ガールズちゃんねる

2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

494コメント2023/06/04(日) 14:09

  • 1. 匿名 2023/05/10(水) 17:48:22 

    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準 | 共同通信
    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準 | 共同通信nordot.app

     厚生労働省は10日、2月の生活保護申請は1万9321件で、前年同月と比べ20.5%増えたと発表した。増加は2カ月連続。… 担当者は「2月の申請件数自体は1月より減っている。前年2月の件数が少なかったことで伸び率が高くなった」と分析。

    +15

    -119

  • 2. 匿名 2023/05/10(水) 17:49:03 

    物価がどんどん上がってるもんね

    +390

    -10

  • 3. 匿名 2023/05/10(水) 17:49:16 

    そのうち外国人の割合はどんだけや

    +725

    -6

  • 4. 匿名 2023/05/10(水) 17:49:38 

    国民の我慢は限界にきてる

    +631

    -0

  • 5. 匿名 2023/05/10(水) 17:49:51 

    私しっかり働いてるけど生活保護費より安い…
    なんで…
    私の給料は国民の生活の最低基準にも満たないのか…

    +784

    -18

  • 6. 匿名 2023/05/10(水) 17:49:58 

    働かなくても大金貰えるなら誰だって生活保護になりたい。

    +488

    -12

  • 7. 匿名 2023/05/10(水) 17:50:12 

    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

    +63

    -77

  • 8. 匿名 2023/05/10(水) 17:50:25 

    卵すら高級品になってしまった

    +416

    -4

  • 9. 匿名 2023/05/10(水) 17:50:41 

    外国人は生活保護申請されたら国に送り返して欲しい。その分の渡航費だけ出してあげて良いからさ。

    +809

    -6

  • 10. 匿名 2023/05/10(水) 17:50:50 

    菅首相「最終的には生活保護ある」コロナでの困窮問われ:朝日新聞デジタル
    菅首相「最終的には生活保護ある」コロナでの困窮問われ:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     菅義偉首相は27日の参院予算委員会で、新型コロナの感染拡大によって生活に苦しむ人たちへの対応を求められた際、「政府には最終的には生活保護という仕組み」があると述べた。 立憲民主党の石橋通宏氏は、「弱…



    菅さんもこう言ってたしね
    困ってるならどんどん貰えばいい

    +166

    -8

  • 11. 匿名 2023/05/10(水) 17:50:58 

    地方なんか手取り生活保護費と変わらないぐらいだよね。

    +325

    -4

  • 12. 匿名 2023/05/10(水) 17:51:18 

    中国共産党のバカさが蓄積して中国崩壊

    +9

    -3

  • 13. 匿名 2023/05/10(水) 17:51:58 

    生活保護の外国人は問答無用で追い出してよ
    パチンコに使うようなヤツにはわずかな現物支給に

    +505

    -3

  • 14. 匿名 2023/05/10(水) 17:51:59 

    ワイも保護してくれや。真面目に生きてんねん。

    +225

    -7

  • 15. 匿名 2023/05/10(水) 17:52:02 

    外国人じゃねぇだろうな

    +172

    -4

  • 16. 匿名 2023/05/10(水) 17:52:03 

    生活保護受けてるお客が、
    先月は電気代とかが上がったから、プラス20000円貰えた!と言ってた。
    いつも高いお菓子や弁当デザート、ジュース買い込んでて、
    生活保護受けてたのか!?って思った。渡しは県の最低賃金でパートして節約してるのにー!ってチョッと悔しい。

    +329

    -29

  • 17. 匿名 2023/05/10(水) 17:52:03 

    外国人の子沢山シングルマザー多いんだろうね

    +174

    -5

  • 18. 匿名 2023/05/10(水) 17:52:08 

    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

    +9

    -10

  • 19. 匿名 2023/05/10(水) 17:52:17 

    >>9
    外国人の渡航費は日本で負担して、あとは自国に助けて貰えば良いよね。

    +322

    -4

  • 20. 匿名 2023/05/10(水) 17:52:26 

    老人が多いんでしょ
    ますます現役の働く人が支えないといけなくなるんだよな

    +159

    -2

  • 21. 匿名 2023/05/10(水) 17:52:34 

    こないだ区役所の人から聞いた話しでは、世田谷区だけで12000人程度いるらしい

    +129

    -2

  • 22. 匿名 2023/05/10(水) 17:52:46 

    分かるんだけど、子供ばっかり優遇しないで平等に配って欲しい。
    だから強盗事件が増えるんだよ。

    +282

    -16

  • 23. 匿名 2023/05/10(水) 17:52:47 

    パート先の中国人も、生活保護受けてる。
    働いてもいいの?って思う。

    +169

    -9

  • 24. 匿名 2023/05/10(水) 17:52:51 

    昔のしかなかった
    でも右肩上がりでむかつく
    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

    +121

    -3

  • 25. 匿名 2023/05/10(水) 17:52:57 

    ブラック非正規<生活保護
    だと気付いた人が多いんじゃないかな

    +170

    -2

  • 26. 匿名 2023/05/10(水) 17:53:58 

    >>5
    安く労働力を使い潰す雇用者に罰則でも付けば良いのにね
    何故かこの手の「生保より安い給料問題」だと「生保を下げろ」とか言う方向へ行くけどさ
    そんなことしても安く使われてる労働者は一円も得しないのよ
    仕事辞めたら更に貧しい生保暮らしになる可能性が出てきて損まである

    +198

    -5

  • 27. 匿名 2023/05/10(水) 17:54:31 

    日本国籍のみにしなよ。
    あと、期限設けないと!

    一生懸命働いてる人が馬鹿を見るような制度なら要らないよ。

    +340

    -3

  • 28. 匿名 2023/05/10(水) 17:54:31 

    コロナよりもコロナ対策による弊害の方が大きくなってる気がする。

    +61

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/10(水) 17:54:44 

    もうちょい簡単に貰えるようにしてほしい

    +8

    -13

  • 30. 匿名 2023/05/10(水) 17:54:52 

    >>7
    海外にお金をばら撒くな
    在日外国人だけを優遇するな

    +161

    -2

  • 31. 匿名 2023/05/10(水) 17:55:30 

    外国人生活保護:全国1200億円(年間)
    大阪市170億円(年間)
    神戸市59億円(年間)
    日本国民の血税が毎年・外国人へ垂れ流し!

    +211

    -3

  • 32. 匿名 2023/05/10(水) 17:56:03 

    >>1
    働いてください
    労働は生きる上での喜びであるだけでなく、日本の義務でもあります
    そう憲法に書かれています
    生活保護者と年金のみ受給する人は日本のルールを守ってください
    日本はあなたたちのせいで苦しいんです
    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

    +50

    -18

  • 33. 匿名 2023/05/10(水) 17:56:23 

    新築単価上がっててトータル200万以上は上ってるハウスメーカー多い。
    そんな中給料上がらないしそりゃ苦しいよね。

    普通の家庭は節約して切り詰めるけど、政治家は金が足りないから増税だって。
    馬鹿なの?

    +50

    -2

  • 34. 匿名 2023/05/10(水) 17:56:31 

    ※ほぼ、外国人です

    +45

    -7

  • 35. 匿名 2023/05/10(水) 17:56:32 

    現金じゃなくて現物支給にしてよ
    お米とか野菜とかさ
    それでパチンコの収益率が下がったら面白いよね

    +215

    -15

  • 36. 匿名 2023/05/10(水) 17:56:34 

    >>27
    期限も何も健常者なら就労指導があるから永遠に受け続けるとか難しいよ
    ただ生保に至るほど社会で疲弊してると何かしら心身に問題を抱えてて社会復帰が難しい場合はあるだろうけどね

    +19

    -2

  • 37. 匿名 2023/05/10(水) 17:56:39 

    >>16
    貴方の勤め先は知らないけど、店員さんに買ってる物いちいち覚えてられたら嫌だな。

    +47

    -34

  • 38. 匿名 2023/05/10(水) 17:56:45 

    >>2
    物価が上がったから生活保護申請?
    仕事がないから生活保護申請してるんでしょ

    +10

    -9

  • 39. 匿名 2023/05/10(水) 17:56:51 

    >>8
    毎日ニュースで卵の品薄、値上げのことやってる( ; ; )

    +36

    -3

  • 40. 匿名 2023/05/10(水) 17:57:04 

    負担しきれなくなって
    日本破産みたいなことにならないの?

    +48

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/10(水) 17:57:11 

    役所で働いてる人も病院で働いてる人も誰が生活保護なのか一目瞭然だと思うけど、不審な人はいるよね。やたら持ち物が高級だな〜とか。

    +96

    -3

  • 42. 匿名 2023/05/10(水) 17:57:12 

    >>1
    こんなのが政治家だもの、そりゃ生活保護が足らなくなるわ。
    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

    +11

    -83

  • 43. 匿名 2023/05/10(水) 17:57:20 

    >>5
    この場合生活保護が高すぎるのではなく働いても生活保護以下しか貰えないほうがおかしいんだけど何故か世間的には下を叩く方に行きがち

    +216

    -5

  • 44. 匿名 2023/05/10(水) 17:57:25 

    >>23
    私だったら保護課に報告する

    +101

    -13

  • 45. 匿名 2023/05/10(水) 17:57:26 

    >>31
    ソースあるの?

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2023/05/10(水) 17:57:29 

    公明党は人のお金という税金使って自分の手柄みたいな政策する

    +60

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/10(水) 17:57:48 

    >>1
    かれこれ10年頂いております。
    感謝しかないです。
    私も頑張って早く働いて恩返しできるように努力しますね!

    +15

    -29

  • 48. 匿名 2023/05/10(水) 17:57:59 

    >>12
    中国より日本の心配をしてよ
    自民党のバカさが蓄積して日本崩壊だよ

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/10(水) 17:58:00 

    軍艦島みたいな孤島にマンションを建設して、最低限の衣食住と病院や学校を提供してそこに住まわせてやればいいと思う。

    +99

    -11

  • 50. 匿名 2023/05/10(水) 17:58:14 

    外国の試験的BIってどんな結果でたのかな

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/10(水) 17:58:19 

    >>5
    給料おいくら?

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/10(水) 17:58:20 

    外国人が受給出来るのが謎
    日本人限定にしろ

    +97

    -3

  • 53. 匿名 2023/05/10(水) 17:58:22 

    >>23
    働きながら貰ってる人いるよ
    給料に応じで保護費は減額される

    +128

    -1

  • 54. 匿名 2023/05/10(水) 17:58:40 

    生保関係のトピって何で外国人だの在日だの言い出すんだろう
    大半は無年金無貯金の老人なんだよ
    叩かれがちな母子家庭は少ないし、母子家庭は子供の自立をきっかけに脱生保する可能性がある分他の属性よりマシなのに

    +15

    -12

  • 55. 匿名 2023/05/10(水) 17:58:45 

    生活保護を受けながらこっそりバイトしてる人も多いんだろうな

    +8

    -13

  • 56. 匿名 2023/05/10(水) 17:58:48 

    >>4
    ホントに酷い国になった

    +92

    -1

  • 57. 匿名 2023/05/10(水) 17:58:55 

    難民指定→生活保護

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/10(水) 17:59:10 

    日本人限定にちゃんとしてよ
    生活を保護しないといけない外国人は帰国で良いでしょ

    +73

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/10(水) 17:59:14 

    >>22
    いや、下の世代の負担が増えるから配らないで減税してほしい
    あと、事件の数は横ばいですよ
    なんなら減ってます

    +23

    -6

  • 60. 匿名 2023/05/10(水) 17:59:28 

    >>52
    何で養わなきゃいけないんだろうね?
    せっかくお出でになったんだから働いて税金納めてもらえばいいのに

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/10(水) 17:59:28 

    >>44
    申請してれば違法性無いよ

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/10(水) 17:59:33 

    >>8
    一個30円で高級品とは 笑

    +4

    -21

  • 63. 匿名 2023/05/10(水) 17:59:34 

    >>9
    入管法改正、衆議院で可決したから、不法滞在難民申請者は3回却下された時点で強制送還、日本国にいらん外国人は一掃されるよ

    +108

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/10(水) 17:59:43 

    >>38
    人での足らない業種はあるのに仕事ないって意味わからない

    +5

    -10

  • 65. 匿名 2023/05/10(水) 18:00:00 

    >>31
    10パーセント以上も…
    やっぱ大阪って在日多いんじゃん。府民は否定するけどさ

    +59

    -3

  • 66. 匿名 2023/05/10(水) 18:00:11 

    >>55
    水商売してるのがおる

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/10(水) 18:00:15 

    貧乏トピだったかな、死ぬか生保かみたいな書き込みに対して、この前から生活保護受けてるよーって人いて他の人たちも申請しな!って言ってたけどさ
    受けてもちゃんと生保から抜け出してほしいと思う

    +23

    -3

  • 68. 匿名 2023/05/10(水) 18:00:18 

    年金払ってなかった人が生活保護になるんだろうね

    +22

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/10(水) 18:00:28 

    >>4
    限界きてるのに何もしないの?

    +16

    -2

  • 70. 匿名 2023/05/10(水) 18:00:39 

    >>5
    月10万も貰えてないのなら不足分受給できますよ

    +97

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/10(水) 18:00:40 

    生ポ外人を送り返さないとイジメや差別が酷くなる
    生ポ受けながらブランド品で着飾って転売を行い交通ルールを守らない外人ばかり
    私立幼稚園にまともに働いてる中国人が居るけど挨拶したいとも思わない

    +12

    -4

  • 72. 匿名 2023/05/10(水) 18:02:55 

    困ってるんだったら生活保護受けても良いけど、やっぱり1回働かないでお金もらえる癖が付いたらもうマトモに働かないよね。それが問題だと思う。一回支給したら打ち切りって難しいんでしょ。

    +18

    -2

  • 73. 匿名 2023/05/10(水) 18:02:57 

    【朗報】日本の税収、バブル期を大幅に超えて過去最高を更新!

    https://newseveryday.jp/2023/05/09/%e3%80%90%e6%9c%97%e5%a0%b1%e3%80%91%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e7%a8%8e%e5%8f%8e%e3%80%81%e3%83%90%e3%83%96%e3%83%ab%e6%9c%9f%e3%82%92%e5%a4%a7%e5%b9%85%e3%81%ab%e8%b6%85%e3%81%88%e3%81%a6%e9%81%8e/

    なのに

    国の借金1270兆円、最大更新 増加ペース加速、コロナの歳出増
    国の借金1270兆円 過去最大を更新 - Yahoo!ニュース
    国の借金1270兆円 過去最大を更新 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合計した国の借金が2022年度末時点で1270兆4990億円となり、過去最大を更新したと発表した。1年前より29兆1916億円増え、年間の増加ペースが加

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2023/05/10(水) 18:03:09 

    >>54
    働ける外人養うよりましじゃね?

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/10(水) 18:03:19 

    >>65
    戦後どさくさに紛れてかなり入ってきました。
    地区を上げていったらキリがないですね…

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/10(水) 18:03:49 

    >>40
    このままでは20年後とか危ないかも

    +17

    -2

  • 77. 匿名 2023/05/10(水) 18:04:02 

    >>25
    働ける若い人ならただ給料が安いからという理由では生活保護受けれないよ
    生活保護の申請が増えたのは年金では生活できない高齢者が増えたのが原因かと

    +22

    -4

  • 78. 匿名 2023/05/10(水) 18:04:25 

    不法滞在の外国人を入国管理局に通報すると5万円貰える事知ってますか?
    日本国に寄生する外国人はどんどん通報しましょう

    +40

    -1

  • 79. 匿名 2023/05/10(水) 18:04:31 

    >>24
    それでも日本の生活保護率、捕捉率、受給金額は全て先進国ダントツで最低レベル
    ちなみに日本は世界で2番目に全体税率が高い国
    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

    +14

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/10(水) 18:04:35 

    >>72
    生保の家族がそれ全部じゃないけど
    上手い抜け道知ってるから子供も生保とかある

    +9

    -4

  • 81. 匿名 2023/05/10(水) 18:04:57 

    物価の上がり方尋常じゃないもんね
    海外だったら大規模デモ起きてもおかしくないけど日本人の若者はもう疲弊してて反抗する元気もない。
    選挙は毎回行ってるけど何も変わらないしやりたい放題の政府がどんどん調子乗ってる。

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/10(水) 18:05:09 

    >>4
    でも皆さんあんなに自民党支持してましたよね・・・。
    麻生と安倍がバカ笑いしてる画像なんて沢山+つきまくってたけど・・・。

    +50

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/10(水) 18:05:33 

    >>25
    そんなことしたらブラック企業が潰れて良心的な企業しか残らないじゃないか

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2023/05/10(水) 18:05:51 

    >>42
    さすが朝鮮人だわ

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/10(水) 18:05:53 

    >>54
    老人は過去働いていたからじゃない?
    外国人は老人と同じぐらいの年数を日本で働いていて所得税等納めていない

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/10(水) 18:05:57 

    >>64
    高齢者が働ける場所なんてまだまだ少ないよ

    +12

    -2

  • 87. 匿名 2023/05/10(水) 18:06:39 

    >>5
    生保がお得みたいな日本になってしまってるのが問題
    ばら撒きも度々だったしおかしいよ
    真面目に働いてきた人は減らされてばかり

    +148

    -2

  • 88. 匿名 2023/05/10(水) 18:06:52 

    生活保護申請の基準はどの位なのだ?

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/10(水) 18:07:05 

    >>3
    20%

    +3

    -11

  • 90. 匿名 2023/05/10(水) 18:07:19 

    >>42
    自民党はあまり口にしないけど安倍が外国人生活保護を認めてる発言をしてるし実際に受給させ続けてる

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/10(水) 18:07:35 

    どこもかしこも子供ばかりにお金配るから困難者出るんだよな。

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2023/05/10(水) 18:07:44 

    これからもっともっと申請者が増えるよ
    だって、年金払わなくても生活保護がもらえて、しかも年金より良い生活できるんだもん

    真面目に年金払い続けてる身としては、ふざけんなよって思うけどね

    +19

    -4

  • 93. 匿名 2023/05/10(水) 18:07:52 

    >>42
    山本太郎は移民反対派だよ

    +5

    -5

  • 94. 匿名 2023/05/10(水) 18:08:23 

    >>63
    これって大きいことだよね
    よかった

    +72

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/10(水) 18:08:51 

    働くより楽、無税、医者代無料、優遇措置も盛りたくさん。誰が働くか馬鹿らしい。税金ぼったくりたー。

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2023/05/10(水) 18:09:06 

    生活保護の審査って簡単には通らないって印象なんだけど、どの様な条件とか基準があるのかな?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/10(水) 18:09:07 

    >>85
    外国人は働いても年金に加入できない時代があったから
    それで外国人高齢者の生活保護受給が認定されたんだよ

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/10(水) 18:09:22 

    >>86
    私のまわりは70代でも働いてる人は多いよ
    働く気があればシルバー人材センターもある
    選ばなければ仕事はある

    +3

    -4

  • 99. 匿名 2023/05/10(水) 18:09:58 

    >>45
    大阪市長選立候補荒牧さん
    frontpage2 | 荒巻やすひこ後援会
    frontpage2 | 荒巻やすひこ後援会aramaki-yasuhiko.osaka-firstjp.com

    frontpage2 | 荒巻やすひこ後援会 コンテンツへスキップ荒巻やすひこ後援会やむにやまれぬ大和魂HOME政策 大阪市長選挙プロフィール個人献金のお願い後援会入会ツイッター荒巻ブログ検索検索:荒巻やすひこ後援会やむにやまれぬ大和魂メニューを閉じるHOME政策 大阪...


    神戸市議会議員うえはたのりひろさん

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/10(水) 18:09:58 

    >>77
    最近よくテレビでも見かけるけど、年金6万5千円って人多かったけど、生保で倍もらった方がいいやん!って確信した!

    +25

    -3

  • 101. 匿名 2023/05/10(水) 18:09:59 

    生活保護は貰い過ぎだって
    生活保護が数千万円の癌治療受けていて意味わかんない

    +16

    -13

  • 102. 匿名 2023/05/10(水) 18:10:13 

    >>85
    在日の人はしょうがないと思うわ

    +1

    -13

  • 103. 匿名 2023/05/10(水) 18:10:48 

    >>40
    日本の生活保護予算は年間約4兆円(消費税2%にも満たない)
    日本の海外へのばら撒きは年間約十数兆円
    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

    +11

    -2

  • 104. 匿名 2023/05/10(水) 18:10:51 

    >>96
    持ち家がない
    頼れる身内がいない
    病気などで働けない

    大体家族を頼ってくださいで1回目は断られる

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/10(水) 18:11:00 

    貰ってる側だけどありがたい
    納税者には悪いけどゆっくりさせてもらってるよ

    +8

    -15

  • 106. 匿名 2023/05/10(水) 18:11:04 

    生活保護世帯専用の職を与えたらどうかな
    ただでお金渡すのはやっぱりあまり賛成できない
    社会復帰遠のきそうだし
    本人のためにもならなそう

    +34

    -6

  • 107. 匿名 2023/05/10(水) 18:11:30 

    >>53
    保護費が減額にならない範囲で働いてそうな気はする

    +8

    -10

  • 108. 匿名 2023/05/10(水) 18:11:36 

    基本的に拒否して欲しいわ。
    老人は年金すら無い人は自業自得
    働ける年齢で精神病とか言い訳にしてる人は、知らんがな働け
    外人は強制退去で。
    こんなスタイルじゃないと増税待った無し。

    +11

    -8

  • 109. 匿名 2023/05/10(水) 18:11:41 

    >>22
    苦しくても子育て世帯しか支援して貰えないじゃない
    いっそ年取って働けなくなったら生活保護受けるけどさ
    こんなに税金取られてるんだから正々堂々と生保受けるわ

    +12

    -15

  • 110. 匿名 2023/05/10(水) 18:12:03 

    >>64
    肉体労働ばかりだから高齢者や病気持ちは雇われない

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/10(水) 18:12:07 

    >>77
    ちゃんと自営業で国民年金納めた方より優遇されてるのは納得出来ない。
    国民年金だけで預金崩して生活してる方が多いのに。

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/10(水) 18:12:54 

    >>98
    それで生活できるならいいんじゃない
    年金6万+シルバーパートじゃ生活できるほどのお給料貰えるのかしら

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/10(水) 18:13:02 

    >>7
    こういうの作って煽るのも色んな人に感化させ怒り増大させてる

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/10(水) 18:13:47 

    >>103
    だからっていいことにはならないよ
    不正受給とかどんどん取り締まってほしい

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2023/05/10(水) 18:14:02 

    >>111
    自営業だけが国民年金とは限らないけどな
    それに預金100万あるのなら生活保護は受けれませんよ

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/10(水) 18:15:16 

    >>1
    外国人への生活保護は本当に廃止にして!

    真面目に働いてるのが馬鹿みたいだよ!

    +36

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/10(水) 18:15:33 

    生活保護の方がいい生活出来るんじゃない?
    医療費もタダだし

    +9

    -4

  • 118. 匿名 2023/05/10(水) 18:16:09 

    生活保護3万+食料現物支給にしたらどうだろう

    +5

    -5

  • 119. 匿名 2023/05/10(水) 18:16:21 

    どこの国の人が増えたかまで統計だして

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/10(水) 18:16:35 

    >>96
    金がなければ無条件に貰えるけど安倍が生活保護の締め出しに生存権を脅かすような指導をさせるようになった
    憲法を知らなければ違憲なのを知らないようなそこらの市役所は決まりと思って水際作戦でもしてるんじゃないかな

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/10(水) 18:16:47 

    >>111
    これ本当に思う
    年金もずっと収めず、老いてから無年金だから給付がなく、生活保護受給で、年金や税金を納めてきた人より貰えるってのが本当におかしい

    +27

    -5

  • 122. 匿名 2023/05/10(水) 18:17:10 

    岸田、外国にばかり金まいてないで日本のことを考えろや。
    うちの両親、年金暮らしでカツカツやわ。

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/10(水) 18:17:32 

    外国人に生活保護を出してくれる国ってあるのかなぁ。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/10(水) 18:18:10 

    >>3
    チャイナが多いのかフィリピーナが多いのか
    あいつら権利主張するとき声デカいからな

    +203

    -5

  • 125. 匿名 2023/05/10(水) 18:18:58 

    >>101
    抗がん剤や手術はできても数千万もするような先進医療は受けられないよ
    嘘は良くないね

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/10(水) 18:19:01 

    >>124
    チャイナは人口比の割に意外と少ないんじゃなかったっけ?
    韓国がダントツに多くてその次がフィリピンだった気がする。

    +41

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/10(水) 18:19:37 

    >>16
    うちの自治体ではそんなのプラスされなかったよ

    +34

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/10(水) 18:19:38 

    貧困ビジネスから取り締まったら?

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/10(水) 18:19:48 

    >>31
    これデマだね
    東京が人数ではダントツに多いよ

    都道府県「生活保護」調査…保護率1~47位《2022年》|資産形成ゴールドオンライン
    都道府県「生活保護」調査…保護率1~47位《2022年》|資産形成ゴールドオンラインgentosha-go.com

    幻冬舎グループによる企業オーナー・富裕層向けメディアサイト。あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための情報が満載です。

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2023/05/10(水) 18:19:53 

    >>64
    会社も結構人を選んでるよ
    必須な条件、給料に見合ってなくね?みたいなところばっかり

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/10(水) 18:20:10 

    >>4
    バカだから自民党支持し続けて抗議もせず我慢してるんでしょ

    +12

    -6

  • 132. 匿名 2023/05/10(水) 18:20:33 

    >>112
    横だけど、年金高齢者でもパートをしている人や、病気などがなく働く事が出来る人は生活保護は受けられないよ

    +3

    -4

  • 133. 匿名 2023/05/10(水) 18:20:37 

    >>1
    外国人に支給するのマジでやめてほしい。
    日本国民は私らだっていつ事故や病気になって助けてもらうか分からないから制度として必要だと思うけどさ。

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/10(水) 18:20:48 

    >>40
    3兆円位

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/10(水) 18:21:15 

    子どもが多ければ多いだけもらえるらしいね。子どもが多い世帯は50万〜60万ほど出てるとか。。真面目に働いてもそんなに稼げません!!

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2023/05/10(水) 18:21:18 

    >>131
    あなたの支持政党は?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/10(水) 18:21:24 

    >>63
    3回も却下されるのかな?
    かなり楽に申請通りそう。

    +43

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/10(水) 18:21:39 

    >>3
    外国人への生活保護と国民健康保険

    これ等は禁止すべきだよね

    +407

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/10(水) 18:21:58 

    >>16
    チョットどころじゃないよ

    その状況大分くやしいよ!

    +30

    -3

  • 140. 匿名 2023/05/10(水) 18:22:10 

    >>62
    家族が多いと、毎日結構消費するからね。

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/10(水) 18:22:42 

    生活保護は現物支給かICカードでの支給にして。

    +8

    -4

  • 142. 匿名 2023/05/10(水) 18:23:15 

    >>35
    現物支給にしたら中抜き捗って手数料もめちゃくちゃかかるので本気で言ってるならバカとしか言いようがない

    +18

    -10

  • 143. 匿名 2023/05/10(水) 18:23:18 

    >>109
    この理屈はちょっと分からない。税金の元に作られた公共の様々なサービスを利用して生きて来て、普通の労働者なら既に払った分消費されてる、もしくは足りてないけど利用して来ただと思うけど。それ以上に税金払ってるなら分かる。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/10(水) 18:23:25 

    2月何人社会復帰したのかも出してほしい

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/10(水) 18:23:53 

    >>129
    デマじゃないよ。人数の話していない。
    大阪や神戸を一例としてあげている。

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/10(水) 18:23:57 

    前に夕刊フジが、東京の某市役所に中国人たちが生活保護申請に押し寄せて
    業務が滞っている!ゆるせん!みたいな記事書いて、その自治体から
    そんな事実はありませんと即否定されてたことがあったね
    ネトウヨ相手の商売はそんなもん。何書けば嘘でも喜んでもらえるかわかってる

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2023/05/10(水) 18:24:08 

    >>27
    日本国籍限定にして欲しいけど、期限はナシでもいいかな…
    働けるのに働かないのは腹立つけど、無敵の人になって犯罪に走られても困る…

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/10(水) 18:24:24 

    >>107
    働いたり、フリマアプリや仕送りもアウトで受けられないよ

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2023/05/10(水) 18:24:24 

    >>1
    日本人でもヤバいのいる。

    YouTube配信聞いてると、生活保護受けてるのに投げ銭とかしてるヤツいる。
    とりあえず現金渡さないで現物やチケットみたいのメインにあげて欲しい。

    +10

    -3

  • 150. 匿名 2023/05/10(水) 18:24:28 

    >>4
    テロや紛争が起こる日も遠くないだろうね。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/10(水) 18:24:46 

    >>121
    何で生活保護貰ってる人が年金納めてない人ってなるの?w

    +3

    -7

  • 152. 匿名 2023/05/10(水) 18:25:27 

    >>1
    岸田を筆頭に
    無能な政治家、なんとかしろよ!!!

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/10(水) 18:25:37 

    >>142
    それと生活保護巻き上げる貧困ビジネスも潰せるよ
    パチンコにも行けなくなる

    +19

    -4

  • 154. 匿名 2023/05/10(水) 18:25:43 

    >>132
    年金受給者の大半が高齢者ですが?

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2023/05/10(水) 18:26:19 

    >>3
    実際は団塊の世代とその下の65~69歳が流入してるんだとおもうよ
    年金で足らなくて貧困層老人のYouTube あがってきて、つい見ちゃうから
    ロウソクで夜生活したり、食事も1日うどん一杯だけとか。
    もちろん賃貸で持ち家ではない老人たち。

    +13

    -7

  • 156. 匿名 2023/05/10(水) 18:26:42 

    >>114
    不正受給は1%以下
    これを厳しくするとそれ以上に水際作戦で日本人をのたれ死なせるとか余計手間かかるので論外

    +13

    -2

  • 157. 匿名 2023/05/10(水) 18:26:58 

    >>99
    いやw
    ちゃんと自治体が出してる数字ないの?w

    +1

    -2

  • 158. 匿名 2023/05/10(水) 18:27:55 

    >>106
    そんなあなたには共産主義がおすすめ
    夢のような中共みたいは管理社会が待ってるよ
    今すぐ中国に移住するのもあり

    +5

    -2

  • 159. 匿名 2023/05/10(水) 18:27:59 

    >>156
    ナマポって世の中が批判するから生活保護受けずに亡くなってる人たち不憫すぎるわ

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2023/05/10(水) 18:28:07 

    >>69
    無敵の人が増えて、政府にではなく関係ない一般人に被害が増えるのかも

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2023/05/10(水) 18:28:14 

    >>2
    これなんとかならないのかな 尋常じゃないよね

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/10(水) 18:28:17 

    >>96
    車もダメだし、銀行預金もゼロでないとだめっぽい

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2023/05/10(水) 18:28:19 

    >>97
    加入出来てないのに受給可能の意味が分からない

    +1

    -4

  • 164. 匿名 2023/05/10(水) 18:28:21 

    >>106
    ずっと思ってるわ。
    身体障害者でも仕事してるんだよ。
    生活保護を無償で受けるなんて理解できない。

    +22

    -6

  • 165. 匿名 2023/05/10(水) 18:28:53 

    >>156
    調べるなって気持ち悪すぎる

    +1

    -5

  • 166. 匿名 2023/05/10(水) 18:29:34 

    やっぱ生活保護なんて施設に集めて現物支給が1番だよ。 自分で稼いだ金すら管理できない奴らに現金渡してまともに運用して貰おうなんて考えるまでもなく不可能。

    +14

    -6

  • 167. 匿名 2023/05/10(水) 18:29:50 

    >>9
    それでまた日本に来たいときは、帰国したときの渡航費を返却してからOK出してほしい

    +64

    -1

  • 168. 匿名 2023/05/10(水) 18:30:04 

    >>1
    昭和の頃は生活保護を受けるのは恥ずかしいと受けてる人も隠したがっていたけど、
    今では保護費貰えてやった〜、ヒャッハーみたいなヤツが多くなった

    何ヶ月かに1度は実態調査とかした方がいいと思う。
    調査をする人を雇う人件費使って無駄な保護費削った方がいいと思うんだけど

    +8

    -5

  • 169. 匿名 2023/05/10(水) 18:30:13 

    >>153
    生活保護受けながらパチンコは文字通り身を削る生活でもしないと無理だね
    そんなことする人は殆どいない

    +12

    -5

  • 170. 匿名 2023/05/10(水) 18:30:43 

    >>123
    それな
    せめて相互関係にあるなら理解できる

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/10(水) 18:31:19 

    >>166
    本当それだよ
    施設嫌なら働く人増えると思うしね

    +3

    -3

  • 172. 匿名 2023/05/10(水) 18:31:26 

    >>151
    生活保護貰ってそのお金で年金納めてるの?

    +0

    -5

  • 173. 匿名 2023/05/10(水) 18:31:30 

    未婚で産んだ親族も受けてるよ
    生活保護、扶養手当、児童手当、さらには国から貰える色んなお金で一人暮らしの時より潤ってるって言ってた

    +10

    -1

  • 174. 匿名 2023/05/10(水) 18:31:40 

    もう現物給付やベーシックインカムにしたらいいんじゃない?

    +5

    -5

  • 175. 匿名 2023/05/10(水) 18:31:55 

    >>24
    ほんともう全員帰国させてほしい
    もしくは各国大使館が負担しろと思う

    +20

    -2

  • 176. 匿名 2023/05/10(水) 18:32:14 

    生活保護受給者が多い地域には受給者御用達メンタルクリニックがある事が多い。
    簡単に鬱病診断してくれるから生活保護を受けたい人や受けている人でいつも一杯みたいな病院。
    役所としても医者が鬱病診断出している人の生活保護申請を断りにくいし、生活保護受給した後でも医者が就労不可と診断すれば就労指導も出来ない

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2023/05/10(水) 18:32:21 

    >>105
    なんで働かないの?

    +6

    -2

  • 178. 匿名 2023/05/10(水) 18:32:53 

    >>159
    逆にそういう人にこそ受給して欲しいよね

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2023/05/10(水) 18:32:59 

    >>162
    貯金隠してるやつは日本人でもアウトにして

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/10(水) 18:33:01 

    >>164
    仕事与える方がお金かかる

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2023/05/10(水) 18:33:42 

    >>9
    『長田区役所事件』要求は市民税免除と生活保護
    しかし区長がこれを認めなかったため、区長を軟禁状態にし騒ぎ出し神戸市警察は直ちに出動、逮捕。
    この時お金を払ってでも帰ってもらうべきだった
    長田区役所襲撃事件 - Wikipedia
    長田区役所襲撃事件 - Wikipediaja.wikipedia.org

    長田区役所襲撃事件 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ...

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2023/05/10(水) 18:33:44 

    >>3
    マジで外国人はやめろと言いたい
    日本で働いてせめて5年以上働いてた、とかない限りはやめてほしいわ

    +246

    -2

  • 183. 匿名 2023/05/10(水) 18:33:52 

    パチンコ屋にいるって本当なのかな?
    そんなにもらえるの??

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/10(水) 18:34:08 

    働いている人が損しないようにベーシックインカムにしよう

    +5

    -2

  • 185. 匿名 2023/05/10(水) 18:35:01 

    >>9
    それいいね
    お帰りいただくのが一番だわ
    まぁ就労していた実績が何年もあるとかさ、そう言うのがない限りダメよね

    +22

    -1

  • 186. 匿名 2023/05/10(水) 18:35:13 

    >>9
    帰りの旅費は先払いにしてください

    +25

    -1

  • 187. 匿名 2023/05/10(水) 18:35:18 

    >>9
    >>19
    いいえ、入国時きちんと帰国費用を自国大使館に供託させる法律を作るべき

    +70

    -1

  • 188. 匿名 2023/05/10(水) 18:35:36 

    >>178
    受給したら叩く癖にw

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2023/05/10(水) 18:36:03 

    >>173
    シンママは昭和からそうじゃん
    子が3人いれば月27万円もらえたらしいよ
    18歳になるまでだけどね
    それで家族でディズニーの年パス買ってて非難されてたよ

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2023/05/10(水) 18:36:26 

    >>176
    貧困ビジネスだよねー
    ヤクザとかが斡旋して、中抜きしてる場合もあるしな

    +3

    -2

  • 191. 匿名 2023/05/10(水) 18:36:50 

    消去法で自民公明維新😭

    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2023/05/10(水) 18:37:37 

    >>189
    え、まじか
    なんか働いたら負けって本当なんだね

    +5

    -2

  • 193. 匿名 2023/05/10(水) 18:37:40 

    >>183
    ギャンブル依存症はいるよね
    けど、国が違法ギャンブルのパチンコを利権の為に放置してるのが原因だから国に怒る方がいいと思う

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2023/05/10(水) 18:38:31 

    かに玉が食卓から消えました🫥🫥🫥

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2023/05/10(水) 18:38:41 

    >>186
    そうそう
    賃貸の敷金礼金みたいに先に払っておこう
    保険の意味でも

    +11

    -1

  • 196. 匿名 2023/05/10(水) 18:38:46 

    きちんと働いてたことがある人なら生活保護しっかり受けてほしいけど
    なんか体の病気とか以外で、一回も働いてないやつに支給するのがなぁ
    親戚で、若い頃は遊びまくり老後は生活保護のおっさゆとかいるもん…
    あんなのに支給されてるのがな

    +9

    -3

  • 197. 匿名 2023/05/10(水) 18:38:50 

    >>188
    変な人

    +1

    -6

  • 198. 匿名 2023/05/10(水) 18:39:31 

    >>172
    そんなにも長年働けないような人なら生活保護受ける権利はあるよ

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2023/05/10(水) 18:39:45 

    >>1
    ガルでもすぐに生活保護申請したら良いよってコメントよく見るわ
    健康な人には生活保護期限設けて欲しい
    1度貰ったら働かなくなるよ

    +2

    -3

  • 200. 匿名 2023/05/10(水) 18:40:30 

    >>151
    横だけど、よくあるのよ
    若い頃働かず、または年金かけず、好きに生きてきて老後お金なくて生活保護で暮らす人
    真面目に働いてた国民年金の人より下手したら給付金多い場合が多々ある

    +19

    -1

  • 201. 匿名 2023/05/10(水) 18:40:36 

    ワクチンに投じた結果です。
    一人61万配ってたほうが
    有意義でしたね。
    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

    +12

    -1

  • 202. 匿名 2023/05/10(水) 18:40:56 

    >>1
    岸田「アジアの脱炭素化に日本の生活保護予算40年分をポイー
    岸田総理はアジアの脱炭素化支援で官民150兆円の投資の決意表明 | ASEAN PORTAL(アセアン ポータル)
    岸田総理はアジアの脱炭素化支援で官民150兆円の投資の決意表明 | ASEAN PORTAL(アセアン ポータル)portal-worlds.com

    岸田総理はアジアの脱炭素化支援で官民150兆円の投資の決意表明 | ASEAN PORTAL(アセアン ポータル)コンテンツへスキップニュースインドネシアカンボジアシンガポールタイフィリピンブルネイベトナムマレーシアミャンマーラオスプレスリリースプレスリリース一覧イン...

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2023/05/10(水) 18:42:01 

    財産を持てないから家も車も無理、貯金もほぼ出来ないから大きな買い物は出来ない

    羨ましいとか働いたら負けと言ってる人は本当にそんな生活したいのかと

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2023/05/10(水) 18:42:38 

    周りに偽装離婚がたくさんいます。
    別れたと言いながら
    いっつも一緒にいる夫婦ってなんなんだろ。

    +8

    -3

  • 205. 匿名 2023/05/10(水) 18:43:14 

    >>200
    多いは無いわ
    本当にナマポより少ないならナマポを貰えばいいだけだし

    +5

    -9

  • 206. 匿名 2023/05/10(水) 18:44:04 

    >>192
    令和の金額は知らないけどね
    当時もらってたおばさんは美味しかったって言ってたよ

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2023/05/10(水) 18:44:35 

    >>106
    保育園や学校、介護施設で働いて貰えばいい

    +6

    -4

  • 208. 匿名 2023/05/10(水) 18:45:03 

    生活保護受給してる外国人は全員自国に帰して欲しい
    置いてるだけで日本にマイナス以外ないのに

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2023/05/10(水) 18:45:41 

    >>204
    あれなー、最近介護でも偽装一人暮らし老人多くなってきたね

    +2

    -3

  • 210. 匿名 2023/05/10(水) 18:45:44 

    児童扶養手当てなどの課で働いてますが
    先日来たシングルマザーの方が
    高3の息子の夏季講習30万かかるから
    それも出してもらえますか?って言う相談でした。

    終わった後タクシー呼んでました。
    もちろんiPhoneの新しい機種。
    この国はどんな方向へ行くのでしょう。

    +20

    -2

  • 211. 匿名 2023/05/10(水) 18:45:58 

    >>129

    だね
    東京が外国人に生活保護ダントツに出してる
    まあ東京が外国人ダントツに多いから当たり前だけど
    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/10(水) 18:46:00 

    生活保護受給日はパチンコとラブホが混むんだってね
    消えてくれ

    +4

    -3

  • 213. 匿名 2023/05/10(水) 18:46:53 

    >>204
    娘の同級生でも
    パパが週末だけ帰ってくるけど、離婚はしてるの!って
    言う子がいた、ハテナだらけでした。

    +3

    -3

  • 214. 匿名 2023/05/10(水) 18:47:05 

    自分が貰える生保の金額分かるサイトがあったからやってみたけどとても暮らせる額じゃなかったよ

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2023/05/10(水) 18:48:03 

    >>207
    あー、それグッドアイデアね
    生保世帯の人にヘルパーとか警備員、清掃業してもらうといいかも

    +5

    -3

  • 216. 匿名 2023/05/10(水) 18:48:35 

    >>210
    結局その30万円はどうなったんですか?

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/10(水) 18:49:14 

    >>157

    大阪市
    大阪市:生活保護の適用状況など (…>福祉>生活保護適正化の取り組み)
    大阪市:生活保護の適用状況など (…>福祉>生活保護適正化の取り組み)www.city.osaka.lg.jp

    大阪市:生活保護の適用状況など (…>福祉>生活保護適正化の取り組み)共通メニューなどをスキップして本文へLanguageふりがなはずす読み上げ文字サイズ拡大標準文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。Jav...



    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/10(水) 18:49:39 

    >>6
    生活保護って大金じゃないよ?

    +29

    -7

  • 219. 匿名 2023/05/10(水) 18:49:57 

    >>210
    歩きとかバス自転車じゃないんだw
    スマホもiPhoneの7 とか古いやつならわかるけど…

    +7

    -2

  • 220. 匿名 2023/05/10(水) 18:50:09 

    >>217
    すみません画像は神戸市のです。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/10(水) 18:50:39 

    >>211
    東京は大阪の5倍、外国人に生活保護だしてるやん
    東京は外国人天国だね

    てか大阪より千葉な方が生活保護受けてる外国人多いのか。なんでだろ?
    人口大阪より全然少ないのに

    +6

    -2

  • 222. 匿名 2023/05/10(水) 18:50:43 

    ヤンキーみたいな若い元夫婦が偽装離婚してるね

    +3

    -2

  • 223. 匿名 2023/05/10(水) 18:51:39 

    >>221
    家賃が安いからとか

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/10(水) 18:51:44 

    >>210
    働いてたって最新iPhoneなんか使わないわ
    クソかよ

    +13

    -2

  • 225. 匿名 2023/05/10(水) 18:52:40 

    >>207
    差別と言われるかもしれないけど、精神的に病んでる人も多いので、子供や老人に関する施設では働いてもらいたくないかも。
    人手不足の物流倉庫とか。

    +8

    -3

  • 226. 匿名 2023/05/10(水) 18:53:03 

    >>52
    最高裁でも日本人に限定ってでた筈なのにね

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/10(水) 18:54:20 

    >>8
    一人暮らしだから4個入りの買ってるわ

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/10(水) 18:55:21 

    私はうつ病と社交不安障害で7年間生活保護を受給したけど、今は社会復帰しているから、もう生活保護には戻りたくないよ。

    +13

    -2

  • 229. 匿名 2023/05/10(水) 18:55:43 

    『健康で文化的な最低限度の生活』とは

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/10(水) 18:56:01 

    >>206
    謙虚な人とかもう本当にお金なくて...みたいな人なら仕方ないと思うけど、
    うちの親族は周りが援助してあげてるのにラッキーくらいにしか思ってないような人だから凄いイラついちゃう。

    +3

    -2

  • 231. 匿名 2023/05/10(水) 18:57:22 

    隣の人が子供四人いて、シングルマザー。
    何人目の旦那か知らないけど
    週末だけ来てて、普通に挨拶もしてくるから
    よりが戻ったのか聞いたら、
    もう結婚はこりごりだからー!って
    笑って返された...

    +3

    -2

  • 232. 匿名 2023/05/10(水) 18:57:53 

    >>44
    何も知らないのに騒いでるの?www

    +16

    -4

  • 233. 匿名 2023/05/10(水) 18:58:28 

    >>138
    いいね100付けたい

    +84

    -1

  • 234. 匿名 2023/05/10(水) 18:58:49 

    シングルマザーの人が彼氏作ったらダメですか?
    同棲したらダメですか?

    +0

    -5

  • 235. 匿名 2023/05/10(水) 18:59:01 

    >>218
    毎日汗水流して働く人もそのくらいしか貰えない。
    働かないのに貰うには十分すぎる程大金でしょう。

    +35

    -6

  • 236. 匿名 2023/05/10(水) 18:59:01 

    生活保護の人のがいい生活してる

    +12

    -4

  • 237. 匿名 2023/05/10(水) 19:00:30 

    本当に必要な人は良いけどさぁ…
    働かずにお金がもらえるってシステムはどうかと思う。
    医療費も無料、働いてる人のお給料と逆転するとか、良いわけないじゃん。
    最低限のお米配れば良くない?

    +8

    -3

  • 238. 匿名 2023/05/10(水) 19:00:55 

    医療費無料とかありえない
    食べ物だけ与えておけばよくない?

    +8

    -5

  • 239. 匿名 2023/05/10(水) 19:01:22 

    >>204
    事実婚でええんちゃう

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2023/05/10(水) 19:03:07 

    >>200
    いや、真面目に働いてきた国民年金の人でも生活保護受給してる人いるよ
    働いてれば自営業以外は厚生年金ってわけじゃないんだからさ

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2023/05/10(水) 19:03:33 

    >>234
    児童扶養手当もらってるのなら同棲はアウトだよ

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/10(水) 19:04:00 

    >>44
    すれば?恥かくよwww

    +12

    -6

  • 243. 匿名 2023/05/10(水) 19:05:25 

    >>41
    元々は元気に仕事してたんだからその頃に買った物なら高価な物でもかまわないでしょ

    +10

    -4

  • 244. 匿名 2023/05/10(水) 19:06:49 

    私も一月から生活保護受給してます。事故で後ろから追突され背骨折って痛くて普通に生きるだけで辛いので。単身世代で群馬なので6万9000円です。

    住宅控除は古い資産価値がない家に住んでいるのででません。

    みなさんももうだめだと自殺するくらいならその前に相談に役所に行って申請してほしいです

    +13

    -8

  • 245. 匿名 2023/05/10(水) 19:07:30 

    盗撮、監視遭うのにね。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/10(水) 19:10:26 

    >>23
    祖国に帰れよ。

    +56

    -1

  • 247. 匿名 2023/05/10(水) 19:11:14 

    >>7
    この人の顔見たくない。

    +22

    -1

  • 248. 匿名 2023/05/10(水) 19:15:38 

    >>210
    どういう思考回路してんだ、その母親

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/10(水) 19:18:08 

    >>232
    そんなあなたにはこれを差し上げるね


    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

    +1

    -10

  • 250. 匿名 2023/05/10(水) 19:21:21 

    生活保護ってほとんど高齢者なんでしょ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/10(水) 19:21:21 

    >>249
    横だけど気持ち悪いもん貼るなよ
    バカじゃないの

    +15

    -1

  • 252. 匿名 2023/05/10(水) 19:22:10 

    コロナ禍、シングルの知り合いが
    手当てがたくさん出て
    そのお金でディズニーとユニバ行ってきたと言われて、
    もうやりきれない。

    +15

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/10(水) 19:22:48 

    偽装離婚すすめる飲み屋のママがいて
    ドン引きでした。

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2023/05/10(水) 19:24:04 

    >>16
    ちょっと?二万?甘過ぎる
    勿論本当に必要な日本人だけなら許しても
    どうしても外国人許せない

    +36

    -2

  • 255. 匿名 2023/05/10(水) 19:24:38 

    >>204
    た、たくさん?
    私の周りにも私が知らないだけで夫婦のフリしてる人いるのかな…

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/10(水) 19:24:45 

    最近知り合ったママ友が子供3人のシングルマザーで
    四人目の
    彼氏の子を妊娠してて、
    籍は入れないと聞いて、
    不思議すぎた。

    +7

    -1

  • 257. 匿名 2023/05/10(水) 19:25:07 

    >>182
    5年働いても母国に帰ればいいだけじゃん!
    日本に40年ぐらいは納税してないとダメ

    +71

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/10(水) 19:25:28 

    >>177
    体壊して働けないんだよ

    +2

    -4

  • 259. 匿名 2023/05/10(水) 19:26:07 

    生活保護より安い???バイトでも稼げるけど。

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2023/05/10(水) 19:26:25 

    >>235
    大金じゃないよ
    1人8万ぐらいじゃないの?

    +4

    -14

  • 261. 匿名 2023/05/10(水) 19:28:25 

    >>244
    背骨やられてよく助かったね。真っ当な理由があるのに何でマイナスが付くのか分からん。自分だっていつお世話になるか知れんのにさ

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2023/05/10(水) 19:29:27 

    アパートのお隣さんが
    スナックに勤めてて、
    子供3人シングルマザー。
    彼氏が毎日保育園送り迎えしてて、
    彼氏は働いてない模様。
    色々謎な人が多い世の中。

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2023/05/10(水) 19:29:34 

    >>22
    でも生活保護を手厚くしないと治安悪くなるよ。
    生活保護で苦しいから強盗する。
    難しいところ。

    +10

    -12

  • 264. 匿名 2023/05/10(水) 19:30:03 

    >>138
    むしろ日本人よりも厳格な審査を義務付けたほうがええな

    +103

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/10(水) 19:30:10 

    >>1
    20%増ってこの先どうなるんだろう
    更に生活保護受給者とお年寄りが増え、若者は減っていく

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/10(水) 19:30:18 

    >>255
    8年の付き合いのママ友が、実はうち
    籍はいれてなくて!って言われた時は
    もうびっくりですよ。

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2023/05/10(水) 19:32:41 

    >>154
    ん?当然年金受給者は全員高齢者でしょ
    どういうこと?

    +1

    -4

  • 268. 匿名 2023/05/10(水) 19:33:17 

    >>266
    えー!そうなんですか!!
    ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2023/05/10(水) 19:34:38 

    日本の総人口は約1億2500万人。

    令和4年度における被保護実人員は約202万人。

    同じく被保護世帯数は約164万世帯。

    赤ちゃんから100歳を越える高齢の方まで全部入れて日本国民の約62人に1人は生活保護を受けてる計算になる。

    これが今の日本の現実。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/10(水) 19:35:27 

    >>5
    おまけに生保って医療費や学費なんかも免除あったりするよね。処方箋で薬ももらい放題って聞いたことあるし。やってられないよ。

    +66

    -4

  • 271. 匿名 2023/05/10(水) 19:36:12 

    なんてこった…高額納税者に頭上がらんね…

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/05/10(水) 19:37:22 

    >>264
    厳格な審査?そんなものいらんのよ。
    受給資格自体与えるのがおかしいのよ。

    +46

    -1

  • 273. 匿名 2023/05/10(水) 19:38:30 

    >>25
    シングルマザーが3時間のパートに月10日くらいしか仕事に来ない、でも車がいるから仕事してます。って呈で生活保護貰ってるのかと勝手に想像してる
    だって子供が3人居るらしいから、その稼ぎと母子手当てくらいじや無理だと思ってる
    毎日嫌々仕事に行ってる私ってなんだ?

    +6

    -4

  • 274. 匿名 2023/05/10(水) 19:39:03 

    >>44
    本当に無知だね。調べもせず、理解しようともせず。騒ぐだけならバカでもできる。

    +9

    -2

  • 275. 匿名 2023/05/10(水) 19:40:12 

    歯医者に勤めてますが
    今日来たお客さん8割が
    生活保護の人で
    ホワイトニングでしたよ。

    +10

    -2

  • 276. 匿名 2023/05/10(水) 19:40:45 

    >>260
    残念ながら8万も貰え無い
    7万ちょい
    だから保護費だけだと生活できないから、内緒でバイトしたり仕送りしてもらってたり彼氏に援助してもらってるんだよ現実はさ

    +0

    -2

  • 277. 匿名 2023/05/10(水) 19:44:37 

    >>260
    働かないくせに8万貰ってるんだから大金でしょうが

    +27

    -6

  • 278. 匿名 2023/05/10(水) 19:44:38 

    そりゃぁ物価高騰で給料上がっても引かれる税金も上がってむしろマイナスなんだから生保のほうがええやんってなるわ。
    ほんま糞、この国。

    +2

    -2

  • 279. 匿名 2023/05/10(水) 19:45:16 

    >>270
    医療費タダで、行きたい放題だよ
    真面目に働いてる方は我慢して行かなかったりするのに

    +24

    -3

  • 280. 匿名 2023/05/10(水) 19:46:35 

    納付した意味がまるでない。
    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/10(水) 19:46:45 

    >>252
    医療費タダって自慢された

    +9

    -1

  • 282. 匿名 2023/05/10(水) 19:47:40 

    でも生活保護なんて絶対なりたくない。
    まともに生活できない金額だもん

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2023/05/10(水) 19:48:34 

    >>3
    ネットでよく見る自国(自分)の悪い所は
    全部外国人のせいにする書き込み

    +3

    -16

  • 284. 匿名 2023/05/10(水) 19:49:21 

    総理大臣直々に、困ったら生活保護を申請しろと言った結果じゃん!

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2023/05/10(水) 19:52:36 

    もうわけがわからん。
    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/10(水) 19:54:06 

    人権的な観点で難しいのかもしれないけど家賃を補助したり免除したりするんじゃなくて例えばひとつの団地を生活保護団地みたいにできないんだろうか
    子どもがいじめられるとかあって難しいのかもしれないけどそれならせめて1級地とか2級地とかはなくしてほしい
    国からお金もらって生活させてもらってるんだし地価の安い土地で暮らして欲しいよ
    東京在住で一人暮らしの生活保護受給者が1級地に住まなきゃいけない理由ってなんだ
    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2023/05/10(水) 19:54:06 

    >>5
    こんなんじゃ足らん!と訴訟起こす生活保護者たち…
    自分たちより安い給料で国の世話にならないと汗水垂らして働いている人もたくさんいるのに。自分たちは医療費もタダ。こちらは医者にも行けず薬一つ買うのも我慢
    本当に日本人かな?

    +59

    -4

  • 288. 匿名 2023/05/10(水) 19:54:07 

    近所のおじさんが生活保護もらってて、透析に通ってます。

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2023/05/10(水) 19:54:40 

    >>238
    生活保護受給者の殆どが通院してるからさ

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/10(水) 19:55:00 

    >>252
    そうなのよ
    シングルに手厚いのよ
    また低所得1人五万でるんでしょ?(これはシングルに限らないけど)
    馬鹿らしくてやってられない
    私の知ってるシングルマザーはただただ嫌いって理由で後先考えないで子供3人居て離婚して、お金もあればあるだけ使うタイプ、あげたって無駄だって

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/10(水) 19:55:42 

    >>103
    バラマキじゃなくて円借款ね。
    長周新聞って、共産党追い出された極左で作った新聞でれいわ推し。
    海外支援の内容ちゃんと見ました?れいわのいう『平和外交』のうちの一つだと思いますが。

    +1

    -2

  • 292. 匿名 2023/05/10(水) 19:55:51 

    近所の生活保護ハウスのオッさんは朝から駅で共産党のチラシ配り
    共産党って生活保護者の斡旋してるの?

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/10(水) 19:56:16 

    生活保護なんて一人暮らしさせずに10人ぐらいの相部屋で十分

    +4

    -7

  • 294. 匿名 2023/05/10(水) 19:56:53 

    >>164
    確かに!
    そう考えたこと無かった…
    確かに何かしらできる仕事あるよね!

    +5

    -1

  • 295. 匿名 2023/05/10(水) 19:56:55 

    >>1
    そのうち財源無くなって貰えなくなるか、減額されると思うよ。ザマァ

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/10(水) 19:58:00 

    彼氏となぜ籍いれないか
    聞くと
    手当てがもらえないじゃん!と
    普通に答えてきた人いて、
    距離置いた。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/10(水) 19:58:12 

    >>68
    そのちゃんと払ってきた人がもらえる年金より生保の方が実質上になってるから嫌になる

    +10

    -1

  • 298. 匿名 2023/05/10(水) 20:00:41 

    >>263
    でも働いてる人より貰うのはおかしいていうか矛盾してると思う
    逆転現象が起きれば
    現代なら精神的な理由をどうにかつけれそうだから働かなくなる人増えてもおかしくない

    +7

    -2

  • 299. 匿名 2023/05/10(水) 20:01:21 

    こんなひとは受けれますよって動画出してる人いるから困ってる人は助かるとおもう

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2023/05/10(水) 20:06:40 

    私も申請したい

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/10(水) 20:09:17 

    >>106
    本当に働けない人はしょうがないけど、動ける人は草むしりとかでもいいからやってもらった方がいいよね
    仕事じゃなくても、指定の本の感想文書かせるとか、なんかこんな生活抜けたいって思うようなことをやってほしい

    +19

    -3

  • 302. 匿名 2023/05/10(水) 20:10:09 

    >>277
    大金じゃないでしょ
    ギリギリの生活しかできないでしょ

    +10

    -8

  • 303. 匿名 2023/05/10(水) 20:11:37 

    今日のニュースでも、まだ3.11の復興税継続らしいけど被災地住んでるけど何ら恩恵無いし
    しっかり復興税取られて何なの?と思う。
    実際どこに金が流れてるわけ?
    いい加減、こんな税金要らないわ
    税金ばっかり

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2023/05/10(水) 20:15:17 

    >>294
    企業に生活保護採用枠作るしかないよ
    高齢者や病人でも働けるように
    コピー係や単純作業、データー入力
    事務職は病人の仕事にする

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/10(水) 20:18:32 

    生活保護費って国が負担してる経費の半分が医療費なんだよね

    生活保護だったら医療費の負担なしで
    いくらでも病院行けますよってのを
    考え直したほうがいいんじゃないかな

    +16

    -1

  • 306. 匿名 2023/05/10(水) 20:21:00 

    >>305
    病院行き放題じゃないよ

    +5

    -6

  • 307. 匿名 2023/05/10(水) 20:21:26 

    >>16
    そんな増えて貰えるなんてありえないよ。
    保護費は冬の暖房代くらいしか変動しない

    +48

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/10(水) 20:23:30 

    >>236
    良い生活してないよ

    +4

    -4

  • 309. 匿名 2023/05/10(水) 20:24:44 

    >>298
    生活保護批判しても労働者の賃金は上がらないよ

    +6

    -5

  • 310. 匿名 2023/05/10(水) 20:26:50 

    >>306
    必要な範囲だったら行けるんじゃないの?

    自己負担ありで行く人は
    行ったほうが良くても、お金や休みの都合で我慢してるよ

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2023/05/10(水) 20:28:07 

    >>235
    働かないではなく働けない。
    バイトしながら少しだけ保護してもらってる人もいるからね。

    +16

    -3

  • 312. 匿名 2023/05/10(水) 20:28:19 

    >>309
    批判しても給料はあがらないかも知れないけど、国の借金は増えないでしょ?

    例え給料があがっても税金もあげられて生活保護もあがってじゃ馬鹿みたいじゃん

    +6

    -3

  • 313. 匿名 2023/05/10(水) 20:30:52 

    >>305
    せめて1割負担くらいにはするべきだと思うわ

    +6

    -1

  • 314. 匿名 2023/05/10(水) 20:31:54 

    >>312
    生活保護与えないと泥棒だらけ、浮浪者だらけになるよ
    感染症の原因になるし、泥棒だらけで余計に税金が必要になる

    +5

    -9

  • 315. 匿名 2023/05/10(水) 20:33:50 

    >>200
    親が宗教にドはまりして子供にも金銭面で影響してるケースもあるし、
    どうせ貰えないからと、若い時に年金払ってない人も一定数はいると思う…


    +7

    -0

  • 316. 匿名 2023/05/10(水) 20:39:09 

    >>4
    日本人はまだまだ我慢できるよ

    +1

    -7

  • 317. 匿名 2023/05/10(水) 20:39:43 

    >>294
    企業が採用しない

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/10(水) 20:41:23 

    YouTube始めたら?

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/10(水) 20:42:13 

    >>312
    外国産ばかり買うから借金増えるんだよ
    生活保護は国内でお金がまわるから大したことない

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2023/05/10(水) 20:42:52 

    >>272
    生活保護受けなきゃならないような人は母国に帰るべきだよね、何しに来たの
    税金払ってない外国人なら尚更だよ

    +49

    -0

  • 321. 匿名 2023/05/10(水) 20:43:54 

    年金より高額だし、支給と別に医療扶助もあるからな。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/10(水) 20:44:44 

    >>8
    九州、一時的に10個300円以上になったけど、
    いまは税込で300円以下になりました。
    肉を買うよりは安いので、玉子食べてます。

    +18

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/10(水) 20:44:48 

    >>310

    必要な範囲=行きたい病院
    ではないよ 

    病院関係者を名乗って生活保護は病院行き放題とか書いてる人をよく見るけど
    ケースワーカーと上席の許可がないと通院出来ない
    病院も生活保護に対応している指定病院へ行くしかない
    治療関係の調査はケースワーカーが定期的に病院へ問い合わせしてる
    不正が見つかれば普通に支給停止になる

    そもそも、不正してるとか書いてる人達は何故通報しない?
    通報があれば役所は必ず調べる
    本当に不正受給が発覚したら、支給停止や過去を遡って返還まである

    人から聞いたとか、ネットやテレビの一部の情報を過大に受け止めて創作しているとしか思えん

    外国人は論外だが
    意味もなく、生活保護を叩けば叩くほど、賃金が上がらない仕組みになってるのに早く気付けよ

    生活保護を叩くなら、よく調べてから書け

    +10

    -5

  • 324. 匿名 2023/05/10(水) 20:47:11 

    >>164
    重度の身体障害者は働けない人多いよ

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/10(水) 20:47:28 

    生活保護とは、仕事がないひとの為ではないよね? 生きていくために、仕事が出来ない人の為の制度だよね。

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/10(水) 20:48:32 

    >>322
    田舎だけど最高値は脱したみたい
    一時期400円近くまで上がったけど今は298円ぐらいで買えるようになった

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2023/05/10(水) 20:49:28 

    収入が伸びず物価高で困窮してる国民も大勢でしょうね
    でも働く側も更なる税金負担や社会保険料負担は無理です。
    生活保護費も税金です
    どう問題を解決するのかしら。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2023/05/10(水) 20:52:19 

    >>327
    解雇規制なくす
    年功序列もなくす
    仕事が出来る人に高給を与える

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2023/05/10(水) 20:56:16 

    >>217
    圧倒的に日本人が多いけど
     

    +1

    -2

  • 330. 匿名 2023/05/10(水) 21:01:11 

    >>140
    1人1日2個としても60円だよ
    それで高級品とはやりくり下手すぎんだろ

    +1

    -4

  • 331. 匿名 2023/05/10(水) 21:05:29 

    生活保護は簡単には通りません。
    沢山の審査がありますよ。銀行などのチェックも。
    車禁止、持ち家禁止、土地持ち禁止、あと身内中に役所から手紙がいきます。それは、金銭的援助ができないか、という内容。財産なんにもない人かつ苦しい人しか通りません。

    +15

    -1

  • 332. 匿名 2023/05/10(水) 21:09:13 

    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/10(水) 21:11:22 

    非課税の手当て
    コロナ禍全部貯金したら
    百万貯まってた!って
    シングルマザー子供5人いる人に聞いて
    もう嫌になった。

    +0

    -2

  • 334. 匿名 2023/05/10(水) 21:21:52 

    >>23
    日本人でも移住先の国の生活保護受給者いるよ。ニュージーランドなんて日本人同士でどういうルートで生活保護を貰うかそんな話ばかり。生活保護の内容は日本とほぼ同じ。それでいながら反日発言するし嘘は付くし最低。

    +3

    -6

  • 335. 匿名 2023/05/10(水) 21:23:22 

    >>8
    これで貧乏と節約の味方の納豆、豆腐、三食100円くらいのうどんや焼きそば、もやしやきゃべつまで値上がりしたら今まで何とか食い繋いでた人、安く買えるもの無くなって食っていけないよね…

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/10(水) 21:27:37 

    >>25
    それに尽きる。
    ブラック非正規なんか、お金だけじゃなく心身ともに酷使されて自分の時間すら無くて生活保護の方が何倍も幸せだよね。生活保護貰えて貧乏でも働かなくて済んだら、図書館で借りた本読んだりアマプラでひたすらアニメや映画観たり近所の猫とのんびり過ごしたい…

    +8

    -1

  • 337. 匿名 2023/05/10(水) 21:33:14 

    人数増えすぎたら制度も変わるのかな?
    支えきれなくなるよね

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/10(水) 21:33:53 

    >>100
    差額しか貰えないよ

    +3

    -1

  • 339. 匿名 2023/05/10(水) 21:34:46 

    >>293 あなたがそうなるといいね(*ˊᵕˋ*)

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/10(水) 21:35:00 

    >>337
    アメリカみたいに医療費高くなるかもね
    国の借金心配してる人も多いし賛成する人多いんじゃない?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/10(水) 21:45:50 

    >>340
    なるほど
    現役で働いている人が医療費払えなくなって死んでいく人が増えるんだね
    すごい映画みたいな世界だね

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/05/10(水) 21:46:13 

    >>159
    裁判官が泣いたという、母親の介護でお金も無くて息子と母で心中しようとして、お母さんだけ亡くなってしまった事件(後に息子も自死)

    ああいう悲しい事が起こらないように、生活保護を受ける事ができるのに遠慮している人へ受けれるようにしてほしい。

    +14

    -0

  • 343. 匿名 2023/05/10(水) 21:47:53 

    >>240
    それももちろんあるけど、遊んでて
    ってケースも多いって話

    +2

    -3

  • 344. 匿名 2023/05/10(水) 21:48:59 

    >>23
    扶養控除受けてるならあなたもケチつけないでね

    +4

    -4

  • 345. 匿名 2023/05/10(水) 21:55:40 

    >>341
    アメリカは保育園も介護施設も高額だよ
    労働者の給料上げるには値上げするしかない
    病院もお金持ち優先で予約取る

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/05/10(水) 21:59:43 

    >>2

    改憲はさまざまな項目がこっそりと同時に変えられるんだよ

    危険すぎ
    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/10(水) 22:08:11 

    >>287
    それは経営者に賃上げ要求したり、ストライキすべきでしょ
    我慢が美徳って本当にやめた方がいい

    +7

    -2

  • 348. 匿名 2023/05/10(水) 22:09:01 

    >>345
    すごいね
    金至上主義なんだね
    毎日サバイバルだわ

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/05/10(水) 22:18:44 

    そりゃあ
    働いたら罰金(税金)
    働かなければ賞金(生活保護)

    だもんね。
    本当に必要な人もいると思うけど、私も生活かなり困窮してるんだけどな…。

    +0

    -1

  • 350. 匿名 2023/05/10(水) 22:31:01 

    外国人と老人が主にだろうな
    こっちは歯医者に行くのにも躊躇してるのに
    卵も国産のお肉もどんどん高級品になっていくよ
    本当、増税するなら給料上げて

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/10(水) 22:31:48 

    >>289
    働かないのに、治療するの?
    高い手術代まで無料とかなんなの!

    +0

    -7

  • 352. 匿名 2023/05/10(水) 22:35:28 

    >>270
    医療機関で仕事してるけど生保の多い事
    子供4人も連れて家族で高額な治療とかしてるの見るとモヤモヤするよ
    そして基本生保の人は生活習慣病で通ってる人が多い
    こっちは残業してヘトヘトなのにあの家族は仕事しないで病院行きまくっても無料、学費も無料かーなんて思うと働いてるのがばかばかしい

    +27

    -11

  • 353. 匿名 2023/05/10(水) 22:36:29 

    >>331
    それ!親類関係にも手紙?出されるんでしょ?
    それが嫌で申請やめたとか記事みたけど
    外国人受給者の親類関係にも国際便出すの?出してないよね…想像でしかないけど

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2023/05/10(水) 22:39:45 

    どうして外国人にまで生活保護費を出すの?
    自分の国で何とかすれば良いのに

    +17

    -0

  • 355. 匿名 2023/05/10(水) 22:47:12 

    >>351
    闘病などで長期間働けない人たちのための生活保護なんだけど

    +11

    -2

  • 356. 匿名 2023/05/10(水) 22:51:39 

    >>261
    それだけの怪我だったら相手側からも賠償金もかなりの高額なのでは?
    それでも生保って受けられるんですか?

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2023/05/10(水) 22:55:49 

    生活保護みんなでなれば怖くない

    +1

    -2

  • 358. 匿名 2023/05/10(水) 23:07:58 

    >>16
    その人の障害の有り無しとかで変わることはあっても、一度決まると毎月固定の金額しか貰えないような?
    冬季加算は冬場あるけど、そんな高額な金額お金が足りないってだけで貰えないけどな

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2023/05/10(水) 23:09:01 

    >>338
    ごめん 間違えてマイナス押した

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/05/10(水) 23:10:33 

    本当に簡単に貰えるから貰える人は貰った方がいいのですよ。批判している人は遠慮なく貰いなさい。
    そして、ブラック企業やパワハラが蔓延する社会がおかしい流れになって欲しいです。

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2023/05/10(水) 23:12:52 

    >>100
    ホント差額しか貰えないよ
    保護辞めても年金は貰い続けることが出来るけど、年金+保護なら例えば一人分なら一人分の金額しか出ないよ(住んでいる地域によって多少金額は変わるけど)
    ちなみに働いたら、保護の方を減額されます

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/05/10(水) 23:18:46 

    >>77
    保護受けている人がみんなみんな好きで受けてるわけじゃないでしょ
    体が元気になったら働く人もいるしさ
    天涯孤独の人もいるだろうし

    +9

    -1

  • 363. 匿名 2023/05/10(水) 23:20:47 

    そのうち万が一申請に制限とか出来たら駆け込み申請が増えてもう後は雪崩のように増えると思う。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/05/10(水) 23:21:50  ID:mb1mkn773w 

    最近はすぐ精神病の診断出るから保護もらいやすいんじゃない。
    障がい者作業所に通ってる精神の人知ってるけど、至って普通だよ。
    ちょっと体調悪いとすぐ病院行くし、色々な割引を自慢気に話すから腹立つ

    +3

    -8

  • 365. 匿名 2023/05/10(水) 23:23:41 

    >>142
    受給者の健康状態をチェックしてアレルギーや食事制限に適合した食品を探して発注して配達して…って莫大なお金と労力かかるよね
    あと施設入所してるような年寄りや入院してる人はどうするのか、そういう人だけ現金支給?
    結局一律現金支給が一番低コスト

    +7

    -1

  • 366. 匿名 2023/05/10(水) 23:25:55 

    >>107
    それだと一万とか二万くらいだよ

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2023/05/10(水) 23:31:25 

    >>302
    働いてないんだからギリギリでも生活できるお金を貰えるだけありがたいと思う。
    住むところもあって、病院にも通える。
    娯楽や趣味に使えるお金が欲しいなら働くしかない。
    一生懸命働いてる人ですら、趣味を我慢して節約してる人はたくさんいる。

    +12

    -3

  • 368. 匿名 2023/05/10(水) 23:31:43 

    >>38
    仕事はあるんだよ。選びすぎ。どうせこんな仕事くだらない!でしょ。給与安いし。なら生活保護!

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2023/05/10(水) 23:34:57 

    まあ自分は生活保護とか自由無くて嫌。それでも遊んでるんだろうね。その金で。

    +0

    -2

  • 370. 匿名 2023/05/10(水) 23:35:28 

    >>367
    娯楽や趣味に使えるほどお金は支給されないよ

    +4

    -2

  • 371. 匿名 2023/05/10(水) 23:36:15 

    >>330
    くそ、間違えてプラス押してしまった。

    +0

    -2

  • 372. 匿名 2023/05/10(水) 23:38:19 

    今は生保、17万円もらえないの?
    昔はそのぐらいもらえるって聞いたよ

    +0

    -7

  • 373. 匿名 2023/05/10(水) 23:39:27 

    外国人の生活保護って自民党が全て悪いよ
    働けなくなった移民が生活保護になるなんて
    わかってて移民を入れてるんだから
    確信犯だよ
    だから外国人の生活保護を認めている
    こんな党に投票しちゃう頭の悪い人が日本には
    いっぱいいるんだよ

    +6

    -1

  • 374. 匿名 2023/05/10(水) 23:41:43 

    >>372
    23区内で13万
    田舎だと10万
    勿論家賃等全て込み

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2023/05/10(水) 23:57:24 

    >>356
    示談金やらはありません、私は自転車で相手の保険屋さんが病院代出してくれただけですよ

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/05/10(水) 23:57:59 

    80歳以上の単身女性がものすごく多いらしいね

    +2

    -1

  • 377. 匿名 2023/05/11(木) 00:05:31 

    >>100
    いや倍なんかもらえないよ
    65000~70000が関の山だ
    独りならな

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2023/05/11(木) 00:14:05 

    >>62
    本当に思うよ
    30円位なのにね

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/05/11(木) 00:14:19 

    >>369
    生活保護って老人だらけだよ

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2023/05/11(木) 00:27:40 

    >>47
    なんか皮肉に聞こえちゃうわ

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2023/05/11(木) 00:30:59 

    >>138
    選挙はどこへ投票したの?

    +0

    -4

  • 382. 匿名 2023/05/11(木) 00:33:09 

    >>368

    選ぶ余裕がある健康な人はそもそも生活保護の審査に通らないよ
    病気や体力的な面で働くのが難しい高齢者からしたら選ぶことも出来ない人がいるんだからさ
    同居が少ない今高齢者の生活保護申請はこれからどんどん増えていくんじゃないのかな

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2023/05/11(木) 00:42:34 

    >>329
    日本人が多いのは当たり前だよ。
    そもそも生活保護は日本国民のみの権利で
    外国人生活保護は憲法違反なの。それをおかしいと言ってるの。

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2023/05/11(木) 00:42:44 

    >>62
    皮肉で言ってんでしょ

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2023/05/11(木) 00:53:19 

    岸田の海外ばら撒き💸見てるとそんなお金どこにあるんだって思う
    国民はそれと引き換えに命がけで生活してるのに何考えてんだ岸田は

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2023/05/11(木) 01:05:02 

    >>374
    これは最大値で家賃が安ければその分減る
    ぶっちゃけパチンコなんて出来ないと思う

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2023/05/11(木) 01:06:52 

    >>42
    理由はなんだ

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/05/11(木) 01:16:13 

    >>148
    受けられないんじゃない。生活保護費(生活費+住居費)例えば東京ならば生活費約80000円に家賃53000円で133000円。働いた給料が40000円として、働いた分から必要経費控除(交通費や仕事行くための衣服や諸雑費)が例えば15000円入ると収入は25000円計算。それを受給金額133000から25000円引いた金額が生活保護費として給付されます。この例だと108000円支給になり、給与と合わせたら148000円。そこから家賃53000円支払うと最終的に実質生活費は95000円です。ちなみに家賃の上限や生活費や控除は自治体で違うから、あくまでこれは東京都の例です。

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2023/05/11(木) 01:33:54 

    >>287
    >こんなんじゃ足らん!と訴訟起こす生活保護者たち…

    行動力、エネルギー、パワーにあふれてるよね!

    >安い給料で国の世話にならないと汗水垂らして働いている人

    疲れ切って文句いうエネルギーもなはそう


    +3

    -2

  • 390. 匿名 2023/05/11(木) 01:58:24 

    >>291
    渡したまま返ってくる見込みがないものは貸したと言わず捨てたというべき

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2023/05/11(木) 02:31:03 

    生活保護で金もらいながらサウナとか温泉行きまくってブログとインスタあげてるやついるんだけど、どうやって晒せばそいつは金貰えないようになるの?

    +4

    -2

  • 392. 匿名 2023/05/11(木) 02:53:02 

    そりゃそーよなー
    物価あがってるし
    これから更に増えると思うけど
    私なんか生保と貰ってる給料変わらんと思うが
    働いてんのバカらしいわ〜

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/05/11(木) 03:09:40 

    皆で生活保護受けたら、政府が諦めてベーシックインカム導入してくれる説

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2023/05/11(木) 03:39:31 

    >>21
    世田谷区って生活保護で暮らせるの?
    もっとお金が掛かりそうなイメージだわ

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2023/05/11(木) 03:39:34 

    >>3
    大阪市はガバガバ‥
    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

    +29

    -2

  • 396. 匿名 2023/05/11(木) 03:49:50 

    子供は、国にいるのに子供の分も上乗せで生活保護貰ってる外人がいるってテレビで言ってた。
    マジふざけんな!

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2023/05/11(木) 04:26:15 

    >>352
    めっちゃ分かる!!!
    うちは美容皮膚科だけど、生保たくさん通ってるよー
    生保の分際で美容気にするなって思う。
    そんな暇あるなら働けよって。
    最近は20代とか30代も多い、見た目もオシャレしてて全然働けそうなのに何故生保?

    +19

    -4

  • 398. 匿名 2023/05/11(木) 04:53:51 

    >>1
    医療事務です。
    病院代はタダではなく一回診療ごと500円にしてください。薬代も。

    生保のひとって無駄にたくさん薬貰いにきている人も多い(そうでない人いるのもわかるけど

    +14

    -2

  • 399. 匿名 2023/05/11(木) 05:29:07 

    >>308
    寝ててもお金毎月ちゃんと
    振り込まれるんだからいいのでは?

    +2

    -3

  • 400. 匿名 2023/05/11(木) 05:44:33 

    >>8
    もう一ヶ月はお目にかかってない。近隣では販売すらしてない。

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2023/05/11(木) 05:46:23 

    生活保護は収容所に入れて働かせたらいいじゃん。

    +10

    -9

  • 402. 匿名 2023/05/11(木) 06:05:45 

    >>395
    これ審査通さなかったよね

    +13

    -0

  • 403. 匿名 2023/05/11(木) 06:57:58 

    外国人に金を払うな。日本国民だけにしろ。自民党いい加減にしろ。

    +18

    -0

  • 404. 匿名 2023/05/11(木) 07:05:19 

    >>375
    それはおかしいですね
    普通はそれほどの怪我ながら慰謝料も出るし、後遺障害も申請できますよ
    警察挟んでますよね?

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2023/05/11(木) 07:51:35 

    五体満足で元気にパチンコ行ってるくせに
    生活保護受けられてる人はどういう基準で保護されてんだろうと思うわ
    持病あって身体痛くても必死で働いてる人もいるのに
    メンタルの病気にしても、まともに診断できてるんだろうか?適当言って辛そうにしてたら診断書出してもらえたって話聞いたことあるよ
    外国人はもちろんだけど日本人にも働きたくないからってわざとやってる人もいそう

    +10

    -2

  • 406. 匿名 2023/05/11(木) 07:57:22 

    >>16
    20,000円なんてプラス支給ないよ。
    嘘を書くな。

    +18

    -0

  • 407. 匿名 2023/05/11(木) 07:57:58 

    >>23
    生活保護は病気等によって疾病届けがあるなら健康状態で働かなくていいけど、そういう人じゃない人は働かないと保護切られるよ。

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2023/05/11(木) 08:08:37 

    >>23
    働いてもいいんだよ?
    その分、減額されて相殺される
    働いてなんとかしようとしている人だと思う
    あなたが思っているタイプとは逆だよ

    +20

    -1

  • 409. 匿名 2023/05/11(木) 08:10:29 

    >>1
    生活保護トピだと伸びるとおもって
    運営側も採用しているとしか思えん

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2023/05/11(木) 08:10:40 

    >>365
    合理主義の欧米の多くが現物支給なんだから現物支給が1番コスパいいのは明白
    あなたみたいなナマポ本人や予備軍がいつも同じようなこと言って反対しているけどねw

    +3

    -2

  • 411. 匿名 2023/05/11(木) 08:11:23 

    >>63
    2回目くらいで通ったりしない?

    日本の事なめくさっていてめちゃくちゃなだだこねる外国人多いじゃん

    一発でさよならにしてほしいわ

    +19

    -0

  • 412. 匿名 2023/05/11(木) 08:57:40 

    >>167
    2度も来れるチャンスは要らないでしょう

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2023/05/11(木) 09:10:05 

    >>372
    今は11万くらいだよ
    身内に生保居るから

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2023/05/11(木) 09:14:59 

    >>364
    体の病気や障害は調べたらわかることだけど、精神は装える場合もあるから厄介だよね…

    +2

    -2

  • 415. 匿名 2023/05/11(木) 09:24:28 

    >>386
    でも税金も色々免除されて、NHKの受信料も医療費もかからない
    通勤通学の交通費ももらえて、教育費も中学まで免除…とか考えたら
    それ以下の収入になる人結構いると思う

    +3

    -4

  • 416. 匿名 2023/05/11(木) 09:25:07 

    >>403
    野党になったらもっと緩くなるよ、間違いなく。

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/05/11(木) 09:25:32 

    本気で生活保護の人はどこかに1カ所にまとめて生活した方がいいと思う。
    支援だってしやすいし、日本全国に散らばってる生活保護者を管理するのだってお金かかる。
    病院とか学校とかスーパーとか生活に必要なもの全部作って、国営にするの。交通もバスをバンバン走らせてさ

    生活保護の人が、一般社会と同じ物価や環境で生活するのは大変だもん

    人権とか言う人いると思うけど、そのくらいいいと思う

    +5

    -3

  • 418. 匿名 2023/05/11(木) 09:27:48 

    >>413
    よこ
    非課税で11万貰えて病院もその他タダなんて実質20万くらいもらってる感覚なんだろうな...

    +5

    -2

  • 419. 匿名 2023/05/11(木) 09:30:51 

    >>396
    外国人は一切もらえないことにしたら日本にくる人減りそうだから早くそうしてほしい
    外国人だらけの町とか治安悪化もするし怖いからこれ以上増えてほしくない
    出稼ぎして帰っていく人はいいけど、家族呼び寄せたりやめてほしい

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2023/05/11(木) 09:34:31 

    >>247
    早く辞めてほしいけど
    統一教会の支配で安倍のように長期化しそう
    最悪だわ

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2023/05/11(木) 09:37:20 

    >>417
    そう思う。
    食事つきにして、廃棄予定の食材とか(傷んでるとかじゃなくて、形が悪いとか)をそこで使えばいい
    月に1万くらいは自分の好きに使えるお小遣いを出して

    +0

    -3

  • 422. 匿名 2023/05/11(木) 09:38:37 

    >>372
    地域にもよるし、
    家の有無、
    老人なら年金の受給額如何で金額は様々。
    例えば東北の某県、
    老人で国民年金を60歳から貰い始めてる人は、
    年金は月3万だから、生活保護費は月に2.5万〜3万。
    (家が有るけど売却は無理な地域)
    東京みたいに財政が豊かで住居費が高い自治体は
    アパート代も込みで13〜4万らしいけど、
    田舎はそんなに貰えない。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2023/05/11(木) 09:40:07 

    >>418
    老後や病気に備えて貯金しなきゃ!ってピリピリ考えなくていい
    使い切ってもまた来月振り込まれる、それだけで精神的に楽になるよね

    +1

    -2

  • 424. 匿名 2023/05/11(木) 09:48:37 

    >>235
    生活保護が問題というより日本の賃金が低すぎるのが問題。30年もの長い間賃金上がってない国なんてない。
    自民党と公明党の政治家を選んで来た国民の責任が大きい。

    +10

    -0

  • 425. 匿名 2023/05/11(木) 09:51:56 

    底辺たたくより何もしないで高収入もらってる大勢の議員を叩いてどうにかするのが先。
    下を叩いても何も変わらない。病気したり事故にあったり明日の事は誰にもわからない。生活保護も明日は我が身かもしれない。そう思うとこの制度が無くなったら老後心配、

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2023/05/11(木) 09:55:08 

    お願いだから外国人に出すのやめてほしい。
    差別じゃなく、区別だよ。彼らの保護をするのは母国であって日本ではない。

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2023/05/11(木) 09:56:04 

    >>424
    他の政党だったら何とかできたのかなぁ・・

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/05/11(木) 10:00:44 

    働かなくて良いみたいな風潮だからね
    少子化より就職支援したら良いです

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2023/05/11(木) 10:01:55 

    >>424
    >自民党と公明党の政治家

    自民党は統一教会、公明党は創価学会
    どちらも与党なのに新興宗教
    ちょっと、やばいんじゃないの?
    この先戦争あるのかしらね
    戦争が起きるきっかけは歴史を見ても
    宗教がらみなのよね

    +3

    -1

  • 430. 匿名 2023/05/11(木) 10:04:31 

    >>427
    たらればは分からないけど、この30年ひどい政治をしてきた結果が今の日本。
    それだけは事実。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2023/05/11(木) 10:04:52 

    >>5
    地震で起こされました。
     都市直下型でないように、津波が発生していませんように、と願いながら起き出すレベルの揺れでした。(私が暮らすマンションのエレベータが停まった)

     首都直下型地震の30年以内の発生確率は、70%。「起きるもの」として考えなければならない確率です。

     それにも関わらず、日本政府はデフレを継続させ、仕事が不足する地方から東京圏への人口移動を止めようとしない。東京一極集中のリスクは、時が過ぎるたびに上昇していっています。

     現在の日本は、
    「緊縮財政、東京一極集中、小さな政府化、公的サービスの民営化・自由化」
     という、政権が推進している政策が、国民の安全保障を露骨に壊していっている状況にあります。しかも、本来「小さな政府化」は減税路線のはずが、(消費税等の)増税路線となっている。最悪中の最悪なのですよ。

    「国民の安全」
     と、
    「小さな政府化」
     が全く両立できない状況になっている。特に「小さな政府化」は政府の各政策の思想的バックボーンになっています。小さな政府化とは、
    「いざというときが来ても、政府は国民を守りませんよ」
     という話であるため、我々は自営を迫られています。自営しつつ、小さな政府化路線を「国民を守る路線」に切り替えなければなりません。

     ここで、「じゃあ、政府なんていらん!」と主張する場合、万人の万人に対する闘争の世界を覚悟しなければなりません。
    ”国の借金” 過去最大1270兆円余 財政状況が一段と厳しく | NHK | 新型コロナ 経済影響
    ”国の借金” 過去最大1270兆円余 財政状況が一段と厳しく | NHK | 新型コロナ 経済影響www3.nhk.or.jp

    【NHK】国債や借入金などを合わせた政府の債務、いわゆる“国の借金”は、ことし3月末の時点で1270兆円あまりと過去最大を更新し、…


    『国債や借入金などを合わせた政府の債務、いわゆる“国の借金”は、ことし3月末の時点で1270兆円あまりと過去最大を更新し、財政状況は一段と厳しくなっています。
     財務省によりますと、国債と借入金、それに政府短期証券をあわせた政府の債務、いわゆる“国の借金”はことし3月末の時点で1270兆4990億円と7年連続で過去最大を更新しました。
     去年3月末と比べた1年間の増加額は29兆1916億円にのぼります。(後略)』

     誰かの負債は、誰かの資産。政府が国債発行と政府支出により、29兆円の財政赤字(国債発行残高の増加)となった以上、反対側で民間が同額の黒字(資産増)になっています。

     それにしても、最近の財務省はついに政府短期証券も「国の借金」とやらに含めることにしたようですね。

     政府短期証券(別名:国庫短期証券)は、政府が支出する際に発行し、日銀当座預金を調達するための国債です。政府の支出のタイミングにより大きく変動するのが政府短期証券なのです。

     とりあえず、政府短期証券の発行をしなければ、予算執行といったオペレーションは不可能になってしまいます。

     わざわざ政府短期証券まで「国の借金」に含めるということは、要するに煽りを強化したいという話なのでしょう。

     「国の借金」とやらはひたすら大きくなっているにも関わらず、何も起きていない。それでも、財務省はマスコミを操り、「額」で煽り続ける。

     財務省の「国の借金煽り」に騙され、国民もまた緊縮財政を望む。

     いいかげんにしようよ。

     このまま国民が「国の借金」プロパガンダに騙され、緊縮財政が続くと、待ち受けるのは「万人の万人に対する闘争」の社会ですよ。
     小さな政府化路線を「国民を守る政府路線」に転換しよう!

    +1

    -6

  • 432. 匿名 2023/05/11(木) 10:12:18 

    >>138
    そもそもなんで日本人が外国人養わなきゃならんのかね。そんな余裕ないよ。
    強制送還しろし。

    +32

    -0

  • 433. 匿名 2023/05/11(木) 10:13:10 

    >>431
    国の借金1270兆円って、安倍が総理になる前までは
    まだ1000兆円だったわよ、というか国の借金って本当にあるの?
    海外に莫大なお金ばら撒いてるけど!
    政府って、そんなバラマキやって財政破綻させたいのかしら?
    統一教会の狙いは、日本を破壊させることらしいよ!

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2023/05/11(木) 10:22:44 

    >>21
    生活保護の人達は人口が減った田舎の空き家とかに住んで貰えばいいと思う。空き家問題も解決するし、パチンコとか気軽に行けないし農家さんの作業を手伝ったりして地域に貢献してさ。

    都内で楽しく生きたいなら稼がなきゃ。
    そんな権利まで税金で守る必要一切ないよ。

    +9

    -4

  • 435. 匿名 2023/05/11(木) 10:35:47 

    江戸時代末期って、政治が腐敗堕落してたから
    各地で飢饉が発生し食べ物がなく餓死する人たちが多かったらしい
    ただただ死んで行くより、お上に反発して土一揆、百姓一揆
    集団で殴り込みに行ったらしい
    今の時代はそうならないように生活保護っていうのがあるのでしょうね
    麻生太郎言ってたわ、国民は生かさず、殺さず!ってね

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2023/05/11(木) 10:41:26 

    >>9
    いやいや、入国時に帰国時の渡航費をデジポットとして預かるのがいいんじゃない⁇

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/05/11(木) 10:53:05 

    だいぶ耐えてるけど最近ほんと大変
    もしかしたらお世話なる日が来そうで怖い

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/05/11(木) 11:34:18 

    >>381
    マイナスだろうけど、地方選は自民党
    なぜなら、外国人生活保護廃止言ってる人だから

    +5

    -1

  • 439. 匿名 2023/05/11(木) 11:52:33 

    >>1
    ガイジンの生活保護いらん

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2023/05/11(木) 12:07:44 

    これからはドンドン増えるだろうけどもその分精査はかなり厳しくなることは明確。問題なのは外国人だろう。

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/05/11(木) 12:08:32 

    埼玉ではクルド人が生活保護うけさせろと騒いでるんだろうな。
    クルド人は本当にうるさい連中だから

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2023/05/11(木) 12:12:31 

    >>59
    数じゃないんじゃない。

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/05/11(木) 12:28:19 

    >>391
    行為そのものは「生活保護費」だけで使ってるなら資格剥奪にはならないです。
    ただし、副業やバイトをして申告しないと、返還を求められたり一時的に保護停止、また悪質なら資格剥奪もあります。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2023/05/11(木) 12:38:56 

    >>33
    本当にそれいつも思う。
    国民はある中でやり繰りしてるんだから国もある中でやれよって思う。みんないっぱいいっぱいなんだよ。
    お小遣い足りないからもっとちょーだい♡がまかり通ってきたアホな政治家坊ちゃんばっかりだからそういう考えになるんだと思う。

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2023/05/11(木) 12:42:27 

    >>43
    まず生活保護より低くなる給料はなしで、時給みたいに最低ラインきめたらいいのにね

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2023/05/11(木) 12:53:39 

    >>70
    手取り10万、親子二人だった時に車あるからダメって言われた。
    車必須の地域で、車がなきゃ仕事行けない地域なのに。

    選ばなきゃあるって言われるかもだけど、低所得世帯はそもそも仕事選べる程選択肢ないんだよね。

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2023/05/11(木) 12:57:15 

    >>3
    まずは外国人生活保護を廃止しなさい。
    裁判で違法となってんのに役人なにしてんの?祖国への飛行機代は税金使っていいから日本から出てもらいなさい。
    そんなものに税金使う余裕はありません人権も祖国に申し出てください…。

    +28

    -0

  • 448. 匿名 2023/05/11(木) 13:00:56 

    >>6
    車も持てないのはよく聞くけど
    持ってる宝石とか高級時計とかブランドものも全部持ってかれるの?

    オンボロアパートにしか住めない?

    ぜったいやだ

    +2

    -2

  • 449. 匿名 2023/05/11(木) 13:14:26 

    >>10
    申請手続きが面倒臭いからベーシックインカムにすればいいのでは?

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2023/05/11(木) 13:14:36 

    >>448
    現金化できそうなものは全て(生活必需品以外)売り払って、それからだよね。

    家賃扶助は都内だと月5万三千円だから、それを超えないくらいのアパートを探さないと。

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2023/05/11(木) 13:32:51 

    >>3
    真っ先に思った
    中国人の生活保護右肩上がりなんだよね

    +21

    -0

  • 452. 匿名 2023/05/11(木) 13:35:51 

    >>405
    その衝動が抑えられないというのがもはや病気なのでは?
    躁鬱の人とかに多い。
    普通は生活保護でパチンコなんて行かないもの

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2023/05/11(木) 13:35:54 

    >>398
    私も医療事務
    生保の人、もう少し謙虚なら態度とって欲しい
    皆さんの税金で治療受けてるのになんであんなに横柄な態度なんだろ…
    一般の人は治療費やら薬代も高いから行かない人も多いのにさ
    私も喘息持ちだから通院するけど特定疾患の加算はつくし、喘息の薬は高いからケチって本当にやばい時しか使ってないよ

    +11

    -1

  • 454. 匿名 2023/05/11(木) 13:36:50 

    安易に外国人を入れてたら今後ますます増えるし、手引きしてるヤツもいる
    入管難民法をもっと厳しくしないと犯罪や生活保護が増えて、その負担を日本人が被ることになる

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2023/05/11(木) 13:39:43 

    >>125
    知り合いの生活保護は凄いお金が投入されてる最先端医療受けてる
    私は同じ疾患でも月数百円の薬での対症療法で我慢、なんでや笑

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2023/05/11(木) 13:40:30 

    >>63
    ただこれがどれくらい執行されるのか未知数だよ。
    国外退去となると航空機になるから、暴れて搭乗拒否されたり当国に受け取り拒否されたりして送還出来ない事案もあるから

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2023/05/11(木) 13:42:07 

    >>304
    一部の発達障害の人はそういう単純作業もできないらしい
    知的障害の人でも工場労働はできるからできるんじゃ?と思いきやそうでもないらしい

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2023/05/11(木) 13:43:27 

    >>426
    戦争とか難民とか差別言うけど私たちは外国人に税金搾取されてる貧困奴隷なんよね
    お前らと何が違うんだよ

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2023/05/11(木) 13:44:35 

    >>429
    立憲民主党は立正佼成会
    共産、れいわは論外

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2023/05/11(木) 13:51:59 

    >>320
    日本の福祉にタダ乗りする気マンマンで来る。
    そして自分の国の文化や習慣を受け入れろーと
    ゴネて権利ばかりを主張する。
    日本は毅然とした態度を取るべき。

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2023/05/11(木) 13:52:54 

    >>270
    鬱陶しいNHKも、眼鏡もタダ
    何よりも、医療費タダなのがムカつくし
    ジェネリックは嫌だ裁判もあった

    +5

    -1

  • 462. 匿名 2023/05/11(木) 13:55:31 

    >>82
    私は支持してませんよ。自民党いれなかった。

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2023/05/11(木) 13:58:11 

    >>461
    眼鏡(近眼)は5年に一度タダ、老眼鏡は保護費からだったと思う

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2023/05/11(木) 14:38:40 

    >>447
    なんでこんなとこでイキってんのwww
    「~なさい。」ってウケる笑

    +0

    -5

  • 465. 匿名 2023/05/11(木) 14:44:49 

    なんで病気代無料なんだよ!!!ふざけんな!!!

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2023/05/11(木) 15:10:51 

    >>9
    移民の国アメリカですら今はビザ取るのも難易度上がってるからね
    アメリカ留学したって現地の就労ビザ取れなくて帰国なんてザラだし、グリーンカードの倍率もすごい
    アメリカで就労ビザ取るには大卒はほぼ必須みたいな扱いだし

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2023/05/11(木) 15:13:10 

    >>23
    働いた分保護費から引かれる
    働かなくても働いても同額。
    働いてるからマシでは?

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2023/05/11(木) 15:13:48 

    ビバラって何ですか?コロナクラスター出たらしいけど

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2023/05/11(木) 15:18:51 

    >>467
    働かなくても働いても同額。ではないよ。
    働いた分、いくらかプラスされる。

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2023/05/11(木) 15:49:04 

    >>20
    また老人叩き?明日は我が身かもよ?
    それより外国人も生活保護費を受給出来てる事の方が問題だと思うけど

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2023/05/11(木) 15:51:27 

    >>458
    国内外の外国人へのばらまきの為に日本人は税金絞り取られてるようなもん

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2023/05/11(木) 15:52:05 

    >>21
    ほとんどが身寄りがなかったり体が不自由になった高齢者だってことらしい。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2023/05/11(木) 16:05:50 

    >>472
    去年のデータだと思うけど、
    それでも世田谷区は「人口当たりの生活保護世帯」で10位にも入ってないんだよね。
    2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2023/05/11(木) 16:47:21 

    >>395
    危険がすぎるww
    府民だけどまじ怖い。色んな意味で。
    北海道でせいこうしたからかな。どこかで認めたら増えるの当たり前だよね。一切禁止で送り返して。
    これから氷河期や派遣の老後が増えるのに今から外国人生活保護増やしてどーすんだよ。
    トランスやら年齢トランスも増えるぞ。自認ガー社会ガー認めないから働けなーいとか。まじもう少し税金大事にしてくれ。

    +10

    -1

  • 475. 匿名 2023/05/11(木) 16:48:55 

    >>9
    相手国に費用請求するべき
    今までの支給分も

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2023/05/11(木) 17:14:44 

    なんか強盗とか、物騒になってる気がする

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2023/05/11(木) 17:30:56 

    >>410
    どこの会社のものにするかで揉めるんだよ
    現物支給はコスパとても悪いよ

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2023/05/11(木) 17:41:32 

    >>106
    わかるよ。
    ただ実際そんな人来られて、教える方も怖いってのはある…。

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2023/05/11(木) 17:46:10 

    >>16
    さすがに2万はない
    嘘付かれてバカにされてるんじゃない?

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2023/05/11(木) 17:49:56 

    これから、もっともっと増えるよ

    氷河期世代が高齢化するからねw

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/05/11(木) 18:59:39 

    >>440
    手引きしてる胡散臭い団体とかいそうだよね
    そういうのに加担してる議員も

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2023/05/11(木) 19:04:43 

    >>460
    どこだかで土葬の墓地認めさせたよね…
    母国で眠ったらいいのに

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/05/11(木) 20:17:19 

    >>397
    その人達はどんな治療受けてるの?!

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2023/05/11(木) 23:42:08 

    >>1
    漏れてた要保護者がセーフティネットに引っかかり始めたのか
    相変わらず日本人が生活保護受けるとこういう記事が散見するのな

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2023/05/12(金) 03:12:10 

    >>397
    生活保護の人は行ける病院が決まってるから
    美容皮膚科の美容の治療は受けられないよ

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2023/05/12(金) 03:28:32 

    >>364
    よく精神の人が貰いやすいってイメージ持たれているけど、親族に支援出来ないか通告がいくし、貯金や土地とか資産価値になる物を持っていないか通帳とかを提示しなきゃいけないし、ちゃんと通院していて症状が落ち着いてきたら就労の方へ移行したりとか見られているし、よっぽど怠慢なケースワーカーとかに当たらない限り、申告したもん勝ちではないと思うよ

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2023/05/12(金) 03:36:00 

    >>397
    ニコニコ現金払いってこと?
    保護を受けていて美容代だけ特化したお金の使い方してるか、黙って働いているか他者からのお小遣い貰っていそうなイメージ
    受けながら働いている人のお給料から出している場合もあるかもだけど(収入のうち、ある一定の金額はちゃんと手元に残るよ)

    対象になってお金を払わずに済む場合は、ケースワーカーに申告して認められて、医療券自分で窓口まで申請して取りに行かなきゃ行けないのよ(一部例外あるけど)

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2023/05/12(金) 03:55:33 

    よくまとめて暮らさせたらって意見出るけど、役所もケースワーカーさん達も24h管理したり見張ったり出来ないだろうから、まとめた人達の中でヒエラルキーが生まれて弱者からお金を巻き上げる強者も出てくると思うよ
    一ヶ所にまとまっててくれるから、貧困ビジネスをやっている外部から凄く都合がいいし
    ただでさえ普通に隣近所の騒音問題とかで、保護の人とか関係なく刃傷沙汰あったりするのに、一ヶ所にまとめたらもっと確率上がりそう
    障害を持ってたりする人も中にはいるから、避妊しないでやることやってどんどん増えてく可能性も考えられる(言い方悪くてごめん)
    そのエリアを、動画配信者とかが物珍しさから無断で撮影しに来たりしそうだし
    全国各地に散り散りになっててくれる方が、治安的にはいいと思うけどね

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2023/05/12(金) 05:46:05 

    >>448
    宝石と高級時計とブランド品は売って生活費に当てろと言われるだろうね

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2023/05/12(金) 05:47:20 

    >>235
    生活保護がおかしいのではなくあなたの会社と社長がおかしいと早く気付いてほしい

    +2

    -2

  • 491. 匿名 2023/05/12(金) 09:46:39 

    >>474
    え?ばか?
    大阪府は中国人の集団生活保護の申請受理すらしてないよ

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/05/12(金) 13:31:14 

    >>210
    在日さんかしら?

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2023/05/14(日) 09:23:49 

    >>404
    相手が飲酒でしたよ

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2023/06/04(日) 14:09:29 

    ブラック非正規だけど役場や病院からは生活保護受給を勧められてる。でも老後のために個人年金保険掛けてるから生活保護受けたくないです。生活保護受けたら保険解約しなきゃ行けなくなる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード