ガールズちゃんねる

松井一郎・前大阪市長の資金管理団体に政治資金規正法違反疑惑 辞めた会計責任者の署名・捺印を「勝手にやった」

113コメント2023/05/09(火) 07:20

  • 1. 匿名 2023/05/08(月) 13:34:31 

    【スクープ】松井一郎・前大阪市長の資金管理団体に政治資金規正法違反疑惑 辞めた会計責任者の署名・捺印を「勝手にやった」|NEWSポストセブン
    【スクープ】松井一郎・前大阪市長の資金管理団体に政治資金規正法違反疑惑 辞めた会計責任者の署名・捺印を「勝手にやった」|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

     悲願だった維新の会の全国政党化を見届けるように、党設立以来のリーダーだった松井一郎・元代表が政界を引退した。そんな松井氏の資金管理団体に、政治資金規正法違反の疑いが浮上した──。…


     しかし、息子の一郎さんが維新を立ち上げて自民党を出て行った以降は、うちは自民党支持のため、支援をやめていた。その時点で、会計責任者も辞めた認識でいました。付き合いでパーティーには顔を出すけどその程度だったので、指摘を受けて社長本人(A氏)もビックリし、怒って松井事務所に『どういうこっちゃ』と連絡したところです。ハンコは預けたままになっていたもので、署名は事務所が代筆したものでしょう。こちらは全く知りませんから」

    (略)

     松井事務所に訊くと、こう回答した。

    「署名・捺印については、松心会の事務職員が20年も前から代筆して捺印してきました。その際にAさんに逐一確認せず続けていました。政治資金規正法上の問題はないと考えていますが、今回の件を受けて認識違いがあったことについては反省し、今後、会計責任者の変更を行なう予定です」

    +1

    -37

  • 2. 匿名 2023/05/08(月) 13:35:12 

    こういうのは1つ発覚すると次々と出てくるね

    +101

    -1

  • 3. 匿名 2023/05/08(月) 13:35:14 

    んなわけない

    +45

    -0

  • 4. 匿名 2023/05/08(月) 13:35:58 

    維新消えて

    +161

    -22

  • 5. 匿名 2023/05/08(月) 13:36:20 

    いつも辞めてから出てくるスキャンダル

    +72

    -0

  • 6. 匿名 2023/05/08(月) 13:37:00 

    松井さんもアウトか?

    +77

    -1

  • 7. 匿名 2023/05/08(月) 13:37:02 

    松井偉そうだから嫌い

    +120

    -9

  • 8. 匿名 2023/05/08(月) 13:37:15 

    本当に一切悪くないクリーンな人って政界に一人でもいるのかな?

    +84

    -1

  • 9. 匿名 2023/05/08(月) 13:37:30 

    麻生さんが日本医師会から5000万もらってたのどっかでトピたった?

    +47

    -5

  • 10. 匿名 2023/05/08(月) 13:38:24 

    維新は間違いなく大阪をよくしてくれた。
    その1人である松井さんに一つや二つの不正があってもどうでもいい。

    +15

    -51

  • 11. 匿名 2023/05/08(月) 13:38:39 

    最初から胡散臭さしかなかった

    +60

    -2

  • 12. 匿名 2023/05/08(月) 13:39:00 

    ちゃんとハンコ回収しなはれ

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/08(月) 13:40:09 

    維新て選挙対策は上手いけど実際は何の役にも立たん

    +75

    -6

  • 14. 匿名 2023/05/08(月) 13:40:13 

    >>8
    いないよ。逆に一般人でもいないのに政治家にだけ求めるのは違う

    +5

    -13

  • 15. 匿名 2023/05/08(月) 13:40:16 

    この人、退職金辞退したはずが給与に上乗せしていたよね。

    +72

    -2

  • 16. 匿名 2023/05/08(月) 13:41:12 

    >>4
    どこがいいの?

    +3

    -5

  • 17. 匿名 2023/05/08(月) 13:41:16 

    >>10
    一つや二つで済むかな??

    +16

    -2

  • 18. 匿名 2023/05/08(月) 13:42:12 

    >>10
    それ言う人多いけどさ、IRに風力発電に中国利権多すぎない?駄目な事は駄目って言わないと調子に乗るよね

    +89

    -4

  • 19. 匿名 2023/05/08(月) 13:42:23 

    >>8
    クリーンとは?

    個人的には売国行為をしなけりゃクリーンと思ってるけど下半身スキャンダルとかも求める?

    +11

    -3

  • 20. 匿名 2023/05/08(月) 13:43:31 

    高校退学理由知ってから顔も見たくない。バックが黒すぎる。

    +13

    -4

  • 21. 匿名 2023/05/08(月) 13:44:18 

    >>10
    一つや二つで終わると思ってるのがすごい

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/08(月) 13:44:47 

    問題を起こすのは
    いつも維新議員

    +32

    -3

  • 23. 匿名 2023/05/08(月) 13:46:14 

    ハンコ預けてる時点で会計責任者にも問題有るやろ
    どっちも逮捕しとけ

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/08(月) 13:46:53 

    >>15
    さすがなにわの鼻メガネやで

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2023/05/08(月) 13:48:17 

    >>8
    会社がある政党を支援してるけども、金の話しばっかりよ
    バレないようにやったり、グレーなところでやってるだけ

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/08(月) 13:48:39 

    維新🤝Bなんですか?

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/08(月) 13:49:52 

    >>22
    ほんとうにそうだったら、選挙の時に政党を選び放題なのに、削除法で自民になるのはなんで?

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/08(月) 13:51:03 


    三浦清志氏と一緒に太陽光発電企業を経営していたのが、
    松井市長後援会会計責任者の中川廣次氏?
    知らんかった!

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/08(月) 13:51:10 

    >>20
    それいってる主婦が松井に訴えられて裁判になってたけど、あなた大丈夫?

    +3

    -10

  • 30. 匿名 2023/05/08(月) 13:51:28 

    無断の署名押印はあり得ないけど、印鑑預けっぱなしもどうなのよ。

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/08(月) 13:51:51 

    維新嫌い

    +17

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/08(月) 13:52:41 

    大阪の人なんで維新に入れるの?

    +28

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/08(月) 13:54:15 

    >>7
    嫌いだし、維新も嫌だけど、こういうどうでもいい事で足の引っ張り合いしないで欲しい

    +1

    -10

  • 34. 匿名 2023/05/08(月) 13:54:22 

    >>13
    国会質問でも自民の(弱者切り捨て高所得者優遇)賛成のアオリが多い
    自民提出議案の9割賛成しているんです

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2023/05/08(月) 13:55:29 

    橋下徹とこのおっさんも嫌い消えて

    +37

    -2

  • 36. 匿名 2023/05/08(月) 13:57:13 

    >>4
    大阪自民、公明党の人にとったら死活問題だもんね

    +4

    -8

  • 37. 匿名 2023/05/08(月) 13:57:37 

    >>28
    松井元市長を擁護するわけではないが、政治家ってそういうのが多いよ。
    政治家は、環境とか等の地域の利益になるようなビジネスの話を聞きつけると、認可が降りるようにしたり、うまく行くようにバックアップする。
    その時に自分や後援会の人を共同出資者にしたりで、自分にキックバックが入るようにしたりで利益を得る。
    政治家にやたらビジネスの話が舞い込んでくるのは、政治家を巻き込む事で軌道に乗せやすいから。

    +5

    -7

  • 38. 匿名 2023/05/08(月) 13:58:31 

    >>18
    それと保健所と公立病院の統廃合
    其れでコロナ死者は人口当たり都道府県別のトップ独走
    少ない県の4倍ですからね

    保健所の受付を派遣会社の丸投げ
    普通の病気、怪我、交通事故も搬送時間かかりすぎて死者重症者増えた

    +30

    -3

  • 39. 匿名 2023/05/08(月) 13:59:03 

    >>34
    第二の自民だもんね。大阪自民と真っ向対立してるけども。

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/08(月) 13:59:17 

    >>8
    そもそも後からどうとでも言える法律だからね
    特租法と同じ。
    政治資金規正法でいえば
    有罪になった人と修正申告で済んだ人の違いを法的に答えられる人は存在しない。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/08(月) 13:59:51 

    >>32
    大阪は、自民がダメ過ぎて消去法で仕方なくって方もいそう。

    +10

    -5

  • 42. 匿名 2023/05/08(月) 14:00:05 

    >>38
    保健所と公立病院の統廃合 は国策ですよ。
    全国でも統廃合してます。

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2023/05/08(月) 14:00:09 

    や く ざ と ズブズブ

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/08(月) 14:01:20 

    >>41
    それもあるんだろうけど
    立憲じゃ自民党に対抗できないと考えた人も多そう。

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/08(月) 14:01:34 

    >>1
    ん?バレる前に辞めた(逃げた)って事?

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/08(月) 14:01:41 

    >>32
    今回は無記名で出した
    誰にするか悩んだけども、分からなかった

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2023/05/08(月) 14:02:46 

    >>44
    大阪では立憲と自民手を組んでるし

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/08(月) 14:04:47 

    >>35
    私も!
    橋下徹大嫌い

    +31

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/08(月) 14:09:21 

    >>38
    受付は派遣会社でいいじゃんw
    わざわざ公務員にやらさなくても
    今時正社員で受付をやってる企業なんか無いよ

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2023/05/08(月) 14:12:12 

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/08(月) 14:13:36 

    >>2
    バレる前に引退しとくのは結構だけど万博やカジノ誘致でも一族郎党調べたら埃が出るのは分かってる
    土建屋が忙しくなるから左うちわで暮らせる確約を貰って勇退ですな

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/08(月) 14:15:49 

    松井さんポッケナイナイしたらあかんで

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/08(月) 14:16:31 

    >>8
    国のために働こうと頑張ってたらスキャンダルで失脚させられたり心臓が急に止まって亡くなるの
    日本の魂を売らないと政治家で生き残れん

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2023/05/08(月) 14:17:57 

    維新はいまだにフジテレビ会長お気に入り橋下とガッツリの時点で信用できない。

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2023/05/08(月) 14:18:54 

    >>9
    たった5,000万ぽっちでやかましい
    コロナでもっと儲けさせてやっただろうが
    水道代も値上げするぞ愚民どもめ黙れ!
    と申しております

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/08(月) 14:21:30 

    >>13
    維新から出馬してる人の経歴って大したことないし政治と無縁の人ばかり
    土地に縁もゆかりも無いのに当選してたりする

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2023/05/08(月) 14:22:41 

    >>18
    カジノの儲けも中国に生きそう

    +15

    -2

  • 58. 匿名 2023/05/08(月) 14:22:58 

    >>53
    本当それ思う
    日本をよくしようとする人はいなくなっちゃうのかな?って
    どんどん変な方へ向かってる

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/08(月) 14:23:19 

    >>18
    風力発電はアメリカやで

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/08(月) 14:28:02 

    >>38
    それだけが原因じゃないでしょ。大阪人の性格、遊ぶ場所の多さ、外国人観光客の多さ等、いろいろな原因がある。少ない県の4倍と言われても、ちっぽけな県と比較するのには無理があると思わないの?

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2023/05/08(月) 14:28:29 

    >>18
    維新以外だとどこがいいの?

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2023/05/08(月) 14:34:01 

    >>36
    維新って公明党と連携したことなかったっけ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/08(月) 14:34:03 

    >>56
    工業高校卒の先輩(脳筋)が維新入っててびっくりした。
    高卒でも立派な人はたくさんいるけど、そいつはそうじゃない方…

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/08(月) 14:34:22 

    >>8
    黒寄りのグレーか、白寄りのグレー

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/08(月) 14:34:43 

    >>4
    維新も統一教会とズブズブだもんね
    早く解散命令出せや
    わざわざ合同結婚式開催日に韓国に行く岸田

    +26

    -7

  • 66. 匿名 2023/05/08(月) 14:41:14 

    >>1
    政治資金規正法上の問題はない
    所属してるのなら問題ないがもう辞めてるのにその名前を使用しても問題ないということは例えば実は亡くなってる人の名前を利用してる連中がいるのでは?

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2023/05/08(月) 14:41:35 

    >>16
    中国と深い関係がいいとか?

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2023/05/08(月) 14:44:11 

    >>65
    維新は信者議員が多いからね。
    今からミヤネ屋で合同結婚式の独自取材やるから見るわ。

    +9

    -3

  • 69. 匿名 2023/05/08(月) 14:46:55 

    維新の会 やはり怪しいん?

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2023/05/08(月) 14:55:31 

    篠原さんに○野って弁護士も暴かれてるよね

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/08(月) 14:56:00 

    国民が納めた税金返せ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/08(月) 14:57:52 

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/05/08(月) 14:58:39 

    >>16
    松井一郎・前大阪市長の資金管理団体に政治資金規正法違反疑惑 辞めた会計責任者の署名・捺印を「勝手にやった」

    +4

    -9

  • 74. 匿名 2023/05/08(月) 15:03:20 

    >>73
    維新以上の再エネゴリ押しw
    原発も火力発電も反対なんだよね、れいわと共産党は。
    ベースロード電源はどないするん?

    +6

    -4

  • 75. 匿名 2023/05/08(月) 15:22:47 

    >>9
    麻生さんでも欲しいのか!

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/08(月) 15:27:01 

    早くやめろ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/08(月) 15:36:13 

    この政党自体には何も思ってないけど、この人市長の給与削減しよう、しかし自分の次の市長からとかいっていてそこから信用できなかった

    +7

    -3

  • 78. 匿名 2023/05/08(月) 15:48:52 

    >>62
    大阪都構想は公明党と組んで通そうとしていたよね
    都構想の住民投票 公明府本部「圧倒的勝利へ全力」 - 日本経済新聞
    都構想の住民投票 公明府本部「圧倒的勝利へ全力」 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    11月に予定されている「大阪都構想」の是非を問う住民投票について、公明党大阪府本部の土岐恭生幹事長は11日、「圧倒的勝利を勝ち取れるよう全力で取り組む」と述べ、従来より踏み込んだ積極的な姿勢を示した。大阪市内の府本部で記者団の取材に語った。都構想が否...

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/08(月) 16:00:18 

    >>61
    そんな感じだから「ふわっとした民意」なんて馬鹿にされるんだよ
    政党ではなく立候補した人を見なよ

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2023/05/08(月) 16:01:02 

    >>5
    元ソーリが撃たれて、すぐに辞めの不自然だったね。
    ヤベー!って思ったんだろね。
    逃げ足一番早かった。

    +7

    -3

  • 81. 匿名 2023/05/08(月) 16:03:38 

    大阪は万博とカジノが来るから地方政治家が

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/08(月) 16:06:17 

    >>32
    もう大阪だけじゃないよ
    東京都議会も維新議員激増してるし都民も維新に投票してる
    地方市議も北海道から沖縄まで維新議員当選してる

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/08(月) 16:07:30 

    >>74
    自転車発電でもやるんじゃない?w

    後は夜間停電すればなんとかなるでしょ

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2023/05/08(月) 16:08:02 

    身を切るフリをして
    嘘をつき
    市民の身が切られてるからな

    アホウはテレビに維新が出てるから
    という理由で信者になってるw

    データで実績を調べようともしない

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2023/05/08(月) 16:10:25 

    >>82
    東京都議員、維新議員が11人から47人に4倍増で草
    しかも中央、新宿、台東、目黒、世田谷、中野、北、江戸川の8区で維新議員がトップ当選
    ほかにも港、墨田などで上位当選が続出だって

    東京都民も維新支持者多いね

    +7

    -4

  • 86. 匿名 2023/05/08(月) 16:11:02 

    >>65
    松井の父が運転手をしていた笹川陽一は、統一の教祖とともに国際勝共連合を立ち上げた人
    二代に渡ってズブズブだね
    維新も統一教会とズブズブ! 松井一郎から、馬場伸幸、藤田文武、音喜多駿まで。足立康史は「宗教弾圧」と統一教会擁護 (2022年7月31日) - エキサイトニュース(3/5)
    維新も統一教会とズブズブ! 松井一郎から、馬場伸幸、藤田文武、音喜多駿まで。足立康史は「宗教弾圧」と統一教会擁護 (2022年7月31日) - エキサイトニュース(3/5)www.excite.co.jp

    あらためて維新の二枚舌、ご都合主義があらわになった。カジノを含む統合型リゾート(IR)誘致の是非を問う住民投票条例案が、大阪維新の会や公明党などの反対多数で大阪府議会で否決された件だ。吉村洋文・大阪府...(3/5)

    +11

    -2

  • 87. 匿名 2023/05/08(月) 16:12:09 

    >>56
    で、変な辞め方する人多くない?
    なにわのエリカ様とかサウナを持込んだ市長とか

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/08(月) 16:13:29 

    維新といえば新曲の宣伝したおっさんや

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/08(月) 16:15:00 

    >>80
    事件前から辞める言うてなかった?ちがうか?

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2023/05/08(月) 16:16:52 

    >>15
    それなら素直に退職金貰えば

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/08(月) 16:21:48 

    >>56
    お祭り気分で選挙に出てたまたま当選出来ちゃった自営業のおっさんとかが多そう
    胡散臭いことこの上なし
    ポスター見ても人相悪い人いてて、あ、やっぱり維新って思っちゃう

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2023/05/08(月) 16:30:08 

    >>1
    岸田の公職選挙法違反の記事隠蔽されてない?

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/08(月) 16:35:17 

    >>1
    >>87
    維新議員の不祥事多すぎ
    松井一郎・前大阪市長の資金管理団体に政治資金規正法違反疑惑 辞めた会計責任者の署名・捺印を「勝手にやった」

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/08(月) 16:47:52 

    >>85
    え、東京都そんなことになってるの?
    維新が強いのは大阪人が馬鹿だからとか関西マスコミが維新ヨイショするからだと、ガルやれいわの人から教えてもらったんだけど…
    ウソだったの?

    +5

    -4

  • 95. 匿名 2023/05/08(月) 16:56:25 

    >>38
    受け付けは公務員にやらせたら日が暮れるぞ

    +2

    -4

  • 96. 匿名 2023/05/08(月) 16:59:54 

    >>94
    ちなみに東京都全体で維新は70人の候補を擁立
    67人が当選。都内の維新当選者のうち49人が上位3分の1以内の得票順
    議員選があった都内41市区のうち、新宿区や世田谷区、武蔵野市など11市区で維新は1位当選。江戸川区では維新の新人が1位と2位を占めた。

    維新は神奈川県内で改選前の2議席が25議席に、埼玉県内でゼロから5議席に増加。川口市や浦安市で維新が1位当選

    次はれいわの人は「大阪人、東京都民、千葉県民、埼玉県民が馬鹿ばかりだから維新に投票する!」「東京都で関西のテレビが映る!」って発狂するんじゃない?

    しかし江戸川区すごいね。維新のド新人が1、2位当選か

    +4

    -3

  • 97. 匿名 2023/05/08(月) 17:15:28 

    >>94
    でも実際大阪ローカル局の維新上げは酷いよ
    馬場共同代表の不祥事もスルーだし
    自民党への不信を抱いた人が維新に流れているんだと思う

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/08(月) 17:18:27 

    >>79
    橋下とか竹中とか庶民を馬鹿にしまくりなのに支持する意味がわからない

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/08(月) 17:19:34 

    >>3
    もう無理、バカ有権者が多すぎる
    10年後、日本省になってると思う

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/08(月) 17:22:22 

    >>96
    吉村も松井も維新も全部嫌いだけど、これヤバイね
    東京都の維新当選率90%じゃん。もっと維新は候補者立てたら自民党並みに議席取ったんじゃない?
    橋下が出てきた時の大阪市と全く同じ状況じゃんか
    トップ当選って都民が自民も立憲もれいわにも目もくれず維新の新人に投票したってことじゃん
    都民も、神奈川県民も、市川市民も川口市民もしっかりしてよ。なんで維新なんかに入れるのさ

    +6

    -4

  • 101. 匿名 2023/05/08(月) 17:24:42 


    【日本復喝!】中国による「ステルス一帯一路」の罠 大阪港が危ない!武漢新港との「パートナーシップ港提携」めぐり物議、府議会からも懸念の声(1/3ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト
    【日本復喝!】中国による「ステルス一帯一路」の罠 大阪港が危ない!武漢新港との「パートナーシップ港提携」めぐり物議、府議会からも懸念の声(1/3ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jp

     大阪府市が、中国と締結した港湾同士の経済連携に関する協定が物議を醸している。中国の巨大経済圏構想「一帯一路」に絡め取られたのではないかという懸念の声が府議会から上がったのだ。


    +2

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/08(月) 17:24:51 

    >>97
    それじゃ大阪ローカルテレビが映らない関東で維新が激増したりトップ当選した理由がわからないんだよ…
    大阪ローカルテレビで維新上げしてるから維新は強かったんじゃないの?

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/08(月) 17:35:11 

    >>102
    それこそ「ふわっとした民意」じゃない?
    自民党が駄目だから維新に一度任せたら良くなるかもとかいう浅はかな層
    小泉の時も橋下の時も民主党の時も同じ現象を見たよ

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2023/05/08(月) 17:52:36 

    勝手にやったは仕方がないけど身内の仕事を把握出来ないのに大阪市政のトップなんて絶対にあり得ない。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/08(月) 18:26:12 

    >>32
    大阪だけだったらまだいいけどさ、どんどん近隣府県まで侵食してる。
    維新って輩みたいな人ばっかりなのにほんとやめてほしい。

    +10

    -3

  • 106. 匿名 2023/05/08(月) 19:09:33 

    在阪メディアは
    報道しないから大丈夫やで

    他の政党がやったら鬼の首を取ったかのように報道してやるけどな(^_-)-☆


    大阪人「吉村はんはよう殺っとる」

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/08(月) 19:26:10 

    >>102
    だから関西マスコミのせいじゃないんだよ、維新の躍進は
    維新の政策が支持されたから東京都や千葉県、神奈川県でも維新の議席が激増して、トップ当選も多数
    れいわ信者が関西マスコミガーと発狂してるけど、東京は関西のテレビ放送されないしね
    れいわ信者は東京都と大阪の違いも分からず発狂してるだけ

    +4

    -5

  • 108. 匿名 2023/05/08(月) 20:22:11 

    橋下とか維新と関わり深い連中コメンテーターとして起用してるからな
    関西圏に限らず

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/08(月) 20:23:18 

    れいわとか別に支持してないけど大阪のテレビ局が偏向報道なのは事実だと思うけど
    すぐ仮想敵を持ち出してくるのが維新信者らしい

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/08(月) 20:34:24 

    >>107
    これ、まだまだ東京、神奈川、千葉、埼玉で維新議員増えるってことだよね
    みんな大阪での維新政策を評価して、関東でも同じ政策やって欲しいという意思表示なんだよな

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2023/05/08(月) 20:52:40 

    維新のやってることって小泉改革再びでしょ
    裏に竹中平蔵いるんだし

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2023/05/08(月) 21:15:19 

    >>13
    大阪は結局はまた企業がどんどん出て行ってるし、治安もどんどん悪化してるし、カジノとチャイナタウンが乱立予定だし、維新の何が成果なのかがさっぱり分からない

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2023/05/09(火) 07:20:24 

    >>16
    少なくとも独裁を公言して憚らない某政党は最悪。
    最悪がわかれば、最悪を回避できる政党を選ぶしかない。
    立憲も国民も与党だった時を考えれば維新よりは毛一本まし程度、共産社民は泡沫政党。
    実態は党名とかけ離れているけど自由民主党しかない。

    +0

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。