ガールズちゃんねる

休みの代打探しは当たり前??

111コメント2023/05/16(火) 22:25

  • 1. 匿名 2023/05/14(日) 16:43:45 

    フルタイムから専業主婦を2年
    そして今現在週3のパートを始めました‼︎
    仕事自体は楽しく働かれてる方々も良い人たちで
    そこに不満はないのですが...

    固定シフトで休みたい日は
    自分で代打を探さなければなりません。
    Yahoo!知恵袋などで探してみると
    それは違法行為でする必要がないと書いてありました。
    皆様が働かれてるところはどうですか??
    これはパートあるあるなのかなぁと思いつつ
    毎回こうやって代打を探さないといけないのも
    モヤモヤするなぁと思っている次第です。

    それが理由で辞められたり
    働きにくさを感じられている方はいらっしゃいますか?

    人生初のパートで戸惑っています。
    よければお聞かせください🥲
    休みの代打探しは当たり前??

    +42

    -2

  • 2. 匿名 2023/05/14(日) 16:44:42 

    それは店長など上の人間の仕事なんで違法です
    とは言えそれがまかり通ってるのが現実で嫌になるね

    +293

    -4

  • 3. 匿名 2023/05/14(日) 16:44:56 

    シフト管理は管理職の仕事

    +119

    -4

  • 4. 匿名 2023/05/14(日) 16:45:00 

    >>1
    それは上司の仕事です

    +89

    -2

  • 5. 匿名 2023/05/14(日) 16:45:11 

    当たり前じゃない!
    それは店長とかマネジメント層のする仕事!

    +119

    -3

  • 6. 匿名 2023/05/14(日) 16:45:33 

    代打探しはした事ないけど後日話を聞いたらその人に謝罪とお礼は伝えてる

    +15

    -5

  • 7. 匿名 2023/05/14(日) 16:45:46 

    それは上司の仕事
    手当貰ってんだからやらせなよ

    +90

    -6

  • 8. 匿名 2023/05/14(日) 16:45:47 

    違法だけどそういうとこって意外と変わってくれやすいなと思った
    持ちつ持たれつつみたいな
    めんどくさいのには変わりないけどね

    +38

    -4

  • 9. 匿名 2023/05/14(日) 16:45:59 

    コンビニバイトの時はそうだった。みんなの電話番号書いた紙渡されてて休むときは電話して代わり見つけてた。見つからないときは時は店長がでてくれたけど。

    +39

    -2

  • 10. 匿名 2023/05/14(日) 16:46:05 

    代わりの人が見つからない時は休むなと言われた
    人材の確保から調整まで全て店長の仕事なのに職務怠慢すんなボケって思ってる

    +120

    -2

  • 11. 匿名 2023/05/14(日) 16:46:21 

    代打を探す事になっていた職場で働いた事もあるけど、実際に探せと言われた事は一度も無かったよ

    +6

    -2

  • 12. 匿名 2023/05/14(日) 16:46:24 

    自分で探すという事はないけど、結局休んだ人を埋めるために他の誰かが声かけられてシフト入れられる

    +51

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/14(日) 16:46:37 

    >>1
    普通にブラックじゃん

    +46

    -3

  • 14. 匿名 2023/05/14(日) 16:46:42 

    あるよね。「休み変わってくれない!?」とか言われたなあ

    +21

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/14(日) 16:47:06 

    そもそも固定シフトってなんだろうね。
    たかがパートなのに。

    +79

    -20

  • 16. 匿名 2023/05/14(日) 16:47:58 

    有名なお寿司屋さんで働いてた人が娘さんが急病だから休ませてって言ったんだけど代打を探さないとダメで結局見つからなかったから無理矢理休んだら次の日からずっと無視されてたって。

    +48

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/14(日) 16:48:07 

    コロナ禍で人手不足になって今までは大丈夫だったのに代わり探すシステムになった。
    でも、いざコロナになって休むってなったらそのまま休ませてくれたからありがたかった。

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/14(日) 16:48:14 

    >>1
    ブラック...

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/14(日) 16:48:16 

    探せって言われるけど見つからない。
    みんなそんな感じだし、探しましたって事実の為にグループライン送ってる。
    家族や自分の体調不良や学校の行事でだから、見つからなくても堂々と休むよ。

    +52

    -2

  • 20. 匿名 2023/05/14(日) 16:48:29 

    たまにならともかく、よく休む人は内心自分で探せよ...と思っちゃう

    +54

    -6

  • 21. 匿名 2023/05/14(日) 16:49:38 

    私の所も自分で探してくださいって感じ。コロナ禍の時ですら病院からでも自分で探せって言われたし。

    +3

    -2

  • 22. 匿名 2023/05/14(日) 16:49:44 

    前勤めてたところもそうだった。不満だったけど
    簡単に休まれるのを防ぐのには良いのかもと思った。
    パートだからと気軽に休む人めちゃくちゃ多いから。

    +39

    -6

  • 23. 匿名 2023/05/14(日) 16:49:47 

    日本の法的素養の低さが物語ってるよね
    真面目に上の人間は自分の仕事だって知らない場合も多い
    (もちろん知っててしれっと押し付けてるやつもいるけど)
    会社はちゃんと研修で法律も叩き込んでほしいわ

    +18

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/14(日) 16:50:21 

    前もって分かってることなら代打声かけるよ。声掛けてもダメなら上司に相談って感じ。

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2023/05/14(日) 16:50:37 

    >>1
    固定シフトって単発で休みたい時に休みにくかったりするからシフト制のところにしてる
    週3程度のパートなのにわざわざ働きにくい職場で働く必要ないと思うよ
    シフト制のところにした方が休みは取りやすいからオススメ

    +54

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/14(日) 16:51:02 

    >>15
    どんな仕事か分からないけど、自由に出勤できるパートがいたら、逆に迷惑でしかない。
    たかがパートとという考え方嫌い。

    +70

    -17

  • 27. 匿名 2023/05/14(日) 16:51:56 

    代打探すのは管理職の仕事だよ。バイトやパートにさせるのは本来間違い。そういうシステムのところは面接の段階で私なら断るレベル。その事以外にも色々問題の多い職場の可能性があるから。

    +34

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/14(日) 16:52:04 

    >>5
    そうそう
    上司の仕事奪っちゃダメだよね

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/14(日) 16:52:51 

    >>1
    人手不足は管理側の責任だよ。パートやバイトに人事権など無いのがその裏打ち。そんな基本的な法律も分かってないレベルの管理者=職場だということ。
    私も過去に、身内の葬儀出席のための休暇を貰えなかった時があったんだけど、法的根拠を武器に主張したら管理者あっさり折れたよ。法律の知識も無い馬鹿だと侮ってたらしい。舐めるなって感じよ。

    +34

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/14(日) 16:52:52 

    >>16
    マイナスだろうけど自分がこの娘さんの立場だったらSNSでその事実を拡散すると思う

    +37

    -4

  • 31. 匿名 2023/05/14(日) 16:53:24 

    違法だろうがなんだろうがそこで働きたいんだったら代わりを探すしかないよね
    イヤなら辞めるしかない

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/14(日) 16:53:37 

    >>6
    何で謝るの?
    お礼だけでいいよ。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/14(日) 16:53:41 

    うちは誰か休むって店に電話来たら取った人が店長に電話
    店長怒り狂って片っ端から休んでる人に電話しろって怒鳴る電話取っちゃった人が変わりを探す流れ
    違法なんだ

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/14(日) 16:53:55 

    パートのシフト入ってる日に母が急に入院・手術で病して行かなきゃならなかったのに、代わりが見つからなくて実家のある県と日帰りしたことある…
    リーダー(フルタイムのパート)さんに相談したけど「誰も出れないんだよねぇ〜」で終わった。

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/14(日) 16:54:08 

    某100均やん……やっぱ自分で代わり探すの変だよね?

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/14(日) 16:54:12 

    >>2
    違法じゃないですよ
    雇用契約に入っている内容かどうか
    入っていないならやる必要ない
    入っているなら業務時間中に探す
    見つからなければ、時間外命令受けて探すの継続するなり誰かに引き継ぎして探してもらうなりする

    +2

    -20

  • 37. 匿名 2023/05/14(日) 16:54:50 

    >>26
    パートっていう時間給で雇われてるスタイルなだけで、仕事への取り組み方が適当で良いわけじゃないもんね。私も時短パートだけどそこは気をつけてるよ。

    +53

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/14(日) 16:55:27 

    そういう代打って結局頼みやすい人・言いやすい人ばっかり依頼がくるよね。
    普段仲のいいパートさんに頼めばいいのに、そういう時はこっちに頼んできやがる。

    +40

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/14(日) 16:55:52 

    大学内コンビニパートを検討してるんだけど、曜日固定なんだよね…役員とか学校行事とかあるし代わりの人探すの大変そうで躊躇してる。夏休み、冬休みとか子どもと一緒に休めるところが魅力的ではあるんだけど…

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/14(日) 16:57:50 

    >>36
    雇用契約に入ってたら労働契約法違反してるルールも合法になるの?
    じゃあ雇用契約に人○しが入ってたら人○しも合法になるの?

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2023/05/14(日) 16:58:04 

    噂でしか聞いたことない。
    実在するんだ!
    お給料がすごくいいなら我慢するけど平凡な給料なら嫌だね。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/14(日) 16:58:23 

    代わりの応援要請、スタッフを用意するのは上司の仕事です。
    元々少ない人員でぎりぎりなのに自分で代わりを探せって何言ってんだと思う。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/14(日) 16:59:03 

    >>34
    社員に確認しないの?
    勝手にパートリーダーが決めたらまずいよ。

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/14(日) 16:59:05 

    >>36
    雇用契約に入ってるわけないでしょ。パートが人事の責任負うとか。

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/14(日) 17:00:07 

    私は面接でそれ言われたら「それは違法だった気がするので、労働基準監督署に訊いてみます」って言ってる

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/14(日) 17:00:08 

    >>30
    辞める時もすごく揉めてなかなか辞めさせてくれなくて最後は大喧嘩してやっと辞めたみたい。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/14(日) 17:00:32 

    >>36
    そんな事も雇用契約書に盛り込む会社あるの!?
    採用前にそれ伝えてるの?

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/14(日) 17:04:19 

    そもそもなんで固定ってあるんだろ。パートからしてみたら融通きかないし。シフト組むのが面倒だからかな?

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/14(日) 17:07:57 

    >>15
    シフト決まってないと、好きな日に出勤てなったら日によって偏るじゃん

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/14(日) 17:10:20 

    >>1
    希望休取るのに代打探しはないなー

    もう辞めたけど以前頻繁に(シフトの半数以上)当日欠勤する人がいて、マネージャーが時間ギリギリまで代打探しするって状況が続いていて
    今後当欠する場合は自分で代わりを探してもらうことにする、って言ってたことはあるけど。結局実際にパートにそれをさせるってことはなかった。その人もじき辞めてしまったし…

    固定シフトでも前もって希望する休みなら、代打探しなんてパートがすることじゃないと思う

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/14(日) 17:11:41 

    >>49
    好きな日に出勤じゃなくて休み希望出させてそれ以外はシフト作成者にまかせてシフト組んでもらうのが一般的だよ

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/14(日) 17:13:37 

    >>41
    最低賃金だったよ
    早朝に同じ子持ちの人に電話して、ひたすら謝り代わってもらうのがたまらなく嫌だった
    今の職場はそういうことがないか面接で確認した
    給料は3倍以上になった!

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/14(日) 17:14:05 

    駄目なんだろうけどまかり通ってるよね
    コンビニとかドラストでパートしている方からよく聞く

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/14(日) 17:14:22 

    >>1
    勝手に代打を探して
    休もうとしたバイトが
    上司に叱られてた

    代打を探すのは
    パートの役目じゃないと思ってる

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/14(日) 17:15:47 

    >>1
    あった
    ブラック飲食店でグループラインで代打探しの高校生がうざかった
    何一つ良いことないよね代打探し

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/14(日) 17:20:33 

    勤務人数少ない職場だと代打探すのも大変だよね。見つからなくて、出勤してくれてる人に負担になるのも気が重いし。

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/14(日) 17:21:09 

    クリニックの正社員だけど、休みたい日はパートさんで出勤できる人を自分で探さないといけない
    パートさんが休むのは許されるけど、正社員だと院長に嫌な顔をされる
    これが正社員の辛い所

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/14(日) 17:21:27 

    前のパートの時はグループLINEで子供が熱出てしまったとかなると休みの人達が私出るよ!って言ってくれたり、私も予定ない時は忙しい時間だけ出勤したりでみんなで支え合うって感じだったから楽だった。
    コンビニバイトは変わり見つけなきゃいけなかったし、オーナー怖すぎて休みたいです。だけなんてとてもじゃないが言えなかったな。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/14(日) 17:25:36 

    法律は別にして。
    同じパート同士で解決する方が、気楽な場合もある。

    性格悪い人ばかりの職場で無い限り、シフト交換はお互い様の助け合い。
    自分でパートのライングループで呼びかけて、代打確保したらシフト担当社員に報告するだけの方が、引け目感じながら社員に相談するより手っ取り早い。

    私、自分1人だけ別枠のポジションでパートしてるから、シフト変更したい場合は社員さんに相談するしかない。
    責められないけど、なんとなく気が引ける。

    他のパートさん達が、先輩後輩関係なく気軽に助け合って「ありがとう!」ってラインでやり取り盛んなの見て、いいなーと思ってます。

    +6

    -3

  • 60. 匿名 2023/05/14(日) 17:34:02 

    >>1
    労基法5条にあたりますから企業側がどうにかするしか無いんですよ本来は
    最近寄せられた相談でローソンが堂々と従業員条文を掲げてらっしゃったのでローソンに違法な事を推奨しないよう要望書を出したところです

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/14(日) 17:42:39 

    昔々だけど
    幼児教室で講師のパートしてた時は、休むのに他の教室の先生に自分で電話してお願いしなきゃいけなかった
    それがしんどくて2年で辞めて工場パートに
    1人2人休んでもどうにかなっちゃうし、雇う方もそのつもりでシフト組んでるから気楽で10年続けたよ

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/14(日) 17:43:07 

    私なら代わりを探すことが雇用条件に入ってたら、そこでは働かない。すでにブラック臭漂ってる。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/14(日) 17:46:25 

    急に休むのってだいたい病気ですよね。身体が辛い時に代わり探せってありえないわ。

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/14(日) 17:49:29 

    >>9
    個人情報の取り扱いヤバい…

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/14(日) 17:50:16 

    今年大学生になった子供が、初めてバイト行くことになり、雇用契約書を見せてもらったら、『休むときは「必ず」代わりを見つける事』とあった。サインする前にそこで働くのは止める様に言って辞退させた。

    実家暮らしだから、小遣い稼ぎのためのバイトだし、そんなブラックの所で働かなくてもいいと思ったから。

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/14(日) 17:59:20 

    >>10
    体調不良の時はどうするの?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/14(日) 18:00:10 

    >>47
    あるよ。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/14(日) 18:04:23 

    >>36
    あんた、店長?www

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/14(日) 18:08:10 

    >>22
    代わりを探さなくてもいい会社でパートしてるけど、気軽によく休む人なんていない。いい職場でよかった。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/14(日) 18:11:28 

    >>67
    なかなか恥ずかしい会社だね笑

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/14(日) 18:16:25 

    >>53
    私は某ドラストでパートしてるけど、休む時代わり探さなくてもいい。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/14(日) 18:17:05 

    365日稼働の事務職で、
    人手不足で日曜出勤までは承知したけど、
    休む時は他の人に自分で声かけて代わりを見つけてって言われて、パートなのに日曜出勤だけでもありがたく思えと、一気に嫌になったので辞めた。

    そもそも、人手不足でみんな出れないから代打見つけるのが困難な上、多分自分が当日欠勤するとしたら自分か家族の深刻な体調不良でそんな余力あるわけないわ。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/14(日) 18:18:42 

    >>57
    その分正社員ならそれなりの給料貰ってて補償も色々あるでしょ。パートの代わりに社員が出るのは当たり前。嫌ならパートすれば?

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/14(日) 18:23:57 

    >>64
    その時は学生で初めてのバイトだったからそれが普通なんだと思ってた。もう10年も前だけど。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/14(日) 18:24:45 

    >>3
    うちは無能の上司だからシフト管理も満足にできない。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/14(日) 18:25:43 

    ノジマのパートは、自分の代わりを見つけなきゃ休めなかった

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/14(日) 18:28:47 

    >>46
    辞めたいって言ってる人を
    なかなか辞めさせないって事は
    人手不足なんだよね?
    なぜせっかく働いてくれてる貴重な人材を大事にしないのか本当に意味がわからない!
    私だったら辞めてほしくない人には
    大切にして働きやすいようにするけどなぁ

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/14(日) 18:33:25 

    肩書きマネージャーとかなら当たり前。
    そうじゃないなら管轄外の仕事だから気にする必要ない。

    本来は

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/14(日) 18:34:12 

    それは上司の仕事だろ?
    部下のまとめや調整するのが上司
    なんのための役職だよ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/14(日) 18:38:31 

    私が勤めてるところは、逆に勝手に探して交代することが禁止されている。人によってその日の業務内容が違ったりするから。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/14(日) 18:39:48 

    >>70
    65の人が言ってるじゃん。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/14(日) 18:56:32 

    パート先は、休む時代わりを探す事も、LINEグループを作って、仕事の内容の話をする事も禁止されている。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/14(日) 19:02:33 

    テレアポしてた友達は、最初から5人のシフト調整チームを組まれてて、試験前とか休むと時は自分達で調整するようになってた。
    当時は合理的だなー、と思って聞いてた。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/14(日) 19:05:47 

    2人体制のネットカフェのバイト時代は、代打は自分で探す決まりだったよ。
    だからなるべく当日欠勤は避けるようにしたけど、どうしても体調不良とかの場合はしんどい中片っ端から連絡してたな〜
    私の場合は9時〜15時勤務で、朝起きた時に体調悪い!ってなってもそんな都合よく人が見つかりにくくて大変だった。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/14(日) 19:12:29 

    雇用者に舐められたらもう辞めた方が良い。
    ろくな職場じゃない。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/14(日) 20:03:15 

    >>22
    じゃあ全員社員にすればいいじゃんw

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2023/05/14(日) 20:06:13 

    >>1
    うちの職場は希望を出して休みやシフトを作るんだけど、希望にそってシフト作った後に文句を言ったりギリギリになってやっぱ休みたいって言うわがままなパートさんが多くて正社員の休みが潰れたり問題になった。
    それからまずは自分で代打を探して無理なら正社員が調整、の形です。
    私も「明日の北海道展行きたいから休みたい~」とパートのおばちゃんに言われた時(翌日自分が休みで通院予定だった)凍ったわ。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/14(日) 20:09:38 

    >>22
    うちのとこも簡単に休まれ過ぎて上司がヒーヒー言ってたわ。人員にそんな余裕もないし。
    急に休んで翌日にドッグランに行ったの~とか話してて普通に引いた。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/14(日) 20:12:54 

    >>22
    気軽に雇われてるんだから、そりゃ気軽に休むわな。
    雇用者は簡単に首を切れる労働者が欲しいんでしょ?
    だからそりゃ労働者も簡単に首を切られて良いと思ってるよ。

    +17

    -2

  • 90. 匿名 2023/05/14(日) 20:42:09 

    >>74
    学生の時だ仕方ないね。私も気付かないわ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/14(日) 20:55:31 

    >>89
    パート労働者でも 気軽に「切られる」事に納得してる人は少ないと思う。いざ雇用契約の更新をしないと言えばごねるから。

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2023/05/14(日) 21:13:11 

    >>91
    論点はそこじゃないけどね。
    気軽に切れる前提で労働者を雇っておいて、必死に働いてもらえると期待するのは図々しいって話。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/14(日) 21:24:22 

    >>9

    9〜17時の時間帯は今もそう代打探してる。
    早朝深夜帯は別枠かな。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/14(日) 21:25:56 

    >>15

    固定は固定でありがたい。
    収入が安定するから

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/14(日) 21:29:33 

    >>63
    体調管理も仕事の一環と言われても限度があるよね
    ちょっと具合悪いかも、と思うまもなく急激に発症・悪化する病気なんて山ほどあるのに

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/14(日) 21:35:49 

    今日日休んだ代わりを店長とか上の人間が探してくれる所の方がレアじゃないのかな。今までやってきたバイト全部「代わりは自分で見つけて」て言われてきた。
    けど「見つからなかったら最終こっちでなんとかする」て言われる事が殆どだったから、我々の義務ではないけどまあ聞くだけ聞くかって感じだった。
    本当にヤバいのは「見つからなかったらあなたが出てね」って事情無視してくる職場だと思う。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/14(日) 21:53:39 

    フリーターで、去年コロナに感染した時に高熱を解熱剤で下げた状態でラインのやりとりしてた時はマジで店長恨んだ。
    5日間40℃越えだったんだけどさ、グループで「今40℃ありますので店長に連絡してください」って言えばよかったなと。
    店長も体調悪かったらしいけどコロナではなくて、店長に休むって連絡したら「自分で探して」と。マイナスの日出してグループに流してこっちに連絡されて。
    で、他の子がコロナに感染した時は店長がやってて殺意が。私以外の感染者みんな私より軽い症状でまた殺意が。

    ってなるから、まぁせめて体調不良の時ぐらい社員がやってくれた方がありがたいよね。
    体調不良以外で休みたいなら自分でやってもいい派。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/14(日) 22:04:20 

    個人の和食屋で働いてて大将とパート4人でまわしてるけど、全員出られない日とか急な休みのときは「臨時休業」にしてくれるし仕方ないからって何も言われない
    前ドラストで働いてたときは代わりが見つかるまで休めない感じだった

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/14(日) 22:24:04 

    すかいら◯く系列のファミレスで働いてた時は「体調不良の時は自分で代わりを探す、誰もいなかったら這ってでも来て」って言われたなぁ

    当時は、まだ若くてなんの知識もなかったから「そうなんだ」としか思わなかったけど、無知って怖いな

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/14(日) 22:30:27 

    >>34
    えー、休めないなら辞めるわ…
    パートリーダーより上の人に相談できたらいいね

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/15(月) 00:15:06 

    >>35
    某300円ショップもだよ。
    そこはタイムカード15分刻みだし、着替えはタイムカード押す前に終わらせなきゃいけないし色々法律違反。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/15(月) 01:01:51 

    子供が応募したバイト先の飲食店、出社時は制服に着替えてから打刻、帰る時は逆に打刻してから着替え、仕事開始10分前には働ける様に準備、自分が休む時は代わりを必ず探す事、などブラックなことばかり契約に書いてたからやめさせた。
    本人の署名と共に、保護者がハンコを押さなかったら働けないとの事だったので押さなかった。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/15(月) 01:05:00 

    このトピ読んでたら自分が働いてるところはホワイトだと思った。
    代わりを探さなくてもいいし、従業員同士でのLINEのやり取り禁止だし。気の合う人ならいいけど、そうじゃない人とLINE交換、連絡先交換したくない。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/15(月) 01:15:46 

    自分が居た某有名雑貨店は簡単に休ませるけど、社員が一切変わりに出る人探さないからどんなに忙しい日でも出てる人のみで営業するしかなくて真面目に出てる人が損するシステムだった

    休む人はしょっちゅう休むし、自分は休む事を罪悪感に感じちゃうからいつも腑に落ちなかった

    ホワイト企業と言われる所だけど社員が一個もマネージメントしてくれなくて色々耐えられなくて辞めた

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2023/05/15(月) 04:33:10 

    >>35
    私は、木曽◯。
    面接の時に言われた。働いてる皆んなと仲良くして代打は自分で探してねって。

    +2

    -3

  • 106. 匿名 2023/05/15(月) 07:15:11 

    >>10
    身内が不幸とかの忌引きもあるよね?

    例えコンビニと言えど、労働法では休んでも良いことになってるから、それが出来ない職場はアウトだよね。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/15(月) 11:47:47 

    パートで行ってる飲食店がそれ。
    全国展開の名前の知れたお店だけど、違法なんだ?
    知らなかった。

    しかも○回代わりを探せなかったらクビだよ?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/15(月) 18:27:57 

    >>103
    私もこのトピ読んで自分の職場がいかに恵まれてるか分かった。
    当分は辞められないから頑張ろうとまた思えたよ。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/15(月) 19:10:31 

    >>22
    そんなに簡単に休む人がいる所で働いた事ない
    子供や自身の体調不良で休む人はいるけどそれとは違うのよね

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/16(火) 09:28:57 

    >>1

    自分で探したのって高校生の頃にコンビニバイトしてた時だけだわ。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/16(火) 22:25:52 

    もう10年くらい前ですが、某回転寿司チェーンのオープニングスタッフの採用時の説明会で休むときは代わりの人を見つけろと言われました。バイト、パート同士の連絡先はお互いに仲良くなって交換するようにと。今思えばトンデモナイですよね。当時はそうなんだと思いつつ、面倒なので何とか休まずに勤めてましたが他にも色々不満があって3ヶ月経つか経たないかで辞めました。今その某回転寿司チェーンが評判悪いのも納得です。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード