ガールズちゃんねる

マヂラブ村上、アルピー平子、滝沢ガレソ…ステロイド入り健康茶PRで火消し急ぐ

174コメント2023/04/21(金) 14:23

  • 1. 匿名 2023/04/13(木) 19:12:32 


    ラジオ番組で取り上げたマヂカルラブリーの村上はツイッターで「少しの期間飲んで症状が治まったので現在は飲んでおりません、身体も不調はございません」とした上で「皆様大丈夫でしょうか。お気をつけください。わたしのお勧めで飲み始めてしまった方申し訳ありません」と謝罪した。

    花粉症に苦しむ「アルコ&ピース」平子祐希も先月21日放送のTBSラジオの冠番組で同商品の効能をアピール。同局はその後、当該番組のアフタートークを削除した。

    ミュージシャン・サンプラザ中野くんもツイッターで「これ俺飲んでた ひとにも勧めてしまった ひどいな 申し訳ない」と謝罪。

    暴露系インフルエンサーの滝沢ガレソは2021年3月にツイッターでジャム・ティーを「怪しい」としながらも「結論、マジで効きました」と紹介。これを受け、13日までにツイッターで「滝沢も愛飲しておりTwitterで複数回オススメしてきました。誠に申し訳ございません…」と詫びた。

    ・関連トピック
    健康茶からステロイド成分検出 国民生活センター「飲用者は受診を」
    健康茶からステロイド成分検出 国民生活センター「飲用者は受診を」girlschannel.net

    健康茶からステロイド成分検出 国民生活センター「飲用者は受診を」  ステロイドが検出されたのは、大阪市都島区の「香塾(こうじゅく)」が販売する「ジャムー・ティー・ブラック」。容器包装には原産地はインドネシア・ジャワ島と記載。「花粉症の厳しい症状が...

    +30

    -40

  • 2. 匿名 2023/04/13(木) 19:13:23 

    ガレソ終了フラグかな

    +253

    -41

  • 3. 匿名 2023/04/13(木) 19:14:47 

    ステロイド入ってたらそりゃ効くよね
    成分なんか分かりようが無いし純粋におすすめした人は気の毒

    +581

    -7

  • 4. 匿名 2023/04/13(木) 19:14:58 

    夫が「ガレソのツイッターに、花粉症にきくお茶があったよ」と買うのをすすめてくれたけど、味がマズいって口コミ見てやめたのは結果オーライだったのか

    +298

    -2

  • 5. 匿名 2023/04/13(木) 19:15:00 

    飲んだらどうなるの

    +48

    -0

  • 6. 匿名 2023/04/13(木) 19:15:03 

    燃えろ燃えろ

    +11

    -4

  • 7. 匿名 2023/04/13(木) 19:15:06 

    ペニオク思い出した

    +147

    -1

  • 8. 匿名 2023/04/13(木) 19:15:09 

    ガレソってひと芸能人枠なの?

    +97

    -1

  • 9. 匿名 2023/04/13(木) 19:15:57 

    (ステロイドの効果で)よく効く!っておススメしちゃってたなら可哀想だな…。
    良かれと思って勧めた相手に健康被害とかあったら辛いね。

    +218

    -3

  • 10. 匿名 2023/04/13(木) 19:16:10 

    安易に広告塔をやるとこういうことになるんだよ
    だからハリウッドスターはCMをやらない

    +255

    -10

  • 11. 匿名 2023/04/13(木) 19:16:10 

    >>8
    粗探しおじたん枠

    +61

    -0

  • 12. 匿名 2023/04/13(木) 19:16:28 

    この手のステマに毎回思うけど、知らんかったんだろうし仕方ないのでは

    +19

    -32

  • 13. 匿名 2023/04/13(木) 19:16:35 

    えーPR案件だったって事?お金貰ってたのかな

    +136

    -7

  • 14. 匿名 2023/04/13(木) 19:16:50 

    恥ずかしい人達

    +60

    -10

  • 15. 匿名 2023/04/13(木) 19:16:58 

    ステロイドはけいれんなどの副作用があるとされ、食品には使用できません。

    説明書には、医薬品でないと認められていない花粉症への効果をほのめかす記載もありました。

    +116

    -2

  • 16. 匿名 2023/04/13(木) 19:17:02 

    >>1
    芸能人は芸を売ったほうが良いと思うよ!

    +82

    -2

  • 17. 匿名 2023/04/13(木) 19:17:31 

    >>8
    もはや下手な芸能人より力持ってるよね
    YouTubeならみなくても、Twitterならついみちゃうもん

    +16

    -27

  • 18. 匿名 2023/04/13(木) 19:17:35 

    これ販売元?の日本の会社は罪に問われないの?捜査中かな?
    輸入してそのまま詰めてただけだとしても成分検査しないの?
    正直現地の人がステロイド入れる可能性は少ない気がするけど…。

    +168

    -2

  • 19. 匿名 2023/04/13(木) 19:17:41 

    >>10
    日本も一流どころはしないよ
    通販とかって三流の人がやたら出てるし

    +158

    -7

  • 20. 匿名 2023/04/13(木) 19:17:44 

    お金貰えるからってなんでもPRすんな

    +65

    -3

  • 21. 匿名 2023/04/13(木) 19:17:49 

    >>10
    あっちではギャラも安いし格下の人がやることだからって聞いたが
    日本と違ってドラマやテレビの仕事は一流の人はやらないよね

    +87

    -12

  • 22. 匿名 2023/04/13(木) 19:18:12 

    >>5
    村上がずーっと花粉症に悩んでて「ジャムティー」を飲んだら一発でなくなったんだとさ。

    +92

    -3

  • 23. 匿名 2023/04/13(木) 19:18:16 

    >滝沢も愛飲しており

    うわぁ…本当なら副腎終わってるよ
    あとツイッターで新規アカウント作った時に
    最初に公式が「フォローするおすすめの人」として滝沢ガレソを著名人の中に入れてるのが納得いかない
    この人は公式がおすすめするような人ではない

    +105

    -5

  • 24. 匿名 2023/04/13(木) 19:18:20 

    ガレソ苦手

    +23

    -2

  • 25. 匿名 2023/04/13(木) 19:18:27 

    ステマだったのかよ

    +54

    -4

  • 26. 匿名 2023/04/13(木) 19:18:39 

    こういうのキツく罰してほしいわ

    +61

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/13(木) 19:18:45 

    ガレソって人、色んな方面から恨みもたれてそうだよね

    +66

    -1

  • 28. 匿名 2023/04/13(木) 19:18:56 

    村上なんてめっちゃ稼いでるくせに

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/13(木) 19:19:01 

    >>15
    痙攣どころではありませんよ。

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2023/04/13(木) 19:19:05 

    芸能人が何か商品を取り上げてアピールするのは自分らが大金が入るからであって、見てる側はそれを信じて買うものではないと思ってる。
    良いカモだよね

    +102

    -1

  • 31. 匿名 2023/04/13(木) 19:19:16 

    >>17
    こういうコメント鳥肌たつwいつの時代も人のゴシップや醜聞でご飯食べてる人の最後って悲惨よ

    +35

    -3

  • 32. 匿名 2023/04/13(木) 19:19:39 

    >>17
    ガルのトピもガレソ発信の多いしね

    +6

    -7

  • 33. 匿名 2023/04/13(木) 19:19:48 

    ネットでも有名人が嘘くさい広告に出てるよね

    +78

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/13(木) 19:19:57 

    >>3
    村上は切実に花粉症に悩んでたし、悪意ないと思われ。

    +188

    -18

  • 35. 匿名 2023/04/13(木) 19:20:07 

    >>10
    日本とか海外でハリウッドスターはこっそりCMでて稼いでたのに、ネットが盛んになりバレちゃうようになってでなくなったんだよね

    +88

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/13(木) 19:20:35 

    飲んでた人は徐々に減らしていくの?突然やめるとどうたらって前トピで見たけど

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/13(木) 19:20:35 

    >>3
    今回はステマだったのか純粋なおすすめだったのか分かりづらい。
    ステロイド入ってたら効くに決まってるし、それを知らずにお茶の成分だけでその効果あるってなったら勧める人多そうだよ。

    +140

    -7

  • 38. 匿名 2023/04/13(木) 19:20:36 

    >>12
    知りもしないものを良いよって宣伝してお金貰ってるから叩かれるんだよ
    もし健康被害とかあったら、宣伝してたあなた責任取れるの?って

    +31

    -3

  • 39. 匿名 2023/04/13(木) 19:20:43 

    舞台がTwitterとかSNSに移っただけで結局テレビに影響受ける年寄りと変わらない

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2023/04/13(木) 19:20:52 

    PRしてたってことは、もちろんお金もらっての上でってことよね?

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2023/04/13(木) 19:20:56 

    >>33
    倖田來未どうしちゃったの。あの広告胡散臭い

    +59

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/13(木) 19:21:06 

    >>1
    ラヴィットで紹介されたのを観て買った人に健康被害出たらしいよね

    +61

    -1

  • 43. 匿名 2023/04/13(木) 19:21:09 

    ガレソ、中の人が普通に好青年なの驚いた。

    +1

    -21

  • 44. 匿名 2023/04/13(木) 19:21:22 

    >>37
    効果あるステマくさいけどなぁ
    なんか花粉症ならまずお茶より病院行くし

    +65

    -5

  • 45. 匿名 2023/04/13(木) 19:21:26 

    滝沢ガレソの名前をこんなとこで見るとは

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/13(木) 19:21:37 

    >>19
    マヂラブ村上、アルピー平子、滝沢ガレソ…ステロイド入り健康茶PRで火消し急ぐ

    +3

    -21

  • 47. 匿名 2023/04/13(木) 19:22:04 

    >>41
    倖田來未昔からパチンコ出してるし売れたらなんでもよしだよ

    +47

    -1

  • 48. 匿名 2023/04/13(木) 19:22:43 

    やっぱラジオはステマ。聞いてて胡散臭いと思ったんだよ

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2023/04/13(木) 19:22:44 

    >>27
    マヂラブ村上、アルピー平子、滝沢ガレソ…ステロイド入り健康茶PRで火消し急ぐ

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2023/04/13(木) 19:22:48 

    >>5
    花粉症の症状軽減するって

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/13(木) 19:23:06 

    ガレソツイート明らかに減ったよね

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/13(木) 19:23:35 

    >>47
    関西人よね、そう言うとこ。うちの父方も関西人で商魂たくましかったし。

    +7

    -4

  • 53. 匿名 2023/04/13(木) 19:24:14 

    >>1
    サンプラザ中野くんは近年スピってるからヤバいイメージが強い。今更だよなw

    +38

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/13(木) 19:24:24 

    >>15
    私大人になってから喘息になって、ステロイド入りの吸引薬で手の震え止まらなくなったことあるよ。薬変えてもらった。
    そんなのがお茶に入ってるのは怖すぎる。

    +51

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/13(木) 19:24:26 

    身体に不調はありませんじゃなくて、使用したなら検査してくれば?って思っちゃう

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/13(木) 19:24:38 

    >>23
    最近のTwitter
    トゥーンベリ・ゴン
    滝沢ガレソ
    監視ポリス
    レモンパイパイちゃん
    草ッターww
    政治界隈迷言集
    誤爆
    会話
    2ちゃんねる名言集
    坊主
    大学生のきしょいストーリー
    糞インフルエンサーBOT
    暇空茜
    ば二期
    ワキガ
    Z李
    お花畑女の痛いストーリー
    天使
    海乱鬼
    しぬこ
    イエス・キリストbot
    理想の彼氏
    YouTube迷コメント集

    ナツイ
    進撃のJapan
    音大生の頂点
    ダコ地底
    ソー社
    ゆるお
    最多情報局

    +0

    -18

  • 57. 匿名 2023/04/13(木) 19:25:11 

    >>17
    この人ガセネタも多いよね
    話盛ったりしてさ

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2023/04/13(木) 19:25:39 

    喘息の症状が重いときに極稀に処方されるけど、本当に嫌そうにしながら出される
    ごく短期間だけ飲んで改善してすぐ終わりになる

    飲むタイプのステロイドはめちゃくちゃ効く重要な薬だけど副作用が重いから、医者にとっても気軽に使うものじゃないんだよね

    +57

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/13(木) 19:27:31 

    >>35
    リチャード・ギアもそれでオランジーナのCMやめたのかな?
    ハリウッドスターじゃないけどミランダ・カーも一時期よく日本のCMに出てたよね

    +45

    -1

  • 60. 匿名 2023/04/13(木) 19:27:34 

    >>17
    でもあれから勢いなくなったよね

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/13(木) 19:27:39 

    >>7
    よく読みな
    広告であると表示した上でのおすすめだからペニオクとは違う

    +6

    -18

  • 62. 匿名 2023/04/13(木) 19:27:46 

    他の人が手を出さなかったのは危険だからだ

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2023/04/13(木) 19:28:33 

    >>34
    私もそう思う
    毎週ラジオを聴いている限りだと、色々試してみた中の一つって感じに聞こえたなぁ
    ジャムーティーを紹介した後の放送でも変わらず花粉症に悩まされてる話してたし

    +94

    -8

  • 64. 匿名 2023/04/13(木) 19:28:47 

    >>17
    木村花さんへのあの発言は?

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/13(木) 19:29:08 

    >>61
    胡散臭い物を影響力を持った人物が次々と紹介して炎上してる点は同じだろ

    +25

    -3

  • 66. 匿名 2023/04/13(木) 19:30:40 

    ステロイド入ってたとかめちゃくちゃ怖い

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/13(木) 19:30:49 

    >>65
    全然違うから
    ペニオクはステマ
    お金をもらってPRであることを隠しておすすめしていた
    今回の件とは違う

    +9

    -16

  • 68. 匿名 2023/04/13(木) 19:31:21 

    塩をおすすめしてる人もTwitterのスペースで紹介してたよね。著名人含め、一斉に同じ商品を拡散するときは怪しい。

    +38

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/13(木) 19:31:28 

    >>34
    悩んでいたら病院に行くものでしょ

    +19

    -22

  • 70. 匿名 2023/04/13(木) 19:31:37 

    >>57
    静岡の災害の時に悪質なデマを流していたことを暴かれても謝罪無しだしね。
    一部では熱心に信仰されているけどかなり悪質な人だと思う

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/13(木) 19:31:44 

    ラジオ系は作家が一緒なんだよねみんな一斉に近いタイミングで話すから胡散臭く思われてもしょうがない

    +31

    -1

  • 72. 匿名 2023/04/13(木) 19:31:45 

    >>23
    あなたの好みを自動的に判別してお勧めに出てくるんだと思うよ。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2023/04/13(木) 19:32:00 

    >>56
    アフィアカウント貼って宣伝してんなよ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/13(木) 19:32:31 

    >>54
    私は子供用のステロイド吸入薬でも手が震えて動悸がするよ

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/13(木) 19:32:34 

    >>68
    あやしいも何もちゃんとPR表示されているはずだよ

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2023/04/13(木) 19:32:37 

    >>41
    無断で使われてるのかと思ってたわ。窪塚洋介とか清春も。こんなのやっちゃうんだってなんかガッカリした。

    +51

    -2

  • 77. 匿名 2023/04/13(木) 19:33:25 

    >>13
    メンツ的に偶然って気がしないなあ

    +66

    -3

  • 78. 匿名 2023/04/13(木) 19:33:29 

    >>67
    それ、インスタにいる芸能人気取りやモデル気取りもやってるじゃん、変わらないよねー

    +18

    -3

  • 79. 匿名 2023/04/13(木) 19:34:29 

    >>78
    CMも同じですよ
    お金もらって宣伝

    +11

    -5

  • 80. 匿名 2023/04/13(木) 19:35:21 

    >>73
    これが宣伝になるんだwww

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2023/04/13(木) 19:37:06 

    トピ画像、宇多丸だとおもったらサンプラザのほうか。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/13(木) 19:38:32 

    >>19
    テレビの通販てギャラがいいんだよね
    昔活躍してた俳優さんや芸人さんたちがちょいちょい出てる

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/13(木) 19:38:35 

    >>44
    病院行けば薬はもらえる
    でも薬を飲まなくなれば花粉症は元通り
    体質を変える(かもしれない?)お茶に興味持つ気持ちはわかる

    +57

    -5

  • 84. 匿名 2023/04/13(木) 19:38:55 

    >>68
    自己レス、Twitterを確認に行ったら

    【僕が紹介してる商品とは全く別の商品です】ということでした。
    商品名は同じだけどステロイドは入ってない品物ということでした。確認する前にコメントしてすみません。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/13(木) 19:40:33 

    >>22
    >>50
    ありがとうございます

    信じて飲んでたのなら可哀想すぎる

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/13(木) 19:41:44 

    >>41
    いきなり安っぽくなるよね。

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/13(木) 19:44:27 

    花粉症で知人にCBDとか言うは麻(大麻)植物由来の勧められたけど怖いから試してはいない
    これって由来ってだけで問題ないやつなの?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/13(木) 19:44:31 

    こっちの商品を飲んでた人は気をつけてね。

    ステロイドの成分が含まれていたのは、大阪市都島区の「香塾」が「花粉症の症状が改善される」などとうたい健康茶として販売していた「ジャムー・ティー・ブラック」です。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/13(木) 19:45:15 

    >>54
    手が震えるのは気管支拡張剤の方の副作用だと思いますよ

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/13(木) 19:45:18 

    >>7
    ペニオク騒動の人たち見かけなくなったよね。

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/13(木) 19:45:33 

    でも体に害のない量ならステロイドで楽になるならいいんじゃないの?知らんけど。

    +1

    -15

  • 92. 匿名 2023/04/13(木) 19:45:38 

    ガレソ調子乗ってるからいい気味。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/13(木) 19:47:16 

    >>59
    平成初期くらいの話だから、オランジーナとかミランダ・カーくらいの時代だとそういう訳では無いよ。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/13(木) 19:47:46 

    >>87
    法的には問題無いけど、輸入品に関しては必ず公的な検査を受ける必要がある
    きちんとした販売元以外の商品はちょっと危ない
    大麻そのものが入ってる物もあるらしいよ

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/13(木) 19:49:23 

    >>44
    病院行ってスッキリ治るならこんなに悩む人いないわけで…。
    アレルギーの薬で副作用あったりもするし、お茶で治るならって飛びつく人いても不思議じゃないよ。実は薬より危険な代物だったわけだけど…。

    +63

    -6

  • 96. 匿名 2023/04/13(木) 19:49:27 

    >>1
    火消しなんてするなよ。
    謝れよ。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/13(木) 19:51:24 

    >>94
    ありがとう!
    ちゃんと調べてから考える

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2023/04/13(木) 19:51:31 

    >>17
    ガーシーみたいに訴訟されない?

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/13(木) 19:53:03 

    >>7
    わかる。あの時は小森純だけがスケープゴートみたいにされた

    +47

    -1

  • 100. 匿名 2023/04/13(木) 19:56:28 

    >>91
    ステロイドって安易に出せるものじゃないよ
    糖尿病の疑いがある人には出せないし。
    耳の不調に効果あるんだけど、医者も出したがらない(明らかに突発性難聴とかだったら別だろうけど)

    +19

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/13(木) 19:56:54 

    >>19
    おさるの嫁
    よくみる

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/13(木) 19:57:27 

    >>7
    私もペニオク騒動思い出してた!

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/13(木) 19:58:19 

    >>34
    切実に悩んでるのに薬は飲みたくなくて
    怪しげなお茶飲んで人にも勧めるのよく分からん

    +50

    -4

  • 104. 匿名 2023/04/13(木) 19:58:48 

    >>90 >>99
    菜々緒はペニオクやるような3流タレントからプライム主演女優に成り上がったねー

    +26

    -2

  • 105. 匿名 2023/04/13(木) 19:59:09 

    劇的に効果が出るものには裏があるってことだよね
    飲むだけで痩せる薬があったらヤバイ(ないわけでもない)を思い出した

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/13(木) 20:00:18 

    >>81
    宇多丸さんはもっと肉付きがいい感じ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/13(木) 20:03:54 

    >>21
    最近はドラマの仕事(特に予算のある配信系)にバンバン出てるからドラマ俳優がそれを嫌がってるって見たよ

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/13(木) 20:07:06 

    >>23

    > うわぁ…本当なら副腎終わってるよ

    いや、変に不安を煽るのやめなよ。
    ステロイド内服しなきゃならない病気の人もいるんだしさ。
    私もアレルギーが重くて過去に何度かステロイド飲んだけど、副腎終わってないよ。
    ちゃんと切れてる。
    もちろん安易に飲むもんじゃないけど、むやみに怖がらせない方がいい。

    +12

    -21

  • 109. 匿名 2023/04/13(木) 20:08:20 

    >>4
    夫ガレソ信者なのか(引)

    +47

    -1

  • 110. 匿名 2023/04/13(木) 20:08:32 

    >>1
    これって今回問題になった会社の商品がダメなだけで、ジャムーティー自体は普通のお茶だし問題があるわけじゃないからそれもちゃんと説明しないと他の販売業者さんにめちゃくちゃ迷惑だよね

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2023/04/13(木) 20:10:39 

    ガレソ、次の櫻井ネタマダー??

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2023/04/13(木) 20:11:11 

    >>72
    他にも新規アカウント作成したら
    本アカではミュートにしてたガレソが出てきたって言ってる人いたよ

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/13(木) 20:11:22 

    グアールエーソウ???
    誰&誰&だあれだー混沌

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2023/04/13(木) 20:13:03 

    >>108
    病院で処方されるステロイドとこの記事のステロイドは全くの別物だし
    普通はその区別がついてるもんだよ

    +25

    -3

  • 115. 匿名 2023/04/13(木) 20:16:15 

    >>21
    ひと昔前の話だね
    今はハリウッドスターもテレビやネットドラマに積極的に出てる

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/13(木) 20:17:11 

    花粉症をお茶で治そうとする層はステロイドとか一番嫌いそう
    悪質な業者だね

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2023/04/13(木) 20:17:46 

    >>5
    なんか急にやめたら腎臓の機能が悪くなるから
    病院に行くまでは同じ量を飲み続けて下さいって
    ツィートしてるお医者さん?もいたね。

    +87

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/13(木) 20:18:36 

    >>103
    薬は飲んでると思うよ
    お茶飲んで薬飲まなくてよくなるなら、欲しいかも
    花粉症持ちより

    +29

    -3

  • 119. 匿名 2023/04/13(木) 20:19:55 

    サンプラザ中野くんってホメオパシーにも騙されて悔しがってたような
    騙されやすい人なのかな

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/13(木) 20:20:27 

    >>103
    副作用の眠気と怠さが強く出るから花粉症はつらいけどできるだけ薬飲みたく無いって苦しんでる知り合いいるからそのタイプだと民間療法とか薬以外に頼りたくなるのもわかる
    村上がそういう人かは知らないけど

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/13(木) 20:22:36 

    ちゃんと謝れる人はいいね、しれっと消す人とかほんと無理だわ

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2023/04/13(木) 20:25:23 

    >>5
    医者がこぞって注意喚起してる
    マヂラブ村上、アルピー平子、滝沢ガレソ…ステロイド入り健康茶PRで火消し急ぐ

    +64

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/13(木) 20:36:01 

    >>112
    ミュートとか関係ないと思うよ。
    どういう記事を踏んでるかとか、好みの傾向だから。
    ガレソを直接調べてるとかじゃなくて、傾向だからね。

    +0

    -4

  • 124. 匿名 2023/04/13(木) 20:43:08 

    >>91
    本来医師から処方箋を貰わないと手に入らない物だから
    それを通販で気軽に摂取できるのは大問題じゃないかな。
    ステマ云々よりも薬事法違反とかなのでは、、、

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/13(木) 20:43:53 

    >>2
    知ってて隠してたならともかく、知らなかった人は仕方なくない?
    他の芸能人もすすめてたのにガレソだけなんで名指し?

    +113

    -7

  • 126. 匿名 2023/04/13(木) 20:48:59 

    >>123
    調べたら「ツイッターで関心が高いアカウントがおすすめとして出される」って出てきたー
    個人の傾向ではなくツイッター社が必ず出してるってさ

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/13(木) 20:53:39 

    >>126
    そうなんだ。
    私も出てくるかな。正直ガレソを知らないんだけど。
    見てみよ。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/13(木) 20:58:13 

    >>76
    ひろみちお兄さんのワキガとか、名前分からないけど女優さんのドブくさい口!って広告も、お金もらって許可出してるのかな…

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/13(木) 21:01:30 

    >>59
    そんな中を長年サントリーBOSSのCMに出演し続けるトミー・リー・ジョーンズ凄いな
    人の噂とか気にしない信念のある人なんだろうな

    +40

    -1

  • 130. 匿名 2023/04/13(木) 21:03:21 

    >>118
    薬は飲まない薬に頼りたくないってラジオで言ってたよ
    そのお茶も漢方じゃないの?って聞かれたら化学的な薬よりは漢方の方がマシだって

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/13(木) 21:04:18 

    >>83
    病院行ってて薬も飲むけど、少しでも体質改善になればとハーブティーや健康茶を飲んでる人なんてたくさんいるよね

    +16

    -1

  • 132. 匿名 2023/04/13(木) 21:05:31 

    >>130
    だったら漢方医や漢方薬局にまず相談してから飲めよって話だよね

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/13(木) 21:05:52 

    ○○が○○に効く!
    みたいな商品めっちゃ多いけど、本当に効果あるなら薬として保険効くはずなんだよ。

    インスタでお決まりの、サジーで貧血治った!とかよくみるけど今時鉄剤なんて2ヶ月分処方してもらってもワンコインだしそっちの方が安心で確実に効くのにみんな騙されすぎ。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/13(木) 21:06:18 

    >>13
    PRなら素直にPRって書くなりしてほしい
    テレビでわざわざこれPRですとは聞いた事ないけどさ

    +28

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/13(木) 21:08:37 

    >>95
    なんならこんなにも全国民が何十年に渡って悩んでる花粉症なのに、薬よりもお茶の方が効果テキメンな時点で少しおかしいと思わないのかな?

    アレルギー科とか耳鼻科の医者が勧めるとか論文出してるならまだしも。

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/13(木) 21:13:47 

    >>110
    私もこのお茶も事件も昨日初めて知っていろいろ調べたら今回問題になった業者が悪質なんだよ
    会社の所在地にある建物も下町の昭和の頃の化粧品店で今は閉店して住む人もなく朽ちたままって感じだし
    ホームページには商品以外にもアロマのセミナー講習10回で30万円とかなんか怪しいんだよな

    +14

    -1

  • 137. 匿名 2023/04/13(木) 21:14:32 

    >>17>>8
    記事読んで知らないからyoutuberだと思ってた
    twitter毎日見てるけど使い方の問題なのかな、見た事なかったわ

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2023/04/13(木) 21:28:45 

    >>100
    インドネシアは本来処方箋が必要な薬でも町の薬局で買えたりする場合があるんだよね。薬の取り扱いは結構緩いイメージ。
    つい最近は子供用の咳止めシロップにエチレングリコールが入っていて急性腎障害で100人以上の子どもが亡くなった事件があった。作る側が緩いことを認識して、輸入側が日本できちんと成分検査するぐらいの事をするべきだったと思う。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/13(木) 21:39:44 

    このお茶にステロイドが入っているって発見したお医者さん凄いな。 確か13歳の患者だったんだよね?

    ステロイドがどれくらいの量が混入されてたのか、実際に何が入っていたのかは詳らかにして公表して欲しいです。
    ステロイドに似た安価な工業用の薬品でした〜ってのが一番怖いな。。

    赤ちゃんから使えるって謳ったボディクリームにステロイドがガッツリ入ってて問題になった事もあるけど、
    今回はお茶なので、毎日濃いめに入れて飲んでいた人もいるでしょうね。

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/13(木) 21:51:09 

    >>5
    ステロイドの長期服用の副作用として
    ・感染症に掛かりやすい
    ・骨粗鬆症になりやすい
    ・胃潰瘍や十二指腸潰瘍になりやすい
    ・高血圧や糖尿病になりやすい
    ・皮膚が黒ずんだり萎縮することもある
    ・白内障や緑内障になりやすい
    ・情緒不安定やメンタルにくることも
    等があるので、本来は専門医に厳密に量をコントロールしてもらって使うのがよい。
    使い方によっては効果が高いので。

    +65

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/13(木) 21:52:21 

    ともかく、もっと食品に関する法律の罰則を厳しくして欲しいよね。
    前にカビの生えた麦やコメをタダ同然で中国から持ってきてお酒にして売っていた会社が大阪にあったよね。アフラトキシンという恐ろしいカビ毒が基準値の何万倍も濃縮していて、一本飲んだら確実に肝臓がんだってシロモノ。その社長、テレビの記者に問い詰められたら、そんなもん呑む奴がバカだ、〇ねばイイとセセラ笑っていたんだよね

    +10

    -2

  • 142. 匿名 2023/04/13(木) 21:53:57 

    >>136
    うわぁ、怪しさ満載

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/13(木) 21:56:16 

    ステロイド入ってたらそりゃ効くよな

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/13(木) 21:56:42 

    >>11
    影響力大のガルおじさん

    +0

    -2

  • 145. 匿名 2023/04/13(木) 22:15:03 

    >>18
    本当これ。
    続報まってるんだけど、お咎めなしなら他の食品も安心できないわ。

    +28

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/13(木) 22:45:27 

    耳鼻科でもらう花粉症のとんぷくでステロイドもらうけど、それと同じってことでいい?薬として売ってないからだめなんだろうけど、、、

    +0

    -5

  • 147. 匿名 2023/04/13(木) 23:03:06 

    ガレソっていい気になってるやつか。一般人だろ?失せろ

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/13(木) 23:03:19 

    >>101
    キンキンした声が耐えられない
    ちな頭痛持ち

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/13(木) 23:05:00 

    >>129
    日本はスター扱いしてくれるからと言っていた(冗談と思うが)

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/13(木) 23:09:38 

    >>1
    通販によくある、見たことも聞いたこともない会社の製品て、安全性に信頼が持てない。
    コスメも食品も。コスメは時折ココロ惹かれる事もあるけど、茶のしずく石鹸の事故を思いだす。
    まして食品は昔から、インチキや危険な事が報道されてきたから、ゼッタイ手を出さない。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/13(木) 23:10:36 

    >>21
    情報古い

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/13(木) 23:14:00 

    PRした人も謝罪だけなの 自分たちの誹謗中傷にはうるさいのに
    発信者がミスしたときは謝罪だけ おかしくない?
    健康被害でているのに

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/13(木) 23:24:16 

    無知ですみません。
    塗るステロイドよりも 副作用みたいなの強いのですか?

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/13(木) 23:34:02 

    >>146
    ダメだよ。
    私も喘息持ちでステロイド使ってるけど、医者は使用するステロイドの量を記録して適量になるよう処方してます。
    今回お茶にステロイドの含有量はわからないけど、ステロイドを接種している事を本人すら無自覚に、飲み続けた事が問題なんです。

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/13(木) 23:48:00 

    >>35
    トミーリージョーンズはずっと出てるね

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/13(木) 23:52:54 

    ラジオで村上がジャムーティの話よくしてだけどPRだったの?案件なら案件て言わないとステマになるよね。

    +13

    -1

  • 157. 匿名 2023/04/14(金) 02:10:33 

    >>2
    べつにガレソ好きじゃないけど今回はガレソも被害者じゃんw
    さすがにアンチ脳すぎる発想で笑うわ

    +16

    -15

  • 158. 匿名 2023/04/14(金) 02:26:21 

    >>56
    快適にTwitterを使うためのブロック推奨アカウント一覧かな?

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/14(金) 03:31:58 

    知っててオススメしたんならば問題だけどさ、知らないで、自分も使ってみて効いたからオススメしましたってのは別に悪くないと思うんだけどね。
    で、問題発覚したら素直に知らなかったごめんなさい、皆さん体調大丈夫ですかって言ってたりもするし。別に火消しでも何でもなくない?
    分かりきった事って訳の問題でも無いんだし、仕方ないじゃんよ。

    +5

    -8

  • 160. 匿名 2023/04/14(金) 06:15:17 

    病気に効果がある、と紹介するのは薬事法に違反するはず

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/14(金) 07:00:59 

    アルコ&ピース平子さんもこのお茶絶賛してたよ。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/14(金) 08:11:53 

    >>108
    ここは知識のない人が聞き齧りでテキトーなことや大袈裟なこと書き込むところだから気にしない方がいいよ
    馬鹿だなー可哀想と思っておけばいい

    +2

    -7

  • 163. 匿名 2023/04/14(金) 09:31:59 

    >>153
    体内に入れるからね。
    内服薬で処方はあるけど、医師の処方通りに飲むなら大丈夫な量と期間なはず。
    今回はお茶として飲んでいたわけだから尚更たち悪い。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/14(金) 10:16:51 

    勧めてしまった有名人って広告料とか貰っては無いんだよね?

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/14(金) 11:49:28 

    >>5
    昨日テレビで言ってたけど飲むの辞めたら脱力感や虚無感で体を動かすのが億劫になる、危険だから服用してる人はすぐやめてって言ってたよ
    覚醒剤やん、と思った

    +2

    -8

  • 166. 匿名 2023/04/14(金) 12:32:35 

    お茶なんて湯でふやかして飲むだけに、何が入ってるかなんて判かんないよね、その成分を全部飲み込んでしまう
    私は効能をうたった海外のよくわからないお茶は飲まないな、芸能人ってその辺に抵抗少ない人が結構いるんだね

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/14(金) 13:26:17 

    芸能人って似非科学や変な健康食品、オカルト、スピリチュアルにハマる人多いよね。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/14(金) 18:20:36 

    >>10
    金をもらって広告塔になってた芸能人はもっと追求されるべき。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/14(金) 19:47:30 

    >>19
    一流って誰なんだ
    知名度の高い芸能人って大体やってるでしょ

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2023/04/14(金) 19:51:52 

    擁護する気はないけど、インフルエンサーや芸能人は広告と同じ
    ようなものだから、○○が使ってるからという理由で手を出さない
    方が良い。その商品が良いか悪いか関係ないし、使ってなくても
    良いものと言うのが彼らの仕事。広告というのはそういうものだから

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/14(金) 21:42:30 

    手っ取り早いし楽だから案件は引き受ける人が多いね。芸能人や自称インスタグラマーが同時期に同じ商品をオススメし始めたら案件だから絶対に買わない。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/16(日) 05:52:24 

    >>18
    書類審査で通れば輸入後わざわざ国内で成分検査なんて出さないのが殆どだと思うよ
    やる事が本当穴だらけだよ、この国は

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/17(月) 05:18:29 

    >>1
    このお茶、がるちゃんの花粉症の薬のトピックでも、良かれと思って、純粋な気持ちでオススメしている人いたよ。私も買おうとした。
    販売元が怪しい。徹底的に調べてほしい。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/21(金) 14:23:37 

    面白がっている予備軍が自ら高校名と受験番号晒してたから貼っておくわ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    面白がっている予備軍が自ら高校名と受験番号晒してたから貼っておくわ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。