ガールズちゃんねる

交通事故で保護されたウォンバット、夜になると家にやってきて…… 抱っこでねんねする姿が衝撃のかわいさ 保護主に話を聞いた【豪】

336コメント2023/05/18(木) 11:55

  • 1. 匿名 2023/05/04(木) 00:44:26 

    +3271

    -2

  • 3. 匿名 2023/05/04(木) 00:45:12 

    ウォンバットのうんちは四角い

    +938

    -10

  • 4. 匿名 2023/05/04(木) 00:45:18 

    今夜のほのぼのトピ

    +1423

    -2

  • 5. 匿名 2023/05/04(木) 00:45:19 

    ほっこり^_^

    +812

    -4

  • 7. 匿名 2023/05/04(木) 00:45:28 

    >>1
    かわヨすぎる

    +1127

    -3

  • 8. 匿名 2023/05/04(木) 00:45:39 

    >>2
    おまえがな

    +357

    -9

  • 9. 匿名 2023/05/04(木) 00:45:48 

    自然に返さないといけないのはわかる
    これなら家で飼えばいいのにな

    +1231

    -5

  • 10. 匿名 2023/05/04(木) 00:45:53 

    羽のないコウモリ?
    トピ開くのなんか勇気がいったわ

    +5

    -171

  • 11. 匿名 2023/05/04(木) 00:46:09 

    >>2
    自分のこと鏡で見ながらコメントしたのかね?

    +335

    -9

  • 12. 匿名 2023/05/04(木) 00:46:09 

    まじ可愛いんだけど...
    ウォンバットは幼児の頃から1番大好きな生き物。

    +968

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/04(木) 00:46:24 

    手かわいい
    よく寝てね

    +791

    -3

  • 14. 匿名 2023/05/04(木) 00:46:28 

    ノミダニは大丈夫なん?

    +307

    -12

  • 15. 匿名 2023/05/04(木) 00:46:35 

    体のフォルムが丸くてかわいい

    +743

    -1

  • 16. 匿名 2023/05/04(木) 00:46:41 

    夜になると!?
    野性なの?

    +237

    -2

  • 17. 匿名 2023/05/04(木) 00:46:47 

    かわいらしい!
    ほっこりするね

    +347

    -4

  • 18. 匿名 2023/05/04(木) 00:47:21 

    ねんねのぬいぐるみみたい
    可愛い
    ウォンバットって人といると寿命伸びるんだっけ?
    動物園の映像で飼育員さんが掃除に来るとよじのぼって抱っこされてる映像何個か見たことある

    +857

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/04(木) 00:47:38 

    指しゃぶってるのかな?
    甘えん坊さんだね

    +453

    -4

  • 20. 匿名 2023/05/04(木) 00:47:50 

    でけえ!

    +138

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/04(木) 00:48:14 

    >>2
    ボロいスマホの画面に自分のお顔が映り込んだのでは?

    +303

    -7

  • 22. 匿名 2023/05/04(木) 00:48:44 

    ウォンバット、かわいく見えるけど実際毛は硬く 臭いと聞いた。
    この子はこのおじさんに可愛がられてるみたいだから多少は手入れされているのかもしれないけれど。

    +466

    -17

  • 23. 匿名 2023/05/04(木) 00:48:54 

    >>16
    放し飼いの猫みたいな感覚なのかな

    +265

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/04(木) 00:48:58 

    >>14
    人間についても駆除できると掲載元に書いてあるよ

    +218

    -3

  • 25. 匿名 2023/05/04(木) 00:49:19 

    夜寂しくなってやってくるのかな?
    育てのパパだもんね
    愛くるしい泣けるなぁ…

    +778

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/04(木) 00:49:20 

    何日か前にTwitterで見たけど抱っこせがむかんじでめちゃくちゃ可愛い

    +557

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/04(木) 00:49:20 

    >>2
    可愛くはないよねw

    +4

    -156

  • 28. 匿名 2023/05/04(木) 00:49:38 

    この表情もうたまらんやん
    交通事故で保護されたウォンバット、夜になると家にやってきて…… 抱っこでねんねする姿が衝撃のかわいさ 保護主に話を聞いた【豪】

    +1123

    -2

  • 29. 匿名 2023/05/04(木) 00:49:39 

    >>18
    ナデナデされると寿命が延びるらしい
    人懐っこいんだね

    +975

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/04(木) 00:49:45 

    かわいい…おじいちゃんの帽子かぶっている写真なんて、おとぎ話の中みたい。

    +271

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/04(木) 00:49:54 

    人間の赤ちゃんみたい
    可愛い
    寝る前に癒された

    +435

    -6

  • 32. 匿名 2023/05/04(木) 00:50:00 

    はぁぁ…??
    意味わからんくらい可愛いなあ♡♡

    +406

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/04(木) 00:50:11 

    心がホワホワする。今夜はいい夢見れそう。

    +342

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/04(木) 00:50:15 

    >>9
    本文にあるけど、保護活動で自然に返すプロセスの中の出来事だよ

    +627

    -6

  • 35. 匿名 2023/05/04(木) 00:50:19 

    >>10
    なんでコウモリ?
    バットに引っ張られた?w

    +109

    -5

  • 36. 匿名 2023/05/04(木) 00:50:20 

    >>3
    マジで?

    +308

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/04(木) 00:50:22 

    >>3
    お尻痛くならんの?

    +149

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/04(木) 00:50:28 

    何この動物
    めちゃくちゃかわいい〜!

    +87

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/04(木) 00:50:45 

    心なしか重た...って顔してる?
    重たそうではあるけど(笑)

    +262

    -2

  • 40. 匿名 2023/05/04(木) 00:50:51 

    怖かったね、、優しい人に保護してもらえてお世話してもらえて良かった
    長生きしてね

    +353

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/04(木) 00:50:57 

    交通事故で死んでしまったお母さんのお腹から保護されたらしい
    人間のせいでお母さんを亡くしてかわいそうだから幸せになってほしい

    +929

    -5

  • 42. 匿名 2023/05/04(木) 00:51:27 

    >>23
    野性動物触るの無理だわ…
    放し飼いの猫とも一緒に寝れません。

    +16

    -77

  • 43. 匿名 2023/05/04(木) 00:51:33 

    他の動物も面倒みてたからか4日置きにミルクを飲みに来るカンガルーだかなにかもいるんだよ
    可愛いよ

    +463

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/04(木) 00:51:44 

    かわいいけど野生に返りきれてないのかな
    ちょっと心配

    +91

    -5

  • 45. 匿名 2023/05/04(木) 00:51:59 

    ウォンバットはオーストラリアの絶滅危惧種
    有袋類でコアラの近縁

    +971

    -3

  • 46. 匿名 2023/05/04(木) 00:52:05 

    安心しきったお顔に胸がキュッとなる。本当に可愛い。

    +411

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/04(木) 00:52:18 

    >>3
    そうなんだ!一つ勉強になったー!

    でも、なんで四角いんだろ?

    +308

    -2

  • 48. 匿名 2023/05/04(木) 00:52:20 

    交通事故で保護されたウォンバット、夜になると家にやってきて…… 抱っこでねんねする姿が衝撃のかわいさ 保護主に話を聞いた【豪】

    +261

    -2

  • 49. 匿名 2023/05/04(木) 00:53:20 

    >>3
    オラフに教えてもらったよ!

    +124

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/04(木) 00:53:29 

    ウォンバットって名前だけ聞いてこういう奴かと思ったら全然ちゃうかった🤣
    交通事故で保護されたウォンバット、夜になると家にやってきて…… 抱っこでねんねする姿が衝撃のかわいさ 保護主に話を聞いた【豪】

    +81

    -151

  • 51. 匿名 2023/05/04(木) 00:53:33 

    もう世界中戦争なんかやめてさ
    動物可愛がってみんなで助け合って生きたい

    +552

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/04(木) 00:54:45 

    日々の忙しさと反抗期の子供相手に疲れきっている時に見たトピに癒されました。

    +131

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/04(木) 00:54:46 

    >>50
    私もこれかと思った。
    一緒に寝る?!これと??と思ったら違った。

    +128

    -12

  • 54. 匿名 2023/05/04(木) 00:54:59 

    >>2
    かわいいなーと思いながら写真みたあとに、まさかの2コメで不覚にもわらってしまった

    +58

    -10

  • 55. 匿名 2023/05/04(木) 00:56:05 

    >>3
    時速40km/hで走れる

    +84

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/04(木) 00:56:12 

    確かウォンバットってもともと人懐っこい動物なんだよね

    +110

    -1

  • 57. 匿名 2023/05/04(木) 00:56:15 

    パパが抱っこしてすぐ寝るとこめちゃくちゃ可愛いい〜たまらん

    +144

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/04(木) 00:56:33 

    かわよw
    交通事故で保護されたウォンバット、夜になると家にやってきて…… 抱っこでねんねする姿が衝撃のかわいさ 保護主に話を聞いた【豪】

    +364

    -6

  • 59. 匿名 2023/05/04(木) 00:58:09 

    >>50
    好物はくだもの
    肉は食べないし血は吸わない健康志向

    +274

    -3

  • 60. 匿名 2023/05/04(木) 00:58:16 

    >>12
    人懐こいんだね!
    寂しがり屋で警戒心が薄いんですって!

    +230

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/04(木) 00:59:07 

    >>58
    かっっっわ!!!

    +126

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/04(木) 01:00:17 

    赤ちゃん♡

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/04(木) 01:00:30 

    >>3
    本まで出てるのね!
    交通事故で保護されたウォンバット、夜になると家にやってきて…… 抱っこでねんねする姿が衝撃のかわいさ 保護主に話を聞いた【豪】

    +341

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/04(木) 01:01:06 

    >>2
    醜い奴がいた

    +68

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/04(木) 01:01:06 

    >>9
    もう山で暮らしてるよ
    メスのウォンバットが子育てで構ってくれなくて、保護主の家に遊びに来るようになっただけ

    +645

    -2

  • 66. 匿名 2023/05/04(木) 01:01:39 

    >>12
    へぇ、珍しいね!
    一番好きな動物だったのか。
    小さい時、絵本で知ったの?テレビ?

    +106

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/04(木) 01:01:45 

    >>39
    30キロだからね

    +53

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/04(木) 01:02:06 

    >>3
    アナ雪2でオラフが言ってたよね!(笑)

    +91

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/04(木) 01:02:30 

    体重は20~40kgになる。
    小柄な成人女性くらいの重さになる。

    +73

    -2

  • 70. 匿名 2023/05/04(木) 01:03:15 

    >>58
    内股

    +64

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/04(木) 01:03:19 

    そんなになつくんだね!
    日本だとウォンバット観られるとこ少ないから、もっと増えてほしい、かわいい😊

    +106

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/04(木) 01:03:44 

    交通事故で保護されたウォンバット、夜になると家にやってきて…… 抱っこでねんねする姿が衝撃のかわいさ 保護主に話を聞いた【豪】

    +232

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/04(木) 01:05:13 

    可愛すぎてTwitterみてきたけど、この方はなんで流暢な日本語でツイートできてるの??

    +83

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/04(木) 01:05:20 

    可愛いけど重そう

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/04(木) 01:05:41 

    >>29
    めっちゃ甘えん坊で人間とのスキンシップがないと鬱っぽくなったりするんだよね。

    +382

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/04(木) 01:05:59 

    >>1
    抱っこで幸せなお顔してる
    幸せウォンバット

    +274

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/04(木) 01:07:04 

    可愛いけど病気(狂犬病とか?)大丈夫なのかな

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/04(木) 01:09:58 

    >>73
    アケミさんとあったから日系か日本人の方じゃないのかな

    +77

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/04(木) 01:10:29 

    交通事故で保護されたウォンバット、夜になると家にやってきて…… 抱っこでねんねする姿が衝撃のかわいさ 保護主に話を聞いた【豪】

    +15

    -18

  • 80. 匿名 2023/05/04(木) 01:11:15 

    >>22
    毛が硬くて臭いとしても夜トコトコやってきて抱っこされながらスヤスヤ寝てたら可愛いに決まってる( ´•ω•)

    +570

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/04(木) 01:11:49 

    >>2

    自己顕示欲の怪物
    寂しいね〜
    可哀想〜

    +45

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/04(木) 01:14:42 

    >>2
    この記事を読んで「気持ち悪い」という感情を持ってしまうなんて…

    +93

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/04(木) 01:15:24 

    >>3
    知らなかったから勉強になった!

    +97

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/04(木) 01:16:25 

    >>1
    似てるもん。運命だね。

    +105

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/04(木) 01:16:35 

    >>82
    ビックリだよね。
    2は人生のほとんどが気持ち悪いなんだと思う!

    +63

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/04(木) 01:17:06 

    ファンになりそうなぐらいに可愛いのですが

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/04(木) 01:17:11 

    >>65
    妻が育児で忙しくて構ってくれないから、1人実家に帰って親に甘える夫
    人間だったらボロカス言われる男やん

    +723

    -11

  • 88. 匿名 2023/05/04(木) 01:18:43 

    >>2
    変なもの食べたんじゃないか?炭酸水飲むとスッキリするよ

    +48

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/04(木) 01:19:20 

    >>67
    そんなにあるんだ⁉︎

    +43

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/04(木) 01:19:52 

    赤ちゃんのときも巨大化した姿もどちらも同じぐらいにカワイイ

    +64

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/04(木) 01:22:12 

    +453

    -1

  • 92. 匿名 2023/05/04(木) 01:22:54 

    めっちゃ可愛い。けど、リアルな話だとマダニが気になる。

    +67

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/04(木) 01:23:22 

    >>2
    ガルちゃん名物じゃん
    嫌なら開かなきゃ良いのにわざわざ開いて読んで
    悪口や汚い言葉残してく民

    +83

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/04(木) 01:26:27 

    昔イッテQでタスマニア島かな?イモトが珍獣ハンターで行った時もウォンバット可愛かった。
    捕食されない敵意ないのが分かるとめっちゃ懐いて野生でも人間の後をついてくるんだよね。
    寿命は5年くらいと思ったら飼育下では25年くらい生きることが分かって、甘やかされると長生きって言われてるのも萌える。

    +302

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/04(木) 01:27:35 

    >>75
    これ知ってから一生推しだと決めた
    まだ本物にあったことないけど絶対会いたい
    行くところは決めてる!

    +345

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/04(木) 01:29:08 

    >>1
    メッチャ可愛い❤️
    動物は裏切らないね

    +178

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/04(木) 01:29:22 

    >>12
    私も!
    子供の頃、父からオーストラリア出張のお土産でウォンバットもらってから憧れの動物
    姉はコアラ、妹はカモノハシをもらってた

    +147

    -5

  • 98. 匿名 2023/05/04(木) 01:30:22 

    >>75
    コロナで人との触れ合いがなくなったウォンバット、鬱になってしまったというもんね

    +265

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/04(木) 01:30:26 

    >>75
    自然界では仲間同士でくっついているのかな?

    +125

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/04(木) 01:31:20 

    >>28
    手の匂いが気になる☺️(猫の手も好き)

    +88

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/04(木) 01:31:57 

    >>28
    赤ちゃんにしか見えない
    かわいい

    +271

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/04(木) 01:34:47 

    >>87
    ウォンバットのメスは1人で子育てする習性なんだって

    どっちかと言うと、構ってほしいのに妻に相手にされない夫って感じ

    +338

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/04(木) 01:35:01 

    可愛いよね!
    タスマニアに野生のウォンバットに会いに行くのが夢です。

    +30

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/04(木) 01:35:57 

    >>58
    当時世界で一番長寿のウォンバットのパトリックさんだ
    動画見てほしい
    かわいいのよ
    人懐こ過ぎて野生に戻せなくてずっと動物園暮らし
    手押し車で園内をお散歩するのが好きだったんだよね
    生涯彼女はなくプラトニックを貫いた

    +262

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/04(木) 01:35:59 

    >>19
    握ってるだけみたい
    赤ちゃんの頃からそうだったって書いてある

    +73

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/04(木) 01:36:11 

    流石愛情によって寿命が50倍伸びた動物や
    甘えん坊さんなんだね

    +119

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/04(木) 01:38:28 

    動物園で飼われていたウォンバット、お客さんのナデナデが足らず「うつ病」と診断される

    という記事見つけた

    +198

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/04(木) 01:38:37 

    >>58
    あーーーいいね
    犬サイズのハムスターがいたら最高!!って言ってたけど、この子の事だったんだ

    +148

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/04(木) 01:39:48 

    >>50
    こんなのが軒先にぶら下がってたら腰抜かす

    +209

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/04(木) 01:41:13 

    可愛がられるだけでかなり寿命伸びるのすごいよね
    飼育して溺愛したい

    +166

    -1

  • 111. 匿名 2023/05/04(木) 01:41:21 

    こんなでかいネズミ、こわすぎる。

    +2

    -24

  • 112. 匿名 2023/05/04(木) 01:42:19 

    ウォンバットはコアラに近い生き物らしいよ

    +66

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/04(木) 01:43:54 

    >>97
    私は父から木彫りの熊もらった

    +80

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/04(木) 01:45:52 

    ウォンバットのおしりはカチカチ。

    +34

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/04(木) 01:46:07 

    >>15
    お尻がカッチカチに固いんだよね
    天敵が来たらお尻で巣穴にフタするらしい

    +122

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/04(木) 01:49:58 

    >>28
    大きな赤ちゃん

    +179

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/04(木) 01:51:04 

    >>28
    ずんぐりむっくりの動物は可愛い。

    +248

    -1

  • 118. 匿名 2023/05/04(木) 01:52:14 

    >>113
    木彫りの熊、オーストラリアにもあるんか

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/04(木) 01:52:24 

    >>10
    それポケモンかと…

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/04(木) 01:53:32 

    >>99
    詳しくないんだけどウオンバット同士じゃなくて人間のスキンシップじゃないと駄目なんだって。
    可愛いけど大変だよね、本ウオンバットたちも。

    +253

    -3

  • 121. 匿名 2023/05/04(木) 01:54:57 

    >>50
    紛らわしいよね🤔
    私は逆にポケモンのオンバットをウォンバットみたいのだと思ったら違かったw🦇

    +30

    -1

  • 122. 匿名 2023/05/04(木) 01:56:07 

    最後の写真w飼い主さんどういう表情なのw
    フゥー、、あと何分すればきっと寝場所を変えてくれるはず‥(重い‥)ってかんじかな?

    +34

    -1

  • 123. 匿名 2023/05/04(木) 01:56:19 

    >>58
    結構な大きさ!
    可愛すぎるー!

    +107

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/04(木) 02:01:29 

    >>88
    優しすぎ

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/04(木) 02:01:51 

    >>28
    このギュッと前足をにぎって眠るのはスタンダードらしい
    実際五月山のユキちゃんはこの眠り方が顕著
    ウォンバットはケバナ種コモン種全てかわいい

    +195

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/04(木) 02:07:59 

    Twitter見てきた
    ブル君すごく信頼してるし、お二人も大事に愛情深く面倒見てるんだね
    ボテボテ歩いて人間の後を追う姿が可愛い
    大自然の庭で野生動物がウロウロしてるのってすごいなぁ

    +57

    -1

  • 127. 匿名 2023/05/04(木) 02:09:23 

    なんてかわいい…。いい夢見れそう

    +54

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/04(木) 02:13:34 

    行くか…五月山動物園!!

    +86

    -1

  • 129. 匿名 2023/05/04(木) 02:16:52 

    >>1
    あまりの可愛さに変な声で「うへへ、きゃわいいぬぇ~」と口に出して言ってしまったw

    +199

    -2

  • 130. 匿名 2023/05/04(木) 02:18:09 

    >>1
    可愛いなぁ

    クアッカワラビーはさいたまの動物園で野生に近い環境下で大事に育てたら警戒心が強くなったから、オーストラリアでは美味しい餌をもらうために人間に媚びるようになったんじゃないかと思うけど、ウォンバットはどこの動物園がどう育てても人間にめっちゃ懐くから元々警戒心が薄い動物なんだろうね

    +213

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/04(木) 02:26:50 

    >>110
    子供に過干渉になってしまう人はウォンバットを飼うといいね Win-Winよ

    +93

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/04(木) 02:30:08 

    >>44
    実家みたいな感じなんじゃない?

    +83

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/04(木) 02:34:16 

    >>106
    250年はさすがに…(^_^;)

    +14

    -2

  • 134. 匿名 2023/05/04(木) 02:34:42 

    >>2
    かわいいなと思ってたらまさかのキモい
    価値観なんて違って当たり前だけど違いすぎて
    そらいくら話し合っても分かり合えない人もいるわなと再認識いたしました

    +32

    -1

  • 135. 匿名 2023/05/04(木) 02:38:14 

    >>67
    意外とでかい
    この旦那さんずっと抱っこしててすごい

    +48

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/04(木) 02:39:27 

    >>88
    お母さんじゃんw

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/04(木) 02:40:44 

    ウォンバットのうんち
    交通事故で保護されたウォンバット、夜になると家にやってきて…… 抱っこでねんねする姿が衝撃のかわいさ 保護主に話を聞いた【豪】

    +258

    -1

  • 138. 匿名 2023/05/04(木) 02:41:53 

    ニュージーランドで育ったんだけど、小さい頃のプレゼントがウォンバットのぬいぐるみだった
    オーストラリアさんだと後で知ったけど、かわいいからずっと持ってる

    +76

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/04(木) 02:49:58 

    >>44
    ただでさえ、ウォンバットは人懐っこいから
    野生にかえるのは難しいんじゃない?

    +70

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/04(木) 02:49:59 

    最後の写真おっさん若干遠い目してない?
    可愛いけど重たいなって思ってたりして

    +32

    -1

  • 141. 匿名 2023/05/04(木) 02:50:57 

    >>2

    禿げてるからって気持ち悪いは失礼だよ

    意図的にスキンヘッドにしてるんだと思うよ

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/04(木) 02:53:14 

    有袋類だから人間に抱っこされるの好きなのかな
    包み込まれる感覚と言うか
    大人のウォン同士じゃ難しいもんね包み込むのは

    +73

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/04(木) 02:58:43 

    >>3
    尻の骨がめっちゃ強い!サザエの蓋みたいにして巣の中守る事もあるらしい

    +137

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/04(木) 03:30:44 

    ウォンバットめちゃくちゃ可愛いよね
    まん丸してて

    +24

    -1

  • 145. 匿名 2023/05/04(木) 03:37:45 

    >>3

    こういう雑学知ってる人って、話してて楽しいよね🌸

    飲み会で人気者だったりする🍺

    +210

    -7

  • 146. 匿名 2023/05/04(木) 03:48:03 

    親猫に捨てられた(間引かれた?)赤ちゃん猫を拾って、2ヶ月くらい2時間おきにミルクあげておしっこさせて掃除してって育てた我が猫ですが、全然私に懐かなくて泣きたいやら笑えるやらです

    +119

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/04(木) 04:26:17 

    >>28
    ちゃんと覚えてて、きっと親だと思ってるんじゃないかな。かわいいw

    +136

    -1

  • 148. 匿名 2023/05/04(木) 04:28:20 

    これTwitterで見た!めちゃくちゃ可愛い!
    人間に触られるとストレスになる動物が多いのに寿命が伸びるらしいから真逆なんだよね!

    +71

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/04(木) 04:45:47 

    >>120
    撫でてくれるのは人間だけだからかな
    犬猫も撫でられると気持ちよさそうな顔するもんね
    幸せホルモンがドバドバ分泌されてるんだろうな

    +211

    -2

  • 150. 匿名 2023/05/04(木) 05:08:18 

    >>146

    優しい。
    いい人に発見されて猫ちゃんは幸せ者だわ!

    +66

    -1

  • 151. 匿名 2023/05/04(木) 05:14:47 

    6時に眠くなっちゃうの可愛い

    +55

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/04(木) 05:31:28 

    >>102
    同じやん

    +76

    -10

  • 153. 匿名 2023/05/04(木) 05:34:27 

    >>22
    おじさん優しいね
    心が広い

    +166

    -1

  • 154. 匿名 2023/05/04(木) 05:46:31 

    可愛すぎる。日本の動物園にはあんまりいないんだよね。家で飼えるものなら飼いたいよ。

    +11

    -2

  • 155. 匿名 2023/05/04(木) 05:46:58 

    >>122
    (さ…さっき食べたパスタが…上がってくる…苦)

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/04(木) 05:54:20 

    ウォンバットって懐くんだね。てことは頭良いんだね。可愛い

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/04(木) 05:56:16 

    日本にいるウォンバットを検索したらどの子もここの画像よりお鼻がポコン!と丸く出てるんだけど写真映りかな?それとも違う種類なのかな?
    交通事故で保護されたウォンバット、夜になると家にやってきて…… 抱っこでねんねする姿が衝撃のかわいさ 保護主に話を聞いた【豪】

    +89

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/04(木) 06:04:38 

    >>137
    そのまんまウンコ画像なのにプラスしかなくて平和で笑う

    +151

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/04(木) 06:05:34 

    ウォンバット可愛い!

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/04(木) 06:10:58 

    よかったねぇ
    ウォンバット、赤肌赤ちゃん時代からこんなに可愛くなるのビックリ!
    交通事故で保護されたウォンバット、夜になると家にやってきて…… 抱っこでねんねする姿が衝撃のかわいさ 保護主に話を聞いた【豪】

    +146

    -1

  • 161. 匿名 2023/05/04(木) 06:14:48 

    >>146
    手のかかる子が母猫に見放されるらしいよ。愛されて幸せな猫ちゃんだね

    +73

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/04(木) 06:27:38 

    >>3
    ダンゴムシのうんちも四角いんだよ。

    +68

    -1

  • 163. 匿名 2023/05/04(木) 06:28:51 

    >>22
    野生動物だからくさいのは仕方ないね

    +174

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/04(木) 06:32:10 

    >>35
    横だけどバットに引っ張られてコウモリかと思ったら可愛いの出てきて和んだ笑

    +32

    -2

  • 165. 匿名 2023/05/04(木) 06:49:38 

    リモコンと共にキャロット置いてあるの
    この子のご飯かな。

    +30

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/04(木) 06:51:50 

    >>1
    ウォンバット大好き可愛い🥰

    +87

    -1

  • 167. 匿名 2023/05/04(木) 06:58:08 

    >>162
    じゃあ💩つながりで、ハタツムリの💩は食べたものそのものの色で出てくる
    人参食べさせたら人参色、ピーマン食べさせたらピーマン色
    それはもうキレイな💩なのさ

    +38

    -1

  • 168. 匿名 2023/05/04(木) 06:58:52 

    >>22
    オーストラリアの動物園でウォンバットとのふれあいコーナーあったけど、現れたウォンバットが想像より獣で恐かったです!
    そしておっしゃるとおり、獣臭がすごくてあまり近寄れなかった…

    +177

    -4

  • 169. 匿名 2023/05/04(木) 07:02:04 

    >>87
    >>152
    よこ
    ウォンバットは有袋類で袋で赤ちゃんを育てるからオスは手の出しようがない。

    +173

    -2

  • 170. 匿名 2023/05/04(木) 07:02:33 

    >>18
    100年生きてほしい

    +96

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/04(木) 07:04:47 

    ブルくんだっけ??
    人間の赤ちゃんみたいに抱っこされて寝るんだよね
    とってもかわいい
    日本でもウォンバット飼えたらいいのになあ

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/04(木) 07:06:49 

    >>12
    何で知ったんだろう??

    私はアニメで知ってから大好きになったよ!
    ほんと愛らしい

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/04(木) 07:14:04 

    デカイなー周り暗くて分かりにくい

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/04(木) 07:14:29 

    >>6
    2コメ取りたかったんだろうねw

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2023/05/04(木) 07:15:36 

    >>137
    ずっと見てたらうんこじゃない何かに見えてきたw

    +65

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/04(木) 07:16:30 

    >>145
    そう言える貴方もやさしくて素敵だよ

    +85

    -3

  • 177. 匿名 2023/05/04(木) 07:16:32 

    >>120
    本ウォンバットw

    +111

    -1

  • 178. 匿名 2023/05/04(木) 07:18:20 

    >>31
    うちの子は2歳まで私のお腹の上でしか眠れなかった
    当時はカブトムシみたいと思ったけどウォンバットだったかも

    +24

    -3

  • 179. 匿名 2023/05/04(木) 07:21:10 

    >>12
    あーた、ウォンバットのお母さんになるつもりね!
    良いわ、日本代表よ!

    +12

    -1

  • 180. 匿名 2023/05/04(木) 07:21:56 

    >>178
    横から
    カブトムシもお腹の上で寝るならかわいい。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/04(木) 07:22:44 

    >>173
    ネンネの時間だからね。

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/04(木) 07:26:19 

    >>169
    ウォンバットはイクメンになれないのね

    +84

    -3

  • 183. 匿名 2023/05/04(木) 07:29:03 

    >>97
    お父さんは子供の趣向や方向性を見抜いてた?

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/04(木) 07:30:29 

    >>1
    最後のおじさんの表情がジワるw

    +112

    -1

  • 185. 匿名 2023/05/04(木) 07:32:01 

    >>175
    ブロック型のチョコレート? 
    コーヒー味のサイコロキャラメル?

    +22

    -1

  • 186. 匿名 2023/05/04(木) 07:37:01 

    >>4
    死ぬほど尻が硬いって読んツボってる
    なにそれwかわいすぎ

    +29

    -1

  • 187. 匿名 2023/05/04(木) 07:37:40 

    ウォンバットってめっちゃくちゃ人懐っこい動物だったよね確か

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2023/05/04(木) 07:37:45 

    バブみ♡

    +3

    -3

  • 189. 匿名 2023/05/04(木) 07:48:30 

    >>59
    ベジタリアンなんだ。
    いかつそうだけど優しいんだね
    コウモリ見てると頭に血が上らないか心配だよ
    私ゃ直ぐにカッとくるから…

    +59

    -1

  • 190. 匿名 2023/05/04(木) 07:52:54 

    >>167
    ハタツムリ❓

    +14

    -2

  • 191. 匿名 2023/05/04(木) 07:56:40 

    >>135
    このお爺さんに取ったら30kgはキツイな。
    週末?に添い寝しにくるけどメスだったら通い婚みたいだよなぁ

    +13

    -1

  • 192. 匿名 2023/05/04(木) 07:57:30 

    >>79
    絶対出ると思ったw

    +5

    -2

  • 193. 匿名 2023/05/04(木) 08:06:21 

    >>160
    やぁ!てしてて草

    +101

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/04(木) 08:10:03 

    うほぉぉぉ可愛いー!!Twitterで動画見たときも叫んだけど、こんな小さい赤ちゃん時代からお腹の上で寝てたんだ!
    フォルムが太短くて庇護欲を掻き立てられる!

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2023/05/04(木) 08:13:01 

    >>63
    お尻めっちゃ硬いがじわるw

    +26

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/04(木) 08:15:55 

    >>1
    コアラみたい

    +42

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/04(木) 08:22:06 

    かっ、可愛い〜〜〜〜

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/04(木) 08:27:18 

    >>1
    昼間は遊んで夕方になったから帰ってきただけでは?
    お家かえろーねむいーみたいな。

    +91

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/04(木) 08:27:25 

    >>77
    オーストラリアは数少ない狂犬病撲滅国だから、狂犬病は心配ない

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2023/05/04(木) 08:29:24 

    >>43
    本当優しい人なんだろうね

    +85

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/04(木) 08:29:34 

    >>175
    ガルボ的なチョコに見える🍫

    +26

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/04(木) 08:31:23 

    >>58
    でっっかww

    +53

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/04(木) 08:32:24 

    >>60
    だから絶滅危惧種になっちゃったのかと思うと切ない・・

    +82

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/04(木) 08:34:45 

    >>1
    か、かわいい…🥹😳😍!
    ウォンバット初めて見ました!

    +66

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/04(木) 08:38:35 

    >>137
    なんで!!

    お尻の穴が四角いのか…
    わからん。

    +44

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/04(木) 08:38:58 

    >>157
    ウォンバットは3種類いるよ

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/04(木) 08:40:03 

    >>1
    我家も、夜になると隣の猫さんが添い寝にやってくる

    +57

    -1

  • 208. 匿名 2023/05/04(木) 08:43:01 

    この後2時と4時に再訪があったって書いてある
    可愛いけど大変だな・・

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/04(木) 08:43:24 

    ねんねって、近くに来てその辺で寝てるのかと思ったら😭抱っこ😭

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/04(木) 08:45:18 

    リモコンとにんじんが並んで置いてあるの共存って感じで良いな

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/04(木) 08:47:28 

    リンク先の動画めちゃ可愛いね!

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/04(木) 08:51:05 

    かわいい
    絵本みたいな世界

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/04(木) 08:53:24 

    か、かわゆい😍

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2023/05/04(木) 08:55:03 

    動画見たけど抱っこしたとたんに目をつぶっているように見えた
    これが本当にいつものことで安心しているんだなと感じた

    +25

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/04(木) 08:56:39 

    >>3
    何がすごいって、いらすとやさんにイラストが用意されてたこと
    国民栄誉賞あげてほしい

    コメ主さん楽しい情報ありがとう
    交通事故で保護されたウォンバット、夜になると家にやってきて…… 抱っこでねんねする姿が衝撃のかわいさ 保護主に話を聞いた【豪】

    +264

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/04(木) 08:59:08 

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/04(木) 08:59:17 

    イケおじ
    めっちゃ優しそう

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/04(木) 09:02:19 

    >>65
    可愛いなw
    来たらちゃんと合図するのもほっこり^_^

    +192

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/04(木) 09:03:54 

    >>65
    え?そうなの?写真見ると小さい頃から一緒に過ごしてない?

    +6

    -8

  • 220. 匿名 2023/05/04(木) 09:03:54 

    >>137
    お尻の穴から出るのに、この形を保つのって可能なの?笑

    +33

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/04(木) 09:06:43 

    >>22
    テレビで見たけど、臭くない、硬くないらしいよ。

    +32

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/04(木) 09:09:05 

    >>60
    動物園かなんかでトラブルあってしばらく人に会えてなかったら寂しくてうつ状態になっちゃったってYouTubeで見たな。

    普通の動物は人に触れられたりする方がストレスなのにね。可愛いw

    +58

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/04(木) 09:10:12 

    >>220
    超便秘の時私のうんちもこんなやつだよ。
    小さいけど丸っこかったり四角っぽいのがポロポロって出るよ。

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/04(木) 09:10:17 

    >>37
    そんなLEGOみたいなやでんやろ!

    +31

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/04(木) 09:13:17 

    可愛くて数年前から保存してあるウォンバットの画像。
    特に動物好きというわけではなく、犬や猫のは一切ないのに何故かこれだけwww
    交通事故で保護されたウォンバット、夜になると家にやってきて…… 抱っこでねんねする姿が衝撃のかわいさ 保護主に話を聞いた【豪】

    +165

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/04(木) 09:22:35 

    >>9
    ウォンバットって甘えん坊で野生より人と一緒に暮らした方がノンストレスで長生き
    コロナで休園になった動物園では人と会えないことで鬱になった
    らしいからこのままの方が絶対幸せだよね
    キリがないから自然に返すのも仕方ないんだろうけど

    +294

    -1

  • 227. 匿名 2023/05/04(木) 09:24:56 

    >>1
    10㌔ぐらいかな?

    +11

    -1

  • 228. 匿名 2023/05/04(木) 09:25:00 

    >>226
    ウォンバットかわいい!
    人と会えなくて鬱になるなんて陽キャなんだねwww

    +201

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/04(木) 09:25:57 

    >>222
    調べたら台風でしばらく閉園してたら様子がおかしくなってあらゆる手を尽くして調べたら人に会えなくて鬱状態だったwww

    野生下だと5年しか生きないけど、飼育下だと35年生きたこともあるらしい。

    可愛いwww

    +66

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/04(木) 09:25:59 

    >>164
    私もw
    コウモリ見たいの想像してた

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/04(木) 09:27:14 

    >>229
    かわいい通り越して愛しいわ!!!
    動物園に会いに行きたい!!!

    +36

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/04(木) 09:28:10 

    >>95
    また行ったら教えてね!꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱

    +44

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/04(木) 09:29:01 

    >>115
    なんかうけるw
    このトピ見るとウォンバットに詳しくなる

    +25

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/04(木) 09:30:35 

    >>95
    日本でも見れる??

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/04(木) 09:34:15 

    >>234
    見れるよ〜
    YouTubeでも動物園のライブカメラあるよ

    +32

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/04(木) 09:36:37 

    >>215 何でもあるな、いらすとや。どこでも見かけるしガチ国民栄誉賞

    +97

    -1

  • 237. 匿名 2023/05/04(木) 09:39:37 

    >>160
    赤ちゃんの頃からこんなに鋭い爪なんだね!

    +32

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/04(木) 09:39:45 

    >>115
    お尻噛まれても痛くないしほぼノーダメージでそのままお尻突き上げて巣穴の上の部分に叩きつけるらしいんだけど、そんな程度に何になると思ったら天敵の頭蓋骨砕けるほど強いらしい。

    ちなみに今の姿になる前の太古のウォンバットがこれ。
    今よりずっとでかい。

    ここから今の姿になってくれて心底よかった。怖いよ。w
    交通事故で保護されたウォンバット、夜になると家にやってきて…… 抱っこでねんねする姿が衝撃のかわいさ 保護主に話を聞いた【豪】

    +91

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/04(木) 09:45:25 

    どっかの動物園で閉園が続いたときウォンバットに鬱っぽい症状が出ちゃって、原因調べたら人と触れ合ってなかったからだった、みたいな話を聞いてめちゃくちゃ可愛いなと思った

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/04(木) 09:46:49 

    >>28
    ぬいぐるみ感すごいww

    +81

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/04(木) 09:47:22 

    >>1
    かわいい。
    野生のウォンバットって結構減ってて珍しいよね、多分
    私も探してみたいなー

    +30

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/04(木) 09:52:28 

    >>157
    ワインさん!
    コモンウォンバットはそれぞれの顔がけっこう違うよ
    犬猫と違って何回か見たら個体を見分けられるぐらいに違う

    +42

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/04(木) 09:53:21 

    >>222
    ずんぐりむっくりだが森林火災の救世主?ウォンバット【ぴえん過ぎる生き物紹介】 - YouTube
    ずんぐりむっくりだが森林火災の救世主?ウォンバット【ぴえん過ぎる生き物紹介】 - YouTubeyoutu.be

    ぴえん過ぎる生き物紹介生物全般好きなスモキャスがただただ語る動画可愛い動物から変な生物すごい生態から笑っちゃうほど変な生態の生き物を紹介します!Instagram【smacas6868】">


    これだね
    ぴえん過ぎる生き物紹介の中でもウォンバットの話一番好きw

    +25

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/04(木) 09:56:40 

    >>243
    そうこれ!
    リンクの貼り方わからなくて貼ってくれてありがとう😭

    ウォンバット以外もこのぴえんすぎる生き物紹介めっちゃ好きで色々見てる。ww

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/04(木) 09:58:43 

    >>95
    多摩動物園にいるっけ?見た事ある気がするんだよなぁ

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2023/05/04(木) 09:59:12 

    >>226
    きゃわいい!

    +71

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/04(木) 09:59:21 

    >>145

    >>3
    3コメにして四角いうんちなんて、衝撃的だった!
    丸い筒状じゃなくて四角いのかな
    そういうの知ってる人、たしかに面白いよね☺️

    +51

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/04(木) 10:04:42 

    >>79
    歳がバレますわよwww

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/04(木) 10:12:27 

    その後野生の血が騒いで飼い主を襲ったりしなきゃいいけど。よくあるよね。

    +0

    -9

  • 250. 匿名 2023/05/04(木) 10:16:14 

    >>234
    大阪府の五月山動物園に4頭
    長野県の茶臼山動物園に2頭いるよ
    昔は他にもいたんだけど今は国内ではこの6頭しかいなくなっちゃったんだよね
    >>235さんが書いてあるとおり五月山動物園がウォンバットのライブカメラやってて、基本的には24時間見れるけどたまに動物園の都合でカメラが止まることがあるよ
    今はライブカメラでワラビーさんも見れて、タイミングがよければワラビーさんの赤ちゃんも見れるから是非見てみてね
    あと五月山動物園のウォンバットさん達は夕方に全頭外に出てくることが多いから、もし五月山動物園に来園するなら夕方がオススメだよ

    +73

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/04(木) 10:19:22 

    かわいい
    なんか涙出てくるくらいかわいい

    +45

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/04(木) 10:20:08 

    >>137
    生チョコみたいでおいしそうに見えてしまったw

    +23

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/04(木) 10:22:37 

    >>160
    お腹の中に爪刺さらないか心配w

    +41

    -1

  • 254. 匿名 2023/05/04(木) 10:25:29 

    >>235
    >>250
    わ〜!丁寧にありがとうございます!!!

    YouTube見てみる!
    動物園にも行きたいな〜

    +41

    -1

  • 255. 匿名 2023/05/04(木) 10:26:55 

    >>249
    ウォンバットは基本的に単独行動で人間に育てられたウォンバットでも巣立ちの時期がきたら自然と人間から離れていくから、人間からわざわざ近づかない限り大丈夫だと思うよ
    保護施設育ちの子も最初は人間にベッタリでも大人になるにつれて人間に攻撃的になってくる
    それが自然に返すサインなんだって
    ずんぐりむっくりで可愛いしナデナデ不足で鬱って話が広まったから人間に懐っこいイメージが付いてるけど、元々野生だからね
    お互いに距離感を持って接するのがベストだよね

    +43

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/04(木) 10:27:53 

    >>160
    赤ちゃんの方が可愛い生き物が多い中で、ウォンバットの場合は大きくなってからの方が可愛いんだなww

    +94

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/04(木) 10:35:44 

    >>137
    ほんとに四角やないかーいww

    ■←

    +34

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/04(木) 10:37:55 

    >>255
    補足で...
    今人間に育てられてるウォンバットさん達は母ウォンバットが交通事故とかで亡くなってしまったところから救出された子達がほとんどなんだけど、事故の衝撃のせいで人間にずっと懐っこくて自然に返すサインが出ない子もいるみたい
    そういう子は保護施設とかでずっと暮らすみたいだね

    +49

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/04(木) 10:38:57 

    >>256
    鳥もちょっと大きくなってからのほうが可愛いよねw

    +54

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/04(木) 10:42:56 

    >>3
    子どもが大好きないちにちうんちって絵本に書いてあった!

    +11

    -2

  • 261. 匿名 2023/05/04(木) 10:45:14 

    大きくなってもおじさんのお腹の上で寝るんだ!かわいい

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/04(木) 10:47:30 

    >>256
    ハムスターとかねずみ系もだよねww

    +35

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/04(木) 10:55:26 

    >>137
    ちょっと焦げたブラウニー

    +27

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/04(木) 11:12:23 

    >>225
    人は丸いものに気持ちが行くよね。
    にしても…動物は親も可愛いい( ᴖ ·̫ ᴖ )

    +36

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/04(木) 11:13:40 

    >>102
    だから最後の画像のおじさんの表情が複雑な感じなのか。

    +31

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/04(木) 11:48:19 

    愛は伝わる

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/04(木) 12:18:17 

    >>37
    そんなLEGOみたいなやでんやろ!

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/04(木) 12:24:25 

    >>196
    私はむしろコアラより好みだ。
    シルエットが丸くてズングリしてて好き

    +30

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/04(木) 13:06:48 

    >>219
    保護して自然に戻すために育ててた頃の写真と、最近帰ってきちゃった写真では?

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/04(木) 13:13:00 

    >>44
    ここまできたらもう野生には返さずにいたほうがいい

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/04(木) 13:20:55 

    >>51

    大っっっ賛成だよ!!

    +61

    -0

  • 272. 匿名 2023/05/04(木) 13:26:26 

    >>1
    抱っこでねんねかわいすぎ😭
    おじさん大切に育ててくれてありがとうございます😭

    +72

    -0

  • 273. 匿名 2023/05/04(木) 13:35:38 

    >>58
    こんなに人懐っこいのに手が凶悪なのがまた可愛い

    +25

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/04(木) 13:38:29 

    >>47
    転がらないため

    +24

    -1

  • 275. 匿名 2023/05/04(木) 13:59:37 

    ムチムチしてて可愛い

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/04(木) 14:56:38 

    >>1
    最近マーモットの動画にもハマッてるわ

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2023/05/04(木) 15:26:00 

    >>47
    縄張りというか巣穴の近くに来て欲しくないから
    うんちで主張するらしい
    丸いところがっていっちゃうからと聞いたような…
    どうやって四角いうんちを作るかというと
    腸の中(最後の方)で四角い形になるらしい
    こういう事を研究する人ってすごいと思う

    +99

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/04(木) 15:37:43 

    >>137
    おしゃれなネックレスになりそう

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/04(木) 15:42:06 

    >>215
    カップヌードル謎肉かと思った!(笑)

    +40

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/04(木) 16:54:14 

    >>29 >>75
    海外の動物園でお客さんと触れ合ってた子が
    ハリケーンでしばらく休園になったら
    うつ病になっちゃったニュースがあったよ

    +42

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/04(木) 17:01:28 

    >>69
    それギリギリ40kgで140cm代の人じゃないと
    生理止まるし命の危険あるレベルじゃない?

    +1

    -2

  • 282. 匿名 2023/05/04(木) 17:03:10 

    >>87
    何で人間に置き換える必要があるの?

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2023/05/04(木) 17:07:45 

    >>146
    お客さんとか来る機会があった時に
    他の人との差があることがわかると思うよ

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/04(木) 17:23:54 

    >>281
    155cm38kgだけど生理止まらないし普通に子供産んだよ

    +3

    -3

  • 285. 匿名 2023/05/04(木) 17:42:43 

    >>28
    かわいい

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/04(木) 17:52:51 

    来世は親子で間違いない

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/04(木) 18:09:14 

    ウォンバットの恩返し

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/04(木) 18:10:34 

    昔テレビ番組で芸人さんが、ウォンバットの保護施設で、母親をなくした子ウォンバット2匹のお世話をしていて
    子ウォンバットたちは、夜になると寂しいのか自分で芸人さんの部屋にやってきて、ふところにもぐりこんで寝ていて
    めちゃくちゃ可愛かった

    +27

    -0

  • 289. 匿名 2023/05/04(木) 18:40:30 

    >>1
    大きくなっても寝顔がおんなじ🥲❤️

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/04(木) 19:13:56 

    >>28
    こんなにわかりやすく甘えられたら悪い気しないよね〜
    そして飼い主さんのビジュも相まってなんかものすごい親子愛を感じる…可愛い

    +68

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/04(木) 19:32:45 

    うー、ウォンバット、ちゃららちゃちゃちゃ
    うー、ウォンバット、ちゃららちゃちゃちゃ
    あんちくしょうにああたらー♪

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/04(木) 19:43:46 

    >>160
    ウォンバットの赤ちゃん見ると
    トム・ブラウンのみちおを思い出す

    +22

    -1

  • 293. 匿名 2023/05/04(木) 19:47:37 

    この動物はタスマニア物語で初めて見たわ。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/05/04(木) 19:48:27 

    >>29
    なななんて可愛いんだ!!

    +25

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/04(木) 20:01:52 

    >>91
    これは可愛い、癒されるわぁ
    画像はってくれてありがとう

    +24

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/04(木) 20:09:00 

    >>3
    フーン

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/04(木) 20:46:38 

    >>3
    ウォンバットのウンチが出るぬいぐるみ持ってるわ

    +14

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/04(木) 21:02:30 

    >>51
    人間の手は動物をナデナデする為にあるんだよ、って思うぐらい猫も犬もナデナデ好きだよね。それで良いよ。

    +30

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/04(木) 21:47:20 

    >>137
    焼きチョコのBA○Eに似てる

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2023/05/04(木) 21:48:53 

    >>91
    3枚目めっちゃ潰れてるw 可愛い🥰

    +26

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/04(木) 21:49:51 

    >>58
    後ろのお兄さん、ウォンバット吸ってそうな顔してるw

    +16

    -0

  • 302. 匿名 2023/05/04(木) 21:50:11 

    >>84
    オーストラリアで、ウォンバットと写真撮った時も、飼育員さんウォンバット顔だった!

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/04(木) 21:59:38 

    >>302
    うらやましい。オーストラリア楽しかったですか?コアラとかもいましたか?

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2023/05/04(木) 22:07:36 

    >>109
    私きっとお漏らししちゃうよ…

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/04(木) 22:13:17 

    >>175
    最近チョコレート効果のキューブ型を購入したんですけど、そっくりです

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/04(木) 22:17:28 

    >>50
    これ大きくない?凄い巨大に見えるけど、実際の大きさはどれくらいなの?

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/04(木) 22:26:36 

    >>18
    私も、めざましテレビで見たわ。
    飼育員さんのヒザに乗って甘えてるのが可愛かった。かなりの、おばあちゃんウォンバットだった記憶。

    +32

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/04(木) 22:41:18 

    >>145
    そう言えるあなたこそとても素敵な人だなぁと思いまふ。

    +15

    -1

  • 309. 匿名 2023/05/04(木) 22:59:20 

    ウォンバットってコウモリの仲間かと思ったから1枚目の写真見てデカさにビックリした

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/05/04(木) 23:04:39 

    >>303
    コアラも抱っこしました。けっこう大きなコで、ずつしり重かった…

    +13

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/04(木) 23:09:04 

    >>310
    わーうらやましい!ありがとうございます

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/04(木) 23:30:21 

    >>176
    飲み会でウンチ話イヤだなって思った私…w

    +6

    -3

  • 313. 匿名 2023/05/04(木) 23:33:06 

    >>91
    3枚目、義父に似てる。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/04(木) 23:34:46 

    私オーストラリアでその辺散歩している姿を見たわ…と思ったらクオッカワラビーっていう動物だった。これも懐こくて絶滅しかけたらしい。オーストラリアの動物ってかわいいね。

    +16

    -0

  • 315. 匿名 2023/05/04(木) 23:35:19 

    >>313
    義父は膝に乗せたくないわー

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2023/05/04(木) 23:35:59 

    >>1
    あらっ、可愛いねぇ♡
    コアラに見える(笑)

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/04(木) 23:42:46 

    >>87
    いや、ウォンバットだからw

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/04(木) 23:51:36 

    >>152
    違うよ 
    単独で子育てするから居なくなっちゃったんだよ。
    置いていかれたというか捨てられたみたいなもんか…。
    で、寂しくて夕方1,2時間抱っこされにきてる。

    +21

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/04(木) 23:54:48 

    >>22
    うん、かたかった!
    でもね、かわいいんだよ。お尻が痒い痒いってこすってたから手でかいてあげたら砂ぼこりがひどかった。

    +21

    -1

  • 320. 匿名 2023/05/05(金) 00:05:18 

    >>195
    よこ
    襲ってきた天敵を硬いお尻で逆に殺しちゃうほど硬いんやで
    巣穴には天敵の骨が転がってたりするらしい
    おしりつよい
    交通事故で保護されたウォンバット、夜になると家にやってきて…… 抱っこでねんねする姿が衝撃のかわいさ 保護主に話を聞いた【豪】

    +24

    -0

  • 321. 匿名 2023/05/05(金) 00:09:03 

    >>238
    強そうすぎるww
    これ大きさどれくらいなのかな?見たら腰抜かしちゃう💦

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/05(金) 00:12:20 

    >>58
    お尻がカチカチなんだよね。
    NHKで観たよ!

    +12

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/05(金) 00:13:04 

    >>22
    そうそう、毛はかたくてゴワッてしてる。
    コアラ・カピバラと同じような毛質で、ちょっとタワシみたいな。
    可愛いことに変わりはないけど。

    +22

    -0

  • 324. 匿名 2023/05/05(金) 00:40:46 

    >>250
    五月山って池田の??
    住んでたのに知らなかったわ、、、


    +8

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/05(金) 01:01:22 

    >>277
    この知識を知っているコメ主さんも凄いです!

    +13

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/05(金) 01:12:16 

    心にぽっかり穴が空いてそうな顔つきの男性だな

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/05/05(金) 01:45:50 

    >>312
    そこまで人を気遣えてるやん!

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2023/05/05(金) 05:23:34 

    はじめて名前も動物も見たわ

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2023/05/05(金) 06:11:01 

    >>160
    ピンクピン太郎

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/05/05(金) 07:01:36 

    >>10
    今なんて、検索すりゃ簡単に見れるんだから、調べてみては?

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/05/05(金) 07:57:30 

    >>128
    私も行かねば…!(近隣市在住)

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2023/05/05(金) 09:27:01 

    >>1
    リモコン横にニンジン常備🥕

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/05(金) 18:27:24 

    無事に自然に帰れるといいな

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2023/05/05(金) 19:42:40 

    >>215
    言われなければバレンタインの生チョコにも見えるわw

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/05/09(火) 15:07:41  ID:OD6og9ixME 

    >>169
    なるほど納得!

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/18(木) 11:55:01 

    数日前にガルで立ってたトピの元記事。

    助けてあげたウオンバットが毎日家に通ってくるっていう可愛いエピソード。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。