ガールズちゃんねる

スポンサー企業はどう動く?ジャニーズタレントにCM降板の可能性はあるか

534コメント2023/05/25(木) 21:49

  • 1. 匿名 2023/05/01(月) 23:48:16 

    スポンサー企業はどう動く?ジャニーズタレントにCM降板の可能性はあるか(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    スポンサー企業はどう動く?ジャニーズタレントにCM降板の可能性はあるか(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「週刊文春」がジャニーズタレントがCM出演などをするスポンサー企業や公的機関116社と、テレビ局6社に対して、アンケートを実施した。その様子は、最新号で報じられている。


    そこではアンケートの受け取りを拒否した企業、回答を控えた企業も数多くあった。一方で、アサヒグループホールディングス、ソフトバンク、三井不動産など「性加害行為は許されない」「(報道が事実であれば)遺憾である」とした企業、また大正製薬、東京海上日動火災保険など「いかなるハラスメントも許容しない」といった内容を示すなど、踏み込んだ回答をする企業も複数見られた。

    ネット上の反応を見ると、批判の声はジャニーズ事務所や、これまで積極的に報じてこなかった大手メディアにとどまらず、スポンサー企業にも及び始めている。今のところ大きな流れにはなっていないが、SNS上で取引先企業に対して不買を呼びかける消費者の動きも一部で出始めている。

    +138

    -78

  • 2. 匿名 2023/05/01(月) 23:48:53 

    不買運動するよ

    +134

    -136

  • 3. 匿名 2023/05/01(月) 23:49:24 

    私に仕事ちょうだい!
    スポンサー企業はどう動く?ジャニーズタレントにCM降板の可能性はあるか

    +10

    -258

  • 4. 匿名 2023/05/01(月) 23:49:25 

    本人がやらかしたわけじゃなくむしろ被害者なのに降板しなくちゃいけないのかしら

    +782

    -82

  • 5. 匿名 2023/05/01(月) 23:49:28 

    所属タレントに罪はないと思う

    +570

    -88

  • 6. 匿名 2023/05/01(月) 23:49:33 

    被害者に石を投げる方向へ行くのか
    救済とは一体

    +346

    -53

  • 7. 匿名 2023/05/01(月) 23:50:05 

    何事もなかったかのようにスルーされそう

    +39

    -25

  • 8. 匿名 2023/05/01(月) 23:50:06 

    この場合、被害があったとして、被害者であるタレントに罪があるわけではないから、かわいそうなもんよね
    被害があったとしても、事務所が悪いだけで本人たちは悪くない
    でも、事務所を忌避されたらタレントも被害を喰らう
    二度しんどい

    +342

    -35

  • 9. 匿名 2023/05/01(月) 23:50:11 

    どう決着つけるんだ
    ダンマリ続けてもいいことないぞ

    +104

    -47

  • 10. 匿名 2023/05/01(月) 23:50:13 

    もうほとんどの人は忘れてるよ

    +26

    -113

  • 11. 匿名 2023/05/01(月) 23:50:15 

    いつまで性虐待者の名前である社名を名乗るんだろう?

    +239

    -21

  • 12. 匿名 2023/05/01(月) 23:50:19 

    悪いのは爺さんと事務所であってCMに出てるタレントは被害者。被害者なのに制裁受けるのは違うでしょ。

    +316

    -82

  • 13. 匿名 2023/05/01(月) 23:50:29 

    建設や運送はいま人手不足だからバイトすればいいよ

    +31

    -20

  • 14. 匿名 2023/05/01(月) 23:50:36 

    >>1
    >そこではアンケートの受け取りを拒否した企業、回答を控えた企業も数多くあった

    この企業教えてほしいわ、一生買わんから

    +173

    -101

  • 15. 匿名 2023/05/01(月) 23:50:46 

    スポンサー企業の不買?
    1番のスポンサーはジャニヲタだよね

    +191

    -4

  • 16. 匿名 2023/05/01(月) 23:50:54 

    なーに言ってんだよ。ジャニーズマネーには逆らえないくせにさ。

    +35

    -37

  • 17. 匿名 2023/05/01(月) 23:50:55 

    じじいに性虐待されてそれでも我慢してデビューしたのに仕事無くなったらタレントが気の毒

    +209

    -45

  • 18. 匿名 2023/05/01(月) 23:50:58 

    タレントさんには罪はないと思うけど

    +206

    -38

  • 19. 匿名 2023/05/01(月) 23:50:59 

    スノストの人気はすごいから大丈夫

    +8

    -93

  • 20. 匿名 2023/05/01(月) 23:51:15 

    被害者側降ろしたりしたらやばい会社だとおもわれない??

    +121

    -48

  • 21. 匿名 2023/05/01(月) 23:51:27 

    ジャニーズに限らず芸能事務所に所属しなきゃテレビに出られないんだもんね
    事務所なくして全体を管理する組合みたいになったら横暴なことする事務所なくなるかな

    +20

    -10

  • 22. 匿名 2023/05/01(月) 23:51:42 

    この報道以降ジャニタレ見るたびにこのニュースがよぎってこの子もジャニさんに咥えられたのかと思うと複雑な気分になる

    +41

    -90

  • 23. 匿名 2023/05/01(月) 23:51:42 

    小子化なんだから夢なんて追い求めてないで日本経済のために就職しなよ

    +15

    -22

  • 24. 匿名 2023/05/01(月) 23:51:50 

    これでジャニオタが減る事はないからな結局ジャニーズ使えば儲かるから変わらんよ

    +107

    -45

  • 25. 匿名 2023/05/01(月) 23:52:09 

    とりあえず刑事事件になんないと何も出来ないんじゃない?

    +43

    -8

  • 26. 匿名 2023/05/01(月) 23:52:28 

    ジャニファンが大量に湧いてきてCMの商品買ってくからさ、スポンサーはウハウハなんよ

    +123

    -19

  • 27. 匿名 2023/05/01(月) 23:52:34 

    ジャニーズの力で儲けさせてもらった企業もあるよね。手のひら返しかい。

    +126

    -24

  • 28. 匿名 2023/05/01(月) 23:52:34 

    >>19
    いつでも一寸先は闇だよ

    +38

    -2

  • 29. 匿名 2023/05/01(月) 23:52:36 

    進展ないのにトピしつこく立てなくていい
    レベル低いジャニアンチが無関係の人まで中傷しまくるのに

    +158

    -50

  • 30. 匿名 2023/05/01(月) 23:52:49 

    被害者なのに不買とかどういう報道の仕方なのさ。

    +78

    -17

  • 31. 匿名 2023/05/01(月) 23:52:54 

    >>4
    >批判の声は(中略)スポンサー企業にも及び始めている。

    これまでジャニーズのご機嫌取りしてきた企業でも、さすがに批判や不買運動にでもなったら面倒だから降板してもらいたいんじゃない?

    +165

    -59

  • 32. 匿名 2023/05/01(月) 23:53:18 

    >>1
    セカンドレイプの上、仕事まで奪われたらたまったもんじゃないよね、ジャニーズの面々は

    +128

    -42

  • 33. 匿名 2023/05/01(月) 23:53:27 

    >>5
    悪いのは事務所の体制
    タレントには何も罪はない

    +41

    -28

  • 34. 匿名 2023/05/01(月) 23:53:31 

    >>29

    >>22←こういうやつね 底辺

    +70

    -24

  • 35. 匿名 2023/05/01(月) 23:53:36 

    ジャニーズのイメージが悪くなったのは否定できない

    +95

    -24

  • 36. 匿名 2023/05/01(月) 23:53:39 

    みんな同じ顔だしCMは誰が出ても一緒

    +22

    -36

  • 37. 匿名 2023/05/01(月) 23:54:03 

    今までジャニタレがジャニーさんは「素敵な人」アピールしてきたせいで犯罪者であるジャニーさんが美化されてきた。一切人前に出てこなかったジャニーさんの「お茶目なおじいちゃん」ってイメージはタレントの影響なんだから。しかもジャニーさんのスキャンダルが話題になり始めてから「ジャニーさんは素敵な人」アピールが始まった。加害者のイメージアップにタレントも加担してしまった。
    今後タレントも「今まで犯罪者を持ち上げてすみませんでした。もう二度と犯罪者の話はしません。」って言わないとダメだと思う。

    +59

    -47

  • 38. 匿名 2023/05/01(月) 23:54:13 

    これで降ろされたりしたらタレントかわいそうなんだが、、

    +62

    -39

  • 39. 匿名 2023/05/01(月) 23:54:18 

    >>18
    売れたい子は自分からジャニーさんに行ってたって証言聞いてなんか印象変わったけどね

    +40

    -40

  • 40. 匿名 2023/05/01(月) 23:54:39 

    この場合、亡くなった元社長の話であって所属タレントが何かやらかしたわけじゃないから降板まではさせなくてもいいんじゃないの?

    +78

    -38

  • 41. 匿名 2023/05/01(月) 23:54:41 

    >>15
    別トピで「それはそれ、これはこれ。私はこれからもジャニーズ応援し続ける」って断言してるジャニヲタがいたし、まぁまぁなプラスついてた
    さすが調教済みの信者は言う事が違うなと思った

    +44

    -48

  • 42. 匿名 2023/05/01(月) 23:55:04 

    >>1
    日本の大手メディアが報道しないのが一番ダメだね

    +124

    -9

  • 43. 匿名 2023/05/01(月) 23:55:10 

    ジャニタレ使って散々稼がせて貰ったのに手のひら返す企業なんかないよ

    +61

    -35

  • 44. 匿名 2023/05/01(月) 23:55:12 

    >>31
    誰が不買するの?元々買ってない人たちでしょ
    意味ないんだわ

    +151

    -31

  • 45. 匿名 2023/05/01(月) 23:55:40 

    ジャニーズってジャニーさんを頂点にタレント同士のつながりやジャニーさんからの寵愛をマウントし合ったり、ジャニーさんの面白いエピソードを楽しむエンタメだったけどその構造が性犯罪の温床だったし、全てが性犯罪者ありきだった。でも今後その構造がなくなるからジャニーズの求心力は大きく落ちるだろうね。

    +90

    -19

  • 46. 匿名 2023/05/01(月) 23:55:41 

    ジャニタレは戦々恐々としてるの?
    思い出したくもないことを先輩に話さなきゃいけないわCMや
    レギュラーは降板させられるかもしれないわ
    踏んだり蹴ったりになる人いるんじゃない?

    +22

    -14

  • 47. 匿名 2023/05/01(月) 23:56:38 

    >>5
    罪はなくても、タレントってイメージ商売だからね…
    ジャニーズ全体のイメージを悪くさせたジャニー喜多川氏の罪は重いよ

    +135

    -20

  • 48. 匿名 2023/05/01(月) 23:56:45 

    >>44
    横だけどそこなんよねぇ
    元々ジャニーズのファンって推しが出てるCMのものって結構買ってるイメージがある
    同僚も全然好みじゃないお菓子をめっちゃ買って、友達に配ってたらしい(ポッキーだった気がする)

    +74

    -6

  • 49. 匿名 2023/05/01(月) 23:57:48 

    タレントさんが悪いわけでは無いのに、難しい部分もあるって感じなのかな

    +12

    -5

  • 50. 匿名 2023/05/01(月) 23:58:45 

    >>4>>5>>6
    落ち着いてください!

    降板させる。なんて回答した企業はないよ
    性加害は許せないって当たり前のことを回答しただけだよ
    あなた方もみんなも同じでしょ

    +164

    -22

  • 51. 匿名 2023/05/01(月) 23:58:52 

    >>12
    なら会社を変えればいいだけ 
    問題から逃げ回ってる会社こそ淘汰されるべき

    +63

    -30

  • 52. 匿名 2023/05/01(月) 23:58:54 

    >>39
    個人的にはタレントが今まで散々ジャニーさんをネタにしたり、持ち上げてきたのが受け入れがたい。だって内部にいたタレントはジャニーさんがやばいことしてるって知っていてたよね?そんな犯罪者を散々持ち上げてきたのはどうかと思うわ。

    +54

    -19

  • 53. 匿名 2023/05/01(月) 23:59:16 

    >>39
    信じるの?
    やられにいってるとは限らないのに

    +23

    -14

  • 54. 匿名 2023/05/01(月) 23:59:25 

    >>45
    そう思いたいティアラであった…

    +22

    -25

  • 55. 匿名 2023/05/01(月) 23:59:28 

    +44

    -32

  • 56. 匿名 2023/05/01(月) 23:59:33 

    >>41
    そうは言っても今やめたらタレント失業の危機だよ?
    もう加害者はこの世の人でないんだから、事務所にお金落としたところで加害者に得があるわけでも無いんだし良いじゃん

    +28

    -30

  • 57. 匿名 2023/05/01(月) 23:59:53 

    むしろオタクはタレント支える為に躍起になるから余計に儲かるんよ。タレントに罪はないし。

    +40

    -7

  • 58. 匿名 2023/05/02(火) 00:00:47 

    >>12
    悪い事務所に所属してるからじゃない?
    悪い事務所の恩恵を捨てられない

    +81

    -28

  • 59. 匿名 2023/05/02(火) 00:00:59 

    死んでるから個人の罪は裁けないけど、事務所と報道しないマスコミへの不信感は募ったね
    ジャニーズ使う企業は念のため控えるとかはありそう

    +36

    -13

  • 60. 匿名 2023/05/02(火) 00:00:59 

    >>50
    ガル民は引きずり下ろしたい人多そうだけどね
    タレント見るだけで思い出すからテレビ出ないでほしい~とか言ってさ
    あの人たちは何を目指してるんだろう

    +86

    -22

  • 61. 匿名 2023/05/02(火) 00:01:28 

    事務所が早く第3者委員会を立ち上げてタレントとの問題を引き離すべき
    当時のいた責任者は退いて心機一転って所を見せるべき
    スポンサーもタレントを起用し続ける為にそう望んでいると思う

    +31

    -7

  • 62. 匿名 2023/05/02(火) 00:01:33 

    もうジャニーズ事務所が解体してタレントは独立するか他の事務所に引き取ってもらった方が良い。ジャニーズ事務所のイメージ最悪だし、このままいてもタレントとしてのブランドが落ちる。というかジャニヲタも強硬にジャニーズ事務所解体に反対するのが不思議だわ。普通なら「こんな事務所早くやめて!」ってなるのに。ジャニヲタは心の奥ではジャニーさんが好きなのかな。ジャニーズタレントだけでなくてジャニヲタもジャニーさんにグルーミングされてるよ。

    +36

    -38

  • 63. 匿名 2023/05/02(火) 00:01:41 

    たぶんこれで動くことになったら、他の事務所にも影響ありそうだからないと思うな。
    ジャニーさんも亡くなっているし、何よりもこれが芸能界だと思っている。
    役を得るためにプロデューサーに体を売る人もいるし、男娼もあるだろうし、一般人と同じ感覚で出来る仕事じゃないのに、何で一般論で収めようとするのだろう。
    仕事が欲しくて、ジャニーさんに体を売った人がいてもおかしくないと思う

    +24

    -27

  • 64. 匿名 2023/05/02(火) 00:01:55 

    >>1
    とりあえず答えているだけでここに載ってる企業も今後も普通に起用すると思うよ
    私はタレントには仕事に繋げて欲しいからどんどん買う
    普通に生活してても使う物多いし

    +19

    -19

  • 65. 匿名 2023/05/02(火) 00:02:07 

    元々買ってない人達が不買運動しても意味ないわねんw

    +38

    -16

  • 66. 匿名 2023/05/02(火) 00:02:08 

    けど一昨日のシューイチで、中丸くんが「ここのお店ジャニーさんに連れてきてもらった」とか普通に言ってたよ ちょっと見てる側からするとドキッとしたけど

    +48

    -7

  • 67. 匿名 2023/05/02(火) 00:02:49 

    企業は知ってたでしょ?
    裁判にまでなったのにスルーしてたんでしょ?
    ジャ⚫️と同じ穴の狢でしょ

    +43

    -23

  • 68. 匿名 2023/05/02(火) 00:03:05 

    契約してるのは事務所で企業コンプラ的にアウトだし
    タレントを守るために事務所が早急に責任取るべき

    +22

    -8

  • 69. 匿名 2023/05/02(火) 00:03:10 

    >>52
    本当に今でもジャニーさんのエピソード話してるよね
    不思議な人たち

    +61

    -5

  • 70. 匿名 2023/05/02(火) 00:03:11 

    >>5
    内部でこういう問題が起きたら普通の企業だとトップとか役員が辞任してるイメージ。

    +59

    -5

  • 71. 匿名 2023/05/02(火) 00:03:34 

    >>4
    被害者がだんまり決め込んだことで、更に被害者を拡大
    間接的な加害者側に成ってんだけど

    +48

    -53

  • 72. 匿名 2023/05/02(火) 00:03:39 

    ジャニーズタレントのジャニー喜多川に媚びうる感じが好きじゃない。ガル民もいかに推しがジャニー喜多川に好かれているかマウントするし、嫌いなタレントには「こいつはジャニーさんに好かれていない」が常套句だった。AKB48が秋元に媚びたら叩くくせに同じく媚びうる男には甘いよね。

    +47

    -38

  • 73. 匿名 2023/05/02(火) 00:03:43 

    >>57
    本当それ
    あの花王運動ですから効果無かったみたいだしね

    +26

    -5

  • 74. 匿名 2023/05/02(火) 00:04:21 

    こんなの昭和の時代から言われ続けてきた事なのに何を今更

    +6

    -16

  • 75. 匿名 2023/05/02(火) 00:04:33 

    >>60
    その人たちってコメントするだけのガル民でしょ
    お金出すわけでもない
    テレビだって見ない自由はあるわけだし

    +39

    -12

  • 76. 匿名 2023/05/02(火) 00:05:02 

    >>63
    必死に「他もやってるもん!」論でごまかそうとしてるけど、ジャニーズは被害者が子供だし、夜這いされた子もいるから特殊だよね

    +50

    -15

  • 77. 匿名 2023/05/02(火) 00:05:29 

    >>4
    事務所通しての契約だから企業側が事務所との関わりをなくしたいって考えてもおかしくない
    事務所が会見でもしてちゃんと対応すればいいのに逃げてるから

    +104

    -25

  • 78. 匿名 2023/05/02(火) 00:05:36 

    >>76
    ジュニアアイドル界隈とか見たら卒倒しそう

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2023/05/02(火) 00:06:20 

    >>75
    ネットで発散するだけで最初からお金落としていない人達だからね
    本当に許せないならデモでもすればいいのに

    +34

    -17

  • 80. 匿名 2023/05/02(火) 00:06:22 

    >>66
    未だにジャニーさんジャニーさん言ってるタレントはどうかと思うわ。「僕は性犯罪者の味方です」って自分からアピールしてるようなもんじゃん。

    +40

    -28

  • 81. 匿名 2023/05/02(火) 00:06:22 

    正直叩かれるくらいならもうCMなんて出なくていいって思う
    活動はラジオと雑誌とYouTubeとインスタとライブや舞台だけでいい 小さい会場で年中ずっとライブしてくれたらそれでいい CMで見るよりライブで直接見れたほうがいいし それに見たくない人は見なくて済むから叩かれないでしょ 

    +18

    -15

  • 82. 匿名 2023/05/02(火) 00:06:45 

    そもそもリスク管理がなってない
    未成年へのセクハラ性犯罪は調べれば出てくる

    +19

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/02(火) 00:06:46 

    ジャニーズが生み出す経済効果って下手したら日本一だから難しいだろうね

    +25

    -30

  • 84. 匿名 2023/05/02(火) 00:07:12 

    >>69
    洗脳ってこういうことかなーと
    某カル◯もトップが逮捕されても信じ続けてたじゃん?

    +40

    -19

  • 85. 匿名 2023/05/02(火) 00:07:39 

    >>55
    なにをやめたらなの?

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/02(火) 00:08:06 

    >>63
    ほんそれ
    悪どいことせず身体売らずに芸能界で頂点にいる人なんているのかな あの人たちはあの人たちのルールで動いてるんだから一般人のルールに当てはめるのって変だわ 
    しかも昔のことでしょう それを今のルールに当てはめるのも変 織田信長が男娼や側室持ってたことを責める勢いに私には見える

    +13

    -29

  • 87. 匿名 2023/05/02(火) 00:08:22 

    >>62
    小さな頃から下積みしてデビューしてファンに発信してくれる。簡単に捨てなよって感情が不思議と湧かない。
    乗り越えてきたことが辛ければ辛いほどタレントになってくれてありがとうって思う。

    +16

    -21

  • 88. 匿名 2023/05/02(火) 00:08:56 

    >>8
    そうは言っても企業は、ジャニーズとは関わりたく無いだろうからね
    そこに所属してる限りは難しい
    他のタレント使った方が無難って話になる
    個人の問題というよりは、事務所の問題
    どこに所属するのかはタレント自身が決める事

    +43

    -32

  • 89. 匿名 2023/05/02(火) 00:09:25 

    >>78
    そこ界隈とジャニーズは同等ってことでOK?

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2023/05/02(火) 00:09:28 

    >>73
    話変わるけど花王ってデモより
    韓国コスメがって宣伝で打撃受けてるんじゃない

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/02(火) 00:09:32 

    >>81
    地下アイドルでも追いかけなよ
    あなたにはそっちが向いてそう

    +11

    -7

  • 92. 匿名 2023/05/02(火) 00:09:42 

    >>12
    でも今までタレントも散々ジャニーさんを持ち上げて、仲良しアピールしてきたよね?ジャニーさんの悪事を知りながら。犯罪者と仲良しなのはイメージ悪いし、海外だと犯罪者だと知りながら犯罪者と関係あった人も批判されるからなあ。まあ、日本は性犯罪に甘いからジャニーズタレントがキャンセルされることはないよ。

    +38

    -41

  • 93. 匿名 2023/05/02(火) 00:10:08 

    テレビなんて推しが出てる時しか見ないな
    ジャニーズがテレビから消えたらテレビもう必要ないな

    +23

    -7

  • 94. 匿名 2023/05/02(火) 00:11:11 

    >>88
    でもジャニオタがいる限りは使うメリットの方が大きいんだよ

    +34

    -19

  • 95. 匿名 2023/05/02(火) 00:11:42 

    >>92
    改行なしおばさん連投ウザいよ

    +28

    -26

  • 96. 匿名 2023/05/02(火) 00:11:49 

    長い目で見たらジャニーズを使わない方がドラマの質が上がって視聴率が回復するかもな

    性被害の問題で使わないのではなくテレビの未来の為に使わない選択はありかも

    +25

    -29

  • 97. 匿名 2023/05/02(火) 00:12:08 

    >>71
    性被害に遭ったら黙って忘れることを選ぶ権利はある。それは加害では決してない。
    意に沿わず身体を扱われたら、意に沿わず語らなければならないわけでは決してないよ。

    +61

    -12

  • 98. 匿名 2023/05/02(火) 00:12:11 

    >>48
    ポッキーなら貰えたら嬉しい

    +28

    -3

  • 99. 匿名 2023/05/02(火) 00:12:30 

    >>87
    つまりはファンには推しが性犯罪者が創業した会社に所属していることが何より重要なんだね。

    +23

    -9

  • 100. 匿名 2023/05/02(火) 00:13:04 

    >>59
    ジャニオタが減らない限りそれはない

    +12

    -11

  • 101. 匿名 2023/05/02(火) 00:13:09 

    >>72
    >>92
    改行なしおばさんは書くとことが毎回一緒
    変えてよバイトつまんないんだよ

    +29

    -22

  • 102. 匿名 2023/05/02(火) 00:13:20 

    >>58
    まぁ、単純にそういう事だよね
    性加害者である人の名前がついてる事務所だし

    +30

    -9

  • 103. 匿名 2023/05/02(火) 00:13:58 

    >>62
    >>92
    同じ人

    +24

    -20

  • 104. 匿名 2023/05/02(火) 00:14:50 

    ジャニーズおろしが始まったね
    タッキー抜けた直後からだね

    +17

    -14

  • 105. 匿名 2023/05/02(火) 00:15:09 

    >>31
    降板させたら逆の不買運動起こりそうだし、それも企業はわかってるでしょうね

    +32

    -25

  • 106. 匿名 2023/05/02(火) 00:15:31 

    >>57
    ジャニオタの結束力って凄いよね

    +22

    -9

  • 107. 匿名 2023/05/02(火) 00:15:37 

    ジャニーズが解体されることはない。なんだかんだ日本は性犯罪に甘いから。でも海外進出は難しくなったね。
    国内も一般層はジャニーズのイメージ落ちたし。
    今後は今以上に妄信的なオタクを相手にした排他的なエンタメになるんじゃない?

    +13

    -13

  • 108. 匿名 2023/05/02(火) 00:15:38 

    >>94
    財布は主婦が握ってる
    その層を敵に回すのは無能な企業
    そして、そんな企業は無い
    少年への性犯罪なんて致命的
    ジャニヲタなんて世間から見たら少数派

    +42

    -32

  • 109. 匿名 2023/05/02(火) 00:15:46 

    >>96
    ジャニーズ使ってないドラマも軒並み低視聴率だからあんまり関係無いと思う
    そういう時代だからだと思うよ
    見逃し配信とかの実績はやっぱりジャニ強いし

    +29

    -21

  • 110. 匿名 2023/05/02(火) 00:16:19 

    とりあえず報道番組はやめてくれ
    若い人ならともかく、沈黙することで被害者を増やし続けた中年アイドルは報道番組にいらない

    +34

    -8

  • 111. 匿名 2023/05/02(火) 00:16:44 

    >>14
    文春オンラインに書いてあるんじゃない?でもその記事金払わないと見られなかったと思う
    とりあえずジャニーズ起用してる企業のうち1に書いてある企業は回答しただけちゃんとしてるね

    +44

    -4

  • 112. 匿名 2023/05/02(火) 00:16:58 

    いつにも増してジャニオタの事務所擁護が斜め上で
    経済効果があるのに〜散々稼がせてあげたのに〜
    何かの商品買うときにジャニタレがCMやってるからって基準で買ってないからな
    っていうとなぜかアンチ扱いだろうけど

    +20

    -12

  • 113. 匿名 2023/05/02(火) 00:17:38 

    >>108
    ジャニオタが少数派ってそれはない
    世間知らずすぎるよ

    +41

    -32

  • 114. 匿名 2023/05/02(火) 00:17:49 

    >>106
    ジャニ同士での内紛みたいなのはよくあるんだけど、敵が外部からだと分かるとグループ関係無く結束力が凄いと思う

    +27

    -4

  • 115. 匿名 2023/05/02(火) 00:18:00 

    >>101
    バイトじゃないけど?ジャニヲタって短絡的で視野が狭いね。

    +28

    -21

  • 116. 匿名 2023/05/02(火) 00:18:05 

    >>76

    でも芸能界ってそういう世界だよ。
    宮沢りえが母親に言われて、ビートたけしの部屋に行ったという話は可哀想だと思ったし、実力だけで登ろうとする人もいる。
    昔話をするなと言いそうだけど、役を取るために監督と寝る女優もいたし。

    +7

    -17

  • 117. 匿名 2023/05/02(火) 00:18:59 

    普通の企業だと不祥事起きたらトップが責任を負うことが殆どだけど、トップ自身が不祥事起こしてて周りもそれを黙殺してた
    経営陣が責任を問われないと社員(この場合は所属タレント)を守れないよ

    +17

    -4

  • 118. 匿名 2023/05/02(火) 00:19:49 

    ジャニーズ関連のトピは 大体 論争が起きるから 急上昇入りするw

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/02(火) 00:19:49 

    >>8
    仕方ないことよ。
    一般企業でも会社がやらかしたら社員が可哀想とはならんでしょう。

    見切りつけてとっとと辞めるのが一番だね。

    +41

    -16

  • 120. 匿名 2023/05/02(火) 00:20:02 

    >>103
    同じ人が何度もコメントしたら悪いの?ガルちゃん、特にジャニーズトピなんてそんなもんだよ?

    +27

    -19

  • 121. 匿名 2023/05/02(火) 00:20:12 

    >>113
    30代から50代ってジャニオタめちゃくちゃ多いよね

    +29

    -16

  • 122. 匿名 2023/05/02(火) 00:20:32 

    地下アイドルになれば?
    ジャニーズ企画でジャニタレしか出ない舞台をやって、ヲタ達を楽しませればいいじゃん

    +7

    -11

  • 123. 匿名 2023/05/02(火) 00:20:53 

    >>119
    残念だけどジャニタレがテレビから消えることはないよ

    +10

    -25

  • 124. 匿名 2023/05/02(火) 00:21:04 

    >>57
    本当これなんだよなぁみんな平気で何十万何百万つかうからな

    +9

    -3

  • 125. 匿名 2023/05/02(火) 00:21:29 

    >>116
    普通に犯罪だよー

    +29

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/02(火) 00:21:36 

    >>96
    テレビは、流行りを追いながら時代に合わせてその場その場で作る娯楽だよ

    +2

    -5

  • 127. 匿名 2023/05/02(火) 00:22:35 

    >>112
    オタクたちが推しのために必死で買うんだよ

    +6

    -3

  • 128. 匿名 2023/05/02(火) 00:22:35 

    >>116
    そうは言ってもね、、
    そもそもが、ジャニーの変態性癖満たすために作られた組織だからな
    芸能界という餌ぶら下げてさ
    仕事を取りに枕に行くのと
    枕しないと仕事を貰えないってのは
    微妙に違うよね

    +40

    -4

  • 129. 匿名 2023/05/02(火) 00:22:42 

    >>96
    回復するわけないじゃん
    ジャニタレが出てないドラマの主題歌CDや番宣の雑誌とかグッズ買ったりしてるの?映画や舞台観に行ってるの?
    ジャニタ追い出したいなら他を積極的に応援しなきゃ変わらないよ ジャニタレを見ない、不買なんて意味ない

    +28

    -23

  • 130. 匿名 2023/05/02(火) 00:24:47 

    タレントは被害者なのに降板は可哀想

    +7

    -11

  • 131. 匿名 2023/05/02(火) 00:25:10 

    >>118
    叩かれ系トピって基本的に悪口ひとしきり言われてあんまり伸びずに落ちるけど、ジャニはファンの母体数が多いから討論に発展しやすいんだとおもう

    +5

    -6

  • 132. 匿名 2023/05/02(火) 00:25:14 

    >>106
    何なんだろう
    ゲレンデでタバコ吸ってるように見える動画のコメント欄ではジャニオタ激おこなのに
    基準がわからない
    ガル見てると事務所擁護精神は強いよね

    +21

    -3

  • 133. 匿名 2023/05/02(火) 00:25:51 

    >>129
    なんか純烈のファンが浮かんだ

    暇なんだね

    +12

    -14

  • 134. 匿名 2023/05/02(火) 00:26:00 

    >>108
    ジャニオタが少数派だとしても、購買層がジャニオタ多数なら、企業にとってはジャニオタが多数派だから

    +15

    -19

  • 135. 匿名 2023/05/02(火) 00:26:40 

    ジャニオタにとってこの件マジで無風だから何にも変わらないよ、もともとジャニーズにお金落としてない人が不買したとこで無意味だしな

    +12

    -15

  • 136. 匿名 2023/05/02(火) 00:27:12 

    >>108
    ジャニオタって主婦多いよ
    だからジャニーズが洗剤や食品CMに起用される

    +29

    -19

  • 137. 匿名 2023/05/02(火) 00:27:16 

    >>134
    例えば、どんな商品?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/02(火) 00:27:55 

    >>108
    そこらへんの主婦の人はジャニー喜多川のニュースは興味ないよ。怒ってないの。カウアン??なの。へー、そうなんだ。ぐらい。主婦を怒らせると財布の紐が…なんて世間知らずすぎるよ。身近な主婦に聞いてごらん。ボールド買ってるよ。花王のニベアも使うよ。

    +25

    -18

  • 139. 匿名 2023/05/02(火) 00:28:54 

    電通も博報堂もジャニーズの犬だからなやめジュがジャニーズに仕事回してるのが現状ですわ

    +5

    -6

  • 140. 匿名 2023/05/02(火) 00:28:57 

    >>138
    クレーマーの声のデカさ知らんのか?
    企業はイメージが大事なんだよ

    +23

    -18

  • 141. 匿名 2023/05/02(火) 00:29:14 

    >>129
    横浜流星の映画のトピ見てて思ったけど、ファンだけど暗い映画だから観ないとか文句だけは一丁前の人多いなって思った

    そりゃお金落としてくれるファンが付いてるジャニタレ起用するよなって思った

    +29

    -7

  • 142. 匿名 2023/05/02(火) 00:30:23 

    >>140
    クレーマーより、起用して欲しいと言う声が大きかったらどうなるの?

    +15

    -15

  • 143. 匿名 2023/05/02(火) 00:31:08 

    >>113
    自分の周りがジャニオタばかりだと そう思っちゃうよね

    +17

    -6

  • 144. 匿名 2023/05/02(火) 00:33:17 

    >>98
    ポッキーの話をしたかったわけじゃぁないんだ

    +7

    -2

  • 145. 匿名 2023/05/02(火) 00:33:53 

    >>133

    寧ろ暇じゃ無いでしょ
    仕事が休みの日に舞台行ったり、DVDやCDなんてネットで買えるし

    +7

    -7

  • 146. 匿名 2023/05/02(火) 00:34:21 

    >>138
    企業が見てるのは主婦層なのよ
    そこに焦点当ててタレント選んでるのよ
    だから事務所の対応がとても大事なんだよね
    文句あるならジャニーズ事務所にどうぞ

    +15

    -11

  • 147. 匿名 2023/05/02(火) 00:35:10 

    ジャニオタはすごいよね
    新曲でたらCD1形態しか買わないなんていうオタクは少ない 最低限3形態以上購入 特典クリアファイルとかなのに 売上記録残したい時は積めるだけ積むし

    +10

    -6

  • 148. 匿名 2023/05/02(火) 00:35:14 

    >>121
    なにわ男子やキンプリの登場で親子ファンも一気に増えたから下は幼稚園とか上は80代のおばあちゃん世代までファンはいるよ

    +18

    -7

  • 149. 匿名 2023/05/02(火) 00:35:26 

    >>140
    そんなことよりお値段よ
    特売品なら飛びつくわ

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/02(火) 00:35:27 

    今回の事でのツイート分析してた記事あったじゃん
    これ関係の事ツイートしたりRTしたりしてる7割は元々政治やこういった活動をしてる人たちだったって
    ジャニオタはほぼ触れていない
    一般も興味なし
    そういう界隈の人たちだけが騒いでる
    そんな検証結果になってたよね

    +26

    -13

  • 151. 匿名 2023/05/02(火) 00:36:22 

    >>148
    お金落とすのは確実に30〜50代だよ

    +10

    -2

  • 152. 匿名 2023/05/02(火) 00:36:23 

    >>137
    なぜ私が内部の購買層データまで知ってると思うの
    それこそ例えばだよ
    例えばそういう企業があったとしたら

    そこまで書かないとだめなのか

    +4

    -3

  • 153. 匿名 2023/05/02(火) 00:36:27 

    >>121
    私の周りには、かつてキムタクファンだったおばさん1人と、山田くんファン1人しかいない
    その世代は、そもそも私生活で忙しいんじゃね?
    家庭があったら推しに大金使えないしな

    +8

    -13

  • 154. 匿名 2023/05/02(火) 00:37:33 

    >>151
    その世代なら子供に金使うわ、どんな人想定してんの?

    +13

    -14

  • 155. 匿名 2023/05/02(火) 00:37:37 

    >>108
    主婦って1番ジャニオタが多い層だよ

    +25

    -8

  • 156. 匿名 2023/05/02(火) 00:37:56 

    >>146
    主婦が朝から晩までジャニー喜多川怒んないわ
    家事に育児に明日の準備で忙しいのよ
    自分が被害にあったわけじゃないのに。いちいち気にしてられっかよ。

    +28

    -7

  • 157. 匿名 2023/05/02(火) 00:38:17 

    >>154
    いやいや 
    知らんの? 
    スノのファン層

    +6

    -7

  • 158. 匿名 2023/05/02(火) 00:38:34 

    やっぱりどう考えてもゲレンデタバコよりジャニーの件の方が比べ物にならないぐらい悪いと思うけどジャニオタが騒がないのは何でなんだろう
    わからない、私には

    +23

    -3

  • 159. 匿名 2023/05/02(火) 00:39:21 

    >>151
    20代から30代の独身が圧倒的です

    +6

    -6

  • 160. 匿名 2023/05/02(火) 00:39:30 

    >>156
    忙しいからジャニタレとか推してる暇ないんじゃね?
    いい年してグッズとか集めんの?
    お気に入りのタレントが宣伝してるからと、商品関係なく買うの?
    子供じゃあるまいし

    +8

    -16

  • 161. 匿名 2023/05/02(火) 00:39:35 

    >>140
    企業のイメージ??そんな暇ねぇわ。

    +2

    -6

  • 162. 匿名 2023/05/02(火) 00:39:43 

    >>147
    単純に曲が良いのもあるけど、やっぱり売上がいいと喜んでくれるし、今後の仕事の幅が広がったり、演出が豪華になったりもするだろうか先を考えて買ってる人も多いと思う

    アニメの円盤とかもまさにそれだよね

    +11

    -3

  • 163. 匿名 2023/05/02(火) 00:40:17 

    >>158
    だって告発してるやつみんな金無しの胡散臭いやつやん

    +20

    -31

  • 164. 匿名 2023/05/02(火) 00:41:03 

    >>150
    この間トピになってたけどジャニーズに声あげてたの共産党やフェミ団体だったね
    普通の一般人はこの件に興味ない

    +26

    -23

  • 165. 匿名 2023/05/02(火) 00:41:10 

    もうジャニタレは普通にジャニーさんの名前出してるし最近CM決まったグループもある。みんなもう嫌な想いの被害は忘れたいんだよ。そっとしといてあげなよ。
    今回の件で分かったのは瀬戸際で手の平返す人と再生数稼ぐためにジャニーズ利用する人。事務所的には炙り出せて良かったんじゃない?
    こういう方は今後関わらない方がいい。

    +19

    -15

  • 166. 匿名 2023/05/02(火) 00:41:31 

    >>145
    プライベートが暇なんじゃん

    +10

    -5

  • 167. 匿名 2023/05/02(火) 00:41:49 

    >>160
    は?頭整理してから書き込まないと。支離滅裂だわ。

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2023/05/02(火) 00:42:13 

    ジャニオタからしたら昭和から言われてるのに何を今更wくらいなのよマジで

    +8

    -20

  • 169. 匿名 2023/05/02(火) 00:42:17 

    >>164
    裏に韓国絡んでるってやつ?

    +9

    -5

  • 170. 匿名 2023/05/02(火) 00:43:19 

    >>159
    20代独身はそんな余裕ないでしょ
    既婚者は心に余裕持って推し活ができる 
    子育て落ち着いてきた頃にハマるんだよ

    +7

    -8

  • 171. 匿名 2023/05/02(火) 00:43:43 

    >>1
    さすが文春
    人の不幸で稼ぐハイエナ。
    親が犯罪者でも
    子どもが犯罪者な訳じゃない。
    タレント本人が悪いことしてないのに降板とか
    そっちの方が
    企業として、人としてのあり方が問われるわ。

    +17

    -31

  • 172. 匿名 2023/05/02(火) 00:44:13 

    >>69
    だよね
    こんなに話題になってても名前出す人いて謎

    +30

    -6

  • 173. 匿名 2023/05/02(火) 00:44:20 

    >>163
    ジャニーの告発してるのがあなたから見ると金がなくて胡散臭いやつだからジャニーはやってないって思ってるってこと?
    裁判で認定されてるんだけど

    +27

    -30

  • 174. 匿名 2023/05/02(火) 00:44:24 

    >>146
    ところで君、企業はイメージが大事なんて言ってるけど関係者なの?

    +1

    -8

  • 175. 匿名 2023/05/02(火) 00:44:35 

    >>1
    思ったよりジャニにダメージ無くて悔し紛れに文春が出した記事に見える

    +20

    -33

  • 176. 匿名 2023/05/02(火) 00:44:50 

    >>1
    性被害に触れてる大手企業があるって事か
    まぁ、そこはもうジャニタレ使わないだろうし
    元から使ってないのかな
    その予定も無いから回答出来ると
    果たしてどう転ぶんだろうな
    ジュリーってビジネスの才能どんな感じなの?

    +18

    -7

  • 177. 匿名 2023/05/02(火) 00:45:00 

    あんまりジャニオタ煽ってると今度は逆に「私達で買い支えましょう」っていう運動が起きる可能性あるよ。ジャニオタが一致団結するとパワーがすごいから

    +22

    -8

  • 178. 匿名 2023/05/02(火) 00:45:13 

    >>170
    スノとかに積んでるやつはみんな夜職しながらやってんだよあなたの狭い世界だけじゃないんだよ世の中w

    +9

    -10

  • 179. 匿名 2023/05/02(火) 00:45:16 

    >>164
    ジャニーよりヤバいやつじゃん。
    触れない方がいいやつ

    +18

    -20

  • 180. 匿名 2023/05/02(火) 00:45:55 

    >>178
    調べてみ?

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2023/05/02(火) 00:46:05 

    >>168
    あなたにとってはジャニーさんにたくさんのJrが性被害を受けていると知っているのにジャニーさんを持ち上げてたり、推し活を楽しむのが普通だということ?

    +27

    -9

  • 182. 匿名 2023/05/02(火) 00:46:35 

    >>163
    性被害受けて、勇気出して告発した人に対して金無しの胡散臭いやつなんて よく言えるよね…

    ジャニオタこわい

    +35

    -15

  • 183. 匿名 2023/05/02(火) 00:46:54 

    >>177
    もうやってるよ
    ガルで言ってる人いたし私も!私も!って感じだったw

    +8

    -2

  • 184. 匿名 2023/05/02(火) 00:47:50 

    >>177
    だよねー。
    あんまり煽ると
    しっぺ返しくるのに気づかないのかな?

    +5

    -11

  • 185. 匿名 2023/05/02(火) 00:48:03 

    >>181
    そういう事なのよ
    少年が性被害にあってもどうでもいいんだよ
    推しが被害にあってたかもしれないとか
    そんか事務所に金落としてたのかとか
    どうでもいいんだよね
    推し活が何より優先される

    +16

    -15

  • 186. 匿名 2023/05/02(火) 00:48:04 

    >>168
    ジャニーさんが性犯罪者だと知りながらなんのためらいもなくジャニーズを応援しているジャニヲタもやばくないか?

    +33

    -30

  • 187. 匿名 2023/05/02(火) 00:48:12 

    >>170
    余裕無いって言ってるけど、ジャニのグッズやライブなんて他と比べれば安いよ
    普通に働いていれば出せる金額

    +13

    -4

  • 188. 匿名 2023/05/02(火) 00:48:20 

    >>178
    20代の積んでるジャニオタはみんな夜職してるんだw

    +11

    -2

  • 189. 匿名 2023/05/02(火) 00:49:20 

    >>175
    回答してる企業と、その内容見て言ってるならおめでたいな

    +12

    -6

  • 190. 匿名 2023/05/02(火) 00:49:42 

    ジャニオタガチ勢の私の周りはお金使う子はみんな独身アラサーが1番多いね主婦もいるけどたまに現場来る程度の茶の間が多い。現場主義の子はみんな20〜30代で旅行感覚で全国回ってる。

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2023/05/02(火) 00:50:58 

    ジャニーズは他のオタ活に比べたら格段に安いし良心的なのよ

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2023/05/02(火) 00:51:34 

    >>188
    ホストにハマって人生棒に振ってる人みたいだね
    そもそも他人に大金使って何が楽しいんだかさっぱりだわ
    付き合える訳でもないのに
    まだ一緒に酒飲んで直接煽ててくれるホストの方がマシなんじゃないか?ってレベル

    +13

    -12

  • 193. 匿名 2023/05/02(火) 00:51:46 

    >>187
    推しに積んでる太いジャニオタの話だよ
    普通にライブ行ったり普通にグッズ買うとかのレベルの話じゃないよ

    +5

    -3

  • 194. 匿名 2023/05/02(火) 00:53:15 

    >>193
    夜職や高給取りなんじゃない?
    ジャニヲタって看護師や理系多いって見たけど

    +8

    -6

  • 195. 匿名 2023/05/02(火) 00:53:29 

    ここの人達Kポや非ジャニの売り方知ったら卒倒しそう。ジャニーズって本当安いし良心的コンテンツだからな。

    +24

    -8

  • 196. 匿名 2023/05/02(火) 00:53:32 

    >>50
    その事について聞かれたら、そう答えるしかないよね

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/02(火) 00:53:34 

    >>146
    ジャニーズには文句ねぇよ。
    君な、ご意見番みたいなことばっかり書き込んで恥ずかしいことだと思わないの?絶対に身の回りの人に話さないほうがいいぞ。主婦層は…とか、企業はイメージが。とか。笑われるぞ?

    +9

    -11

  • 198. 匿名 2023/05/02(火) 00:53:38 

    >>192
    ジャニオタはそういう感覚ではない
    積む=リアコではないんだわ

    +5

    -5

  • 199. 匿名 2023/05/02(火) 00:54:12 

    ジャニアンチ同じコメントばっかりでほんとうんざりなんだよね
    どのトピも内容全部一緒じゃん

    +8

    -17

  • 200. 匿名 2023/05/02(火) 00:54:53 

    >>182
    ジャニヲタじゃ無くても胡散臭いと思ったけどね
    特に岡本さんとか

    +17

    -23

  • 201. 匿名 2023/05/02(火) 00:54:55 

    太いジャニオタはだいたい夜職か高給取り

    +7

    -6

  • 202. 匿名 2023/05/02(火) 00:56:14 

    もうご本人はこの世にいないから今更騒ぎ立てても、と思わなくはない。

    +6

    -9

  • 203. 匿名 2023/05/02(火) 00:56:14 

    >>198
    それなら尚更頭おかしいなとしか思えない
    某女性アイドルグループで推しを1番にする為に全財産注ぎ込むおっさんと同じと思うと、気持ち悪さが増す

    +22

    -10

  • 204. 匿名 2023/05/02(火) 00:57:01 

    カウアンのこと鵜呑みにしてる人詐欺にも簡単に引っ掛かりそうだしガーシーのオンラインサロンにも金払いそうw

    +25

    -16

  • 205. 匿名 2023/05/02(火) 00:57:25 

    >>164
    だってさぁ
    あのカウなんとかさんのツルんでる人たちどう見てもヤヴァイもん 

    +24

    -15

  • 206. 匿名 2023/05/02(火) 00:57:53 

    >>178
    余裕ってお金だけの事ではないよ

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/02(火) 00:58:05 

    >>203

    理解出来ないことを頭おかしいと決めつける方が頭おかしく見えるよ

    +10

    -14

  • 208. 匿名 2023/05/02(火) 00:58:27 

    >>203
    人の趣味にとやかく言う方が頭おかしいかと
    あんたの人生には関係ないから首突っ込んで来なくてオッケー

    +14

    -16

  • 209. 匿名 2023/05/02(火) 00:58:33 

    >>203
    無意味に積んでるわけではない

    +2

    -4

  • 210. 匿名 2023/05/02(火) 00:58:44 

    >>50
    そんなアンケート取る文春が気持ち悪い
    タレントは何も悪くないのに

    +27

    -25

  • 211. 匿名 2023/05/02(火) 00:58:50 

    >>201
    なんか可哀想
    そんな金あるなら自分を磨くのに使ったらいいのに
    勿体ないな
    金と時間が

    +17

    -8

  • 212. 匿名 2023/05/02(火) 00:59:53 

    >>108
    「その層を敵に回すのは無能な企業」
    庶民が偉そうに語るなよw
    がるで偉そうに書き込んでやがるw

    +17

    -20

  • 213. 匿名 2023/05/02(火) 01:00:20 

    >>211
    だから全てにおいて余裕のある主婦層が1番多い

    +3

    -3

  • 214. 匿名 2023/05/02(火) 01:01:33 

    >>212
    偉そうも何も企業は庶民を相手に商売してるわけでしょ

    +21

    -4

  • 215. 匿名 2023/05/02(火) 01:01:59 

    >>213
    主婦層はライトなファンって感じだけどな
    息抜きで推し活みたいな
    大金つぎ込まないでしょ
    他に大事なものあるし

    +9

    -3

  • 216. 匿名 2023/05/02(火) 01:02:47 

    >>211

    高級取りは別に、余裕がある分を何に使ったっていいと思うが 

    +5

    -2

  • 217. 匿名 2023/05/02(火) 01:02:51 

    >>214
    もっと語れよw

    +2

    -14

  • 218. 匿名 2023/05/02(火) 01:02:56 

    >>201
    舞台やコンサートほぼ全通してるオタって何者なんだろうね 仕事してたらそんなことできない気がするんだけど
    お金のかけ方半端なくて最早羨ましいとは思わない オタ活に追われて苦しくなりそう

    +15

    -1

  • 219. 匿名 2023/05/02(火) 01:04:46 

    >>214
    アサヒと三井不動産とソフトバンクに語ってやってあげてw

    +9

    -12

  • 220. 匿名 2023/05/02(火) 01:05:12 

    >>218
    知り合いが一時期そんな時あったけど、30前に彼氏出来て卒業してた
    その子は親がお金持ちだったから出来たと思う
    良い思い出とは言ってた
    仲間もいて楽しかったってさ

    +6

    -2

  • 221. 匿名 2023/05/02(火) 01:06:34 

    >>216
    夜職の人に言ってる
    勿体ないなと

    +2

    -2

  • 222. 匿名 2023/05/02(火) 01:07:35 

    >>195
    ジャニーズは3枚買わないと曲が全部集まらないってガルで見たけど(本当かどうかは知らない)それより酷いことある?

    +7

    -19

  • 223. 匿名 2023/05/02(火) 01:07:57 

    >>200
    カウアンの仲間
    ガーシー
    立花
    政治家女子48党
    青汁王子
    ジャニアンチが好きなメンツだね

    +21

    -23

  • 224. 匿名 2023/05/02(火) 01:08:48 

    >>218
    今時頭使えば稼ぐ方法なんていくらでもあるし不労所得くらいあるでしょ

    +0

    -9

  • 225. 匿名 2023/05/02(火) 01:09:06 

    >>186
    ここ見てるとちょっと愕然とした
    ファンの倫理感てどうなってんの

    +27

    -26

  • 226. 匿名 2023/05/02(火) 01:09:38 

    香取慎吾が地上波でたりしてジャニーズ事務所も弱ってんのかな
    番組はオジサントークでつまらなかった
    当時を知るファンは嬉しそうだった

    +11

    -1

  • 227. 匿名 2023/05/02(火) 01:11:20 

    >>224

    まぁ、体じゃなくて頭使ってるならいいんじゃない?
    推しのグッズ集めるとかは可愛いなと思うけど、過剰に金つぎ込む人はなんか病んでるんだろうなって気もしないでもないけども

    +5

    -2

  • 228. 匿名 2023/05/02(火) 01:11:55 

    >>222
    集まらないけど内容違うから欲しいし、同じ物を何枚も買うより全然良くない?

    +4

    -5

  • 229. 匿名 2023/05/02(火) 01:13:45 

    >>221
    自分が稼いだ金何に使おうが勝手じゃない?

    +6

    -2

  • 230. 匿名 2023/05/02(火) 01:14:32 

    >>213
    結婚して生活が安定して子育てもひと段落ついて心にも経済的にも余裕があるから何か自分の生きがいや楽しみを持っていたいっていう世代なんだよね 
    昔からそうじゃん 韓流四天王も嵐もSMAPも純烈も主婦層が支えてきた

    +12

    -1

  • 231. 匿名 2023/05/02(火) 01:14:39 

    >>14
    出てるcmから逆算すればいいんじゃない?

    +7

    -2

  • 232. 匿名 2023/05/02(火) 01:15:01 

    >>223
    胡散臭くて
    ヤバいやつばっかじゃんw

    +16

    -19

  • 233. 匿名 2023/05/02(火) 01:15:28 

    >>211
    可哀想ではないよな、満たされてると思う
    あんたこそ何にも無さそうな人だね!

    +5

    -5

  • 234. 匿名 2023/05/02(火) 01:16:14 

    >>215
    大金つぎ込んでるオバサマたくさんいるよ
    オバサマは純粋に売上に貢献するんだよ

    +6

    -2

  • 235. 匿名 2023/05/02(火) 01:16:38 

    >>225
    ジャニオタの倫理観、ふつーにおかしいよね
    自分の推しが 性被害に遭ってた可能性だってあるのに

    +26

    -26

  • 236. 匿名 2023/05/02(火) 01:16:50 

    >>201
    夜職とかで稼いだ金を芸能人につぎ込む人ってどんな人なんだろうね?
    売れる為に爺さんの変態行為を耐えたタレントを応援するのに、自分を売るみたいなの
    それぞれが身を削って
    ただただ事務所が得してるだけじゃんって、切なくなってくるんだけど、、

    +9

    -2

  • 237. 匿名 2023/05/02(火) 01:17:38 

    >>227
    好きなことにお金使うのって楽しいよね
    金銭的に余裕ある人に変なアドバイスいらんと思う

    +6

    -2

  • 238. 匿名 2023/05/02(火) 01:18:03 

    >>222
    それはジャニーズだけじゃないです

    +26

    -3

  • 239. 匿名 2023/05/02(火) 01:20:48 

    >>222
    曲を全部集めるために買ってるわけじゃない
    ジャニオタは売上のために買っているのです
    カップリングはおまけみたいなものです

    +3

    -8

  • 240. 匿名 2023/05/02(火) 01:20:57 

    >>186
    犯罪者は悪い人だけど
    犯罪をしてない人は犯罪者じゃない。
    どうして全部ひとまとめにするのかわからない。
    政治家が悪い事してるからって
    国民が悪いってことにはならないでしょ

    +10

    -18

  • 241. 匿名 2023/05/02(火) 01:21:19 

    >>235
    推しが被害者だと訴えない以上、外野が知ったかぶりして発言してほしくない
    被害者だったとしても好きな気持ちは変わらないし

    +26

    -20

  • 242. 匿名 2023/05/02(火) 01:22:27 

    >>233
    いや、他にお金使う所あるから
    欲しいモノ沢山あるし
    人付き合いもお金かかるし
    足りないくらいだからご心配なく

    +6

    -5

  • 243. 匿名 2023/05/02(火) 01:23:40 

    >>237
    別にいいよ、体売ってないなら

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/02(火) 01:25:53 

    >>240
    でも国民は悪い事した政治家は非難するよね

    +9

    -1

  • 245. 匿名 2023/05/02(火) 01:26:57 

    >>234
    主婦層は推しの利益にならない事には興味ないので積むと言ってもCDやグッズがメイン とにかく売上が大事

    若い子は積むって言っても中積みとか多ステで積む子が多いよね 売上よりとにかく自分が推しに会うことが大事 

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2023/05/02(火) 01:27:50 

    >>243
    一応心配してんの?
    嫌味かわからないけど、お金はあるとこにはあるのよ
    誰もが知ってる大富豪じゃなくても死ぬまで好きなことやっても困らないくらいにね

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2023/05/02(火) 01:27:54 

    >>222

    >>それより酷いことある?
    全然あります
    寧ろランダム特典や握手券やヨントン付きで何枚も買わせようというする所の方が悪質だと思います。

    +25

    -2

  • 248. 匿名 2023/05/02(火) 01:28:41 

    >>247
    ランダムはひどいよね

    +16

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/02(火) 01:29:21 

    >>240
    でも今まで散々ジャニヲタはジャニーさんを持ち上げてきたよね。嫌いなタレントには「こいつはジャニーさんから好かれていない」って非難してたし。
    ジャニーさんが性犯罪者だと知りながらジャニーさんを持ち上げてきたジャニヲタね倫理観も特殊だよ。

    +23

    -6

  • 250. 匿名 2023/05/02(火) 01:29:58 

    >>235
    自分の推しが何かしらの被害にあってたら
    もちろん加害者を責めるだろうけど
    推しの応援するしないは別の話じゃない?
    どちらかというとむしろ
    より応援してしまうのが日本人。



    +6

    -12

  • 251. 匿名 2023/05/02(火) 01:30:03 

    >>241
    本当にそう思います
    本人が訴えない以上ファンとしてできる事は応援する事だけです

    +15

    -14

  • 252. 匿名 2023/05/02(火) 01:31:01 

    >>244
    悪い事してるから
    当たり前w

    +12

    -4

  • 253. 匿名 2023/05/02(火) 01:32:44 

    >>232
    立花と絡み出した辺りから手のひら返しした人多かったな

    +9

    -19

  • 254. 匿名 2023/05/02(火) 01:32:59 

    >>247
    もしジャニーズがランダムやり出したらさすがのジャニオタも見損なうだろうな

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2023/05/02(火) 01:33:06 

    >>240
    でも推しがそんな犯罪者のつくった会社に所属して嫌じゃないの?推しの被害は心配しないの?

    +15

    -8

  • 256. 匿名 2023/05/02(火) 01:33:08 

    >>71
    男女問わず性的被害者に必ず告発しろ!なんてさすがに酷でしょ

    +50

    -3

  • 257. 匿名 2023/05/02(火) 01:34:44 

    >>254
    いいえ、頑張ると思います
    Twitterとかメルカリで交換したり

    +6

    -2

  • 258. 匿名 2023/05/02(火) 01:36:10 

    >>249
    そんな持ち上げられた?
    ジャニヲタは推しのファンだけど
    ジャニーさんのファンじゃないよw

    +7

    -10

  • 259. 匿名 2023/05/02(火) 01:37:33 

    >>218
    別のトピでは風俗嬢が多いってコメントにたくさんプラスついてたな
    まあ確かに稼げるし時間の融通は効くよね

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/02(火) 01:38:49 

    >>255
    仮に被害にあってたとして、今は乗り越えて輝いてるんだから今やろうとしてることを応援したいです

    +11

    -11

  • 261. 匿名 2023/05/02(火) 01:40:25 

    >>258
    今まで散々ジャニーさん持ち上げてきたじゃん。ジャニーさんが死んだ時は悲しんでたし、しょっちゅうジャニーさんがいてくれたらって言うし、推しがいかにジャニーさんから可愛がられたかでマウントするし。 
    性犯罪者を散々持ち上げてきたの忘れた?都合悪いことは忘れた?

    +19

    -14

  • 262. 匿名 2023/05/02(火) 01:45:57 

    >>255
    所属が嫌だから辞めろとか
    外野が言うことじゃなくない?
    推しがそこで頑張ってるのにさ。
    推しの被害の心配って言うけど
    普通はそんな事ありえないはずなんだよ。
    被害ありきで話をしてくるのは
    偽善を装って、面白がってる週刊誌と同じ


    +27

    -13

  • 263. 匿名 2023/05/02(火) 01:47:26 

    >>48
    ポッキーはJO1だった気がする

    +0

    -13

  • 264. 匿名 2023/05/02(火) 01:47:36 

    >>261
    どんなジャニヲタ界隈にいるのw

    +6

    -9

  • 265. 匿名 2023/05/02(火) 01:48:56 

    >>249
    そういうのは本人たちは気づかないものなんだよね
    ちょっとずれるけど関連トピ含め、ジャニーズファンかアンチしかいないと思ってるようなコメントが多々あるけど、そうじゃない人がいることにあまり気づいていない
    自分たちに都合の悪いことは“アンチ”と見なすのでもう少し客観視してくれと思うよ

    +21

    -5

  • 266. 匿名 2023/05/02(火) 01:49:20 

    >>254
    私は多分冷めちゃうと思います
    ランダム特典無く好きな担当を買わせてくれる売り方がジャニーズの強みでもあるので...
    でも受け入れる人もいると思います

    +9

    -2

  • 267. 匿名 2023/05/02(火) 01:49:29 

    >>60
    元々のアンチがここぞとばかりに批判してるとか?

    +34

    -15

  • 268. 匿名 2023/05/02(火) 01:50:42 

    >>251
    その本人が訴えないというのは「グルーミング」っていう洗脳を あの人からされた可能性もあるかもね

    訴えないというより訴えることができない精神状態にされちゃうのよ
    スポンサー企業はどう動く?ジャニーズタレントにCM降板の可能性はあるか

    +23

    -24

  • 269. 匿名 2023/05/02(火) 01:51:01 

    >>262
    正義感振りかざして結局ジャニーズやタレント叩きたいだけなんだなって思ってる

    +26

    -20

  • 270. 匿名 2023/05/02(火) 01:52:39 

    >>262
    普通はありえないって今まで散々ジャニーさんの性加害は告発されてきた。それで普通はないは無理があるよ。
    スポンサー企業はどう動く?ジャニーズタレントにCM降板の可能性はあるか

    +28

    -20

  • 271. 匿名 2023/05/02(火) 01:52:46 

    >>268
    スポンサー企業はどう動く?ジャニーズタレントにCM降板の可能性はあるか

    +19

    -18

  • 272. 匿名 2023/05/02(火) 01:55:31 

    >>271
    横だけど、反論するためだけに 勝手に他人のツイートを晒しちゃうのどうかと思う

    +20

    -11

  • 273. 匿名 2023/05/02(火) 01:57:14 

    >>48
    CM出てるのは買います
    なんとなく、あ、CMしてるし買おうって感じ
    友達とスコーンとぷっちょを交換したりしました
    ホンダも大好きな企業になりました
    ファブリーズもめっちゃかけてます

    +8

    -10

  • 274. 匿名 2023/05/02(火) 01:58:42 

    >>6
    面白いね
    この記事書いた人は何を考えてるんだろう?
    弱者を追い詰めるのが好きなのかしら?

    +15

    -16

  • 275. 匿名 2023/05/02(火) 02:02:01 

    >>268
    グルーミングって洗脳されてる状態なんですよね?
    洗脳が溶けたら被害者意識が芽生えて苦しむことになるんですか?

    +17

    -1

  • 276. 匿名 2023/05/02(火) 02:03:09 

    >>272

    横からじゃなくて>>268ですよね?

    この方はBBCの取材に答えた1人でグルーミングと決めつけられる事に憤りを感じているそうです
    貴方も勝手にBBCの画面を貼り付けて問題無いのでしょうか?

    +20

    -17

  • 277. 匿名 2023/05/02(火) 02:03:13 

    >>1
    がるちゃんのトピでもジャニタレを起用してるメーカーの一覧の画像をUPしてる人がいたよ。
    CMに出てる所属タレント達はむしろ被害者だから罪はないから不買はなんか矛先が違運じゃない?
    事務所の経営陣を改心させることだと思うけどな。

    +25

    -18

  • 278. 匿名 2023/05/02(火) 02:03:38 

    >>270
    じゃあ
    事務所に所属してる子は
    みんな被害者ですってなれば
    納得するの?
    ジャニーさんが悪いのと
    事務所に所属してる人のことは別の話。

    なんかどうしても
    一纏めに悪いことにしたい
    かの国の人たちみたいだね。
    あっそういう事か…

    +15

    -21

  • 279. 匿名 2023/05/02(火) 02:07:07 

    >>1
    記事のコメント欄読んできた
    皆さん冷静に事務所や企業としての責任について書いてあった
    大抵は事務所に対しての批判で早く対応してタレントを守ってあげてと書いてある
    でも

    >今、どう対応するかで企業の姿勢がわかると思います。それは、スポンサー側の企業もジャニーズ事務所も同じだと思います

    >この問題はスポンサ-企業にすれば重大問題ですね。ジャニーさんが地位を利用したセクハラですね。今までのジャニーズタレントの コマーシャルのイメージが完全に崩れますね。この様な状況を放置したままスポンサーを続けると消費者に悪いイメージを与えますので何らかの対応は必要と思慮します。


    スポンサー企業に対しても厳しい意見が出始めてるねスポンサー企業はコメ欄見てると思う

    +26

    -9

  • 280. 匿名 2023/05/02(火) 02:07:45 

    >>70
    本人死んでるし

    +5

    -16

  • 281. 匿名 2023/05/02(火) 02:10:55 

    >>56
    カウアンも公にすることが目的ならもう目的達成だと思う
    今回の件で今後の芸能界の被害者を減らすことはできたと思う
    上手く言えないけど、亡くなった方をあれこれいうのもどうかと思ってます

    +3

    -19

  • 282. 匿名 2023/05/02(火) 02:13:22 

    このトピ見ててジャニオタが 性被害の件を軽く見てるんだなってことが分かった気がする
    そりゃタレントには罪ないし、ジャニーさんは亡くなってるけど なんか腑に落ちないなぁ、、、

    +14

    -11

  • 283. 匿名 2023/05/02(火) 02:14:08 

    >>280
    結局これに尽きる
    一方的に被害を訴えてくるけど
    本人はもういないから
    認めさせることはできない。
    死人に口なし
    好き勝手言うことはできても
    真実を証明することはできないんだよね。

    +8

    -10

  • 284. 匿名 2023/05/02(火) 02:18:27 

    >>278
    みんな被害者とは思わないけど、昔からジャニーさんの性被害は告発されていたのにファンはスルーしてきた。だから絶対に被害者ではないとは言い切れない。
    ファンがジャニーさんの性加害をスルーしてきたのは良くないよね。

    +23

    -11

  • 285. 匿名 2023/05/02(火) 02:19:13 

    >>222
    ほぼ全部の歌手が3タイプ出してますが

    +14

    -2

  • 286. 匿名 2023/05/02(火) 02:26:17 

    >>150
    >今回の事でのツイート分析してた記事あったじゃん
    これ関係の事ツイートしたりRTしたりしてる7割は元々政治やこういった活動をしてる人たちだった

    タグ付きでツイデモとかしてツイッターのトレンドを荒らしてる人達だね。

    +15

    -8

  • 287. 匿名 2023/05/02(火) 02:28:15 

    >>39
    その環境は劣悪ですよね
    子どもがあの人に取り入れば仕事をもらえると噂を聞いて自ら行動に出ようものなら
    大人(事務所)はそういう事は絶対してはいけないと未熟で短絡的な考えに陥っている子どもを守らないといけなかった
    もし本当ならば酷いと思います

    +10

    -2

  • 288. 匿名 2023/05/02(火) 02:33:52 

    >>61
    同意
    それが良いよ社名も変えて
    スポンサーもタレント使い続けられる

    +12

    -2

  • 289. 匿名 2023/05/02(火) 02:44:44 

    >>71
    被害者なのに告発しろって強制されるなんて私だったら耐えられない。

    +46

    -5

  • 290. 匿名 2023/05/02(火) 02:45:44 

    >>281
    残念ながら法律で厳しく罰するところまでいかないと何も変わらないよ
    使う立場と使われる立場があって性的な関係が目的の達成手段として有効である限りこういう慣習はなくならないでしょう

    +11

    -2

  • 291. 匿名 2023/05/02(火) 03:24:43 

    >>267
    Twitterのプロフ開くとスマオタの人多い

    +18

    -2

  • 292. 匿名 2023/05/02(火) 03:26:17 

    性犯罪って難しいよね
    被害者への配慮で適切に裁けないことがある
    笑学校の教師が自働に猥褻して捕まっても、顔と名前が報道されることがないし
    また訴えたら被害者に誹謗中傷行くから訴えにくい
    密室で行われるから証拠の提示が難しい

    ジャニーさんは逃げ切ったし、残ったタレントは被害者だから……ってことで、今回もまた風化してほとぼりが冷めたら、またジャニーさんは持ち上げられるんじゃないかな
    タレントもジャニーさんの話しして
    それでいいのかな

    +12

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/02(火) 03:27:53 

    >>190
    ジャニヲタの経済効果って本当に凄いのよ

    遠征厭わないし、行った先でお土産買ってタクシー乗って映えなカフェやレストラン入る
    以前タクシー捕まらなくてやっと捕まった運ちゃんに聞いたらジャニーズがコンサートに来てた

    ジャニーズファンは躊躇なくタクシー使ってくれる、他のファンはここまではないって言い切ってたよ

    +18

    -18

  • 294. 匿名 2023/05/02(火) 03:27:56 

    >>234
    なんだっけ、あの有名なコピペ思い出した。おばさんが日用品や車のメーカーを決める、みたいな笑

    +8

    -1

  • 295. 匿名 2023/05/02(火) 03:32:48 

    >>292
    ジャニーズ事務所的には加害者が死亡していないからもう被害者も出ないし、所属してない被害者には個別対応もするし、所属タレントには仕事を与えて未来を作る
    訴えたい被害者も訴えたくない被害者にも対応できると思うけど
    事務所はこれからはクリーンにしていけばいいと思うわ

    あとは業界自体の問題もあるよね
    ジャニーズ事務所だけどうにかすればいいわけではないよね

    +13

    -8

  • 296. 匿名 2023/05/02(火) 03:38:51 

    >>275
    ある程度の年齢になったり、環境が変わったりする事で突然当時の事がフラッシュバックしたり、被害者と言うよりは大きな後悔が生まれたり、自分を責めてしまい苦しみ、心に変調をきたす事があるみたいだよ

    カウンセリングしても、あんなに良くしてくれた、相談に乗ってくれた、辛い時救ってくれた事は嘘じゃない、良い人だったと言うらしい
    それが全て性的な事をする為に仕組まれたのだったのだから、子ども時代のあなたは悪くない、許してあげてと罪の意識を無くす事から始めるらしいけど
    性暴力被害者支援の講演聞いた事があって本当にグルーミングとは卑劣なやり口だなと思った

    +14

    -3

  • 297. 匿名 2023/05/02(火) 03:53:13 

    >>1
    結構キツイセクハラに遭ったのですが、まだ、世に出してません。損害賠償金高めにして、企業に罰則と業務停止命令だして欲しいです。
    何喰わぬ顔して被害者侮辱してる犯罪者を民意で罰しましょう。みんな言ったら良いよ。

    +15

    -3

  • 298. 匿名 2023/05/02(火) 03:57:08 

    >>77
    なんかジャニーを、懲らしめるって感じで誰かに殴られたりボコられたりってあっても良かったのになかったよね。流石に、ヤクザじゃないんだから、しょぼんってなって辞めたかも知れないのに。親が怒るとか周りが怒るとかなかったんかな。

    +0

    -11

  • 299. 匿名 2023/05/02(火) 04:41:55 

    >>235
    CDTVのトピ見てほしい
    スノオタがジャニーズ応援したい!って言っててプラスたくさんついてる
    ジャニオタと世間とのズレがよく分かるよ!

    タレントはジャニーズ事務所が作った作品らしいよ笑

    +6

    -12

  • 300. 匿名 2023/05/02(火) 04:45:48 

    >>293
    こういうジャニオタのジャニーズは特別って思うところほんと無理
    ジャニしか興味ないから世間のこと知らないんだよね

    ジャニオタだけじゃなくてオタク全体がそうだから
    むしろアニオタのが経済回してると思うよ…

    +18

    -7

  • 301. 匿名 2023/05/02(火) 04:55:33 

    >>150
    そもそもTwitterでニュース記事をRTするのがそう言う層が多いってだけでしょ
    特に内容的に普通の垢が話題にするの躊躇うっしょこんなん
    普通の呟きしてる一般の垢でニュースRTする人が少ないし

    +17

    -0

  • 302. 匿名 2023/05/02(火) 05:30:28 

    >>284
    どのくらい昔からのことを指してるのか
    わからないけど
    何も知らないファンが
    ジャニーさんの性加害を追求する事は
    必要なことなの?
    仮に被害者がいたとして
    それを炙り出すようなことが
    全てにおいて正しいとは限らない。
    あなたの言ってることは
    犯罪被害者をただただ苦しめる行為。
    ジャニーさんの行為をスルーしてきたのは
    世間だよ。
    まるでファンに責任があるみたいな言い方は
    間違ってる。
    ファンはただのファンであって
    ジャニーズ事務所の監査役でも
    なんでもないんだから

    +5

    -21

  • 303. 匿名 2023/05/02(火) 05:31:04 

    >>86
    一連の性虐待は一旦おくとして、別に芸能界には芸能界のルールがあるのはいいけど、一般の視聴者に媚売ったり善良ぶるのやめて欲しいわ。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2023/05/02(火) 05:37:57 

    >>50
    受け取り拒否や回答を控えた企業も多い中はっきり会社として普通に回答しただけだと思う
    この問題は本当にいろいろ影響を及ぼしているね

    +18

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/02(火) 06:25:53 

    まず事務所の名前を変えたらいいと思う。気持ち悪い児童虐待者の名前を使っているうちは体質が変わってない印象を受けてしまうから。

    +18

    -6

  • 306. 匿名 2023/05/02(火) 06:33:08 

    >>204
    この人の言うことどこまでが本当なの?
    女性アイドルのこと言い出したり、
    疑問に思う所がある人もいるんじゃないかな
    私達が本当だ嘘だって考えても真実はわからないし、全て憶測でしかないんですけどね

    +18

    -13

  • 307. 匿名 2023/05/02(火) 06:38:30 

    >>5
    だからってこのままという訳にはいかないし、責任を持って別の事務所に移籍させるのがせめてもの罪滅ぼしじゃないかと思う

    +20

    -6

  • 308. 匿名 2023/05/02(火) 06:40:15 

    もぅええて。
    所属タレントの身にもなってやれ。

    +9

    -13

  • 309. 匿名 2023/05/02(火) 06:40:42 

    >>1
    ハラスメントには厳しく対応するのは当たり前だけど、
    この不買運動は相手にしないと思う。

    +9

    -10

  • 310. 匿名 2023/05/02(火) 06:40:56 

    >>45
    他のトピでもこのまんま書き込みしてない?

    +10

    -18

  • 311. 匿名 2023/05/02(火) 06:42:46 

    >>55
    まつもとなかいのゲストに呼ばれたらピタッと止んだりしてw

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2023/05/02(火) 06:44:19 

    >>300
    世界中のアニオタ日本に押し寄せてアニメイトがあちこちリニューアルオープンしてるよね

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2023/05/02(火) 06:44:29 

    >>86
    例えおかしくない?

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/02(火) 06:45:29 

    >>70
    社長辞めて会長になります!

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2023/05/02(火) 06:45:59 

    >>47
    イメージ商売の最たるものがCM出演だからなぁ
    歌やお芝居ならまだ実力を見られるけど、CMは数秒の好感度勝負。
    でもジャニーズ枠のCMは、もうずーっと所属タレントで連綿と続いてるし盤石なんじゃないか。

    +15

    -2

  • 316. 匿名 2023/05/02(火) 06:53:05 

    ムヒは長年ジャニーズだったけど中川大志に交代だよ
    そういうのが増えるんじゃない

    +26

    -8

  • 317. 匿名 2023/05/02(火) 06:53:31 

    >>63
    一般論とかではなくて、売春は一応違法ですが…
    他所では摘発されてるのに芸能界だけ治外法権扱いですか

    +18

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/02(火) 07:07:20 

    >>5
    罪は無いけど事務所が何やっても
    売れてるからって奢りがあるからでしょ。

    メディアが報じたら局側もタレント出してもらえないのは困る。

    そういう関係図がだめなんじゃない?

    +28

    -4

  • 319. 匿名 2023/05/02(火) 07:18:02 

    >>1
    >一方で、アサヒグループホールディングス、ソフトバンク、三井不動産など「性加害行為は許されない」「(報道が事実であれば)遺憾である」とした企業、また大正製薬、東京海上日動火災保険など「いかなるハラスメントも許容しない」といった内容を示すなど、踏み込んだ回答をする企業も複数見られた。

    逆にこんなしっかりNOと言う企業が出るとは思わなかった。
    企業として印象良いよ。

    +35

    -7

  • 320. 匿名 2023/05/02(火) 07:34:46 

    >>306
    ジャニー喜多川が所属少年に性加害してたのは間違いないと思ってるけど、ガーシーとカウアンの言うことは信用してない。息を吐くように嘘をつくタイプだと思ってる。

    +9

    -21

  • 321. 匿名 2023/05/02(火) 07:39:57 

    結局はしないんじゃない?出来ないだけかもだけど
    俳優の方が最近はかっこいいし、わざわざジャニーズを使わなくてもいいのでは?

    +13

    -5

  • 322. 匿名 2023/05/02(火) 07:41:09 

    CMなら誰がジャニーズ事務所の子かなんて一般人には分からないんだから今のCMを終わらせるなんて意味がないと思う
    企業側がジャニーズだから起用してたんなら、これからその枠はオーディションにすればいい

    +2

    -8

  • 323. 匿名 2023/05/02(火) 07:41:12 

    渡部だっけ?ジャニーズについて発言したの?
    おまゆーだけど

    +1

    -2

  • 324. 匿名 2023/05/02(火) 07:48:19 

    the Timeっていつもエンタメニュースで長々ジャニーズ情報やってたけど今朝は見てない気がする

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/02(火) 08:07:56 

    >>4
    本人がやった事じゃないとしても、性的加害の疑惑があるままの事務所に所属して利益を享受し続けているのだから全く関係がない訳じゃない。
    所属者たちは疑惑解明や改革を事務所経営者側に訴えるべき事だと思う。

    +34

    -16

  • 326. 匿名 2023/05/02(火) 08:19:45 

    ジャニーズはジャニーズってだけで固定客ついてるからね
    その数をアンチが超えたら企業は起用しないでしょ
    なんせ子供への性犯罪
    イメージ最悪
    タレントに罪は無いはその通りだけど、被害者というよりあの事務所にいる限りは仲間でもあるからね
    ジャニタレ使わないんじゃないんだよ
    ジャニーズを起用しないの
    分けることなんて出来ないんだよ
    ファンはその辺全く理解出来てないな

    +17

    -6

  • 327. 匿名 2023/05/02(火) 08:23:40 

    テレビ局側で逮捕者出ないかな
    所属タレントの父親が電波法関連の官僚だからと忖度してたならヤバいよね

    +7

    -1

  • 328. 匿名 2023/05/02(火) 08:44:29 

    ないない。ジャニーとメリーさんが作った包囲網は千年続くもん

    +3

    -11

  • 329. 匿名 2023/05/02(火) 09:00:43 

    これでタレントを降板させるのは違うでしょ
    だったらすでに辞めた元ジャニーズも同罪で降ろすべきではないの?吉本問題の時も芸人を降板させたなんて聞かなかったけど。

    +9

    -8

  • 330. 匿名 2023/05/02(火) 09:09:55 

    >>319
    遺憾砲ね、それでもジャニタレは使い続ける
    どちらにもいい顔しているし企業にデメリットはない

    +8

    -8

  • 331. 匿名 2023/05/02(火) 09:22:00 

    降板はさせられないけど、新たに契約や更新はほんの少しだけ減るかもしれないね

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2023/05/02(火) 09:25:20 

    >>331
    ジャニオタが爆買いして逆に売り上げ上がるんじゃない?
    推しの危機にはお金惜しまない人多いし

    +3

    -5

  • 333. 匿名 2023/05/02(火) 09:31:59 

    これからはゲイバーの広告塔だね‼

    ネクスコの追突注意キャンペーンとかw

    +5

    -3

  • 334. 匿名 2023/05/02(火) 09:33:01 

    >>71 >>97
    これは個人の性被害の話では無く企業体質の問題だよ

    不良品・検査不正が行われてるの知っててだんまりしてる企業と同じ
    被害受けていない役員・メンバーも知ってて告発しないのはそういう事と同じ

    +15

    -11

  • 335. 匿名 2023/05/02(火) 09:33:52 

    >>332
    じゃあ爆買いできない不動産とか車や保険、金融とかは少しあぶないかもね

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/02(火) 09:35:42 

    >>334 >>97
    不良品・検査不良の話だけでは無く
    権力持った上司や役員からのイジメや性被害を告発できないとかの話でも有る

    +2

    -8

  • 337. 匿名 2023/05/02(火) 09:40:36 

    >>335
    キムタクに櫻井君か、どうだろうね

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/02(火) 09:40:37 

    >>295
    不正を会社総出でだんまりしてる企業なんてクリーンに成る訳ないじゃん
    社長パワハラ企業がクリーンだって言われてハイそうですかってなる?

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2023/05/02(火) 09:46:03 

    トライストーン所属の俳優も見たくない
    社長が阿保過ぎる
    インタビューで昔の武勇伝語ったりして

    これから、素行調査してからクリーンな芸能人だけ出すようにしてほしい

    +8

    -2

  • 340. 匿名 2023/05/02(火) 09:57:11 

    >>268
    スポンサー企業はどう動く?ジャニーズタレントにCM降板の可能性はあるか

    +14

    -16

  • 341. 匿名 2023/05/02(火) 10:00:44 

    >>270 >>173 >>67

    それはジャニーさん側が起こした裁判ね

    225. 匿名 2022/09/18(日) 01:17:49 [通報]返信
    正式に裁判で訴えた人は一人もいないし名誉棄損で訴えたのはジャニーさん側

    そして負けたのではなくて名誉棄損のセクハラ部分が棄却されただけ
    訴えられて名誉毀損の賠償払ったのは文春の方
    セクハラがあった証拠はないし週刊誌に売った人の証言だけ

    314. 匿名 2022/09/18(日) 01:53:13 [通報]返信
    ジャニーさん側は20年以上前に手術をしてて、性機能が失われている、だからそのような行為はできないと主張。その手術の証拠もあるし、それで反論していたみたいだね。

    じゃあどうして棄却されたかと調べたら、ジャニーさんが少年達を庇った。それが大きな理由だったみたいだよ
    彼らを恨んでないし、彼らのことも嘘つきだと明確に言い難いと答えた

    「『端的に言って、少年A君がうそをついたのはなぜなんでしょう。』、『申し訳ありませんが、端的に答えてください。少年A君がうそをついた理由としてあなたが思っているのは、少年A君がさびしいからだと、こういうことですか。』、などと質問され、明確な答えをするよう促される場面も何度かあった。そして、一審原告は、これらの質問に対する答えとして、『要するに、少年Bも少年Aも、同じところで今お世話になっていると思いますけれども、これも憶測です。ただ、僕は、少年Bも少年Aもそれぞれ自分で集めた子です。その子たちは、今、仲間になっています。で も、僕はそういうわびしい存在にあるわけです。要するに、みんながファミリーだと言いながら、そういうふうに考える人もいるわけです。だから、やっぱり、昨日も申し上げたけど、血のつながりのないというほどわびしいものはない』

    (前略)「ということは、今、先生が指摘された阿部なにがし(*18)も、結局そこへ名前が出てきます。その時点でもう、いろんな少年が出てきているわけです。でも、それはやっぱり、何かの事情で、それはホモセクシュアルな事情じゃないと僕は思います。それは何らかの事情で自分たちが裏切り行為をしたとか、そういう気持ちの中で離れていっていると思うんです。だから、いわゆる印象づけると言ったらおかしいですけど、もう一度、僕が彼たちを全然恨んでも何でもいません。だけど、先生が、今、うそ、うそとおっしゃいますけど、彼たちはうその証言をしたということを、僕は明確には言い難いです。はっきり言って。彼たちは本当に誠心誠意、僕のことを考えて、いろいろ今まできていると思いますし、僕も彼たちのことをずっと考えてきてます。で、いきなり、ぱっとそのことがあって、お前はうそと信じるかと言われても、その・・じゃあ親子の関係じゃないかも、血の関係がないかもわからないけれども、ずっと彼たちは、そう、1日、2日の付き合いじゃないわけです。だから何年もこういうふうにきているわけです。それが突如としてこういうふうになるということは、本当にお互いにさびしいことだと思います。」と供述している。

    他の方の書き込みからの引用
    >少年らが虚偽の供述をする動機があるか
    についてジャニー氏は、少年らが嘘をついているならばそれはなぜかと理由を聞かれて、「ジャニーズを途中で辞めて寂しい思いをしているところに文春の記者か誰かに騙されるかして、こんなことをしてしまったのかなとも思う」とも回答している。

    やってないと主張はしているけど
    曖昧に庇うを発言をしたから棄却されたそういう結論だね。そして証拠はない

    +17

    -23

  • 342. 匿名 2023/05/02(火) 10:01:20 

    >>310
    それ!
    何回目かな
    手抜きのバイトだよねw

    +7

    -18

  • 343. 匿名 2023/05/02(火) 10:02:04 

    >>270 >>173 >>67

    525. 匿名 2023/04/18(火) 17:11:56 [通報]返信
    セクハラで訴えられた裁判ではなくて
    ジャニーさんが名誉毀損で訴えた裁判
    ジャニーさんがセクハラで訴えられたことは一度もない
    そして週刊誌に売った証言のみで
    詳しく証拠が提出されたりセクハラについて検証されたものでもなく
    弁護士のコメントや他の裁判記述にも
    ジャニーさんが「事実では無い」と否定はするがそれ以上に強い反論がなかったため棄却されたとある

    4079. 匿名 2023/04/21(金) 16:46:47 [通報]
    ・証明できない証言しかない
    ・ジャニーさんの回答が棄却の大きな理由となったと弁護士が書いている
    ・多くの記事にも「その行為をしていないということを証明するのは不可能」と書いている

    3361. 匿名 2023/04/06(木) 04:29:38 [通報]
    原告はジャニーさん
    原告側が犯罪を認定されるなんてことはないんです
    名誉棄損の一部が棄却されたそれだけが事実
    そしてセクハラの検証はされてない
    証拠があって検証されているならデータを出してと言われても追求側は出せない


    >>341参照

    +17

    -25

  • 344. 匿名 2023/05/02(火) 10:07:26 

    >>332
    シャウエッセン売れてないってニュースになってたよ

    +9

    -1

  • 345. 匿名 2023/05/02(火) 10:10:36 

    >>277
    これにプラスが多いのって何なんだろう
    不買は黙ってる企業が悪いってことでの不買ってわからないかな
    買いまくったってタレントに金が行くわけでもないのに

    +11

    -2

  • 346. 匿名 2023/05/02(火) 10:10:41 

    これだから被害者は余計に名乗り出ないね
    カウアンみたいに辞めてないなら仕事にデメリットが大きすぎるもの

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/02(火) 10:15:06 

    >>332
    それ目当てに性犯罪に目をつぶる企業というイメージもつくね

    +16

    -2

  • 348. 匿名 2023/05/02(火) 10:25:31 

    >>328
    つよw

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2023/05/02(火) 10:26:11 

    >>31
    スポンサーにはちゃんとしてるよ。
    でもTOYOTAとかUNIQLOみたいに本当に世界一クラスは使わないと思う

    +9

    -14

  • 350. 匿名 2023/05/02(火) 10:42:05 

    >>340
    さすがに2回も同じツイートの画像貼るのは、
    しつこい笑

    +15

    -8

  • 351. 匿名 2023/05/02(火) 10:44:15 

    >>277
    改心なんて無理だよ
    多くのファンが養護して買い支える
    殿様商売で何度炎上してファンが怒っても、どうせ応援するから改心する必要ない

    +9

    -5

  • 352. 匿名 2023/05/02(火) 10:44:38 

    でもジャニオタは企業や商品や広告の裏を見ようとはしない素直な人たちってことじゃない?私なら売れ行きいいならジャニオタに末永く爆買いしてもらうことを選ぶ

    +7

    -14

  • 353. 匿名 2023/05/02(火) 10:48:55 

    >>352
    国内向けオンリーのお菓子とか洗剤とかの企業ならそれも選択肢の一つだと思うけど、グローバル企業は使わないほうがいいと思う

    +13

    -7

  • 354. 匿名 2023/05/02(火) 10:51:25 

    >>352
    素直な人と言えば聞こえはいいけど、要するに都合よく利用されてるカモの顧客ってことよね

    +11

    -4

  • 355. 匿名 2023/05/02(火) 10:56:10 

    このインフレの中で値上げし好感度の低いジャニに高い広告料を払って
    売上下げてる企業とかイメージ悪すぎる

    +17

    -8

  • 356. 匿名 2023/05/02(火) 10:57:47 

    ジャニタレとジャニオタで金儲けができればよくて未成年者の性被害なんてなかったことにするのが日本社会ということがよくわかる事件だったね
    日本の数十年に渡るジャニーズジュニア未成年者性被害スルー事件

    +29

    -17

  • 357. 匿名 2023/05/02(火) 11:15:35 

    >>316
    キッチン泡ハイターのCMは新しくジャニタレ起用されたよ
    普通に生活で使うから躊躇無く買うね

    +8

    -12

  • 358. 匿名 2023/05/02(火) 11:47:45 

    >>347
    タレントは被害者だからね

    +4

    -4

  • 359. 匿名 2023/05/02(火) 11:54:14 

    >>320
    カウアンに付いているバックが怖い

    +6

    -9

  • 360. 匿名 2023/05/02(火) 12:02:41 

    +6

    -7

  • 361. 匿名 2023/05/02(火) 12:04:16 

    >>357
    始まったのは最近?
    だったら告発の前に契約も撮影も終わってたんじゃないかな

    +6

    -3

  • 362. 匿名 2023/05/02(火) 12:04:52 

    完全にジャニーさん許されたね
    文春の負け!
    BBCの負け!
    日本人はジャニーさんを大好きです!
    ゆっくり天国でこの騒動を笑ってくださいね、あなたの魂を受け継いだ息子たちはこれからもTVに出続けますから

    +0

    -21

  • 363. 匿名 2023/05/02(火) 12:08:23 

    >>353
    それ指摘する人いるけどマックみっけのCMをバンバン打ってる時点でなんの説得力もない
    世界的大企業のマクドナルドが認めた木村拓哉の起用がジャニーズ事務所のこれからの反映を物語ってる

    +9

    -11

  • 364. 匿名 2023/05/02(火) 12:09:26 

    反日な韓国芸能事務所も、ジャニ爺ほどにここまで品性下劣なトップが君臨してはいなかったからほらみろってますます反日になってるだろうな

    +4

    -3

  • 365. 匿名 2023/05/02(火) 12:09:38 

    >>325
    そうやって被害者を攻撃するの?

    +3

    -11

  • 366. 匿名 2023/05/02(火) 12:26:31 

    >>362
    心底怖い。宗教っぽい。

    +18

    -6

  • 367. 匿名 2023/05/02(火) 12:34:25 

    >>356
    事件扱いして欲しかったら証拠出して裁判か警察に届けろって何回言わすんだろ頭悪

    +19

    -25

  • 368. 匿名 2023/05/02(火) 12:34:40 

    >>316
    タレントに罪はないから売り上げ下がりそう

    +3

    -2

  • 369. 匿名 2023/05/02(火) 12:35:20 

    >>350
    私はさっき来たからその前のは知らないよ
    自分がこのトピに張り付いて何回もコメントしてるからそう思うんだろうね

    +12

    -15

  • 370. 匿名 2023/05/02(火) 12:39:30 

    この日本はいかなるところであっても
    たとえそこが芸能界であっても
    児童に対する性的搾取は許しません。

    +7

    -1

  • 371. 匿名 2023/05/02(火) 12:39:59 

    >>12
    スポンサー企業の商品をジャニーズ事務所の商品(タレント)が宣伝する
    企業同士の問題だからね

    今回のジャニーの性加害は恐らく事務所の人間も知ってただろうから、ずっと知らぬ存ぜぬで通そうとした事務所が悪い
    一般企業なら上がそんな対応だったら社員から説明しろって不満続出するけどタレントまでだんまりだから組織ぐるみで質が悪いんだよ

    +28

    -6

  • 372. 匿名 2023/05/02(火) 12:40:02 

    >>358
    でもさ、企業が払う広告料はジャニーズ行きだよね

    +9

    -1

  • 373. 匿名 2023/05/02(火) 12:43:47 

    >>352
    ジャニタレが出てるって言っても
    推しが出てる商品だけじゃんw
    タレント変わったら買わないんでしょ?
    要らない、使わない物でも買うの?
    ヲタが買える程度の商品に限られる
    そんな客層相手にしてる企業って、、

    +9

    -4

  • 374. 匿名 2023/05/02(火) 12:46:00 

    これってスポンサーも困るやつだわ
    タレントが加害者ならその人切ればいいけど、自社が起用したタレントが被害者かもしれないのにスポンサー降りるのも違う

    +8

    -1

  • 375. 匿名 2023/05/02(火) 12:48:46 

    >>367
    文よく読んでね
    ジャニーのやったことや告発、裁判での認定とかをスルーしてきた日本社会の一連の件を事件と表現した比喩ですよ

    +21

    -11

  • 376. 匿名 2023/05/02(火) 13:07:39 

    >>362
    煽るの下手だね

    +7

    -1

  • 377. 匿名 2023/05/02(火) 13:13:35 

    >>374
    今の契約がある分には良いと思う
    契約が切れた後どうするかだね

    +6

    -2

  • 378. 匿名 2023/05/02(火) 13:13:42 

    >>5
    罪はないけど、見て見ぬふりしたタレントは沢山いるよなぁ

    +17

    -7

  • 379. 匿名 2023/05/02(火) 13:14:57 

    >>377
    それだと思う
    わざわざ契約打ち切りというより、次回更新なしというか
    気になるのは水面下で動いていた新規契約や、これからの新規契約があるのか

    +8

    -3

  • 380. 匿名 2023/05/02(火) 13:15:26 

    >>373
    ジャニーズに限らずそんなもんじゃないのかな?

    +6

    -2

  • 381. 匿名 2023/05/02(火) 13:17:09 

    >>8
    もともと実力以上に巨大事務所に吊り上げてもらってたんだし
    いい夢見させてもらったってことで

    +14

    -4

  • 382. 匿名 2023/05/02(火) 13:21:56 

    >>45
    ほんとそれ
    数々のエピソードの根幹が性犯罪と知りショック
    見る目が変わってしまった
    海外市場に売り出す企業ほど避けるだろうね

    +20

    -8

  • 383. 匿名 2023/05/02(火) 13:23:51 

    >>57
    それが生き甲斐なんでしょw

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2023/05/02(火) 13:34:03 

    >>293
    お金落としまくることがそんなに偉いの?特別なの?

    +11

    -6

  • 385. 匿名 2023/05/02(火) 13:34:38 

    >>354
    ウィンウィンだよ
    推しの姿が見れれば幸せなのだから

    +3

    -7

  • 386. 匿名 2023/05/02(火) 13:43:29 

    >>241
    現役在籍者にも訴えられる仕組みはできたけど、勇気を持って訴えられる人なんているんか…?
    内部調査ではまさかの被害なしなんでしょ?
    推しの訴えの有無に任せるのではなく、もはや殆どが被害に遭ったと見なしてケアを求める姿勢で良いと思う

    +8

    -3

  • 387. 匿名 2023/05/02(火) 13:44:34 

    >>177
    圧力団体みたい
    それにしてもシャウエッセンやムヒなんかを買い支えるって、ツアー全制覇するだけでも大変なのに。やっぱり風俗とか?

    +8

    -7

  • 388. 匿名 2023/05/02(火) 13:46:18 

    >>349
    元々使ってた?

    +4

    -2

  • 389. 匿名 2023/05/02(火) 13:50:08 

    >>169
    おそらく

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2023/05/02(火) 13:50:52 

    新疆ウイグル自治区の人たちを助けるためって言ってユニクロ不買運動してる人たちと同じ匂いがする
    新疆綿売れなく成ったら困るのは新疆ウイグル自治区の遊牧民なんだけどね

    +4

    -2

  • 391. 匿名 2023/05/02(火) 13:51:44 

    >>363
    マックのCM、LDHの奴らに乗っ取られてるよ
    LDHはもうジャニーズの敵確定だね

    +3

    -9

  • 392. 匿名 2023/05/02(火) 13:54:19 

    >>387
    ツアーいけない人が小規模に自分のうちで消費する痒み止めをウナじゃなくてムヒ、ソーセージをアルトバイエルンじゃなくてシャウエッセンにしてるだけだと思う
    AKBのファンみたいに捨てる事前提で箱買いはしないよ
    どのみち買う物をジャニーズ事務所のタレントさんが宣伝して商品にするだけ

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2023/05/02(火) 13:57:10 

    >>293
    周辺のお菓子屋さん軒並み在庫切れで閉店してた
    6万人の購買力すごい

    +1

    -6

  • 394. 匿名 2023/05/02(火) 14:02:09 

    >>4
    そのタレントの元が事務所だからだよ

    +16

    -4

  • 395. 匿名 2023/05/02(火) 14:05:52 

    >>353
    お菓子も洗剤も海外に売り出すことあるよ
    現地好みの味や香りやパッケージに変わるけど
    国内だけで完結する企業は珍しい?

    +6

    -1

  • 396. 匿名 2023/05/02(火) 14:09:08 

    >>395
    大きいところほど日本と海外で別々で考えてるのにね

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2023/05/02(火) 14:14:12 

    アイドルヲタク=宗教信者

    +11

    -5

  • 398. 匿名 2023/05/02(火) 14:19:24 

    たぶんそのうちジャニーズのなかでも広告は高学歴で不祥事ないみたいな人だけになると思う
    ジャニーの悪イメージに勝てるくらい安全株っぽい人が集中してやる

    +3

    -8

  • 399. 匿名 2023/05/02(火) 14:19:59 

    まともな企業は起用しないんだけどね
    松潤のスキャンダルで
    オムツCMひっそり終わらせた企業もあったし
    キリンはまさかの松潤だけボカシいれた
    広報担当の常識さがわかった
    けど、明治なんてガン無視
    ジャニーズ同様、おかしな会社

    +16

    -3

  • 400. 匿名 2023/05/02(火) 14:36:13 

    >>352
    短期的には儲かるかもしれないけど、性被害の告白を軽視する事務所の所属タレントを利用しちゃう企業さんねって履歴が残る。今後の事務所の動き次第だけど。

    +11

    -3

  • 401. 匿名 2023/05/02(火) 14:37:48 

    >>386
    同意、確かに分ける必要ないね
    プライバシー守れる

    一般的に
    未成年が性行為や性的な物を見せられたり、裸の写真を取られたりなど、また、その環境にいさせられた場合も性的虐待ではないのかな

    +10

    -2

  • 402. 匿名 2023/05/02(火) 14:42:23 

    >>388
    元々選ばれてなかった だよね
    そして、これからも

    +8

    -9

  • 403. 匿名 2023/05/02(火) 14:46:48 

    >>280
    本人じゃなくてもやってるよ。企業全体の問題でもあるから。

    +7

    -3

  • 404. 匿名 2023/05/02(火) 14:49:40 

    >>360
    日本解体とか言ってる人じゃん

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2023/05/02(火) 14:50:41 

    >>222
    ランダム売りのKポ知らんのw

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2023/05/02(火) 14:54:35 

    >>391
    ジュリーさんがLDHの株持ってるからそれはない

    +8

    -1

  • 407. 匿名 2023/05/02(火) 14:57:05 

    >>399
    松潤てスキャンダルあったっけ?と思って調べたらジャニーズはスキャンダルあってもテレビでやらないから全然知らないんだなって思った
    色んな人のスキャンダルが書いてあった
    でもたまにテレビで報道するけどあれは何でなんだろう
    ニュースの人は報道されたよね

    +10

    -3

  • 408. 匿名 2023/05/02(火) 14:57:27 

    >>398
    わざわざジャニーズに頼まないよ
    知的イメージのある俳優さんにお鉢が回る

    +12

    -3

  • 409. 匿名 2023/05/02(火) 14:58:09 

    >>5
    企業は事務所と契約しているにすぎないからね
    所属タレントに罪なくても、罪ある事務所と契約していいのか?
    タレントに罪はないから契約継続しますって企業も、そのタレントがジャニーズ辞めたら使わんのやろ?


    +12

    -2

  • 410. 匿名 2023/05/02(火) 14:58:26 

    >>360
    やっぱり騒いでるのこいつらだよねw

    +12

    -13

  • 411. 匿名 2023/05/02(火) 15:08:42 

    >>405
    ケーポも3枚買わないと曲が集まらないの?というか配信されてるからケーポはCD買わない人もたくさんいると思うけど

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2023/05/02(火) 15:09:29 

    >>17

    V6や嵐他、ずっと子供らしく生きてきてデビューした
    満面の笑顔だと思っていたのに、
    苦渋の道のりの上でのお披露目だったなんて辛過ぎる!

    +6

    -12

  • 413. 匿名 2023/05/02(火) 15:11:37 

    >>388
    TOYOTAは、キムタクと山P使ってたよ。

    +8

    -7

  • 414. 匿名 2023/05/02(火) 15:30:22 

    >>401
    一般人と芸能人は違うし、プライバシー守るとか言っても流出してさらに好奇の目で見られるのは可哀想

    建前としてタレントに被害者はいませんでしたと発表して極秘にケアされているかもしれない

    +2

    -3

  • 415. 匿名 2023/05/02(火) 15:38:53 

    >>77
    記事にある様に経営者が変わったらいいんだよね。旧ジャニーズをどこかが吸収する形になるんじゃない?タレントを盾にしてるのが腹立つ

    +12

    -2

  • 416. 匿名 2023/05/02(火) 15:39:21 

    >>354
    素直とかカモとか嫌味ばっかり言って難しい人だね!
    買い物するたびそんな深く考えてたら疲れるよ
    自分の推しをCMに起用して露出を増やしてくれた企業様の商品を買うことになんか問題あんの?

    +1

    -6

  • 417. 匿名 2023/05/02(火) 15:40:53 

    >>413
    トップクラスだね

    +2

    -5

  • 418. 匿名 2023/05/02(火) 15:45:52 

    >>400
    被害があったことで有罪判決でもでればスポンサーも降りるだろうけどさ
    決定的な証拠もなく、ただの告発にイチイチ反応してたらタレントいなくなるよ
    結局はもみ消せる力の強い芸能事務所しか残らなくなって状況も悪くなるかもしれない
    カウアンの証言は事実かわからないけど証言だけで判断出来ない

    +0

    -7

  • 419. 匿名 2023/05/02(火) 15:53:33 

    もし自分が性被害や悲惨な過去を持っているとして、その過去は誰にも知られたくない
    特別大切な人に話すことが出来たら話すかもしれないけど難しいと思う、嫌われるかもしれないと思うし思い出したくない
    1番の希望は触れずにそっとしておいて欲しい
    そういう人もいるんです。

    +4

    -4

  • 420. 匿名 2023/05/02(火) 15:57:28 

    >>386
    学校で事件とかあった時も
    被害者だけでなく全員の精神的ショックを考えて
    全員カウンセリングしたりするよね
    おそらく見聞きしてるだろうから全員にケアが必要
    少し前に田中樹が大人になった今も母親とお風呂入ってるって
    話をテレビでしてたんだけど、もしかしたら
    彼は兄がいるから被害はなくとも、何かしらの不安を
    お風呂に持ってたかも?と思った
    シャワーの時お尻から血を流してる子もいたらしいし
    全く聞いてないわけないと思うわ

    +11

    -2

  • 421. 匿名 2023/05/02(火) 15:58:53 

    >>106
    一種の宗教だからね。好きにすればいいけど、側からみてると、なんかかわいそうに思えて

    +8

    -1

  • 422. 匿名 2023/05/02(火) 15:59:58 

    >>418
    裁判で認定されたあとの企業ってどうだったんだろうね
    見てみぬふりしてたのかな

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2023/05/02(火) 16:02:27 

    日産
    HONDA
    スズキ
    トヨタ
    車の会社全部
    これはもうみんなで隠したとしか思えない
    偉そうに使う使わないの話じゃないね
    昔から記事もみんなでもみ消した
    マッチのマーチの時代から

    +3

    -5

  • 424. 匿名 2023/05/02(火) 16:04:38 

    >>106
    半分以上はマスコミとかの工作員だと思う

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2023/05/02(火) 16:16:46 

    >>420
    田中樹のお風呂の話はドン引きしてたけどトラウマもあるかもしれませんね
    田中家は色々あるので思いやれなかった

    +7

    -4

  • 426. 匿名 2023/05/02(火) 16:18:28 

    >>360
    パヨクvsジャニオタ

    +1

    -7

  • 427. 匿名 2023/05/02(火) 16:19:52 

    >>418
    判断できるかできないかも、結局どこのタレントを起用するかはスポンサーの仕事だから、外野が何言っても変わらない

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2023/05/02(火) 16:21:23 

    >>367
    その言葉、自分の子どもが性被害に遭った場合にも同じこと言えますか?

    +16

    -10

  • 429. 匿名 2023/05/02(火) 16:26:34 

    >>419
    犯罪被害者を救済する団体あるよ
    性犯罪の場合は警察沙汰にする必要はないけど心に寄り添ってくれる
    親戚に子どもの頃性加害受けた子がいるけど親が黙っておくという処置を取った。で30過ぎても荒れに荒れてDVやったり二重人格みたいになったり
    専門家に相談しなかったことが悔やまれる
    訴える必要はないけど心のケアはした方がいいかも

    +3

    -2

  • 430. 匿名 2023/05/02(火) 16:32:40 

    >>429
    優しさから黙っておいても後々耐えきれなくなるかもしれないんですね
    専門家のケアを受ける重要性はわかりました
    人に知られることの恥ずかしさ等はどうやって乗り越えるのでしょうか?

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2023/05/02(火) 16:36:09 

    >>367
    一度類似事件の裁判の傍聴でも行って、被害者を自分に置き換えて見ればいい
    全て話すのはとても勇気がいると思う

    +18

    -11

  • 432. 匿名 2023/05/02(火) 16:40:08 

    ジャニヲタは自分の推し活がなにより大事だから、
    推しタレが被害を訴えない限り、告発した側の粗探しをしてジャニーズを擁護するんだよね。
    推しタレが退所して露出が減れば、手のひら返しするのもあるある。

    +7

    -4

  • 433. 匿名 2023/05/02(火) 16:47:17 

    >>430
    あなたに笑顔が戻るまで
    それが犯罪被害者支援の合言葉です
    悩んでいるなら検索してください
    言えなくていいんです。それで人生乗り越えようというならそれでいいんです
    でもどうしようなくなったら、思い出してください
    (もしジャニーズの性加害を隠蔽したいがためのコメだったら失礼します)

    +3

    -2

  • 434. 匿名 2023/05/02(火) 16:56:02 

    >>47
    被害者はイメージ悪いって?セカンドレイプやめなよ

    +4

    -10

  • 435. 匿名 2023/05/02(火) 17:00:39 

    >>414
    父親が娘に性的虐待して父親が有罪になっても名前は伏せられるよね。娘が特定されてしまうから。
    ジャニーズも被害者の名前ははっきりさせるべきではないし、第三者の有資格者が相談窓口に入ってケアしたほうがいいと思う。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2023/05/02(火) 17:03:24 

    >>425
    兄が壊れたのももしかしたら情状酌量な理由があるかもしれませんね
    とにかく闇が深い

    +10

    -4

  • 437. 匿名 2023/05/02(火) 17:08:46 

    降板はないでしょ
    企業イメージ悪くなる

    ただ今後は金額を下げるよね
    それで事務所が納得しなければ必然的にジャニーズのCMは減るよね

    +6

    -2

  • 438. 匿名 2023/05/02(火) 17:10:28 

    >>20
    どんなにタレントが魅力的でも世界的に児童性犯罪とかコンプラも厳しくなってるから、そこがグレーな企業とCM起用で取引するのは容認した様にうつるからリスクあるので難しいと思う。
    タレントに被がないので、ジャニーズが幹部の入替とか社名変更するなど企業としての禊があれば、企業もCM使えるようになると思う。
    またはジャニブランドに頼らず力あるグループなら違う事務所に移籍っていうのも今ならCM起用ってことでは応援する企業もある様な気もする。

    +10

    -5

  • 439. 匿名 2023/05/02(火) 17:14:57 

    >>426
    宗教みたいなものだからそうなっちゃうかもね

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2023/05/02(火) 17:17:07 

    ゲンダイの記事だからどうだかわからないけど一応

    ジャニー喜多川氏「性加害」の実態をタワマン住民が明かす 地下駐からの出入りが意味するもの(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    ジャニー喜多川氏「性加害」の実態をタワマン住民が明かす 地下駐からの出入りが意味するもの(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏(26)の告発に端を発した、ジャニー喜多川氏(享年87)による性加害問題。ジャニーズ事務所も「真摯に受け止め」と性加害の事実を認めたが、ジャニー氏が故人のた

    +11

    -1

  • 441. 匿名 2023/05/02(火) 17:21:21 

    >>428
    自分の子供なら警察行くよ

    +10

    -1

  • 442. 匿名 2023/05/02(火) 17:37:41 

    被害者かどうかなんて関係ないよ
    性暴力を連想させるタレントなんて積極的に使おうなんて思わないでしょ

    +7

    -4

  • 443. 匿名 2023/05/02(火) 17:40:14 

    純粋な被害者じゃないよね
    受け入れてデビューとかそれなりの待遇受けているわけだから
    ある意味共犯だよ

    +5

    -5

  • 444. 匿名 2023/05/02(火) 17:44:59 

    >>1
    被害者は勇気を持って告発して!
    今しかないよ

    +6

    -3

  • 445. 匿名 2023/05/02(火) 17:45:33 

    てか、そんなに起用タレント気にする?
    商品自体にその人の顔うつってなければ別にどうでもいいんだけど。

    +2

    -6

  • 446. 匿名 2023/05/02(火) 17:46:37 

    >>5
    イメージの問題よ

    +7

    -2

  • 447. 匿名 2023/05/02(火) 17:48:07 

    >>426
    ウヨ系の有名な人がジャニーズのことやってるってガルで見たよ?

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/05/02(火) 17:50:56 

    スポンサー下ろしたらヲタ攻撃始まるからねー

    +2

    -3

  • 449. 匿名 2023/05/02(火) 17:52:00 

    会見まで開いて訴えたのに、その人が胡散臭い方向にいってしまったからね。残念だ。

    +4

    -4

  • 450. 匿名 2023/05/02(火) 17:52:57 

    >>443
    全員がそうなわけじゃないでしょう
    あとカウアンも他の告発した人も被害にあってない人はたくさんいるしデビューしてる人だっているって言ってるからね

    +5

    -2

  • 451. 匿名 2023/05/02(火) 18:08:04 

    >>32
    事務所との契約は打ち切ってタレントと直に契約してギャラお支払いしますって継続してくれたらその企業のファンになりそう

    +5

    -8

  • 452. 匿名 2023/05/02(火) 18:11:25 

    >>17
    同じグループ内にジャニーから性的加害を受けてデビューできた人と、お坊ちゃまだからそんなことはしなくてもデビューできてドラマや映画の主演をどんどんやらせてもらえる人がいたりするのかな。もしそうなら貧しくて性的虐待を我慢し続けてきた人たちはお坊ちゃまのことを嫌ったり恨んだりしてるかもね。

    +22

    -5

  • 453. 匿名 2023/05/02(火) 18:15:21 

    実際はこの件で個人やグループの好感度は変わらないよね。でも全体として考えると最悪だから社名変えるとかした方がいい

    +15

    -3

  • 454. 匿名 2023/05/02(火) 18:15:26 

    >>4
    スポンサーは被害者がよくてCM契約してるわけじゃないから
    事務所がよくてCM契約してるんでしょ
    キンプリや元スマップだって事務所退社したらCM降板するでしょ?
    人見てCM頼んでるわけじゃないよ
    なんでこういうときだけ都合よく被害者がーとか言うんだか

    +20

    -11

  • 455. 匿名 2023/05/02(火) 18:19:36 

    あくまで私の妄想だけど被害を受けてデビューして仕事してきたのにその被害のせいで仕事なくなるなんて惨いね

    +8

    -4

  • 456. 匿名 2023/05/02(火) 18:36:23 

    >>4
    出演タレントにだけギャラが払われるのはいいけど、ジャニーズ事務所にもお金がいくのが嫌。ジャニーズ事務所がうけつけない。

    +29

    -8

  • 457. 匿名 2023/05/02(火) 18:49:46 

    >>247
    ランダム特典は交換認められてるから別にいくつも買わないけどね
    握手券やヨントンでしょ

    +0

    -1

  • 458. 匿名 2023/05/02(火) 18:53:14 

    >>285
    横だけど、そういうことじゃなくて
    ジャニは収録曲が形態によって違うんだよ
    サブスクやってないグループだと最低3つ買わないと知らない曲が出来るってわけ
    知らない曲があるなんてオタクには許せないのよ
    ケーポはヨントンとかあるから会いたい人はたくさん買うけど、曲だけ聴きたい人は1つ、もしくはサブスクだけで済む
    ちなみに秋元系はハイブリットなときある

    +2

    -3

  • 459. 匿名 2023/05/02(火) 18:53:33 

    >>123
    でもジャニーが居なくなってから他事務所デビューの男性アイドルがいっぱい出てきたような。

    確実に力は弱まってるよ。

    +18

    -4

  • 460. 匿名 2023/05/02(火) 18:55:13 

    いつまでもぐだぐだやってるからこうなる

    +6

    -3

  • 461. 匿名 2023/05/02(火) 19:27:43 

    ジャニタレに非はないしむしろ被害者側だから本来不利益がないようにすべきなんだけど、ジャニタレをCMに使うと必然的に加害者側である事務所にも利益が出てしまうっていう、スポンサー的にも面倒くさい構図だよね

    +9

    -1

  • 462. 匿名 2023/05/02(火) 19:33:01 

    >>454
    CMの分だけ多く事務所がタレントに支払うとか
    絶対やらなそう
    給料も安そうイメージだけど

    +4

    -4

  • 463. 匿名 2023/05/02(火) 19:33:18 

    >>4
    難しいよね。所属タレントには何の罪もないけど、起用するということは事務所にお金入るからね。

    +11

    -1

  • 464. 匿名 2023/05/02(火) 19:40:09 

    社長が60年近くも所属の少年たちへ性加害していた会社なんて異常でしょ。
    そんな会社のタレントをCMでわざわざ使ってジャニーズ事務所を儲けさせる必要もないわ。

    +25

    -6

  • 465. 匿名 2023/05/02(火) 19:57:07 

    >>9
    そういう声があるからじゃん
    ほらアンケートかけよダンマリするのか?って脅してるのと一緒だよこんなの

    +3

    -10

  • 466. 匿名 2023/05/02(火) 19:59:53 

    もうトピ伸びなくなってきたね
    関心無い人多い?

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2023/05/02(火) 20:13:42 

    >>466
    こんな時はガルちゃんやってるのそんないないんだなと思う
    自分の周りにいないし多分だれもやってないよね
    叩きも大抵男か広告の会社がやってそう

    +2

    -7

  • 468. 匿名 2023/05/02(火) 20:21:55 

    >>467
    ジャニーズのタレントさんに嫉妬してるモテナイ男だろうね
    この機にジャニーズのタレントさんを攻撃したいだけのルサンチマン

    +4

    -9

  • 469. 匿名 2023/05/02(火) 20:27:16 

    >>17
    それを何十年間も野放しやりたい放題にさせてきた大人が1番悪い。
    事務所の名前変えたほうがいいと思う。

    +20

    -1

  • 470. 匿名 2023/05/02(火) 20:30:42 

    >>468
    叩きというか釣りとか煽りとかでトピ伸ばす人
    ここにはいないんだと思う
    鎮火する人しか

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2023/05/02(火) 20:32:37 

    >>367
    事件じゃないからゴタゴタ言うなってこと?

    +18

    -7

  • 472. 匿名 2023/05/02(火) 20:35:38 

    正直もうテレビでジャニーズのタレント見たくない

    +18

    -6

  • 473. 匿名 2023/05/02(火) 20:35:44 

    >>349
    ユニクロは自分とこがあくどいことしてるやん

    +4

    -1

  • 474. 匿名 2023/05/02(火) 20:37:24 

    >>466
    ジジイ推しのジャニオタのメンタリティがキモくて、もう関わりたくない感じ
    ガルちゃん自体ジャニオタばっかだから、こんな話聞きたくないだろうし
    一般人や業界内の話なんてどーでもいいでしょうし
    さいならガルちゃん

    +6

    -6

  • 475. 匿名 2023/05/02(火) 20:40:12 

    >>471
    カウアンは公的に訴えないんだからしょうがない
    黒だとしてもグレーとしか言えない状況です
    私刑はあかんよ

    +7

    -18

  • 476. 匿名 2023/05/02(火) 20:54:24 

    スポンサー企業の姿勢が投資家・株主から問われる案件

    +9

    -1

  • 477. 匿名 2023/05/02(火) 20:59:35 

    被害者って現役以外にいるかも知れないのが厄介で、やはり事務所の対応がいまいちだと引くと思う。

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2023/05/02(火) 21:05:09 

    >>17
    気の毒だけど、枕黙認して、成人後も後輩未成年がやられてるの見てみぬフリしてメディアじゃ「ジャニーさん、最高です!」と言ってたなら責任がないわけじゃないなと思う

    +24

    -4

  • 479. 匿名 2023/05/02(火) 21:46:38 

    完全に鎮火したね
    今どきこの話題出してる人って
    センスないと思う

    +5

    -20

  • 480. 匿名 2023/05/02(火) 21:49:22 

    >>479
    何のセンス?

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2023/05/02(火) 21:56:06 

    >>475
    ヨコだけど
    昔裁判で認定されてるのに黙認して来てこんなに証言出て来たらいくら私でも本当だと思う

    +27

    -4

  • 482. 匿名 2023/05/02(火) 21:59:49 

    >>419
    無理に聞き出したいとは思わないですよ

    ただ、子どもの時にうけた酷い虐待は脳が萎縮してしまう事もあるらしいですよ
    忘れられたら良いですが、無理に忘れ様とすると、ちょっとした事がきっかけでフラッシュバックしたり時間が経ってから心のバランスを崩す事もあるそうです

    被害を受けて無い方に言っても、なかなか理解出来ないかもしれないけれど悪いのは加害者であって私は性被害にあった方を恥ずかしいとは思わないし、嫌いにならないです
    知られたく無いなら秘密を守ってくれるカウンセリング受けてほしい

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2023/05/02(火) 22:00:38 

    もうジャニオタがどうのこうのと言うより社会が問題にしてない
    テレビがまず言わない
    ネットである程度分かってる大人も
    だからこれはもう社会の縮図なのかなと思う

    +4

    -4

  • 484. 匿名 2023/05/02(火) 22:01:21 

    >>1
    スポンサーの影響力のせいで
    メディアのほとんどがまともに報道しねえんだからよ

    ある意味
    スポンサーが隠ぺいを助長してるというか黙認してるというか
    ある意味
    共犯関係にあるような存在だからな

    金儲けの為なら
    性犯罪を黙認するような企業が
    まともに商売出来ちゃってること自体が間違ってんだろ

    メディアからジャーナリズムが消えてるのも
    ある意味
    スポンサーの影響が大きいんじゃねえのか

    そんな企業は叩かれて当然

    +17

    -1

  • 485. 匿名 2023/05/02(火) 22:01:25 

    調査をきちんとするように企業から第三者機関に
    ジャニーズ事務所を調査してもらうこともぜひやってもらいたい

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2023/05/02(火) 22:19:35 

    それこそ騒がないのはセンシティブだからな
    ジャニーズ事務所は黙認とマンションに少年を運んでたとか出てるし藤島が辞任とか経営者変わるとかするんじゃない?

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2023/05/02(火) 22:28:22 

    考えたらAKB48はいやらしくてジャニーズは国民的っておかしいよね

    +13

    -0

  • 488. 匿名 2023/05/02(火) 22:31:45 

    >>2
    被害者を傷つけるんだね

    +3

    -7

  • 489. 匿名 2023/05/02(火) 22:33:24 

    >>474
    さよなら

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2023/05/02(火) 22:54:18 

    >>483
    テレビ局も共犯だからでしょ
    大手事務所とズブズブな関係性だもん
    まずテレビ局解体しないと無理だわなって話

    +11

    -0

  • 491. 匿名 2023/05/02(火) 23:16:36 

    ジャニーさんの作ったジャニーズ事務所が強すぎてアンチ歯が立たない
    歯が折れて
    逃げ出した

    +0

    -9

  • 492. 匿名 2023/05/02(火) 23:22:13 

    >>11
    会社名変えるつもりないのかな?
    変えたほうがイメージ良いのに

    +7

    -1

  • 493. 匿名 2023/05/02(火) 23:27:06 

    >>466
    関心はあるけどジャニオタが怖すぎて近寄りたくない

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2023/05/02(火) 23:27:17 

    >>475
    ネガティブだからじゃないかな
    カウアンカッコいいじゃん
    フォローしたわ

    +17

    -3

  • 495. 匿名 2023/05/02(火) 23:27:59 

    >>48
    確かに。なんとなく女性アイドルやKーPOPのファンは自分にメリットがあるものには大金を投じるけど(握手券とかヨントンとか)、ジャニーズはそういう商法をやらないこともあって、ジャニファンは推しの名誉のために大金を投じる傾向にある気がするな。たとえば〇〇くんをCMに起用したおかげでその商品の売り上げが〇倍になったとか、○○くんを主役に起用した映画が大ヒットしたとか、数字や記録で結果を出すことで世間や起用起業から自分の推しを褒められたい、自分の推しを凄いって思わせたいっていう代理承認欲求(?)みたいなものがジャニーズファンはすごく強いと思う

    +12

    -0

  • 496. 匿名 2023/05/02(火) 23:29:40 

    昔カルロストシキってあれも圧力じゃないのかな
    急に消えたよね?

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2023/05/02(火) 23:36:58 

    >>147
    購入特典のメインはMVのフルとメイキングを見ることだけど…

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2023/05/02(火) 23:38:30 

    >>367
    ジャニオタってこんな人ばっかりなの?

    +21

    -7

  • 499. 匿名 2023/05/02(火) 23:38:42 

    性被害の件もそうだけど、人気タレントの辞めジャニが続出していることが ジャニーズ事務所にとっては地味にダメージデカいんよね…

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2023/05/02(火) 23:41:29 

    >>495
    そういう気持ちが全く理解出来ない。私もバンギャやってたけど、トーク会のためにアルバム買ってサブスクで聴いたりしてたよ。推しと話したり握手出来て売り上げも上がったらWin-Winと思ってた。ジャニオタって自分の人生に不満だらけなのかな…

    +5

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。