ガールズちゃんねる

「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

1441コメント2023/05/05(金) 22:15

  • 1. 匿名 2023/04/23(日) 16:46:28 

    アスレチックスの藤浪晋太郎投手(28)は、メジャー4試合目の先発登板。2回3分の1を7安打8失点で4敗目を喫し、メジャー初勝利はならなかった。72球で2奪三振、4四死球、2暴投。

    VSiN「藤浪晋太郎は球史で最悪の先発投手の一人だ。大げさではない」

    AP通信「アスレチックスはオフの大補強だった藤浪晋太郎が再び炎上するのを目にした」「メジャーデビュー登板の醜悪な数字と全く同じだった」

    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    +170

    -15

  • 2. 匿名 2023/04/23(日) 16:47:03 

    比べられるだろうね

    +798

    -3

  • 3. 匿名 2023/04/23(日) 16:47:04 

    阪神ファン「せやから言うたやないか…」

    +2098

    -5

  • 4. 匿名 2023/04/23(日) 16:47:12 

    もう見てるのツラい…

    +1002

    -15

  • 5. 匿名 2023/04/23(日) 16:47:26 

    メジャーから帰国してソフトバンクがいくらで藤浪を獲るのかが気になる

    +61

    -137

  • 6. 匿名 2023/04/23(日) 16:47:29 

    うんまぁ、、、なんでメジャー行けたんだろう

    +1721

    -8

  • 7. 匿名 2023/04/23(日) 16:47:37 

    メジャーでもダメか😭
    せめて1勝見たいぞ!!

    +356

    -30

  • 8. 匿名 2023/04/23(日) 16:47:43 

    ですよね…

    +293

    -1

  • 9. 匿名 2023/04/23(日) 16:47:55 

    コントロールやばいのみんな知っとったやろ
    取ったのはそっち

    +1423

    -6

  • 10. 匿名 2023/04/23(日) 16:48:01 

    バッターに転向した方がいいんじゃないか。
    体格も大きいし

    +447

    -24

  • 11. 匿名 2023/04/23(日) 16:48:02 

    アメリカって、褒めるのも貶すのも、表現が過剰だと思う。

    +709

    -23

  • 12. 匿名 2023/04/23(日) 16:48:06 

    なんか最近ヤフコメでも野球ばっかりコメントランキング上位に来ててつまんない。

    +22

    -99

  • 13. 匿名 2023/04/23(日) 16:48:08 

    古田さんが解説で遠回しに言ってたもんね。プロでここまで制御出来ないのは普通はありえないと。

    +1281

    -9

  • 14. 匿名 2023/04/23(日) 16:48:16 

    もう帰ってこい
    巨人辺りが引き取ってくれるさ

    +55

    -122

  • 15. 匿名 2023/04/23(日) 16:48:17 

    阪神でまあまあ復活しかけてたのに

    +17

    -70

  • 16. 匿名 2023/04/23(日) 16:48:22 

    こないだまで日本でもひどかったやんw
    ぶつけられた選手はよく我慢してるよ。

    +935

    -6

  • 17. 匿名 2023/04/23(日) 16:48:29 

    メジャー行ったの知らなかった

    +345

    -13

  • 18. 匿名 2023/04/23(日) 16:48:30 

    イップス治ったの?

    +13

    -57

  • 19. 匿名 2023/04/23(日) 16:48:35 

    >球史で最悪の先発投手の一人だ。大げさではない

    +510

    -5

  • 20. 匿名 2023/04/23(日) 16:48:49 

    相手のバッターが可哀想に思えるぐらいだもんなぁ。踏み込めないもんまともに。当てられるから

    +700

    -6

  • 21. 匿名 2023/04/23(日) 16:48:55 

    初めてプロ野球観戦した時に藤浪先発で勝ったんだけどな

    +14

    -7

  • 22. 匿名 2023/04/23(日) 16:49:05 

    日本の野球ファンはこうなると思ってたわ
    調査不足だろ

    +785

    -3

  • 23. 匿名 2023/04/23(日) 16:49:11 

    解ってた事

    +403

    -3

  • 24. 匿名 2023/04/23(日) 16:49:31 

    乱闘になりかけてたね

    +349

    -2

  • 25. 匿名 2023/04/23(日) 16:49:31 

    一回の表藤浪の攻撃
    一回の裏阪神の攻撃

    +575

    -10

  • 26. 匿名 2023/04/23(日) 16:49:46 

    「日本でうまくいってないならアメリカでやってみてほしい」って言ってる人がいるっていうのを人づてに聞いてメジャー挑戦を決めたとか。
    彼に対して「場所が変わっても自分が変わらなきゃダメだよ」って言ってくれる人はいなかったんか??
    いや、いたけど聞いてなかったのか。

    +1049

    -7

  • 27. 匿名 2023/04/23(日) 16:50:00 

    >>10
    そう思う
    意外と打つんよ

    +276

    -9

  • 28. 匿名 2023/04/23(日) 16:50:15 

    >>11
    もし次7回無失点したら
    「宝石のような藤浪、もうどこにもいくな」だよねw

    +345

    -18

  • 29. 匿名 2023/04/23(日) 16:50:26 

    >>11
    次に好投したら「宝石のような藤浪」

    +206

    -11

  • 30. 匿名 2023/04/23(日) 16:50:30 

    でも今日のは落球したセンターも悪いよね
    普通に捕ればいいのにカッコつけて滑り込んで落球。ほんまクソ

    +116

    -9

  • 31. 匿名 2023/04/23(日) 16:50:39 

    >>1
    もうそこそこの年齢やんか

    立ち直れるんか?

    +197

    -4

  • 32. 匿名 2023/04/23(日) 16:50:45 

    メンタルがあれなのかな

    +134

    -4

  • 33. 匿名 2023/04/23(日) 16:50:48 

    なんでメジャー行ったんだろ
    ポシャるだろうなとド素人の自分でも簡単に想像できてたよ

    +560

    -4

  • 34. 匿名 2023/04/23(日) 16:51:06 

    新天地を求めてのゼロからスタートの渡米ならわかるけど、日本でのあの状態であんな好待遇でメジャー行ったのが分からなかった 日本の野球ファンはみんな「だから言ったじゃないか」って思ってるのでは

    +609

    -2

  • 35. 匿名 2023/04/23(日) 16:51:14 

    マッチョドラゴン

    +3

    -8

  • 36. 匿名 2023/04/23(日) 16:51:27 

    ラミちゃんは「驚かない、日本で何度も見たから。メジャーで活動する準備ができてない」ってツイッターでつぶやいてた。

    +844

    -8

  • 37. 匿名 2023/04/23(日) 16:51:57 

    >>3
    阪神ファンて、やっぱり民度低いんだね・・・
    普通、自分が応援してる球団からメジャーに行ったら応援するし、活躍できなかったら「いつでも帰っておいで」っていうのに

    しかも藤浪は最初すごく調子よかったのに首脳陣がフォームいじくりたおしたせいでおかしくなったって他球団ファンだったら全員知ってるよ

    +13

    -492

  • 38. 匿名 2023/04/23(日) 16:52:01 

    自由の国アメリカ!実力主義!とかいうけど結果出さない人には日本より厳しそう。

    +335

    -5

  • 39. 匿名 2023/04/23(日) 16:52:17 

    >>5
    獲ると思えない

    +261

    -2

  • 40. 匿名 2023/04/23(日) 16:52:26 

    阪神ファンからしたら「とる方が悪い」としか言いようがないわ
    よう藤浪とったなぁってビックリしたもん
    ちゃんと調べた?
    ちゃんと調べてたら、藤浪はとらんよ

    +695

    -3

  • 41. 匿名 2023/04/23(日) 16:52:49 

    >>3
    それを書きに来たw
    「だから絶対そうなるって言ったやん」

    +689

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/23(日) 16:52:50 

    この人の良い球はメジャーでも通用するからそれに賭けたけどやっぱりノーコンは治らなかったという事で

    +290

    -5

  • 43. 匿名 2023/04/23(日) 16:52:55 

    >>33
    大谷をライバル視してるから…

    +205

    -7

  • 44. 匿名 2023/04/23(日) 16:53:05 

    >>5
    現実的な話、2千~3千万くらいが妥当じゃない?

    +17

    -19

  • 45. 匿名 2023/04/23(日) 16:53:08 

    >>37横だけど本人のメンタルが一番の問題では?

    +286

    -2

  • 46. 匿名 2023/04/23(日) 16:53:12 

    帰ってこい

    +6

    -42

  • 47. 匿名 2023/04/23(日) 16:53:17 

    現役の日本人MLB選手って大谷くらいしか活躍してないね

    +4

    -138

  • 48. 匿名 2023/04/23(日) 16:53:22 

    日本のエースでもメジャーでは力及ばないケースも多いのに、なぜメジャーに行こうと思ったのか

    「俺はこんなもんじゃない」という奢った気持ちの結果ですよね

    +547

    -2

  • 49. 匿名 2023/04/23(日) 16:53:34 

    >>36
    すぐにいいね押したわ

    +365

    -6

  • 50. 匿名 2023/04/23(日) 16:54:00 

    >>10
    満塁弾も打ってるしね

    +142

    -10

  • 51. 匿名 2023/04/23(日) 16:54:01 

    分かってて獲得しておいてその言い草はないわ。

    +31

    -15

  • 52. 匿名 2023/04/23(日) 16:54:05 

    環境変えても本人の意識が変わらないと無理じゃない?

    +188

    -3

  • 53. 匿名 2023/04/23(日) 16:54:06 

    ストレートは決して遅くないしスタミナもある。
    だがコントロールと配球に難がある。
    しかも一端崩れると修正が利かない。
    ほとんど絶望的。
    彼は蚤の心臓なのか?

    +250

    -6

  • 54. 匿名 2023/04/23(日) 16:54:09 

    >>10
    いや、練習嫌いが今更バッター転向とか

    +333

    -2

  • 55. 匿名 2023/04/23(日) 16:54:15 

    もし日本に戻ってきたら取るところあるのかな

    +85

    -2

  • 56. 匿名 2023/04/23(日) 16:54:22 

    散々な結果なのに試合後いつも何言ってんだってコメントしてて、はあ?ってなる。

    本気で自分を客観視出来ないのか、わざと現実から目を逸らし続けてるのか。

    +354

    -2

  • 57. 匿名 2023/04/23(日) 16:54:28 

    >>47
    ダルビッシュ、鈴木誠也

    +192

    -8

  • 58. 匿名 2023/04/23(日) 16:54:29 

    >>37

    メジャーでの結果見てむしろ阪神のせいでは無かったと言われてるけど

    +352

    -2

  • 59. 匿名 2023/04/23(日) 16:54:45 

    >>45
    そのメンタル壊したのも阪神ファンのヤジじゃん

    キャンプ地のブルペンに「ヤジはおやめください」って張り紙しないといけないなんて恥ずかしいトラキチ大杉だよ

    +15

    -93

  • 60. 匿名 2023/04/23(日) 16:54:53 

    阪神であんな育成を受けたせい。阪神が悪い。

    +14

    -65

  • 61. 匿名 2023/04/23(日) 16:54:59 

    >>1
    そもそも阪神でもここ数年は結果残してなかったのに、よくメジャーに行けたなって印象だったよ

    +276

    -1

  • 62. 匿名 2023/04/23(日) 16:55:09 

    >>37
    そういう問題だとじゃないよ。ランナー出たりするとフォームが乱れるの。自分で気づいてコントロールできないのが致命的。

    +287

    -1

  • 63. 匿名 2023/04/23(日) 16:55:15 

    圧倒的に学ばないよな。。大谷らとの違い

    +154

    -4

  • 64. 匿名 2023/04/23(日) 16:55:45 

    なんJ民もガル民も藤浪に厳しすぎ

    そもそもそんな期待してない

    +10

    -31

  • 65. 匿名 2023/04/23(日) 16:56:11 

    >>10
    体がデカいだけで打てるわけないやろ
    野球舐めんな笑

    +255

    -19

  • 66. 匿名 2023/04/23(日) 16:56:14 

    >>18
    本人曰くイップスではないんだとさ。イップスではないのなら尚更問題なんですけどね。

    +260

    -1

  • 67. 匿名 2023/04/23(日) 16:56:41 

    プロ野球でもすぐ帰っちゃう外国人選手いるけど
    その逆パターンになってしまうかも

    +104

    -1

  • 68. 匿名 2023/04/23(日) 16:56:43 

    アスレチックス自体がこういう選手の寄せ集めなんだよなぁ

    +113

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/23(日) 16:56:44 

    >>47
    菊地も

    +86

    -4

  • 70. 匿名 2023/04/23(日) 16:56:53 

    >>60

    ほんとそれ

    阪神て球団は育成が下手すぎ

    阪神ファンはヤジと話のすりかえひどすぎ

    +9

    -60

  • 71. 匿名 2023/04/23(日) 16:57:03 

    >>5
    ソフトバンクが獲る話出てるの?

    +84

    -2

  • 72. 匿名 2023/04/23(日) 16:57:17 

    >>53
    内面の問題だと思う。

    +38

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/23(日) 16:57:32 

    球団は見る目ない んじゃない?💦

    +24

    -2

  • 74. 匿名 2023/04/23(日) 16:57:57 

    予想通りですけど

    +86

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/23(日) 16:58:12 

    >>11
    アメリカに限らず、欧米はどの国も大抵は褒める時は褒めまくるし、貶す時は貶しまくるよ
    分かりやすいしいいと思う
    日本は変に気を使いすぎてる

    +251

    -12

  • 76. 匿名 2023/04/23(日) 16:58:39 

    >>33
    なんでメジャーも何もオファーあったからでしょ

    どこからも誰からも相手にされてないあんたに言われたくない

    +6

    -83

  • 77. 匿名 2023/04/23(日) 16:58:56 

    >>60
    タラレバだけど
    ダル大谷佐々木朗希を育てた吉井コーチだったら、もうちょっと違ったかもね

    +9

    -59

  • 78. 匿名 2023/04/23(日) 16:59:31 

    >>64
    期待してないからこそ「なんで獲った?」って話では

    +55

    -2

  • 79. 匿名 2023/04/23(日) 16:59:32 

    藤浪の不運は阪神に指名されたこと

    ソフトバンクだったら1年目のフォームのままで毎年順調に2ケタ勝ってた

    +2

    -55

  • 80. 匿名 2023/04/23(日) 16:59:50 

    >>56
    日ハム時代のハンカチ王子がいつも「課題は見つかったんで良かった」ってコメントばっかりだったの思い出した

    +364

    -7

  • 81. 匿名 2023/04/23(日) 16:59:56 

    その210cmあるリーチと大谷以上の走力と身体能力を生かして次は野手でチャレンジしてみないかい?

    +3

    -16

  • 82. 匿名 2023/04/23(日) 17:00:09 

    >>11
    実力主義なんでしょ
    プロの世界なら当たり前

    +129

    -6

  • 83. 匿名 2023/04/23(日) 17:00:11 

    >>60
    どんな育成だったんですか?

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2023/04/23(日) 17:00:22 

    ホームラン打った相手に次の打席の初球で死球でしょ
    これはよく乱闘にならなかったなってくらいひどいよ

    というか野球詳しい人に聞きたいんだけど
    何でこの人、阪神のときも大した成績残せなかったのにMLB行けたの?
    まず本人がよくMLB行こうとしたな、と思うけど
    アスレチックもよく取ったね

    +263

    -3

  • 85. 匿名 2023/04/23(日) 17:00:23 

    メジャーリーガーに1回殴れればいいよ
    最低限のコントロールも身についてない
    ぶつけてもわざとじゃないから許してとかふざけずぎ

    +229

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/23(日) 17:00:25 

    >>78
    「なんで?」も何もメジャーがほしいと思ったからでしょ

    どこからも遊ぶさそいすらない あんたとは違う

    +4

    -52

  • 87. 匿名 2023/04/23(日) 17:00:28 

    >>39
    松坂で痛い目見てるからね 個人的には球史でダントツのワーストだったわ

    +149

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/23(日) 17:00:49 

    いま大谷が両リーグで防御率トップだっけ?
    藤浪は両リーグでワースト。

    +200

    -2

  • 89. 匿名 2023/04/23(日) 17:01:14 

    >>1
    この人、日本でもそんなに実力あったの?
    強い投手、とかで聞いたことないんだけど
    メジャーに行くのってニュースで見る程度の感心しか無い人でも知ってるようなレベルの人が行くんだと思ってた
    コロナで夜遊びしてガルでごちゃごちゃ言われてたのしか知らない

    +243

    -5

  • 90. 匿名 2023/04/23(日) 17:01:53 

    >>49
    www

    +84

    -1

  • 91. 匿名 2023/04/23(日) 17:01:58 

    藤浪は何より、あんま賢くない。
    メジャーでやる総合力全然足らん

    +213

    -1

  • 92. 匿名 2023/04/23(日) 17:02:23 

    >>3
    他ファン「やっぱり藤浪さんは藤浪さんだったんやな…」

    +507

    -1

  • 93. 匿名 2023/04/23(日) 17:03:05 

    この人、プロでも数年は活躍してたよね
    それがなぜこんなになってしまったの?
    本人の努力不足だけじゃない気がする

    +5

    -23

  • 94. 匿名 2023/04/23(日) 17:03:29 

    >>89
    高校時代はすごかったし、入団してからは数年は絶好調だったよ

    +24

    -26

  • 95. 匿名 2023/04/23(日) 17:03:33 

    >>37
    そうは言っても頑張って欲しいと思ってる阪神ファンです
    そう思ってるファンも多いと思う
    球団内で色々あったかもだし、本人の意識やメンタルの問題もあるんだろうけど、立ち直って欲しいよ…

    +166

    -21

  • 96. 匿名 2023/04/23(日) 17:03:44 

    >>58
    さらに横
    阪神の育成が下手だからとか言われてたけど完全に本人の問題だよね
    温厚なメッセですら苦言を呈してた
    才能ある選手だと思うのでメンタル鍛え直してまたチャレンジしてほしいな
    なにせイガーさんの前例があるので阪神からはもう投手要らんて言われたら悲しいw

    +166

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/23(日) 17:03:53 

    >>5
    ホークスファンだけど要りません。
    ただでさえ今期デッドボール多いのにやめてよ。いらんて。

    +213

    -2

  • 98. 匿名 2023/04/23(日) 17:04:03 

    >>75
    よこ。私は日本人なので、きのうは「過去最高の選手」とか持ち上げて、今日は「存在する価値すらない」みたいな感情の振り幅のほうが分かりにくい。気を使うとか使わないではなく、一喜一憂の度合いだわ

    +15

    -28

  • 99. 匿名 2023/04/23(日) 17:04:18 

    >>91
    大谷みたいに、とは言わんけどさ
    野球以外の人格形成がなってないと思われ

    +174

    -5

  • 100. 匿名 2023/04/23(日) 17:04:39 

    >>96
    おっとケイイガワに流れ弾がw

    +95

    -3

  • 101. 匿名 2023/04/23(日) 17:05:08 

    >>80
    彼はむしろ引退後の生き方ほうが本人の気質に合ってる感じがする
    藤浪は現役いつまで続くかな

    +309

    -2

  • 102. 匿名 2023/04/23(日) 17:05:27 

    日本で通用してなかったのにメジャーで通用するわけない

    +149

    -1

  • 103. 匿名 2023/04/23(日) 17:05:36 

    >>5
    松坂さんでも叩かれたのに…

    +121

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/23(日) 17:05:39 

    詳しい人に聞きたいんですが、何故メジャー行ったの?
    阪神時代、特にここ数年は結果出してなかったよね?何故メジャー行く!ってなったんだ?そして何故このチームは彼を獲った?

    +83

    -2

  • 105. 匿名 2023/04/23(日) 17:05:56 

    >>86
    遊ぶさそいってw
    返しが小学生で草

    +79

    -2

  • 106. 匿名 2023/04/23(日) 17:05:57 

    >>91
    プロの練習は高校の部活と比べたらめっちゃ楽ってテレビで喋っちゃうアホーだもんなぁ

    +257

    -3

  • 107. 匿名 2023/04/23(日) 17:06:05 

    >>3
    だよねぇ。阪神ファンでなくても日本の野球ファンはむしろなんで藤波獲得したん?と疑問だよ。日本ですらまともに投げられてなかったのに

    +820

    -4

  • 108. 匿名 2023/04/23(日) 17:06:07 

    >>36
    ラミちゃん、けっこう言うのね

    +358

    -1

  • 109. 匿名 2023/04/23(日) 17:06:29 

    >>77
    無理だよ、藤浪人の話聞かないもん。
    アドバイスされても聞かない。相手が誰でも聞かないからこうなったんじゃん。

    +202

    -2

  • 110. 匿名 2023/04/23(日) 17:06:43 

    日本戻ってきたら今度はどこの球団に入るの?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/23(日) 17:06:50 

    >>47
    千賀さんもいれてくださーい!

    +121

    -2

  • 112. 匿名 2023/04/23(日) 17:06:58 

    >>4
    わたしはあなたをみるのも辛くなってきた

    +0

    -100

  • 113. 匿名 2023/04/23(日) 17:07:00 

    >>94
    へぇ~
    調子乗ってうぬぼれて自滅パターンか

    +79

    -1

  • 114. 匿名 2023/04/23(日) 17:07:20 

    >>105
    人の悪口は自己紹介ってやつでしょうなぁw
    あんな煽り思いつかんわ

    +39

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/23(日) 17:07:46 

    >>109
    そうなんだ…思てるより重症だった

    +112

    -1

  • 116. 匿名 2023/04/23(日) 17:07:54 

    >>10
    甘いわ

    +61

    -3

  • 117. 匿名 2023/04/23(日) 17:08:04 

    >>56
    ほんとそれ。
    メジャーは全体練習が少ないから楽、とか言うし人としても嫌い。
    正直メジャーでボコボコにされればいいと思ってる。考え方直さないと引退してからも誰も寄り付かないよ

    +371

    -5

  • 118. 匿名 2023/04/23(日) 17:08:18 

    井川を思い出しちゃう…

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/23(日) 17:08:34 

    >>5
    ホークスファンだけどまじでいらない

    +103

    -1

  • 120. 匿名 2023/04/23(日) 17:08:38 

    >>3
    せやかて藤浪やし…

    +291

    -2

  • 121. 匿名 2023/04/23(日) 17:08:50 

    >>37
    ずっと見守ってきた藤浪ファンやけど
    もうね、フォームうんぬんってより、何度も何度も同じこと繰り返すのにうんざり
    良い時はあるんだよ
    なのにランナー出すと急に制球乱れる
    昔からまったく変わりなし
    それをみんなわかっているいるのに何を勘違いしてるのかメジャーに行くとか、正直アホカって思ったわ!

    +363

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/23(日) 17:08:51 

    >>109
    横だけど、吉井なら人の話を素直に聞ける選手を育てられそうって思った。
    自分の意見押し付けたりしなさそう。

    +3

    -41

  • 123. 匿名 2023/04/23(日) 17:09:08 

    >>110
    パリーグが良さそう

    +1

    -26

  • 124. 匿名 2023/04/23(日) 17:09:14 

    >>37

    よこ
    >>3 だけのコメントでどこに民度が出てるのか真面目に教えてほしいのだが…

    むしろ藤浪を良く知ってるからこその身内としての情すら感じるが。

    +519

    -4

  • 125. 匿名 2023/04/23(日) 17:09:43 

    >>55
    無いでしょう。
    中継ぎか抑えでもいいなら取るっていうところはかろうじてあるかもだけど、本人が先発にこだわるならどこも欲しがらないでしょうね

    +78

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/23(日) 17:09:55 

    >>33
    だって年俸は5000万円から4億強にアップだからな
    別にポシャっても、下手したら阪神でこれから引退するまで稼げないかもしれないお金をたった1年で確実に貰えるんだからな


    +213

    -2

  • 127. 匿名 2023/04/23(日) 17:09:55 

    >>47
    あとダルビッシュ有ぐらいだね
    菊池雄星と鈴木誠也はここまで好調だけど、前シーズンは微妙な成績だったから
    まだ時期尚早
    千賀は今のところ三振が多く取れてるけど、四球もかなり多くて微妙

    +86

    -10

  • 128. 匿名 2023/04/23(日) 17:09:57 

    何か先週ぐらいに同じ様なトピを見た気がする

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/23(日) 17:09:57 

    >>109
    ノウミサンが、若い投手は自分のような年齢の投手と同じ練習量ではいけないと藤浪を念頭に置いて言ってたのも馬耳東風だったよね

    +202

    -3

  • 130. 匿名 2023/04/23(日) 17:10:11 

    >>5
    ソフバンでも育成じゃねぇのw

    +18

    -1

  • 131. 匿名 2023/04/23(日) 17:10:16 

    >>95
    本人もそれを期待して渡米したんだろうな。環境変わればって。

    +89

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/23(日) 17:10:33 

    >>93
    大阪桐蔭時代までの蓄えと、若かったからまだ謙虚さが残っていたからプロになって3年くらいは活躍出来ていたんじゃない?


    +57

    -1

  • 133. 匿名 2023/04/23(日) 17:10:52 

    >>56
    宮本慎也が同じような事言ってた
    試合後のコメントが気になる、現実を受け止めろって



    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +390

    -1

  • 134. 匿名 2023/04/23(日) 17:11:25 

    >>59
    メジャーも相当ヤジひどいよ。

    +110

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/23(日) 17:12:22 

    自分の都合のいい話しか聞こうとしないという印象

    +30

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/23(日) 17:12:41 

    >>109
    まともに走り込みも練習もしないらしいね
    大谷と正反対

    +174

    -2

  • 137. 匿名 2023/04/23(日) 17:12:49 

    野茂あたりの意見を聞いてみたいところだ

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2023/04/23(日) 17:12:51 

    >>98
    スポーツは結果が全てだから結果が伴わなければボロクソ言われるだろ
    大谷もメジャー行ったばかりの頃に不調だった時はわりとボロクソ言われてたよ

    +153

    -2

  • 139. 匿名 2023/04/23(日) 17:13:15 

    >>25
    藤浪の攻撃=死球

    +248

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/23(日) 17:13:29 

    >>98
    マスコミは広告料を稼ぐためには注目されないといけないから、キャッチーな言葉を使うんだよ。アメリカ人の喜怒哀楽が激しいわけではない。陰キャのアメリカ人もいる

    +38

    -1

  • 141. 匿名 2023/04/23(日) 17:13:32 

    >>95
    お母さんが初登板で現地で祈ってる姿見たらもうね、とにかく頑張ってくれだよね…

    +191

    -6

  • 142. 匿名 2023/04/23(日) 17:13:47 

    >>122
    どこまで他力本願なんよ
    プロの選手の自覚が足らないと思うよ

    +99

    -1

  • 143. 匿名 2023/04/23(日) 17:14:18 

    プロ野球詳しく無いけど藤浪選手は死球が多いイメージがある。

    +24

    -1

  • 144. 匿名 2023/04/23(日) 17:14:32 

    高校時代は同級生の大谷から憧れられてる存在だったのに
    ポテンシャルはあるのにと言われ続けて

    +153

    -1

  • 145. 匿名 2023/04/23(日) 17:15:16 

    >>123
    パリーグにムダな金はねぇんだわw

    +83

    -2

  • 146. 匿名 2023/04/23(日) 17:15:34 

    そもそもなんでメジャー行けたの?

    +17

    -1

  • 147. 匿名 2023/04/23(日) 17:15:42 

    野球詳しくないからトピタイ見て「まぁそういう日もあるよ、次は頑張れ!」と思ってコメ読んだら、どうやらそういうレベルにない事がわかった。プロで明らかに自分は基準満たしてない現実知るのはプライドズタズタだろうに

    +96

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/23(日) 17:15:54 

    「フジって呼んでね」ってウッキウキで記者会見して、英語で記者会見すごい!とスポーツ紙が報道してたときに嫌な予感してました

    +200

    -1

  • 149. 匿名 2023/04/23(日) 17:16:08 

    >>27
    よこ
    冗談だよね?

    まじめな話だとしたら、
    それは投手としての前提があるから(意外と打つ)ってことで…
    野手になるなら吉田や大谷に並ぶバッターになれる?
    守備はどこ?



    +5

    -35

  • 150. 匿名 2023/04/23(日) 17:16:09 

    >>110
    ロッテか日ハムじゃない?

    +6

    -23

  • 151. 匿名 2023/04/23(日) 17:16:18 

    >>100
    でもイガワは1試合だけで後はずっとマイナーで将棋してたんでしょ?それに比べたら十分にチャンス貰ってるのにね。。。

    +72

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/23(日) 17:16:57 

    ホームラン打ったバッターにデッドボールとか印象悪すぎる

    +156

    -1

  • 153. 匿名 2023/04/23(日) 17:17:06 

    >>76
    藤浪晋太郎ご本人様かな?

    +51

    -11

  • 154. 匿名 2023/04/23(日) 17:17:22 

    >>68
    確かに
    アスレチックスはホーム球場もボロボロ、観客より野良猫の方が多いって言われてるぐらいファンも少ない弱小球団だし
    藤浪以外の投手もまぁアレだしね

    +130

    -2

  • 155. 匿名 2023/04/23(日) 17:17:24 

    この人は打たれるだけじゃなくて
    ぶつけるから本当にたちが悪いと思う

    +216

    -3

  • 156. 匿名 2023/04/23(日) 17:17:26 

    >>123
    セで通用しない人がパは無理

    +125

    -2

  • 157. 匿名 2023/04/23(日) 17:17:42 

    >>141
    藤浪に関して胸が痛むとしたら、このお母さんの親心だけ

    +263

    -7

  • 158. 匿名 2023/04/23(日) 17:18:30 

    >>150
    日ハムは新庄がまだ監督続けてたらあり得そう。欲しいって阪神にコンタクトしてたんだよね。メジャー移籍前だけど。

    +21

    -1

  • 159. 匿名 2023/04/23(日) 17:18:35 

    >>84
    おそらく潜在力に期待したのだと思う
    いい時はいいのよ
    球威はあるし球速も160キロ近く出るし
    それがランナー出すと一気にノーコンに

    +126

    -3

  • 160. 匿名 2023/04/23(日) 17:18:40 

    ホームラン打った選手を次の打席で死球当てて乱闘なりかけて審判団の協議入ったけど、わざと当てるほどのコントロール無いからおとがめ無しになったって書いてて笑った

    +284

    -1

  • 161. 匿名 2023/04/23(日) 17:18:52 

    >>5
    いやいやいらんわっ!

    +58

    -1

  • 162. 匿名 2023/04/23(日) 17:18:55 

    >>87
    松坂大輔はソフトバンクでは3年12億円もらって、
    成績は3年で1試合登板のみで防御率18.00なんだね




    +119

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/23(日) 17:19:51 

    >>110
    セリーグならあったとして巨人じゃない?あるかなぁ

    +8

    -5

  • 164. 匿名 2023/04/23(日) 17:20:30 

    バスケそこまで興味ないけど
    藤波のトピは採用するのに
    八村塁がNBAのプレーオフで記録的な活躍をしているけど
    トピ立てなくていいのかと思う

    +125

    -2

  • 165. 匿名 2023/04/23(日) 17:20:43 

    >>26
    被害者とまで言うと大袈裟かも知れないけど、やたらと大阪桐蔭時代(もしくは阪神での3年目くらい)の藤浪に魅せられて亡霊のように付きまとうファンも藤浪の為には良くなかった気がする

    どんなに結果が出なくなっても藤浪はそんなものじゃない、ポテンシャルはある、あの頃の藤浪は消えてないって言い続けて
    不振が1シーズンとか2シーズンならまだ分かるけど、一体何年同じことを言い続けるつもり?しかも語るのは過去の藤浪のことばかり
    誰も現時点の藤浪を見ないから、藤浪も過去から出て来ない

    +310

    -2

  • 166. 匿名 2023/04/23(日) 17:20:49 

    >>163
    本人は巨人ファンだもんね

    +35

    -2

  • 167. 匿名 2023/04/23(日) 17:21:00 

    >>26
    だってあの温厚な能見やメッセがアドバイスしても全く聞き入れなかったんでしょ?
    なんか関テレのアナウンサーが休職して藤浪を支えるために一緒にアメリカ行ったとかニュースで見たけど
    まぁ耳障りのいい甘い事言ってくれるタニマチやお友達から離れなきゃ無理やね

    +385

    -4

  • 168. 匿名 2023/04/23(日) 17:21:00 

    だれも藤浪君を、止める人はいなかったの?これからも、若い野球選手はメジャー目指すようになるからさ。イメージ悪くしてほしくないな。山本由伸くんや朗希君も、メジャー行きたいだろうし。

    +4

    -11

  • 169. 匿名 2023/04/23(日) 17:21:18 

    >>133
    まともにこういうの言われてるのが、プロとして恥ずかしいよね。

    +324

    -3

  • 170. 匿名 2023/04/23(日) 17:21:31 

    >>4
    阪神の時より酷くなってる

    +240

    -1

  • 171. 匿名 2023/04/23(日) 17:22:16 

    日本のプロ野球にも戻ってきてほしくない。応援してるチームは絶対に嫌だし、他のチームでも対戦時に当たったら最悪。こっちは勝てるとは思うけどデッドボール当てられたら怖い。
    今は交流戦もあるしセでもパでもいやだわ

    +121

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/23(日) 17:22:30 

    >>97
    ホークスファンじゃないけど、同リーグにいてほしく無いのよ。
    とにかく右バッターの時は試合以外のこと(自応援チームの選手に当てられる)でヒヤヒヤするし、プロなのにそんな事をファンに考えさせるのにイライラする。
    何かめっちゃ左バッター集められてた試合もあったなあ…

    +154

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/23(日) 17:22:34 

    >>166
    え!知らんかった...w

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/23(日) 17:22:37 

    >>11
    YESNO文化だから仕方ないアメリカらしい

    +54

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/23(日) 17:22:43 

    >>159
    球速だけのノーコンピッチャーに潜在能力期待したアスレチックも自業自得だな

    +145

    -1

  • 176. 匿名 2023/04/23(日) 17:22:56 

    >>5
    500 万くらいかね

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/23(日) 17:23:45 

    このチームは平均防御率が8,0越えているチームだよ
    そういう投手の集まりみたいなチーム

    +1

    -7

  • 178. 匿名 2023/04/23(日) 17:24:52 

    >>14
    いらねーよ。

    +69

    -2

  • 179. 匿名 2023/04/23(日) 17:24:57 

    >>168
    憶測だけど日本の球団はどこも欲しがらないし、阪神も放出したいし、って時にメジャーの話が出て、本人も自己評価だけは高いから行く気満々で、人のアドバイス聞かない人だから誰かが止めても聞かなかったんでしょうよ。

    +144

    -2

  • 180. 匿名 2023/04/23(日) 17:25:19 

    >>132
    プロ入りして3年は寮に入らなければならないルールだったのを、ワガママ言って特例で2年で出してもらったんでしょ
    一人暮らしだと野球に専念できない、寮生活なら野球に専念できるという理由で積極的に寮生活をしていた大谷さんやイチローとは心構えが違う

    +260

    -2

  • 181. 匿名 2023/04/23(日) 17:26:32 

    >>168
    山本由伸には今の年俸の倍くらいの感じで行ってほしい
    吉田みたいに4倍5倍になると厄介だし

    佐々木は安く25前に行って早く現地の雰囲気に馴染んで20代後半に飛躍する形がいいかな?

    +68

    -1

  • 182. 匿名 2023/04/23(日) 17:26:55 

    やたらプライドだけは高いイメージ。まともに練習しないしよくメジャー行けたね

    +114

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/23(日) 17:27:08 

    >>110
    独立リーグ

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2023/04/23(日) 17:27:30 

    >>113
    実際、本人も慢心あったんじゃないかな?(3年目までなまじ好成績だっただけに)

    阪神時代の先輩の能見が言ってた
    「ベテランの僕と若手の晋太郎が同じ練習量でいいはずがありませんよね。だから僕もランディ(メッセンジャー。能見、藤浪とともに当時の阪神の主力)も彼(藤浪)に言ってるんですよ『お前、もっと練習しないと普通の投手になってしまうぞ』って」

    +220

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/23(日) 17:27:34 

    >>168
    さすがに藤浪のことはノーカンにしてくれるんじゃないかな。他の投手陣は頑張ってるし。

    +25

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/23(日) 17:27:53 

    >>141
    私もその姿を見てしまったから頑張れ!と思ってしまうよ

    +102

    -8

  • 187. 匿名 2023/04/23(日) 17:28:16 

    >>59
    ヤジは阪神ファンだけじゃない
    広島もヤクルトも酷すぎる

    +85

    -9

  • 188. 匿名 2023/04/23(日) 17:28:30 

    >>9
    とうとう乱闘なりかけたみたいだね
    まあわざとやってるようにしか思えん制球だもの

    +227

    -2

  • 189. 匿名 2023/04/23(日) 17:29:01 

    >>70
    ひと昔前は阪神は投手を育てられないってのあったけど、最近は違うよね
    今はにわかに投手王国
    なにがどうなったんだろう

    +17

    -2

  • 190. 匿名 2023/04/23(日) 17:29:44 

    >>166
    昔のオールスターだったかな
    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +20

    -2

  • 191. 匿名 2023/04/23(日) 17:30:32 

    何でメジャー行ったんだろと言うか
    何でメジャーがこの人取ったのか?

    +94

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/23(日) 17:30:45 

    >>37
    ランナー出ると乱れるのはメンタルと修正能力のなさ
    切り替えが下手なのかもしれないね
    ただもう下手なのかもとか言って済む年月はとっくに過ぎた

    +196

    -1

  • 193. 匿名 2023/04/23(日) 17:31:03 

    >>133
    関係無いけど宮本さんのファッション好き。

    まさか、ガルちゃんで宮本さんと愛梨ちゃんを見ると思わなかった🤣

    +45

    -20

  • 194. 匿名 2023/04/23(日) 17:31:21 

    >>178
    いや、今の巨人なら欲しがるかもね。よそから仕入れれば安心、みたいな思考になってるから。

    +15

    -22

  • 195. 匿名 2023/04/23(日) 17:31:48 

    もう本人もここまで来たら諦めつくんじゃないの?
    日本でもアメリカでも結果ボロボロならもうどこでやっても同じでしょうに
    あと数年やったから投げられるようになるとは思えない

    +96

    -1

  • 196. 匿名 2023/04/23(日) 17:32:44 

    インスタでJDにいいね押しまくってる暇あったら練習せい

    +93

    -3

  • 197. 匿名 2023/04/23(日) 17:33:21 

    >>180
    個人的にはイチローや大谷さんみたくストイックに野球に捧げる!だけの人ばかりでなくても良いと思うのよね。
    新庄さんみたく宇宙人って呼ばれてたり(実は努力を見えない様にしてたみたいだけど)
    ある意味わがままだったり、いろんな個性あって良いと思う。

    しかし、結果が全てさ。
    つまりどう言う野球人生であれ藤浪自身の問題よね。

    +239

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/23(日) 17:33:29 

    コロナ禍のさなかに、会食だかして会見した時の横柄な態度を見てますますイメージ悪くなった

    +123

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/23(日) 17:34:02 

    >>183
    栃木あたりにいそうだわ

    +9

    -2

  • 200. 匿名 2023/04/23(日) 17:34:03 

    >>195
    同期の大谷が活躍している間は諦めがつかないと思うよ
    無駄にプライドが高いのは身を滅ぼすね

    +117

    -1

  • 201. 匿名 2023/04/23(日) 17:34:07 

    >>20
    これで阪神時代も危険球退場はないとかファンが擁護してたけど、バッターが身を守ってただけだよね

    +231

    -0

  • 202. 匿名 2023/04/23(日) 17:34:51 

    >>177
    でも何か藤浪の防御率は14.4みたいだけど
    気のせい?

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/23(日) 17:34:54 

    >>121
    よく知らないけどメンタルが弱い人なの?

    +49

    -1

  • 204. 匿名 2023/04/23(日) 17:35:05 

    >>197
    新庄は好き放題やっても文句言われないようにガチ練習してたじゃん

    +179

    -10

  • 205. 匿名 2023/04/23(日) 17:35:19 

    入団した頃の投球練習の時のチームメイトずらりのギャラリー

    160出せるし期待されてたんだろうな
    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +92

    -4

  • 206. 匿名 2023/04/23(日) 17:35:25 

    >>110
    言葉悪いけど客寄せパンダ的に獲る所はあると思う。

    +6

    -8

  • 207. 匿名 2023/04/23(日) 17:36:05 

    >>60
    どんな育成??阪神では大切にされすぎてた印象すらあるよ
    それが悪いとは思わないけどね
    でもそれを甘んじてたらだめな選手になるプロならさすがにまともな人ならきちんとすると思う
    あとは選手の努力とか身体能力の高さとか出会いも大切だろうし

    +78

    -2

  • 208. 匿名 2023/04/23(日) 17:36:17 

    >>4
    ある意味自業自得だから呆れるような気持ち
    環境じゃなく自分を変えないといけない段階

    +274

    -3

  • 209. 匿名 2023/04/23(日) 17:36:30 

    >>204
    人の見てないところでものすごく練習してたらしいね 

    +164

    -1

  • 210. 匿名 2023/04/23(日) 17:37:46 

    >>204
    読んでね、してないとは言ってないよ。
    いろんな個性があるよねと言っている。

    +126

    -10

  • 211. 匿名 2023/04/23(日) 17:37:54 

    >>10
    バントは下手くそじゃなかった?

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/04/23(日) 17:38:33 

    やっぱりね、デッドボールが心配

    +20

    -1

  • 213. 匿名 2023/04/23(日) 17:39:42 

    >>203
    たぶん弱い
    本人もわかってないみたいだけど

    +112

    -0

  • 214. 匿名 2023/04/23(日) 17:39:48 

    ただでさえ制球難なのにメジャーの球なんて滑りまくってコントロールみんな苦戦するやつなのにある意味チャレンジャーよ
    メジャーワーストってもう辛すぎて見てられんわ
    誰か止める人はいなかったのかね

    +96

    -0

  • 215. 匿名 2023/04/23(日) 17:40:03 

    日本で通用しない人がなぜメジャーで活躍できると思ったのか?

    +88

    -1

  • 216. 匿名 2023/04/23(日) 17:40:14 

    >>205
    これあれじゃない?アスレチックスVSエンジェルスのオープン戦の時の投球練習
    となりで大谷も投げてる時のやつ

    +69

    -2

  • 217. 匿名 2023/04/23(日) 17:40:27 

    >>2
    この人練習嫌いで練習しないし遊んでばっかりだから成績悪くても努力しないからいつまでたっても変わらない

    +267

    -4

  • 218. 匿名 2023/04/23(日) 17:40:32 

    >>1
    乱れ過ぎて見てられなかった

    +38

    -0

  • 219. 匿名 2023/04/23(日) 17:40:34 

    まぁ、予想通りよね
    でも頑張れ!応援してる!
    もう日本には帰って来ないでね!

    +27

    -2

  • 220. 匿名 2023/04/23(日) 17:40:49 

    >>199
    栃木の選手に失礼。

    +37

    -1

  • 221. 匿名 2023/04/23(日) 17:41:14 

    >>162
    私なら申し訳なくて球団に返すよ。
    返せないなら寄付という形にする。

    +144

    -4

  • 222. 匿名 2023/04/23(日) 17:41:21 

    >>4
    見ないようにしてるよ
    スポーツニュースでも取り上げんでくれ~~って思う

    +117

    -3

  • 223. 匿名 2023/04/23(日) 17:42:34 

    >>159
    今回も163キロ出てたしね
    そりゃ期待するよね
    途中からどこ投げてるの初心者?くらい色んな方向にボールとっ散らかってたのが驚きだけど
    高校時代とかその前も息子のことよく心配してたお母さんのこと考えると切なくなるわ

    +100

    -3

  • 224. 匿名 2023/04/23(日) 17:43:28 

    >>106
    中田翔が引いてたよね笑
    プロになって遅刻しまくっても許されてたらそりゃ楽だろうな

    +192

    -1

  • 225. 匿名 2023/04/23(日) 17:44:06 

    >>163
    どこもいらなそうだけど
    あるとすればギリギリ巨人な気がする

    +7

    -2

  • 226. 匿名 2023/04/23(日) 17:44:11 

    >>122
    さすがの吉井さんでも、人の話を聞かない子は面倒見られないと思うよ。
    カウンセラーじゃないとこの子をコントロール出来なさそう。

    +101

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/23(日) 17:45:18 

    >>214
    これ、死球与えまくるって気づかれたらアスレチックスだけで無く対戦チームもキレはじめるんでないだろうか…

    +58

    -1

  • 228. 匿名 2023/04/23(日) 17:45:37 

    >>184
    これだけ周りが彼を思って言ってあげてたのになあ、このままだと普通の投手になるぞって将来のエースを狙える選手にしか言われない特別な言葉なのに。
    高卒のあたりは大谷とライバルで鳴り物なりでプロ入りした過去があったのも事実なだけに悲しい

    +214

    -0

  • 229. 匿名 2023/04/23(日) 17:46:08 

    >>206
    それでいったら日ハムじゃない?笑

    +11

    -5

  • 230. 匿名 2023/04/23(日) 17:46:09 

    >>3
    乱闘にならないように周りの日本人がかなり気を遣ってるからね

    +316

    -1

  • 231. 匿名 2023/04/23(日) 17:46:44 

    >>56
    早ければリトルリーグのころからチヤホヤされてたんじゃないの?
    それに慣れたせいか極端にプライドが高いのかねえ。

    +137

    -1

  • 232. 匿名 2023/04/23(日) 17:47:05 

    >>113
    プロに入ってあんまり練習しなくなったせいじゃないのかね
    高校時代に比べてプロは練習が楽って本人も言ってたし、先輩にも練習しないって言われてたし

    数年くらいは高校時代に死ぬほど練習させられてた分の貯金が身体に残ってたんだろう

    +175

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/23(日) 17:47:14 

    >>224
    同じ大阪桐蔭OBの中田がひいたぐらいだから、相当練習が軽くなってたんだろうね それか、それをおおっぴらに言っちゃうメンタルにひいたか

    +187

    -1

  • 234. 匿名 2023/04/23(日) 17:47:24 

    そもそもなんでこんな制球難になったの?
    阪神入団した数年は普通に先発ローテ居たよね?

    +2

    -4

  • 235. 匿名 2023/04/23(日) 17:47:57 

    >>133
    稀にみるくらいアホな考えでメジャーに行ってのこのプレーなのか…
    年内いれるかな…

    +225

    -1

  • 236. 匿名 2023/04/23(日) 17:48:10 

    >>106
    なんjで定期的に書かれる意見

    「でも、正直言って大阪桐蔭はそこいらのプロ選手よりよっぽど練習してそうやけどな」

    +112

    -5

  • 237. 匿名 2023/04/23(日) 17:48:28 

    >>41 日本で結果出してないのに、メジャーで大成するわけないよね。他の人たちは日本の実績引っさげて挑戦してるのに。

    +221

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/23(日) 17:49:28 

    >>200
    ただ同期ってだけで自分が大谷と同じ土俵に立ってると思うなら相当ポジティブなのか現実逃避なのか…
    小学生、中学生ですらもっと制球しっかりしてんよ
    まず自分をちゃんと見つめないといけなかったけど、もうその時期はとっくに過ぎてる
    藤浪高校時代から応援してたからこそ練習嫌いだったり遊び歩いて合コンしてコロナかかった時も叩かれてたけど、いつか変わるんじゃないかと少し思ってた
    けどこう結果になってまあそうだろうなと思う
    残念だけどね

    +104

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/23(日) 17:50:41 

    >>80
    斎藤佑樹は進学からプロ入りしても故障続きで、ほんとに高校時代の絶好調のピッチングが再現できなくなってたから言うのは分かるよ。一番いいときと比べてやってたのは事実なんだから

    藤浪はなんか大怪我でもした?ってくらい別人になってるけど、そうじゃなくて故障はしてないんでしょう? コメントは同じでも意味は全然別物では

    +174

    -5

  • 240. 匿名 2023/04/23(日) 17:51:01 

    >>48
    考えてみたら、メジャー行っても、殆どの選手が出戻ってくるよねw

    +98

    -3

  • 241. 匿名 2023/04/23(日) 17:51:02 

    澤村(現ロッテ)みたいにアメリカでも意外にいい球投げて、戻ってきてまた戦力になるならいいんたけど、藤浪の場合はそういう期待が持てない

    +95

    -1

  • 242. 匿名 2023/04/23(日) 17:53:02 

    藤浪って良い時は本当に素晴らしいピッチングをするから(すぐ崩れるけど)、周りとか本人が環境が変わればいけるんじゃない?って思った気持ちはわかる
    やらない後悔よりやる後悔ってことでメジャー挑戦はいい経験だったと思うよ
    とりあえず相手を怪我させないように気を付けて頑張って欲しい

    +67

    -3

  • 243. 匿名 2023/04/23(日) 17:53:09 

    詳しくなかったけどプロになってからずっと舐めた感じだったんだね
    コロナ禍の合コンだかで知ったけど勘違いし続けてメジャーに行ったのか
    アメリカで叩かれてもそれじゃ気にしなそうw
    ある意味どこまでやれるかね

    +68

    -1

  • 244. 匿名 2023/04/23(日) 17:53:16 

    >>229
    ありそう。
    あと、金のあるソフバンか巨人。

    日ハムは客寄せ&選手として育てようと言うのを感じるが、巨人あたりは試しに獲ってみて使えそうなとこで使ってあとはポイーしそう

    +33

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/23(日) 17:53:36 

    >>213
    分かってないよね笑
    めっちゃマイペース。

    +78

    -0

  • 246. 匿名 2023/04/23(日) 17:53:45 

    >>24
    ホームラン打った次の打席でしょ?
    喧嘩売ってると思われても仕方ないわ
    ただの下手くそなんですで通じてたNPBが甘いんだよ

    +228

    -3

  • 247. 匿名 2023/04/23(日) 17:53:45 

    >>4
    そもそも日本リーグでも通用しなかったのになんでメジゃーいったんだ?

    +208

    -1

  • 248. 匿名 2023/04/23(日) 17:54:18 

    >>66
    イップスじゃなかったら何なのだろう?

    +64

    -1

  • 249. 匿名 2023/04/23(日) 17:54:26 

    今のプライべートの仲は無知ですが
    そりゃ大谷さんも彼と試合 球場で会った時の感じあっさりだったのね

    +59

    -0

  • 250. 匿名 2023/04/23(日) 17:54:27 

    >>230
    大瀬良とかね
    肩に当たっても笑顔で大丈夫って気を遣ってたし

    +149

    -3

  • 251. 匿名 2023/04/23(日) 17:55:20 

    阪神時代の藤浪知ってる人はいつも通りだよね?

    +65

    -2

  • 252. 匿名 2023/04/23(日) 17:55:49 

    >>110
    藤浪に関しては敵より味方になった方が安全だから、私の推しのロッテにきていいよ

    +80

    -6

  • 253. 匿名 2023/04/23(日) 17:56:04 

    >>249
    元々さほど親しくないと思う
    大谷は藤浪の方が身長高かったり高校時代に負けて相当悔しかったみたいだから

    +69

    -3

  • 254. 匿名 2023/04/23(日) 17:56:11 

    さっき動画見たんだけど、ものすごい手投げなのね、この人。ずっとこんなフォームなんですか?

    +19

    -0

  • 255. 匿名 2023/04/23(日) 17:56:33 

    >>24
    今日の死球、心臓に向かってたからね…
    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +165

    -1

  • 256. 匿名 2023/04/23(日) 17:56:43 

    >>251
    はい。
    いつも通りです。

    +38

    -1

  • 257. 匿名 2023/04/23(日) 17:56:59 

    >>255
    ヒットマン

    +165

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/23(日) 17:57:48 

    >>37
    阪神も阪神ファンも藤浪に関してはだいぶ優しく見守ってたイメージあるけど。

    +185

    -2

  • 259. 匿名 2023/04/23(日) 17:57:49 

    >>10

    糸井嘉男みたいにね

    +49

    -0

  • 260. 匿名 2023/04/23(日) 17:58:16 

    >>253
    部屋に藤浪の写真貼ってたくらい打倒藤浪だったけど、大谷はもうどんどん次のステージ上がって見向きもしてないわけで
    藤浪だけがずっとその場で足踏みしてる感じ
    なんなら後退してるかもしれない…辛い

    +136

    -0

  • 261. 匿名 2023/04/23(日) 17:58:26 

    >>255
    怖すぎ…心臓震盪ってあるよね

    +188

    -1

  • 262. 匿名 2023/04/23(日) 17:58:48 

    メジャー球やロジンなどが合ってないのでは?と思いたいところだけど、藤浪だからな

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2023/04/23(日) 17:58:59 

    160kmの速球投げれるって言うけど、誰だったか投げようと思えば160でも170近くでもただ投げるだけなら出来る。それをコントロールするのが難しいって言ってたピッチャーいたよ
    藤浪は試合で披露するレベルじゃない球を放り投げちゃうから問題なのでは

    +109

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/23(日) 17:59:09 

    >>11
    遠回しに言うよりよくない?

    +77

    -4

  • 265. 匿名 2023/04/23(日) 17:59:23 

    >>122
    吉井監督は佐々木の育成で忙しいから藤浪の面倒なんてみてらんないよ
    ダル大谷佐々木と育てる投手はみんな意識高い系だけど藤浪は違うからメジャー式の吉井さんとは合わないよ

    +120

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/23(日) 17:59:47 

    >>159
    バッターとして対峙するのめっちゃ怖い投手だな、ある意味

    +131

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/23(日) 17:59:56 

    >>255
    心臓…
    わざとじゃなくても
    それはダメだよ

    +201

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/23(日) 18:00:09 

    >>133
    もし、藤浪選手がヤクルトだったらどうだったのかな?

    何か宮本さんからめっちゃ怒られてそう。

    +137

    -0

  • 269. 匿名 2023/04/23(日) 18:00:11 

    >>133
    実力もそうなんだけど、プライドと負けん気が強いだけで性根が小学生男子だと思う
    イップスも認めてなかったしあまりにも過ぎてマウンドで泣いてたやん 観客もみんななんも言えなくなった 本当に本人が現実受け止めてほしい
    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +203

    -2

  • 270. 匿名 2023/04/23(日) 18:00:20 

    160キロでるし大谷より背が高いのに、なぜ活躍できないんだろ

    +29

    -0

  • 271. 匿名 2023/04/23(日) 18:00:57 

    >>255
    右バッターは気が気じゃないね
    頭部やら心臓めがけて飛んでくるなんて

    +196

    -0

  • 272. 匿名 2023/04/23(日) 18:01:10 

    >>11
    阪神ファンの野次もね

    +24

    -1

  • 273. 匿名 2023/04/23(日) 18:02:39 

    >>15
    使い物にならなくて
    登板すらさせてもらってないけど

    +25

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/23(日) 18:02:56 

    藤浪は故意に当てれるほど器用じゃないわ💢

    +70

    -0

  • 275. 匿名 2023/04/23(日) 18:03:04 

    >>250
    そうそう。
    逆に確か黒田が藤浪の危ない球にキレててそれを叩いて大瀬良神対応とか言われてたけど、黒田叩くのも違うと思ったし、大瀬良が正解、と言うのも違うと思った。

    藤浪がたまたま抜けた球なのでなく藤浪自身をみてたらいい加減にしろとも思うし、プロとしてあんな危ない球ばかり投げてたらキレられるのしゃーないやろと思った。

    +302

    -0

  • 276. 匿名 2023/04/23(日) 18:03:22 

    >>24
    心臓も藤浪さんは"狙って"は投げれないから
    手のプロテクターにあたったし怪我させなくてまだセーフな方よ

    +106

    -13

  • 277. 匿名 2023/04/23(日) 18:03:58 

    スカウトが無能

    +53

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/23(日) 18:05:22 

    >>270
    今はただのでくの坊ってのが認められないのがツラいよね なんでメジャー行けたんだろ
    大谷に似てたから?

    +35

    -3

  • 279. 匿名 2023/04/23(日) 18:05:25 

    >>255
    プロになって10年くらいでしょ
    それでこのコントロールは怖いわ

    +215

    -0

  • 280. 匿名 2023/04/23(日) 18:05:47 

    この人追いかけてアメリカ行くって言って休職したアナウンサーいなかった?
    早々に復職の可能性が出てきたね。

    +74

    -0

  • 281. 匿名 2023/04/23(日) 18:05:52 

    元々はいいピッチャーだったんだからコントロールできなくなった原因が必ずあるはずなんだけど、結局なんでかはわかってないのかな?
    イップス説とか阪神育成説とかでてるけどなんかどれも違うっぽいし。

    +30

    -0

  • 282. 匿名 2023/04/23(日) 18:06:49 

    >>276
    狙って投げてないから怖いんだよなぁ
    どこにいくか分からないってことだから
    故意じゃなければセーフじゃないんよ

    +129

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/23(日) 18:07:27 

    >>277
    日本企業のスポンサーとかファンがユニ買ってくれるの期待してとかもあるのかもしれんが、リスク大きすぎた

    +39

    -0

  • 284. 匿名 2023/04/23(日) 18:07:30 

    これはもうダメだね
    投壊状態のアスレチックスだからチャンス貰えてるけど他のチームならとっくに降格してるよ
    日本時代から全く進歩が無い

    +70

    -1

  • 285. 匿名 2023/04/23(日) 18:07:35 

    祈るような形で見守ってたお母さんのインタビューを昔読んだけど子供の頃からぐんぐん身長が伸び続けてるせいで身体をコントロールしきれてなくて昔からなかなかストライクが入らなかったんだって
    身体が大きいと使いこなすのに普通より大変だったりするんだよね
    大谷さんもお母さんが同じようなことを言っていて子供の頃ストライクが入らなくて相手のお子さんにぶつけるんじゃないか、とか怖くて自分の子供が投げてる試合が見れないと
    そういうのを昔見たから今のこの状況を見守ってるお母さんの気持ち考えると切なくなるわ

    +154

    -1

  • 286. 匿名 2023/04/23(日) 18:08:12 

    >>280
    いたね
    何のためについていったんだろ
    一平さん枠狙いとか?

    +87

    -0

  • 287. 匿名 2023/04/23(日) 18:08:21 

    >>250
    大瀬良のように笑顔で対応したり、当たって骨折させられても「大丈夫!もっと攻めてこい!」みたいな選手もいるよね。でも藤浪の場合ちょっと当てすぎだし、今だとロッテの山口、巨人の中島あたりに当てたら乱闘っぽくなりそう

    +178

    -1

  • 288. 匿名 2023/04/23(日) 18:09:00 

    >>270
    練習嫌いならそれが結果になっているんじゃない?
    今日までやれている方がラッキーなのかもよ

    +58

    -0

  • 289. 匿名 2023/04/23(日) 18:09:43 

    この惨状の藤浪のインタビューなかったの?
    何言うか楽しみにしてたんだけど、
    前回も酷かったからさ

    +30

    -0

  • 290. 匿名 2023/04/23(日) 18:10:40 

    ウエスタンリーグの時いつも中日戦に登板してて、中日のコーチが「なんでウチの時ばっかり…」とぼやいてたらしい

    +107

    -0

  • 291. 匿名 2023/04/23(日) 18:10:48 

    >>255
    わざとじゃないけど退場レベルだよね…

    +183

    -1

  • 292. 匿名 2023/04/23(日) 18:11:19 

    >>269
    図体だけデカいのが、なんかミジメ…

    +192

    -5

  • 293. 匿名 2023/04/23(日) 18:11:32 

    >>285
    佐々木朗希は20歳過ぎてもじわじわ身長伸びてるからあんまり無理させないようにしてるらしい。
    藤浪もあの身長ならプロになってからもまだ身体的には成長期継続中とかでじっくりゆっくり育成した方がよかったのかもね
    藤浪がルーキーだった時代はそこまで考えるコーチとかいなかっただろうけどさ。

    +76

    -0

  • 294. 匿名 2023/04/23(日) 18:13:11 

    >>281
    プロ入りしてから阪神でフォームは変えてるけど、合わないなら戻せばいいわけで10年ずっとこの調子ってのはコーチのせいばっかりではないと思う
    本気でよくしたいならプロより高校のときの練習のがきついなんて言うはずないし
    ていうかコーチの指導もそんなにちゃんと聞いてたのかな、あのお股ニキって素人とまだ繋がってる時点で怪しい

    +58

    -2

  • 295. 匿名 2023/04/23(日) 18:13:28 

    >>262
    笑った。

    藤浪定型分あるよね。
    なぜか藤浪にはまず
    ○○が合っていないのでは?と外部要因がよぎるが
    まあ藤浪だしな、で着地する。

    +34

    -0

  • 296. 匿名 2023/04/23(日) 18:13:47 

    >>281
    単純に体力&筋力不足では
    1巡目くらいまでならそこそこ投げられるから

    +30

    -0

  • 297. 匿名 2023/04/23(日) 18:13:50 

    >>289
    コメント出してたけどいつもの通りのうっすいコメント
    今日はコントロールが上手くできなかったみたいなこと言ってた
    阪神ファンからいつもだろって突っ込まれてた

    +91

    -0

  • 298. 匿名 2023/04/23(日) 18:14:32 

    >>200
    94年世代が野球に限らずいろんなスポーツで天才だらけ(多数のオリンピックのメダリストとかNBLの渡邊雄太選手とか)っていうのも変に刺激になっちゃってるのかな
    俺もそのメンバー!みたいな
    その刺激がきちんとプレーに表れて好転すれば良いのだけど、イキってるだけにしか見えないのが難点なんだけど(結果が出てないから)

    +51

    -1

  • 299. 匿名 2023/04/23(日) 18:15:29 

    >>290
    ラミちゃんのツイートも似たような心境から出てるよね、こんな感じのこと言うのめずらしい

    +59

    -0

  • 300. 匿名 2023/04/23(日) 18:15:51 

    >>206
    果たしてパンダになれるかね?

    +28

    -1

  • 301. 匿名 2023/04/23(日) 18:15:55 

    >>291
    むしろわざとじゃないからこそ退場にしておくべきなのではと思うね
    わざとの方がまだ怖くないよ

    +134

    -1

  • 302. 匿名 2023/04/23(日) 18:16:24 

    >>238
    同期でプロ入りした時は藤浪>>>大谷だったのをアップデートできてないんだろうね
    今は圧倒的に藤浪<<<<<<<<<<<大谷なのが認められないんだろう
    俺の方が上なのに、俺はたまたま今は調子悪いだけ、俺が本気出せば大谷を軽く抜けると思ってるんじゃない?

    +114

    -3

  • 303. 匿名 2023/04/23(日) 18:16:46 

    日本でも成功してしたとは言い難いのに、メジャーで化けるとは思えなかった
    採用した今のチームのスカウト陣も見る目がなかったんだろうな

    +54

    -0

  • 304. 匿名 2023/04/23(日) 18:16:46 

    >>133
    こういう人って伸びないよね
    周りが優しく言っても気付かない
    メジャー行くぐらいだし一生気づかないまま野球人生終わりそう

    +177

    -0

  • 305. 匿名 2023/04/23(日) 18:18:13 

    >>302
    大谷くんが藤浪くんに憧れるところは「背が高くて羨ましい」だけだからなぁ… もう全然眼中に無いでしょ

    +115

    -0

  • 306. 匿名 2023/04/23(日) 18:19:23 

    >>252
    それはあるけど
    私は阪神ファンだから
    デッドボールの心配なかったけど
    やはり他の球団に申し訳なかった。

    +82

    -0

  • 307. 匿名 2023/04/23(日) 18:19:47 

    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +103

    -0

  • 308. 匿名 2023/04/23(日) 18:19:57 

    >>285
    ただただあの優しそうなお母さんを泣かすなよ!って思う

    +90

    -0

  • 309. 匿名 2023/04/23(日) 18:20:20 

    >>217
    あなたが努力や練習量を語る資格は無いと思うよ。

    +1

    -72

  • 310. 匿名 2023/04/23(日) 18:20:21 

    >>247
    潰れる前に、トライしてみたかった気持ちはわかる。

    +109

    -3

  • 311. 匿名 2023/04/23(日) 18:21:19 

    >>303
    ルーキーの時に二桁勝利したぐらいであとは尻すぼみな感じです

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2023/04/23(日) 18:22:51 

    >>302
    大谷と藤浪が再会した時に露骨に塩対応だったけど、高校時代藤浪に憧れてた分、舐めきった態度(メジャーは練習少なくて楽等々の発言)の藤浪に幻滅してるんだと思う

    +141

    -2

  • 313. 匿名 2023/04/23(日) 18:22:58 

    >>301
    阪神時代、藤浪より監督に腹が立ってしょうがなかった。(自分は他ファン)
    当時の藤浪の状態は死球出すのは確信に近い状態だった。
    なのに起用して案の定死球出して…他チームは藤浪のリハビリの場じゃねーんだよ!って。

    +173

    -0

  • 314. 匿名 2023/04/23(日) 18:23:06 

    >>167
    福留さんも苦言呈してたんじゃなかったっけ?
    いくら先輩でも自分と全く違うポジションの選手から言われるって相当だと思う。。

    +163

    -0

  • 315. 匿名 2023/04/23(日) 18:23:46 

    >>305 そんなに変わらんくて草 対戦した時も「(藤浪の)データが少なくてなんとも…」ってコメント出してたね

    +75

    -0

  • 316. 匿名 2023/04/23(日) 18:23:51 

    >>1
    ここで踏ん張れ!まだ行ったばかりだよ。

    +10

    -6

  • 317. 匿名 2023/04/23(日) 18:23:57 

    >>20
    まだシーズン始まったばかりだし、ケガは避けたいからね〜ノーコン過ぎて勝負したくても出来ないよ。

    +100

    -0

  • 318. 匿名 2023/04/23(日) 18:24:05 

    筒香と同じマイナー行きやなって思ったけど
    日本でかなり活躍してた筒香と比べるのも申し訳ないくらいだね
    日本ですら活躍してなかったんだから当たり前よ

    +91

    -3

  • 319. 匿名 2023/04/23(日) 18:24:18 

    いつも自己分析コメントするわりに、同じ内容ばっかり繰り返してない?
    見当外れのことをしているのか、修正しても再現性がなくてループしているのか

    +52

    -0

  • 320. 匿名 2023/04/23(日) 18:24:42 

    >>251
    なんにも変わりません
    通常っす
    期待するだけ無駄

    +42

    -1

  • 321. 匿名 2023/04/23(日) 18:24:48 

    >>268
    褒めれば調子乗るし厳しくすると不貞腐れる
    学生時代の栄光を引きずったままプライドだけが異様に高いからどのチームでもどんな指導者でも結果に大差はなかったと思う。

    +183

    -0

  • 322. 匿名 2023/04/23(日) 18:25:19 

    >>302
    藤浪ってそこまで大谷をライバル視してない感じするけどな
    そこまでの負けず嫌い精神があればもっと練習とかしそうだし。
    昔の二人の対談とか見てると、藤浪側は普通に同期の友達って感じでライバル心は感じられなかった

    +80

    -1

  • 323. 匿名 2023/04/23(日) 18:25:25 

    >>6
    挑戦できるだけありがたいくらいだよな
    まあ阪神に捨てられただけだが

    +328

    -6

  • 324. 匿名 2023/04/23(日) 18:25:44 

    日本でもイマイチで
    アメリカの空気吸ったら
    コントロールが良くなるわけがないし、
    一体どんな交渉でメジャー先発で
    契約出来たのか
    代理人の仕事の様子見てみたいわ。

    +57

    -1

  • 325. 匿名 2023/04/23(日) 18:25:57 

    誰も叱ってくれる人いないのか

    +14

    -0

  • 326. 匿名 2023/04/23(日) 18:26:33 

    >>31
    イップス確定かね。
    だっていろいろ比べられるでしょ。
    この人が先発の試合は、相手チームは控えを希望するだろうね。

    +2

    -17

  • 327. 匿名 2023/04/23(日) 18:27:11 

    もうダメか

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2023/04/23(日) 18:27:36 

    >>48
    そういうところが原因でもあるよね。

    +54

    -0

  • 329. 匿名 2023/04/23(日) 18:27:43 

    >>293
    佐々木とはポテンシャルが違うと思うよ
    佐々木は身体の使い方が抜群に上手いらしいから
    誰が教えたというより天性のものだって
    それと本人も意識高いよね
    鳥谷さんに自ら食事やトレーニングについて質問しに来たらしいし山本宮城も能見さんのアドバイスを真摯に聞くらしいよ。無視した藤浪とは違うんだよね

    +143

    -3

  • 330. 匿名 2023/04/23(日) 18:28:37 

    >>314
    これかい?
    阪神藤浪初回7失点KO、福留に怒られた V消滅も - 野球 : 日刊スポーツ
    阪神藤浪初回7失点KO、福留に怒られた V消滅も - 野球 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    叱責(しっせき)、反省、勉強…。阪神藤浪晋太郎投手(22)がプロ入り最短の1回でKOされた。チームは4連敗で、今日31日にもリーグ優勝が完全消滅する瀬戸際。藤… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +59

    -0

  • 331. 匿名 2023/04/23(日) 18:29:06 

    インスタもなんか痛いな〜と思いながらそれが面白いから見てる

    +24

    -2

  • 332. 匿名 2023/04/23(日) 18:30:18 

    >>236
    中日の小笠原のファンなんだけど
    彼が東海大相模で夏の甲子園優勝した時に、「こんなに苦しい練習してきたのだから優勝はできると思った」みたいなこと言ってた
    あれから今はさらに小笠原は成長したよね

    +106

    -0

  • 333. 匿名 2023/04/23(日) 18:30:39 

    >>217
    そんな人なの!?

    +115

    -0

  • 334. 匿名 2023/04/23(日) 18:31:28 

    だいたい日本でクソみたいな成績しか残せなくなってたくせに
    野球に対する努力を怠り、遊んでばかりいるだから環境うんぬんではなく自分自身の問題だ
    阪神にいた頃からもう終わってると思ってたよ
    チャラチャラして応援する気も失せるっつの
    By阪神ファン

    +72

    -1

  • 335. 匿名 2023/04/23(日) 18:31:34 

    >>62
    そもそもピッチャー向いてないやん(笑)

    +84

    -1

  • 336. 匿名 2023/04/23(日) 18:32:05 

    >>6
    大谷と同期、大谷みたいに高身長とか? いやほんと判らないわ

    +210

    -2

  • 337. 匿名 2023/04/23(日) 18:32:44 

    タラレバだけど
    メジャーじゃなく日本で他球団に行ってた方が良かったかもね。

    あと阪神時代に野手転向するとかさ

    +11

    -1

  • 338. 匿名 2023/04/23(日) 18:33:13 

    >>252
    しかし急に崩れて負けるし中継ぎ投手消費しますよ。

    +64

    -0

  • 339. 匿名 2023/04/23(日) 18:33:51 

    >>78
    国際問題に発展しかねない。
    この人、本当に危険過ぎるよ。
    もう投げさせちゃダメじゃないかね?
    打ちどころが悪かったら、死者が出るレベル。

    +75

    -2

  • 340. 匿名 2023/04/23(日) 18:34:00 

    >>332
    去年の甲子園準優勝の下関国際は2016年あたりに初めて甲子園で目立ったけど、監督が
    「文武両道なんて幻想」「進学校から東大・京大に行く生徒が勉強に費やすくらいの時間を、ウチの野球部の生徒は野球に費やしてる」みたいなコメントを残してた記憶がある

    +90

    -1

  • 341. 匿名 2023/04/23(日) 18:34:22 

    >>248
    ノミの心臓

    +49

    -1

  • 342. 匿名 2023/04/23(日) 18:34:42 

    >>71
    松坂で懲りただろ

    +88

    -0

  • 343. 匿名 2023/04/23(日) 18:35:31 

    原は何度も阪神に藤浪のトレード打診してた
    ちなみにロッテも

    でも阪神は応じなかった
    ドラフト1位が他の球団で活躍されたらメンツが立たないという理由で

    +63

    -0

  • 344. 匿名 2023/04/23(日) 18:35:51 

    ホームラン打たれた相手にデッドボールだよね?
    でも藤浪がわざと当てられるようなコントロールは出来ないから事なきを得た!みたいなコメント書かれてて悲しくなったわ…
    本当に大怪我させる前になんとかしてほしい

    +72

    -1

  • 345. 匿名 2023/04/23(日) 18:35:53 

    天才とは、1%のひらめきと99%の努力である
    って言葉思い出す
    大谷翔平はそのままだと思う

    藤浪だって天才だったと思う
    努力するのも才能なんだよね

    +89

    -0

  • 346. 匿名 2023/04/23(日) 18:37:21 

    >>343
    巨人の藤浪見てみたかったな
    怖いものみたさで。

    +28

    -0

  • 347. 匿名 2023/04/23(日) 18:37:38 

    野球よく知らないんだけど、元々コントロール悪い選手なの?甲子園優勝投手なんでしょ?高校時代は大丈夫だったの?プロになってから悪くなったの?

    +20

    -0

  • 348. 匿名 2023/04/23(日) 18:37:38 

    >>289
    なんかこの方 愛されない ファンがつかないキャラだよね…
    比べて申し訳ないけど、信頼にたる人間になれば周りがおのずとついてくるって努力しているオータニさんと比べたらさぁ

    +74

    -3

  • 349. 匿名 2023/04/23(日) 18:37:45 

    知ってた
    やめとけって書いたら叩かれたけど

    節穴ばかりで本当にひどいな
    まあ全員彼をスカウトしたやつほどでは無いが笑笑

    +21

    -0

  • 350. 匿名 2023/04/23(日) 18:37:58 

    >>56
    いつも斜め上からのコメントなんだよ
    現状を把握してないし自信満々なんだよね、その自信の裏付けが練習じゃないとこがなぁ

    +125

    -1

  • 351. 匿名 2023/04/23(日) 18:38:38 

    >>318
    横浜4番でめちゃくちゃすごかった筒香ですらマイナー落ちするくらいメジャーは厳しいもんね
    藤浪なんか阪神で失点するか人に当てるかしかしてないのにメジャー行くなんて最初から通用しないのわかってた

    +105

    -0

  • 352. 匿名 2023/04/23(日) 18:38:39 

    練習嫌いなんだっけ?
    そこからしてもうね

    +77

    -0

  • 353. 匿名 2023/04/23(日) 18:38:46 

    >>18
    すごいマイナス付いてるけどまさか藤浪じゃないよね?
    そんな暇あったら練習しな。

    +17

    -9

  • 354. 匿名 2023/04/23(日) 18:39:19 

    直球をストライクゾーンにしっかり投げられなかった

    ↑今日のコメントだけど
    じゃあしゃーないな!とはならん、プロとは?

    +99

    -1

  • 355. 匿名 2023/04/23(日) 18:39:30 

    普通、阪神にいた頃の成績ならば死ぬ程努力するはずなのに
    それすらしなかったこと阪神ファンはわかってるんでね。

    +78

    -0

  • 356. 匿名 2023/04/23(日) 18:39:31 

    いつもの藤浪だよ

    +18

    -0

  • 357. 匿名 2023/04/23(日) 18:40:18 

    >>25
    じわじわくるw

    +220

    -0

  • 358. 匿名 2023/04/23(日) 18:40:36 

    環境変わっても変わらんかった

    +16

    -0

  • 359. 匿名 2023/04/23(日) 18:40:52 

    現状維持の藤浪

    +13

    -0

  • 360. 匿名 2023/04/23(日) 18:41:06 

    >>348
    デッドボールマシンで素行もあんまりよくないわりには結構愛されてると思うよ
    なんだかんだ藤浪の復活を願ってる人多いし。
    人たらし的な意味では大谷さんより上かもしれない


    +62

    -15

  • 361. 匿名 2023/04/23(日) 18:41:45 

    >>293
    朗希の話のときに藤浪もいい指導者だったら〜というコメントたまに見るけど性格的に誰が指導しても無理だった気がする

    +142

    -1

  • 362. 匿名 2023/04/23(日) 18:45:06 

    崩れるまでは完璧なんだからクローザーやればいいのに

    +25

    -0

  • 363. 匿名 2023/04/23(日) 18:45:55 

    >>348
    いやむしろここまでやらかしてても擁護してくれるファンもいるのだよ
    割とみんな藤浪には甘い

    +86

    -0

  • 364. 匿名 2023/04/23(日) 18:47:17 

    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +58

    -1

  • 365. 匿名 2023/04/23(日) 18:48:19 

    >>313
    YouTubeに藤浪さんデットボール集あって一回3秒くらいなのに デットボールだけで5分以上の動画作れてしまうのかって嘆きのコメントあったわ

    +170

    -0

  • 366. 匿名 2023/04/23(日) 18:51:23 

    >>1
    実力の世界。結果が全て。大谷さんと比べると雲泥だよね。頑張るしかない。しかも大谷さんはメジャーが合ってるイメージ。この人は合ってないのかも。

    +54

    -5

  • 367. 匿名 2023/04/23(日) 18:52:30 

    numberの本人インタビューで中継ぎやりたくなく理由に、中継ぎだと人の勝率を背負うから負けられない気持ちが強くアドレナリンが出まくる、そうすると150後半とか160くらいの球を無意識にずっと投げてしまうから、身体が壊れそうで怖かったとか言ってたけど、それで何で先発やりたいに繋がるのか良く分からなかった

    身体が壊れてしまうのを恐れる、耐えうる身体じゃないって理解してる、じゃあ耐えうる身体にするにはどうしたら良いかって発想にはならないんだね
    自分が環境に合わせるのは嫌で、今の自分のままで合う環境を探せば良いと思ってるのかな

    +125

    -0

  • 368. 匿名 2023/04/23(日) 18:53:03 

    ベンチで祈ってる藤浪のお母さんを見てしまうともう頑張れとしか言えないわ…

    +70

    -0

  • 369. 匿名 2023/04/23(日) 18:53:27 

    >>346
    それこそ坂本選手は反射神経がいいから藤浪のボール避けたり避けきれなくても背中に当てたり上手くかわせたんだよね 才能

    +38

    -0

  • 370. 匿名 2023/04/23(日) 18:54:54 

    一昨年の開幕投手なんですけど!

    +4

    -1

  • 371. 匿名 2023/04/23(日) 18:55:17 

    ガルでは全く取り上げられないけどレッドソックスの吉田もボロクソに批判されているよ
    現地メディアから大失敗の補強だと書かれている
    また大谷翔平も打つ方では絶不調

    +5

    -30

  • 372. 匿名 2023/04/23(日) 18:55:59 

    たまたま同期だっただけで一生大谷と比べられる人生もつらいな
    大谷を叩き棒にして叩いてる人も多いし

    +54

    -0

  • 373. 匿名 2023/04/23(日) 18:58:25 

    >>354
    藤浪本人のコメント?少年野球じゃないんだからさ…
    変化球が狙った所に行かないなら聞いたことあるけど、直球が狙い通りにいかないって。プロの選手が出していい言葉なのかな。

    +61

    -0

  • 374. 匿名 2023/04/23(日) 18:59:48 

    >>366
    いや日本も…

    +35

    -0

  • 375. 匿名 2023/04/23(日) 19:00:20 

    >>371

    そうなん?
    吉田はじめの何試合かはすげー褒められてた様な…(日本ニュースでは)

    藤浪は良くも悪くも関心持たれちゃうからメディアがよく取り上げるんだね。
    ニュースにもコメントつくしこのスレも珍しくコメント多め。

    +38

    -0

  • 376. 匿名 2023/04/23(日) 19:00:26 

    >>371
    だからなんやねん

    +30

    -2

  • 377. 匿名 2023/04/23(日) 19:00:34 

    >>235
    途中で切られそう

    +53

    -0

  • 378. 匿名 2023/04/23(日) 19:01:10 

    >>347
    恩師である大阪桐蔭の西谷監督は
    「藤浪は高校時代から制球はそこまで良くない」と言ってたはず

    ちなみにプロ入り後ではなく高校時代には「ダルビッシュよりもむしろ、元阪神のゲイルっていう外国人投手にピッチングスタイルが似ている」と言っていた

    +31

    -0

  • 379. 匿名 2023/04/23(日) 19:03:22 

    >>134
    ヤジ結構きついよね、選手に聞こえる席から普通にFワード言いまくってるファンもいる
    この前の試合中継なんか観客席の少年がバッターに向かって中指立ててるのバッチリ抜かれてて怖…って思った

    +75

    -0

  • 380. 匿名 2023/04/23(日) 19:07:17 

    >>1
    阪神の育成ミスも間違いなくあったはず

    2017年の週刊誌の記事の要約(※藤浪の成績急落とイップスが囁かれるようになったのが前年の2016年)

    「阪神の低迷の要因が湿りがちな打線と、なにより本来エースになっていたはずの藤浪の低迷。思い出されるのが2016年の160球以上の懲罰完投。あれは裏目に出たと言わざるを得ない(現監督の岡田の言葉を引用して)。金本監督は広島の猛練習で鍛え上げられて大成した選手だが、その成功体験を現代の選手にまで持ち込み過ぎているきらいがある。藤浪含め現代の選手はほめて伸ばす方針で育てられてきた選手が多いので、今のトレンドに必ずしも合うとは限らない。藤浪にも『気合を入れろ』『自覚を持て』と激を飛ばすばかりで、藤浪本人も空回りしてしまっているのではないか」

    +4

    -20

  • 381. 匿名 2023/04/23(日) 19:07:35 

    藤浪って一時期中継ぎやってなかったっけ?

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2023/04/23(日) 19:07:49 

    >>266
    もはや兵器やで

    +49

    -0

  • 383. 匿名 2023/04/23(日) 19:07:54 

    >>364
    これ打者は山田哲人?
    藤浪の球が荒れ狂ってて、山田哲人が何かの芸をしてるようにも見えるわ🤣(笑っちゃいけないけど)

    +75

    -3

  • 384. 匿名 2023/04/23(日) 19:09:10 

    >>6
    日本の他球団に渡すくらいならメジャーに行かせるって阪神(球団側)が決めたから。ってスポーツ好きの夫が言ってたよ。
    高額契約なのに散々な結果だからそりゃたたかれるよね。早々に帰ってくるだろうな…

    +297

    -21

  • 385. 匿名 2023/04/23(日) 19:09:39 

    速さは天才だけどコントロールが素人ってこと?

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2023/04/23(日) 19:10:08 

    >>351
    と言っても、筒香はキャリアハイの2016年から成績が下降してたし(2016年ほどではないが好成績も数年後に再び残したりしたが)、2016年にしたって「150㎞/h以上に対して打率1割台だからMLBは厳しい」とリアルタイムで言われていたので、想定内な気がする

    +28

    -2

  • 387. 匿名 2023/04/23(日) 19:10:50 

    >>330
    「ちゃんとカバーせい」と監督に怒られる少年野球の子みたいやな

    +52

    -0

  • 388. 匿名 2023/04/23(日) 19:13:11 

    >>380
    あの懲罰の時の藤浪良い球投げてたよね
    なんで狂ってしまったんだ…

    +6

    -6

  • 389. 匿名 2023/04/23(日) 19:13:17 

    >>169
    おまけに違うポジションの宮本さんに言われるのがね‥😓

    宮本さんが同じポジションならもっと厳しいことを言われそう。

    +108

    -0

  • 390. 匿名 2023/04/23(日) 19:13:45 

    コロナ禍で合コンする人でしょ

    +44

    -0

  • 391. 匿名 2023/04/23(日) 19:14:43 

    日本で投げるの見たとき素人が見てもコントロールよくないなと思ったらまさかメジャーに行ったとは驚きだった

    +18

    -0

  • 392. 匿名 2023/04/23(日) 19:15:03 

    >>375
    吉田さんは最初調子よかったけどそのあと20打席くらいノーヒットだったからね、年齢的にも即戦力を見込まれた大型契約だしそのぶん活躍しないとやっぱり風当たりは強くなる
    でも昨日と今日打ってるからこのまま調子が戻れば大丈夫な気がする

    +59

    -1

  • 393. 匿名 2023/04/23(日) 19:15:06 

    >>384
    阪神の藤浪への執着怖いな
    日本に帰ってきても阪神外にしてほしい

    +150

    -8

  • 394. 匿名 2023/04/23(日) 19:16:17 

    >>329
    山本由伸なんてマンション警備員のおじさんのアドバイスにも耳を傾けるらしい

    +111

    -0

  • 395. 匿名 2023/04/23(日) 19:17:47 

    >>392
    そうなんだ。
    頑張ってほしいね。

    +30

    -0

  • 396. 匿名 2023/04/23(日) 19:19:07 

    >>371
    吉田っていつも3月4月調子崩れがちなんだよね
    だけど5月6月頃にはバンバン打てるようになるしそんなもの

    +60

    -3

  • 397. 匿名 2023/04/23(日) 19:19:17 

    >>394
    山本由伸もメジャーで通用するのかは不安。
    他に佐々木朗希も。

    +3

    -24

  • 398. 匿名 2023/04/23(日) 19:19:37 

    バッター激おこ

    +59

    -1

  • 399. 匿名 2023/04/23(日) 19:20:39 

    >>380
    藤浪の懲罰完投の数年後、さらに低迷がひどくなった時に、なんJに建てられたスレ
    「161球懲罰完投によって、藤浪が得たものは?」

    +21

    -0

  • 400. 匿名 2023/04/23(日) 19:21:01 

    暴投集見てきた私でも投げられそう

    +20

    -2

  • 401. 匿名 2023/04/23(日) 19:22:29 

    >>398
    藤浪って乱闘になりそうでならないよね

    +20

    -1

  • 402. 匿名 2023/04/23(日) 19:23:00 

    >>10
    藤浪はタッパはあるけどメジャーは打ったあとそれを遠くまで運ぶ筋肉が無いと難しいと思う。誠也だってかなり体重増やして筋力付けた。吉田はあの見ての通り。大谷は言わずもがな。

    +164

    -6

  • 403. 匿名 2023/04/23(日) 19:23:25 

    >>402
    足もほっそいよね、筋肉全くない

    +95

    -0

  • 404. 匿名 2023/04/23(日) 19:24:04 

    >>398
    ホームラン打ったあとにこれされたらわざとかおい!!ってなるよ…

    +84

    -0

  • 405. 匿名 2023/04/23(日) 19:25:59 

    何でこんなにプロになって何年経ってもコントロールの調整出来ないの?
    先発じゃない使い方したほうが良いんじゃない?

    +53

    -0

  • 406. 匿名 2023/04/23(日) 19:26:05 

    >>398
    一回思いっきり凸されたらええねん。
    いかに日本の選手が優しかったか。

    +136

    -0

  • 407. 匿名 2023/04/23(日) 19:26:28 

    >>371
    大谷選手はバットを長いのに変えて打ちにくいコースめっちゃ攻められてる感じがする。そもそも去年の今頃も本調子じゃなかったけど。
    それでも既にHR4本打ってるからそのうち苦手なとこ修復して復調しそう。

    +78

    -1

  • 408. 匿名 2023/04/23(日) 19:26:33 

    >>1
    途中まで良かったのに
    また駄目だったの?

    +6

    -1

  • 409. 匿名 2023/04/23(日) 19:26:34 

    >>397
    佐々木は怪我さえなければ通用するよ
    コントロールもいいし身長も高いし失敗する要素があんまりない

    +76

    -3

  • 410. 匿名 2023/04/23(日) 19:27:51 

    >>367
    いつも言ってる内容を突き詰めるとそうだよね、環境のせい。
    メジャー開幕前も日本ではマスコミに追いかけられて〜今はそれがなくて快適みたいなこと言ってたし。
    これで本領発揮出来るくらいの甘い考えなのかな、期待出来ないなと思ってたら案の定て感じ。

    +90

    -0

  • 411. 匿名 2023/04/23(日) 19:27:55 

    >>6
    米国ってめちゃくちゃスカウトが分析して、MLBで活躍できるか慎重に見極めるんだよね。メンタルまでは見抜けなかったのかしら。

    +270

    -2

  • 412. 匿名 2023/04/23(日) 19:29:00 

    大谷だって野球は好きだけど練習はしたくない、僕は練習しないと出来ないので練習しますけどとめちゃくちゃ練習してるのに藤浪はぜーんぜんしないのなんで? 今からでも練習しろよ

    +63

    -2

  • 413. 匿名 2023/04/23(日) 19:29:19 

    >>269
    泣いたの?!
    ウソでしょー。
    まわりドン引きするしかないじゃん…

    +216

    -3

  • 414. 匿名 2023/04/23(日) 19:29:43 

    >>371
    WBC出場した選手はちょっと疲れが今くらいに出るかなと思った。
    藤浪?出てないよねw

    +98

    -0

  • 415. 匿名 2023/04/23(日) 19:30:11 

    >>384
    それはどう言う感情なんやろ。
    阪神がここまで育てたんや!なのか(育ってないけど)ヨソで確変したら困る!なのか。

    +88

    -5

  • 416. 匿名 2023/04/23(日) 19:31:23 

    >>162
    グッズ収入など、球団としては商品価値があったんだよ。

    +88

    -3

  • 417. 匿名 2023/04/23(日) 19:32:02 

    藤浪のファンも阪神のせいにばかりしてるし本人もそうなんだろうな

    +47

    -1

  • 418. 匿名 2023/04/23(日) 19:32:18 

    >>409
    朗希は真面目で努力家だからメジャーいってもチームメイトや監督コーチ陣に可愛がられない心配もないだろうしね
    ただメジャーのボールがあれだから本当ケガだけは心配だわ。いい加減あのボールやめてくれないかな

    +76

    -3

  • 419. 匿名 2023/04/23(日) 19:32:34 

    >>404
    日本の野球ファンなら言い切れる
    「藤浪は100%わざとではない。そんな繊細なコントロールはできない」

    HRの後なら動揺の方が可能性高いな。

    +109

    -1

  • 420. 匿名 2023/04/23(日) 19:34:58 

    >>414
    NPBの侍メンバーも疲れからか調子悪い人多いよね
    とにかく怪我なく頑張ってほしいわ

    +91

    -0

  • 421. 匿名 2023/04/23(日) 19:35:28 

    >>409
    100球投げても四球も死球もほぼないのが凄いよ。
    あれだけ細かったのに体力と筋肉つけて良い感じに野球選手らしい体つきになったし、1年フルに投げてほしい。

    +79

    -3

  • 422. 匿名 2023/04/23(日) 19:35:56 

    >>380
    あの懲罰もきっかけのひとつだよね
    メンタル的なものから来てると思うんだよね
    多分褒められて褒められて伸びるタイプかと
    でもプロではそんなわけにもいかないからね
    追い詰められて力発揮するくらいの強メンタルじゃないとやっていけない世界かと
    黒田の件もあったし、とにかく精神的に打たれ弱いのかなとは思う

    +28

    -4

  • 423. 匿名 2023/04/23(日) 19:37:13 

    >>415
    わりと真面目に阪神戦で投げられたら困るからじゃないの
    いい意味でも悪い意味でも

    +102

    -1

  • 424. 匿名 2023/04/23(日) 19:38:18 

    >>406
    そしたらもう完全に投げられなくなる
    多分野球選手生命終わる…
    それくらいメンタル弱いと思う

    +81

    -0

  • 425. 匿名 2023/04/23(日) 19:41:09 

    >>38
    日本も同レベルよ
    プロアマ問わず失敗した選手監督には誹謗中傷のオンパレード

    +14

    -1

  • 426. 匿名 2023/04/23(日) 19:41:33 

    >>394
    警備員さんがイメージだと勤務体系的に一番野球中継みてくれて応援歌してくれてるファンだろうしねw

    +95

    -0

  • 427. 匿名 2023/04/23(日) 19:41:44 

    >>5
    アスレチックスで4億円プレイヤーになってしまって、安い年俸は本人の無駄なプライドが許さなそう。。

    +47

    -0

  • 428. 匿名 2023/04/23(日) 19:42:47 

    >>380
    懲罰懲罰って藤浪ファンはいうけど、ものすごく投げることって他のピッチャーにもあるし、この1回だけでしょ? 権藤レベルで酷使されてたなら言い続けるのも分かるけど

    +37

    -5

  • 429. 匿名 2023/04/23(日) 19:42:53 

    >>420
    宇田川さん消えたらしいね登録から

    +19

    -1

  • 430. 匿名 2023/04/23(日) 19:44:17 

    >>401
    本人微動だにしないからね
    帽子とるスピードだけ上達して速くなってるってコメントされてた

    +74

    -0

  • 431. 匿名 2023/04/23(日) 19:44:32 

    阪神時代からだよね?克服出来ていないだろうのによくメジャー行き決まったものだなと思った。

    +35

    -0

  • 432. 匿名 2023/04/23(日) 19:44:33 

    >>429
    怪我とかでは多分ないんだよね?
    宇田川くんピンチの時によく投げてるし精神的にも肉体的にも疲れてそうで心配だ

    +51

    -0

  • 433. 匿名 2023/04/23(日) 19:45:05 

    >>423

    あっ
    >>25 これですね!

    +72

    -0

  • 434. 匿名 2023/04/23(日) 19:45:20 

    >>287
    あとはドスコイこと西武の山川

    +11

    -14

  • 435. 匿名 2023/04/23(日) 19:48:00 

    阪神ファンじゃないけど、自分の人生だから
    挑戦すればいいと思ってた
    でも辛いよな〜

    +19

    -0

  • 436. 匿名 2023/04/23(日) 19:48:05 

    >>292
    しかも大谷よりデカイ198cm・・・・

    +67

    -0

  • 437. 匿名 2023/04/23(日) 19:48:38 

    一度、メジャーの乱闘を味わってボコボコにされて気持ちを入れ替えたらいい

    +29

    -0

  • 438. 匿名 2023/04/23(日) 19:49:15 

    >>322
    ライバル視はしてないと思うに同意ですが
    「本気出せば俺のほうが上」って思ってる気がする

    +102

    -2

  • 439. 匿名 2023/04/23(日) 19:49:18 

    >>372
    かつては逆に藤浪を上げて大谷の二刀流叩く人が多かったんだよね
    野球(のファン)ってほんと手のひら返しが激しい世界だと思う

    +58

    -0

  • 440. 匿名 2023/04/23(日) 19:51:23 

    >>367本人がやりたくないんだと…
    >>405

    +27

    -1

  • 441. 匿名 2023/04/23(日) 19:52:33 

    お父さんはすぐにプロ行かずに大学に行くことを提案してたんだね
    そうしてたらどうなってたかな
    スポーツできて小さい頃から身体大きくて、頭も程々良くて、優しくて反抗期的なものもほぼなくて、可愛い顔してて大阪桐蔭行って甲子園で優勝までしてプロに入って
    自慢の息子さんだろうよ…悲しくなってくるわ
    どこでどう間違えた…

    +73

    -3

  • 442. 匿名 2023/04/23(日) 19:53:34 

    >>158
    欲しかったけどね、もう要らないよ。ノーコンでしょ?四球出して負けてばかりだし。もう要らない。
    お金も無いしねハムは。補強してくれないからガントの三億円事件もあるし。大変だよハム

    +31

    -0

  • 443. 匿名 2023/04/23(日) 19:57:08 

    >>436
    逆サバで2mあるんじゃないかって言われてるね

    +61

    -0

  • 444. 匿名 2023/04/23(日) 19:58:02 

    >>402
    >>403
    こういう人もいるし、俺も関係ない って思っちゃった?w
    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +34

    -3

  • 445. 匿名 2023/04/23(日) 19:58:32 

    >>205
    ブルペンではいい投手なんだろうな

    +25

    -1

  • 446. 匿名 2023/04/23(日) 19:59:52 

    >>289
    相変わらず頓珍漢なコメントよ
    ストレートのストライク入らないだけなのに打たれてないからセーフとか

    コッツェー監督は試合後、真っすぐに自信を持っていないと言っていたが?という問いに
    「真っすぐはほとんど打たれていないと思うんで。それ以外のところで打たれてしまっているので」と語った藤浪。

    +56

    -0

  • 447. 匿名 2023/04/23(日) 19:59:53 

    >>2
    藤浪さん、本日付けのメジャーリーグの投手ランキングで、相手に入れられてしまった点数の自責点が24点と両リーグ合わせて不名誉な一位になってた
    大谷さんの自責点は中継ぎ陣も含めた投手陣の中で334位とほぼ最下位。相手に打たれる被打率の低さは両リーグ合わせて1位でユニコーン扱いだし、あまりに差が出てしまったよね
    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +119

    -5

  • 448. 匿名 2023/04/23(日) 20:00:58 

    >>96
    阪神て投手陣はセ一番だと思う
    阪神ファンとしては投手が頑張ってるんやから野手陣もっと点取って頑張れよーって思うことが多いんです😢😢
    藤浪くんに関してはノーコメントで…。

    +53

    -0

  • 449. 匿名 2023/04/23(日) 20:02:06 

    >>428
    いやー、投手って精密機械みたいなものだし、1試合でもまずかったと思うよ
    精神的にも肉体的にも

    +3

    -6

  • 450. 匿名 2023/04/23(日) 20:03:56 

    >>68
    藤浪がピッチャーの中で1番年俸高いらしいね…

    +61

    -2

  • 451. 匿名 2023/04/23(日) 20:04:57 

    >>74
    その予想を裏切る展開が見たかったのに、ホント予想どうりになりましたね

    +28

    -0

  • 452. 匿名 2023/04/23(日) 20:05:48 

    >>419
    わざとじゃない、というのが人柄やスポーツマンシップに対する信頼感ではなくただ単にノーコンだからっていうのが何とも悲しいね
    HR打たれたくらいで動揺して暴投してたらメジャーではやっていけないよなぁ

    +95

    -0

  • 453. 匿名 2023/04/23(日) 20:06:21 

    >>417
    今日のニュース記事で、藤浪のイップスは球団のせいではないことが証明されて、球団関係者がホッとしてるみたいなことが書かれてたよ
    プロは練習が楽なんて言って努力を怠ってしまった藤浪さん自身の問題が大きかったんじゃないかな
    プロになってからもずっと努力してたら今でも大谷さんよライバルなんて言われてたかもしれないよね

    +71

    -0

  • 454. 匿名 2023/04/23(日) 20:07:31 

    >>441
    ハンカチの例もあるしこればかりはわからないよね。
    本人がどの環境でもやり通すタイプならまだしも。
    >>295 をコメした者ですが、結局これの可能性もあり。

    +28

    -1

  • 455. 匿名 2023/04/23(日) 20:08:03 

    >>36
    ラミちゃん好きだからまた監督やってほしいけどDeNAファンには評判よくなかったんかな?

    +103

    -2

  • 456. 匿名 2023/04/23(日) 20:08:26 

    >>371
    ア・リーグの平均OPSは.710だよ

    大谷はOPS.771、吉田は.619
    さすがに大谷と吉田は一緒にできないでしょ

    大谷は例年より低いだけで、リーグ平均は普通に上回っている

    +20

    -1

  • 457. 匿名 2023/04/23(日) 20:10:45 

    >>412
    今回の試合前のインタビューでこう言ってたみたいよ

    「(白星は)時の運。いい投球ができるように、自分のできることをしっかりやりたい」

    確かに勝利に運はあるけど、大谷さんのような勝ちたいという気持ちが弱いと言うか、何だか他人事のようにも聞こえなくないわ

    +76

    -1

  • 458. 匿名 2023/04/23(日) 20:11:58 

    >>406
    アメリカはそういうの容赦なさそうだな

    +51

    -0

  • 459. 匿名 2023/04/23(日) 20:12:09 

    >>110
    KBOあたり

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2023/04/23(日) 20:12:40 

    >>420
    大谷は心の栄養がとれた感じがする。
    勝ちや緊迫した試合に飢えていただろうから、精神は充実した様に見える。

    +111

    -3

  • 461. 匿名 2023/04/23(日) 20:13:29 

    >>367
    やりたくないと言ってもアスレチックスでそんな本人の希望聞いてくれるのかね
    監督の話だと、とりあえず今後どうするか本人と近いうちに話合うって言ってたけど

    今日で先発登板4回目だけど、確か藤浪の契約は先発5回登板で+10万ドルのボーナスが支給されるから、次先発で出ると球団は追加で藤浪に10万ドル払わなきゃいけないし、球団も悩ましいところだろうなと思う

    +51

    -0

  • 462. 匿名 2023/04/23(日) 20:16:00 

    >>457
    うわぁ

    +14

    -0

  • 463. 匿名 2023/04/23(日) 20:16:11 

    コロナ禍でコンパしてた人だ

    +39

    -0

  • 464. 匿名 2023/04/23(日) 20:16:52 

    >>441
    大学も大学で、ハンカチとか島袋とか吉永健太朗とかビッグネームが低迷してるからなー

    甲子園でも大活躍して2005年の高校生ドラフトでプロ志望なら1巡目候補(ただしこの年のドラフトは分離ドラフトなので高校生1巡目でも例年なら2位3位クラスの場合も)と言われた投手が某大学に進んで4年間大した活躍できず、大学4年秋のラスト試合は投手ではなく野手で思い出代打みたいな起用だったケースもあった

    +33

    -0

  • 465. 匿名 2023/04/23(日) 20:19:07 

    >>213
    そこを本人が認める事が出来たら
    良い方向に変われるかもね

    +71

    -0

  • 466. 匿名 2023/04/23(日) 20:19:46 

    >>452
    確信を持って全NPBファンが言えそうなのが悲しいっス

    +47

    -1

  • 467. 匿名 2023/04/23(日) 20:20:18 

    遊びに誘われても野球を優先して断る大谷と緊急事態宣言下に飲み会に行ってコロナに罹る藤浪
    学生時代は良きライバルだったかもしれないけど雲泥の差だね

    +119

    -1

  • 468. 匿名 2023/04/23(日) 20:21:47 

    コロナ禍も我慢できず遊んでたし遅刻ばっかしてたのにメンタルの弱さに気づいてどうにかなるの?

    +51

    -0

  • 469. 匿名 2023/04/23(日) 20:23:22 

    やっぱりメジャーで活躍できるような器ではなかったね

    +17

    -1

  • 470. 匿名 2023/04/23(日) 20:26:23 

    >>447
    藤浪笑ってる場合じゃねーぞと思われてそう…

    +92

    -0

  • 471. 匿名 2023/04/23(日) 20:26:27 

    >>453
    イップスが阪神のせいではないと証明されたってのが分からない

    イップスはほぼ不可逆なので、原因になった環境を離れても治らないのが普通やと思うんやが

    +18

    -0

  • 472. 匿名 2023/04/23(日) 20:28:12 

    >>252
    心広い!
    藤浪が出る試合はほぼ負け確定になるけどいいのかい?

    +55

    -0

  • 473. 匿名 2023/04/23(日) 20:28:54 

    >>441
    個人競技選んでたらどうだったんだろう、
    チーム戦は調子悪くても面倒見てもらえるが、個人競技は負けは負けだもんね。

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2023/04/23(日) 20:29:09 

    だからメジャーなんてやめとけって言ったんだよ


    やっぱりか。。。としか思わん

    +28

    -0

  • 475. 匿名 2023/04/23(日) 20:31:11 

    >>447
    つまり、取られてしまった点が最も多いのが藤浪
    被打率が最も低いのが大谷ということだよね
    どちらもメジャーの投手としてそれぞれランキング1位だなんて皮肉としか言いようがないね

    +134

    -1

  • 476. 匿名 2023/04/23(日) 20:32:35 

    >>455
    私はラミちゃん好きだったよ!
    あの弱小横浜を日本シリーズまで勝ち上がらせてくれたからね
    ありがたかったよ

    +171

    -1

  • 477. 匿名 2023/04/23(日) 20:35:08 

    >>375
    野球選手の打率に四球(+死球)を選ぶ能力、長打(二塁打、三塁打、本塁打)を放つ能力を加えて評価したものがOPS
    OPSを見れば、打者としての活躍度はだいたいわかるよ
    今年のメジャーリーグ平均OPSが.723

    大谷.771で現在両リーグ規定打席到達者179人中81位
    吉田.619で179人中150位
    トップが1.157、1.000超えが13人
    ワーストが.413
    捕手の平均が.686、遊撃手の平均が.692だから、吉田はそれより低い

    大谷は2018年.925、2019年.847、2020年.657、2021年.965(4/132位)、2022年.875(10/130位)

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2023/04/23(日) 20:35:24 

    >>434
    山川ってそういうタイプなん?
    おっとりかと思ってた。
    (ピアノ弾いたりつぶらな瞳なので勝手なイメージ)

    +56

    -0

  • 479. 匿名 2023/04/23(日) 20:36:09 

    >>337
    日本の他球団行ったところで無理。てか欲しい球団無いからメジャー挑戦とか言って結局アスレチックスしか取ってくれなかったんでしょう。
    藤浪は周りの環境や人で変わらない。自分が変わらないといけないのにそれを分かってない。

    +17

    -0

  • 480. 匿名 2023/04/23(日) 20:38:58 

    藤浪は好みの女にいいねするのに忙しいから練習する暇なんてないよ
    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +75

    -1

  • 481. 匿名 2023/04/23(日) 20:39:20 

    >>11
    英語を直訳すると日本語がキツい言い方になるのはしょうがないと思う

    +4

    -5

  • 482. 匿名 2023/04/23(日) 20:39:45 

    >>384
    本音と建前かな。
    どう見ても阪神にいたって成長しないじゃん・・

    +72

    -1

  • 483. 匿名 2023/04/23(日) 20:40:04 

    >>480
    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +26

    -0

  • 484. 匿名 2023/04/23(日) 20:42:02 

    >>470
    笑ってるって何のこと?と思ったらアイコンかw

    +47

    -0

  • 485. 匿名 2023/04/23(日) 20:42:44 

    >>436
    確かに藤浪、でかい
    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +68

    -3

  • 486. 匿名 2023/04/23(日) 20:43:19 

    >>252
    ZOZOマリンの強風が藤浪には有利に働くかも・・・

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2023/04/23(日) 20:44:36 

    >>483
    合コンで知り合ったりしたんだろうね
    確かにこれじゃ野球やってるヒマないわw

    +95

    -0

  • 488. 匿名 2023/04/23(日) 20:46:26 

    >>252
    朗希が連続奪三振して0点に抑えたところを一気に自滅モード突入で崩しそうw

    +64

    -1

  • 489. 匿名 2023/04/23(日) 20:47:39 

    >>1
    日本でも通じない投手がメジャーで通じるわけがない

    +49

    -1

  • 490. 匿名 2023/04/23(日) 20:50:21 

    阪神ファンに聞きたいんですが
    ダメダメな投球するのに藤浪が常に話題になるのは、これが藤浪の実力じゃない、不調なだけだ、いつか覚醒するってのが裏にあるような気がします。
    つまりいい時はそれなりにいい球投げてるんでしょうか?
    私は他ファンなのであっという間に崩れる藤浪しか見た事なくて…
    強みとなるいい投球があるって事ですか?

    +15

    -1

  • 491. 匿名 2023/04/23(日) 20:51:13 

    きついこと言うけど、もう藤浪プロ野球選手でいること自体不思議なんだけど。
    プロ行ってから大した成績もない、メジャーでももちろん無理、練習しないのに自信過剰、人のアドバイス聞かない。
    一般社会にいてもかなりの問題児

    +89

    -0

  • 492. 匿名 2023/04/23(日) 20:52:16 

    >>217
    よく知らないけどコロナのイメージしかないな

    +66

    -1

  • 493. 匿名 2023/04/23(日) 20:54:00 

    >>460
    ついでにトラ兄も野球を楽しむ心を取り戻してライバルとして対決した大谷・トラウトの2人がヨワヨワエンジェルスを優勝へ導く第二章へってネタがあったなw

    +53

    -1

  • 494. 匿名 2023/04/23(日) 20:54:01 

    >>485
    関係ないけどやっぱ大谷顔小さいな

    +228

    -1

  • 495. 匿名 2023/04/23(日) 20:56:26 

    >>480
    大谷に冷たくされるわけだ

    +108

    -1

  • 496. 匿名 2023/04/23(日) 20:56:42 

    >>490
    最初の3年は良かったんだよ
    それにあぐらをかいてしまって進歩が無くなり、どんどん成績も落ちていったの。これはその結果の阪神時代の年俸
    「球史で最悪の先発投手の一人…大げさではない」大乱調の藤浪晋太郎に米メディアぶち切れ【MLB】

    +36

    -0

  • 497. 匿名 2023/04/23(日) 20:58:49 

    >>10
    10年前の藤浪に教えてやってくれ

    +64

    -0

  • 498. 匿名 2023/04/23(日) 20:58:49 

    >>493
    WBC編から待望のワールドシリーズ編に突入するもワールドシリーズ編は途中で打ちきりになるとか無慈悲なこと言われてて泣いた

    +37

    -1

  • 499. 匿名 2023/04/23(日) 20:59:28 

    大阪桐蔭だったんだよね?😅

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2023/04/23(日) 21:02:06 

    >>108
    横浜の選手も藤浪被害者なんじゃない?

    +94

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。