ガールズちゃんねる

フィギュア“4回転の神”マリニン、炎上中の「ゲイの方が採点時に有利」発言を謝罪 インスタ配信中の言葉が「差別的」と批判

645コメント2023/05/19(金) 23:51

  • 1. 匿名 2023/04/24(月) 21:31:10 


    マリニン選手の発言は、フィギュアスケートではゲイの方が採点時に有利だとやゆしたと受け取られるもので、これが差別的なものだと炎上。現役から元選手までフィギュアスケート界にはゲイを公言する関係者も少なくなく、国別対抗戦でマリニン選手のチームメイトだったジェイソン・ブラウン選手や、仏代表として同じく同大会に出演したケヴィン・エイモズ選手は自らの性的指向を明らかにしています。一方で米代表として北京五輪で金メダルを獲得したネイサン・チェン選手はインタビュー中に「ホモセクシャルやLGBTQが大多数を占めるスポーツ」と発言し炎上、謝罪したこともあります。

    またマリニン選手は同じ配信中、自身より先に公式戦で4回転アクセルに挑戦しながら成功はしていない羽生結弦さんについて、「(自分が4回転アクセルを公式戦で初めて成功させたことについて)若干いらつきながらも最後には祝福してくれた」ともコメントし一部で反感を買っていました。

    +27

    -209

  • 2. 匿名 2023/04/24(月) 21:32:12 

    はいはい差別差別

    +19

    -71

  • 3. 匿名 2023/04/24(月) 21:32:30 

    採点競技は純粋に技の良し悪しだけで判断されてないのも事実だと思う

    +803

    -12

  • 4. 匿名 2023/04/24(月) 21:32:42 

    男かよ。可愛い名前しやがって。

    +18

    -67

  • 5. 匿名 2023/04/24(月) 21:32:45 

    日本人選手で該当者いる?

    +9

    -50

  • 6. 匿名 2023/04/24(月) 21:32:46 

    1986年の

    +22

    -4

  • 7. 匿名 2023/04/24(月) 21:32:49 

    あーあ
    今一番注目されてる選手が
    今一番ピリついてる話題を刺激することを言ってしまったか…

    +460

    -7

  • 8. 匿名 2023/04/24(月) 21:32:53 

    ゲイとか関係なく採点に曖昧な面があるのも事実じゃない?
    発言はアウトだろうけど

    +595

    -5

  • 9. 匿名 2023/04/24(月) 21:32:54 

    チームメイトがゲイじゃんか

    +234

    -0

  • 10. 匿名 2023/04/24(月) 21:33:15 

    まさかけつあな。。。

    +5

    -35

  • 11. 匿名 2023/04/24(月) 21:33:30 

    >>1
    割と毒持ってるんだねw
    良いよ
    羽生の良いライバルになるw

    +17

    -132

  • 12. 匿名 2023/04/24(月) 21:33:39 

    明らかにゲイ仲間に甘いとかあるの?

    +115

    -7

  • 13. 匿名 2023/04/24(月) 21:34:24 

    まー
    どんどん言っちゃっていいよ

    +40

    -40

  • 14. 匿名 2023/04/24(月) 21:34:34 

    注目されているんだから、もう少し周りがチェックしてあげたほうが良いのかもね。

    +150

    -2

  • 15. 匿名 2023/04/24(月) 21:34:45 

    > ネイサン・チェン選手はインタビュー中に「ホモセクシャルやLGBTQが大多数を占めるスポーツ」と発言し炎上、謝罪したこともあります。

    これが炎上する意味分かんない。怒ってる人らこそが差別的な意識持ってるんじゃないの

    +472

    -33

  • 16. 匿名 2023/04/24(月) 21:34:50 

    ネイサンとか普通に美女と付き合ってる?付き合ってた?じゃん

    +19

    -17

  • 17. 匿名 2023/04/24(月) 21:34:52 

    フィギュアそのものが曖昧って聞くけど

    +137

    -4

  • 18. 匿名 2023/04/24(月) 21:35:33 

    >>12
    逆にゲイだから点低いんじゃないかと言われてた選手もいたみたい

    +143

    -9

  • 19. 匿名 2023/04/24(月) 21:35:41 

    え?
    事実なんやろ(笑)

    +12

    -18

  • 20. 匿名 2023/04/24(月) 21:35:53 

    この子本当はロシア人なんだよね?

    +78

    -22

  • 21. 匿名 2023/04/24(月) 21:35:53 

    >>11
    年齢差かなりあるし、羽生結弦はプロ転向したからライバルではないと思う

    +237

    -3

  • 22. 匿名 2023/04/24(月) 21:36:03 

    女子競技でトランス男性が無双してる様子を見ると、ゲイ優遇もなきにしも、、、って思っちゃうけど

    +21

    -13

  • 23. 匿名 2023/04/24(月) 21:36:15 

    マリニンは高難度が飛べても美しさはまだまだよ
    美しさに魅了されるのはジェイソン

    +372

    -14

  • 24. 匿名 2023/04/24(月) 21:36:19 

    >>15
    アメリカはフィギュアはゲイのスポーツて言われてるんだっけ?

    +192

    -4

  • 25. 匿名 2023/04/24(月) 21:36:20 

    実際採点が有利になったこと
    あるのかな?
    ブラウンは4回転ないけど点数高いよね
    でもジャンプもスケーティングも綺麗だし
    演技構成点高いから何とも言えない

    +192

    -6

  • 26. 匿名 2023/04/24(月) 21:36:38 

    おーっとぉ!!

    マリニン君、応援してたのに…それは(心で思うのは仕方ないけども)言うたらアカンって。
    ショックだなぁ。

    +151

    -20

  • 27. 匿名 2023/04/24(月) 21:36:57 

    >>15
    ネイサンが昔Twitterで海外エロ垢フォローしててビックリした覚えがあるんだけどゲイじゃないアピール?だったのかな

    +130

    -5

  • 28. 匿名 2023/04/24(月) 21:37:37 

    このビックマウスぶりはパトリックを思い出すな…

    +125

    -2

  • 29. 匿名 2023/04/24(月) 21:37:38 

    彼の場合、難易度の高いジャンプは飛べるけど他がなぁ…。
    それをLGBTQの人達が〜とか人のせいにしちゃ駄目だよ。

    +246

    -3

  • 30. 匿名 2023/04/24(月) 21:37:43 

    こう言う事言っちゃう人なんだ
    もっと大人かと思ってた

    +87

    -10

  • 31. 匿名 2023/04/24(月) 21:38:03 

    羽生イラついてたのが何でわかるの?

    +162

    -10

  • 32. 匿名 2023/04/24(月) 21:38:05 

    こういう差別発言てさ、炎上したから謝罪するじゃん?

    炎上する以前に発言したらあかんって事ぐらい習わなかったのか?

    +83

    -4

  • 33. 匿名 2023/04/24(月) 21:38:09 

    羽生くん…

    +8

    -30

  • 34. 匿名 2023/04/24(月) 21:38:09 

    ビッグマウスだし、若干発言にあぶなっかしいところあるよね
    周りの人たちがそこも含めてサポートしてあげられるといいんだけど

    +101

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/24(月) 21:38:15 

    なんか成績も性格も1番調子乗ってた時期のパトリックを思い出すな

    +153

    -3

  • 36. 匿名 2023/04/24(月) 21:38:26 

    またマリニン選手は同じ配信中、自身より先に公式戦で4回転アクセルに挑戦しながら成功はしていない羽生結弦さんについて、「(自分が4回転アクセルを公式戦で初めて成功させたことについて)若干いらつきながらも最後には祝福してくれた」ともコメントし一部で反感を買っていました。


    負けず嫌いな羽生らしい

    +25

    -72

  • 37. 匿名 2023/04/24(月) 21:38:39 

    他のスポーツよりフィギュアの方が衣装とか男女差あるのに(スカートがいいってなりそうなのに)女子競技に出てくるって聞かないね

    +4

    -7

  • 38. 匿名 2023/04/24(月) 21:38:40 

    >>20
    え、そうなの?
    言われてみれば色白だ。

    +31

    -7

  • 39. 匿名 2023/04/24(月) 21:38:44 

    >>11
    ライバルにもならないと思うよ
    なんで引退した選手と現役の、しかも入れ違いでシニアになった若手とライバルになるの?

    マリニンはこれからどんどん伸びる選手だと思うから、日本のトップ選手達にとっていいライバルになるだろうけどね

    +149

    -3

  • 40. 匿名 2023/04/24(月) 21:38:51 

    >>11
    羽生結弦は引退
    羽生結弦がやりたかったのにできなかったことをあっさりやって羽生ババアが発狂

    +64

    -100

  • 41. 匿名 2023/04/24(月) 21:39:13 

    >>27
    キラキラした衣装着ないのもアピールって言われてたよね

    +135

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/24(月) 21:39:22 

    >>20
    両親がロシア人なだけでアメリカ人だよ

    +51

    -23

  • 43. 匿名 2023/04/24(月) 21:39:25 

    あまり賢い子ではなさそうだな

    +192

    -4

  • 44. 匿名 2023/04/24(月) 21:39:30 

    振る舞いについて元選手の両親が指導してくれればいいのに
    それとも両親が言っ…

    +102

    -5

  • 45. 匿名 2023/04/24(月) 21:39:36 

    バカで傲慢なアメリカのティーンエイジャーを地で行ってるなw

    +192

    -6

  • 46. 匿名 2023/04/24(月) 21:40:11 

    >>3
    スケトピで言うと散々マイナス通報されるけど、容姿とかも関係あるよね。お人形さんみたいに可愛い子の方が見栄えもいいと思ってる。「容姿は点数に入りません!!」ってマイナスくらいまくったなぁ…今は怖くて近づかない

    +156

    -34

  • 47. 匿名 2023/04/24(月) 21:40:38 

    >>20
    アメリカ人ですが?

    +24

    -13

  • 48. 匿名 2023/04/24(月) 21:41:10 

    >>40
    ゆづおば🤣

    +29

    -46

  • 49. 匿名 2023/04/24(月) 21:41:21 

    >>34
    外国人はこれが普通

    +5

    -11

  • 50. 匿名 2023/04/24(月) 21:41:25 

    >>20
    何でプラスになるんだろう?多民族国家に「本当は◯◯人なんだよね?」って考え自体無知を晒してて恥ずかしいよ?

    +61

    -32

  • 51. 匿名 2023/04/24(月) 21:41:26 

    >>15
    差別が無いならへぇーで済むよね。名指しで誰がゲイとか勝手に言ったならダメだけど

    +27

    -19

  • 52. 匿名 2023/04/24(月) 21:41:36 

    アメリカはフィギュアスケーターに偏見あるみたいだけど競技者もそんね意識なのね

    +54

    -1

  • 53. 匿名 2023/04/24(月) 21:41:43 

    日本の大谷 羽生 錦織圭みたいな世界をまたにかけるスポーツ選手はそういうの気をつけてるが、日本限定のガラパゴス芸能人のほうが百倍ひどい発言してるが、しかもお咎めなし
    マリニン君日本のガラパゴス芸能人なら助かったかも
    世界またにかける人の発言ならお粗末ですよ

    +17

    -36

  • 54. 匿名 2023/04/24(月) 21:41:49 

    >>42
    ロシア系アメリカ人だったんだね

    +65

    -2

  • 55. 匿名 2023/04/24(月) 21:41:59 

    うわあこれはひどいわ

    +39

    -6

  • 56. 匿名 2023/04/24(月) 21:42:02 

    まぁ、採点がハッキリしてないから毒づいてしまうのも分かるけどさ‥
    まずかったな。

    +49

    -4

  • 57. 匿名 2023/04/24(月) 21:42:13 

    >>20
    そんなこと言ったら純アメリカ人なんているの?なんか嫌な考え方するね

    +69

    -21

  • 58. 匿名 2023/04/24(月) 21:42:14 

    >>44
    両親ともにめっちゃ穏やかな性格なイメージあったけどね
    特にお母さんは失敗しまくってもふてくされず笑顔を絶やさない選手だった

    だからあの二人からこんな勝ち気な子が生まれたのはびっくり

    +57

    -2

  • 59. 匿名 2023/04/24(月) 21:42:17 

    >>51
    ね。ゲイばっかでキモい!とか言ったなら差別だけど、ゲイばっかだよーが侮辱に思えたんならそれは受け取り手の問題だよね

    +64

    -22

  • 60. 匿名 2023/04/24(月) 21:42:27 

    >>22
    フィギュアにもトランス女性の選手がジュニアにいるらしいね

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2023/04/24(月) 21:42:34 

    >>24
    イジメられる
    ネイサンはゲイ扱いされてイジメを受けたことがある
    スペインのフェルナンデスも嫌がらせされた経験を語っていた

    +131

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/24(月) 21:42:45 

    まぁそんな顔してた 採点にいつでも不満そう
    ロシア系だからアメリカ国籍でもきっと頑固

    +7

    -9

  • 63. 匿名 2023/04/24(月) 21:43:13 

    この人ジャンプ失敗しなければちゃんと点数貰えてるのにこんなこと言っちゃうの

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2023/04/24(月) 21:43:25 

    >>58
    これが外国人選手のデフォでしょ
    サッカー選手や野球選手ならもっと傲慢なこと言っているわ

    +11

    -3

  • 65. 匿名 2023/04/24(月) 21:43:32 

    >>35
    四回転なんてスケーティングで勝負できない人が跳ぶもんだから俺には要らないとか言っときながら、
    次のシーズンにキレッキレの4T3T跳んでて笑ったw

    こっそり練習してたんだなって笑

    +154

    -3

  • 66. 匿名 2023/04/24(月) 21:43:32 

    >>17
    ジャンプが得意、表現力が優れてるオールマイティな選手もいれば1つに特化してる選手もいるから採点競技って難しいなと思う
    パンを配るみたいだしね

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2023/04/24(月) 21:43:58 

    >>40
    メディアが初認定って騒いだからマリニンがコロラドで成功した動画流した時からイチャモン祭りだった
    羽生結弦の4回転アクセル、世界初認定 「初成功」はお預けもフィギュアスケート界に新たな歴史<スコアで解説>:東京新聞 TOKYO Web
    羽生結弦の4回転アクセル、世界初認定 「初成功」はお預けもフィギュアスケート界に新たな歴史<スコアで解説>:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    北京冬季五輪のフィギュアスケートは10日、男子シングル・フリーが行われ、羽生結弦(27)=ANA=が挑戦したアクセルジャンプは、回転不...


    この初認定ってのは、初めて五輪で4A挑戦しましたね。挑戦を認めます。って意味なのに成功ってずっと言ってたねw
    マリニンが初成功したあとは初認定は羽生結弦だ!ってちょっと意味わからんこと言っていた記憶w

    +60

    -52

  • 68. 匿名 2023/04/24(月) 21:44:03 

    >>62
    日本人が例外なだけで海外だとこういうタイプが圧倒的に多数よ

    +22

    -2

  • 69. 匿名 2023/04/24(月) 21:44:29 

    >>5
    いたとしても本人がカミングアウトしてないなら言うべきではないと思う。

    +161

    -2

  • 70. 匿名 2023/04/24(月) 21:45:09 

    >>63
    ジャンプ成功しても技術面がまだ荒削りだからそこまで高得点に繋がらない

    +59

    -3

  • 71. 匿名 2023/04/24(月) 21:45:24 

    >>20
    ダルビッシュはとか八村は本当は日本人じゃないんだよね?って思う人?

    +19

    -21

  • 72. 匿名 2023/04/24(月) 21:45:39 

    元岡田建史に似てる

    +2

    -14

  • 73. 匿名 2023/04/24(月) 21:46:13 

    >>62
    日本人が大人しすぎるんだよ

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2023/04/24(月) 21:47:30 

    >>57
    純アメリカ人なんて先住民だけじゃない?
    イギリスやらアイルランドからの移民と黒人奴隷で今のアメリカになったようなもんだし

    +58

    -3

  • 75. 匿名 2023/04/24(月) 21:47:51 

    >>8
    ないよ。
    見てれば分かるもん。

    +3

    -34

  • 76. 匿名 2023/04/24(月) 21:47:54 

    >>42
    細かくいうとパパはロシア生まれのウズベキスタン代表でママはウズベキスタン生まれのウズベキスタン代表
    どちらも生まれた頃はソ連だけど

    +85

    -1

  • 77. 匿名 2023/04/24(月) 21:48:04 

    >>5
    羽生

    +22

    -111

  • 78. 匿名 2023/04/24(月) 21:48:59 

    >>71
    アメリカメディアからもダルビッシュはイラン系だとかよく書かれていたよ
    向こうは他民族国家だからルーツにうるさい
    アメリカ国籍でも何系かたいてい書いているし主張する

    アメリカで人気なのはフランス系
    フランス系だと格が高いらしい
    あとはドイツ系
    白人でバカにされるのはアイルランド系とイタリア系、ギリシャなど東欧系
    白人社会でアイリッシュはかなり見下されていた

    +28

    -12

  • 79. 匿名 2023/04/24(月) 21:49:24 

    >>1
    え ヤバいな
    そんな発言する人だと思わなかったからビックリ

    +56

    -8

  • 80. 匿名 2023/04/24(月) 21:49:25 

    >>71
    なんでわざわざ言及されてもない無関係な人の名前出す必要があるの?

    +24

    -6

  • 81. 匿名 2023/04/24(月) 21:49:32 

    >>17
    ファンは見てれば誰が凄いかすぐに分かるんだよ
    スノボーとかの方が意味不明

    +5

    -26

  • 82. 匿名 2023/04/24(月) 21:49:33 

    >>46
    容姿やスタイルが良い選手の見栄えが良いのは事実だし見栄えが良ければ技が綺麗に見えて点数が上がるのもおかしくはないと思う
    流石に可愛いだけスタイルが良いだけで加点はないだろうけど

    +93

    -7

  • 83. 匿名 2023/04/24(月) 21:50:19 

    >>81
    ファンしか理解できないから永遠にマイナー競技なんでしょ?

    +12

    -5

  • 84. 匿名 2023/04/24(月) 21:50:23 

    男性と結婚したジェフリーバトルが最近、短髪でヒゲを生やすようになってた

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/24(月) 21:50:28 

    >>63
    技術点は高い
    演技構成点はそんなに高くない

    宇野、ジュンファン、ジェイソン、エイモズは90点超えだけど彼は80点ちょいしかない

    +54

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/24(月) 21:50:37 

    >>15
    フィギュアやってるというだけでゲイ扱いされ、実際フィギュア界にはゲイが多数いて、それを素直に発言したら炎上
    ネイサン苦労してるな

    +200

    -27

  • 87. 匿名 2023/04/24(月) 21:50:41 

    >>6
    ♪長い髪を〜ほどいて

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2023/04/24(月) 21:50:43 

    >>82
    ロシアの新体操とアコースティックは最強すぎる

    +6

    -7

  • 89. 匿名 2023/04/24(月) 21:50:45 

    >>3
    日本人は技術はすごいんだろうけど色気がないから微妙なんだよね。
    同じ10代後半から20代前半でも、外人は色気があるから美しくみえる。
    マイナスだろけどわかるでしょ?

    +14

    -62

  • 90. 匿名 2023/04/24(月) 21:51:14 

    でも現役の選手が言うってことは事実なんだろうな

    +8

    -10

  • 91. 匿名 2023/04/24(月) 21:51:16 

    >>16
    ネイサンがゲイ、とはどこにも書いていないよ。

    +65

    -1

  • 92. 匿名 2023/04/24(月) 21:52:13 

    >>17
    大昔にオリンピックから除外するか問題になったことあるよ
    芸術性っていうけどそれはスポーツじゃないし、規定コンパルソリーも別にスポーツじゃないしってことで

    +35

    -2

  • 93. 匿名 2023/04/24(月) 21:52:17 

    >>67
    挑戦を認めましたって認定って意味不明
    そんな挑戦を認めましたってことで認定という言葉使ってるの見たことない
    ただの4Aの回転不足での転倒
    認定要素なし

    +62

    -33

  • 94. 匿名 2023/04/24(月) 21:52:57 

    >>89
    浅田真央は子供にしか見えなかった
    ラサール石井の言う通り恋愛してそういう経験があった方が色気は出たと思う
    恋愛を勧めるコーチもいる

    +7

    -106

  • 95. 匿名 2023/04/24(月) 21:53:01 

    >>61
    フィギュアなんて小さい頃から習う子が多いのにゲイだからフィギュアを選ぶわけじゃないと思うんだけど

    +109

    -3

  • 96. 匿名 2023/04/24(月) 21:53:36 

    >>77
    適当な事書いてると訴えられるよ…

    +124

    -2

  • 97. 匿名 2023/04/24(月) 21:53:57 

    >>9
    そうなの?

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/24(月) 21:54:00 

    ぶっちゃけ海外のフィギュアファンて羽生君のことゲイだと思ってるっしょ

    +21

    -27

  • 99. 匿名 2023/04/24(月) 21:54:02 

    >>89
    それぞれの持ち味あるから難しいなと思う

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/24(月) 21:54:09 

    >>86
    だからゲイに見られないようにバスの座席とかゴールキーパーとかユニクロみたいな衣装になったんだよね
    彼自身は中華系なんだからキラキラ持続して欲しかったけど…まぁ才能溢れる人だからめんどくさくなったんだろうな

    +109

    -5

  • 101. 匿名 2023/04/24(月) 21:54:23 

    >>96
    逆にゲイを見下しているとバッシングを受けるかと

    +3

    -42

  • 102. 匿名 2023/04/24(月) 21:54:29 

    >>94
    ほんとにそれ。
    ラサールが言うから気持ち悪く聞こえるけど、みんな同じこと思ってる

    +6

    -74

  • 103. 匿名 2023/04/24(月) 21:54:37 

    >>46
    わかるよ。日本で一番のソムリエより男前のフランス人のソムリエが選んで注いでくれたワインの方が美味しそうだよね。

    +8

    -44

  • 104. 匿名 2023/04/24(月) 21:55:13 

    >>77
    羽生くんは本人が違うって言ってたような

    +76

    -9

  • 105. 匿名 2023/04/24(月) 21:57:04 

    >>94
    マイナス多いけど実際にカナダのコーチが女は恋愛すると美しくなるから恋愛を積極的にしなさいと勧めていたよ

    +5

    -48

  • 106. 匿名 2023/04/24(月) 21:57:39 

    >>71
    その人達は日本人の血が入ってるじゃん
    この子は両親ロシア人の帰化人だよね

    +28

    -7

  • 107. 匿名 2023/04/24(月) 21:58:12 

    >>60
    そんな子いるんだ!
    フィギュアってジェンダーバイアス強い競技だし(特にアイスダンスは男性性・女性性の役割がきっちり)、シングルでも男女求められる物は異なるし、、

    幼い頃から男女一緒に同じ環境で練習とかしてるから身体能力や特徴の性差は分かってるし、その辺は性的指向とは別に弁えてる人殆どだと思うから他競技みたいにトランス無双は無いとは思うけどどうなんだろ

    +15

    -1

  • 108. 匿名 2023/04/24(月) 21:58:24 

    >>93
    実際ジャッジは失敗と判断したのに日本メディアが騒いだから厄介な事になった
    認定=成功が普通なのに、羽生ヲタたちは認めない

    本人めっちゃエゴサしてるらしいから、それはそれでプライド傷つけてそうw

    +45

    -28

  • 109. 匿名 2023/04/24(月) 21:58:37 

    >>106
    アメリカは出生地主義
    アメリカで産まれたらアメリカ人
    親の国籍は関係ない

    +28

    -10

  • 110. 匿名 2023/04/24(月) 21:59:24 

    スケオタの叩きはほんと人間の屑以下
    渡辺さんをこれでもかと叩きまくってた
    罵ってた
    最低だった

    +12

    -12

  • 111. 匿名 2023/04/24(月) 22:01:27 

    >>15
    でもまぁ、アメリカとか意外とゲイ等への差別や偏見はキツイんだよ
    “男は男らしく”が強く求められる
    日本はこれでもかなり差別がない方なんだよね

    ネイサンの言葉はフィギュアスケートへのゲイ疑惑が確定される問題になるんじゃないかな
    ゲイじゃないのにゲイだと思われる現役選手やこの先フィギュアをしようとする男の子はますます少なくなりそうで関係者は怒るかも

    +141

    -6

  • 112. 匿名 2023/04/24(月) 22:01:49 

    >>94
    例えば世の中の既婚者みんなに色気を感じますか?
    恋愛経験か男性経験で本当に色気はでるの?

    +65

    -2

  • 113. 匿名 2023/04/24(月) 22:03:09 

    >>112
    絶賛恋愛中の女性と既婚ですでに枯れた女性は全然違う
    既婚でも不倫を始めた女性はおしゃれするし綺麗になる

    +3

    -27

  • 114. 匿名 2023/04/24(月) 22:03:49 

    まぁ4A跳べても羽生くんがずっとトップだしファンも多くて強かったからモヤモヤはしてただろうね。

    +4

    -33

  • 115. 匿名 2023/04/24(月) 22:04:09 

    男性バレエダンサーの半分くらいはゲイらしいよ
    フィギュアもそんなもんだと思う

    +9

    -10

  • 116. 匿名 2023/04/24(月) 22:04:55 

    >>53
    錦織は的外れなこと言って外国でちょいちょい怒り買ってるよ
    日本人は天然ボケで可愛いとか言ってるけど

    +16

    -1

  • 117. 匿名 2023/04/24(月) 22:05:18 

    ガルのスケートトピは荒んだクソ婆の集まりだよ
    三原さん下げもほんとにひどいし
    重箱の隅をつつくようなねちねちと
    粗探し

    +14

    -9

  • 118. 匿名 2023/04/24(月) 22:05:56 

    マリニンクチ悪いなw
    羽生好きっていうからもっといい子ちゃんなのかと思ってた😂

    +17

    -10

  • 119. 匿名 2023/04/24(月) 22:06:24 

    >>18
    バンクーバーオリンピックの時、ジョニーウィアーが明らかに不当に得点を抑えられてたよね。
    ブーイングがすごかった。
    あの時代は確実に差別的に見られていたと思う。

    +151

    -5

  • 120. 匿名 2023/04/24(月) 22:07:18 

    スケートトピは
    採点盛ってるだの被害妄想もすごいし
    自分の目が絶対に正しいと思いこんでジャッジ批判
    よくもまあーー失礼な発言連発してて

    +8

    -8

  • 121. 匿名 2023/04/24(月) 22:09:22 

    >>7
    4回転アクセル成功させててすごい選手って思ったけど、こんな発言する人だったの?
    納得行かない採点されたことでもあったのかね。お若いからスルーするとかが出来ず、ついこういう事言ったのか?

    +21

    -25

  • 122. 匿名 2023/04/24(月) 22:09:30 

    アメリカってゲイ絡みでかならず揉めてるね
    ネイサンチェンもこの発言じゃないけどゲイって言われてなんだか揉めてた記憶
    差別とLGBT問題って紙一重だよね
    それだけアメリカのゲイ差別とそれに対しての反発も凄いんだけど

    アメリカの男子シングルは実際にアジア系かロシア系かゲイしかいない
    だからこそ、これ言ったらおしまいってレベルでしょ

    +30

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/24(月) 22:09:30 

    ネイサンそんな事言ってたんだ
    賢そうなのに意外

    +16

    -9

  • 124. 匿名 2023/04/24(月) 22:09:49 

    >>57
    純アメリカ人はネイティブ・アメリカンだけだと思う
    長い間主権握ってたのイギリス人
    白人でもイタリア系とかアイルランド系とか言われるのにイギリス系て聞かないし

    +31

    -1

  • 125. 匿名 2023/04/24(月) 22:10:13 

    >>80
    横だけど具体例出さないと理解できない人っているからじゃない?この例えでコメ元が理解できるかは知らんけど。

    +8

    -3

  • 126. 匿名 2023/04/24(月) 22:10:26 

    >>1
    申し訳ないけど、マリニンを4回転の神だと思ったことはない。
    マリニンのジャンプは華がないのよ。アクセルをプログラムに入れられることは凄いけれど。

    +23

    -38

  • 127. 匿名 2023/04/24(月) 22:11:34 

    >>109
    大統領にはアメリカ生まれしかなれないんだよね

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/24(月) 22:12:31 

    >>57
    多分ロシアは同性愛への弾圧が強いから、それを確証づけるために言ったんじゃね?

    +15

    -1

  • 129. 匿名 2023/04/24(月) 22:12:32 

    演技構成点一番高い世界王者は彼女いるし

    +3

    -6

  • 130. 匿名 2023/04/24(月) 22:13:32 

    >>114
    同国のネイサンならともかく、羽生くんとはシニアの時期被ってないのに?

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/24(月) 22:13:45 

    >>126
    前人未到の4A飛んでマリニン以外飛べないからね〜
    確か日本メディアが言い出したんじゃなかった?
    帽子は誰が作ったのか知らんがw

    +19

    -6

  • 132. 匿名 2023/04/24(月) 22:14:18 

    >>116
    なんか怒らせたの?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/24(月) 22:14:21 

    >>39
    羽生を舐めちゃあいけないよw
    羽生の闘争心を掻き立ててくれた
    ライバルとして不足なしだよ

    +1

    -46

  • 134. 匿名 2023/04/24(月) 22:15:05 

    >>119
    いやいや、事実として北米の白人男子シングル選手ってほとんどゲイじゃん
    ジョニーウィアーはゲイだから点数低くされてた訳ではないんじゃないの?

    +2

    -38

  • 135. 匿名 2023/04/24(月) 22:15:58 

    >>129
    彼は2番目
    ジェイソンの方がちょっと高い

    +17

    -1

  • 136. 匿名 2023/04/24(月) 22:16:19 

    >>133
    また選手として再挑戦するだろうって事

    +0

    -22

  • 137. 匿名 2023/04/24(月) 22:16:37 

    発言は確かにダメだけれども、実際北米男子はゲイがめちゃ多いし、男子フィギュアはオカマがやるものという認識が日本人が思う以上に根強いらしいね。
    自分は違うとアピールせんがためにイキッた発言してしまったのかなと思う。

    マッチョ信仰の強いアメリカではフィギュアをやってるだけで差別されることもあっただろうし、あのスマートなネイサンでもうっかり失言しちゃうぐらい根深い問題なんだよね。

    本当にゲイに有利というのがあるかは知らんけど、常日頃からフィギュア界のゲイ文化について思うところはあったのが、自身の低PCSへの不満も相まって、つい口をついて出ちゃったんだろう。

    荒川さんも男子選手はゲイばかりとか言ってたっけ?

    +54

    -1

  • 138. 匿名 2023/04/24(月) 22:16:44 

    >>67
    3Aで転倒と 4Aで転倒じゃ全然違うってこと

    +3

    -28

  • 139. 匿名 2023/04/24(月) 22:17:07 

    >>130
    ネイサンの時も羽生くんがトップだから〜って言ってたよw
    世界王者がネイサンになっても本人も五輪王者のが凄い発言してるし(衝撃的過ぎて覚えてる)、御本尊とファンは似た思考になるのかも

    まぁ引退してる選手で、しかも引退前既にトップから落ちていたのにいまだに言ってるんだ〜すげー!とは思う

    +14

    -30

  • 140. 匿名 2023/04/24(月) 22:17:26 

    >>1
    Twitterの謝罪文のいいね数少なすぎない?

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/24(月) 22:18:16 

    >>1
    ロシア系だから仕方ない。

    +17

    -3

  • 142. 匿名 2023/04/24(月) 22:18:18 

    >>138
    転倒は転倒だよ

    +17

    -4

  • 143. 匿名 2023/04/24(月) 22:18:28 

    ガルのフィギュアトピでもゲイの彼について、採点甘くないか?みたいな書き込みあったのはみたことある。同じ国だし例の彼とは仲良くしてる感じしたんだけどな。

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2023/04/24(月) 22:20:19 

    >>132
    BIG4の1人のアンディ・マレーに勝ったことを忘れてグランドスラムで対戦したことない発言してリスペクトに欠けるって叩かれてた
    あと英語が苦手(日常会話は流暢だけど語句の選択を間違えてたりする)で、錦織は失礼な奴なの?馬鹿なの?って言われたり
    もっと言うと失言以前に、記者会見で知的な話を全くしないから外国人記者から錦織の記者会見は出席する価値なしって言われて不人気だった

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/24(月) 22:20:21 

    >>126
    技術的にはこれからでしょ羽生も若い時は華がなかったけど。

    +7

    -25

  • 146. 匿名 2023/04/24(月) 22:20:27 

    >>126
    最近、表現力がついてきた気がするよ。まだ若いしこれからよ。

    +29

    -5

  • 147. 匿名 2023/04/24(月) 22:20:30 

    ジェイソンは女子並みのジャンプで謎の高得点もらってる、それは事実
    PCSとかステップとかで得点稼げるにしても異常な点数
    でもゲイだからというかアメリカ2番手だからだと思う
    この子はジャンプ跳べるけどスケーティングとか表現とか足りないところが結構あって、それで点数が伸びないんだよる
    ゲイ贔屓に嫌気がさすのはわかるがこの子の場合は違うし、ゲイじゃないネイサンはちゃんと点数もらえてたし、この子も期待されてるんだから実力つければきちんと上げてもらえるんだから余計なこと言わずに頑張ってほしいよ

    +81

    -3

  • 148. 匿名 2023/04/24(月) 22:20:40 

    >>119
    アダムリッポンも抑えられてたっけ

    +7

    -8

  • 149. 匿名 2023/04/24(月) 22:20:44 

    >>63
    今は知らないけどジャンプで転倒しても加点とか以前はあったから採点に不満な面はあったんじゃない?

    +1

    -6

  • 150. 匿名 2023/04/24(月) 22:21:10 

    >>109
    でもアメリカ国籍の長洲未来さんも血は日本人だから皆何となく応援してたよね

    +29

    -2

  • 151. 匿名 2023/04/24(月) 22:21:52 

    >>135
    ジェイソンすごい

    +9

    -4

  • 152. 匿名 2023/04/24(月) 22:21:56 

    >>32
    それこそ脳筋てやつなんでは

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2023/04/24(月) 22:22:14 

    >>135
    うーん、だからゲイの点が高いといわれるのか

    まあなぜ彼の点数があそこまで高いのか謎ではある
    ジャンプが飛べないのに、あそこまで点数高くしてしまうのは
    それなりに理由がありそう
    彼はジャンプのレベルが低すぎなんだよ

    +11

    -16

  • 154. 匿名 2023/04/24(月) 22:23:45 

    >>145
    よこ
    何故羽生なのか知らんけど、あの人はちびっこの頃からジャンプの着氷上手かったし観客意識して表現出来てたよ
    スタミナなかったし慣れてなかったから若いうちは勝てなかった
    マリニンも若いから慣れが足りてないと思うし、それでもシニア上がってすぐワールドGPS表彰台はかなりすごい
    どちらもバケモノよ

    +50

    -6

  • 155. 匿名 2023/04/24(月) 22:24:28 

    >>109
    でも日系とか中華系とかはわけられるじゃん。結局人種で区別したり時には差別したりするじゃん。

    +26

    -2

  • 156. 匿名 2023/04/24(月) 22:25:05 

    >>148
    よこ
    りっぽんはスケーティング下手くそだしジャンプもアレだからなぁ
    ジュニアワールドでアクセルなしの女子構成で優勝して、アクセル必須のリッポンルールを作った人

    +26

    -1

  • 157. 匿名 2023/04/24(月) 22:25:21 

    >>135
    横だけど、確かにそれは悔しいかも。
    ジェイソンさんは乙女な感じの繊細な滑りをするけど、マリニンのほうが圧倒的に技術力上だしね。

    +7

    -7

  • 158. 匿名 2023/04/24(月) 22:25:50 

    ジェイソンジャンプ難度低いけどそれ以外が抜群に美しいからなぁ

    +37

    -9

  • 159. 匿名 2023/04/24(月) 22:25:55 

    >>153
    芸術点だよ
    ゲイだからか感性が良いとかの理由になるのかも知れないけど、ジャンプ飛べなくても羽生みたいに魅せる演技ならその分の点が入る

    +8

    -14

  • 160. 匿名 2023/04/24(月) 22:26:02 

    >>147
    でもさ、冷静に考えてみて
    ジャンプはジェイソンより一回転以上多く跳んでる訳よ
    ジェイソンがせめて四回転一つでも跳べば別なんだけど

    もはや、女子と男子の試合ぐらいジャンプの技術がかけ離れてる
    それで点数がジェイソンが上ってなるのはやはり謎ではある

    +39

    -7

  • 161. 匿名 2023/04/24(月) 22:26:03 

    >>65
    そんなPさん、すごく好きだった。
    最終的にはすっかり毒抜けて丸くなっちゃってさ…
    卓越した天才も、いつかは下の代に抜かされる。
    そういう時期に苦しむし、最後には悟りを開くよね。

    +90

    -3

  • 162. 匿名 2023/04/24(月) 22:26:15 

    >>100
    黒字で真ん中が白になってる衣装の時はガルちゃんでうちの猫と同じ柄て書かれてた

    +46

    -2

  • 163. 匿名 2023/04/24(月) 22:26:21 

    >>144
    ありがとう
    錦織選手また復活してほしいわ

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2023/04/24(月) 22:26:28 

    >>149
    キム・ヨナ時代まで遡らなきゃそんな時代の記憶は無い

    +10

    -6

  • 165. 匿名 2023/04/24(月) 22:26:38 

    マリニン、足が長すぎて持て余してる気がする。

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2023/04/24(月) 22:26:50 

    >>153
    ジャンプだけで採点する訳じゃないからじゃないのかな。

    +22

    -2

  • 167. 匿名 2023/04/24(月) 22:26:55 

    >>65
    なんか嫌いじゃないなパトリックみたいな人

    +57

    -1

  • 168. 匿名 2023/04/24(月) 22:27:11 

    ん?羽生くんがゲイだったって話?

    +0

    -19

  • 169. 匿名 2023/04/24(月) 22:27:14 

    >>159
    他の選手は、ある程度ジャンプと比例して点数でるけどね
    ジェイソンブラウンは点数出すぎだと思う
    女子のジャンプ構成だし

    +38

    -3

  • 170. 匿名 2023/04/24(月) 22:27:16 

    >>15
    アメリカでいえば事実やしな
    アメリカ男子はマジでゲイカミングアウト率が高い
    あっちじゃ基本的にゲイしかやってくれないスポーツなのかなってくらい
    あとお国柄で自己主張したがるからわざわざカミングアウトするのよね
    ほかの選手も差別されやすくなるからどうかと思ってた

    +55

    -7

  • 171. 匿名 2023/04/24(月) 22:27:38 

    羽生君がイラついていたとかいう発言もなかなかだよね
    羽生ファンはどちらかというとその発言に怒っていたと思う
    尊敬してるとか言っておきながら羽生君がイラついていたとかムカついていたみたいだとか尊敬の欠片もない発言
    スケオタは何十年前の発言でも繰り返し叩きの材料にされるからやっちまったな感がすごい

    +65

    -9

  • 172. 匿名 2023/04/24(月) 22:28:38 

    >>166
    でもさ、前から思ってたけど
    あれだけジャンプ飛べないのにSPで90点超えるの謎なんだよね

    +10

    -6

  • 173. 匿名 2023/04/24(月) 22:28:40 

    >>158
    今の若手女子選手でもジェイソンみたいな演技できる人いないと思う
    ルール変更のせいで

    +21

    -1

  • 174. 匿名 2023/04/24(月) 22:29:02 

    実際マリニンの点数は低いなと感じるけど、この発言は炎上しちゃうよね
    ネイサンの発言の時も思ったけど、アメリカはフィギュアしてるだけでゲイだと言われたりゲイへの偏見が意外と強いから、自分はゲイじゃないと訴えたい気持ちもあったのかもしれないよね
    才能のある子だと思うから潰れないで欲しい

    +33

    -3

  • 175. 匿名 2023/04/24(月) 22:29:14 

    >>107
    男子・女子・どちらにも当てはまらないしどちらにも当てはまる人
    の3種類で分ければいいよ。
    嫌なら元々生まれたときの性で。

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2023/04/24(月) 22:29:41 

    >>159
    よこ
    ゲイとひっかけたギャグだったらすまんが、芸術点という項目はとっくの昔に廃止されてるぞ
    羽生はネイサンほどじゃなくても4回転沢山入れたり後半に点の高いジャンプを持ってくる、そして何よりジャンプそのものの質の良さや前後のトランジションなど質で勝負してたから勝てたんだよ
    他のエレメンツも質が良いしレベル取りこぼしほとんどないしね

    +42

    -8

  • 177. 匿名 2023/04/24(月) 22:30:15 

    >>150
    シブタニズもだね

    +20

    -1

  • 178. 匿名 2023/04/24(月) 22:30:34 

    いろいろ無理やり納得してる人多いけど
    でも、宇野昌磨より点数高いのは正直謎なんでは?

    +10

    -9

  • 179. 匿名 2023/04/24(月) 22:31:36 

    >>153
    ブラウンは確かに表現は独自のものがあると思うけど、スケーティングは大して良いとも思えないのは私だけだろうか。
    繋ぎもオーサーの所に行く前までの方が独特で面白かった。今は昔より薄味になった気がする。

    +24

    -6

  • 180. 匿名 2023/04/24(月) 22:33:22 

    >>160
    そうなんだよー
    私もマジでそこは納得行かない
    良い人だしジャンプ以外のできることを最大限に努力してるのは伝わるしし絶賛されてるスケーティングも上手いけど特筆するほどには思わないし
    ただ、この子の点が伸びないのは別の問題だよと言いたかったのさ

    +34

    -8

  • 181. 匿名 2023/04/24(月) 22:33:36 

    >>67
    羽生が世界初の4A認定
    これがまかり通ってるのは本当に意味不明
    オリンピック初とちゃんと言うべき
    しかも成功してないのに認定って

    +28

    -34

  • 182. 匿名 2023/04/24(月) 22:33:39 

    なんかこういうの見ると日本の一流アスリートって真面目なんだな。羽生結弦がインスタライブで悪態つくところとか想像すらできないw

    +19

    -14

  • 183. 匿名 2023/04/24(月) 22:34:21 

    >>172
    スピン、ステップ、繋ぎ、音楽の解釈とか人より長けてるからじゃない?

    って分かったようなこと言っているが、フィギュアスケートの採点方法はよくわからん。
    だから選手もモンモンとしたり、ファン同士で揉めるんだろうね。

    +26

    -1

  • 184. 匿名 2023/04/24(月) 22:34:48 

    >>166
    表現力とか曲をちゃんと理解してるかも点数に入るからね
    タイムで競う競技ならどんなに不格好でもタイムで決まるけど採点競技はそうはいかないから点数に不満がある選手もいるのかなと
    採点の仕方とかよくわからないけど自分も以前見てて点数低過ぎじゃない?てことあったし

    +12

    -2

  • 185. 匿名 2023/04/24(月) 22:35:56 

    >>179
    オーサーのとこ行くとたいがい演技がつまらなくなる

    +32

    -6

  • 186. 匿名 2023/04/24(月) 22:36:12 

    >>171
    羽生ファンだけどありありと目に浮かぶから別にいいよw
    負けず嫌いだから4A成功されて悔しいんだろうなってw
    ファンには微笑ましいけど、イラつかれた彼にはさぞ怖かったろうし迷惑だったろうwwごめんよマリニン

    +15

    -32

  • 187. 匿名 2023/04/24(月) 22:36:21 

    >>181
    オリンピック初挑戦っていうべきだよね

    +18

    -7

  • 188. 匿名 2023/04/24(月) 22:36:37 

    >>161
    pチャンも同じ練習場使ってたアイスホッケー選手達に揶揄われて嫌な思いしてたみたいだから、特に若いうちは「俺は男らしい」「俺は強い」みたいなのを誇示しなきゃと思ってビッグマウスになってたのかなー、と最近思う

    +61

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/24(月) 22:37:28 

    >>183
    それが宇野選手より上なのが謎なのでは

    +10

    -7

  • 190. 匿名 2023/04/24(月) 22:37:41 

    >>67
    初めて五輪で4A挑戦しましたね。挑戦を認めます。って意味なのに 

    それがおかしすぎるんだよね
    認定って言葉を使って絶対報道するべきではなかった
    “4Aに挑戦するも転倒不足で転倒”
    これが正しい認識

    +39

    -22

  • 191. 匿名 2023/04/24(月) 22:37:44 

    >>183
    自分もよくわからん
    ジャンプで転倒したから無理かなと思っても1位だったとかもあるし最近は点数とかよりも綺麗だなとか凄いなて思いながら見てる

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2023/04/24(月) 22:37:45 

    >>179
    スケーティング、言われるほどでもないよね?
    上手いは上手いけど別に印象に残るほどではない

    +22

    -6

  • 193. 匿名 2023/04/24(月) 22:37:49 

    >>24
    体格がいい子はホッケー行くっていうよね?

    +35

    -1

  • 194. 匿名 2023/04/24(月) 22:39:11 

    >>67
    4A初挑戦はロシアの選手だよね

    +34

    -7

  • 195. 匿名 2023/04/24(月) 22:39:23 

    >>25
    無いと思う。
    昔ジョニーウィアーはあからさまに下げられたんだよね?

    +26

    -1

  • 196. 匿名 2023/04/24(月) 22:40:21 

    この子は元フィギュアスケーターのコーチの倅だからフィギュアスケーターになったんよ
    日本の男子もコーチの倅が多い
    鍵山小塚織田無良など

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/24(月) 22:40:31 

    >>61
    だからいつもシンプルな衣装でフリル付きや華美なものを避けてるんだよね

    +68

    -1

  • 198. 匿名 2023/04/24(月) 22:41:57 

    >>6
    マリリン

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2023/04/24(月) 22:42:04 

    >>31
    これこそ若気の至り的なビッグマウスなんじゃない?
    そうであってほしい…みたいな。
    マリニンくんかなり推されてるけど、実際アイスショーでは羽生選手の人気が桁違いだったからつまんなかったんじゃないの?

    +132

    -54

  • 200. 匿名 2023/04/24(月) 22:42:31 

    >>25
    むしろ逆だよ
    10数年前は(日本では違うけど)北米はゲイと疑われたら点数を抑えられるというイメージ
    重鎮のジジババは明らかに同性愛嫌悪
    男子は紳士たる振る舞いを規律として求められた
    北米の男子フィギュアの衣装が「休日のお父さん」とか「ユニクロ」とか言われるのはそのせい
    ネイサンの韃靼人の衣装ですら華美だからゲイなのではと陰口を言われたらしいよ

    +45

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/24(月) 22:44:03 

    >>195
    横だけどジョニーは言動が協会煽ってくスタイルだから嫌われてたみたいだよね。だからこそ応援するファンもいたみたいだけど。

    +22

    -0

  • 202. 匿名 2023/04/24(月) 22:44:53 

    >>158
    4回転で勝負していないのに、上位をキープ出来るの彼しかいないよね
    表現力もスケーティングも素晴らしい

    +25

    -4

  • 203. 匿名 2023/04/24(月) 22:45:07 

    >>128
    挨拶で男性同士でもキスする国が何言ってんだって話なんだけどね

    +13

    -3

  • 204. 匿名 2023/04/24(月) 22:45:11 

    ジェイソンの採点はマジでありえないが、ゲイがーとかわざわざ言うから相手にしてもらえなくなりそうでなぁ
    今回はその辺関係ないし、わざわざ出してくるあたり差別意識とか日頃のゲイへの不満とか抱えてるんだろうなとは思う
    まぁLGBT運動見てたら嫌気は差すだろうけど
    日本と違ってアメリカは席に余裕もあるから変な運動家が入って来れちゃいそうで心配やな
    来シーズンはスケアメエントリーやめるかもな
    でも3位だから選択権ないか

    +9

    -3

  • 205. 匿名 2023/04/24(月) 22:45:25 

    >>186
    世間じゃ聖人君子みたいに思われてるけど、めちゃ負けず嫌いで俺が俺がみたいな性格だもんねw
    さぞかしクソッと悔しがってると思う。

    というか若い頃の血気盛んな羽生と今のマリニンが被るのよね。
    昔の俺を見てるみたいだと思ってるんじゃない?

    +32

    -25

  • 206. 匿名 2023/04/24(月) 22:45:32 

    >>1
    このキャップって有名なの?誰もツッコミ無い。

    +8

    -1

  • 207. 匿名 2023/04/24(月) 22:47:30 

    >>3
    ヨナ〜。😩

    +56

    -9

  • 208. 匿名 2023/04/24(月) 22:47:36 

    >>206
    先日の国別で被ってた
    日本のファンにもらったんじゃない

    +14

    -2

  • 209. 匿名 2023/04/24(月) 22:47:53 

    >>7
    でもだからこその問題定義
    表面上の謝罪は要求されるけど、皆こころの中で疑問に思ってることならいつか爆発して、この度が過ぎるLGBT🏳️‍🌈問題も変わっていく可能性あるからな

    あきらかに体力体型違うトランス女性のオリンピック問題とか…
    女子トイレでトランス女性に性暴力うけた女性の問題とか…

    +110

    -4

  • 210. 匿名 2023/04/24(月) 22:48:54 

    >>16
    ジェイソンも付き合ってたんだよなぁ…
    ネイサンは発言見ても違いそうだけど
    彼はゲイだからではなく、小柄なアジア人だからバレエ体操フィギュアなど小柄さを活かしたスポーツをやってただけみたいだし

    +38

    -0

  • 211. 匿名 2023/04/24(月) 22:49:36 

    >>1
    >>ネイサン・チェン選手はインタビュー中に「ホモセクシャルやLGBTQが大多数を占めるスポーツ」と発言し炎上、謝罪したこともあります。

    ⬆️
    ネイサン・チェンの発言には続きがあります。

    Q. 男性的なアイスホッケーではなく、なぜ一般的に女性的と言われるフィギュアスケートをやっているのか?

    ネイサンの答え(要約):
    このスポーツはLGBTQがとても多い。
    僕はゲイではないけどこのスポーツをしている。
    男子のフィギュアを見るよりアイスホッケーや女子のフィギュアを観たいという人もいるけれど、僕たちにとっては正真正銘本物のスポーツで、真剣に取り組んでいる。
    軽いものだと思わないでほしい。
    (以下、フィギュアへの取り組みについてのコメント)

    ネイサンが謝罪したのは
    ・アイスホッケーが男性的
    ・フィギュアスケートが女性的
    と発言したことについて。

    マスコミはいい加減な記事を出さないでほしい。
    北京オリンピックの報道は本当に酷かった。
    日本のマスコミには不信感しかありません。

    また、マスコミ同様ネイサンの発言を調べもせず謝罪したということだけを理由に
    『ネイサンはゲイ差別者だ!』とずっと貶している人達もいます。
    本当に心が痛む。
    真相を調べもせず真剣に競技に取り組んでいる人を貶すのはやめてほしいと心から思います。


    +115

    -5

  • 212. 匿名 2023/04/24(月) 22:50:02 

    >>158
    ジェイソンは跳べるジャンプは加点取れる流れがあって癖のない綺麗なジャンプだしなあ
    四回転跳べる選手が三回転に構成下げても、必ずしも綺麗に跳べるとは限らないのよね

    +13

    -4

  • 213. 匿名 2023/04/24(月) 22:51:51 

    >>191
    うん。
    こけても回りきってるからOK!とかあるしね。
    確かに私ももうわからないから心に響くかどうかで見てる。
    技術面はサラッとしかわからん!

    +11

    -1

  • 214. 匿名 2023/04/24(月) 22:52:04 

    >>160
    ジェイソンはネイサン出てくるまでのアメリカ一番手だったからかなぁ?
    とにかくアメリカは上げ気味の採点されるから今更落とさないんじゃないの? 
    私もジェイソン大好きだけどさ、難しいジャンプやらないからその分表現とかに力入れられられるのは当たり前だし、ちょっと狡いなと思う。

    +32

    -2

  • 215. 匿名 2023/04/24(月) 22:52:23 

    >>212
    よこ
    せやかてジャンプや他エレメンツの質のいい女子が2回転で高得点取れるか?て話ですよ
    4回転1つ2つの男子選手ですら、ジェイソンみたいな銀河点もらってる選手いないと思う

    +13

    -2

  • 216. 匿名 2023/04/24(月) 22:52:38 

    >>128
    同性愛への弾圧強いの?
    ジョニー・ウィアーは名誉ロシア人と言われるぐらいロシア贔屓で、結婚相手はロシア人だったよね

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2023/04/24(月) 22:52:43 

    >>194
    ISU公認大会初挑戦がドミトリエフ
    五輪初挑戦が羽生
    って感じ?

    +28

    -2

  • 218. 匿名 2023/04/24(月) 22:53:00 

    >>211
    何これ?
    ゲイでスポーツしてる人は軽い人 みたいにも取れるけど結構平気で失礼なこと言っちゃう人なの?

    +3

    -33

  • 219. 匿名 2023/04/24(月) 22:53:23 

    >>179
    分かる
    スケーティング自体はずば抜けてる訳ではない
    だから謎なんだよ

    +21

    -1

  • 220. 匿名 2023/04/24(月) 22:54:00 

    >>191
    よこ
    それニュースとかでその選手の転んだジャンプ1個しか見てないからだよ
    それ以外は完璧だったり、他の選手もミス多かったりするのに、そこを確認してないからそう思うんだと思う
    ミスするのはその選手だけとは限らないのに

    +4

    -7

  • 221. 匿名 2023/04/24(月) 22:56:01 

    >>218
    読解力

    +19

    -3

  • 222. 匿名 2023/04/24(月) 22:56:04 

    >>211
    LGBTQが多いから軽いスポーツと思われがちだがそうじゃない、って言いたかったのか
    LGBTQの下り必要ないし、誤解を産む発言ではあるかも
    ゲイじゃないアピールをしたかったのかもだが

    +7

    -9

  • 223. 匿名 2023/04/24(月) 22:56:13 

    >>218
    アメリカではフィギュアやってるだけで猛烈なゲイ差別発言されるから
    思わず反論してしまったのでは?
    日本人が考える以上にゲイ差別凄いでしょ
    だから逆にゲイじゃない男子スケーターは余計に反論したくなる

    それ以前に、確かネイサンはSNSでゲイだと猛烈に揶揄されてたんだよね

    +36

    -0

  • 224. 匿名 2023/04/24(月) 22:56:35 

    >>15

    事実だけどね

    フィギュアスケートのゲイのカミングアウト数は競技人口に対してかなり多いから。
    特にアメリカとカナダは多いからネイサンやマリニンからすると、自身もそういう目で見られてるのもある。

    +94

    -4

  • 225. 匿名 2023/04/24(月) 22:58:30 

    >>28

    いうて有言実行してるからなぁ

    4Aもだし最後のジャンプが3Lz-3A-SEQの異次元のコンボだったり、練習でセカンドフォーループやったり。


    +51

    -6

  • 226. 匿名 2023/04/24(月) 22:58:54 

    >>219
    よこ
    私もずっとそう思ってた
    ガルだと異常なPCSの理由づけをしたくて(何とか納得できる理由がほしくて)そういうことにしてるのかなって思う

    +11

    -3

  • 227. 匿名 2023/04/24(月) 22:59:07 

    >>193
    逆でみんなホッケーから始まって、そこから体格等でもれた子にフィギュアの声がかかる

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2023/04/24(月) 23:00:39 

    >>200
    そうか?
    五輪メダリストとか実際ほとんどゲイだよね
    アメリカもカナダも

    +3

    -8

  • 229. 匿名 2023/04/24(月) 23:00:55 

    マリニン今年のGPSや公式戦出られるのかなあ…
    LGBTに襲撃される恐れもあるから謹慎とかにならんか心配

    +1

    -4

  • 230. 匿名 2023/04/24(月) 23:02:12 

    >>216
    暴行や酷いと◯ろされたりも。
    ジョニーはショーのゲストなどでロシア訪れてたけど同性愛者に対する法律の関係で一時期からキッパリ縁切ってたような。あとパートナーとも上関係なく別れてなかった?違ったらすみません。

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2023/04/24(月) 23:02:48 

    >>211
    これ元々の質問が意地悪だね
    海外はこういう答えにくい質問をわざとされることが多いみたいだから、これに上手く回答するのも力量の内という風潮なのかもだけど

    +47

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/24(月) 23:02:53 

    北米の選手ってアジア系の選手はストレートも多いけど、白人選手は本当にゲイ率高そう。
    明確に違うのって、カートとかライサとかキーガンとかぐらいしか思い浮かばない。

    あの選手は今どうしてるのかな?と思って調べた何人かの選手が軒並み男性と結婚したとwikiに載ってて、お、おう…と思った記憶があるわ。

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/24(月) 23:03:45 

    >>25

    ただ今季からジェイソンがPCS男子トップになったのは衝撃だったよ。

    構成難度が高いとPCSも掛け数が高い傾向にあるのが
    今までだったからジェイソンはネイサンや羽生くんは勿論4クワド構成以上の選手がノーミスするとPCSでは上に立たなかった。

    +41

    -1

  • 234. 匿名 2023/04/24(月) 23:04:05 

    >>214
    多回転を入れないから怪我も演技中のミスも頑張って組み込んでる選手達よりも回避出来る

    演技も人柄も好きだけど以前から得点にはびっくりする事がある

    +29

    -2

  • 235. 匿名 2023/04/24(月) 23:04:48 

    >>95
    ゲイだから始めるんじゃなくて、ゲイだから続きやすいスポーツなんだと思う。
    ノーマルの男性は小学校高学年位で辞めていく。

    私自身がバレエやってたんだけど、バレエと通ずるものがある。

    まず優美な世界観が好きじゃないと極められない。
    あの衣装を思春期に美しいと思って着続ける価値観や誇りがないと続かないしね。

    +85

    -4

  • 236. 匿名 2023/04/24(月) 23:07:00 

    >>214
    そうそうあんだけジャンプ簡単なんだからそらほかのエレメンツ全振りできる余裕あるわなって
    だからこそPCSはジャンプと比例して上がるんだと思ってたわ
    その暗黙の了解はジェイソンの時だけは無視かい?おん?

    +33

    -1

  • 237. 匿名 2023/04/24(月) 23:07:32 

    >>229
    ネイサンが大丈夫だったから普通に大丈夫じゃない?
    点数も大丈夫だと思うわ

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/24(月) 23:07:47 

    アメリカはフィギュア選手のタイプが真っ二つだよね
    マッチョで手足長くて衣装がシンプルで男っぽいくてとりあえず4回転のタイプと振り付け衣装とも中性的で芸術的で魅入ってしまうタイプ
    私はジョニーウィアーが好きだった

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2023/04/24(月) 23:07:55 

    バトルのチームメイト?後輩?がゲイとからかわれて自殺したってのがあったような

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/24(月) 23:08:14 

    >>46

    容姿も採点に含まれるならシニカツは北京五輪で銀じゃなくて金だっただろうなぁ💢

    平昌五輪以降の世界選手権でも欧州選手権でもパパシゼを下して金も獲ってるから遜色ない拮抗した実力だったからね、容姿も含まれるならアイスダンスだしシニカツが金よ。
    フィギュア“4回転の神”マリニン、炎上中の「ゲイの方が採点時に有利」発言を謝罪 インスタ配信中の言葉が「差別的」と批判

    +10

    -33

  • 241. 匿名 2023/04/24(月) 23:08:56 

    >>236
    てかそれはもう別競技になってない?
    その割に助走長いし

    +6

    -2

  • 242. 匿名 2023/04/24(月) 23:12:02 

    >>171

    スケオタ的には全く不思議じゃない対応だけどね

    メディアであざとい優等生みたいに取り上げられてるけど中身は誰よりも負けず嫌いで自己陶酔できるスケーターとして精神面でも恵まれてるタイプだから。

    +13

    -5

  • 243. 匿名 2023/04/24(月) 23:12:12 

    >>237
    ネイサンは批判じゃないけどマリニンは批判しちゃってるから心配だ
    何もないと良いが

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/24(月) 23:12:18 

    >>112
    タラソワコーチは18歳の真央ちゃんに「恋をしなさい」とアドバイスしてたよね
    表現力の向上に必要だと考えてたみたい
    真央表現力向上へコーチが「恋しなさい」 - スポーツニュース : nikkansports.com
    真央表現力向上へコーチが「恋しなさい」 - スポーツニュース : nikkansports.comwww.nikkansports.com

     フィギュアスケートの浅田真央(18=中京大)が、10年バンクーバー五輪金メダル獲得へ「恋愛指令」を受けた。1日、都内で世界国別対抗戦(16日開幕、東京・代々木...

    +3

    -14

  • 245. 匿名 2023/04/24(月) 23:13:11 

    >>241
    だよなあ他の選手なら同じことしても絶対同じ点数は取れない

    +16

    -1

  • 246. 匿名 2023/04/24(月) 23:13:45 

    平昌のリッポン、北京のジェイソン。アメリカ男子で五輪選出の際に物議を醸した選手はどちらもゲイだね。
    特にマリニンは北京では出場を逃した当事者だから、なおさら思うところがあったのかな?

    実際は選出基準を多く満たしていたから選出されただけで、ゲイだからという理由で選ばれたわけではないだろうけどね…

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2023/04/24(月) 23:14:34 

    >>24

    ロシアでもだよ
    まぁアイスホッケー大国でもありプロリーグもあるから
    生涯年収が何倍も違うアイスホッケーに男子の人材が流れていくのはアジア以外では共通だけだね。

    +42

    -0

  • 248. 匿名 2023/04/24(月) 23:15:46 

    LGBTじゃなくても色気だの美人だの特定選手をべた褒めするのも差別的に感じる
    日本のメディアはそれを散々やってたよね
    ロシア人のザギトラとかいう子に対して下半身が好みとか言った人までいるし
    伊藤みどりなんて色々余計なこと言われてよく耐えたよなぁ

    +25

    -0

  • 249. 匿名 2023/04/24(月) 23:17:14 

    >>246
    層が薄い中、微妙な成績ながらも安定してやってきた選手だからだと思ってた
    ただ北京のマリニンは謎だったし、そこで出してもらえなかった恨みもあって今回の発言になったのかもね

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2023/04/24(月) 23:19:36 

    どの辺が差別なの?
    みせ方が上手いとかそういう理由ならむしろ褒めてるんじゃない?
    美しさを求められるスポーツという意味ならべつにいいと思う
    日本のメディアのようにどうにもできない容姿や体型について言ってるわけじゃあるまいし

    +3

    -5

  • 251. 匿名 2023/04/24(月) 23:19:37 

    >>235

    バレエの男性のタイツは目のやり場に困ると昔思ってたw

    +39

    -0

  • 252. 匿名 2023/04/24(月) 23:20:00 

    >>228
    オーサーコーチ(61歳)や振付師のデビッド・ウィルソン(56歳)もゲイだから、昔からそういう選手が多かったんだろうね

    +18

    -0

  • 253. 匿名 2023/04/24(月) 23:20:20 

    韓国の選手のこと言ってるのでは?
    この前の試合で、韓国の選手が滑ったあと、睨みつけるような顔で不機嫌そうに待機してたようなイメージがある。

    +0

    -15

  • 254. 匿名 2023/04/24(月) 23:20:38 

    >>3

    事実も何も、技術点だけじゃなくて、演技構成点という項目があるんだよ。選手の表現力がものを言う、ちゃんとした得点源なんだよー

    +5

    -14

  • 255. 匿名 2023/04/24(月) 23:20:44 

    >羽生結弦さんについて、「(自分が4回転アクセルを公式戦で初めて成功させたことについて)若干いらつきながらも最後には祝福してくれた」

    ちょっとわらったw

    +28

    -16

  • 256. 匿名 2023/04/24(月) 23:22:48 

    >>235
    フィギュアの場合は曲も衣装も好きに選べるから、男らしいロック曲でバスのシートみたいなワイルドな柄の衣装で、4回転ジャンプや激しいステップなど男らしさを見せられる技をガンガンやれるから、ゲイじゃなくても続きやすいかもやで

    +34

    -5

  • 257. 匿名 2023/04/24(月) 23:23:11 

    過敏になりすぎてると思う
    例えば身長低い方が有利だよね~って普通の会話で言ったりするじゃん

    +2

    -12

  • 258. 匿名 2023/04/24(月) 23:23:37 

    >>7
    ただの悪口じゃないの?
    アメドラとか見てると「このゲイ野郎!」みたいなセリフ出てくる
    そこに関しては別にマイノリティだから点上がってるとは思わないな
    「白人の方が骨格綺麗だから点が高い」って言ったら炎上するだろうし負け惜しみ感出まくりでダサすぎだけどそんなかんじのセリフでしょ

    +30

    -5

  • 259. 匿名 2023/04/24(月) 23:23:55 

    アメリカでフィギュアスポーツの人気があったのはクリスティ山口選手までだって

    ネイサンの一家のような超優秀でアメリカ人の仕事を奪うチャイニーズはあまりよく思われず、ネイサンも大学ではスケートの上手い男の子程度の認識でモテたり特別視される事はなかった

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2023/04/24(月) 23:24:06 

    >>253
    あっちはゲイの噂ないはず
    ジェイソンはカミングアウト済みなのと、その子なんかよりはるかに下の構成で銀河点もらえてる

    +4

    -6

  • 261. 匿名 2023/04/24(月) 23:24:28 

    >>235
    ゲイだから続くってのはないと思うな

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2023/04/24(月) 23:25:12 

    >>235
    デザイナーやメイクアップアーティストにも多いから、まあ美を追求する仕事を好きで続ける人の中にはそういう人が多くても不思議ではない。
    かといってもちろんみんなそうだとは言えない

    +61

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/24(月) 23:25:55 

    >>195

    ジョニーはアメリカのスケ連を煽りまくってたからね
    公然とメディアで喧嘩を売りまくってた世代だし

    +20

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/24(月) 23:27:52 

    >>256
    色んなプログラムあるよね
    バレエみたいに綺麗なのとかロックみたいなのとか森の中にシマウマがいたりとか
    成人後も続けた選手=ゲイとは思えない

    +22

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/24(月) 23:28:08 

    >>257
    ゲイだとどこか有利な点が本当にあるの?
    小柄が向いてる種目とかは確かにあるだろうし会話で出てきてもおかしくないけど。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/24(月) 23:28:16 

    採点おかしいと思うし色々思うところあるのはわかるが、ジェイソンはゲイだからではなく彼がアメリカの上げ対象だからだと思うんだよね
    イラつくのはわかるけどもう少し上手く立ち回れなかったもんかと思う
    でもまあ先輩のネエサンや日本の選手が大人だったから錯覚するが、10代なんてこんなもんかな…

    +17

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/24(月) 23:28:41 

    >>1
    同じアメリカ代表のジェイソンやフランス代表のケヴィンが難しい四回転を飛ばなくても高得点なのを見ながらそんなことを考えていたんだね
    自分のことを「四回転の神」と名のるロシア人なだけある

    +43

    -5

  • 268. 匿名 2023/04/24(月) 23:29:06 

    >>35
    Pちゃんビッグマウスだったけど差別発言はしてなかった様な…… 

    年々性格が丸くなっていったのは年齢だろうけど
    スケートは美しかったなぁ~好きだったわ~

    +86

    -2

  • 269. 匿名 2023/04/24(月) 23:30:04 

    >>257
    そこに関してはやっぱりダメだと思うよ
    例えば男だから有利女だから有利とかでもん?って思うし
    「ゲイは表現が豊かだから」など具体的な根拠もなくゲイだからを理由だけにするのは偏見だと思うし、そこは差別と言われても仕方ない
    ジェイソンの点数はおかしいと思うが

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/24(月) 23:30:10 

    >>50
    日本人は本当は◯◯人って考え方が好きだからねえ
    親が外国人なら日本で生まれ育っても在日扱いだし…

    +16

    -12

  • 271. 匿名 2023/04/24(月) 23:30:18 

    >>258
    ただの悪口?
    ロシア人の間ではそうなのかもね

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2023/04/24(月) 23:31:37 

    >>119
    確か現役中はカミングアウトしてなかったんだよね?
    あの頃まだ若くてネットもそんなに見てなくてフェミニンな衣装とか薔薇とかいろいろあったけど美しいものが好きなだけみたいに思ってた。
    弁護士と結婚?とかいうニュースであ、そうだったんだと思った。
    ジェイソンも髪長い時いろいろ言われてたけど、カミングアウトしてたって今知ってそうなんだと。

    +36

    -0

  • 273. 匿名 2023/04/24(月) 23:32:07 

    >>20
    親はロシア生まれのロシア人
    国籍ロンダで愛国心もなくウズベキスタン代表になった

    +25

    -5

  • 274. 匿名 2023/04/24(月) 23:32:24 

    >>268
    Pちゃんもフィギュアをやってる事がクラスメイトにバレないようにアイスホッケーをやってるんだと隠したりしてたなぁ

    +28

    -0

  • 275. 匿名 2023/04/24(月) 23:33:04 

    >>269
    ゲイが表現豊かもまあ微妙だけどね
    公表してる人も多いみたいだから当事者がどう考えてるかわからないけど、性的指向含むプライベートのことじゃなくて競技のことに関心持ってくれと思うんじゃないのかな
    本人がゲイであることを生かして美的な部分とか女性のしなやかさみたいなものを研究して取り入れてるとかそういう前提があれば言ってることわかるけど

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/04/24(月) 23:33:55 

    >>275
    そこは例えだから
    思いつかなくて適当に捻り出したw

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/04/24(月) 23:34:31 

    宝塚の団員やファンが別にみんなビアンじゃないのと一緒で、フィギュアやバレエだからってこともないんじゃないのかな

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/24(月) 23:35:02 

    どうでもいいがP兄さんはコロナの影響でショーに出れなくて生計が立てられなくなりスケーター廃業したんよね…
    生で見たかったあのスケーティング

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2023/04/24(月) 23:35:51 

    >>276
    まあでもそういう言葉の使い方は大事だよね
    そもそも>>1のは炎上上等のつもりで言ってたんだろうけど

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2023/04/24(月) 23:36:04 

    >>255
    マリニンて羽生くんのことも「ゲイのくせに」と思ってそう
    日本のアイスショーで金稼ぎするために心にもない褒め言葉で羽生くんをほめてあげてるだけ
    「羽生よりもおれのほうが上、羽生は俺の下」と思ってるのが伝わってくるインタビュー
    心の中では羽生くんのひらひら衣装をゲイのドレスとバカにしてるよねきっと

    +7

    -24

  • 281. 匿名 2023/04/24(月) 23:37:05 

    >>278
    今からでも無理なのかな
    コロナも収まってきたし

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2023/04/24(月) 23:38:06 

    マリニンてプーチン大統領と顔がそっくりだよね
    親戚じゃないの?

    +1

    -13

  • 283. 匿名 2023/04/24(月) 23:39:07 

    >>280
    よこ
    羽生はそのエピソードの通りオラオラな性格だからゲイ疑惑はないんでは
    ヒラヒラ衣装に対してはゲイみたいだと思ってそうだが

    +10

    -11

  • 284. 匿名 2023/04/24(月) 23:39:17 

    >>277
    自分もそう思う
    タカラジェンヌをレズビアンと思ったことないな。いないとは言わないけど。
    フィギュアやバレエだから皆んながゲイとも思わない。

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2023/04/24(月) 23:39:29 

    >>228
    ゲイかゲイじゃないかというより「ゲイに見えるからそんな格好するな」「ゲイに見えないように男らしく振る舞え」の圧が強い

    +20

    -0

  • 286. 匿名 2023/04/24(月) 23:40:25 

    >>279
    そうね、言い方大事
    今回は謝罪はしてるけどなかなかファイターな性格っぽいよねw

    +4

    -3

  • 287. 匿名 2023/04/24(月) 23:46:08 

    >>259
    日系人のクリスティ山口や逆に人気なかったんだよ
    日米貿易摩擦が過熱してた時期

    最後の人気の選手はミシェルクワンだよ

    +19

    -0

  • 288. 匿名 2023/04/24(月) 23:46:17 

    >>281
    戻ってきてほしいよね…
    でも廃業以来氷にも乗ってないとかインタビューで言ってたな😭

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2023/04/24(月) 23:47:47 

    >>283
    アメリカ人からみたら、モロにオ〇マに見えるでしょ
    仕草がまんまだし
    日本人で良かったよ

    +7

    -15

  • 290. 匿名 2023/04/24(月) 23:48:42 

    >>227
    結局はゲイとかじゃなく体格でホッケーかフィギュアになるならフィギュア=ゲイってのは浅はかな考えだなと思う
    アメリカ的な考えならホッケーができないのは男らしくないからゲイっていう考えなのかな

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2023/04/24(月) 23:49:33 

    採点も何もただのショーだと思っていた
    芸能人でしょう

    +0

    -8

  • 292. 匿名 2023/04/24(月) 23:49:49 

    >>47
    両親ともにロシア人だよ

    +6

    -9

  • 293. 匿名 2023/04/24(月) 23:49:53 

    >>199
    格の違いを見せつけられただろうね。
    本人も彼の演技を真剣に見ていたし。

    +91

    -27

  • 294. 匿名 2023/04/24(月) 23:49:55 

    >>289
    仕草もオラオラしてたけどなぁ
    あの有名な顎だか指当ててる画像あるが、顔が可愛いからあざとく見えるだけでごく普通の仕草だと思う

    +8

    -8

  • 295. 匿名 2023/04/24(月) 23:51:35 

    >>286
    これがファイターってことなの?
    ゲイや羽生くんをバカにしたインタビューが?

    +9

    -7

  • 296. 匿名 2023/04/24(月) 23:52:57 

    オカマは必ずオラオラするんですが

    +2

    -5

  • 297. 匿名 2023/04/24(月) 23:53:04 

    >>1

    記者がマッシミリアーノじゃん(笑)

    羽生至上主義者で他の選手は全て下げる悪名高い記者だから相手にしないわ
    マリニンが4A跳んでることに憤慨してただけあるわ

    そもそも意地悪な質問だったことも取り上げてないし

    +33

    -14

  • 298. 匿名 2023/04/24(月) 23:53:23 

    ひどい差別だなってツイで調べたらスケオタはマリニンの味方で羽生オタを悪役にしてるのか
    推しに何か言われたら自分らも騒ぐくせに差別はスルーで相変わらず羽生オタ叩きに勤しんでてる

    +11

    -17

  • 299. 匿名 2023/04/24(月) 23:53:52 

    >>253
    マリニンとジュンファンは仲良いです

    +7

    -7

  • 300. 匿名 2023/04/24(月) 23:54:34 

    ファイターというか、頭の出来がイマイチなんだな~と
    炎上商法で名前売っていくスタイルなのかな

    まあこの感じだといくら技を磨いても人気出そうにないけど

    +13

    -5

  • 301. 匿名 2023/04/24(月) 23:54:38 

    >>294
    そんなこたーない
    普段の仕草とか女の子でしょ
    フィギュアファンじゃない人に聞けばわかる

    ただ、オカマと性的対象が女子か男子かはまた別問題なんだと思う

    +2

    -17

  • 302. 匿名 2023/04/24(月) 23:55:25 

    >>199
    おれのほうが羽生よりも上なのに、なんでちやほやしないんだ!?もっとおれに金をよこせ!っていらついてそう

    +27

    -36

  • 303. 匿名 2023/04/24(月) 23:56:59 

    >>299
    マリニンは心の中ではジュンファンのことも気持ち悪いオカマ野郎と思ってるかもよ
    コーチもホモだし

    +7

    -18

  • 304. 匿名 2023/04/24(月) 23:57:25 

    >>298
    それスケオタじゃなくて羽生アンチかスケートアンチ
    羽生のことは置いといて、高得点の理由にゲイだからというのは不適切な言い方だったと思う
    私もLGBTQやジェイソンの点数はどうかと思ってるが、ジェイソンのはゲイだからじゃなくてアメリカのベテラン選手だから枠取り等の保険みたいな感じで上げてるんじゃないかと思うし

    +23

    -3

  • 305. 匿名 2023/04/24(月) 23:59:26 

    >>300
    あまりきつい言葉で言うと反感買うから好意的に書いた
    まあ感情的すぎるよね
    言いたいことはわかるけど、ジョニーみたいに問題提起して闘うってわけでもないし、こういうことをやるには少し頭が足りないかも

    +8

    -2

  • 306. 匿名 2023/04/25(火) 00:00:26 

    男のフィギュア選手なんか全員男の恋人いるだろうね

    +0

    -21

  • 307. 匿名 2023/04/25(火) 00:00:56 

    今後マリニンと仲良くするスケーターは、ゲイ差別発言をなんとも思わない人間、
    もしくはマリニンと同じゲイ差別主義者ってことだね

    +6

    -9

  • 308. 匿名 2023/04/25(火) 00:02:08 

    スタイルで採点されるなら
    宇野昌磨が世界選手権連覇なんて出来ないよ

    宇野くんは好きだけど、彼が勝てたのは採点が公平だったからじゃないの?

    +15

    -11

  • 309. 匿名 2023/04/25(火) 00:02:31 

    >>12
    ないでしょ
    そもそもこの発言って演技得点取れてないゲイスケーターにも失礼だし、ゲイ関係なく努力して演技得点取ってる選手にも失礼だよね
    端的に自分が演技下手なのをゲイのせいだって言ってる
    自分のせいだろっていう

    +87

    -2

  • 310. 匿名 2023/04/25(火) 00:02:48 

    日本の大人しめの掲示板のガルでも否定意見多いし、アメリカだとめちゃボコられてると思うよこれ
    両親元ロシア人というハンデもあるしさ
    GPSは安全そうなアジアから出たがるかもね、3位だから選べないけど…

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2023/04/25(火) 00:03:42 

    >>56
    マリニンの演技構成点が低いのはハッキリ理解出来るけどね

    +31

    -0

  • 312. 匿名 2023/04/25(火) 00:04:06 

    >>221
    あの派閥でしょ
    わざとだよ

    +12

    -2

  • 313. 匿名 2023/04/25(火) 00:05:19 

    >>20
    ロシアの血なのか
    この発言も納得

    +31

    -14

  • 314. 匿名 2023/04/25(火) 00:06:24 

    >>218>>222
    選手はみんな真剣にフィギュアスケートに取り組んでいる。
    その想いを軽く扱わないでほしい。

    ネイサン・チェンが言いたいのはそういうことです。

    +38

    -0

  • 315. 匿名 2023/04/25(火) 00:06:36 

    >>199
    まあ観客は素直だよ。
    やっぱりアイスショーみて羽生のスター性とかエンターテインメント性はダントツだった。
    マリニンはジャンプ以外が正直全然だからPCS伸びないのも当たり前だけど、何か勘違いしてるんだよね。

    +149

    -40

  • 316. 匿名 2023/04/25(火) 00:08:00 

    ジェイソンはマジPCS高すぎると思う
    マリニンはマリニンでPCS頑張って上げてくれ…
    アメリカエースの君なら努力すればちゃんと高得点出してもらえるはずだ

    +10

    -5

  • 317. 匿名 2023/04/25(火) 00:10:16 

    スタイルで勝てるなら今の日本人は勝てないよ
    真央ちゃんや羽生くんみたいなスタイルの選手はトップレベルにはいないし

    でもスケート技術がしっかりあるから世界選手権であんな良い成績だった
    坂本花織ちゃんも宇野昌磨くんも素晴らしいスケーターだよ

    +12

    -9

  • 318. 匿名 2023/04/25(火) 00:11:07 

    >>15
    ネイサンが炎上してたの知らなかった。
    アメリカの方がLGBT関連でちょっとでも何か言ったら凄い叩かれそう全然多様性無いよね

    +86

    -3

  • 319. 匿名 2023/04/25(火) 00:11:35 

    >>316
    ジェイソンの演技構成点が高すぎるって何で?
    ジャンプ構成と演技構成点は関係ないってのが今の採点では?

    +2

    -10

  • 320. 匿名 2023/04/25(火) 00:12:36 

    >>302
    マリニンは羽生に憧れてたから見下す事はしないよ

    +9

    -20

  • 321. 匿名 2023/04/25(火) 00:12:50 

    >>199
    仮に事実でも、余裕あったら相手の印象が悪くなるようなことはわざわざ書かないもんね
    彼のインスタのコメントも名前がyuzuなんちゃらな人が結構いるし、日頃からチキショーとは思ってるかもね
    ジャンプあれだけ頑張ってるのにネイサンの時ほど成績出てないし(かなり立派な成績だけど)

    +39

    -5

  • 322. 匿名 2023/04/25(火) 00:12:51 

    >>186
    ファンじゃないよね?笑
    何でファンのフリしてんの?
    アンチさん笑

    +17

    -8

  • 323. 匿名 2023/04/25(火) 00:12:52 

    >>170
    でも、これ「アメリカのフィギュアスケート界は」って話じゃなくて、全世界の話でしょ
    勝手に決めつけるのはやっぱ失礼では?
    ロシアあたりはブチギレでしょ

    +21

    -0

  • 324. 匿名 2023/04/25(火) 00:14:41 

    >>322
    ごめんよファンだよw
    勝負に賭けてる人だから負けず嫌いだし結構顔に出るから事実でもおかしくはないかなって
    そういう熱いところも好きなんよ

    +9

    -7

  • 325. 匿名 2023/04/25(火) 00:15:25 

    アメリカ大変やな・・・ドンマイ
    日本のフィギュアではゲイが多いとかそんな事考えてないよ
    そうやろなくらいで
    アメリカ神経質過ぎ

    +8

    -2

  • 326. 匿名 2023/04/25(火) 00:18:35 

    ゲイで点数上がるのなら、オレもゲイなんだぜ!ってことにすれば良いのでは…笑

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2023/04/25(火) 00:19:41 

    >>303
    ゲイの方が有利なスポーツと言っただけでしょ?
    それだけで気持ち悪いオカマ野郎と思ってるかもとまで思うのは想像膨らませすぎだよ

    +10

    -2

  • 328. 匿名 2023/04/25(火) 00:21:15 

    フィギュア“4回転の神”マリニン、炎上中の「ゲイの方が採点時に有利」発言を謝罪 インスタ配信中の言葉が「差別的」と批判

    +2

    -9

  • 329. 匿名 2023/04/25(火) 00:21:39 

    >>303
    マリニンに何かされたの?笑

    +17

    -0

  • 330. 匿名 2023/04/25(火) 00:21:53 

    >>310
    日本の大人しめの掲示板のガル

    …え?

    +6

    -5

  • 331. 匿名 2023/04/25(火) 00:24:20 

    >>328
    「若干いらつきながらも」って言われたらそんな表情にも見えなくもない

    +15

    -17

  • 332. 匿名 2023/04/25(火) 00:26:00 

    >>24
    へ〜そうなんだ。フィギュアなんて結構体力使うから軟弱だと出来ないと思ったけど、日本だと色んなスポーツに混ざって大昔からTVでやってるから選手頑張ってるなくらいにしか思ってなかった

    +60

    -1

  • 333. 匿名 2023/04/25(火) 00:29:28 

    >>330
    5ch行ったことないか数回くらいしか行ったことがないでしょw
    スケ板とかこんな平和じゃないし荒らしのレベルも量も段違いやで
    ここはかなりまともよ

    +14

    -2

  • 334. 匿名 2023/04/25(火) 00:29:57 

    ないわー

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/04/25(火) 00:30:29 

    >>328
    羽生くん珍しくお肌のコンディション悪いな
    ショーで興奮してイキってるだけかもしれんしこれだけでは何とも

    +10

    -11

  • 336. 匿名 2023/04/25(火) 00:32:22 

    >>15
    ネイサンだったら擁護なんだね。同じことを羽生くんとかがいったらここぞとばかりに叩きまくるだろうに。がるって本当にダブスタだわ。

    +26

    -30

  • 337. 匿名 2023/04/25(火) 00:35:11 

    >>308
    ジャンプを見逃されてるからだよ

    +8

    -14

  • 338. 匿名 2023/04/25(火) 00:35:19 

    >>321
    マリニン点数出ない事にイライラしてて、それを羽生くんに対しても出ちゃった?元々リスペクトしてたはずなのに、なんでちょっと悪意ある言い方するんだろうって思った。
    マリニンはジャンプはすごいけど、演技力や音の解釈なんかは羽生君や宇野君はだいぶ差があるからなぁ。自覚してるかな。

    +29

    -10

  • 339. 匿名 2023/04/25(火) 00:36:01 

    >>336
    LGBTQ出したのは謎だけど叩くほどのことではないかな
    ここは日本だから日本人の羽生アンチのが多いだろうし

    +12

    -8

  • 340. 匿名 2023/04/25(火) 00:39:22 

    >>328
    これは多分演技後
    本人の出番がフィナーレの前なので、ショーが終わってから撮影したなら疲れてると思うよ
    だけど手を見れば、4回転を示すようなものを2人でやってるので、本当に苛ついてるならそんな事までやらないと思うな

    +45

    -3

  • 341. 匿名 2023/04/25(火) 00:39:31 

    >>320
    そういう方向性にした方が周囲の関係者がストーリーを描きやすいだけで、本人はそこまでじゃないような?憧れてないというわけじゃないけど、そこまで強い気持ちがある訳じゃない感じ。

    +19

    -4

  • 342. 匿名 2023/04/25(火) 00:41:47 

    >>316
    PCSが一番高いのは納得できるんだけど、上位選手内で数十点も差がつくなら順位の調整し放題とか思っちゃう

    +7

    -1

  • 343. 匿名 2023/04/25(火) 00:41:59 

    >>340
    よこ
    あーだから顔色悪いし顔めっちゃクシャッとしてるのかー
    羽生も悔しいは悔しいだろうけどレジェンドで世界中から人気で余裕あるだろうし、引退してるから4Aに今さらこだわらないよね

    +14

    -9

  • 344. 匿名 2023/04/25(火) 00:43:20 

    >>181
    4Aに挑戦した事が認定された
    成功した事が認定された訳じゃないよね

    +20

    -2

  • 345. 匿名 2023/04/25(火) 00:46:18 

    ジョニーみたいに議論する根性や度胸もなく、レジェンドの先輩が自分に嫉妬してるかのような思い上がりしてたり
    なんつーか色々ガキだなと
    コーチの親御さんとどういう会話してるのか知らんが教育に問題があると思う
    ネイサンや羽生や宇野たちは彼より年下の時からもっと大人だよ

    +29

    -2

  • 346. 匿名 2023/04/25(火) 00:46:56 

    >>280
    ヒラヒラ衣装は日本中国以外の人たちにはゲイだと思われても仕方ないかと
    すんごいヒラヒラしてるもん
    アラサーであれはすごい

    +11

    -7

  • 347. 匿名 2023/04/25(火) 00:48:44 

    >>216
    ロシア正教が同性愛禁止だったと思う、10年ぐらい前ゲイをボコボコにして髪の毛を丸刈りにしてSNSにアップしてたロシアの男の件がニュースになってたの見たよ
    それとゲイを集団リンチして殺したり、ゲイ狩りが流行ってて問題になってたからロシアでは同性愛者に厳しいのは有名だと思ってた

    +16

    -0

  • 348. 匿名 2023/04/25(火) 00:50:28 

    >>206
    フジテレビ取材班からのプレゼントだそう

    +16

    -0

  • 349. 匿名 2023/04/25(火) 00:53:46 

    >>321
    ネイサンとマリニンだったらネイサンの方が踊り心があるスケーティングだしな〜
    マリニン本当今のところジャンプ以外これといった見どころが…

    +51

    -1

  • 350. 匿名 2023/04/25(火) 00:56:28 

    >>94
    この逝かれアンチ、まだ嫌がらせをしてて呆れる

    +19

    -3

  • 351. 匿名 2023/04/25(火) 01:17:35 

    >>216
    スルツカヤも、自分や自分の子供の周りに同性愛者がいることが怖い、と話している記事を見た。ロシアのLGBT嫌悪は根強い。

    +20

    -0

  • 352. 匿名 2023/04/25(火) 01:26:57 

    >>240
    スケトピに常にいるよねこう言う人。だからスケトピには近づかない。

    +24

    -3

  • 353. 匿名 2023/04/25(火) 01:31:02 

    >>46
    フィギュアは若い子というかまだ十代とかの幼い選手が多いからそんな子達の容姿を大人があれこれ言ったらそりゃ叩かれるでしょ
    それに見映えがいいっていってもフィギュアのルールはかなり細かいから見た目がいいだけじゃ駄目だよ

    +59

    -1

  • 354. 匿名 2023/04/25(火) 01:39:22 

    >>46
    競技では容姿は考慮されてないよ

    +16

    -7

  • 355. 匿名 2023/04/25(火) 01:42:14 

    >>240
    何1人で怒ってるの?浮いてるよ?

    +27

    -4

  • 356. 匿名 2023/04/25(火) 01:42:34 

    >>340
    多分写真撮ってほしいってお願いしたの
    マリニンだよね
    演技後で疲れてるのに応じてくれるなんて
    優しい先輩だよね

    +48

    -9

  • 357. 匿名 2023/04/25(火) 01:43:27 

    >>82
    選手として日々努力していればある程度スタイルは整ってくるし、基本的に皆さん何もしてない日アスリートなんかよりずっと見た目はいえるけど…。点数に見た目は全く関係ない

    見た目だけやたら張り切って、今となっては点数つかない日本人選手がいるから、分かるよね?

    +15

    -8

  • 358. 匿名 2023/04/25(火) 01:47:45 

    ランビエールコーチってゲイ(バイ)だよね
    なんか全方位に向けて攻撃してると受け取られかねないね

    +13

    -6

  • 359. 匿名 2023/04/25(火) 02:01:41 

    >>240
    世界選手権では負けてませんよ
    あと北京の時拮抗はしてないと思う
    一時的にパパシゼに迫ったけど、再び引き離されたから

    +20

    -0

  • 360. 匿名 2023/04/25(火) 02:26:10 

    まあ多いんだろうけどさ
    公表してる人からなんとなく匂わせてる人から色々だけど競技する上ではそんなのどうでもえぇのよ
    見させてもらってる側としたらね

    そうでない人があえて踏み込むことでもないし
    お国柄公表できない選手もいるだろうし、こういう発言みてアウティングされたらどうしようと悩む選手がいたりして調子崩して欲しくもないし

    +16

    -0

  • 361. 匿名 2023/04/25(火) 02:34:14 

    >>119
    採点に批判的な発言したから下げられたんじゃなかったっけか

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2023/04/25(火) 02:34:53 

    >>320
    そもそもそれが間違い。マリニンくんはずっとネイサンが憧れと言ってる。彼の母が羽生ファンなだけ。マリニンがインスタライブしてる友達は羽生アンチで有名。都合が良いときだけ羽生の名前を出す。
    別に尊敬してるしてないはどっちでも良いから羽生の名前を出さないでほしいだけ。イラついてたとか一方的に言われても羽生は何も言わないだろうね。

    +46

    -6

  • 363. 匿名 2023/04/25(火) 02:37:40 

    >>351
    差別意識ではなくお国柄だろうから仕方ない面もあるなと思う

    +3

    -4

  • 364. 匿名 2023/04/25(火) 02:40:36 

    >>298
    いつものことだね。
    あいつらスケオタ名乗りながらこれだから。マリニンの発言に羽生に言及があって嬉しいだろうね叩く材料になるから。
    フィギュア“4回転の神”マリニン、炎上中の「ゲイの方が採点時に有利」発言を謝罪 インスタ配信中の言葉が「差別的」と批判

    +11

    -15

  • 365. 匿名 2023/04/25(火) 02:52:46 

    ユダヤ加点はあると思う。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2023/04/25(火) 02:57:55 

    >>304
    ゲイだから高得点を貰える、までならただの不満がそっちに流れたかって感じだけど、その後のもっと賢くなってゲイのふりをしないとね、はマジで余計。

    +13

    -1

  • 367. 匿名 2023/04/25(火) 03:31:17 

    >>15
    それ何歳の時?
    ネイサンにしてはあり得ないやらかし。
    小学生とか中学生とかじゃないの?
    ネイサンは、んな詰めの甘いミスしないでしょ

    +1

    -19

  • 368. 匿名 2023/04/25(火) 04:22:27 

    >>77
    羽生くんて何年も前に上戸彩さんのような明るい人がタイプって言ってたから、違うでしょ

    +15

    -11

  • 369. 匿名 2023/04/25(火) 04:46:26 

    >>272
    欧米でああいう格好と雰囲気でゲイじゃないは、99%無いと思う
    日本ならそうなんだーで済むけど

    +19

    -0

  • 370. 匿名 2023/04/25(火) 04:54:01 

    マリニンさ、アメリカやカナダで差別が酷いのはわかるけど、自分の表現力のなさを性的嗜好のせいにしないでほしいし、世界中の人が見るインスタなんだからもっと発言には注意してほしいよ
    何よりジェイソンやエイモズを侮辱してるみたいで不快な気持ちになった

    +39

    -1

  • 371. 匿名 2023/04/25(火) 05:10:42 

    >>370
    有名人がインスタライヴするのってアンチからのコメントとか怖くないのかな?
    昌磨のインスタライヴでファンの私がイラッとくる質問とか、けっこう来て、昌磨は何でも素直に捉える人だから疑いもなく答えてあげてたから良かったけどさ。
    けどセクシャルな個性は別にフィギュアスケーターの世界に限らないよね。
    個人的にはそれ以前にスポーツ、職種関係なく人種差別の方が問題重要だと思う。

    +8

    -2

  • 372. 匿名 2023/04/25(火) 06:03:04 

    >>3
    昔フィギュアスケート好きだったけどそれで界隈が荒れるのが嫌で離れた。アンチとか凄くて芸能人への誹謗中傷どころじゃないくらい激しくて怖かった。

    +47

    -0

  • 373. 匿名 2023/04/25(火) 06:12:44 

    >>291
    それは真央さんや羽生さんみたいにプロ転向した人たち

    +7

    -1

  • 374. 匿名 2023/04/25(火) 06:13:58 

    >>372
    勝敗ありきのスポーツはどうしてもあるみたい。
    サッカーでは死人も出てる。
    以来規制されたみたいだけど。
    昔、野球が毎日の様に地上波中継されてたブームの頃は近所で凄かった。
    私の親はジャイアンツファンで阪神が勝った翌日に玄関に近所の阪神ファンが阪神バンザイとか張り紙してたりw
    子供の私からしたら中継あるとアニメ見れねーって感じだったけど。

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2023/04/25(火) 06:16:05 

    >>374補足。
    阪神ファンの近所の人、私の家の玄関に張り紙してたって意味です。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2023/04/25(火) 06:20:16 

    >>365
    ユダヤ加点
    クリケ加点
    時流的にゲイ加点
    あると思われても不思議ではない

    +14

    -3

  • 377. 匿名 2023/04/25(火) 06:25:18 

    >>371
    インスタライブとかするんだね。ガルちゃんで昌磨は他人に興味ないって書き込み散々見たからそういうのしない人かと思ってた。
    ファンとは交流したいのかな。

    +4

    -1

  • 378. 匿名 2023/04/25(火) 06:27:18 

    >>292
    ヴァージニア州生まれのアメリカ人だけど

    +7

    -2

  • 379. 匿名 2023/04/25(火) 06:28:28 

    >>38
    意味わからん
    ロシアって多民族国家なのに色白がどう関係してんのや

    +5

    -1

  • 380. 匿名 2023/04/25(火) 06:29:34 

    Figure Skating Gets Macho Makeover - ABC News
    Figure Skating Gets Macho Makeover - ABC Newsabcnews.go.com

    Skate Canada, figuring skating's governing body in Canada, hopes to expand the sport's audience ahead of the 2010 Winter Olympics. Their solution: to project an image of "masculinity" that will draw in the "hockey crowd....

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2023/04/25(火) 06:34:21 

    >>377
    インライにナウボにメンシプにいっぱいやってるやんw

    +13

    -0

  • 382. 匿名 2023/04/25(火) 06:35:48 

    >>302
    絶賛アゲアゲされてるから不満なんやろね。心配せんでもこれからPCSは上がっていくと思うし金メダルだって獲れるだろうね。

    +4

    -7

  • 383. 匿名 2023/04/25(火) 06:37:54 

    >>381
    そうなんだ、ごめんね知らなかった。
    とにかく羽生と違って他人に興味ないよ昌磨はwって書き込みめっちゃ見たからさ、意外だなと思って。

    +7

    -2

  • 384. 匿名 2023/04/25(火) 06:46:10 

    >>78
    ギリシャが東欧って…
    地理的にも民族的にも南ヨーロッパの代表格だよ

    +15

    -1

  • 385. 匿名 2023/04/25(火) 06:55:11 

    フィギュアの採点て、不正が多いよ
    審査員が買収されてたり
    本当に上手い選手の点数が何故か下げられたり
    だからマリニン君もつい、チクリと嫌味言いたくなるのわかる

    +7

    -1

  • 386. 匿名 2023/04/25(火) 07:00:30 

    >>24
    ライサチェクはそのゲイ呼ばわり対策で競技キャリア最後の方は黒多めのシンプルな衣装にしてたらしい
    もちろん本人の好みとか似合うかたちも考慮したらしいけど

    +27

    -0

  • 387. 匿名 2023/04/25(火) 07:09:49 

    >>386
    あの黒(長)はそういう意味だったんだw
    なるほどなるほど

    +19

    -0

  • 388. 匿名 2023/04/25(火) 07:10:44 

    >>385
    ジェイソンの点数はおかしい
    ただマリニンの点数は彼にも原因あるからなー
    その辺が難しいところ

    +20

    -0

  • 389. 匿名 2023/04/25(火) 07:17:43 

    >>235
    私もバレエ習っていたけど
    男の子が長く続けるのはなかなか厳しいと思う
    小さい頃ちらほらいたけど小学生高学年前でやめてしまう人が多かった
    まず指導者がほとんど女だし習っているのも女ばかり
    いい指導者がいないと難しいかもね

    +39

    -0

  • 390. 匿名 2023/04/25(火) 07:29:21 

    >>292
    ロシア系アメリカ人てこと?

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2023/04/25(火) 07:35:43 

    >>390
    よこだけどそうやで
    ロシアから国変更してウズベキスタンとかに移籍し、アメリカに移民したので国籍はアメリカだけど
    あっちでは当たり強いかもね

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2023/04/25(火) 07:48:01 

    >>315
    マリニンも応援してるけど、演技としては本当にまだまだだからね。その割に自己評価は高いなとは感じる。
    高難度な割に点低め?って思う時もあるけど、少なくとももう少しスケーティング上手になってからじゃないと採点に対する不満に同調してくれる人はいないだろうな。

    +50

    -0

  • 393. 匿名 2023/04/25(火) 07:49:16 

    なんかLGBTって自ら腫れもの扱いされに行くよね
    そんなに発言に気つかわなきゃいけない人たちなの?

    +4

    -3

  • 394. 匿名 2023/04/25(火) 07:49:34 

    >>1
    ジョニ子だったかゲイは採点に不利だから引退するまで名言しないっていってたのが今は昔だぬ…

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2023/04/25(火) 07:51:18 

    >>393
    LGBT運動はおかしいけど、今回の件はセクシャリティ関係ないよ
    アメリカのお国事情とマリニンの実力というだけ
    ここで出すのはお門違い

    +5

    -1

  • 396. 匿名 2023/04/25(火) 07:51:56 

    >>366
    そうかな?
    子供に色っぽくしろとか大人っぽくしろとかそっちのほうが問題だと思う

    +16

    -1

  • 397. 匿名 2023/04/25(火) 07:55:28 

    つか日本でニュースになるほどのことでもないよねw
    どっちかというと羽生への発言のほうが面白いけどニュースにするほどでもないからこっちでやられたかって感じ
    目つけられてそうだからしばらくお口にチャックした方がいいかもね

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2023/04/25(火) 07:56:03 

    >>235
    個人的にはジュベールや無良くんみたいな力強い男性的なスケートも好きだから、ただヒラヒラキラキラ優美なだけが全てとは思わないけど(その他の選手だってそれだけってわけじゃないし)そもそもマイナースポーツだからよく知りもしないでイメージだけでレッテル貼られちゃうんだろうね。
    確かにゲイの人が続けやすいんだろうってのはわかる気がする。

    +21

    -0

  • 399. 匿名 2023/04/25(火) 08:06:45 

    >>396
    本当。10代〜20代前半ならその年齢ならではの良さがあるのに、色気だのセックスアピールだのアスリートに対して言うことじゃないよね。
    表現力が…って言うけど、バレリーナとかダンサーだって色気ないからダメとはならないのにバカじゃねーのって思うし、批評の体で言ってるだけで明らかにセクハラだと思う。

    +21

    -0

  • 400. 匿名 2023/04/25(火) 08:10:27 

    ゲイじゃないネイサンは点数もらえてたやん
    この子もちゃんとやればもらえるはずだよ
    でもこの感じだとネイサンに対しても中国系に配慮したとか思ってそう…

    +10

    -0

  • 401. 匿名 2023/04/25(火) 08:11:16 

    >>321
    ゲイのスケーターさんはよりしなやかなカラダの動きで美しさを見せてるかな。某選手はくねりすぎて以前は苦手でした。

    +2

    -1

  • 402. 匿名 2023/04/25(火) 08:13:05 

    >>401
    誰や?
    顔なでニコライモロゾフ?

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2023/04/25(火) 08:16:59 

    >>396
    売春プログラムが現役選手達の定番の一つなんですよね、フィギュアスケート界って。
    風俗産業に携わってる人への理解、励ましなのかな。

    +0

    -12

  • 404. 匿名 2023/04/25(火) 08:18:58 

    >>402
    人柄すごく良さそうな、4回転なしの。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2023/04/25(火) 08:23:02 

    >>15
    荒川さんが昔テレビでフィギュア界はゲイが多いから恋愛にまで発展しないとか言ってたな
    あの発言も今なら完全にアウトで炎上するんだろうね…
    フィギュア界にゲイが多いのは事実なのに
    北米なんかじゃ昔はよく男性スケーターがフィギュアやってるとゲイだとかで虐められたとかよく聞いた
    さすがに今はもうないのだろうか…?嫌なんやかんやでフィギュア男子への差別今でもありそう

    +51

    -3

  • 406. 匿名 2023/04/25(火) 08:30:04 

    >>404
    あ、今回マリニンに揶揄されてる人でっか?

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2023/04/25(火) 08:37:30 

    >>9
    ジェイソン?

    +18

    -0

  • 408. 匿名 2023/04/25(火) 08:37:57 

    >>406
    インスタライブ観れていないので、不特定多数を指してたのかなイリアは。
    じわじわ言うのもよくないので、ジェイソン、数年前はしなを作りすぎた動きが苦手でした。
    柔軟性の凄さやスケーティングの安心感があっても推せませんでした。
    最近はくねりがなくなって好きに。

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2023/04/25(火) 08:39:55 

    >>408
    そっかー
    男子であんまりそういうのやってる人いないし、個性出そうとしてたのかな
    ジャンプ以外出来ることは何でもしたい感じだし
    そういうとこ好きだけど

    +5

    -1

  • 410. 匿名 2023/04/25(火) 08:42:42 

    >>397
    GPFのとき修造が世界中がマリニンに注目してる!って煽って4回転の神帽子まであげてるんだから炎上したらニュースにはなるんじゃない?
    注目されてる割にはGPF客入りヤバかったから毎年日本で開催すれば良いのに。日本ならチヤホヤしてもらえるし。

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2023/04/25(火) 08:43:25 

    >>409
    お好きなんですね。先日のバックストリートボーイズは不完全燃焼なような、、観ましたか?

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2023/04/25(火) 08:51:50 

    >>411
    まだBSB見られてないです
    あくまで彼がジャンプ以外何でもやるところが好き、というだけでして…
    個人的にスケーティングが物足りないので特にファンとかではないですね

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2023/04/25(火) 09:08:34 

    >>349
    ネイサンが規格外なだけだよね
    ジュニアの頃からスケーティングもジャンプも備えててバレエの素養もあるし
    ジャンプだけみたいに言われがちなとこあるけどオールラウンダーだからマリニンとは別タイプ

    +26

    -8

  • 414. 匿名 2023/04/25(火) 09:11:39 

    >>1
    この子、4回転が飛べるってだけで他の部分はまだまだだよね

    この間見た時 えっ、これでこんなに騒がれてるんだって逆にびっくりしたwネイサンや羽生の足元にも及ばない

    もっと謙虚に頑張れ〜

    +17

    -15

  • 415. 匿名 2023/04/25(火) 09:14:46 

    ゲイのスケーターが多いのってアメリカだけな気がするけどみんな隠してるだけ?でも各国で活躍する選手思い浮かべても結構既婚者多いような🤔

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2023/04/25(火) 09:18:06 

    実際ゲイ加点があるか知らんけどアメリカでトランスが美女コン優勝したりとか「贔屓されてる」って勘違いする人が増えてもおかしくない事やっとるからな

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2023/04/25(火) 09:30:09 

    マリニンのコメントは特定の選手に対してというより男子のフィギュア界全体に対してという感じだった。他のスポーツ競技と同じように元選手だったり元コーチやフィギュア関係者がISUに属してるだろうから自然とジャッジや役員にもゲイが多くなるんだろうし、ストレートだけど中性的に振る舞ってる選手が少なからずいてそういう風に自分も賢くならなければというニュアンスだったと思う。公に発言してしまうのは良くないけれど、そういう暗黙の了解みたいな雰囲気が若い選手の中に生まれてしまう競技もどうなのかと思う。
    あと先日の国別の爆盛り点数も選手のほうが戸惑っていたし公式大会の存在を軽く見られてしまうのはとても残念なのでISUもちょっと考えた方がいい。

    +26

    -0

  • 418. 匿名 2023/04/25(火) 09:34:01 

    >>405
    当時でもかなりひどい発言だと思った
    スケオタ界隈であの人かなあの人もかもって名前挙げられてたし
    迷惑な発言だったわ
    確かに今なら大炎上必至だったね

    +8

    -9

  • 419. 匿名 2023/04/25(火) 09:35:04 

    でもフィギュアにはそういうのないと思う
    ジェイソンの異常な点数はアメリカ上げの一環だし、マリニンの点が出ないのは実力がないから
    でもアメリカ上げの話したら自分にも火の粉が飛ぶから、黙っておいたほうが賢明だったね

    +5

    -1

  • 420. 匿名 2023/04/25(火) 09:35:41 

    >>360
    ほんと、観てる側としてはどっちでも構わないよね
    それで技術がかわるわけでもなし
    本人が人目を気にしてできなかったことができるようになったり、精神的に楽になれるなら、そして既存のルールに従えるのならカミングアウトでもなんでもすればいいと思う

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2023/04/25(火) 09:37:04 

    >>418
    荒川さんは意外と失言するから
    憶測を呼ぶようなことは控えるのが無難だよね

    +11

    -4

  • 422. 匿名 2023/04/25(火) 09:37:53 

    >>415
    前羽生が日本の選手には居ないって言ってた。カミングアウトしてるのはアメリカ選手が多いですね。

    +10

    -3

  • 423. 匿名 2023/04/25(火) 09:45:57 

    >>15
    だから嫌だとか否定する意味合いなんて皆無なのになんでネイサンが炎上?
    そういう事に触れるな!!してる方が差別主義者だよね。
    選手を叩けりゃなんでも良いんだろうね、いわゆる当事者を守りたいわけじゃないのがバレバレなんだよ

    +29

    -6

  • 424. 匿名 2023/04/25(火) 09:46:24 

    >>11
    羽生くんは もう競技の世界から消えたから関係ないよ

    +36

    -3

  • 425. 匿名 2023/04/25(火) 09:54:22 

    >>417
    動きとか表現面で繊細さやしなやかさが見栄え良く見える競技だよね、身体の使い方とか点数に関わってくるし
    いわゆる男性的な力強さだけじゃ駄目な感じ
    そういう意味では中性的な振る舞いやイメージをジャッジに持たせるのが有利なのかな

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2023/04/25(火) 09:58:41 

    >>46
    スタイルは重要だね。
    身体表現も採点されるアーティスティックスポーツなので。
    バレエのコンテストやオーディションで、骨格見て落とされるのと一緒じゃないかなぁ。

    +7

    -14

  • 427. 匿名 2023/04/25(火) 10:03:47 

    >>426
    フィギュアは容姿の点数項目はないよ

    +23

    -2

  • 428. 匿名 2023/04/25(火) 10:17:10 

    >>426
    そんな項目ないですよ
    スタイルよくてもスケーティングがダメならむしろ残念に見えてくる不思議な競技です

    +25

    -1

  • 429. 匿名 2023/04/25(火) 10:21:22 

    >>1
    羽生くんとツーショット撮ったり、佳生くんと野球したりと日本での世界選手権、SOI、国別対抗戦を楽しんでいたようで好感持ったばかりなのに、これは残念。
    羽生ファンというのも結局、ママ(タチアナ・マリニナ)のほうがファンなんだろうなぁ。

    4A跳べても勝てないのは何故か。
    4A跳べなかった羽生くんが、何故圧倒的なファンを獲得しているのか。
    もうちょっと真摯に考えて、スケートに向き合っていかないとね。
    まだ若いし今後が大事。
    とりあえずインライは止めて、しっかり考えてからインスタ上げるようにしたほうが良い。

    ジェイソンやケビンは、とんだ流れ弾やのう…。

    +17

    -17

  • 430. 匿名 2023/04/25(火) 10:40:18 

    >>429
    練習動画あげただけで特定の人達からボロクソにコメされたら普通にムカつくと思うけどね

    +11

    -10

  • 431. 匿名 2023/04/25(火) 10:45:12 

    >>372
    もうフィギュアスケートブームは去ったから戻ってきても平気だよ

    +8

    -9

  • 432. 匿名 2023/04/25(火) 10:53:48 

    >>372
    ど素人のご意見がうるさすぎるんだよね
    採点競技ってほんと疲れる
    タイム競技のストレスフリー感は良いけどどっちも推し選手が出来ると苦しくなるから軽く観るぐらいが精神衛生ちょうどいい

    +13

    -1

  • 433. 匿名 2023/04/25(火) 10:55:08 

    このトピにもアンチがガンガン来てますがな
    あいつらの執念は異常

    +12

    -0

  • 434. 匿名 2023/04/25(火) 11:26:30 

    スケオタってほんと偉そうなんだよなー
    枠取りが…とか代表落ちるよ…とか
    上から目線
    ほんとキモい

    +9

    -6

  • 435. 匿名 2023/04/25(火) 11:30:31 

    >>433
    スケオタのアンチ?関係ないトピまで荒らしてるの?

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/04/25(火) 11:31:32 

    >>358
    ランビエールってやっぱりバイなのか
    教え子と怪しいよな
    宇野昌磨関係で来日した時も必ず
    ついてきてたし

    +0

    -19

  • 437. 匿名 2023/04/25(火) 11:32:26 

    スケオタは評論家みたいなやつ多すぎてウザすぎる
    だから代表になれないんだよとか
    こういうとこでミスするから上に行けないんだとか
    まじで偉そうクソババアが

    +3

    -2

  • 438. 匿名 2023/04/25(火) 11:33:15 

    >>431
    だめだよ今はクリケ&韓国ってことでジュンファンが陰謀論の標的になってきてる。
    これで嫌な思いしたおばさんファンが蒸し返してるからね。

    +3

    -13

  • 439. 匿名 2023/04/25(火) 11:34:22 

    >>435
    ごめん、このトピって書いてましたね。失礼しました。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2023/04/25(火) 11:37:07 

    >>332
    体力あるなら、黙ってアイスホッケーなのが
    北米の常識なのでは?
    スケートうまくて男らしい体型の人は
    殆どアイスホッケーに流れてく

    +3

    -3

  • 441. 匿名 2023/04/25(火) 11:38:02 

    >>436
    バイは事実らしいけど宇野しょうま関係で来日してたら来るのは普通やろww
    コーチやし友人みたいなもんやからな

    +25

    -2

  • 442. 匿名 2023/04/25(火) 11:38:42 

    >>321
    不正ジャッジとか言ってるからね
    正当なジャッジだったと思うし他の人のファンは言ってないからマリニンに対する思いはかなりあると思う

    +2

    -5

  • 443. 匿名 2023/04/25(火) 11:39:33 

    >>288
    Pチャンは,今週末から始まるSOIカナダツアーに戻って来るよ😊🎉
    後列左端がPチャン
    The Skaters | Stars On Ice
    The Skaters | Stars On Icewww.starsonice.ca

    The Current Stars on Ice Skater Line-Up

    フィギュア“4回転の神”マリニン、炎上中の「ゲイの方が採点時に有利」発言を謝罪 インスタ配信中の言葉が「差別的」と批判

    +22

    -0

  • 444. 匿名 2023/04/25(火) 11:40:42 

    >>370
    三人くらいで話してる会話をわざわざ配信して全世界にお披露目する意味…
    何気ない会話だからそりゃポロっと本音が出るよね。

    +13

    -0

  • 445. 匿名 2023/04/25(火) 11:40:55 

    >>438
    よこ
    これまでは普通にしてたから差別からは擁護されてたけど、またいきなり採点がおかしくなったからね・・・
    あの構成と技術であの点数じゃ陰謀論扱いする方が陰謀論だと思うよ
    説明つかないもん
    ただ本人たちは良い子だからそういうので上げられて叩かれるのは見てて辛い
    これまでは地道にやってきたのに

    +12

    -5

  • 446. 匿名 2023/04/25(火) 11:41:52 

    >>252
    ブライアンボイタノもジェフリーバトルもゲイ

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2023/04/25(火) 11:43:47 

    >>441
    そんな事ないでしょ
    何でいちいち短期間なのに付いてくるの?
    こない選手だって普通に大勢いる
    ランビエールのとこだけが特別?
    コーチべったりすぎん?

    +3

    -18

  • 448. 匿名 2023/04/25(火) 11:44:52 

    >>442
    アンカーが正しいなら321さんが言ってることに貴方の返しはおかしい気がする?内容勘違いしてません?

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2023/04/25(火) 11:45:23 

    >>441
    ノンケだと勝手に思ってた

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/04/25(火) 11:46:08 

    >>11
    一緒にすんなよ(色んな意味で)

    +4

    -7

  • 451. 匿名 2023/04/25(火) 11:55:30 

    >>447
    だから友人みたいなもんだと
    てか仲良い相手だったらゲイバイ関係ないし普通じゃん?
    しょうま彼女いるしさ

    +16

    -0

  • 452. 匿名 2023/04/25(火) 11:55:44 

    >>425
    採点競技だからジャッジの好みに合わせないといけない場面もあるだろうね

    +0

    -5

  • 453. 匿名 2023/04/25(火) 11:57:14 

    >>447
    宇野君家のワンコに会いに行ってるんじゃないの?
    YouTubeショートで流れてきたの見た

    +8

    -1

  • 454. 匿名 2023/04/25(火) 12:01:40 

    >>422
    フランス人のケヴィン・エイモズ&アイスダンスのシゼロンもカミングアウトしてるね

    スイス人のステファン・ランビエールはバイらしいけど、公表されてない

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2023/04/25(火) 12:08:41 

    >>454
    公表されてないのに何でバイらしいって言われてるの?
    ただの噂?

    +2

    -2

  • 456. 匿名 2023/04/25(火) 12:12:59 

    >>445
    普通に以前よりもスケーティングやジャンプが安定したから点数上がっても納得だよ
    元々ポテンシャルあったスケーターだし
    ジェイソンの演技構成点が高いのも演技内容から納得してる

    陰謀論を言いたい人はどんな時でも納得はしない

    +11

    -8

  • 457. 匿名 2023/04/25(火) 12:17:38 

    >>376
    オーサーの所行ってから点数伸びたなって思った

    +11

    -0

  • 458. 匿名 2023/04/25(火) 12:25:08 

    LGBTの選手で点数低かったら「自分がゲイだから差別された!」って騒ぐ人とか出てきそうとは思う。

    +12

    -4

  • 459. 匿名 2023/04/25(火) 12:25:16 

    >>452
    ジャッジとお食事会したりするからね

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2023/04/25(火) 12:28:51 

    >>456
    安定感はともかくジャンプの質上がったかなぁ?
    ジェイソンの演技構成点も、あのジャンプでスケーティングもそこそこ程度で明らかにおかしいかと

    +12

    -4

  • 461. 匿名 2023/04/25(火) 12:30:49 

    >>119
    私もジョニー・ウィアー思い出した。素晴らしかったのに明らか点が低かった。キスクラで花かんむり付けてた記憶あって、隠さないで全面に出すと下げられてしまうのかな…と思った。私は気にしないタイプだから点は平等につければいいのにと思った。

    +40

    -2

  • 462. 匿名 2023/04/25(火) 12:33:07 

    >>431
    ミーハーな人が減って純粋にスケート好きが集まってる感じだよね。平和。

    +9

    -8

  • 463. 匿名 2023/04/25(火) 12:34:20 

    >>461
    フィギュアなんてキスクラで選手とコーチがベタベタしたりするのにね
    本物のゲイとかはダメってことなのかな
    性的嗜好じゃなくて純粋に演技をジャッジすればいいのに

    +13

    -0

  • 464. 匿名 2023/04/25(火) 12:34:21 

    >>453
    スイスに小さい子居ないんだよね
    アンちゃんが今より小さい時に「可愛い、連れて帰りたい」って言ってた(らしい)

    +4

    -1

  • 465. 匿名 2023/04/25(火) 12:35:40 

    ムキムキマッチョなスポーツもゲイは多そうだし、そこは筋肉多い方が有利だから
    美しさを競う細マッチョゲイが有利なスポーツがあっても良いじゃないのと思う

    +2

    -1

  • 466. 匿名 2023/04/25(火) 12:35:57 

    >>447
    ランビは宇野のコーチになる前からやたらと日本に来てた
    スイスのスケオタが「ステファンは半分日本人」って言うくらい
    コロナ禍で外国人の入国が制限されてる時でもランビは入国してた(就労ビザか居住証明があったらしい)
    しかも木下の講師でもあるし日本のショーもめっちゃ出てる
    ランビが来日する度に宇野の所に行ってるなら納得の頻度じゃない?

    +17

    -0

  • 467. 匿名 2023/04/25(火) 12:36:28 

    >>462
    自分も見始めはミーハーだったけど歳とったからか国籍とか性的嗜好関係なく綺麗だなカッコいいな凄いな皆んな頑張れって見てるわ

    +11

    -0

  • 468. 匿名 2023/04/25(火) 12:38:20 

    >>464
    アンちゃんて人間?

    +0

    -6

  • 469. 匿名 2023/04/25(火) 12:43:06 

    >>464
    アンちゃんって犬のこと?
    小さい子て書いてるからどこぞの子どもを連れ帰ろうとしたのかと

    +1

    -4

  • 470. 匿名 2023/04/25(火) 12:44:28 

    >>451
    友人って年齢差じゃないし
    保護者が必要だから一緒にいるのかと思ったけど
    もうそんな年齢じゃないよね

    +2

    -2

  • 471. 匿名 2023/04/25(火) 12:44:44 

    >>447
    それが仕事、コーチはスケジュール組んで世界中回ってるシンプルな話。別に特別でもなんでもない


    +18

    -0

  • 472. 匿名 2023/04/25(火) 12:48:51 

    ランビは元々女好きって言われるくらい女子とベタベタしてたしカロコスと付き合ってたのも有名だからゲイってレッテル付けられないんだよね
    だけど一部の腐趣味の人が「ラトデニと暮らしてる!同棲!」とかキャーキャー言うからそれを真に受けて(もしくは性的な揶揄をしたい人が)ランビはバイって言い出したんだよね

    だからランビは公表してないけどバイなんて事は、1度自分の脳みそで考えてから発言した方がいいよ

    +17

    -0

  • 473. 匿名 2023/04/25(火) 12:50:30 

    >>470
    保護者??
    友人「みたいなもん」って書いたのであって彼らはコーチと弟子の関係だよ
    長々聞いて結局何が言いたいんだい?

    +11

    -0

  • 474. 匿名 2023/04/25(火) 12:54:04 

    >>463
    宇野君グランプリファイナルのキスクラでコーチから頭にキスされてたしね

    +0

    -4

  • 475. 匿名 2023/04/25(火) 12:56:48 

    >>460
    ジュンファンはクワドの成功率が上がったのと
    スケーティングの伸びが良くなったと思う

    ジェイソンはジャンプはもとから変わらない
    けど今の採点では演技構成点にそれってあまり関係ないのでは?
    3項目に変わったし
    つなぎと音楽との調和性とかはジェイソンすごいと思うけど
    スケーティングも別に悪くないし

    +6

    -5

  • 476. 匿名 2023/04/25(火) 12:59:02 

    >>463
    モロゾフは高橋にやたらと触ってたね

    +1

    -5

  • 477. 匿名 2023/04/25(火) 13:00:36 

    >>474
    よこ
    その程度海外では全然普通
    何目的でどのくらいフィギュア見てるんだキミは

    +12

    -0

  • 478. 匿名 2023/04/25(火) 13:03:11 

    >>477
    フィギュアは中継されてるのしか見てない
    別に何目的ではなく見てたらそうなってただけ

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2023/04/25(火) 13:03:57 

    >>475
    成功率が高くても質が上がらないのではやっぱり疑問符が残るし、彼比でスケーティング良くなったとしてももっと上手い選手が沢山いて、彼らも上手くなってるわけで
    音楽表現とか結構好きではあるが・・・

    ジェイソンはやっぱ納得出来ないな
    あんな簡単なジャンプだったら3項目のレベル上げられて当然だし、スケーティング「悪くない」程度で銀河点もらえるなら誰も苦労しないよ

    二人が嫌いとか一切ないけど、採点の不公平さは否めないかな

    +20

    -4

  • 480. 匿名 2023/04/25(火) 13:04:31 

    今度のことで、マリニンがますます苦手になったわ。若かろうがベテランだろうが、発言や行動が尊敬出来ないアスリートはマジで嫌い。「クワッドゴッド」とか自分で言い出した時点でダメだったけど

    +14

    -11

  • 481. 匿名 2023/04/25(火) 13:09:36 

    ビッグマウスっぽかったり自信満々に滑ってるのは好きだったけどなー
    表現も下手だけど演技への意欲観客にアピールして盛り上げる意欲もあるし
    もう若干でいいから賢くあってほしかったな
    この子はSNSやっちゃダメなタイプだね
    今のアカウントはおっ母さん通信に切り替えなさい

    +18

    -0

  • 482. 匿名 2023/04/25(火) 13:11:28 

    >>476
    あの10代女子選手に次々手つけて妊娠させ離婚結婚を繰り返してとうとう保護者から総スカン食らったモロゾフさんが何か??
    フィギュアコーチはベタベタ触るのは普通や
    選手としてかなり気に入ってたみたいだよ高橋のことは

    +22

    -0

  • 483. 匿名 2023/04/25(火) 13:26:34 

    >>218
    日本語理解してますか?

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2023/04/25(火) 13:33:00 

    >>15
    確かに別に多いという事実があっても問題ないよね

    +6

    -1

  • 485. 匿名 2023/04/25(火) 13:43:35 

    欧米でもLGBTQ疲れが見られるね

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2023/04/25(火) 13:48:32 

    私も最近のLGBTQ運動にはうんざり
    ただこの件はまったくそれが関係ないから差別としか言いようがないかと

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2023/04/25(火) 13:50:32 

    >>386
    アメリカの選手って衣装シンプルだものね

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2023/04/25(火) 14:01:29 

    >>15
    何で言う必要があるのかわからない。ストレートが多い競技とかわざわざ言わないのにゲイが多いとわざわざ言う理由は何?

    +8

    -2

  • 489. 匿名 2023/04/25(火) 14:06:44 

    >>488
    >>211見ると
    >Q. 男性的なアイスホッケーではなく、なぜ一般的に女性的と言われるフィギュアスケートをやっているのか?

    って質問に対しての回答みたい
    個人的にはあなたと同じように「それ言及する必要あるかなぁ」と思うしずれてる回答に見えるが、日頃から差別的なことを言われてるだろうし、そういう意味で聞かれてるんだと早合点したのかも?
    ズレてはいるが差別的な発言ではないからセーフかな

    +16

    -1

  • 490. 匿名 2023/04/25(火) 14:11:37 

    >>23
    オリンピックチャンピオンではないけれど、少し前の世代にいたパトリック・チャンのスケートが好きだった。
    女性なら宮原知子さんが好きだった。

    どちらも滑り方自体が滑らかで美しかった。

    +27

    -3

  • 491. 匿名 2023/04/25(火) 14:47:04 

    >>111
    欧米って日本にぎゃあぎゃあ言ってくるわりにそういう実情だよね
    ユニセックスなファッションはゲイ扱いされるから避けるとかさ
    そういう軽いものから暴力的な重いものまで差別や偏見を受けた反動が今の過剰なLGBT擁護なのかもしれないけど…

    +23

    -1

  • 492. 匿名 2023/04/25(火) 15:14:06 

    >>256
    バスのシート、懐かしいね
    ロケットマン

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2023/04/25(火) 15:21:04 

    >>1
    前にトーク番組で荒川静香が同じフィギュアの方とは恋愛関係になったりは?って質問されたのに対し「いやゲイの方が多くて~」ってサラッといってたけどね。

    +14

    -1

  • 494. 匿名 2023/04/25(火) 15:30:22 

    >>454
    そう言えば、ルナヘンの兄のヨリクも公表してたね
    そうする事によって堂々と振る舞えるから、メリットも多いのかな
    インスタに恋人と熱々な写真を沢山載せてた

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2023/04/25(火) 15:42:42 

    >>214
    ライサチェックとプルシェンコを思い出した。
    ジェイソンは芸術点特化型、マリニンは技術点特化型。
    4回転1個も入れてないのに…と思う気持ちはよくわかる。口に出したのはまずかったけどね。
    彼には10代特有の無敵感があるよね。年齢を重ねて行けばこういう発言は減ってきそう。パトリックチャンも昔はビッグマウスだったし。

    高難度の技を入れれば入れるほど、繋ぎは薄くなっていく。逆に入れないで芸術性を追求する選手ばかりになってしまうと、スポーツとして衰退していく。
    バランスが難しい…

    +11

    -4

  • 496. 匿名 2023/04/25(火) 15:51:23 

    >>493
    そういうのは、自然と感じるのか、ある程度親しくなると自らカミングアウトするのかな

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2023/04/25(火) 15:57:21 

    >>256
    最初から好きな曲や衣装は選ばせてもらえへんのやで。
    小学生の頃なんか、コーチと親の意向が全て。

    優美だったりしなやかな世界観がベースのスポーツだから、小学生の頃はみんな王子様スタイルが基本やで。

    +7

    -1

  • 498. 匿名 2023/04/25(火) 15:58:01 

    >>17
    バレエと同じで白人(ギリギリアジアン可)のスポーツじゃんね
    性別以前に肌色で差別してる

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/04/25(火) 16:00:33 

    >>495
    よこ
    その時代はDG二重減点のせいでクワドが少数派だったのと、プルのジャンプの質やスケーティングなど見るとひっくり返せる点ではある
    マリニンは高難度クワドに5〜6本(ごめん数えてない)にアクセル2本、プルはトゥ1本でアクセルも前半だからそれぞれの比較対象との基礎点の差が段違いよ

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2023/04/25(火) 16:15:15 

    ゲイか否かなんてフィギュアスケートに関係ないと思うけどなー
    端から見ていていちいちこの選手ゲイだからスコア良いなぁとはならないよ
    第一ゲイだからはどの世界にも一定数存在する
    認めたくないならフィギュアスケート辞めれば良い
    見てるこっちはゲイか否かなんてどーでも良いわ

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。