ガールズちゃんねる

狩野英孝やらかした? 「飲まない人って居酒屋楽しいんですか」の疑問にフジモン「はい出た!アルハラ」

265コメント2023/04/08(土) 13:33

  • 1. 匿名 2023/04/06(木) 13:28:47 

    狩野英孝やらかした? 「飲まない人って居酒屋楽しいんですか」の疑問にフジモン「はい出た!アルハラ」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    狩野英孝やらかした? 「飲まない人って居酒屋楽しいんですか」の疑問にフジモン「はい出た!アルハラ」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    MCの海原やすよ、海原ともこ、友近の3人、ゲストのFUJIWARA・藤本敏史、重盛さと美はいずれもお酒を飲まず、狩野のみが飲むという“形勢不利”。


    友近が「居酒屋とか和食屋さんに行くと、最初からおにぎりとお味噌汁とおかずと…って頼む」と話すと、飲めない軍団は共感。狩野は「前から不思議なんですけど、お酒飲まない人って居酒屋楽しいんですか?」と問うた。

    これに藤本からは「はい出た!アルハラ~!アルコール・ハラスメントです」との指摘が。「ちゃんとお酒飲んでる場が好きなのよ。合わせることできるのよ、みんな」と言う藤本に、友近ややすともも同意。狩野が「居酒屋で最初におにぎりセット頼まれてたらびっくりしますけどね…」と本音をもらすと、、藤本から「酒を飲む人中心に考えてるとこあるで。それは違う!」と叱られた。

    +355

    -19

  • 2. 匿名 2023/04/06(木) 13:29:30 

    これアルハラなの?

    +701

    -27

  • 3. 匿名 2023/04/06(木) 13:29:44 

    くだらん

    +181

    -1

  • 4. 匿名 2023/04/06(木) 13:29:46 

    でもわかるよ。

    +198

    -27

  • 5. 匿名 2023/04/06(木) 13:29:52 

    それぞれの楽しみ方でよいよ

    +316

    -6

  • 6. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:02 

    こいつは憎めないヤツ

    +174

    -75

  • 7. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:02 

    バイオre4やってるね今

    +61

    -6

  • 8. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:05 

    別にみんなで狩野英孝せめるほどひどいことも言ってなかった

    +554

    -12

  • 9. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:06 

    >>1
    これを「飲み屋以外」の場所で言ってるんならアルハラではない、雑談

    飲み屋に来ていて、飲まない人を目の前にして言ってしまったらアルハラかもしれない

    結論、フジもんうざい

    +541

    -60

  • 10. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:13 

    飲まないけど居酒屋つまんないとか気にしたことなかった
    居酒屋メニュー好きだし

    +304

    -11

  • 11. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:16 

    「居酒屋で最初におにぎりセット頼まれてたらびっくりしますけどね…」

    私も酒は飲まないけどこれはびっくりする
    締めのイメージが強い

    +39

    -55

  • 12. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:20 

    ハラスメントハラスメント

    +62

    -6

  • 13. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:22 

    飲まなくても気心知れた人となら楽しい

    +109

    -2

  • 14. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:23 

    アルハラ? なのか?

    +51

    -3

  • 15. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:23 

    まさかのキメツケトピ(笑)
    関西限定の番組だよね

    +46

    -4

  • 16. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:26 

    >>2
    違うかと

    +202

    -6

  • 17. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:26 

    >>2
    嫌な言い方で言われると嫌だなとは思うけどね

    +147

    -5

  • 18. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:28 

    お酒飲めないけど居酒屋のメニューは好きなんだよな

    +142

    -3

  • 19. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:31 

    酒好きじゃないけど別にこんなのなんとも思わない

    +8

    -5

  • 20. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:39 

    なんでもかんでもハラスメント言われるのはちょっと…
    べつに悪意のない純粋な疑問じゃない?

    +189

    -16

  • 21. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:48 

    別に狩野が言ってる事もおかしな事はないけどね。
    疑問に思った事を聞いただけで。
    アルハラっていうのは、飲めない人に無理矢理飲ませる事をアルハラって言うんだよ。

    +248

    -9

  • 22. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:49 

    >>12
    それだよね、最近なんでもハラハラ言い過ぎ

    +65

    -8

  • 23. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:49 

    私もお酒飲まないけど居酒屋好きだしテンションにもついてけるよ〜
    色んなおかず食べたいから居酒屋好き!

    +8

    -3

  • 24. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:59 

    別にアルハラじゃないと思うけど
    少しくらい飲むべきとか言うならアルハラだろうけど

    +95

    -2

  • 25. 匿名 2023/04/06(木) 13:31:00 

    シンプルにフジモンの言動が理解できない
    なにがアルハラ???

    +148

    -13

  • 26. 匿名 2023/04/06(木) 13:31:04 

    >>2
    純粋な疑問じゃないのかなって思った

    +258

    -6

  • 27. 匿名 2023/04/06(木) 13:31:12 

    英孝ちゃんだから許してやって~
    フジモンうるさいのよ

    +8

    -21

  • 28. 匿名 2023/04/06(木) 13:31:18 

    アルコール苦手だけど居酒屋のご飯は美味しいから好き

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2023/04/06(木) 13:31:25 

    天然キャラなのかガチ天然なのか分からん

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2023/04/06(木) 13:31:26 

    お酒飲めないけど唐揚げ好きだよ

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2023/04/06(木) 13:31:33 

    >そんな中、重盛だけは「居酒屋は2時間が限界。2時間超えたら、これはなんの時間なんだろう…と思う。無駄な時間を過ごしてると思ったりする」と酒の場になじめないことを明かしていた。 

    飲む人はだんだん酔っ払ってくるし飲まない人は1時間くらいでご飯食べてサクッと帰りたいよね

    +193

    -1

  • 32. 匿名 2023/04/06(木) 13:31:42 

    楽しいってか居酒屋の料理が好き。

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2023/04/06(木) 13:31:48 

    居酒屋来たんなら飲めよ!って言うのがアルハラだと思う…

    +20

    -4

  • 34. 匿名 2023/04/06(木) 13:31:56 

    >>1
    飲める人を前にしてしか喋ってないのになんで「アルハラ」なんだよww
    嫌がってる人に押し付けるのがハラスメントでしょ

    +83

    -9

  • 35. 匿名 2023/04/06(木) 13:32:02 

    フジモン、アルハラの意味わかってんのか
    どんどん可哀想になってきたな

    +44

    -7

  • 36. 匿名 2023/04/06(木) 13:32:05 

    >>2
    あの疑問持ってる方が気遣えそうだよな

    +137

    -4

  • 37. 匿名 2023/04/06(木) 13:32:24 

    飲めない人が飲み会参加しなくても悪く言わないでくださいね

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/06(木) 13:32:27 

    一切のまないけど、おつまみ大好きだからコーラかジンジャエールで一杯やる

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2023/04/06(木) 13:32:34 

    飲めたらもっと楽しいだろうなとは思うけど、飲めないから楽しくないわけではない
    料理は美味しいし。ノンアルドリンクも増えてるしさ。

    店側はアルコール頼んでくれ、とは思ってるのかもしれないけど…利益出るし

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2023/04/06(木) 13:32:35 

    >>1
    食事メニューが好きだし、メンツによっては場も楽しいよ。
    ただのんべえがいる場合割り勘求められるのはつらいわね。と言いつつ負けずに食べるから、食べも飲みもしないと会計はつらそう。

    +12

    -4

  • 41. 匿名 2023/04/06(木) 13:33:10 

    ものすごくわかるけど口には出さないかな

    +1

    -3

  • 42. 匿名 2023/04/06(木) 13:33:18 

    これだからアル中は

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2023/04/06(木) 13:33:37 

    >>1
    「はい、出たアルハラ~」の藤本の方がイラっとする。

    +165

    -7

  • 44. 匿名 2023/04/06(木) 13:33:39 

    >>20疑問をもつのもハラスメントって言われたら何の質問も出来なくなってしまいそう

    +29

    -3

  • 45. 匿名 2023/04/06(木) 13:33:56 

    かのうじゃなくてかの

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/06(木) 13:34:03 

    テレビなんかしばらく見てないから知らないけど、フジモンてまだこんなウザイ芸風なのか…

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/06(木) 13:34:14 

    お酒飲めなくても一緒にウーロン茶とか飲みながら居酒屋のメニューを食べて楽しく会話すればそれでいいだよ
    ただ一人で定食モードのメニュー食べてるのはなんか違うと思う

    +5

    -8

  • 48. 匿名 2023/04/06(木) 13:35:35 

    フジモンてほんと好感度ないよな

    +60

    -2

  • 49. 匿名 2023/04/06(木) 13:35:44 

    >>10
    普段食べないメニュー頼めるから好きです
    お酒はほとんど飲まない

    +31

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/06(木) 13:35:54 

    居酒屋好きだけど、お酒飲めないから行けない…

    お酒で儲けてるから飲まない人は行くなとかネットでは聞くやん? 

    周りが飲めたら付いて行きたいけど、周りも飲む人ひとりもいないから、もう10年以上行けてない。

    あー居酒屋メニュー食べたい。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/06(木) 13:36:15 

    >>1
    お酒飲めないけど最初にオニギリとかのセットって頼んだらダメなの?お作法ってあるの?昔、駅の立ち食い寿司で注文するたびに「サーモン笑」「ここでマグロ頼むんだ笑」「イクラ?バラバラだね笑」と言われた。恥ずかしくなって退店してから調べたら寿司も頼む順序があると知ったから居酒屋もあるのか気になった。ちなみに寿司は味が淡白な順から頼むとか何とからしい

    +6

    -5

  • 52. 匿名 2023/04/06(木) 13:36:16 

    >>2
    アルハラって飲めない人に無理矢理飲まそうとしたりするのだと思ってた。
    これは飲む人が飲めない人への素朴な疑問かと。

    因みに自分も飲めないけど、居酒屋メニューや飲みの席は好きだし、飲む人と同じテンションで過ごせるから飲み会は好きですけどね。
    ただ周りが気を遣ってくれているのなら申し訳ないけど。

    +151

    -5

  • 53. 匿名 2023/04/06(木) 13:36:18 

    お酒を楽しめないなんてかわいそう

    +1

    -7

  • 54. 匿名 2023/04/06(木) 13:36:43 

    酒の肴になるようなメニュー大好きなんだけど、家では作らないし、居酒屋でちょっとずつたべられるの最高!

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/06(木) 13:36:53 

    飲まないからみんなの酔っ払ってるさまを観察して
    覚えておく

    みたいに言ってる下戸がいて、
    一緒に飲みたくないなと思った

    飲んでも飲まなくても同じテンションで楽しめるのが良いわけであってさぁ、、

    +31

    -3

  • 56. 匿名 2023/04/06(木) 13:37:14 

    実際の言い方によると思うけどタイトルだけ見たら、
    なんで飲まないのにいんの?wwみたいな事かなと捉えてしまったよ
    ちなみに私は飲めないけど居酒屋は好き

    +5

    -4

  • 57. 匿名 2023/04/06(木) 13:37:54 

    うちの旦那酒豪だけど最初からおにぎりとか白米頼むよ。
    酒と一緒に食べる米がうまいんだって。

    +3

    -6

  • 58. 匿名 2023/04/06(木) 13:38:22 

    >>10
    センスのある居酒屋行くと、食べるだけでテンション爆上がりだよ

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/06(木) 13:38:27 

    >>52
    居酒屋ってお酒飲むと事だよね?て決めつけてる感じしたんじゃん?
    楽しいの?て言ってるからお酒ありきの話してるしね
    ご飯食べに来る人もいるけど飲む人はその概念ないんだろうね

    +9

    -7

  • 60. 匿名 2023/04/06(木) 13:38:35 

    >>2
    言ってる人にもよるよね。狩野英孝だからこの反応だけど例えばオリラジ中田辺りが言ってたら「性格悪ー」「黙ってろ」とか言われてそう

    +47

    -2

  • 61. 匿名 2023/04/06(木) 13:38:37 

    「飲めないのに楽しいの?」って聞かれて「楽しいですよ!だから一緒に来たんじゃないですか」で終わる話なのに、その間に入って「はいアルハラ!気遣いができない人だねー!」っていう奴おったら人間関係ギクシャクするわ

    +13

    -2

  • 62. 匿名 2023/04/06(木) 13:38:38 

    >>2
    言い方とシチュエーションによる。
    素朴な疑問ならまったく構わないけど、「なんでそうまでして来るの?場違いだから来るなよ。白ける」みたいなニュアンスで言う人もいるし。
    この記事のケースはどうだかわからないけど。

    +54

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/06(木) 13:38:42 

    別に飲まないなら来るなとも無理やりに飲めとも言ってないんだからアルハラではないよね
    言われて嫌と思う人はいるかもしれないけどただそれだけのことでハラスメントでもないし何もやらかしてもいないよね
    バカみたい

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/04/06(木) 13:38:46 

    >>8
    アルハラではないし責めるのはおかしいけどお酒飲まなくても普通に楽しめるだろ!とは思う

    +12

    -9

  • 65. 匿名 2023/04/06(木) 13:38:50 

    >>20
    純粋な疑問だよね
    あとすぐマウントと言う人もいる
    こういう疑問を持つと「はいはい。酒強いマウントね~」みたいな。
    酒強くて何のマウントになるんだって思うけど。

    +35

    -4

  • 66. 匿名 2023/04/06(木) 13:38:52 

    居酒屋好きだよ。
    飲めないのにワリカンが納得いかないとかいう人いるけど、私はその分たらふく食べるから、ワリカンでぜんぜんかまわない。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2023/04/06(木) 13:38:59 

    居酒屋自体がお酒前提のお店だからね

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/06(木) 13:39:19 

    〇〇ハラスメントってすぐ言うフジモンの方がハラスメントって感じ。

    +10

    -5

  • 69. 匿名 2023/04/06(木) 13:39:22 

    どちらかというと、最初におにぎりセット頼まれたらびっくりしたするの方が嫌な発言

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2023/04/06(木) 13:39:39 

    友近飲めないの?やめたの?
    昔、麻布十番のBARで1人でいるのよく見かけたけど

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/06(木) 13:39:47 

    >>11
    酒飲む派だけどお酒飲む人が最初からだと頼むの早いとは思うけど、飲まない人は普通にご飯食べるんだろうなって思う

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/06(木) 13:40:16 

    アルハラまではいかないけど、
    飲まない人は人生半分損してるって言う人は嫌いやわ。
    自分は本当に半分も飲めないくらいお酒弱いけど、新人の時は「飲んでるうちに慣れて飲めるようになる」「乾杯だけは酒を頼んで飲め」とか言われてた。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/06(木) 13:40:33 

    質問しただけでアルハラとか息苦しすぎるでしょ

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2023/04/06(木) 13:40:34 

    >>15
    たまーにトピなってたよ
    全国放送で言わない(言えない)ようなトークもあるから結構面白いよね

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/06(木) 13:41:06 

    >>11
    私飲めないけど最初におにぎりセットなんか頼まないわ
    飲めない人間からしても「最初からおにぎりセット」は腹膨れるじゃんって意味でびっくりするかも

    +22

    -6

  • 76. 匿名 2023/04/06(木) 13:41:56 

    >>70
    カクテル一杯で限界らしいよ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/06(木) 13:42:38 

    >>1
    はいでた!アルハラ!
    とかいうやつもハラスメントじゃね?w

    +19

    -4

  • 78. 匿名 2023/04/06(木) 13:42:41 

    >>50
    普通に行けばいいだよ
    うちらのお陰でアイツらの給料出てるんだし

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2023/04/06(木) 13:43:40 

    フジモンは飲める人でしょ、飲めない人の気持ち代表できないんだから黙っててw

    +0

    -9

  • 80. 匿名 2023/04/06(木) 13:44:32 

    >>51
    本物の通ならその時に食べたい好きなものから食べるし他人の注文を笑わないよ
    脂をガリやお茶で流してリセットできるから
    コースじゃなくてカウンターで一品ずつ注文できるメリットを活かさないのはシッタカだと思う
    嫌なお店に当たったね

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2023/04/06(木) 13:44:33 

    全く飲めないけど雰囲気も好きだし居酒屋メニューも好き
    会社の飲み会はつまんないけど、友達と行くのは楽しいよ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/06(木) 13:44:41 

    >>79
    フジモンは下戸だよ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/06(木) 13:44:48 

    >>60
    ひろゆきに言われたら本当にムカつくってなるわ

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2023/04/06(木) 13:44:52 

    何でもかんでもハラスメントにしてしまうのは違うような

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2023/04/06(木) 13:45:06 

    >>10
    酔っ払いのテンションの中にいて楽しいの?って意味だと思ってた

    +52

    -1

  • 86. 匿名 2023/04/06(木) 13:45:09 

    事務所は違ってもフジモンの後輩ってだけで可哀想

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2023/04/06(木) 13:45:22 

    >>51

    作法はないけどおにぎりや炭水化物食べるとお酒いっぱい飲めなくなるからね

    お酒ゆっくり楽しみたい人は最後に頼む

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2023/04/06(木) 13:45:24 

    >>82
    意外すぎてびびった

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/06(木) 13:45:29 

    アルコール飲めない分、いっぱい美味しいもの食べます!お酒飲まなくてもジュースでも楽しめますよ!で、酔ってないから、酒の席でのヤバイ話、ばっちり覚えてます!

    +2

    -8

  • 90. 匿名 2023/04/06(木) 13:45:57 

    >>5
    友近がお酒飲まないの凄く意外だった
    酒豪そうな顔してるのに

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/06(木) 13:46:25 

    この人の場合、本当にただの疑問で言ってる感じするな

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2023/04/06(木) 13:46:28 

    飲まないけど居酒屋は色んなメニューあるから楽しいよ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/06(木) 13:46:31 

    飲めないけど居酒屋の雰囲気は好き。
    ソフトドリンクとかで楽しめるけど、場が冷めるから一杯ぐらい飲んでって言われた時はむかついた。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/06(木) 13:47:09 

    場の雰囲気が好きって人もいるから、人それぞれだと思うよ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/06(木) 13:48:34 

    飲めなくても、楽しめる人とそうで無い人と分かれはするだろうけど、楽しめない人は殆ど行かないでしょ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/06(木) 13:49:08 

    >>83
    ひろゆきはお酒飲めないのに居酒屋行く人って馬鹿なんですかなーって言うからムカつくんだよ

    +8

    -2

  • 97. 匿名 2023/04/06(木) 13:49:27 

    飲まなくても他の人たちが飲むから一緒に行ってるというか・・・お酒目的じゃなく食べて話すのを楽しんでるの
    この世からお酒がなくなっても居酒屋のようなラフな雰囲気で食べ物を楽しむ場はなくならないんじゃないかな

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/06(木) 13:50:14 

    >>90
    日本酒ガンガンいきそう

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/06(木) 13:50:29 

    回転寿司行っても魚食べない人もいるし良いんじゃないのかな
    居酒屋ってここ数年、昼は子連れターゲットなランチ営業してたりするよね
    夜来店で酒を一滴も飲まない集団だと嫌がる店はあるかもだけど(たいした稼ぎにならないから)

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/06(木) 13:51:26 

    狩野英孝相手ならこっちがお酒飲まなくてシラフでも楽しいだろうな

    +0

    -5

  • 101. 匿名 2023/04/06(木) 13:51:54 

    >>60
    フジモンと狩野英孝のコメントが逆だったらフジモンにもっときつい反応だったろうな

    +25

    -1

  • 102. 匿名 2023/04/06(木) 13:52:57 

    >>15
    これは全国に出してはいけないわ
    近所のおっさんおばちゃんで適当にしゃべってるような番組なのに

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/06(木) 13:53:03 

    >>8
    フジモンがただ煽ってるだけ

    +47

    -3

  • 104. 匿名 2023/04/06(木) 13:53:36 

    >>1
    フジモンは全ての発言がハラスメントに聞こえる

    +14

    -4

  • 105. 匿名 2023/04/06(木) 13:54:20 

    >>43
    指さしてでかい声で言ってそう

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2023/04/06(木) 13:54:55 

    観てないけど
    エイコーちゃんは純粋に疑問に思って質問してそうなとこが想像できるからセーフ!

    +3

    -3

  • 107. 匿名 2023/04/06(木) 13:55:11 

    テレビ見てないとフジモン全く見ないから久しぶりすぎるw
    友近と狩野はYouTubeで見てる

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2023/04/06(木) 13:55:49 

    >>11
    食べたいものを食べたいタイミングで食べればいい
    一杯目はビールじゃなきゃ許さない!っていうのもうざいし

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/06(木) 13:55:49 

    私の頭が悪いせいか、どうしてアルハラになるか、よくわからなかった。
    むしろ、フジモンの言い方の方が感じが悪いと思った。

    +13

    -2

  • 110. 匿名 2023/04/06(木) 13:56:25 

    >>101
    狩野英孝はアルハラー!とか意味わからないツッコミすらしないと思うけど

    +8

    -5

  • 111. 匿名 2023/04/06(木) 13:56:32 

    >>11
    私飲めないけどらお腹が空いてたら、初っ端でもおにぎり食べたくなる 

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/06(木) 13:56:38 

    >>1
    だからフジモン嫌い
    ルッキズム酷くて前は本気のイジリを女性にもしてたし、一回も笑ったことない

    そのわりに自分は整形で元嫁もあの顔だったけどね

    +13

    -6

  • 113. 匿名 2023/04/06(木) 13:56:46 

    アルハラまでは行かないと思うけど、わかる。
    私はお酒飲む方で、先輩に誘われ居酒屋へ。
    1杯目は普通に2人ともアルコールで乾杯。
    先輩は次は白湯を頼んでました。別にそれはなんとも思わなかったんですが、私はお酒を頼むと、え、まだ飲むの?って言われてイラッとした事はある。

    +16

    -1

  • 114. 匿名 2023/04/06(木) 13:58:30 

    お酒は飲まなくても居酒屋メニューが好きなのよ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/06(木) 13:59:01 

    無理やり飲ませるのはもちろんだけど飲めない人や弱い人のことをバカにしたり出世できないとか人生損してるとか言ってくるのもアルハラだと思う
    前の職場の社長が酒豪でいつもこんなこと言っててウザかった

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2023/04/06(木) 13:59:39 

    >>31
    お酒飲むけど、飲めない人はこう思ってるんじゃないか、楽しめてる?ってなる

    居酒屋の雰囲気が好きとか料理好きな人も多いけど、自分含めてお酒飲むと長い人多いから最後の方飽きてるんじゃないかって思っちゃう

    かと言って酔うから最後までその気遣い出来んのだけどね


    +32

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/06(木) 14:00:10 

    >>2
    フジモンがハラスメントハラスメントだよね。

    +72

    -4

  • 118. 匿名 2023/04/06(木) 14:00:26 

    スナックで働いてたとき、一滴も飲まないで(飲めない)場を盛り上げてくれるお客さんいた。
    その場が好きって人もいるし別にいいと思う。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/06(木) 14:01:36 

    >>1
    狩野英孝がいった内容は特に問題ないと思うけどね。
    単にお酒呑まずに飲み屋で楽しめているのか?ってだけでしょ。
    酒呑みの自分も気になるし、お会計も一緒じゃだめかな?とか思うから。
    私もフジモンの方がムカつくかな。
    フジモンの歪んだ感覚をごり押ししないで欲しい。
    元奥さんの方が色んなハラスメントしていたでしょって言いたい。

    +37

    -4

  • 120. 匿名 2023/04/06(木) 14:02:08 

    >>98
    四国の人だしね、日本酒強そうなのに本当に意外

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/06(木) 14:02:54 

    >>2
    フジモンが間違った使い方をしてるんでしょ。

    +56

    -2

  • 122. 匿名 2023/04/06(木) 14:03:24 

    正直リモート飲みで酒も飲まない会話にも参加してこない人はこなきゃいいのにと思ったことある。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/06(木) 14:03:55 

    >>2
    私飲めないから飲み会つまんないです~って言って逃げていたから、こういう風に思ってくれてる人がいてありがたい
    そっか~仕方ないねみたいな

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/06(木) 14:04:14 

    >>2
    アルコール飲めない私は人生観で何回聞いた事か
    今となっては、アルコール飲めない人と飲める人とのコミュニケーションの話題の1つだと思ってるわ
    後は話題の無くなった時の場繋ぎの便利ワードの一つだと思ってる
    「はい、アルハラ」って言ってるのも1つのフリだよね
    その場のノリ話なのに改めて掘り返すとか野暮な輩もいるもんだ

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/06(木) 14:04:19 

    逆に、酒飲んで何が楽しいの?って飲まない人に言われたことあるわ

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/06(木) 14:05:26 

    >>96
    本人が楽しかったらいいのに、ひろゆき普段の発言と時々矛盾するから草

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/06(木) 14:06:32 

    >>31
    そう思ってるなら飲まない人は中座して帰ってほしい
    私の周りにも飲めないけど居酒屋好きで行こうよって誘ってくるけど、飲まない人は会話全部覚えてるから、こっちとしては冷めちゃう
    ご飯だけ食べて1-2時間で帰ってくれる方がいい
    気使うわ

    +32

    -28

  • 128. 匿名 2023/04/06(木) 14:06:52 

    お酒を飲めなくても居酒屋での飲み会を楽しめる人はたくさんいることを知らない狩野英孝の友達少なそうな人生の方が気になる。

    +1

    -8

  • 129. 匿名 2023/04/06(木) 14:07:56 

    私はフジモンが嫌い

    +8

    -2

  • 130. 匿名 2023/04/06(木) 14:08:23 

    関係ないけど気になってて、ご存じの方教えてください。
    英孝って、お寺さんの子の名前なんでしょうか。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/06(木) 14:08:32 

    ハラスメントでもないような。嫌がってる人を無理に飲ませたりする事なんじゃ?と思ったけどな。

    狩野英孝の事だから単純に疑問で嫌味とかではないだろうし

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/06(木) 14:08:59 

    狩野は「気使ってるですよ。こっちだけ飲んで申し訳ないな…って」

    優しいやん

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/06(木) 14:09:16 

    >>119
    私もこれ見てたけど、同意
    フジモンの方が言い方ひとつ、カチンときた
    他の出演者も飲まない派だったから、なぜか狩野英孝の分が悪くなった感じだったけどね

    +14

    -2

  • 134. 匿名 2023/04/06(木) 14:09:34 

    >>120
    四国でお酒強いイメージがあるのって高知だけじゃない?友近は愛媛だから。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/06(木) 14:11:18 

    馬鹿は何しても庇ってもらえて得だね

    +1

    -5

  • 136. 匿名 2023/04/06(木) 14:11:47 

    別にアルハラじゃ無いよ
    素朴な疑問だったんでしょーよ
    何でもかんでもハラスメントって言うやつこそハラハラじゃん

    +9

    -2

  • 137. 匿名 2023/04/06(木) 14:12:22 

    >>2
    もうみんな黙ってたらいいじゃんね

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/06(木) 14:13:29 

    >>1
    居酒屋なんだから酒を飲む人中心に考えて当たり前じゃんね。

    +20

    -2

  • 139. 匿名 2023/04/06(木) 14:14:05 

    >>126
    居酒屋のソフトドリンク数百円ってコスパ悪すぎで、ファミレスのドリンクバーなら〜云々ダラダラ喋ってそう

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/06(木) 14:14:10 

    >>31
    飲まないからご飯食べて1時間で帰るの?
    他の人はまだ楽しく話してても?
    2次会でそれこそ酒ありきなBARやスナックに行かないっていうならわかるけど、居酒屋はお酒を飲んでも飲まなくても皆でワイワイ食事をしながら楽しむ場かと思ってたよ
    お酒を飲むと言ってもビール2、3杯で後はノンアルの人だっているし、ずっとお酒飲んで酔っ払う人ばかりじゃないよ

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2023/04/06(木) 14:14:14 

    狩野英孝はすごいアレルギー体質だって聞いたけど、居酒屋でご飯食べられるの?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/06(木) 14:14:46 

    >>18
    美味しいよね。
    それにみんなが楽しくワイワイ飲んでる雰囲気が好き

    +2

    -3

  • 143. 匿名 2023/04/06(木) 14:15:00 

    何でもかんでもハラスメントって言っちゃう方がどうかと

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2023/04/06(木) 14:15:02 

    飲めない人同士で飲み屋行くならいいけどね
    飲む私は、一人でも飲めない人がいたら気使ってしまってあまり飲めないので、正直飲まない人とは居酒屋に行きたくない
    普通のレストランとかでいい
    飲まない人に居酒屋誘われたら断るぐらい嫌


    +11

    -3

  • 145. 匿名 2023/04/06(木) 14:15:08 

    >>8
    世間に誹謗中傷がどうとか言うけどテレビとか週刊誌が煽ってることも多いわ
    事務所が弱い芸能人に対してしつこく叩き記事出したり

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2023/04/06(木) 14:15:25 

    トゥで行くからだよトゥで

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/06(木) 14:16:10 

    >>31
    帰りたければ帰ればいいし、楽しかったらそのままいればいいのに、なんでそんな無理強いされてるみたいな感じになってるの?

    +24

    -4

  • 148. 匿名 2023/04/06(木) 14:16:28 

    >>139
    身体上下に揺らしながらねw

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/06(木) 14:17:20 

    >>127
    酔ってどんな会話をしてるんだろう?

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2023/04/06(木) 14:17:25 

    >>10
    わかるなあ。時々すごく美味しいおつまみがあったりね。

    酔って陽気になってる人を眺めるのも楽しい。絡み酒の人だと面倒だけど酔ってるから多少雑にシカトしても何とかなるし。笑

    +7

    -6

  • 151. 匿名 2023/04/06(木) 14:17:33 

    >>2
    狩野英孝は嫌味な言い方はしてなさそうだから、この程度でアルハラには該当しないと思うけどな…

    +31

    -2

  • 152. 匿名 2023/04/06(木) 14:18:39 

    純粋な疑問と気遣いだと思った
    飲めないからそういう風に聞かれるとありがたいけどなぁ
    めっちゃお酒飲んで食べた挙げ句きっちり割り勘とかの方が嫌だ

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2023/04/06(木) 14:18:49 

    >>6
    不倫後の会見での発言とか、本来なら叩かれてもおかしくないのにめっちゃ爆笑した記憶

    +17

    -5

  • 154. 匿名 2023/04/06(木) 14:18:53 

    >>150
    >酔って陽気になってる人を眺めるのも楽しい
    やめて
    これが嫌だから飲めない人とは行きたくない
    後日違う人に話したりしたら最悪

    +21

    -10

  • 155. 匿名 2023/04/06(木) 14:19:30 

    >>147
    先輩に誘われたとか皆楽しそうだから帰りにくいとかいろいろあるでしょ?日本人は上司が残業してたら自分も退社しにくいって民族性だよ。

    +16

    -1

  • 156. 匿名 2023/04/06(木) 14:20:13 

    >>18
    焼きおにぎりとかポテトとかお茶漬けとかね。お酒飲まなくても、料理と会話だけでも楽しめちゃう。

    +1

    -7

  • 157. 匿名 2023/04/06(木) 14:21:05 

    >>154
    被害妄想すご

    +11

    -11

  • 158. 匿名 2023/04/06(木) 14:21:39 

    >>154
    酒飲みが飲めない人と一緒に居酒屋に行きたくない理由の一位はこれらしい
    自分だけが酔ってる姿をシラフで見られるのが嫌なんだって
    私もそうw

    +19

    -1

  • 159. 匿名 2023/04/06(木) 14:22:40 

    >>150
    飲む人同士なら半分ぐらい記憶ない同士なので羽目外せるんだよね、自由になれる、後先考えなく会話できるから楽しい
    飲まない人がその場にいたら、こうして素面で眺められたり、最悪
    お願いだから飲まない人同士で居酒屋行って

    +12

    -6

  • 160. 匿名 2023/04/06(木) 14:25:32 

    >>159
    羽目をはずしたいから飲むの?飲まないと自由になれないの?後先考えない会話がしたいの?お酒飲むけどあなたとは飲みたくないな。

    +8

    -9

  • 161. 匿名 2023/04/06(木) 14:31:11 

    >>1


    飲めない人にとってはこれがハラスメントのように


    世の中には数えきれないほど溢れています

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/06(木) 14:34:58 

    狩野英孝は割と人気で、フジモンは人気ないってことかな。
    こういうの、誰の発言なのかってとこで印象が変わってくる。

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2023/04/06(木) 14:36:18 

    >>159
    私飲めないけど、あなたの言ってることわかるわ。

    +3

    -5

  • 164. 匿名 2023/04/06(木) 14:39:11 

    トピズレだけど皆様にぜひお伺いしたい。
    私と旦那はお酒飲めない、お友達夫婦は飲む。
    この前友達夫婦は飲み放題、私らはソフトドリンクのみ、それできっちり割り勘だったんだけど。
    ちなみに飲み放題1人1680円。

    ケチりたいのではなくて少しは気を遣ってほしいなーと思ったの。
    そう思う私がおかしいかな

    +2

    -10

  • 165. 匿名 2023/04/06(木) 14:44:30 

    これは友近とかフジモンだから楽しめてるんだよね
    普通は飲めない人にとっては居酒屋なんて地獄

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2023/04/06(木) 14:45:33 

    >>1
    げこってずっと最初から終わりまで冷静で皆が酔ってペラペラ喋ったりその場のノリで愚痴ってることも普通に聞いてるから怖いよね。
    私酒飲まない人が場に居るとあんまり飲まないようにしてる。
    げこだって酒場行ったって良いじゃんとか言ってるけど、フジモンや友近は絶対酒場でつかんだ情報を他所でしゃべるタイプだろうからちょっと迷惑かもね。

    +11

    -8

  • 167. 匿名 2023/04/06(木) 14:49:05 

    >>164
    普通のご飯やさんに行って各自の分を払えばいい
    居酒屋だからシェアするし割り勘なんだよね?
    私は飲めない人とは居酒屋には行かない
    あなた方と同様、飲む方も気使ってあまり飲めないんだからどっちもどっち

    +10

    -2

  • 168. 匿名 2023/04/06(木) 14:50:00 

    >>160
    私もあなたとは飲みたくないww

    +11

    -2

  • 169. 匿名 2023/04/06(木) 14:51:45 

    >>160
    そんな裸になったりとか聞いてらんないような愚痴とかいうわけではない
    普段よりちょっとハイになって喋ったりしたいだけ
    酒乱なら考えものだけどね

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2023/04/06(木) 14:52:10 

    >>164
    せこ

    +5

    -2

  • 171. 匿名 2023/04/06(木) 14:55:26 

    >>9
    飲まない人を無理やり居酒屋に連れて行くのがアルハラよ!

    +28

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/06(木) 14:55:29 

    >>164
    おかしくないよ
    普通は飲む方が多めに払うの当たり前
    もうその夫婦と付き合いやめた方がいい

    +3

    -7

  • 173. 匿名 2023/04/06(木) 14:59:15 

    フジモンの弄り方はあんまり好きじゃないんだよな〜

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/06(木) 14:59:34 

    >>51
    私は人並み以上に飲めるし当時も飲んでたけど、居酒屋で炒飯が美味しそうだから頼もうとしたら「は?来たばかりなのにもう締め?帰る気?w」て禁止されたよw
    バーでスコッチやバーボンを楽しむなら、口にするのはナッツとかせいぜいチーズ、みたいなのはわかる。
    けど居酒屋程度でツマミか〜アテが〜て細かいルールなんて鼻で笑うw
    そういう場では、ご飯食べつつ楽しく飲みたい。


    +13

    -3

  • 175. 匿名 2023/04/06(木) 14:59:35 

    下戸です 酔っ払い嫌いで、居酒屋客はニガテ ご飯はすき

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2023/04/06(木) 15:01:31 

    >>87
    横。
    ゆっくり飲みたいからこそ、炭水化物(糖分)とってアルコール分解を早めたい。
    悪酔いしたくないもん。
    別にいっぱい量は飲まなくていいし。

    +2

    -5

  • 177. 匿名 2023/04/06(木) 15:01:38 

    >>159
    わかる!
    私は酔ったら本音を言っちゃいそうだから飲みません。

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2023/04/06(木) 15:03:14 

    飲まない側だけど狩野がかわいそうだったわw
    飲む側として疑問に思っただけだよね?
    居酒屋は好きだよ。そこで食べる料理や雰囲気が好きだし
    飲まないのに連れて行ってくれるのはありがたいよ。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/06(木) 15:05:17 

    >>154>>158
    後で酔いが醒めてから、なんか気恥ずかしくなるんだよね笑
    あっちは素面で、こっちの酔い方をどんなふうに見てたんだろう?とか考えちゃって…

    +12

    -1

  • 180. 匿名 2023/04/06(木) 15:09:51 

    >>36
    少なくとも、こんなことに「はい出たアルハラ〜!」とか言っちゃう人より素朴な疑問を持つ狩野英孝の方が気遣いできてるよね
    と、一切飲めないアルコール過敏症の私は思うよ〜

    +51

    -2

  • 181. 匿名 2023/04/06(木) 15:11:39 

    >>2
    文字にすると誤解まねきそうけど、狩野が言ったなら素朴な疑問だとおもう。コーヒー屋さんでコーヒー頼まないみたいな見え方なのかな?知らんけど。

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/06(木) 15:13:26 

    >>1
    でもアルコール飲むべき場所で飲まない男の子はダメでしょ
    空気読めないし絶対出世しない不良物件

    +0

    -13

  • 183. 匿名 2023/04/06(木) 15:14:18 

    人のタバコの煙がなかったら行きたいようなメニューの豊富さ。

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2023/04/06(木) 15:14:56 

    >>154
    なんか不味いこと言ってなかったかなとかね
    だから飲まない人が一人でも混じってたら、お酒の量控える
    職場とかならなおさらね
    本当に仲のいい友達同士なら気にしないけど

    +10

    -2

  • 185. 匿名 2023/04/06(木) 15:16:00 

    >>180
    うん、あの間髪入れずに言ったフジモンの方が嫌な感じだったよ

    +28

    -2

  • 186. 匿名 2023/04/06(木) 15:18:06 

    >>182
    そこまで言わなくても…
    でも女はともかく男で飲めない人は、今の社会でもちょっと損かもしれないな
    営業職なら特にね

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/06(木) 15:25:19 

    孤独のグルメを見てみなさい。
    下戸の五郎がいかに居酒屋を楽しんでいるか。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/06(木) 15:27:17 

    お酒飲めないけど色んなの食べられるから居酒屋好きだよ

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2023/04/06(木) 15:35:03 

    飲まないと楽しめないなんて可哀想

    +4

    -5

  • 190. 匿名 2023/04/06(木) 15:35:46 

    >>166
    それはお酒関係ない性格の問題では?
    毎度記憶あいまいなほど飲まないし

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2023/04/06(木) 15:38:38 

    >>96
    えーいっぱいいるよね、そんな人。
    料理美味しいじゃん、居酒屋。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/06(木) 15:38:55 

    >>189
    それはあのフワフワした感覚未経験者の言い分
    最高だよ楽しいよ
    あ~今日も早く生ビールをぐびぐび飲みたい

    +3

    -3

  • 193. 匿名 2023/04/06(木) 15:43:14 

    >>10
    たこわさ、軟骨の唐揚げ、エイヒレなんかは居酒屋じゃないとなかなかおいてない

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/06(木) 15:43:52 

    >>127
    会話を覚えられて恥ずかしい。ってどんな会話してんの??皆記憶なくす位飲む訳じゃないだろうし、貴方以外の酒飲みの子も記憶あると思うよ。だからって飲まない子にさっさと帰れ。は無いと思う。

    +33

    -8

  • 195. 匿名 2023/04/06(木) 15:44:31 

    >>1
    えっ、フジモンうざ、
    ○○ハラいうフジモンうざ。
    飲めないのに酔った人の中にいて楽しめてるのかな?って疑問なだけなのにフジモンうざ。
    おにぎり好きだし楽しめてるよーでいいじゃん。

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2023/04/06(木) 15:45:11 

    >>127
    お酒飲むけど、会話全部覚えてるよw
    話した内容を忘れるほど飲むなら、もう少し抑えたほうがいいわ

    +27

    -3

  • 197. 匿名 2023/04/06(木) 15:50:30 

    >>127
    酒強いから全部覚えてるし酔っぱらった連中がキモい感じでグダグダやりだすの苦痛
    2時間を限度に終了でいいよ

    +9

    -4

  • 198. 匿名 2023/04/06(木) 15:55:38 

    フジモンもディズニーで一般人威嚇してたりしてたのすっかり無かった事になってるよね。
    同類夫婦だったのにパクさんと別れたことが禊ぎになってるの?

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/06(木) 16:05:06 

    >>85
    急に泣き出したり、大騒ぎしない限りは居酒屋の雰囲気好きだよ。

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2023/04/06(木) 16:23:01 

    >>2
    飲むの強要するのがアルハラで、これは素朴な疑問だと思う。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/06(木) 16:24:28 

    >>182
    アルコールって体質的に合わない人にとっては毒でしかないのに...

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/04/06(木) 16:29:08 

    私はフジモン派やぞー!
    フジモン応援します。

    えーこーちゃん無神経な一言に聞こえた!

    +4

    -12

  • 203. 匿名 2023/04/06(木) 16:47:03 

    酒飲まないのに居酒屋来ないで欲しいけど
    目の前で食事されるのは萎える

    +6

    -3

  • 204. 匿名 2023/04/06(木) 17:02:04 

    狩野英孝、お酒はアレルギーじゃないんだ?

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/04/06(木) 17:23:38 

    >>51
    先に飯物食べて胃袋にバリア張ってからしこたま飲む勢も居ます

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/04/06(木) 17:24:14 

    >>1
    私は飲めないから楽しくないよ。
    居酒屋メニューみたいなん食べて太ってお金だけ使って、究極の無駄時間だと思ってる。普通にご飯メインのお店が一番楽しい。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/06(木) 17:28:43 

    はい
    楽しくないです

    親しい友人だけとなら話は別ですが

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/06(木) 17:33:39 

    >>138
    疑問なんだけどお酒飲まない人だけで居酒屋って入れるのかな?

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2023/04/06(木) 17:34:54 

    >>127
    酒は飲んでも飲まれるな 
    コントロールできないとかおバカだよ

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/06(木) 17:36:36 

    お酒飲めないけど、人がビール飲んでるの見るのが好き。隣の席のおっさんとかでもいい。

    +0

    -2

  • 211. 匿名 2023/04/06(木) 17:40:12 

    楽しく無いから誘わないで

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/04/06(木) 17:45:09 

    >>89
    いちばん嫌がられるやつw

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/04/06(木) 17:58:02 

    >>34
    むしろ狩野の発言は気遣いすら感じるけどね

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2023/04/06(木) 18:08:05 

    >>167
    気を遣われるどころか、1人12-15杯は飲んでましたね。
    あなたみたいに飲める人同士で行ってくれたらいいのに、下戸なのわかってて誘われたんです。

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2023/04/06(木) 18:21:42 

    フジモン鬱陶しい。タピオカ飲め

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/06(木) 18:45:39 

    はい、出たーとか高校生が言いそうなセリフだし、なんか腹立つ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/06(木) 18:52:56 

    >>154
    ほんとそれ
    一人冷静にニヤニヤしながら動画撮ってるヤツいた
    次の日その動画拡散されてから飲めないヤツには気をつけようと思った

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/06(木) 19:12:27 

    飲まない人って、次の日とかに◯◯さんって酔うと〜とか言うじゃん。
    あれがイヤなんだよ!

    +9

    -2

  • 219. 匿名 2023/04/06(木) 19:27:43 

    何で兼近と相方は何言っても許されるの?
    兼近たちに比べたらこんなん小さすぎるわ

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/04/06(木) 19:56:37 

    >>2
    ちゃんと楽しめてんのかな、無理してないのかなっていう単なる気遣いから来る疑問なんだと思う

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2023/04/06(木) 20:13:33 

    >>85
    これは飲まない人にしか分からないんだろうね。
    私はお酒好きだから、妊活中とかに飲み誘われて行ったりしても自分が酔えないと酔っ払いを傍観してるようでキツかったわ。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/04/06(木) 20:31:01 

    >>116
    今の会社が飲み会しても半数以上が全くお酒飲めない、または飲まない人たちでしかもみんな目上の人たちだからこっちもずーっと烏龍茶でいいやって思ってるのに、なぜか遠慮しないで飲みなよーとか言ってきて飲まそうとするのがすごく苦痛。
    どシラフの上司たちの前でなんで自分&少数だけ酔っ払わなきゃいけないのか…そして本当に遠慮しないで楽しく飲んだら絶対翌日や後日文句言ってくる。
    コロナで飲み会無くなって本当によかった。
    楽しく飲めない人との飲み会ほど時間の無駄なことはないわ。

    +6

    -2

  • 223. 匿名 2023/04/06(木) 20:57:22 

    >>21
    単に楽しいの?って聞いてるだけなのにね。
    あるわ!って突っ込まれるのはアリにしてもハラスメントは言い過ぎだと思う。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/04/06(木) 21:30:45 

    保護者同士の飲み会で「お酒飲めない人何しに来るの?」ってボソッと言ってた方がいて、ちょっとびっくりしたけどそういう考えの方もいるんだね。
    私は飲めないけどそういう場が好きな方だったから、それ聞いてからなんとなく飲み会苦手になっちゃった。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2023/04/06(木) 21:34:21 

    >>208
    もちろん入れるよ
    ソフトドリンクも置いてあるしね

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2023/04/06(木) 21:36:46 

    >>2
    これは疑問質問偏見だけどアルハラじゃないと思う

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/06(木) 21:37:38 

    お酒めっちゃ飲むけど
    最初におにぎり食べるよ

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/04/06(木) 21:54:32  ID:noYHj52aat 

    >>1
    藤本「ちゃんと合わせることができる。」 
    狩野「居酒屋で最初におにぎりセット〜」
    藤本「酒を飲む人中心に考えてるとこあるで」
    ん?•́ω•̀)?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/04/06(木) 22:07:00 

    >>218
    それよ!
    ベロベロになってなくても、フワフワしてしまってるから、完全には正気ではないんよね、こっちは…
    それをシラフの人に後日談で言われたら、やっぱり恥ずかしいから嫌だ
    私は、飲まないひとが1人でもいたら、気遣うからお酒の量減らすわ
    だから、飲まない人と居酒屋には行きたくない
    普通のレストランで食事します

    +2

    -5

  • 230. 匿名 2023/04/06(木) 22:10:27 

    >>214
    飲む人ひとくくりにしないでもらえます?
    そっちも飲めない人ひとくくりにされたら嫌でしょ?
    私は飲めない人は誘わない
    こんな風にセコいし、面白く無いもん

    +5

    -3

  • 231. 匿名 2023/04/06(木) 22:15:36 

    >>212
    わかってるけど、飲まないのに割り勘は、ちょっとって思ってる。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/06(木) 22:19:39 

    >>50
    別にちゃんとソフトドリンク、料理注文するなら行っていいよ。
    お酒飲まないから水でとか、料理も大して頼まないで長居してたらうざいけど。
    居酒屋店員より

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/06(木) 22:27:23 

    >>164
    私なら元とるくらい飲む!笑
    それかデザート頼んだり好きにするかな。
    だけど割り勘嫌だったら居酒屋よりカフェとかレストランにするかも。飲まないからって。
    飲み放題なら定額だから仕方ないと思って割り勘受け入れる。
    単品で相手が酒10杯、私がジュース2杯とかなら、さすがに飲み代に差がありすぎるから、自分の分プラス料理割り勘ねって言う。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/04/06(木) 22:48:33 

    この間友達とご飯行って、友達日本酒3杯2100円、私お茶2杯700円でも割り勘だった。
    だから明らかに一方が飲まない場合、やっぱり基本料理はシェアするタイプの居酒屋より、ご飯屋さんで個別会計の方がいいなと思った。
    飲みたい人同士で居酒屋行けばいいよね。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/04/06(木) 22:52:25 

    >>232
    あ、でもできれば、お酒もしっかり頼んで単価の良いお客さんに来て欲しいから、全員飲まないならカフェやレストランにすれば?とは思う。

    一番いやなのは最初の一杯とお通しだけでずっと喋ってる人。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/04/06(木) 23:45:53 

    >>7
    たまたま見た動画がゾンビがハシゴを上り下り繰り返してる回でめちゃくちゃ笑った

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2023/04/07(金) 00:07:52 

    >>7
    上達しちゃってるんだよなぁ(笑)

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/07(金) 00:14:49 

    飲めないから居酒屋行かない
    居酒屋ってドリンクで利益取ってるイメージあるから、迷惑かもって思ってしまうから行けない

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/07(金) 00:19:42 

    >>7
    まじか観なきゃ
    ゾンAの回、電車で観ちゃったんだよねうっかり。

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2023/04/07(金) 00:23:20 

    >>238
    居酒屋で昔バイトしてたけど、全体的にぼったくってるからそんなこと気にしなくていいと思う。
    お客様が席につくだけでお通しという名のぼったくりがはじまってるんだから、その場を楽しめばそれでいいのよ。
    まともな居酒屋さんもあるんだろうけど少ないと思うよ。酔っ払い相手だから。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/07(金) 00:39:35 

    >>60
    リアルの人間関係でも、例えば職場でAさんから細かく注意されたことについては素直に聞けるけど
    Bさんから同じ事されたらイラっとするみたいなことはあると思う
    差別贔屓っていうより、日ごろの行いとか、こっちの評価で相手の発言の受け取り方が変わるのが人間ってもんかと

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/04/07(金) 01:14:37 

    >>8
    友近も飲めないの!?めちゃくちゃ飲みそうなのに。フジモンも飲みすぎて二日酔いで浮腫んでる感じなのかと思ってた。逆に狩野英孝はアレルギー多いのに酒はアレルギーないんだ。

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/07(金) 01:19:47 

    役割演じただけ

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/07(金) 02:02:18 

    飲まないなら、せめてノンアル系でもいいから店の利益になるもの頼めよ!って心の中で思ってるけどね。
    アルハラなのかな?これって

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/07(金) 02:09:37 

    酒飲む立場から、酒飲まない人に質問してるだけじゃん。
    ハラスメントって、強要したらでしょうよ。
    そりゃ周りが飲んでるんだから、飲んで無くても楽しめるの?って気にしてくれてるんだよ。狩野ちゃん、いい人じゃん。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/04/07(金) 03:21:02 

    >>6
    別にいい人ってわけじゃないのに
    言い方とか声のトーンがいいのか
    嫌悪感がない

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2023/04/07(金) 04:17:23 

    >>235
    飲まない人はソフトドリンク一杯だけであとは食べ物だから儲けを考えると飲む人の方がありがたいよね

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/04/07(金) 06:13:45 

    私の夫も飲めないので、普通にソフトドリンクと
    食べたいものを色々頼むだけですよ。
    酔っ払ってなくても、会話なんて限りなくできるので
    居酒屋はただの飲食店としか思ってないです。

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2023/04/07(金) 06:17:58 

    >>9
    そんなフジモンが好きな私

    +3

    -4

  • 250. 匿名 2023/04/07(金) 07:01:20 

    >>230
    セコいって…

    +0

    -3

  • 251. 匿名 2023/04/07(金) 07:58:18 

    >>229
    >>218です。

    そうなんです!
    飲まない人って『飲みの場が好きだから。テンション合わせられるから。』
    とか言うけど、そう言うことじゃないんですよ…

    飲みの場では思いっきり酔いたい日もあって、ご機嫌になって当たり前。
    たまから、飲みの場のことは後から言うなんて野暮なんですよ。

    そこを飲めない人は分かってない。
    私は飲めない人がいる時は参加せずに、宅飲みにします。

    +4

    -3

  • 252. 匿名 2023/04/07(金) 08:18:56 

    >>85
    私 酔っ払ってテンション上がってる人とか
    目の焦点が合ってない感じとか
    気持ち悪くて大嫌い。
    だから、居酒屋もうるさくて嫌い。
    アルコールで頭麻痺させてバカになってる人の集い
    吐き気がする。

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2023/04/07(金) 08:21:22 

    お酒のめないから、思い出横丁にあるような居酒屋案内されても居心地悪い
    オムライスとか食べたい

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/04/07(金) 08:44:46 

    >>103
    フジモンもふざけてるだけ。

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2023/04/07(金) 08:45:32 

    アルハラの使い方を間違えてるよな。
    フジモン、もう少し言葉の意味を理解してて思う。
    アルハラて、お酒を飲みたくない人に強制で飲ませることだからね。。狩野さんの発言は、飲まない人も居酒屋で食事だけして楽しいのか?てただの疑問なのにな。。。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/04/07(金) 08:46:29 

    >>9
    ふじもんが本気で言ってると思ってる、、?w

    +5

    -3

  • 257. 匿名 2023/04/07(金) 11:26:00 

    >>205
    アルコールの前に食べると良いのはタンパク質かと思ってた
    炭水化物が良いんだね

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/07(金) 11:38:32 

    >>256
    本気でないならますます悪質
    アルハラをネタにしてるじゃん
    よこ

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2023/04/07(金) 13:31:22 

    居酒屋って飲まない人多いと赤字になるとか聞いたことあるけどソフトドリンクでもOKなんかね

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2023/04/07(金) 14:54:59 

    >>251
    そう!飲まない人はこの本音を知ってほしい!

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2023/04/07(金) 15:24:19 

    >>260
    何回もプラス押したい!!

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2023/04/07(金) 15:26:57 

    >>260
    絶対、後からぐちゃぐちゃ言ってくるんだもん。
    しかも何日も!
    飲めない人の『飲みの場が好き』は、飲兵衛からしたら迷惑!

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2023/04/07(金) 21:27:49 

    >>260
    ほんとそれ!!!
    ハラスメントと思われるから今まで声を大にして言えなかったけどわかって欲しいわ

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2023/04/08(土) 01:41:19 

    >>9
    フジもんって書くとドラえもんみたい。
    ちょっとかわいい。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/08(土) 13:33:38 

    飲まないで、チャージ料とられたり、高いおかずとおにぎりなら、普通に1000円前後で食べられる定食屋にいきたいわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。