ガールズちゃんねる

週4で泊まりにくる彼氏に生活費を請求したい

2913コメント2023/06/15(木) 01:23

  • 1. 匿名 2023/05/19(金) 00:58:00 

    彼氏が週4で泊まりに来てくれるのですが、来てくれるようになってから食費や光熱費がかさむようになりました。
    家賃は親が払ってくれているのですが、光熱費や食費はバイト代から支払っていて、正直苦しいです。
    お互い大学生で、彼は実家暮らしのため向こうに泊まることはできません。

    彼氏のことは好きなので泊まりに来てくれること自体はとても嬉しいです。嫌な感じにならならずに伝えられる方法はないでしょうか?そもそも請求するのはおかしいでしょうか?

    +1864

    -300

  • 2. 匿名 2023/05/19(金) 00:58:48 

    ホテル代わり?

    +3879

    -29

  • 3. 匿名 2023/05/19(金) 00:58:53 

    週4で泊まりにくる彼氏に生活費を請求したい

    +565

    -36

  • 4. 匿名 2023/05/19(金) 00:58:55 

    そのまま伝えたらよろし。

    +4429

    -10

  • 5. 匿名 2023/05/19(金) 00:58:55 

    +171

    -63

  • 6. 匿名 2023/05/19(金) 00:58:58 

    >>1
    気がきく彼氏なら
    そんな想いさせないと思う。

    +5459

    -42

  • 7. 匿名 2023/05/19(金) 00:58:59 

    おかしくない
    請求しよう

    +3189

    -11

  • 8. 匿名 2023/05/19(金) 00:59:02 

    多くなってるからって請求書見せれば
    普通の人であれば払う

    +2851

    -6

  • 9. 匿名 2023/05/19(金) 00:59:09 

    週4で来てるなら請求するのはおかしくないよ、素直に伝えてみたら?
    それで文句言ってくるような男なら捨てなさい。

    +4483

    -14

  • 10. 匿名 2023/05/19(金) 00:59:14 

    >>1
    親が家賃出してくれてるのに男を入り浸りにさせてはいけませんざます!!

    +5592

    -23

  • 11. 匿名 2023/05/19(金) 00:59:15 

    >>1
    ほぼ同棲だね
    結婚してという
    いやって言われたら部屋に入れない

    +1766

    -55

  • 12. 匿名 2023/05/19(金) 00:59:15 

    気が利かん彼氏やな

    +1593

    -5

  • 13. 匿名 2023/05/19(金) 00:59:26 

    週4で泊まりにくる彼氏に生活費を請求したい

    +41

    -334

  • 14. 匿名 2023/05/19(金) 00:59:27 

    >>1
    週4なんて泊まらせすぎ
    ダッ○ワイフになんてなるんじゃないよ
    親が悲しむぞ
    アナタが彼氏の家に泊めてもらうべき
    他に女がいるかもしれないし・・

    +1680

    -315

  • 15. 匿名 2023/05/19(金) 00:59:27 

    週4ってもう半分住んでるじゃん
    請求してもいいと思うけど

    +1897

    -9

  • 16. 匿名 2023/05/19(金) 00:59:40 

    まぁ自分も家賃払ってないんだし微妙やな

    +19

    -188

  • 17. 匿名 2023/05/19(金) 00:59:42 

    すごく言いにくいよね分かる
    私も言えずに彼の分も払い続けてたわ

    +923

    -54

  • 18. 匿名 2023/05/19(金) 00:59:44 

    車で来るから近くの駐車場借りたのに払ってくれなかったよ…

    +22

    -91

  • 19. 匿名 2023/05/19(金) 00:59:45 

    都合のいい女になりかけてない?
    週4てw

    +1745

    -17

  • 20. 匿名 2023/05/19(金) 00:59:46 

    >>1
    男のいいとことりやん
    七割の確率で捨てられるわ

    +1712

    -19

  • 21. 匿名 2023/05/19(金) 00:59:51 

    去年似たような相談を見た気がする

    +636

    -9

  • 22. 匿名 2023/05/19(金) 00:59:56 

    お泊まりの日は食材買ってきてもらう約束したら?

    +1264

    -13

  • 23. 匿名 2023/05/19(金) 01:00:09 

    いやいや、相手の親が気付いて声かけろよ〜
    彼氏の家庭環境を疑うわ…

    請求しよう!
    お金ないアピールしよう!

    +1299

    -30

  • 24. 匿名 2023/05/19(金) 01:00:09 

    食費も出さないでタダ食い!?

    +1237

    -3

  • 25. 匿名 2023/05/19(金) 01:00:10 

    >>1
    わたしなら。あくまでわたしならだよ?
    生活費請求されたらショックだなぁ

    +33

    -405

  • 26. 匿名 2023/05/19(金) 01:00:19 

    差額計算して、バイト代だけだと苦しいから出してくれないかな???会えるのは嬉しいけど金銭的にきつくて💦💦

    +817

    -5

  • 27. 匿名 2023/05/19(金) 01:00:23 

    逆に週4で行ってたけど払った事ないや

    +18

    -130

  • 28. 匿名 2023/05/19(金) 01:00:28 

    >>1
    食費かさむよね!俺の分もだし、
    大体の値段教えて!
    って言ってくれるのが理想だなあ。

    +1284

    -8

  • 29. 匿名 2023/05/19(金) 01:00:32 

    バイトなら請求していいと思う。
    全部正直に話せば良いのでは。
    それでご機嫌損ねる様な人だったら長くお付き合いして良い事はないから。

    +1163

    -5

  • 30. 匿名 2023/05/19(金) 01:00:36 

    >>9

    自ら金を出さないっていうのはそういうことだよ
    女が大切にされてない証拠。

    +1152

    -23

  • 31. 匿名 2023/05/19(金) 01:00:41 

    勉強やバイトで忙しくて、頻度を減らして欲しいと伝えてみる。

    食費はよくわからないけど食べたいもの買ってきて?又は実家で食べてからきてね!で、解決

    +530

    -7

  • 32. 匿名 2023/05/19(金) 01:00:51 

    週末だけにしてと伝える。

    +365

    -9

  • 33. 匿名 2023/05/19(金) 01:00:57 

    >>2
    彼氏からしたら、無料でご飯をだしてもらって無料で性欲処理も出来る快適な場所が主の家だよね

    +2485

    -25

  • 34. 匿名 2023/05/19(金) 01:00:57 

    まず大学生で週四日親の家賃支払いの家に泊めてるってのを改めた方がいい

    +1527

    -7

  • 35. 匿名 2023/05/19(金) 01:01:03 

    >>6
    実家暮らしの大学生だから光熱費がどれくらいかかるかわかってないんじゃない

    +1436

    -23

  • 36. 匿名 2023/05/19(金) 01:01:08 

    >>1
    まだハタチそこそこで若いなら一泊五万円位請求したら?

    +462

    -34

  • 37. 匿名 2023/05/19(金) 01:01:13 

    ちゃんと伝えるべきだよ
    それで嫌がる彼氏ならマジでこの先付き合う価値ないよ

    +744

    -5

  • 38. 匿名 2023/05/19(金) 01:01:14 

    >>1
    彼氏は実家暮らしだから生活費のことが頭にないんじゃない? 

    言わないと分からないのかもよ

    +1473

    -15

  • 39. 匿名 2023/05/19(金) 01:01:17 

    これさー 前にも同じようなトピあったよね。けっこう昔。

    +172

    -7

  • 40. 匿名 2023/05/19(金) 01:01:18 

    >>25
    週4日もお邪魔するのに?

    +282

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/19(金) 01:01:19 

    >>25
    一人暮らししたことある?

    +218

    -4

  • 42. 匿名 2023/05/19(金) 01:01:43 

    彼氏は実家暮らしだし学生だから、生活に金がかかることをよく分かってないんだと思う
    金出してもらうように話していいと思う
    渋るようならお別れ

    +657

    -3

  • 43. 匿名 2023/05/19(金) 01:01:43 

    >>1
    請求とまではいかなくても、正直に伝えたほうがいいと思う

    +547

    -4

  • 44. 匿名 2023/05/19(金) 01:01:57 

    >>1
    ねー光熱費高いって〜!
    ○○君も使うから余計高くなってるって〜!
    お財布痛いって〜!笑

    って明るめに言ってみよう
    彼、気付いてないだけかもしれないし

    +620

    -87

  • 45. 匿名 2023/05/19(金) 01:02:00 

    2人の財布を用意する

    +140

    -8

  • 46. 匿名 2023/05/19(金) 01:02:13 

    >>1
    水道光熱費が嵩んでいることを請求書を見せながら伝える

    食費は折半または外食時は向こうに支払わせる
    というか、なぜ食事まで与えているのか

    +923

    -5

  • 47. 匿名 2023/05/19(金) 01:02:23 

    >>1
    「ごめん、最近2人分だからお金に余裕なくて」と食費ないフリして食事質素にしてみたら?

    それで気づかない感じなら(お金ないの?もっとバイト増やしなよー的な態度)ハッキリ言った方がいいかもね。

    +721

    -8

  • 48. 匿名 2023/05/19(金) 01:02:30 

    >>1
    晩も朝も毎回ご飯作ってあげてるの?
    おかしいわ

    +812

    -4

  • 49. 匿名 2023/05/19(金) 01:02:32 

    >>33
    結果、食い散らかされて(搾取されまくって)捨てられるのがオチ

    +864

    -20

  • 50. 匿名 2023/05/19(金) 01:02:36 

    彼氏の親は何も言わないのか?

    +232

    -6

  • 51. 匿名 2023/05/19(金) 01:02:58 

    光熱費や食費をバイト代から出してることは彼氏知ってる?
    知ってて何も言わないなら、そんな男サッサと別れて他の男探しなよ
    人生で1番楽しい時に、そんな男に無駄な時間と金使うなんて勿体無い

    +417

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/19(金) 01:03:16 

    >>23
    その母親彼女にお礼言うでもなく息子に家に帰るよう言ってくれない?とか言うやつじゃないでしょうね
    前ガルの似たトピで書かれてた話だけど

    +155

    -4

  • 53. 匿名 2023/05/19(金) 01:03:19 

    彼氏、バカすぎんか ..

    +226

    -2

  • 54. 匿名 2023/05/19(金) 01:03:19 

    >>27
    相手が社会人、こちらが学生。
    家事はお手伝いしてた。
    とかなら、ありなんじゃない?

    +17

    -21

  • 55. 匿名 2023/05/19(金) 01:03:20 

    彼氏は実家暮らしだから一人暮らしはどれだけお金が掛かるか分かってないのかもね

    +219

    -2

  • 56. 匿名 2023/05/19(金) 01:03:25 


    素直に言うしかないのかな。
    私の友達も同じ事で悩んで、数年後そのまま結婚したけど、なんか諸々と気が付かないフリするような旦那さんだよ。だから今のうちにちゃんとしてる人なのか見極める為にも素直に話してみても良いかと思う。

    +265

    -1

  • 57. 匿名 2023/05/19(金) 01:03:30 

    >>1
    ごめーん、会いたいんだけ光熱費が大変だから週2しよって相手が払うって悟らせる

    +413

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/19(金) 01:03:33 

    実家暮らししかしたことがない男はこうだから嫌なんだな

    +205

    -4

  • 59. 匿名 2023/05/19(金) 01:03:34 

    前もこんなトピあったよね。

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/19(金) 01:03:38 

    >>36
    1泊5000円でも請求したらもう来なくなりそうw

    +322

    -2

  • 61. 匿名 2023/05/19(金) 01:03:38 

    >>1
    主さんは間違ってないよ。

    ただ生活費のことを話したら彼氏は泊まりに来ることなくなると思う。

    多分。

    +633

    -10

  • 62. 匿名 2023/05/19(金) 01:03:44 

    >>1
    それは請求していいと思う。
    合鍵は絶対渡しちゃダメだよ

    +489

    -4

  • 63. 匿名 2023/05/19(金) 01:03:51 

    >>11
    いや、こんな男と結婚しちゃダメだよ

    +398

    -5

  • 64. 匿名 2023/05/19(金) 01:03:51 

    私も大学時代まさに元彼がそれだったー
    個人的にはお金そのものより、そういうことに気づかないor分かってても自分から言い出さない小狡い性格が嫌だった。私の場合は具体的な数字出してはっきり言ったら、ごめんね実家暮らしで気づかなかったも謝られた。でもその後も外食代出すくらいでトータルで見たらやっぱり私の負担の方が微妙にあるくらいで嫌になって別れたよ

    その後付き合った今の旦那も実家暮らしだったけど、スーパー行ったら自然に払ってくれたり、デート代は基本全部持ってくれた。おかげで今も幸せに暮らしてるよ。やっぱりそういつ思いやりを彼女に持てる人だと、他の部分に対しても色々気遣える人だと実感した

    +412

    -10

  • 65. 匿名 2023/05/19(金) 01:03:53 

    私もそうだった。
    ゴミ出しとかも全部私。
    付き合って間も無い頃はなんとも思わなかったけど
    ある時、あれ?と思って一個ずつ言ってたらやってくれた。
    もしそこで渋られてたら結婚しなかったかも。
    5年ぐらいたってきいてみたらどうやら、そこまで気付かなかったらしいから一個ずつ言った方がいいと思う。

    +137

    -6

  • 66. 匿名 2023/05/19(金) 01:03:55 

    >>6
    主の家はお金払わなくても三食昼寝付きで快適に過ごせる無料風俗だと相手の男は思ってるんだと思うよ

    +794

    -98

  • 67. 匿名 2023/05/19(金) 01:04:04 

    >>36
    >>1
    もしアラフォーのおばさんの部屋に泊まりにきてくれるなら
    一晩あたり五万円くらいあげよう

    +15

    -53

  • 68. 匿名 2023/05/19(金) 01:04:07 

    食費くらい請求して良いよ
    嘗められてるから払わないと思う

    +88

    -2

  • 69. 匿名 2023/05/19(金) 01:04:34 

    >>19
    講義ある日だけ来て土日は会わないとかだったら最悪

    +223

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/19(金) 01:04:42 

    >>1
    中古女の末路

    +12

    -32

  • 71. 匿名 2023/05/19(金) 01:04:54 

    主目を覚ましな!
    泊まりに来てくれる、って何ありがたがってるの!!
    ホテル代わりにしてるんだよ
    親は同棲するために家賃払ってるんじゃないよ

    +554

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/19(金) 01:04:56 

    >>6
    そりゃー大学生に求めすぎ。
    言われないと分からん。
    そもそも恋愛において言わなくても分かってのスタンスは何も良いこと無い。

    +491

    -82

  • 73. 匿名 2023/05/19(金) 01:05:01 

    >>60
    クズじゃん
    そんな男どうせ一緒になっても生活費も払わないよ

    +154

    -2

  • 74. 匿名 2023/05/19(金) 01:05:01 

    >>21
    ガルでは定期的にこの手のトピックが立つね

    みんなホイホイ家に入れてはアカンで
    利用しようとするズルい男だらけや

    +273

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/19(金) 01:05:07 

    家に帰って来ない息子に何も言わない親も親よね…
    どう思ってんだろ

    +206

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/19(金) 01:05:15 

    無頓着なだけだから、はっきり言った方が良いと思う。
    高校生の頃、大学生だった彼氏のアパートに入り浸っていたが
    1円も渡したこと無かった
    もちろん食費もタダ。その頃はお金のことまで頭が回らなかった。
    実家だったので生活するためにお金が必要などという認識が無かった

    +31

    -25

  • 77. 匿名 2023/05/19(金) 01:05:19 

    何も支払いないのに、来てくれてるって言っちゃってるのが上下関係できてるように感じる

    +323

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/19(金) 01:05:23 

    >>21
    私も記憶にあるわw

    +119

    -2

  • 79. 匿名 2023/05/19(金) 01:05:48 

    >>49
    出た出た僻みw

    +13

    -121

  • 80. 匿名 2023/05/19(金) 01:05:53 

    >>20
    9割だね

    +252

    -3

  • 81. 匿名 2023/05/19(金) 01:05:58 




    同棲経験ある女はバツ一女と一緒

    +26

    -42

  • 82. 匿名 2023/05/19(金) 01:06:00 

    >>1
    もうね、これは早いうちに解決したほうがいいよ!
    おじゃましてるだけなのに金とるの?って理解出来ないって人も必ずいるからね。

    +394

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/19(金) 01:06:09 

    >>1
    親が彼氏がよく来てるのを知ってから彼氏に仕送りしてるんじゃないんだから線引きちゃんとしてと言われた、親の世話になってるうちは恋愛も程よくね
    彼氏にも親からお金の使い道について言われたからうちは使うなら有料だよって可愛く伝える
    実家暮らしの人にはハッキリ教えないと伝わらない

    +441

    -2

  • 84. 匿名 2023/05/19(金) 01:06:13 

    今月食費厳しいから泊まってもらったりご飯作ってあげられないや、ごめんね!

    って言って「俺も出すよ!」って言うか、「分かった〜」ってなるかで男の質を見極めよう。後者は都合の良い女が欲しいだけで相手に愛情ない。

    +227

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/19(金) 01:06:19 

    >>48
    それで結婚してくれなかったらサツイ枠ね

    +121

    -3

  • 86. 匿名 2023/05/19(金) 01:06:39 

    学生がよその家に週4で泊まりに行ってるのに、何も言わない彼氏の親
    きっともろくでもない家庭だろうな
    結婚はやめたほうがいいよ

    +272

    -5

  • 87. 匿名 2023/05/19(金) 01:06:43 

    彼は実家住みなの?一人暮らし?
    実家住みなら食費とか電気代とか払う概念がそもそもないと思うよ。

    +2

    -32

  • 88. 匿名 2023/05/19(金) 01:06:48 

    >>71
    大学生なのに妊娠でもしたら泣くわ

    +185

    -3

  • 89. 匿名 2023/05/19(金) 01:06:50 

    支払いは私だけど光熱費の明細を親がみて同棲してないか疑われ怒られた。
    バイトもかなり増やさなきゃ支払いが厳しい。と話して来る頻度を控えて、お金を渡して、親に申し訳ないとか対応策を考えてこなきゃあなたは性欲処理要因だよ

    いくら鈍感馬鹿でも本命なら真面目に考えるよ

    +219

    -2

  • 90. 匿名 2023/05/19(金) 01:06:54 

    親も男連れ込むために家賃払ってるわけじゃないからな
    親に言ったらブチギレられる案件だぞ

    +271

    -2

  • 91. 匿名 2023/05/19(金) 01:07:24 

    >>1
    何で主さんが彼氏を養ってるの?w

    +387

    -3

  • 92. 匿名 2023/05/19(金) 01:07:38 

    >>39
    これかな?
    今回は週4にパワーアップ

    週2で泊まりにくる彼氏に家賃請求したい
    週2で泊まりにくる彼氏に家賃請求したいgirlschannel.net

    週2で泊まりにくる彼氏に家賃請求したい実家暮らしの彼氏と付き合っています。 付き合いたての頃に週3でうちにきてたころに、半同棲トピにて費用請求する!という話をみておりましたが、週2くらいに落ち着いたことや、ケチだと思われたくない…という主の見栄により...

    +107

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/19(金) 01:07:55 

    うちの兄もこんな感じだったから、母が心配してお金のこと確認したら全然食費や光熱費渡してないということが分かり、うちの親もよその娘さんに申し訳ないと出すように伝えて改善させてた。本当は週に何度も泊まりに行くこと自体を止めたかったらしいけど、大学生の息子にそこまで口出すのは2人に悪いかなと言わなかったみたいだけど

    主の彼氏の親さんは何も言わないのかなあ。実家暮らしだから週に何度もいなけりゃ彼女の家かなって普通察するでしょ

    +196

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/19(金) 01:08:00 

    >>1
    子供なのに色気付くからだよ
    一旦別れてお互い社会人になってからまた付き合えばいい

    お金稼ぐってことがどういうことか分かるので建設的

    +292

    -28

  • 95. 匿名 2023/05/19(金) 01:08:11 

    >>2
    コンドーム誰が用意するの?

    +253

    -8

  • 96. 匿名 2023/05/19(金) 01:08:12 

    >>23
    実家住みの大学生が、学校の近くの友達の家泊まるわって息子に言われて、相手のことまで詮索する母親いないわ

    明日ちゃんと授業出なさいよ、で終わり

    +214

    -72

  • 97. 匿名 2023/05/19(金) 01:08:45 

    週の半分以上居着いて、食費も入れないなんて非常識じゃない?家賃は一人でも同額だけど電気ガス水道食費は増えてるんだからちょっとは出せって思うの普通だよ。

    +169

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/19(金) 01:08:50 

    >>23
    まだ学生の息子が週四で外泊してても平気な親なんだからお察しな家庭だと思う

    +311

    -7

  • 99. 匿名 2023/05/19(金) 01:09:01 

    請求すべし。払ってくれないような男なら別れる。

    +63

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/19(金) 01:09:05 

    >>1
    主は親のスネかじってるくせになꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

    +35

    -30

  • 101. 匿名 2023/05/19(金) 01:09:54 

    1人暮らしをした事がないから本当にわからないか
    彼女のもの(場所)も俺のものと思ってる自己中か

    話してみてお金を出し渋る男は後者の可能性が強い

    +91

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/19(金) 01:09:55 

    >>1
    彼に買い物を頼めば?
    自然に食費だけでも彼に負担してもらえるし。
    これで逆に請求されたら、はっきり言えばいい。

    +304

    -2

  • 103. 匿名 2023/05/19(金) 01:09:57 

    自分の家の息子が学生で、週4で泊まりに行っていたならうちなら許さないよ。
    男友達の家だとしてもだ。
    彼氏の家庭、結婚してもいい家庭じゃないよおそらく。ろくでもない家庭

    +203

    -3

  • 104. 匿名 2023/05/19(金) 01:10:03 

    月に3万くらいもらいなよ
    彼氏、実家暮らしなら余裕でしょう

    +119

    -1

  • 105. 匿名 2023/05/19(金) 01:10:09 

    ご飯作るにもお風呂入るにもテレビ見るにも全てお金が発生するって事をちゃんと言った方がいいね
    あと週4で彼氏泊まってるのは多過ぎる気がするけどこれは個人の感覚なのかな、と言うか彼氏の親御さんは週半分人の家に泊まる事をどう思ってるのか気になるわ

    +133

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/19(金) 01:10:14 

    >>1
    たまにはホテルに行ってホテル代を彼氏に払わせたら?

    +102

    -3

  • 107. 匿名 2023/05/19(金) 01:10:44 

    買い物の時に「お菓子買ってー」と、500円くらいする食玩2つもカゴに入れてきた元カレ思い出したわ・・・

    +96

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/19(金) 01:10:45 

    >>54
    いや大学生同士だから主と全く同じ状態
    家事も全部してくれてた

    +4

    -21

  • 109. 匿名 2023/05/19(金) 01:10:52 

    >>1
    話し合いの場を設けましょう!
    来てくれるのは本当に嬉しいし、一緒に過ごすのはとても楽しい ただ生活費が増えてきている 申し訳ないけど理解と協力がほしい といった感じで伝えてください
    請求書も見せた方がいいです お金の話は信頼が必要だからです

    交渉のポイントとして、お金の話をする時はむやみに笑ったり怒ったりしない方がいいです あくまで冷静に話してください 相手が恋人でも家族でも、です

    ただ相手が普段から素直に聞いてくれる人ならいいのですが、モラ男ぎみな場合は理解は難しいかもしれません

    +288

    -2

  • 110. 匿名 2023/05/19(金) 01:11:00 

    >>28
    ヨコ、
    お風呂も使ってるだろうから水道代も余分にかかってるだろうし、泊まりに来た時とデートの食事代は彼氏が払うべきだと思う。

    +206

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/19(金) 01:11:08 

    >>87
    彼氏が一人暮らしか実家暮らしかは>>1に書いてあるから読んでみたらどう?

    +37

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/19(金) 01:11:11 

    親が知ったら泣くよ

    +92

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/19(金) 01:11:20 

    定期トピだね
    ちゃんと請求しないからホテル代わりにされるんだよ

    +91

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/19(金) 01:11:25 

    >>1
    私は自活してからだけど彼氏が当たり前に過ごすようになったから話し合ったよ。
    お金の面でもキツかったし、ちゃんと同棲するって決めたわけでもないのに、当然のように帰ってくるのが気になってしまった。
    仕送りもらってる身ならなおさら話し合った方がいいと思う。

    +275

    -1

  • 115. 匿名 2023/05/19(金) 01:11:28 

    >>88
    娘が20歳くらいで第一子産んで二年おきくらいでどんどん子ども産んでいったら野球チーム作れるくらいの人数の孫を持てるね

    +32

    -7

  • 116. 匿名 2023/05/19(金) 01:12:03 

    ひも男で草

    +69

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/19(金) 01:12:09 

    彼氏の親は何も言わないの…?
    食費光熱費浮くしラッキーくらいなのかな。
    他所の娘さんやそのご両親に負担かけてるかもしれないと思わないのだろうか

    +81

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/19(金) 01:12:27 

    >>88
    それで結婚してくれるならいいけどさ
    子供親に預けられるし

    +27

    -2

  • 119. 匿名 2023/05/19(金) 01:12:40 

    >>92
    この彼氏が捨てられたあと別の人と付き合ってその彼女が相談してたりは…
    さすがにないか笑

    彼女の部屋に転がり込む人多いんだね

    +74

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/19(金) 01:12:43 

    とりあえず話し合いだな
    このご時世で生活費が厳しいと言って、家にくる回数多いと光熱費やら厳しいと話してみるべし

    向こうがスルーならそれまでの男。見切りをつけるタイミングを考えて。

    +41

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/19(金) 01:12:56 

    >>102
    それ思った。家に来る前にあれとこれと買ってきてって言って、請求されたら払わないか半分だけ渡す。
    これで何か文句言ってきたら帰れ、二度と来るな案件。

    +185

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/19(金) 01:12:59 

    >>6
    実家から出たことのない若い人には言わないとわからないと思う

    +593

    -16

  • 123. 匿名 2023/05/19(金) 01:13:18 

    >>1
    あなたの親の立場だったらそんなダラシない男のために金を稼いでせっせと仕送りしているわけじゃない、ってすげえイラつく
    そんなんで妊娠してデキ婚して大学中退とかなったらふざけんなって感じだし

    +374

    -3

  • 124. 匿名 2023/05/19(金) 01:13:18 

    昨今ありとあらゆる食品関係が値上がりしてるのだから一緒に買い物行って一回全部支払ってもらう
    せめて半額くださいと言ってみよう

    +69

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/19(金) 01:13:35 

    非常識な彼氏に、非常識な彼氏の親

    どこがいいのかサッパリわからん。
    地雷でしょ

    +127

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/19(金) 01:13:35 

    元彼に居候されたことあるけど、実家暮らしだと自分がいることで光熱費がどれぐらい増えるか分かってないし出そうとかいう考えがまるでないんだよね
    家賃請求したこともあるけど自分がいなくてもかかるものなのになんで出さなきゃいけないの?って感じだった

    +93

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/19(金) 01:13:36 

    これ以降、泊まり禁止にしてデートは外で割り勘にする。フェアじゃない。

    +79

    -1

  • 128. 匿名 2023/05/19(金) 01:14:16 

    >>1
    実家暮らしなら生活費っていうのにアンテナ張ってないだけだと思う。
    ここにいる私含めたオバサンからしたら気がきかねーな!ってなるけど(笑)知らないことに対して察しろってのは土台無理な話だから彼に言って良いと思うよ!
    「相談があるんだけど」「泊まりにきてくれるのは嬉しいからこそ現状のままだと困ってしまう」「最近特に諸々の値上がりで大変」「家計簿つけたら自分でも驚いてる」このあたりを言えば角が立たないと思うけど、どうだろう?
    あとは彼は実家暮らしだと実際どの程度出したら良いか分からないだろうから、いくら位出してもらいたいかは主さんが事前に考えておいた方が良いと思う。

    +239

    -3

  • 129. 匿名 2023/05/19(金) 01:14:48 

    学生で実家暮らしなら光熱費がかさむと生活に響くとか理解できてないと思う
    請求するより電力会社にお願いして一旦電気止めてもらったら?
    光熱費かさんで支払えなくて電気止められたくらい言わないとわかんないかもよ

    +10

    -9

  • 130. 匿名 2023/05/19(金) 01:14:54 

    >>1
    これで結婚できずに別れたら男の方はいいとこ取り
    女の方は何千万円以上に匹敵するくらいの大損害よ

    +182

    -5

  • 131. 匿名 2023/05/19(金) 01:15:02 

    まぁ実家暮らしの男は、自分が彼女の家に行くことによって生じる彼女の金銭的負担なんて考えたこともなかった。ってのが正直なとこだろう。
    自由に出入りできる便利な彼女の家を自分の別宅くらいに思ってる。
    独り暮らしってお金かかるんすよーってとこからはじめないと。
    言って理解してくれる人だといいね。

    +89

    -1

  • 132. 匿名 2023/05/19(金) 01:15:07 

    >>11
    >>1
    彼氏ではなくて同棲でもなくて、ヒモなんじゃないか

    +256

    -5

  • 133. 匿名 2023/05/19(金) 01:15:21 

    結局こうやって実家から離れた子供部屋にしかならんのやから実家暮らしでええねん

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/19(金) 01:15:24 

    彼は実家ぐらしだから、光熱費とかそこらへんの生活費の感覚が希薄なんだよ。
    主さんが教えてあげな。
    ちゃんと明細見せて。

    +47

    -1

  • 135. 匿名 2023/05/19(金) 01:15:36 

    >>1
    不満を直接言えずにネットで悪口言う程度の関係ってことでしょ
    別れたらいいよ
    まだ若いしもっといい人すぐ見つかる

    +123

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/19(金) 01:15:44 

    >>69
    土日は会えない既婚みたいな会い方

    +80

    -2

  • 137. 匿名 2023/05/19(金) 01:15:52 

    >>6
    ホント、抜けてそうな男。

    +177

    -16

  • 138. 匿名 2023/05/19(金) 01:16:12 

    >>130
    >>1
    もし別れちゃったらそいつは食い逃げやり逃げ無料宿泊飲食逃げ成功

    +157

    -2

  • 139. 匿名 2023/05/19(金) 01:16:13 

    他にやる事ないの??
    貴重な大学生活を週4回も男と過ごすなんて
    お金を請求するよりも
    家に来るのを減らす方がいいよ

    +167

    -1

  • 140. 匿名 2023/05/19(金) 01:17:08 

    >>57
    週2ってかホテルにしよでいいと思う
    簡単に家入れるからこうなる

    +128

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/19(金) 01:17:18 

    >>1
    2人の年齢とか職業は?
    この手の話は学生か社会人かで印象変わる

    +1

    -35

  • 142. 匿名 2023/05/19(金) 01:17:28 

    >>81
    確かにこれなんよな
    もう汚物にしか見えない

    +16

    -27

  • 143. 匿名 2023/05/19(金) 01:17:34 

    親が家賃払っていて彼氏を泊まらせるってダメな気がする。
    昭和生まれで古い考えだけど結婚前にお泊まりって否定的だな。

    +102

    -3

  • 144. 匿名 2023/05/19(金) 01:17:35 

    >>91
    >泊まりに来てくれてる

    って表現からして立場がだいぶ下な感じ
    そしてガル民のアドバイスが響かなそう

    +223

    -1

  • 145. 匿名 2023/05/19(金) 01:17:56 

    そもそも週4はない
    掃除洗濯洗い物は手伝ってくれてるの?

    +49

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/19(金) 01:18:09 

    >>1
    それは早いうちに言った方がいい
    どんどん嫌になるし、ずっと気にせず平気でいる男ならヤバいよ
    普通食費かさむことくらい気づくよ

    +144

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/19(金) 01:18:18 

    >>1
    普通にやばい男。
    とっとと別れるが吉

    +113

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/19(金) 01:18:26 

    もうアラサーだけど、私も大学生のとき主さんと全く同じ状況になったから気持ちわかるよ!言っていいかなどうかな、って悩んだのも同じ。
    でも光熱費は自分持ちといえども、家賃払ってくれてる私の両親にもなんだか申し訳なくて。向こうはホテル代食費光熱費浮くのに、その場所代を払うために汗水垂らして働いてくれてるお父さんに申し訳なくなって、彼氏にも伝えたよ。彼氏も謝ってきて、その後は改善したよ。

    そして今私も娘が生まれたから、親の気持ちがわかるんだけどさ。娘がこんなことで悩んでたらやっぱり相手の男が腹立たしいよ。やっぱり本来は男性側から気付いて気を使うべきことだと思う。そして老婆心ながらごめんねだけど、週4は泊まりすぎだと思うよ。

    +253

    -3

  • 149. 匿名 2023/05/19(金) 01:18:38 

    実家暮らしだからわからないんじゃなくて、とぼけてるだけじゃないの?
    細かい数字はわらかなくても、お金がかかってるのは理解できる年齢だよ、主さんには悪いけど全部タダでラッキーな感覚だと思うよ

    +87

    -3

  • 150. 匿名 2023/05/19(金) 01:18:53 

    お互い大学生ならお泊まりしないで勉学優先!

    +48

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/19(金) 01:19:02 

    >>24
    すごいよね。私なら蹴りたくなりそう。

    +336

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/19(金) 01:19:31 

    >>1
    世の中の男性が自分の嫁とか彼女のためにどのくらい経済的な負担をしてるか考えた方がいいよ。大学生がこの意識だったら男女平等とか程遠いわ。

    +14

    -10

  • 153. 匿名 2023/05/19(金) 01:19:31 

    >>1
    私もそれぐらいの歳の頃に、週7で泊まりに来ていた当時の彼氏にお金の話ししたら揉めた。
    お金の事は最初のうちにキッチリしておかないとこちら側だけがモヤモヤさせられて大損するよ。
    主の部屋なのに、そんな半同棲状態でお金気にしないなんて図々しいにも程があるよ。
    因みに私は、家賃光熱費自分持ちで当時の彼氏はスーパーの食材や自分が飲むお酒類を持ってくる程度だった。
    周りからも、それおかしいおかしいって言われてた。
    結局違う事でも揉めて別れたけど合鍵渡しちゃってたから中々出ていかなくて大変だった。

    +253

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/19(金) 01:19:55 

    今はこんなんでも大学生になれる時代か

    +33

    -5

  • 155. 匿名 2023/05/19(金) 01:20:01 

    >>1
    泊まりに来てくれるって表現がもう、ね...

    洗脳に近い状態だよこれ
    願わくば主さんがそのやばい男から逃げて幸せになりますように

    +248

    -1

  • 156. 匿名 2023/05/19(金) 01:20:06 

    実家暮らしで生活するのにどれくらいお金がかかるのかわからないって言い訳は大学生にもなったら通用しないと思う
    それに彼氏の親は週に半分も息子が家を空けて何も言わないのかね
    ちゃんとお金払うよう言わないとダメだよ

    +57

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/19(金) 01:20:19 

    外でのデートも泊まりと同じくらいの頻度であってその時のご飯代とか彼氏に出してもらってるならまだトントンかな〜って思えるけど、そうじゃないなら請求していい。

    それとは別に学生で親に家賃払ってもらってる家に彼氏を泊めるのは双方の親にとって心証よくないね…

    +39

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/19(金) 01:20:28 

    >>61
    実家からだと通学に2時間くらいかかることもあるから、通学距離次第でお金払って泊まりにくるよ

    授業のあと、家まで何回も立ったままの電車乗り換えして、歩いて帰るのしんどいもん

    +8

    -32

  • 159. 匿名 2023/05/19(金) 01:20:29 

    その彼氏にして、その彼氏の親ありって感じだね。
    一家揃って非常識、無神経な気がする
    私だったら絶対お断り

    +48

    -1

  • 160. 匿名 2023/05/19(金) 01:20:30 

    主は大学の近くに住んでるんだろうな
    で、彼氏は家から大学が1時間以上かかるような通学がめんどくさい感じで
    都合よく入り浸ってんの
    そんな不誠実な男とは早く別れた方がいい
    大学内で気まずいとかあるんだろうけど、将来や別のことに専念した方がいいよ

    +129

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/19(金) 01:20:43 

    >>113
    釣りかな

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/19(金) 01:20:57 

    >>142
    その通り
    きつい言い方だけど女性には直接言えない時代だけど内心では全ての男は本音ではこう思ってる
    男女の体の作りは全く違うので男は基本ほんとは本音ではみんな本能的に処女厨

    +13

    -26

  • 163. 匿名 2023/05/19(金) 01:21:15 

    >>33
    9割5分ぐらいロクでもない奴。

    +545

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/19(金) 01:21:53 

    >>14
    相手は実家暮らしと書いてあるから難しくないかね

    +255

    -6

  • 165. 匿名 2023/05/19(金) 01:21:57 

    >>162>>1
    どーてーと言われようが
    男はみんなほんとは本音では処女厨

    +8

    -18

  • 166. 匿名 2023/05/19(金) 01:22:01 

    >>154
    バカとアホと猿ははじいてほしいよね
    金積めば誰でも手に入る学歴に何の意味があるのか

    +19

    -4

  • 167. 匿名 2023/05/19(金) 01:22:01 

    にしても週4って猿かよ。。
    主が来て来て言ってるのか、向こうが来たがっているのかは分からないけど、主さんのご両親は週4で来てるのに何も出そうとしないような男と付き合うために離れた場所から主さんのために家賃とか払ってるんじゃないんだよ。

    +142

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/19(金) 01:22:03 

    出費多くなっちゃったから助けてって言えばいいんじゃない?
    それで文句言う男は見限った方がいい。

    +25

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/19(金) 01:22:39 

    お金を請求ってさ
    もう泊まりにこられるのも嫌なんじゃないの?
    本当に好きなの?

    +4

    -23

  • 170. 匿名 2023/05/19(金) 01:22:53 

    彼氏いない人たちに聞くことかい

    +1

    -18

  • 171. 匿名 2023/05/19(金) 01:22:57 

    やっぱり親が援助したり仕送りするのはダメだと思うわ

    +49

    -2

  • 172. 匿名 2023/05/19(金) 01:23:02 

    >>1
    そのまま彼氏に伝えたらいい
    彼は実家暮らしだから
    主の負担が理解できないないんだよね
    これは仕方ないです
    私ごとだけど、実家暮らししか
    経験していない妹と一時期住みましたが
    とにかく生活音がうるさかったです
    ドアをばったーん!ふすまをピッシャーン!
    真夜中に洗濯機回す!
    そう、一軒屋の実家しか知らないから解らないんですね
    安いアパートで大家から苦情が一度入りました

    彼の事が好きならなおさら早めに伝える
    金の切れ目が縁の切れ目とも言うし
    しぶる彼はやめたらいい

    +163

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/19(金) 01:23:13 

    今までの金額も請求したほうがいい

    全額とは言わないけど

    片方だけストレス溜めるのはよくない

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/19(金) 01:23:22 

    >>160
    一応一般的には高学歴と言われるような大学出てるけど、大学時代そういうカップル腐るほど見てきたよ
    男側の親は何も言わないのかよと他人ながら思ったわ

    +65

    -4

  • 175. 匿名 2023/05/19(金) 01:24:11 

    >>1
    昔、毎日のように泊まりに来る女友達2人にシャンプーやら色々早く減って大変って言ったら、来なくなって、よそよそしくされるようになって悲しかったわ
    でも仕方ない、そんな関係だったってことだと思う

    +263

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/19(金) 01:24:12 

    >>72
    マイナス多いけどその可能性も高いと思う
    ガル民はすぐ無料風俗だと思ってる!って鼻息荒く怒るけど
    自分が経験したことない、親に教わってもないと想像できない人って男女問わずけっこういるから
    免許持ってなくて車にかかる費用を想像できないのと同レベルの話

    お金のことだから言いづらいのはわかるけど、親にバレそうとか生活苦しいとか言って、具体的にどれくらい金額があがったのかちゃんと話したら良いよ
    想像力足りてなかった場合なら普通に謝って払ってくれるだろうし、それで渋るようなケチな男なら付き合いを考えるべき

    +181

    -19

  • 177. 匿名 2023/05/19(金) 01:24:13 

    泊まりの頻度減らさない?って提案してみたら?
    そしたらなんで?って聞かれるから、泊まりに来てくれるのは嬉しいんだけど生活費はバイト代でまかなってるから2人分となると赤字なんだ
    って言ってみて、謝ってきて生活費出すなり頻度減らすなりしてこないなら別れた方がいいよ

    +94

    -1

  • 178. 匿名 2023/05/19(金) 01:24:33 

    >>141
    ちゃんと読めば書いてある

    +21

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/19(金) 01:25:06 

    >>166
    本来は中卒や高卒で終わるはずだった奴らが大学進学まで繰り上がる時代になったのがよく分かるわ

    +29

    -1

  • 180. 匿名 2023/05/19(金) 01:25:38 

    >>164
    実家暮らしって設定かも?

    私も教えたくない場合、実家って嘘ついてたよ

    +56

    -24

  • 181. 匿名 2023/05/19(金) 01:26:08 

    >>25
    図々しい人だなぁ。

    +122

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/19(金) 01:26:18 

    「都合いい女」ならまだしも「無料風俗」って言い方する人下品だし言われる主の気持ち考えたらいいのに。主は主で困ってるのに追い討ちかけるように暴言吐くのやめなよ、指摘と見せかけて主のこと誹謗中傷してるだけじゃん。

    +6

    -48

  • 183. 匿名 2023/05/19(金) 01:26:21 

    >>22
    こういう気が利かない男は買い物してきてもレシート出してくるよ
    絶対

    +321

    -3

  • 184. 匿名 2023/05/19(金) 01:26:54 

    >>171
    しょうもない恋愛ごっこのために金出してるわけじゃないからね

    +29

    -1

  • 185. 匿名 2023/05/19(金) 01:27:00 

    >>130
    ん〜それもわかるけど
    娘がこんな男と結婚するのも嫌だわ

    +87

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/19(金) 01:27:15 

    >>72
    ご飯も光熱費もお金かからないと思ってる大学生なんて馬鹿すぎない?親が馬鹿だから子どもも馬鹿なのかな?

    +120

    -10

  • 187. 匿名 2023/05/19(金) 01:27:24 

    >>1
    彼氏としてもこっちは泊まりに来る交通費とかかかってるとか言い分はあるかもしれないねえ

    +5

    -25

  • 188. 匿名 2023/05/19(金) 01:27:38 

    え?実家住まいなら
    ご両親にはなんて伝えてるんだろ?
    週4も来るならもう半同棲みたいなものじゃん。


    +21

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/19(金) 01:27:52 

    >>174
    一人暮らしさせるお金ないから知らんぷりでしょ

    +29

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/19(金) 01:27:56 

    まだ主さん大学生だから分からないかもしれないけど、自分が親になった時、娘がそんな経験してたら嫌じゃない?そんな思いさせるために一人暮らしさせてるわけじゃないって思わない?
    主さんも週4は泊めすぎだと思うよ

    +120

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/19(金) 01:27:58 

    週4も来ててお金のこと気にしないなんて、その男やばいと思うけどな

    +34

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/19(金) 01:28:12 

    >>162
    ハ○撮りしてる女なんかどうやって愛すねんって思う

    +6

    -18

  • 193. 匿名 2023/05/19(金) 01:28:28 

    >>102
    これは良い案だね。
    食材だけでなくティッシュやハンドソープ、洗剤とか生活用品も頼んだらいいよ。たぶん金額にびっくりすると思うし、自分の財布から出してみないと実感湧かないと思う。

    +227

    -1

  • 194. 匿名 2023/05/19(金) 01:28:55 

    >>1
    食材費とか、外食は彼氏持ち??それを払うのは当然だし、それすらなかったらもう別れな。

    +38

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/19(金) 01:29:18 

    >>55
    きっとそうだよね。だから悪気はないのかも。私も実家暮らしの学生時代なんて、電気代が毎月いくらかかるなんて気にしてなかったし。だから請求書が届いたら毎月、電気ガス水道にこれだけかかってる、特に電気代は高騰しててエアコンつけたらこれだけかかる、って彼氏に見せたら良いと思う。食費だってもし週4で彼氏の分も作ってるならレシート見せるとか。それでも負担してくれない彼氏なら、気が利かないかケチなので別れる。

    +20

    -4

  • 196. 匿名 2023/05/19(金) 01:29:59 

    週1泊まりに来るだけで、ガス代水道代他でイライラするのに無理。
    ヒモ男、モラハラ、クズ臭する

    +54

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/19(金) 01:30:24 

    大学生ってそんなに暇人なの?
    私が専門学校生だったときは実習やレポートやバイトで彼氏を作る暇すらなかった。
    家で祖父母の介護も手伝っていたしね。
    親に家賃払ってもらって彼氏を週4で泊めるなんてあなたもヤバいよ。

    +73

    -3

  • 198. 匿名 2023/05/19(金) 01:30:44 

    もっと自立してる男性と付き合うべきでは?

    +22

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/19(金) 01:31:06 

    週4で泊まりにくる彼氏に生活費を請求したい

    +25

    -1

  • 200. 匿名 2023/05/19(金) 01:31:21 

    息子が大学生になった時に、友達が北海道で一人暮らししたから、皆で泊まりに行くって言った時に、
    お金の話したよ。現金渡して角がたつなら、食事代は奢るとか差し入れ持って行くとか、やり方は自分たちで相談して、お風呂もあんまりザーザー使わないように。って。
    なんだかんだで旅費貯めて都合合わせてやっと行けるとなった頃にはコロナで、結局行かずに卒業しちゃったけど。
    実家暮らしだと、誰かに言われないと気づかないかも。

    彼女の立場で言いにくいかもしれないけど、「一人暮らしできついから、ご飯代半分でももらっていい?」って聞いてみたら?
    気付くきっかけがあれば、相応には払ってくれると思うけど、怒ったり、半額しぶしぶ払うような彼氏ならもう呼ばなくていいかと。

    +48

    -1

  • 201. 匿名 2023/05/19(金) 01:31:46 

    >>1
    普通に生活苦しいから光熱費や食費をいくらか出してって言うべき。彼氏の方は好きな時に出入りできる食費宿泊費無料の別宅ができて嬉しくてたまらないだろうから落胆するかもしれないけど、まともな人間なら冷静に考えて気がつかなくてごめんねってことになるはず。

    +147

    -1

  • 202. 匿名 2023/05/19(金) 01:31:53 

    >>13
    浮気でもされたんかな?

    +146

    -2

  • 203. 匿名 2023/05/19(金) 01:32:01 

    >>20
    気の利かない常識知らずの男と結婚までこぎつけたとしても、結婚後に旦那が家にお金入れない、家事育児しない、ボンクラ男を育てあげたボンクラ義実家から搾取されるみたいな不満たらたらの結婚生活を送ることになりそう。

    +296

    -2

  • 204. 匿名 2023/05/19(金) 01:32:03 

    >>183
    そしたら、「あなたも半分負担してね」って言う

    +74

    -1

  • 205. 匿名 2023/05/19(金) 01:32:09 

    >>1
    そのまま素直に伝えたらどうかな?
    来てくれるのは嬉しいけど、食費と光熱費の支払いが高くなって少しつらいからちょっと出してくれたら嬉しいなって言ったらいいと思う
    まともな彼氏なら出してくれるはずだし、それで渋るなら関係を考えた方がいい

    +63

    -1

  • 206. 匿名 2023/05/19(金) 01:32:13 

    >>1
    生活費要求すべきだわそんなの。彼の実家の親も何も言わないの?週に四日も外泊して

    大学生とはいてある程度目を瞑るにしても、(彼女か友達かは置いといて)泊まる先の迷惑考えるものだよ

    +95

    -1

  • 207. 匿名 2023/05/19(金) 01:32:19 

    >>118
    よこ 娘の将来のために安くない学費と生活費出してるのに退学されたら親が泣くよ

    +81

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/19(金) 01:32:20 

    >>25
    私のこと好きなら請求なんてしないよね?ってこと?
    愛があるからお金の事をきっちり決めて、お互い安心して長く付き合っていこうねって事じゃないかな。

    +94

    -1

  • 209. 匿名 2023/05/19(金) 01:32:20 

    週4回も彼に来られて勉強する時間があるのか心配だ。

    +57

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/19(金) 01:32:37 

    >>182
    無料風俗は気持ち悪いし、本人じゃないけど不快だけれどそこまで言わないと「でもでもだって〜」って別れないから嫌悪感の湧く単語ハッキリ言ってるんじゃないの?それに、実際に彼氏が酷い相談内容だし。

    +59

    -2

  • 211. 匿名 2023/05/19(金) 01:32:52 

    >>158
    だったら家賃も入れろよと思う
    彼女の親はよその子の通学を楽にするために家賃払ってんじゃないし、よその子お世話を娘にさせるために一人暮らしさせてんじゃないのよ

    +138

    -1

  • 212. 匿名 2023/05/19(金) 01:32:55 

    >>192
    まともな男とは付き合い出来んやろうな

    +1

    -10

  • 213. 匿名 2023/05/19(金) 01:33:04 

    >>1
    それ私彼氏に良くやってたよ。自分のお金使いたくないんだよね。お陰で交遊費や衣服とかに自分の有り金回せるからすっごく便利だった。
    普通の人間ならいつも悪いから夕飯代出すよとか、思いやりの心があるはずだよ。
    親が最近良く来るからあんまり居座らないでって言って距離置きな。

    +17

    -18

  • 214. 匿名 2023/05/19(金) 01:33:08 

    >>10
    ほんとそれ

    +1415

    -4

  • 215. 匿名 2023/05/19(金) 01:33:55 

    >>1
    実家だと思ったわ男
    しかも男だから食費のこととかママがやってんのよ
    泊まりに来た時は一緒に買い物行ってカゴにどんどん入れてお金出してもらいなよ
    光熱費も2人だとこれだけかかってるって1人の時と比較してわからせる
    基本単純に無知
    説明しても出し渋るようなら別れた方がいい
    付き合ってる意味ないから

    +122

    -1

  • 216. 匿名 2023/05/19(金) 01:34:11 

    >>1
    大学生にもなって気の利かない男って最悪だね
    思いやりも無さそーで無理

    +78

    -1

  • 217. 匿名 2023/05/19(金) 01:34:42 

    >>170
    ガルは百戦錬磨のジジババが多い

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/19(金) 01:34:56 

    こんなのが将来は婚活で必死に公務員探し…
    しょぼい、日本はなんてしょぼいんだ

    +2

    -4

  • 219. 匿名 2023/05/19(金) 01:35:26 

    >>190
    それより息子がそんな図々しいことしてたらひっぱたきたくなるわ。

    +60

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/19(金) 01:35:31 

    >>180

    お互い大学生なら、嘘ついてたらすぐバレそうじゃない?同じ大学やバイトだったり、共通の知り合いがいるならすぐバレる
    そうじゃないなら隠せるかも?

    +36

    -1

  • 221. 匿名 2023/05/19(金) 01:35:37 

    >>50
    彼母「最近〇〇君が家にいないから、光熱費や食費がかからなくていいわぁ」
    彼父「学生のうちは子供は作るじゃねーぞw」

    多分こんな感じの親だろ

    +164

    -8

  • 222. 匿名 2023/05/19(金) 01:36:09 

    週4はきついし何もアクション起こさないところがいやだね
    こちらから言わせるのも最悪だし
    早く家賃と食費の件話してさっさと別れたほうがいい
    てか食費!?
    あんたの親じゃないって

    +32

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/19(金) 01:36:37 

    >>170
    彼氏はいないけど過去にはたくさんいたし今は旦那がいるというガル民が多いと思う

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/19(金) 01:36:58 

    >>211
    実家通いの大学生が下宿の友達の家に泊まるって結構頻繁にあるよ
    うちの息子も下宿してた時よく友達泊まらせたから
    毎日じゃないけど

    ご飯は学食で済ませるから食事は出さなかったけど、光熱費はいちいちもらってなかったよ

    +6

    -49

  • 225. 匿名 2023/05/19(金) 01:38:33 

    電気ガス水道ご飯もタダだしさらにはセックスまで出来るなんて都合良すぎでしょ
    そりゃ入り浸るわ

    +93

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/19(金) 01:38:34 

    >>162
    当たり前のように車も家も新品を選ぶんだから自然の摂理

    +8

    -11

  • 227. 匿名 2023/05/19(金) 01:38:36 

    >>174
    ごめんだけど私も大学出てるからそんなの見てるし、その後結婚してる友達もいるよ
    高卒だからそういうのは知らないんだろうなーとか思ったの?

    +2

    -21

  • 228. 匿名 2023/05/19(金) 01:38:54 

    >>187
    交通費だけで飲み食い宿泊セックス無料ならいくらでも来るよね。明らかに彼氏が得し過ぎ。

    +62

    -2

  • 229. 匿名 2023/05/19(金) 01:39:08 

    >>211
    それを言うなら、娘にも「男の世話させるために下宿までさせて大学行かせてるんじゃないんだから、一切泊まらせるな」って言わないとね

    +84

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/19(金) 01:39:08 

    彼氏の親も何も言わないのかな。
    男友達の家行く…とかって嘘ついて家出てってるとしても何となく分かりそうなものなのに。

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/19(金) 01:39:41 

    大学生で親に家賃払ってもらってるのに
    週に4日も泊まらせてる主も充分気持ち悪いしその常識ナシの男と同類に見えるよ。

    +109

    -1

  • 232. 匿名 2023/05/19(金) 01:39:45 

    >>174
    食費と光熱費浮いてラッキーくらいしか思ってない
    中には 若い男は女性に多少迷惑かけるくらいでいいと思ってる親もいそう

    +31

    -1

  • 233. 匿名 2023/05/19(金) 01:39:54 

    >>1
    もうさ、お泊りは週4から月1〜2回にしてみたら?
    他は外にデートしたらいいじゃん。

    生活費請求して彼がお金出したら食事に泊まりが当たり前だと思うよ?

    そしたら家賃も払えよってなるし、家賃払うなら同棲になるし。

    そもそも彼氏は自分の遊ぶお金しか使わないから生活費請求より泊まりをやめるべきなかな。

    +110

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/19(金) 01:40:02 

    学生だけどズルズル同棲カップルいたなぁ
    実家暮らしだから光熱費どれくらいかかるとか
    わかんないんだろ
    ちゃんと言ったほうが良い
    文句言ってくるなら早めに別れた方がいい

    +24

    -1

  • 235. 匿名 2023/05/19(金) 01:40:13 

    >>227
    ちょっと何言ってるのか分からない

    +20

    -2

  • 236. 匿名 2023/05/19(金) 01:40:16 

    甘えてるのかな
    実家暮らしだから分からないのか
    今日の夕飯は何?とかしれっと聞いてきたら食費払ってって言いたいね

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/19(金) 01:40:35 

    >>27
    女は身体を提供しているから払わなくてヨシ

    +22

    -28

  • 238. 匿名 2023/05/19(金) 01:41:25 

    >>156
    本当にこれだと思う
    高校生じゃあるまいし生活費についてわからないわけがない
    彼氏の親だって息子がそんなに泊まりに行っててどう思ってんのか、普通じゃないよ

    +25

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/19(金) 01:41:53 

    主さん!
    なんで一人暮らししているの?

    +2

    -11

  • 240. 匿名 2023/05/19(金) 01:42:10 

    >>224
    よこ
    さすがに週4は頻度が多すぎると思う

    +65

    -1

  • 241. 匿名 2023/05/19(金) 01:42:22 

    実家ぐらしだから、そういうのに気づいてないだけで言えばくれると思う。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/19(金) 01:42:51 

    >>17
    こういう大事なことを言いにくい人達、モラハラ男に引っかかりませんように。

    +312

    -6

  • 243. 匿名 2023/05/19(金) 01:42:54 

    >>71
    じゃあ断れっての?
    大好きな彼が泊まりに来てくれなくなっちゃうじゃん。
    この毒親ーー!

    +1

    -76

  • 244. 匿名 2023/05/19(金) 01:43:18 

    大学行く必要もない女やろそもそも

    +4

    -4

  • 245. 匿名 2023/05/19(金) 01:43:33 

    >>1
    私も大学生の時、親と仲悪くて生活費も家賃も全部自分で出してたんだけど、ほぼ住んでる彼氏にそれとなくお金の話したらキョトンとして「え?でもおれ、掃除とかしてるよ!」と無邪気に言われて目眩がしたの思い出した

    +175

    -1

  • 246. 匿名 2023/05/19(金) 01:44:08 

    6月からまた電気代上がるよ!クーラーつけられた日には大変!今のうちに話しつけとかないとね。

    +23

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/19(金) 01:44:33 

    こんな肉便器むり

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/19(金) 01:44:44 

    >>2
    散々利用して、卒業したらポイやな
    ただの性欲処理場

    +456

    -16

  • 249. 匿名 2023/05/19(金) 01:44:47 

    >>227
    大卒率半分以下だから、実態知らない人が多く書き込んでるのよ
    男子の自宅生の実態なんか、親にいちいち報告するわけないじゃん

    +3

    -9

  • 250. 匿名 2023/05/19(金) 01:45:08 

    >>233
    >>1みたいな男の人は、外に遊びに行こうって言っても えー家の方が良いじゃんお金かからないし って言いそう

    +75

    -2

  • 251. 匿名 2023/05/19(金) 01:45:50 

    >>192
    いろんな男に触られまくった女なんか気持ち悪いだけ

    +7

    -14

  • 252. 匿名 2023/05/19(金) 01:45:59 

    相手が実家暮らしだと水光熱費の感覚ないんだと思うよ
    それで主さんにとってわだかまりが生じるのはよくない
    週一とかならまだしもさすがに半分以上いられるのはね
    学生さんだとバイト代だってそこまで多い訳じゃないし、しんどいだろうに
    普段のデートでよっぽど彼氏さんが多く出してくれてる訳じゃないんなら、伝えなさいな

    +26

    -3

  • 253. 匿名 2023/05/19(金) 01:46:14 

    ってか知的障害の息子でさえ小学校高学年ごろから生活して行くのにはいろいろな場面でお金がかかるって知っていたよ。
    簡単な分数の足し算ができない大学生が多いって聞いたけど、家計の学習は家庭科とかで学んだはずだよ。
    大学生にもなって知らないっておかしいよ。

    +22

    -4

  • 254. 匿名 2023/05/19(金) 01:46:18 


    親の立場からしたら、相手の男にはもちろん馬鹿娘にもイライラするな

    +54

    -1

  • 255. 匿名 2023/05/19(金) 01:46:46 

    >>144
    なんかダメ男に引っかかるタイプに感じる

    +87

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/19(金) 01:46:52 

    >>224
    同性だから親の立場でも「まぁ仕方がない」となってるけど、この件は恋人同士の話よ。親なら普通、週4日もいるのに光熱費も食費も最愛の娘に払わせて、家賃は私達持ち(親)はぁ?ってなると思う。娘を奴隷にするな!ラブホテルにするな!ってブチ切れるやろ。

    +98

    -2

  • 257. 匿名 2023/05/19(金) 01:46:57 

    偏見で悪いけど彼女の家に泊まる彼氏自体無理。かっこ悪い
    逆なら全然わかる

    +38

    -6

  • 258. 匿名 2023/05/19(金) 01:47:25 

    >>38
    実家の親もなにも言わないのかな?

    +86

    -2

  • 259. 匿名 2023/05/19(金) 01:47:26 

    いっそ同棲して生活費折半したら?
    同棲嫌がるなら主ただの都合の良い女かもよ。

    +40

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/19(金) 01:47:36 

    >>1
    4日もタダで飯食って風呂入ってくの?
    飯と風呂くらい済ませてから来いやていいなよ
    厚かましいにもほどがあるよ親の顔がみたいわ
    とりあえず人んちに気軽にくるやつにろくな人間はいない

    +161

    -1

  • 261. 匿名 2023/05/19(金) 01:47:43 

    >>245
    読んだだけでこちらも眩暈がしてきた

    +132

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/19(金) 01:47:52 

    親がかわいそう
    娘と変な寄生虫オトコのラブホ代出してる事になってて‥気の毒↓↓

    +47

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/19(金) 01:48:05 

    彼氏が来る時に、気を利かせて(主さんを喜ばせたくて)ケーキやハンバーガーをテイクアウトしてくれて、主さんに料金を請求しないなら、まだ大目に見れるかなぁ。

    いつも、手ぶらで来る彼氏ですか?
    もし、そうなら、彼氏が来る日に「ごめん!今日疲れててご飯作れないから〇〇の〇〇◯と飲み物を買ってきて」とお願いしてみて下さい。
    ポイントはマックとか安価なものではなくて、安くても2人分で3000円前後するものを選んで下さい。
    さすがにマックのセット2人分で1300円くらいなら、俺出すよって言いやすくて参考になりません。

    3000円くらいして、私の分払うよ、いくら?と聞いた時に、彼氏さんが請求してきたら、速やかに支払って、やっぱり、お金に関する事はキッチリすべきよね!と話して。
    そこから、お互いキッチリしましょう!と言って、日割りで光熱費や食材などキッチリ請求して下さい。

    もしも、彼氏さんが、いや、いつもお世話になってるから、これくらい俺が出すよ!と言ってくれたならば、週1ペースでテイクアウトをおねだりして、気持ちよくご馳走になればいいのかなと。

    +11

    -17

  • 264. 匿名 2023/05/19(金) 01:48:06 

    >>1
    大学生で親が家賃出してるって
    彼氏泊まらすの止めなよ…

    +157

    -1

  • 265. 匿名 2023/05/19(金) 01:48:19 

    >>1
    週4てほぼ同棲じゃん
    光熱費貰ったほうがいいよ

    あと、単身用アパートだったら
    周りから苦情来るかもしれないから気をつけて
    話し声とか結構響くよ

    +145

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/19(金) 01:48:42 

    >>258
    横だけど、彼女の家に泊まるって言ってないんじゃない?男友達んとこ行くわって誤魔化してると思う。

    +97

    -2

  • 267. 匿名 2023/05/19(金) 01:48:47 

    この手のトピしょっちゅう立つけど主の後日談とか絶対ないからもやもやする笑
    まー男が払わなくて別れたんだろうけど

    +97

    -1

  • 268. 匿名 2023/05/19(金) 01:48:48 

    >>192
    よく平気で外歩けるよなって思うわ

    +0

    -8

  • 269. 匿名 2023/05/19(金) 01:49:09 

    >>1
    次に誘われた時に、お金が厳しいと伝えるのがスムーズなんじゃない?
    それで察してくれると良いね。

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/19(金) 01:49:22 

    >>240
    多いと思ったら断ればいいじゃん
    男ばっかり責めてるけど、それを受け入れてるのは女だからね

    はっきり言うけど、主もどうかと思うね

    +43

    -8

  • 271. 匿名 2023/05/19(金) 01:49:24 

    >>1
    その彼氏、実家暮らしで世間知らず、では済まされない不気味さがある。主に何も言われてないからいいか~ってアグラかいて搾取続けてきそう。
    主を大切にしてくれるまともな男性は世の中にたくさんいるからそいつとは別れなよ。あと他のコメにもある通り、絶対合鍵渡しちゃダメだよ。

    +124

    -1

  • 272. 匿名 2023/05/19(金) 01:50:36 

    大学生ってこんなにお子ちゃまだったけ?

    +18

    -1

  • 273. 匿名 2023/05/19(金) 01:50:37 

    実家ぐらしだと光熱費のことあんまり考えたこと無いと思う

    食費は買い物一緒に行って割り勘したら?
    スーパーでそういう大学生みかけるよ

    +4

    -2

  • 274. 匿名 2023/05/19(金) 01:50:41 

    電気代はこれから暑くなるからエアコンフル稼働だし値上げもされるし大変だね。自分ひとりでもエアコンつけるけど男性の方が暑がりだから低温設定でガンガンつけっぱなしされたらワンルームでも1万超すよ。

    +24

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/19(金) 01:50:45 

    >>142


    +1

    -2

  • 276. 匿名 2023/05/19(金) 01:51:25 

    >>256
    主は奴隷なの?
    ちゃんと自分から家に入れてるじゃん
    脅されて無理やりじゃないでしよ?
    熱くなり過ぎよ

    +5

    -39

  • 277. 匿名 2023/05/19(金) 01:51:43 

    >>108
    過去形ってことは、図々しくて捨てられたんだね。

    +14

    -2

  • 278. 匿名 2023/05/19(金) 01:52:11 

    >>271
    同棲経験ある女はさすがに大切に出来んわ

    +3

    -22

  • 279. 匿名 2023/05/19(金) 01:52:12 

    恋愛はお金かかるものだし、独り暮らしだとそうなりがち。
    週4のところ週2になるよう、2回は外で会うように言ったら?

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/19(金) 01:52:46 

    ひとり暮らしだとケチな男が入り浸ってくるから気を付けた方がいいよね。
    実家暮らしかひとり暮らしか聞いてくる男本当に多いからね。

    +38

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/19(金) 01:52:59 

    >>245
    その彼とはどうなりましたか?

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2023/05/19(金) 01:53:07 

    >>207
    このご時世で大学の費用と一人暮らしの家賃払ってあげられる親なんだから、まぁまぁの太さの実家だと踏んで転がりこんでるなら敢えて妊娠させちゃうかもね

    +23

    -2

  • 283. 匿名 2023/05/19(金) 01:53:34 

    >>21
    しょっちゅう同じような相談のトピたつよ。最近では2件くらいあったと思う。
    皆真剣に答えてるし、主もちょくちょく出てきて伸びて盛り上がるんだけど、トピ落ちした途端に主も消えるパターン。
    その後を心配した人が色々問いかけても現れず。
    私も心配して1カ月見守ったけど、結局トピ落ちしたら最後まで現れなかった。
    バイトかなと思ってる

    +169

    -2

  • 284. 匿名 2023/05/19(金) 01:54:02 

    >>281
    捨てられました

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/19(金) 01:54:42 

    >>1が一生懸命バイトをしたのに好きなものを我慢して彼氏の食費光熱費を払って自分の好きなものに使えず、彼氏は実家住みで彼女の家も無料だし超ラッキーー!!!自分のバイト代を好きなものにじゃんじゃん使ってるよ。腹立ってきたわ。

    +89

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/19(金) 01:54:52 

    >>17
    私も言えずに払い続けて、ストレスも蓄積されていって、ある時些細なことだったけどもう抑えきれなくなったのか胸から重い何かが登って来る感じがして苦しくて目眩がして吐き気がして病院行ったら自律神経失調症だって診断されたよ。

    別れたらすぐに治った。言いにくいけどきちんと伝える、言わなくても常識的な事はきちんと分かっている人と付き合う事が大切だって学んだ

    +284

    -3

  • 287. 匿名 2023/05/19(金) 01:55:33 

    >>81
    バツ一女の方がまだマシ

    +1

    -9

  • 288. 匿名 2023/05/19(金) 01:55:44 

    >>270
    それは1さんに言いなよ

    +5

    -3

  • 289. 匿名 2023/05/19(金) 01:55:46 

    >>280
    そうだよね
    ちゃんとした男を選ぶ目を養わないとね

    +11

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/19(金) 01:55:51 

    実家暮らしの学生なら光熱費に気が回らないこともあるだろうけど、食費を負担させていることに気づかないのはものすごーく迂闊なように感じるな。

    あんまりあれこれ気を遣ってあげないで、普通に言ったらいいと思うよ。そもそも彼の側に当たり前の気遣いが足りなかったんだもん。
    好きだからって下手に出たらだめだよ。

    +17

    -1

  • 291. 匿名 2023/05/19(金) 01:56:46 

    私が男で彼女の家に入り浸るなら家賃半分は払うわ。言われてからじゃ遅い。女から払ってほしいなんて言わせる男なんてクズでしかない。

    +10

    -1

  • 292. 匿名 2023/05/19(金) 01:56:50 

    >>278
    事故歴ある車と一緒だよね

    +1

    -12

  • 293. 匿名 2023/05/19(金) 01:57:55 

    >>288
    >>240が週4は多いってこっちに言ってきたからよ

    >>1に言ってほしいわ

    +3

    -8

  • 294. 匿名 2023/05/19(金) 01:57:56 

    >>1
    ちなみに外では奢ってくれる?
    私も同じような感じだったけど移動、外での食事諸々彼氏だったからトータルでトントンな感じにしてた

    +37

    -1

  • 295. 匿名 2023/05/19(金) 01:58:06 

    >>2
    男には都合が良すぎるね

    +536

    -3

  • 296. 匿名 2023/05/19(金) 01:58:57 

    >>180
    さすがにバレる確率が高い
    さりげない会話から
    たとえば 〜さんて実家暮らしだからお金の負担少なくて良いよね えっあの人一人暮らしだよ、って感じで

    +31

    -2

  • 297. 匿名 2023/05/19(金) 01:59:01 

    こういう見ると新品女が良いと改めて思った

    +0

    -8

  • 298. 匿名 2023/05/19(金) 01:59:12 

    >>1
    彼氏の光熱費の分を家賃に回したら?
    家賃を親に出させといて、そんな払いもしないケチ男の光熱費請求云々とかばかみたい
    自立してからトピ立てなよ

    +39

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/19(金) 01:59:29 

    週4かあ、、、
    都合がいいね彼氏、入り浸る状態じゃん!
    バイトで賄う主は偉い、学生さんなのに
    入り浸り過ぎだけど、生活費わかってなさそう
    通帳とか見せて半額は出してもらうべき
    バイトから、って事も冷静に伝えるべきだよ
    まずはそこからだ、明日にでもね

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/19(金) 02:00:44 

    >>284
    やっぱり入り浸る男って、タダで食住手に入れることが目的なんかな

    +76

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/19(金) 02:00:56 

    >>192
    特殊性癖
    まともな男はひく

    +4

    -8

  • 302. 匿名 2023/05/19(金) 02:01:01 

    毎度思うけどなぜ請求しないのか。
    下手にでてる女性が多すぎない?
    男が全持ちしてもおかしくないと思うけど。

    +50

    -1

  • 303. 匿名 2023/05/19(金) 02:01:29 

    >>292
    大島てるみたいに言うな

    +2

    -4

  • 304. 匿名 2023/05/19(金) 02:02:03 

    >>276
    親の立場で考えられないの?娘さんが幸せになってほしくて、少しでも負担ない生活を送って欲しくて家賃を払ってるのに、週4いる男の光熱費、食費を娘が全部バイト代で払ってるってどう考えてもおかしいだろ。どう考えてもご両親は「そうなの、よかったね〜」って言える現状じゃないでしょ。

    +78

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/19(金) 02:02:14 

    家賃が家計にしめる割合が大きい。
    それを親に払わせて悠々と彼氏を家に入れるってちょっとね。
    しかも大学生。

    +21

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/19(金) 02:02:59 

    どう見ても親不孝もん

    +26

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/19(金) 02:03:08 

    ガル爺はトピ荒らすなよ
    5ちゃんに行け

    +27

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/19(金) 02:03:23 

    >>214
    男女ともに盛り時期だからしゃーない

    +15

    -46

  • 309. 匿名 2023/05/19(金) 02:03:43 

    >>225
    実家暮らしだから
    電気ガス水道飯はもともとタダでセックスしたいだけなんじゃないのかな

    +27

    -0

  • 310. 匿名 2023/05/19(金) 02:04:02 

    >>192
    マイナスつけてる奴らのヤバさよ

    +1

    -8

  • 311. 匿名 2023/05/19(金) 02:05:07 

    週4とはお盛んですな

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/19(金) 02:05:53 

    >>110
    お風呂か。ガス代もかかるよね。

    +40

    -0

  • 313. 匿名 2023/05/19(金) 02:06:04 

    >>304
    その親が育てた結果、娘が半同棲みたいなことしてるんでしょ?
    私が娘の親だったらまず娘に腹立つわ
    半同棲させるために大学行かせてるわけじゃないってね

    +56

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/19(金) 02:06:23 

    主さん寝てるのかな?
    釣りトピックなんだろうけどw

    +23

    -2

  • 315. 匿名 2023/05/19(金) 02:06:51 

    >>310
    経験あるから言われたら都合悪いんやろ

    +1

    -5

  • 316. 匿名 2023/05/19(金) 02:07:31 

    >>1
    彼氏が来る時間よりも先に彼氏の家に行こう
    逆にたかるよろし

    +1

    -4

  • 317. 匿名 2023/05/19(金) 02:07:35 

    >>30
    んーーー
    社会人ならもちろんそうだけど、実家暮らしの大学生なんて生活費とかマジで悪気なくただ何にも考えてない可能性あると思うよ
    大切にしてるしてない関係なく

    言っても変わらないなら別れる方が良いけど

    +197

    -19

  • 318. 匿名 2023/05/19(金) 02:08:00 

    >>302
    自己評価が低いんだと思う
    日本人女性は世界的に見ても非常に低いらしい

    +22

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/19(金) 02:08:03 

    >>1
    もうお互い社会人だったけど、まだ実家暮らしの彼氏が毎日泊まりに来てた
    外で会うときの飲食代やラブホは全額出してくれてたけど私の家の飲食代や光熱費は自分から出してくれなかった
    外デートの回数は本当に少なかったし、言って滞在費を数万もらうようにした

    だけど毎日来るからすぐ近くに住んでる大家さんから2人入居なら家賃値上げするって言われた
    まあ元彼なんだが

    週4なら同棲みたいなものだから規約大丈夫?

    +96

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/19(金) 02:09:01 

    来てくれるっていうか…。こんな彼氏ならいない方がマシ…って思ってしまうから私は駄目なんだな。

    +28

    -0

  • 321. 匿名 2023/05/19(金) 02:09:31 

    >>91
    単なるヒモ男だよね。
    そんなヤツのために親御さんや主のお金が費やされるなんてアホらしいと早急に気付くべき。

    +106

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/19(金) 02:09:37 

    >>245
    頼んでないし掃除くらい自分でするからって言うわ
    やっぱり人んちに気軽に入ってくるやつにろくな人間はいない

    +83

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/19(金) 02:09:56 

    >>315
    変えれない過去だから余計に腹立つ

    +0

    -4

  • 324. 匿名 2023/05/19(金) 02:10:47 

    私は、ウチでご飯食べるなら、何か一品おかず買ってきて
    って頼んでました。

    言わないとわからないんだよ、男なんて

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/19(金) 02:11:34 

    >>162

    女は絶対認めないのが面白い

    +6

    -10

  • 326. 匿名 2023/05/19(金) 02:11:45 

    >>317
    実家暮らしのときって洗剤柔軟剤トイレットペーパーティッシュにもお金がかかるってことあまり考えてなかったな
    自分がいて光熱費が増えるってよく分かってないんだろうね

    +86

    -7

  • 327. 匿名 2023/05/19(金) 02:12:03 

    >>1
    まさか私大で一人暮らしとかじゃないよね?
    大概お金かかってるよ❗
    それで週4男引っ張り込んでるって…こんな娘は嫌だわ
    だいたい何の為に大学に行ってるのだろうか?

    +127

    -2

  • 328. 匿名 2023/05/19(金) 02:12:12 

    彼氏じゃなくて女友達に入り浸られて、やっぱり言いにくくて困った
    お金の話って言いにくいし、家に来る方は楽でお金がかからなくていいけど、こっちは負担ばかりになっちゃうよね
    合鍵欲しがられたけど断固断って外で遊ぶことにした

    +35

    -1

  • 329. 匿名 2023/05/19(金) 02:12:51 

    >>174
    男の親は知らないよ
    男友達の家に泊まるって言われたら確かめようがないし
    女の子の家に泊まるなんて正直に言う男子大学生なんているわけないでしょ
    母親が泊まるな、どんな子なの?、家に連れて来なさいってギャーギャー言うに決まってるのにさ

    +32

    -2

  • 330. 匿名 2023/05/19(金) 02:12:56 

    昔付き合う女にひとり暮らしさせる男いたよ。
    それで同時に複数と付き合うの。
    そうすれば安く済むし女同士がかち合うことがないからだって。
    クズだよね。

    +24

    -0

  • 331. 匿名 2023/05/19(金) 02:13:10 

    >>325
    認めてるけど?!

    +3

    -4

  • 332. 匿名 2023/05/19(金) 02:14:08 

    >>331
    めずらしいな

    +1

    -3

  • 333. 匿名 2023/05/19(金) 02:14:11 

    相手の親は週4で帰ってこなくても知りませんって感じなの?

    +14

    -0

  • 334. 匿名 2023/05/19(金) 02:14:33 

    >>325
    ガル男の考えなんて誰も聞いてないし、求められてないのに得意げに語ってしかも内容がつまらない
    がるちゃんに入り浸ってるガル男なんてキモすぎて相手にしたい女はいない

    +19

    -4

  • 335. 匿名 2023/05/19(金) 02:14:42 

    >>316
    週4で彼ピの実家とやらに通いつめる

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/19(金) 02:15:06 

    >>334
    腐った中古女の遠吠え

    +2

    -11

  • 337. 匿名 2023/05/19(金) 02:15:17 

    >>302
    この手のトピって定期的にたつんだよね
    ほんと、なんで請求しないんだろう
    自ら払おうとしないんだろうとしない男も信じられないけどさ

    +25

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/19(金) 02:16:26 

    >>164
    実家暮らしの彼氏でも実家に泊まらせてもらったりしてたよ
    紹介とかしてくれるし

    +65

    -14

  • 339. 匿名 2023/05/19(金) 02:16:40 

    >>337
    釣りトピックは定期的に必要だからじゃない?

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/19(金) 02:16:40 

    >>241
    実家ぐらししか知らない社会人の男も言わないと分からないから、そういうもんね。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/19(金) 02:16:47 

    >>38
    そう思う
    言わないと分からないよね。実家暮らしなんてそんなもん。
    お金がかかって大変なの伝えて、いる時の食費とかデート代だすとか負担してくれるようになったらまともな人、文句言ったら都合のいい女として見られてる

    +141

    -2

  • 342. 匿名 2023/05/19(金) 02:16:57 

    普通に請求したらいいよ
    普通のことだし

    決して安くない家賃代をご両親は娘を想って払ってるのに、彼氏頻繁に連れ込んで食費や光熱費上がってキツくなってるってご両親泣くべ

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2023/05/19(金) 02:17:11 

    >>1
    そういう生活して男がたんまり金ためて、高級車買ってたわ。そいつの親はバイトして買ったと理解したみたいだけどありえないよね。挙げ句の果てに、新しい車に新しい女を乗せて、みついだ彼女は捨てられたのよ。

    まだ間に合うから、彼を捨てるか教育しては。スーパーで食材を買わせるとか、外食は男が払うとか。気が利かないだけの可能性もあるしね。

    +81

    -0

  • 344. 匿名 2023/05/19(金) 02:17:28 

    >>339
    なるほどね、それなら納得

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2023/05/19(金) 02:18:05 

    大学生の頃全くこれだった
    同い年の実家暮らしの相手
    まだ10代だったし、田舎から出てきたのも関係あるのか、普通に1週間とか泊まってたな
    同い年だし、食事、デートなど当たり前に割り勘だったし、もちろん家賃も光熱費も私
    なんの疑問も持たなくて、今さら絶望してる

    +16

    -1

  • 346. 匿名 2023/05/19(金) 02:18:16 

    こんな奴が女の基準だと思われたくないな

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/19(金) 02:19:02 

    >>345
    哀れな末路

    +0

    -2

  • 348. 匿名 2023/05/19(金) 02:20:11 

    自分はバイトで生活費稼がなくちゃいけなくて彼氏週4で泊まりに来るなら課題やってる時間取れないんじゃない?

    +25

    -0

  • 349. 匿名 2023/05/19(金) 02:20:17 

    >>1
    彼のご両親は週に4日も外泊(しかも彼女宅)する息子に対して叱ったり不信に思ったりしないのかな?
    常識ある親なら注意するはずだよ。

    息子が彼女宅に入り浸ってるの知らないのかも?
    その辺はっきり彼に問い詰めた方が良い。
    今後もお付き合いしていきたいなら尚更。

    +62

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/19(金) 02:21:17 

    前にもこんなトピ見たけど、大学生じゃなく社会人だったよ…
    なんでこんな彼氏がいいのかわからん
    釣りかね

    +14

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/19(金) 02:21:18 

    >>1
    彼氏じゃない
    都合のいい女

    +49

    -0

  • 352. 匿名 2023/05/19(金) 02:21:21 

    >>13
    こういう男嫌いだわ
    同棲して別れる時、家具の値段、使ってた期間分の金払えって事細かく計算して請求してきた奴いた。

    冷蔵庫(20××年何月〜20××年何月まで1▲か月分●●万円)
    本棚(20××年何月〜20××年何月まで1▲か月分●●万円)
    テレビ(20××年何月〜20××年何月まで1▲か月分●●万円)
    洗濯機(20××年何月〜20××年何月まで1▲か月分●●万円)
    掃除機(20××年何月〜20××年何月まで1▲か月分●●万円)
    テレビ台(20××年何月〜20××年何月まで1▲か月分●●万円)
    シャワーヘッド(20××年何月〜20××年何月まで1▲か月分●●万円)
    ドライヤー(20××年何月〜20××年何月まで1▲か月分●●万円)

    みたいにビッシリ何十項目もあって
    嫌いで別れたわけじゃなく、円満に別れた後だったのに、後日そんなコピー用紙を束で渡してきて
    まじで死ぬほど嫌いになった。

    ちなみに家具、全部そいつが持ってった。

    +496

    -8

  • 353. 匿名 2023/05/19(金) 02:21:52 

    >>1
    彼氏さんのご両親は、息子が週4日も外泊してて、どこに行ってるの?とか話しないのかな?実家ぐらしなのに、ほとんど家に戻らなくて放置?大学生だから自主性を重んじてるのも知れないけど、彼女のところって素直に話してるなら、親から食費とかのこと心配するように言わないかな?友達のところに入り浸りと思って気にしないような家庭換気なら、ご両親含めて、お付き合いするの、ちょっと考えた方がいいんじゃないかな?

    +69

    -0

  • 354. 匿名 2023/05/19(金) 02:23:05 

    モラハラとか結婚とか言ってる人はちょっとヒートアップしすぎ。
    あくまで問題は主さんが親からお金出してもらってることをしっかり理解することといきなりキレたりせずに上手に相手に伝えることだよ。
    彼氏の問題ではなく主さんの問題。
    大学生だからこそできる成長のための試練だと思う。

    +2

    -17

  • 355. 匿名 2023/05/19(金) 02:23:10 

    >>352
    めっちゃしっかりしてる男じゃん

    +9

    -140

  • 356. 匿名 2023/05/19(金) 02:23:24 

    請求してもいいし、泊める時はわざわざ食事作らずに外に食べに行って彼氏に出してもらってもいい。
    どちらも拒否する男はいくら学生でもどうかと思う。

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2023/05/19(金) 02:23:28 

    >>328
    そういう図々しいのは家入れちゃうと利用されるだけだからね。
    車の運転なんかも同じだけど。
    気遣いする人としない人、本性出るよね。

    +25

    -0

  • 358. 匿名 2023/05/19(金) 02:23:41 

    >>353
    自レス。ごめんなさい。「家庭換気」じゃなくて、「家庭環境」です。

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2023/05/19(金) 02:24:07 

    >>1
    都合のいいヤリ部屋✌️

    +52

    -0

  • 360. 匿名 2023/05/19(金) 02:24:43 

    >>354
    まず大学生なら学業に専念しろよって思うけど

    +11

    -1

  • 361. 匿名 2023/05/19(金) 02:25:06 

    うまく伝えないとおかしな事になりそう
    男の人ってそういうの理解できなさそうだから

    +3

    -4

  • 362. 匿名 2023/05/19(金) 02:26:23 

    >>325
    認めたら負けだから

    +1

    -3

  • 363. 匿名 2023/05/19(金) 02:27:29 

    >>311
    猿並み

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2023/05/19(金) 02:27:53 

    >>347
    あげく、お互い共通の友人と浮気されたんだよw
    6年も付き合ったあはは

    +5

    -2

  • 365. 匿名 2023/05/19(金) 02:28:10 

    請求すればいいのに
    電気代の請求は所帯じみてるから泊まる日は食事は二人分を彼氏もちにしてもらうとかでいいと思うけど

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2023/05/19(金) 02:29:00 

    子供の時とかさ、お友達のお家行くのにお菓子とか持ってったじゃん。

    当たり前のように親に持たされてたから、友達でも彼氏でも泊まりに行く時何かしら持参するのは当然のことだと思ってたわ…別に誰かに言われなくても自然と!

    付き合ってたら毎回じゃなかったとしても、何もないのは人としてヤバいね。

    +19

    -0

  • 367. 匿名 2023/05/19(金) 02:29:09 

    >>355
    そんなことしてくる男怖くない…??

    +50

    -1

  • 368. 匿名 2023/05/19(金) 02:29:50 

    >>266
    友達と思ってたとしても週4も外泊させる親って…
    迷惑でしょってなると思うよ普通は

    +87

    -0

  • 369. 匿名 2023/05/19(金) 02:30:09 

    >>71
    確かに主さんの気持ちもわかるけど(彼氏泊まりに来たら楽しいだろうし)

    だけど私は主さんの親の年代なので、彼氏を泊めるのはナシだな、そもそも。
    主さんもあと30年経ったらわかるかも(笑)

    生活費の面に関してはそこまで負担になってるとは彼氏も気づいてないかもですね

    +74

    -0

  • 370. 匿名 2023/05/19(金) 02:30:25 

    彼氏さん、俺の身体で気持ちよくなってるんだからその代償だろとか思ってそう

    +8

    -2

  • 371. 匿名 2023/05/19(金) 02:30:44 

    >>367
    アホ女にはそこまでしないと損だから良いと思う

    +0

    -27

  • 372. 匿名 2023/05/19(金) 02:31:48 

    >>354
    大学生ってそんなに精神年齢低かったけ?と思う。
    もしこのエピソードが実話なら彼氏も主さんもけっこうヤバいよ。
    大学生は勉強あるのみ!

    +16

    -2

  • 373. 匿名 2023/05/19(金) 02:32:10 

    >>364
    幸薄が移るから離れて

    +0

    -5

  • 374. 匿名 2023/05/19(金) 02:32:14 

    >>1
    泊まりに来てくれるって何?
    男からしたらいいとこ取りでしかないんよ

    +69

    -0

  • 375. 匿名 2023/05/19(金) 02:32:27 

    >>371
    ガル男って女を痛めつけるの好きだよね

    +31

    -1

  • 376. 匿名 2023/05/19(金) 02:33:32 

    >>375
    嫌いな女に対してはね

    +2

    -22

  • 377. 匿名 2023/05/19(金) 02:33:38 

    >>355
    狂気だよ

    +36

    -1

  • 378. 匿名 2023/05/19(金) 02:36:06 

    >>153
    続き
    こういう図々しいクズ男は揉めても別れても中々出ていかない。
    お金請求したら逆に請求されそうになったり、別れ切り出したら身体だけでも泣とか意味不な事ばかりでそれもハッキリ言って追い出そうとしたら、死にたいみたいな事言い出したり。
    やっと別れを受け入れたと思ったら、新しい彼氏できるまで俺が友達として支えるとか言い出して( ꒪⌓︎꒪)

    別れ決めてから完全に離れるまで結構な時間を費やしたよ。
    図々しい男って色々な意味でとことん図々しいよ。

    +134

    -0

  • 379. 匿名 2023/05/19(金) 02:36:15 

    >>20
    請求するより、家に来るなって言う事のほうが大切
    適度に拒否しないと男って飽きるし、やりたいだけやったら次別の女のとこ行くからね
    ほいほい望むだけやらせて、ほいほい家事して馬鹿みたい

    +286

    -6

  • 380. 匿名 2023/05/19(金) 02:37:41 

    >>370
    実際に気持ちよくなってんじゃん
    彼氏をバイブ扱いしてるんだと思う

    +1

    -8

  • 381. 匿名 2023/05/19(金) 02:37:47 

    >>122 >>1

    ある程度の知能があれば普通に気がつくけどねw

    私ですら働く前から働き出すと全部自分が稼いで払わないといけないんだよなー

    と漠然と誰でもそのくらいのこと考えなくても判ることでは?w

    ましてや一人暮らししている同世代のこと一人で払って凄いなーとか思うじゃん


    +30

    -21

  • 382. 匿名 2023/05/19(金) 02:38:08 

    若いから生活費がどれくらい掛かるのか知らないんじゃない?わざとやってるなら別れた方がいいけど、そうじゃないならちゃんと伝えよう。

    +2

    -2

  • 383. 匿名 2023/05/19(金) 02:39:14 

    親のお金で大学の学費や家賃を払ってもらってるなら、まず節度のある付き合いをした方がいいよ。
    彼氏彼女でもお泊まりは週1とかさ。

    それならうちで過ごす分は主、外でのデート代は彼メインとか分けやすいし。

    今の状態は入り浸ってる感じで経済的にも学生という立場的にも健全じゃないよ。正直その男図々しさごが嫌になってくると思う。

    +21

    -0

  • 384. 匿名 2023/05/19(金) 02:39:16 

    >>371
    でたでた笑
    損とか特とかメリットデメリットとかコスパとか笑

    +18

    -2

  • 385. 匿名 2023/05/19(金) 02:39:36 

    馬鹿な彼氏じゃなくて、女がアホすぎる…
    親なら泣いてる。
    学業に集中せずに男の世話に夢中なんて、なんのために家賃払ってくれてると思ってるの?親は男のために払ってるわけじゃない、あなたのアルバイトする時間を払ってくれてる。
    ほんとバカ娘www

    +52

    -0

  • 386. 匿名 2023/05/19(金) 02:39:43 

    同棲経験ある女とは結婚しない方が良い
    ろくなことにならない

    +1

    -5

  • 387. 匿名 2023/05/19(金) 02:39:55 

    全て親が払ってると思ってるんだろうね。
    そこは私のお金で払ってるから大変なんだと言った方がいい。それで終わるならそれまで。

    +11

    -0

  • 388. 匿名 2023/05/19(金) 02:40:57 

    男に尽くすほど馬鹿なことはないよ…
    まぁいずれわかる。ほいほい望むときにセックスさせるのも男は離れていく。
    追わせないとだめだし、家に入れちゃだめだよ…
    バカだなぁ…。

    +27

    -1

  • 389. 匿名 2023/05/19(金) 02:41:41 

    >>368

    ほんとそうよ
    息子の心配より、相手に迷惑かけてないかな?って思うよね普通は!
    そういう考えにならないって、どんな親御さんなの?

    +42

    -3

  • 390. 匿名 2023/05/19(金) 02:42:07 

    >>384
    彼女が中古女の時点で既に大損してるしそれくらいの請求は妥当
    妥協代も込み

    +0

    -19

  • 391. 匿名 2023/05/19(金) 02:42:08 

    >>27
    私も
    払ったことないし、逆に請求したこともない
    そもそもそんな端金請求してくるような貧乏な人と付き合わない
    恋人にお金を請求するってどれだけ貧乏なのよ

    +9

    -27

  • 392. 匿名 2023/05/19(金) 02:43:07 

    >>1
    女のとこに転がり込む男ってろくなのいないよ
    社会人なら金銭的な打算で女のところに転がり込むけど、実家暮らしの大学生なんて金銭的なこと何にも分かってない子供の状態で女の家に転がり込んでるんだから、余計にタチが悪いじゃん

    大学生までは唯一、本当に男女平等でいられる時期なんだから、お金はちゃんと折半しな?
    てか、あなたも親の金で生活しておきながら、適当な男に溺れてんじゃないよ
    セックスが楽しい時期なのはわかるけどさ、いずれ別れた時に将来他の女の子が困らないように、ちょっとは金銭的なこと教育しておいてから放流してください

    +94

    -2

  • 393. 匿名 2023/05/19(金) 02:44:07 

    今の状態で万が一妊娠でもしたら、言い方は悪いけどあなたも子供も詰むよ。

    +17

    -1

  • 394. 匿名 2023/05/19(金) 02:45:17 

    >>266

    男か女かはどっちでもよくて、よそにお世話になってることに疑問を持たないのがおかしいよねって話じゃない?

    +62

    -0

  • 395. 匿名 2023/05/19(金) 02:45:26 

    >>3
    関係ないのに猫の画像貼る人のせいで猫が大嫌いになった

    +34

    -170

  • 396. 匿名 2023/05/19(金) 02:46:16 

    >>390
    じゃ付き合わなきゃいいじゃん?笑
    妥協とか笑時間の無駄笑コスパどこいった

    +21

    -0

  • 397. 匿名 2023/05/19(金) 02:46:22 

    >>395
    ワンコロよりネコちゃんの方が断然可愛い

    +35

    -30

  • 398. 匿名 2023/05/19(金) 02:49:03 

    >>396
    無闇に中古に成り下がる女が多すぎて新品がいないから仕方なく中古で我慢してる
    世の大半の男はこんなんやで認めたくないやろうけど

    +0

    -20

  • 399. 匿名 2023/05/19(金) 02:49:52 

    >>375
    横だけどガル民も男を痛めつけるのが好きな人が多い
    男で嫌な目にあったんだろうなと思ってるけどすぐガルオにキレるしスルーする余裕ないのかな
    自分からガルオにかまいに行ってるの見たら寂しいのかなとも思う

    +2

    -14

  • 400. 匿名 2023/05/19(金) 02:50:38 

    今は週4だけどそのうち毎日になるよ
    こういう輩は図々しいし遠慮とか申し訳ないとかそういう感情が欠落してるから
    1がお金に困ってても何とも思ってないよ
    寄生虫だから自分のお金を使いたくないがために1を利用してるだけ

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2023/05/19(金) 02:50:41 

    >>1

    言い方悪いけどさ、無料風俗嬢兼家政婦になってるよそれ。

    +97

    -2

  • 402. 匿名 2023/05/19(金) 02:51:12 

    >>398
    よこ
    拗らせてるね
    新品とやらもそんな歪んだ人は怖くてお断りだと思うよ

    +13

    -0

  • 403. 匿名 2023/05/19(金) 02:51:48 

    >>390
    請求云々は大袈裟だけど、妥協の件は本当にそうだからな

    +0

    -3

  • 404. 匿名 2023/05/19(金) 02:51:48 

    彼氏は実家住みで土日はうちに来て私が料理を作るんだけど
    材料代はくれない。
    だからビールは買って来てくれる?って
    お願いしたけど材料代かかるんだよね。
    外食は割り勘。別れようかな。

    +53

    -1

  • 405. 匿名 2023/05/19(金) 02:53:15 

    >>1
    気の利かない彼氏だなー
    はっきりそのまま伝えて改心してくれるならいいけど、拗ねたり口答えしてくる様ならこの先一緒に居ても苦労するだけだし別れた方がいいと思う

    +24

    -0

  • 406. 匿名 2023/05/19(金) 02:53:22 

    >>402
    中古が言っても説得力がない

    +0

    -13

  • 407. 匿名 2023/05/19(金) 02:55:45 

    >>192
    普段どんな気持ちでいるのって聞いてみたい

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/05/19(金) 02:55:52 

    >>8
    普通でなかったら別れればいい。

    +142

    -2

  • 409. 匿名 2023/05/19(金) 02:56:58 

    >>1
    度々コレ系の悩みは話題になるね。

    頻繁に来られる、もしくは
    転がり込まれる、
    でも全く生活費は出してくれない的な…。

    図々しい以前に気が利かないというか
    無神経な感じが人として…残念だよね。

    よっぽど好きではない限りは
    別れるべきだと思う。
    ここまで無神経なら、他の面でも必ず
    問題点はあるはずだから。

    付き合い長くなればなるほど
    嫌な点がどんどん出てきそうだよ。

    +28

    -0

  • 410. 匿名 2023/05/19(金) 02:57:35 

    >>404
    そんなケチやめときなよ。

    +35

    -0

  • 411. 匿名 2023/05/19(金) 02:58:19 

    彼氏、まだ大学生で実家暮らし男の子だからそこまで気が利かないんだろうなと推測する
    自活するようになったら主の苦労がわかるようになる

    それにしても日本の男って甘やかされてるよな
    最近マシになってはきたけど、、
    一人暮らしで家事やってる男子と実家暮らしの男子じゃ同い年でも精神年齢大幅に違いそう

    +7

    -7

  • 412. 匿名 2023/05/19(金) 02:58:57 

    >>104
    働いてなければ余裕ではないやろ

    +3

    -2

  • 413. 匿名 2023/05/19(金) 03:00:26 

    >>1
    無料でご飯、
    無料で性処理
    なおかつ寝泊まりまで無料なんて…
    どういう神経してるのかって思うわ。 
    人様を都合よく使う人間、見切りつけた方がいいかもよ?

    その前に、ひとまず、しっかり請求で!

    +84

    -0

  • 414. 匿名 2023/05/19(金) 03:01:20 

    >>399
    わざわざガールズちゃんねるで男が女批判してるって、女性専用車両に乗ってきて、男代表ヅラでやばいこと言ってる奴と同じでは??
    女性だけの掲示板ってわかんないのかなぁ。

    +32

    -1

  • 415. 匿名 2023/05/19(金) 03:02:05 

    >>404
    彼はいくつ?
    毎週末ビール代しか負担しないってちょっと信じられない
    食材費だけじゃなくて光熱費も2人分になるじゃない
    本人から言わないのも理解できないけど、あなたはそれを彼に話したことは無いの?

    +23

    -0

  • 416. 匿名 2023/05/19(金) 03:02:13 

    >>47
    お金のことって直接言いづらいので、白ご飯にふりかけだけとかにして、相手から「どうしたの?」と声かけられたタイミングで「実は…」と言うのが良いかもですね!
    まあ本来、大事な彼女の生活・お金のことも考えられないでタダ飯食ってるような奴には、白ご飯にふりかけも出したくないですけどね〜w

    +103

    -2

  • 417. 匿名 2023/05/19(金) 03:02:29 

    実家暮らしの大学生だと、単純に気がまわっていないだけだと思うよ。

    ひとり分作るのも二人分つくるのもそんなに変わらないじゃーん、とか。
    光熱費もそんなに変わるとは思ってないと思う。

    彼女のお家で手料理食べて好きなだけイチャコラして風呂入って寝る。
    ヤッター☆

    悪気だけは無いと思う。
    そして、主が切り出さなければ、自力で気づくことはまずないとも思う。

    転がり込んでくる前の明細と比較して、いくら増えたのか数字で示す。
    来月から電気料金も凄くあがる。

    予め、一泊いくらにするのか、週の何泊まで許すのか。
    言い出しにくいと思うけど、早めに決めておいたほうが良い。

    +5

    -4

  • 418. 匿名 2023/05/19(金) 03:02:33 

    >>414
    こういうとこで本当のこと言わないと理解する機会がないからじゃないかな

    +2

    -18

  • 419. 匿名 2023/05/19(金) 03:02:57 

    >>401
    お前等だって俺たち男を高級電動バイブ兼ATMだと思ってるくせに

    +0

    -31

  • 420. 匿名 2023/05/19(金) 03:03:31 

    >>1
    素直に現状を話さないと彼氏も世の中を知らずに生きていくことになるよ

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2023/05/19(金) 03:03:59 

    >>415
    45歳

    +1

    -4

  • 422. 匿名 2023/05/19(金) 03:04:06 

    その彼とはいずれ別れるだろうから
    負担を感じ出した今
    見切りつけて離れてしまえ

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2023/05/19(金) 03:04:43 

    >>396
    女こと貶してる癖に女と付き合いたくて仕方なくて
    挙句、中古品で妥協とかダサ過ぎるよねw

    自分も中古品なの棚に上げてるの面白くない?w
    まだ処女厨って存在するんだなぁ

    +16

    -0

  • 424. 匿名 2023/05/19(金) 03:06:45 

    >>419
    。。。素直に男だと言ってるだけマシなの……か?

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2023/05/19(金) 03:06:57 

    >>423
    女の中古はタチが悪いというか生き様が嫌

    +0

    -11

  • 426. 匿名 2023/05/19(金) 03:06:59 

    >>421

    45歳にもなって情けない男だね
    見切りつけていいよ

    +11

    -0

  • 427. 匿名 2023/05/19(金) 03:07:06 

    >>411
    いや、ケチ根性だよ。

    昔、似た彼氏いたから分かる。
    自分が損するの嫌だから言わないんだよ。

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2023/05/19(金) 03:08:23 

    >>419
    高級電動バイブ笑
    そんな粗末な棒いらんわ

    +39

    -0

  • 429. 匿名 2023/05/19(金) 03:09:28 

    >>425
    なぜ男の中古は許されるのですか?

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2023/05/19(金) 03:09:58 

    >>368

    横。
    週4連泊じゃなくて、色んな友だちの家を渡り歩いているとか、仲間と持ち寄ってわいわいと、思ってるんじゃないかなぁ。
    男同士フランクに。わり勘のイメージよ。

    まさか同じ大学生の彼女を生活費で困らせているとは想像だにしていないんじゃないかしら。

    +65

    -4

  • 431. 匿名 2023/05/19(金) 03:10:06 

    >>429
    男の新品は女が嫌がるから

    +1

    -14

  • 432. 匿名 2023/05/19(金) 03:10:49 

    >>10
    家賃10万以上する父親名義のファミリーマンションで同棲してた彼氏がストーカー化した友人に親に話して鍵変えてもらえって言ったら返信来なくなったの思い出した。
    親に言わないのが親孝行とか言ってた。

    +6

    -72

  • 433. 匿名 2023/05/19(金) 03:11:05 

    >>419
    高級電動バイブって名乗れるほど立派なの?
    ATM名乗れるほど預金たくさんあるの??

    +45

    -0

  • 434. 匿名 2023/05/19(金) 03:11:15 

    私も学生の時に同棲してる先輩がいた。普通に優しい人だったけど大学内で同棲してる人達って有名人らしくて悪い噂も広まってた。小さい大学だからかもだけど。友達もそれ聞いて一気に態度余所余所しくしてた。大学内で変に噂立てられて学校に居づらくならないように気をつけて。あと、ちゃんと勉強して単位は落とさないように気をつけた方が良いよ!嫉妬じゃないけどさ、週4ってちょっと多いと思うよ。ほぼ同棲みたいなものじゃん。

    +8

    -2

  • 435. 匿名 2023/05/19(金) 03:11:48 

    家賃親に払ってもらってる分際で彼氏家に泊めるってすごいね
    私は絶対許されなかったよ
    何のために一人暮らししてるの?笑
    彼氏とセックスするために一人暮らししてるの?
    親御さんもヤリ部屋に家賃払ってて可哀想

    +36

    -0

  • 436. 匿名 2023/05/19(金) 03:11:50 

    >>398
    だーかーら!付き合わなきゃいいじゃん?って!笑
    かまってちゃんかよ
    まあ妄想乙って感じなんだけどさ

    +15

    -0

  • 437. 匿名 2023/05/19(金) 03:12:12 

    >>1
    お金の問題は勿論出させなきゃダメだし、それ以前におそらくこのままいくと主が飽きられる
    会う頻度減らした方がいいよ、部屋に泊まる事を当たり前だと思わせちゃダメだよ
    男っていい思いすると感謝を忘れてつけ上がる人が多いから、このままいくと浮気されるか捨てられるよ

    +29

    -0

  • 438. 匿名 2023/05/19(金) 03:12:40 

    >>419
    結婚後に関してはATMは間違いない

    +3

    -5

  • 439. 匿名 2023/05/19(金) 03:12:52 

    >>431
    「20歳を過ぎても童貞だから自分に自信が持てない」「自分は童貞だから女性から嫌いだと思われるのではないか」そんな勿体ない悩みを抱えていませんか?

    まず結論を先に言うと、童貞だから女性に嫌われるというのは真っ赤なウソです。

    童貞男性は「女性は童貞だから自分のことが嫌いなんだ」と勘違いして行動できずに、結果童貞を長引かせてさらに自信を失うという負の循環に陥ってしまいがちですが、そんなことはありません。

    女性が嫌いなのは、「童貞そのもの」ではない!

    女性が嫌いな童貞の男性って、「童貞だから」嫌われているわけではありません。

    童貞特有の負のオーラを醸し出す男性が嫌いなだけです。

    本来女性は童貞男性に対して「童貞って○○な人が多いから苦手、嫌い」と思っています。

    「○○な人」とは挙動不審・自信なさげな態度など童貞男性が持つ独特のステータス、即ち負の性質です。

    しかしこれが省略されて「童貞って苦手、嫌い」と単に一言でまとめられてしまうようになりました。

    これによって、「童貞=女性に嫌われる」という偽の方程式が出来上がったのです。

    つまり、童貞自体が嫌いなわけでは無く、童貞によって引き起こる負の人間性が嫌いなだけです。

    そのため、たとえ童貞でも女性が言う「○○な人」に当てはまらなければ、嫌われることはありません!

    それと同時に「○○な人」に当てはまるのであれば、問答無用で女性は「嫌い」なのです。

    +8

    -2

  • 440. 匿名 2023/05/19(金) 03:13:12 

    >>55
    そるにしたって気が利かないよ
    一緒に食材を買い物に行ったりしたら出してくれるとかもないのかな。

    +21

    -0

  • 441. 匿名 2023/05/19(金) 03:13:15 

    アホすぎて図々しすぎて
    嫌になるわ。

    そんな男でも好きなの?
    頭では酷いと思いつつ
    それでも好きだから我慢ってなるのは
    卒業してほしいわ。
    自分を大切にしてね。

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2023/05/19(金) 03:14:03 

    逆上したら怖いから、もし伝えるんだったら外でね。カフェとか、人の目につくところ。
    主の部屋はもちろん、絶対に密室内で伝えないように
    最近何があるかわからないから。俺と別れるの気なのかって暴力を起こす可能性もある。
    金って人を変えさせるから。どんなに好き同士でも金を求められると本性が表れる。
    そして応じてくれないなら徐々にフェードアウト。

    +17

    -0

  • 443. 匿名 2023/05/19(金) 03:15:07 

    >>429
    自分も中古だから。
    新品の女は新品の男を欲する。

    +2

    -6

  • 444. 匿名 2023/05/19(金) 03:15:12 

    >>1主さんトピ見てるかな?

    話し合いをする時は、必ず、スマホかボイスレコーダーかパソコンで「会話を録音する」のを忘れないようにね!!

    雑音が入らないように、テレビも消してから話し合ってね

    彼には「この前、うちの親が突然来ちゃってー…。かなり同棲の噂が広がっててウチの親にバレて話し合ったんだけど

    「不景気のこの時勢だし、今まで〇〇君が泊まりに来た分の光熱費や家賃や食費をもらっておきなさい」って言われたのー

    「うちの娘を良いように利用してるんじゃないか?タダ飯目当てじゃないのか?
    ここの家賃は誰が出してるのか彼は理解してるのか!」って怒ってたの

    親にはその時に彼はそんな人じゃないよちゃんと光熱費や食費等で〇〇円渡してくれたんだよ?って言っておいたから安心してね」

    って言って、親に誤解されないようにかばったけど、確かにお金についてしんどいって私もぶっちゃけ思ってた。〇〇万円今月末までに払ってね。今もってるなら今からコンビニ行こう。だって、今まで泊まってご飯食べた分のお金浮いてるのだから貯金できてるよね?

    ってハッキリ伝えて彼氏がどう返答するかで今後付き合い続けるか決めようよ

    責任感があって、主さんを本当に失いたくない!大事な女、って思ってるならすぐにお金を渡すはず

    もしモメたら勝手に合鍵とか作ってそうだから、鍵屋さんを呼んで新しい鍵に変えましょう。

    +50

    -13

  • 445. 匿名 2023/05/19(金) 03:16:16 

    >>18
    それは主との話は少し違う気がするけど

    +9

    -1

  • 446. 匿名 2023/05/19(金) 03:16:36 

    >>2
    自分が虚しくならないのかな?
    タダ飯、性処理してくれて。
    デートで金使ってくれてるなら別だけど

    +362

    -7

  • 447. 匿名 2023/05/19(金) 03:20:31 

    >>415

    >>404 です。
    45歳ではないです。
    27歳です。

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2023/05/19(金) 03:20:53 

    >>425
    ボクちゃんと出会う前に、素敵な恋を経験してきたであろうことへの嫉妬かな?
    それとも、比べられるのが嫌なのかな?

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2023/05/19(金) 03:21:06 

    >>442
    偏見すごいなw フェードアウトするにも住まい知っているからそう簡単にもいかないでしょ 

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/05/19(金) 03:21:26 

    >>1
    ありえんわぁ
    私も彼氏の家に週3くらい遊びに行ってたけど、その時は食材買ってご飯作ってたし、光熱費もいらないって言われてたけど一応毎月5千円渡してたよ
    何にもしないって…彼氏ずっと実家暮らしで生活にどのくらいお金かかるとか全然知らないんじゃない?そして気も効かない

    +30

    -0

  • 451. 匿名 2023/05/19(金) 03:21:37 

    ヤリマンビッチだね
    私が親なら、学生の娘が彼氏家に連れ込んでたら解約するわ
    社会人で自立してるなら御自由に

    +23

    -4

  • 452. 匿名 2023/05/19(金) 03:21:53 

    >>448
    穢れた体が気持ち悪いと思う

    +0

    -8

  • 453. 匿名 2023/05/19(金) 03:21:54 

    >>447
    27でもダメだろ
    大学生かと思ったら……

    +16

    -0

  • 454. 匿名 2023/05/19(金) 03:22:50 

    >>452
    毎日自分で情けなく出さないといけない体の方が穢れてない?

    +10

    -1

  • 455. 匿名 2023/05/19(金) 03:23:45 

    >>415

    >>404 ですが
    話したことはありません。
    嫌われたくなくて言い出せません。
    そうですよね。光熱費も私が負担していますね。
    別れようかと思う理由はもう一つあって食の好き嫌いが
    多いんです。
    お金持ちの家庭で育ったので甘やかされていて。

    +17

    -0

  • 456. 匿名 2023/05/19(金) 03:23:47 

    >>448
    肉便器部屋にされて中古に成り下がったことが素敵な恋ってアホかw

    +1

    -8

  • 457. 匿名 2023/05/19(金) 03:24:17 

    >>421

    >>404 です。

    なりすまし辞めて下さい。

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2023/05/19(金) 03:24:33 

    >>404
    週末だけ来るなら奥さんいるじゃんw

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2023/05/19(金) 03:24:34 

    ごはん作ってあげたり、なにかと尽くしているのでは?

    わたしは週4で来られたら自分の時間もスペースもなくなるから、鬱陶しく思うかもだよ。

    そのために主だけが負担するのはおかしな話。
    ここは私情は挟まず、ビジネスライクに金の話をしましょう。ちょっととか少しとか抽象的な表現ではなく、少し多めのキリのよい金額を提示しましょう。
    渋ってきたら、本来の負担相応の金額に下げて交渉。

    それでもなあなぁに済ませたり、口だけであったなら、もうそれは【タカリ】です。

    +18

    -0

  • 460. 匿名 2023/05/19(金) 03:24:52 

    そんな気の利かない男は嫌だわ

    +7

    -1

  • 461. 匿名 2023/05/19(金) 03:24:59 

    >>454
    不特定多数の男に触られまくった体の方が断然汚い

    +0

    -10

  • 462. 匿名 2023/05/19(金) 03:25:19 

    なんかガル男が大暴れしてるね
    なんのためにこのトピ来たんや……

    +19

    -1

  • 463. 匿名 2023/05/19(金) 03:25:28 

    食材買っても払うよとか言わないわけでしょ?
    そんな彼氏と付き合いたくない

    +17

    -0

  • 464. 匿名 2023/05/19(金) 03:25:42 

    4日は住んでるも同然だし別れた時、モヤモヤしない為にも早めに折半にした方が良いよ
    食材だって光熱費だって値上がりだし
    アパートの家賃値上がりして大変とか言ってみたら?

    +10

    -0

  • 465. 匿名 2023/05/19(金) 03:25:44 

    >>457
    あなたの話みんな興味無くなってると思う

    +0

    -6

  • 466. 匿名 2023/05/19(金) 03:27:22 

    >>455
    別れたくなかったら言ったほうがよくない?
    悪いけど都合よく搾取されてる気がする
    あなたは本命彼女なの?

    +19

    -0

  • 467. 匿名 2023/05/19(金) 03:28:08 

    >>465
    あなたの意見はいらないのですが…

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2023/05/19(金) 03:28:24 

    なんで家帰んないの?って聞いちゃう
    「一緒にいたいから」と答えるだろうから、「私も一緒にいたい気持ちはあるけどお金がもたない」と言う

    +21

    -0

  • 469. 匿名 2023/05/19(金) 03:28:40 

    光熱費見てうわぁこんな高くなってる〜!支払いキツイなぁって目の前で言ってみる

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2023/05/19(金) 03:28:45 

    奴隷みたいな女って結構いるよね。料理せっせと作ったりしてさ。人に料理作るの大嫌いな自分としては考えられない

    +11

    -4

  • 471. 匿名 2023/05/19(金) 03:28:53 

    >>467
    あなたの話もいらないのですが…

    +0

    -2

  • 472. 匿名 2023/05/19(金) 03:29:11 

    >>455
    27にもなって好き嫌いとかなんか幼稚な男だね
    そんな男と付き合ってるの恥ずかしいよ
    早く別れなよ

    +22

    -0

  • 473. 匿名 2023/05/19(金) 03:29:14 

    週4に泊まりに来てくれるってところからまず理解できない。それで家事もしてバイトもして勉強もして…ってやっていけるの?すごくタフなの?というか大学行ってるのにそれに悩んでる時間がもったいない。何年生か分からないけど、時間を有意義に使うべき。

    +42

    -0

  • 474. 匿名 2023/05/19(金) 03:29:23 

    >>455
    27歳でもなぁ…
    実家暮らしだからどれくらいお金がかかるかわからないなら相手に聞けばいいわけだし、
    そもそも自分が土日に来ることで生じる金銭的負担を想像できないのが社会人としてちょっとありえない
    あなたが彼との結婚を考えてるなら彼とちゃんと話し合いができないと悩みの多い生活になると思う
    簡単に別れられないって気持ちもわかるので、まずは光熱費や食費について話してみたらどうかな
    頑張ってね

    +18

    -0

  • 475. 匿名 2023/05/19(金) 03:29:57 

    >>458
    実家暮らしってのも怪しいよね

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2023/05/19(金) 03:29:59 

    >>470
    相手じゃなくて作ってる自分のことが好きなんだろうね
    周りが見えなくなってる

    +10

    -2

  • 477. 匿名 2023/05/19(金) 03:30:28 

    そのまま伝えてみて
    相手の反応で人間性分かりそうでいいね

    ごめんって言って改善が見られるか、
    いいじゃんって言って変わらない態度でくるか

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2023/05/19(金) 03:30:43 

    >>221
    お前、ゴムはつけろよ〜w

    こんな感じの親だろうね
    トピ主の親と同じゆっる〜い親w

    +28

    -4

  • 479. 匿名 2023/05/19(金) 03:31:00 

    >>403
    厨二病現るwなんだこの価値観というか時代遅れというか アンタだけだしだから誰にも相手にされなくてここでウロウロしてるんだろうな なんかチ○コの皮被ってて臭そう

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2023/05/19(金) 03:31:02 

    >>352
    菜々緒が元彼との最後の旅行代、後で自分の分の請求書が届いたって言ってたな
    多分あの人だと思う

    +145

    -8

  • 481. 匿名 2023/05/19(金) 03:31:24 

    >>1
    結婚する気があるか聞いて 多分無いと思うので一旦別れては?
    ホテル代かからない都合のいいセフレですよ多分
    散々利用されて結婚するのは都内土地付き娘だったりする

    +17

    -0

  • 482. 匿名 2023/05/19(金) 03:31:54 

    >>479
    効きすぎ

    +0

    -3

  • 483. 匿名 2023/05/19(金) 03:32:14 

    処女厨湧いてるけど
    処女に選んでもらえないから
    ストレス溜まって
    既婚女性や彼氏持ちを中古品と罵って、だからお前らが悪い!と暴れているの?

    +11

    -0

  • 484. 匿名 2023/05/19(金) 03:32:59 

    >>368
    だよね
    いずれにせよ相手の家柄はチェックしとくべき



    +3

    -0

  • 485. 匿名 2023/05/19(金) 03:32:59 

    >>475
    ですよね
    彼の家に泊まろうとする事は無いのかな?

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2023/05/19(金) 03:33:17 

    彼氏の親も何にも言わないのか
    気が利かない家族だな

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2023/05/19(金) 03:33:18 

    >>469

    へぇー。そうなんだー。大変だねー。
    (ゲームやりながらお菓子ばりぼり)

    に5000点だよw

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2023/05/19(金) 03:34:13 

    >>455
    料理作っともらっといて好き嫌いとか笑
    27で自立もせず全く気遣いできないあたり相当子供なんだろうね

    +25

    -0

  • 489. 匿名 2023/05/19(金) 03:34:33 

    >>481
    いやもう既に既婚者の可能性大なんだが

    +2

    -6

  • 490. 匿名 2023/05/19(金) 03:36:33 

    >>483
    新品に異常に拘る男
    中古を正当化する女

    どっちもどっちだと思う

    +2

    -3

  • 491. 匿名 2023/05/19(金) 03:37:03 

    >>451
    マイナスつけてる人は大学生の娘が彼氏家に連れ込んでても何も思わないのかな?
    まともな子ではないでしょ

    +11

    -1

  • 492. 匿名 2023/05/19(金) 03:37:14 

    >>1
    実家暮らしなのに週4で泊まりにくるとは。
    彼の実家も自由な感じそうだね。
    とりあえずやりたいこともあるから、お泊まりを週2くらいにしない?と提案しよう。
    あまり会うとなあなあになるしマンネリも早いよ。

    +34

    -0

  • 493. 匿名 2023/05/19(金) 03:37:31 

    >>1
    すっかり都合のいい女になってるな主

    +35

    -1

  • 494. 匿名 2023/05/19(金) 03:37:51 

    飯炊き付きの性処理施設かあ
    皆さんの言い方が散々でワロタ

    +8

    -1

  • 495. 匿名 2023/05/19(金) 03:38:03 

    >>490
    別に中古を正当化なんてしてないけど
    みんな人生それなりに経験あって普通じゃない?

    +4

    -1

  • 496. 匿名 2023/05/19(金) 03:39:18 

    >>495
    男が処女を求めてることは頑なに認めないよね

    +2

    -3

  • 497. 匿名 2023/05/19(金) 03:40:26 

    >>352
    もう別れる事がきまってるんだから
    今更どれだけ嫌われようとも関係ないな

    +79

    -5

  • 498. 匿名 2023/05/19(金) 03:42:51 

    >>458
    結婚はしていません。
    実家も行ったことあります。

    +1

    -2

  • 499. 匿名 2023/05/19(金) 03:43:35 

    >>466
    知る以上はそうです。

    +0

    -1

  • 500. 匿名 2023/05/19(金) 03:45:14 

    >>498
    興味薄れたけどオワコンだと思う

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード