあった。
    相手は低収入なので、式の費用は大手勤務の友人が全額負担になる。
    断る理由をずっと考えている。

    +21

    -3

  • 472. 匿名 2023/05/19(金) 17:12:19 

    >>452
    ゲストのホテルと交通費全額用意した友人とその親御さん、
    式場スタッフに交通費はもっと減らしても大丈夫ですよ~(その分でオプションを)と言われて怒ってた

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2023/05/19(金) 17:12:44 

    >>463
    しかも受付頼まれたんだけど、招待状で。
    その後の連絡一切無くて、式の2週間前にこちらから
    連絡した。当日受付表も用意されてなくて
    席次表見ながらてんやわんやだった。

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2023/05/19(金) 17:13:07 

    >>270
    北海道だけど会費安い代わりに引き出物が
    超絶ショボいです(千円くらいのお菓子とか)
    ご祝儀あれば後日きちんとお返しはします。
    基本的にご祝儀必要ないから結婚式はほんと
    楽しいイベントで呼ばれるの楽しみでした。

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2023/05/19(金) 17:13:39 

    >>460
    招待された人は色々な披露宴に出るからケチケチ披露宴なんてやるだけ損なのにね

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2023/05/19(金) 17:17:05 

    >>415>>461
    年賀状だけで言えば、年賀状はもう時代に合ってないからやめてる人多いし必要ないかと。

    確かに
    再会の機会があまりない相手には、一定期間以内にお礼の連絡はした方が良いよね。

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2023/05/19(金) 17:17:09 

    >>307
    東京-大阪間なら3万出すかな。でも2万貰えるだけマシな時代になってる気もする。1万とかの人もいる。

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2023/05/19(金) 17:18:27 

    >>5
    知り合いは人呼べば呼ぶほど赤字と言ってたわ
    参加者全員マイナスの悲劇

    +36

    -1

  • 479. 匿名 2023/05/19(金) 17:22:39 

    >>11
    友達が沖縄で式する事になったけど飛行機代が出なくて(東北民です)ホテル代も出なくてご祝儀含めて10マンほどの出費になった。
    だけど半年ほどで離婚した。こんなことあるんだ…お金もったいなかったな…って正直思った

    +96

    -0

  • 480. 匿名 2023/05/19(金) 17:22:56 

    >>20
    そう言えば、夫が料理が良かった式は良い印象が残っているから結婚式やるなら料理のグレードだけは絶対に下げないって言い張ってた。確かに私の式は友達から「料理美味しかった」って感想だったわww

    +10

    -1

  • 481. 匿名 2023/05/19(金) 17:23:07 

    私が初めてガルちゃんを見たのは、ご祝儀二万円は安いのか?トピだからこういう話題が出ると懐かしく思うわぁ

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2023/05/19(金) 17:24:01 

    結婚式挙げなかったので、友達にご祝儀貰うのとかも無くて気楽

    親世代や祖父母は田舎なのもあって、自分達が全額負担してでも式をさせたがったけど、きっぱりお断りしました

    私も旦那もそういうの嫌いだから

    +10

    -0

  • 483. 匿名 2023/05/19(金) 17:27:07 

    >>453
    素敵だったよー!
    うん、昼間の挙式〜食事会までは新郎新婦の親族も参加してた

    夕方〜夜の演奏会とか飲み会は親族以外の参加者が気の済むまで
    で、眠くなったら自分たちのヴィラ戻って寝てOKって感じだった

    +22

    -0

  • 484. 匿名 2023/05/19(金) 17:30:31 

    葬式も結婚式も地位のある人とか有名な人とかだけでいいと思うけどね。

    一般人なんて家で地味にやるのが当たり前だったんだから。戦後の高度経済成長と一億総中流で資産を持ち始めた庶民に、儲けたい人たちが広告打ちまくって売り込んだだけだもんね。

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2023/05/19(金) 17:31:06 

    >>472
    式場は自分たちの売上をあげられたら何でも良いよね

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2023/05/19(金) 17:32:19 

    金かかり過ぎ。
    呼ぶ方も、呼ばれる方も大変

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2023/05/19(金) 17:33:01 

    >>8
    貧乏増えたからね

    +11

    -1

  • 488. 匿名 2023/05/19(金) 17:33:39 

    >>80
    もしかしたら、あなたが行かなかったから離婚したのでは?

    +16

    -0

  • 489. 匿名 2023/05/19(金) 17:35:01 

    >>155
    本当の話なら面の皮厚すぎない?ww。両家の親が自発的に100万ずつ出して残りは自分たちでローンとかならまだ話としてわかるけど。

    +31

    -0

  • 490. 匿名 2023/05/19(金) 17:36:09 

    >>483
    昼と夜で別れてたんだね!
    夜の演奏会は親しい友人だけでまったりできそうでいいね✨

    +12

    -0

  • 491. 匿名 2023/05/19(金) 17:36:46 

    友達の結婚式は出会いの場でもあったからね。
    お祝いが高くてもオシャレして着飾って出席してたよ。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2023/05/19(金) 17:36:57 

    >>471
    アラフィフで結婚式とか、、
    ほんとに勘弁してよって思う
    ウェディングハイってやつだろうね
    普通に気持ち悪い

    +28

    -5

  • 493. 匿名 2023/05/19(金) 17:36:57 

    >>349
    赤字が普通だよね
    招待して金カツアゲして黒字にするって銭ゲバじゃん
    感謝の意はどうした?って感じ

    +21

    -0

  • 494. 匿名 2023/05/19(金) 17:37:07 

    ぶっちゃけ身内とか余程親しい関係じゃ無い限り公開オ◯ニーを見せ付けられてお金払わされるだけなんだよな…
    洋服やら準備も必要でご祝儀も用意してって何か冷静に考えれば何故?ってなるよね。
    もしご祝儀が絶対貰えないとしたら、同じ人数呼ぶ?って聞いてみたい。

    +14

    -1

  • 495. 匿名 2023/05/19(金) 17:37:41 

    >>469
    お互い様じゃないとキツイよね

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/05/19(金) 17:39:37 

    >>426
    結婚できないのかお金ないのか、友達いないババアばっかがここで傷の舐め合いしてるんだよ🥺可哀想😢

    +4

    -9

  • 497. 匿名 2023/05/19(金) 17:40:20 

    >>349
    極一部の人でしょ?

    +3

    -1

  • 498. 匿名 2023/05/19(金) 17:40:59 

    >>460
    身内だけでやれよって感じだよね。

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2023/05/19(金) 17:41:44 

    >>197
    こんなのにプラスとかきんもwwwww
    友達祝うお金も余裕もあるし、華やかな場所が大好きだからなくなってほしくないわ。自分が逆だからってウケる

    +15

    -24

  • 500. 匿名 2023/05/19(金) 17:43:13 

    >>460
    上がりって業者か!芸能人か!といいたくなるね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。