ガールズちゃんねる

入学式前夜、やっと学生服…納品遅れ100人分 ギリギリ配達計画

98コメント2023/04/20(木) 08:49

  • 1. 匿名 2023/04/05(水) 23:12:36 

    入学式前夜、やっと学生服…納品遅れ100人分 ギリギリ配達計画 | 毎日新聞
    入学式前夜、やっと学生服…納品遅れ100人分 ギリギリ配達計画 | 毎日新聞mainichi.jp

     「もうすぐ入学式なのに届かない」――。全国的に学生服の納品が遅れ、7日に県立高校の入学式が迫った香川でも、生徒の手元に届かない事例が相次いでいる。


    納品遅れの背景には、円安での国内生産への切り替えによる縫製作業の逼迫(ひっぱく)や、コロナ禍で外国人技能実習生が減ったことによる人手不足がある。加えて、学校が制服や標準服を「学ラン・セーラー服」から、性別に関係なくスラックスなどを選びやすいブレザーやスーツタイプに変更する動きが加速していることなどが挙げられる。

    香川菅公では未納品のうち約100人分の制服が工場で完成し、岡山県内の倉庫に届くのが入学式前日の6日にまでずれ込んでいる。当日は香川まで車で運び、裾直しが必要な商品は外注で即仕上げてもらい、社員やアルバイト計約10人が車5台を借りて、6日夜までに県内の各家庭に送り届けるという綱渡りのスケジュールだ。レンタカーや裾直しの追加料金は自社負担となる。

    +46

    -8

  • 2. 匿名 2023/04/05(水) 23:13:06 

    >>1
    日本人なら着物でええんじゃ!

    +2

    -37

  • 3. 匿名 2023/04/05(水) 23:13:07 

    ギリギリ2ゲト

    +1

    -19

  • 4. 匿名 2023/04/05(水) 23:13:17 

    前にも似たような出来事なかった?

    +185

    -0

  • 5. 匿名 2023/04/05(水) 23:13:34 

    2040年にはこーゆー事が当たり前になるんでそ?

    +25

    -2

  • 6. 匿名 2023/04/05(水) 23:13:59 

    >>4
    去年もあったよね

    +84

    -1

  • 7. 匿名 2023/04/05(水) 23:14:11 

    >>2
    いいわけないだろ、いい加減にしろ!

    +13

    -5

  • 8. 匿名 2023/04/05(水) 23:14:22 

    去年も同じことなってなかった?

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2023/04/05(水) 23:15:14 

    >>4
    間に合わなくて社長が謝罪してたよね
    学生服届かず、販売会社社長が謝罪「学校生活初日に不安を与えて申し訳ない」 : 読売新聞
    学生服届かず、販売会社社長が謝罪「学校生活初日に不安を与えて申し訳ない」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 東京都内の中学と高校で入学式の直前になっても一部の新入生に学生服が届いていない問題で、制服を受注した学生服販売「ムサシノ商店」(武蔵野市)の田中秀篤社長が7日午前、同社で記者会見し、「学校生活の初日に不安を与えて申し訳

    +79

    -0

  • 10. 匿名 2023/04/05(水) 23:16:11 

    利権、癒着で制服や学校指定がなくならないからこうなるんだよ。今後、中国との関係や世界情勢がもっと悪くなったら制服云々言ってられなくなる

    +133

    -12

  • 11. 匿名 2023/04/05(水) 23:16:56 

    こういうものも外国人実習生頼みだったんだね
    メイドインジャパンってなんだろうって考えてしまうわ

    +102

    -2

  • 12. 匿名 2023/04/05(水) 23:17:38 

    >>4
    これだ
    入学式を前に注文した制服が届かない 学生服販売のムサシノ商店(武蔵野市)に問い合わせ殺到
    入学式を前に注文した制服が届かない 学生服販売のムサシノ商店(武蔵野市)に問い合わせ殺到girlschannel.net

    入学式を前に注文した制服が届かない 学生服販売のムサシノ商店(武蔵野市)に問い合わせ殺到 武蔵野市によると「問題は把握しており、制服が届くように手を尽くしている最中だが、個別の企業の状況については回答できない」としている。ムサシノ商店は6日13時半、...

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2023/04/05(水) 23:17:49 

    昔学生服の販売やってたけど、マジで制服はもう全国で詰襟とセーラー服だけにしたらいいと思うわ
    もちろんデザインも全く一緒な
    あと制服に名前の刺繍入れるのもやめたらいい
    あれ無駄に時間使うから余計に渡すのが遅くなる

    +80

    -28

  • 14. 匿名 2023/04/05(水) 23:18:20 

    >>11
    日本、賃金安いし技能実習生ももう来てくれなさそうだよね
    労働環境も悪いし

    +70

    -2

  • 15. 匿名 2023/04/05(水) 23:20:18 

    >>1
    国内生産に切り替えるのは良いことだと思う。

    +36

    -1

  • 16. 匿名 2023/04/05(水) 23:20:47 

    明後日入学式だけど今日届いた

    +38

    -0

  • 17. 匿名 2023/04/05(水) 23:20:50 

    じゃあもっと日本人採用すればいいのに
    昔ここの短期バイトを派遣で受けたことあるけど、競争倍率すごく高くて落ちたわ

    +80

    -2

  • 18. 匿名 2023/04/05(水) 23:20:50 

    >>1
    もうみんなユニクロ制服で良いんじゃない?

    +21

    -13

  • 19. 匿名 2023/04/05(水) 23:21:26 

    >>13
    見た目が北の某国みたいになるよ。

    +10

    -9

  • 20. 匿名 2023/04/05(水) 23:22:35 

    よその業者だったけど、去年も似たようなことがあったのになんで対策とらなかったの?
    納期がギリギリで大変なのはわかるけど、仕事として請け負ったのに間に合いませんは有り得なくない?

    +48

    -7

  • 21. 匿名 2023/04/05(水) 23:22:45 

    >>11
    15年ぐらい前まで学生服の販売やってたけど、当時からすでに工場は中国人が結構多かったよ。

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/05(水) 23:23:14 

    >>1
    クラス写真は毎年一週間後にして、間に合わない場合は中学の制服でもいいことにすれば?

    +12

    -3

  • 23. 匿名 2023/04/05(水) 23:24:15 

    >>13
    名前はいらないけど、社会主義国家みたいになるのは嫌

    +23

    -4

  • 24. 匿名 2023/04/05(水) 23:24:15 

    >>2
    着物で学校生活が送れるわけがないだろ!

    +7

    -3

  • 25. 匿名 2023/04/05(水) 23:24:28 

    20年以上前だけど高校の制服は入学式前日の夜に届いた
    当時からギリギリだった

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/04/05(水) 23:27:06 

    10日高校の入学式です。
    まだ制服届きません。心配です。

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2023/04/05(水) 23:27:31 

    公立の一般の高校合格発表が3月中旬くらいだから、制服受け渡しを入学式に間に合わせるのって元々とても短い期間で大変だね

    +88

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/05(水) 23:27:34 

    私が高校生の時、30年以上昔だけど高校の制服が届いたのは入学して一ヶ月後くらいだったよ
    生徒数が多すぎて前年の備蓄も少なくて間に合わなかったみたい

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2023/04/05(水) 23:27:37 

    >>19
    学生服って地味にデザインが違うから大変なのよ
    少子化で売れる制服の数は年々減る一方だし、学生が特に少ない学校の制服なんてぶっちゃけ作っても赤字にしかならんし
    詰襟とセーラー服だけにしろは言い過ぎかもしれんけど、でもそれぐらいしないと制服業界はもう厳しいと思う

    +28

    -2

  • 30. 匿名 2023/04/05(水) 23:29:42 

    >>16
    うちは明日だけど今朝届いた。すごく心配だったー

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2023/04/05(水) 23:30:06 

    コロナで後日受験が当たり前になって合格発表が遅くなったせいもあるよね
    うちの県の公立高校は合格発表から入学式まで20日弱しかないから、制服のメーカーや取扱店は本当に大変だと思う

    +35

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/05(水) 23:30:56 

    届かない子と届く子がいるのは届かない子が可哀想だなあ。

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/05(水) 23:31:52 

    >>13
    名前の刺繍はとっくになくなってるよ。
    全国一斉学生服セーラー服なんて、学校側生徒側、特に私学が反発とするだろうね。私学はかっこいいかわいい制服が売りだから。
    それに学生服セーラー服の方が時代遅れだ。学生服はすぐに身体何大きくなるので首のホックが入らなくなる。先生からは注意されるが実際入らないのだから。
    セーラー服も下着の上に直接着るので不潔になりやすい。

    +17

    -7

  • 34. 匿名 2023/04/05(水) 23:31:53 

    制服業界が傾き出したのは30年くらい前からだね
    私も色んな制服会社で働いたけど

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/05(水) 23:32:01 

    >>27
    うちの地域は今年から3月の初旬が合格発表になったけど制服届くの入学式の2日前だと言われたよ。無事届いたから良かったけども

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/05(水) 23:33:28 

    >>33
    刺繍入りの制服って今でもあるよ

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/05(水) 23:38:08 

    ひとつには地方の制服業者がどんどん廃業しており、制服の発注が菅公のような大手に集中していることもある。
    昔は各都市くらいには地元ではの制服会社があり、地元の官公庁や会社や学校の制服を請け負っていた。時期になれば定期的に注文が入りおいしい商売だった。
    ところが昨今は役所も会社も制服廃止の方向、公立でさえブレザーの学校も多く、多様化に対処できず廃業のところも増えてきた。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/05(水) 23:39:52 

    >>13
    だったらもう私服でいいじゃん

    +26

    -5

  • 39. 匿名 2023/04/05(水) 23:44:11 

    >>4
    去年のことだけど、友達のお子さんの学校では家庭科の裁縫セットの納期が遅れたって言ってた。
    コロナの影響で中国の工場に遅れが出たらしい。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/05(水) 23:46:48 

    >>16
    うちも明後日入学式だけど、元々から制服受け取り指定日が今日だったよ。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/05(水) 23:55:35 

    大宮の学校みたいに「ユニクロで可」ならこういうのは絶対に起きないよね。ユニクロ制服ならコストもかからないし保護者は大助かりなんじゃないのかな

    +8

    -5

  • 42. 匿名 2023/04/05(水) 23:57:32 

    >>18
    って言うと「ユニクロと癒着ガー」とか言われちゃうんだろうね

    +8

    -2

  • 43. 匿名 2023/04/05(水) 23:58:32 

    まさに縫製現場で働いています(同業種という意味)
    今が一年でいちばん忙しい時期。
    会社は週休一日のみで頑張ってますが、縫製工の給料って全国的に見てもまー本当に少ないんだよね!
    そんなんで人員が増えるわけもなく、新しい人が入っても定着率が悪いし、人手不足。従業員の高齢化もすごい。
    この仕事に未来はあるのか考えるこの頃です。

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/05(水) 23:58:59 

    >>34
    私立はお金があるからか有名デザイナーにデザインしてもらってる制服が急に増えたよね

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/06(木) 00:00:39 

    >>1
    大阪だけど、公立高校の合格発表3月中旬でその数日後 合格者説明会と制服申込
    (制服業者も大変だろうけど保護者も学生も数日間本当に忙しかった)

    で4月入ってすぐ入学式
    1カ月ぐらい入試スケジュールを前倒しにできればいいんだけどね

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/06(木) 00:00:39 

    >>39
    裁縫セットは別に構わないわw
    制服とじゃレベルが違うよね

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/06(木) 00:00:42 

    去年もそうだったよ
    知り合いは、入学前に一緒に頼んだ夏服が衣替え直前に届いてた。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/06(木) 00:04:30 

    >>41
    なんでこれにマイナスつくの?制服業者のより格安でどこの店舗のユニクロでもなんならオンラインでも買えるし,成長してサイズが変わっても心置き無く買い替えできるしいいことづくめじゃん。あと卒業してもプライベートでとかリクルートスーツとして着ようと思えば着れるじゃん

    +6

    -11

  • 49. 匿名 2023/04/06(木) 00:05:42 

    今は大手三社がほとんとだよね
    昔は色んな所がやってたけど、廃業したりその三社と合併した
    昔は三社も社員を大勢雇ってたけど、30年くらい前に大幅リストラで新規採用も少なくなった
    その頃から中国での生産も始まったし
    今は社員を少なくして12月〜入学式まで短期バイトを大勢雇って回してる

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/06(木) 00:10:24 

    制服業界は色々行ったけど、3月は休み無しで深夜まで働いてたな
    もちろん強制じゃないけど
    私はお金ほしいから出てたよ
    それで箱詰めやら、裾の手縫い、ホックの縫い付け
    仕上げプレス、糸摘み色々やった

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/06(木) 00:12:53 

    >>4
    合格発表から採寸して入学式までの日数が短い問題もあるんだよね
    労働力が一昔前と全然違うから

    +37

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/06(木) 00:27:16 

    制服をなにもウール100%で作る必要はないと思う。化繊入りもしくは化繊にすればより強くなるし、おうちでの洗濯にも耐えられるようになる。

    +8

    -5

  • 53. 匿名 2023/04/06(木) 00:27:40 

    新入生全員分の採寸も流れ作業すぎて適当になるのかサイズ間違えたのか持って帰ってきた制服のズボンがとても短い丈になっていて販売店まで直しに駆け込んだことある。教科書や体操服含めそれぞれおつりなしで現金用意するとかもなんとかしていって欲しい。

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2023/04/06(木) 00:28:13 

    >>29
    横ですが、そうだろうなぁーって思います。利益出さないと。ボランティアじゃないもんね。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/06(木) 00:36:48 

    >>53
    普段私服は既製品着てるんだから制服も既製サイズの該当号でいいんじゃない?
    そうしたら短期間に集中しないで長めのスパンで作れるし余っても翌年繰り越せる

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2023/04/06(木) 00:45:19 

    保育園の制服もギリギリだった
    徹夜で名前縫い付けたよ

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2023/04/06(木) 00:57:37 

    >>48
    ユニクロで可じゃなくて、ユニクロが作った制服だから、どこの店舗でも買える訳じゃないよ。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/06(木) 02:11:56 

    >>45
    せめて推薦入試で決まった子から早めに注文取るとかできればいいのにね。1期や2期、再募集なんてやってると注文受けてから納品まで短すぎる

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/06(木) 02:31:41 

    >>9
    これ1年前なんだ…
    半年前ぐらいのイメージだった

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/06(木) 03:49:36 

    >>43
    えー!でも今アパレル業界は国内に工場をシフトチェンジする考え強まって無い?
    この円安で、もう中国に頼んでると採算取れないのが目に見えてるって。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/06(木) 05:09:08 

    >>16
    うちは今日だけど、昨日の午前中に店に届いた
    ギリギリ過ぎる

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/06(木) 06:12:32 

    >>27
    秋入学ならもっと余裕あるかもね。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/06(木) 06:21:27 

    >>41
    明石市はどの中学でも性別を超えて着られる標準服を選べるようになったらしい。
    11、12月に採寸や申し込みを行い、2、3月に受け渡す、とのこと。
    セーラーや詰め襟が嫌な人に朗報。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/06(木) 06:37:15 

    >>13
    もう制服なんていらん

    +4

    -4

  • 65. 匿名 2023/04/06(木) 06:39:53 

    >>43
    高齢者と技能実習生だのみですよね。
    地味な仕事だし若い人はやりたがらないから。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/06(木) 07:01:45 

    途上国化してるだけ
    海外では間に合わないとか約束通りじゃないとか、当たり前
    経済的に劣ってくると、色々な我慢をしなくてはいけないね

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/06(木) 07:10:02 

    >>64
    制服は貧富の差を目立なくさせる役割が大きいから、貧乏人ほど制服の恩恵を受けてるんだぞ
    うちは幼稚園だけ指定バッグすらない私服園で小中高は制服だったんだけど、幼稚園時代は辛かったわ(親が)

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2023/04/06(木) 07:39:57 

    縫製だけでなく工場みたいな現業に日本人が来ないからね…
    大卒増えて高卒が減って、販売や飲食、工場や建築現場は基本人手不足

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/06(木) 07:53:37 

    >>30
    入学おめでとう!

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/06(木) 07:55:53 

    >>2
    私ジャージでいい

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/06(木) 07:56:44 

    >>11
    制服高いっていうけど洋裁やってるものとしてはそれでも安いと思う
    作りもちゃんとしてて毎日着ててもそれなりにカタチを保てる生地なわけでそれに日本人の人件費にしようと思うと今の値段では作れないだろうね
    日本人ですら縫製工場なんて安い賃金なんだし
    色んなところで安いものばかり求めてきたツケだと思う
    もちろん買える給料がないの悪循環なんだけどね

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2023/04/06(木) 08:06:35 

    学生服なんて大名商売なんだし大体の数わかってんだから用意しとけよ。

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2023/04/06(木) 08:09:34 

    >>11
    これこそ洋裁得意な高齢者の出番じゃない?
    私らの母の世代ってすごく上手いよ。
    洋裁でも刺繍でも編み物でもプロ並み。
    大がかりに募集したらやりたい人いると思う。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2023/04/06(木) 08:23:54 

    >>51
    愛知なんだけど、去年まではめちゃくちゃその期間が短くて、バタバタで大変だった
    ちゅうがくの卒業式の時点でまだ公立の受験すら終わっていなくてそこから公立の2回の受験があってってスケジュールだったけど、今年は1回に減って時期も少し早まってた
    とはいえ、中学の制服は近所の制服屋の締切がかなり早かった模様
    なんか市によっては公立中は市内全部デザイン統一したところもあったから効率化を図ったらいいのにね

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/06(木) 08:28:27 

    >>18
    AOKIで作ってほしい。
    洗えるスーツ開発してるから。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2023/04/06(木) 08:30:59 

    >>11
    今治タオルもベトナム人技能実習生が劣悪な労働環境で働かされていたね。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/06(木) 08:46:52 

    >>73
    技術を若い人にも引き継がないとね
    ただ、やりたがる子があまりいないよね…

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/06(木) 09:04:18 

    うちの地域は配達は早かったけど、検品適当だったのか着てみた娘が糸出てるの何ヵ所か確認して切ったって。

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2023/04/06(木) 09:13:07 

    うちも明日入学式なのに、まだ届かない!
    不安でしょうがなかったけど昨日業者から電話あって、今日の16時頃お届けしますって
    めちゃくちゃ謝られた
    とりあえず安心したけど業者さんも大変ね

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/06(木) 09:29:50 

    新たに制服が変わった高校は、採寸の時には布見本しかなく、同じ型で違う高校の制服での採寸だったよ。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/06(木) 09:35:26 

    >>29
    とはいえそのデザインを変えて提案してきてるのもその制服会社の方なんじゃないの?とは思う
    今の流行りの制服って可愛いけど作るのに手がかかりそうだものね
    私の母校の制服はいまも開校当初から変わらずのダサさだけど、上下紺でスカートはボックスプリーツで前後それぞれ2本しかないものだけど、今は車ひだが全部にはいっているチェックのプリーツスカートな学校が多いよね
    そこ作るだけでも大変そう
    価格も高いし

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/04/06(木) 09:58:23 

    >>48
    そうなると制服を作ってる業者が困るから
    私は岡山県民だから死活問題だよ
    制服業界が更に業績悪化→あぶれた人達が職を探す→職の取り合い

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/04/06(木) 10:03:53 

    >>72
    その年の生徒数にもよるから
    だいたい女子なら一番多い160のA体B体は大量に備蓄してある
    でもその年の生徒数によっては足りなくなる
    更に特別大きい子、特別小さい子は特注になるから一から作らないといけない

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/06(木) 10:04:21 

    えー、子供いないから知らなかったけどそんなギリギリまで届かないとか不便すぎない?
    中学生男子とか、成長を見越してデカめの買ってるだろうから、お母さんが裾上げのまつり縫いとかしなきゃいけないんじゃないの?
    お疲れ様です…。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/06(木) 12:03:48 

    うちは去年のムサシノ学生服で娘の高校入学式に制服が間に合わなかったよ。
    朝家出る直前まで待ち続けたけど届かなくて中学の制服で参列。
    結局制服が届いたのは入学式の後だった。
    同じような子が沢山いれば気にならないけどポツポツと数名しかいなくて気の毒だった。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/06(木) 12:50:51 

    もう制服なくなってもいいのかもね

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/04/06(木) 13:05:47 

    >>69
    ありがとうございます😊!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/06(木) 13:14:46 

    >>48
    いやだってあの制服ダサいじゃん
    唯一良いと思うのは白シャツの生地くらいだけど、普通の制服取扱店で売ってるのと値段変わらないし

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2023/04/06(木) 14:22:28 

    一つでも足りないとこどもが心細い思いをする。
    こんな短期間でしっかりとした制服を仕上げて手元に届けてもらえるのは本当に有り難いことです。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/06(木) 14:52:00 

    >>16
    うちは11日入学式だから、明日7日の受け取りでまだ日数ある方だ…って思ってたら、今まさに制服屋から電話があって、ブレザーのジャケットだけ9日になりますって連絡きた。
    本当に間に合うのかな。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/06(木) 17:32:25 

    >>84
    試験自体がもう少し早くならないと難しいと思う。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/06(木) 20:48:14 

    >>73
    実際高齢者が辞めてしまっていってて、
    人材を増やせないのよ。

    黒い生地や糸だと夕方だと見えないとか、
    難しいものは作りたくないとか、
    体調不良、親族のあれこれでガッツリとシフト組めないから
    量産の納期考えると頼めないんだよね、残念ながら。

    とっても上手な方多いんだけど、
    今流行りの型が難しくて無理だ〜となったり、
    やっぱり仕上がりにあれこれ注意点出されるのが傷つくとか、
    理由は様々でこちらも理解出来るから頼めなくなって来てるんだよ。
    簡単そうに見えても生地が重い、プリントの絵柄難しいとかさ。
    それに加えて納期があるからね。
    上手くいかないのよ。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/06(木) 20:52:53 

    >>27
    アパレル関係なんだけど、
    国内の工場ほとんど今年の9月くらいまでパンパンに枠埋まってるから、中国から振り替えしたのギリギリだったんだと思う。
    納期遅れは本当にダメだけど、もう頼めるところなかったんだろうなっていう現状はわかる。
    3月なんて去年の段階から国内は埋まっていたし、争奪戦だったから。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/06(木) 20:59:21 

    >>43
    ご苦労様です。
    アパレル関係です。

    サンプルから量産まで、大変な時期ですよね。
    今年は特に秋ごろまでパツパツの納期で大変だと思います。
    プラス、コレクションや展示会なんかでサンプルでフル稼働で忙しいと思います。


    いつも本当にありがとうございます。
    あなた方がいて、全ての商品が生まれています。
    感謝しかないです。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/06(木) 21:03:52 

    >>71
    そうなんですよね、
    簡単そうに思われるかも知れないけど、一定基準をクリアする品質を短期間で出荷することって大変ですよね。
    ある程度体格に合わせたもので品質を、となるとやっぱり時間も人材も必要ですものね。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/06(木) 22:09:10 

    制服関係の仕事してます。
    この業界の人はこの時期、入学式までにお届けする使命感のみで仕事してると思う笑
    高いとか、不要とか色々な意見もあるけど、私は子供達が制服を着てる姿が好きだし、愛着をもって大切に着てもらえると嬉しい。
    ただ今後もこのスケジュールで完納できるかは怪しいとは思ってる...

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/07(金) 20:27:09 

    >>26
    今日届きました😃

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/20(木) 08:49:33 

    >>1

    今年も色々あったのね?
    うちの子も都立で4月入ってから来た。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。