ガールズちゃんねる

『シン・仮面ライダー』松坂桃李、仲村トオルら豪華キャストの贅沢な使い方 「気づかない」観客も続出

96コメント2023/04/05(水) 06:34

  • 1. 匿名 2023/03/30(木) 15:24:35 

    『シン・仮面ライダー』松坂桃李、仲村トオルら豪華キャストの贅沢な使い方 「気づかない」観客も続出|NEWSポストセブン
    『シン・仮面ライダー』松坂桃李、仲村トオルら豪華キャストの贅沢な使い方 「気づかない」観客も続出|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    『シン・ウルトラマン』(2022年)は、主演の斎藤工をはじめ、長澤まさみ、西島秀俊、山本耕史など豪華キャストのオンパレードだった。『シン・仮面ライダー』も負けてはおらず、シークレットのキャストが次から次へと繰り出される。ところが、大物キャストにもかかわらず、観客が“気づかない”事態が発生しているようだ──。(略)「エンドロールを見て驚きました。主演クラスの俳優さんの名前が何人も挙げられていたのですが、どこに出演しているかさっぱりわからなくて。2回見てもわかりませんでした……」(映画の観客)


    もはや、お手上げレベルの超豪華キャストも。

    「松坂桃李さん(34才)と大森南朋さん(51才)は、声のみの出演なんです。大森さんは2回目なら何とか気づけるかもしれませんが、松坂さんに至っては声が加工されているので、気づきようがない」(前出・映画関係者)

    普通ならばありえない、“無駄遣い”とも言えるような配役のオファーでも快諾した有名俳優たち。それほど、庵野監督の作品は、俳優たちにとって魅力的なのだろう。

    +21

    -6

  • 2. 匿名 2023/03/30(木) 15:26:14 

    それより本郷奏多わからんかった

    +21

    -2

  • 3. 匿名 2023/03/30(木) 15:26:20 

    声のみ出演、しかも加工されてるとかその人を使う意味w

    +82

    -1

  • 4. 匿名 2023/03/30(木) 15:26:51 

    >>3
    もう一回見ようってなる人もいるんかなw

    +20

    -0

  • 5. 匿名 2023/03/30(木) 15:27:07 

    無駄使いでも、本人達が快諾したのなら良いのでは?

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2023/03/30(木) 15:27:14 

    シンゴジラも数秒だけの出演者いた

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/30(木) 15:28:10 

    松坂 桃李のケツは出ないの?

    +2

    -10

  • 8. 匿名 2023/03/30(木) 15:28:10 

    本人たちよく出演OKしたね

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/30(木) 15:28:10 

    シン仮面ライダーはメインの仮面ライダーは個性派俳優、怪人に美形の俳優を使っている所が面白いと思った

    +25

    -3

  • 10. 匿名 2023/03/30(木) 15:28:24 

    昨日観に行ったけど気づかなかったなー
    この声誰だっけ聞いたことあるな…と思いながら観てるうちに次の怪人が出てきてわからないまま終わった

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2023/03/30(木) 15:29:42 

    >ぜひとも超豪華キャスト探しは巻き戻しのできない劇場で──。

    発見が難しい豪華キャストがたくさんいるならむしろ配信とかで何度もストップしながら観たいよ(笑)

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2023/03/30(木) 15:30:12 

    声を加工して使うなら何も松坂桃李じゃなくてもよかったんじゃ?

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2023/03/30(木) 15:30:56 

    声だけだったんだ!!
    どこに出てるかまったくわからなかったので、昨日見に行った家族に「どこかにいた?」って聞いたらわからなかったって言ってたから~

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/30(木) 15:31:00 

    ゴジラ、ウルトマン、仮面ライダーの次はもう決まってるの?

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/30(木) 15:31:35 

    >>7
    ケツが見たいなら娼年へお行き

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/30(木) 15:31:43 

    >>2
    追加予告みたらめちゃめちゃわかりやすかったよ
    顔も出てるし
    でも知らないで見たら気がつかないかも

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2023/03/30(木) 15:32:41 

    >>3
    そんな加工されてたかな
    桃李って気付けたよ

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/30(木) 15:33:48 

    見た方、
    面白かったですか?

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2023/03/30(木) 15:34:25 

    来月観に行くからチェックするか

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/30(木) 15:34:39 

    >>3
    割と松坂桃李はわかりやすかった。なんなら声だけじゃないと思ってた。めちゃくちゃスタイル良かったから。

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/30(木) 15:34:44 

    予告だけ観たら面白そうなんだけど、観た人どうなの?

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/30(木) 15:34:44 

    >>14
    エヴァぬけてるよ

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/30(木) 15:35:33 

    問題は仲村トオルとヤスケンよ

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/30(木) 15:35:59 

    声だけでもそう言う有名人使ってるってことは製作費凄いんだろうな。

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/30(木) 15:36:44 

    >>18
    なんかすごく不思議な感じがした

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/30(木) 15:37:15 

    出演者たちに
    節操の無さを感じるな
    話題作だから出といたれって感じか

    +10

    -5

  • 27. 匿名 2023/03/30(木) 15:37:16 

    庵野秀明監督の映画は映画館で観たい

    +5

    -3

  • 28. 匿名 2023/03/30(木) 15:37:16 

    >>2
    カメレオンじゃない?

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/30(木) 15:38:14 

    >>21
    私は面白かったよ。
    映像もすごく良かったし。

    +13

    -4

  • 30. 匿名 2023/03/30(木) 15:39:54 

    あれあの人だったんだーってなると、もう一度観たくなるw
    安い日にもう一回観ようかなー

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/30(木) 15:39:59 

    >>21
    冒頭の30分TVerで見られるよ
    昭和の仮面ライダーも庵野監督の作品も特にファンじゃないからこれを2時間見るのはキツイと思った
    アクションシーンも下手だし場面の繋ぎも変だし脚本も唐突すぎて何が何だか
    安い学生映画みたい
    これの映像いいって言ってる人普段どんな映画観てるんだ

    +13

    -14

  • 32. 匿名 2023/03/30(木) 15:41:19 

    松坂桃李って豪華か?

    +17

    -12

  • 33. 匿名 2023/03/30(木) 15:45:48 

    役者に気づかないって理想。
    ドラマだとあの人は○○では警察官だったのに今回はかけ離れた役かとか、違う作品の記憶が重なると作品そのものが楽しめないときもある。

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2023/03/30(木) 15:46:11 

    >>1
    浜辺美波のビジュよすぎ。

    +14

    -7

  • 35. 匿名 2023/03/30(木) 15:47:23 

    ブラッシュアップライフより更に贅沢な使い方やなw

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/30(木) 15:47:29 

    >>29
    シン・ゴジラは楽しめたんだけどシン・ウルトラマンは楽しめなかった人間は
    今回のは楽しめると思う?
    ちなみにどちらの作品のキャストもほぼ好きない俳優さんたちでした

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2023/03/30(木) 15:47:41 

    >>23
    ネタバレ見たら、あそこかー!ってなったw

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/30(木) 15:47:46 

    >>18
    私はすごく面白かった
    大満足

    +15

    -7

  • 39. 匿名 2023/03/30(木) 15:50:20 

    >>4
    豪華キャストw関係なく映画自体が超絶つまらなかったよ

    +14

    -15

  • 40. 匿名 2023/03/30(木) 15:51:56 

    >>36
    私がまさにシンゴジラ大好きでウルトラマン観に行ってガッカリしたタイプなのですが、仮面ライダーは満足でしたよ。
    登場人物が少ないのでゴジラみたいな華やかさとか壮大さはないけど。
    個人的には
    ゴジラ>仮面ライダー>>>>>ウルトラマン
    って感じです。
    仮面ライダー自体に思い入れがあると、どう見えるのか分からないですが。

    +11

    -7

  • 41. 匿名 2023/03/30(木) 15:52:40 

    >>39
    暇つぶしでもキツイつまらなさだった

    +8

    -11

  • 42. 匿名 2023/03/30(木) 15:53:10 

    >>37
    ネタバレ見てから映画観たのにそれでもヤスケンの顔は確認できなかった
    トオルもトオルに見えなかった

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/30(木) 15:54:08 

    >>18
    賛否分かれてて、賛成派は主に50オーバーのオジサンたちに受け入れられてるって聞いた
    でも興収はイマイチだから一般層には刺さってないみたいよね…

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2023/03/30(木) 15:55:49 

    >>43
    30代の夫婦で観たけど、お互い面白かったって盛り上がりましたよ。
    人それぞれじゃないかな?

    +16

    -6

  • 45. 匿名 2023/03/30(木) 15:57:33 

    >>1
    松坂、ただでもいいから出たいとか言いそう。オタクだから。

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2023/03/30(木) 16:07:19 

    逆に声の大森南朋と松坂桃李は気づいたけど、仲村トオルと安田顕が全くわからなくて困惑した。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/30(木) 16:07:54 

    シン仮面ライダーおもしろい?
    お客さん入ってんの?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/30(木) 16:10:56 

    >>18
    特撮も庵野にも特に思い入れはないけど面白かった
    私は少数派かもしれないけど
    ウルトラマン>仮面ライダー>>>ゴジラ

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2023/03/30(木) 16:12:36 

    >>47
    私はこの「シン」シリーズは一通り見たけどやっぱハマらず
    夫はどれも面白いと言っています
    どの映画もそうですけど人それぞれ

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/30(木) 16:12:51 

    >>14
    シン・ヤマト

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/30(木) 16:22:22 

    >>1
    シン・ケンレッド?

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/30(木) 16:25:39 

    >>47
    興収コケてるらしく、見込みでシン・ウルトラマンの半分もいかないだろうってどこかで見た

    +10

    -5

  • 53. 匿名 2023/03/30(木) 16:25:45 

    シンウルトラマンの高橋一生みたいな感じ?

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/30(木) 16:40:08 

    >>18
    好きなレビュワーさん曰く、スクリーンからサイクロン号に乗った庵野監督がいきなり飛び出してきてこっちを轢き逃げしていったような感覚になる作品、だそうだよ
    とにかく癖と拘りが強過ぎる怪作らしいので観に行こうか私も迷ってるw

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/30(木) 16:40:57 

    >>51
    誰が上手いこと言えとw

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/30(木) 16:41:22 

    >>40
    ありがとうございます!観に行ってみようかと思います!!

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/30(木) 16:44:11 

    >>14
    サザエさん

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/30(木) 16:49:07 

    >>1
    大森南朋はグモ男でしょ。声でわかった
    消滅の時に顔出しかと思ったらそのまま灰になった

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/30(木) 16:49:53 

    >>51
    殿😍💕

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/30(木) 16:50:01 

    ウルトラマンと仮面ライダーは現代版のリメイクだけどなんとなく昭和っぽさが漂っててそこが良い
    見ようによってはチープに感じるから賛否あるんだろうな

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/30(木) 16:50:44 

    >>48
    わたしは
    ゴジラ>ウルトラマン>>>>>仮面ライダー
    だな

    +7

    -6

  • 62. 匿名 2023/03/30(木) 16:59:00 

    >>45
    というよりキャリア志向だからヒットしそうな作品には出たいだろうね

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2023/03/30(木) 17:01:36 

    最初興味なかったけどyoutubeに公開されてる冒頭20分の映像見て見たくなった
    IMAXと4dxで迷ってるけど、4dxは血しぶき+殴られるらしいからやっぱりIMAXかなー

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2023/03/30(木) 17:03:28 

    >>52
    わかる気がする
    シンゴジラは面白かったし
    シンウルトラマンはまだちゃんと普通に映画になってる感じするけどこれは…

    +6

    -10

  • 65. 匿名 2023/03/30(木) 17:05:08 

    シン仮面ライダー、個人的には面白かったです!
    シンウルトラマンは長澤まさみのセクハラ巨大化シーンさえなければよかったな。

    +9

    -4

  • 66. 匿名 2023/03/30(木) 17:19:48 

    仲村トオルの方が松坂桃李より
    身長高いね
    『シン・仮面ライダー』松坂桃李、仲村トオルら豪華キャストの贅沢な使い方 「気づかない」観客も続出

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/30(木) 17:33:51 

    >>66
    中村トオル身長185くらいあるんじゃなかった?
    今で言うと鈴木伸之みたいな感じ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/30(木) 17:58:12 

    桃李の声、加工されてないだろ
    声色と喋り方変えてるだけだよ
    ちょっとパディントン思い出した

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/30(木) 18:17:25 

    私は2号にハマってしまった!

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/30(木) 18:17:30 

    >>64

    私はゴジラと仮面ライダーは完成度高くて、ウルトラマンは中途半端だったなーっていう感想。
    ウルトラマンは必然性を感じないシーンとか撮影の構図?がイマイチなシーンが結構あった。

    +9

    -4

  • 71. 匿名 2023/03/30(木) 18:36:42 

    >>2
    むしろ出てきてすぐ分かった。あんな華奢な男性本郷奏多以外知らないから。声では分からなかった。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2023/03/30(木) 18:43:45 

    関係ないかもしれないけど、シン仮面ライダー見てから何だか柄本佑さんが好きになってしまいました

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2023/03/30(木) 18:52:54 

    >>72
    意外とスタイル良くて画面映えしてた

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2023/03/30(木) 18:58:11 

    昨日観たけど私は好きだなー
    一文字隼人と本郷猛が工業地帯で戦うシーンがめっちゃ好き
    本郷猛ずっと震えてたよね

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2023/03/30(木) 18:58:51 

    浜辺美波が本当に美しかった

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2023/03/30(木) 19:24:25 

    最近やたら言われてるけど
    シンってなに?

    +1

    -4

  • 77. 匿名 2023/03/30(木) 19:35:11 

    >>54
    迷ってるなら是非!面白い面白くないじゃなくて、特撮ってこれだよね!って思う作品。
    あとショッカーはリアリティありすぎた。

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2023/03/30(木) 19:50:57 

    >>64
    ゴジラとウルトラマンは万人に受け入れられるようなエンタメ感があったけど、仮面ライダーはコアなマニア向けの作りだと思った
    子供には理解できないだろう、独特の世界観で

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/30(木) 22:00:35 

    >>52
    だからかあの手この手で宣伝やってるよねw

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/30(木) 22:06:09 

    エモタスがいてくれるだけでいい。できれば黒髪が良かったな

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/30(木) 22:44:22 

    >>1
    マイナスかもだけど、西野さんハマり役だった
    『シン・仮面ライダー』松坂桃李、仲村トオルら豪華キャストの贅沢な使い方 「気づかない」観客も続出

    +13

    -2

  • 82. 匿名 2023/03/30(木) 22:55:16 

    >>81
    すごいよかったね。前に孤狼の血が酷かったから大丈夫か?って思ったけどすごく役に合ってた

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2023/03/30(木) 22:55:47 

    >>75
    たまに綾波レイに見えたわww

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/30(木) 22:57:47 

    >>43
    もう一般層はオタクが金かけて思いで作りするのに飽き飽きしてるんじゃない?もうシンはいいわって

    +4

    -7

  • 85. 匿名 2023/03/31(金) 00:24:58 

    >>50
    実はヤマト2199に庵野秀明、関わっているんだけどね。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/31(金) 00:27:04 

    >>52
    それでも歴代ライダーでは一番なりそうなんだよね。
    期待外れではあっても黒字にはなりそう

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/31(金) 00:29:44 

    >>64
    シンウルトラマンとシン仮面ライダーの出来は同じぐらいだと思うよ。
    どちらも面白いシーンはあるけどシナリオが弱くて、とっ散らかってテーマが絞りきれていない感じ

    +4

    -7

  • 88. 匿名 2023/03/31(金) 00:32:09 

    >>45
    シン・ゴレンジャーが作られたら「ぜひアカレンジャーを」と頼み込みそう。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2023/03/31(金) 00:37:31 

    >>52
    えー、シン・ウルトラマンの半分は過小評価され過ぎ

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2023/03/31(金) 01:00:47 

    『シン・仮面ライダー』追告 - YouTube
    『シン・仮面ライダー』追告 - YouTubewww.youtube.com

    『シン・仮面ライダー』 絶賛公開中望まぬ力を背負わされ、人でなくなった男。与えられた幸福論に、疑問を抱いた女。SHOCKERの手によって高い殺傷能力を持つオーグメントと化した本郷猛(池松壮亮)は、組織から生まれるも反旗を翻した緑川ルリ子(浜辺美波)の導き...



    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/31(金) 01:04:14 

    >>81
    西野七瀬可愛いと思ったことなかったけどハチオーグは可愛かった。ツインテール似合う!

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2023/03/31(金) 02:39:59 

    豪華キャストのギャラを制作費に回せば?

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2023/03/31(金) 03:03:00 

    >>87
    オリジナルのリメイクなのに

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/31(金) 16:46:54 

    >>93
    リメイクしてオリジナルより品質落ちてるならリメイク失敗じゃん

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2023/03/31(金) 20:07:17 

    あーなるほど
    ルリ子が綾波でハチオーグがアスカ的なことなのか
    どっちも良いキャラしてたなぁ

    仮面ライダー側も含めて人間じゃないキャラクター全員ほどよく不気味でグロくてカッコ良かったな
    その虫や動物の特徴を上手く各役者さんにミックスさせてて
    あそこまで個性的な敵を映画の尺であれだけの数出せたの凄かった

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/05(水) 06:34:32 

    >>76
    庵野監督の故郷の駅の名
    シン・〇〇=庵野秀明が好きに作った庵野秀明ファンだけのための〇〇
    全てを「庵野さんだから仕方ないよね、私は好きだよ」と言うのがマナー

    娯楽映画は見て楽しむものなので「映画観賞」、芸術映画であれば「映画鑑賞」と書く
    庵野監督作品は後者なので娯楽作品を求める連中は他の作品に行くべき

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。