ガールズちゃんねる

おすすめの大阪観光地

176コメント2023/04/01(土) 19:55

  • 1. 匿名 2023/03/29(水) 19:26:33 

    に連れて行ってと頼まれました兵庫県民です。
    とりあえず、なんばのわなかのたこ焼き、今井のうどん、
    グリコ前で写真を考えてるのですが他に何かオススメありますか?
    友達の新幹線の時間も考えて17時には新大阪に送ってあげたいのであまり遠くに行かないルートあったら教えてください!!! 

    +20

    -8

  • 2. 匿名 2023/03/29(水) 19:27:13 

    おすすめの大阪観光地

    +23

    -6

  • 3. 匿名 2023/03/29(水) 19:27:17 

    山中渓

    +4

    -6

  • 4. 匿名 2023/03/29(水) 19:27:31 

    西成

    +5

    -24

  • 5. 匿名 2023/03/29(水) 19:27:42 

    飛田新地!

    +4

    -33

  • 6. 匿名 2023/03/29(水) 19:27:44 

    深日港

    +1

    -5

  • 7. 匿名 2023/03/29(水) 19:27:48 

    梅田

    +12

    -2

  • 8. 匿名 2023/03/29(水) 19:27:51 

    おすすめの大阪観光地

    +30

    -2

  • 9. 匿名 2023/03/29(水) 19:28:31 

    吉本新喜劇みにいく

    +52

    -7

  • 10. 匿名 2023/03/29(水) 19:28:43 

    ニフレル楽しいよー!動物が近い。ついでに太陽の塔も見られる

    +6

    -23

  • 11. 匿名 2023/03/29(水) 19:28:50 

    おすすめの大阪観光地

    +3

    -29

  • 12. 匿名 2023/03/29(水) 19:29:12 

    尾崎の月化粧ファクトリー

    工場見学に参加すると出来立てホカホカの月化粧を一つ試食できます。

    +3

    -12

  • 13. 匿名 2023/03/29(水) 19:29:16 

    吉本新喜劇

    +10

    -3

  • 14. 匿名 2023/03/29(水) 19:29:40 

    夢洲

    +3

    -5

  • 15. 匿名 2023/03/29(水) 19:31:39 

    新喜劇!!
    と思ったけど新喜劇の笑いは幼少期から刷り込まれてないと面白くないのかな

    +20

    -4

  • 16. 匿名 2023/03/29(水) 19:31:55 

    中之島美術館

    +24

    -1

  • 17. 匿名 2023/03/29(水) 19:32:33 

    あべのハルカスとか通天閣は?

    +43

    -2

  • 18. 匿名 2023/03/29(水) 19:33:46 

    >>1
    あいりん地区と飛田新地

    +2

    -28

  • 19. 匿名 2023/03/29(水) 19:34:08 

    中之島公園あたりはビジネス街ですがカフェとかもありますし
    古いビルディングなんかもあり
    街並み綺麗ですよ

    +33

    -4

  • 20. 匿名 2023/03/29(水) 19:34:11 

    海遊館

    +13

    -4

  • 21. 匿名 2023/03/29(水) 19:34:34 

    観光地ではないけど、今福の商店街とか空堀商店街。
    市内でギリギリ古き良き日本の商店街が生き残ってる。
    黒門とか天神はもう終わってる。

    +21

    -4

  • 22. 匿名 2023/03/29(水) 19:35:09 

    新大阪駅の構内に今井のうどんあるから行かなくてもいいかも。

    +8

    -4

  • 23. 匿名 2023/03/29(水) 19:35:10 

    あべのハルカス展望台は?
    地下鉄でしたら新大阪まで30分もかからないから
    いいと思います

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/29(水) 19:36:09 

    定番だけど大阪城あたりは?

    +23

    -2

  • 25. 匿名 2023/03/29(水) 19:36:23 

    こりゃホホホのホ

    +1

    -4

  • 26. 匿名 2023/03/29(水) 19:36:27 

    万博公園!!
    意外と遊ぶところも見るところも多いし家族連れもカップルも友達も絶対たのしめる!!

    +4

    -15

  • 27. 匿名 2023/03/29(水) 19:36:31 

    粉浜商店街

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/29(水) 19:36:37 

    難波の近く住んでますが、今は難波や道頓堀辺りはアジア人観光客が沢山います…コロナ以前とほぼ同じくらい。
    なので特に休日は人で混み合うことや、観光客のマナーの悪さやうるささに気を付けてください。

    +16

    -4

  • 29. 匿名 2023/03/29(水) 19:36:38 

    梅田スカイビルは?
    梅田でブラブラ、新大阪は次の駅だし

    +13

    -2

  • 30. 匿名 2023/03/29(水) 19:37:13 

    やっぱり大阪城でしょう。

    +18

    -2

  • 31. 匿名 2023/03/29(水) 19:37:32 

    >>1
    時間的にミナミ→梅田しか行けないですよね。
    心斎橋難波で食べて、今の時期なら天満橋から出てる遊覧船で造幣局の桜見て、そのまま天六で昼飲み。
    梅田グランフロントとかウメキタで都会感じて、新大阪でお土産買うのでいいんじゃない?
    お土産は喜八州のみたらし団子かりくろーおじさん。もしくは赤福。

    +15

    -8

  • 32. 匿名 2023/03/29(水) 19:37:47 

    大阪って、正直観光するところあんまりないよね…

    +30

    -17

  • 33. 匿名 2023/03/29(水) 19:38:15 

    551のあんまん

    +10

    -4

  • 34. 匿名 2023/03/29(水) 19:39:26 

    純喫茶オススメです!
    南なら「喫茶アメリカン」を是非訪れてみてください!

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/29(水) 19:39:36 

    >>12
    なんばから遠すぎる

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/29(水) 19:39:43 

    その友達は大阪は初めて?

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2023/03/29(水) 19:40:23 

    空中庭園

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/29(水) 19:40:53 

    >>21
    空堀に毎日行ってるけど
    書かれてる通り、観光向けではないよ…
    わざわざ勧める意味がわからない…
    黒門は最近ようやく復活してきたけど、値上がりがエグい

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2023/03/29(水) 19:41:01 

    阪神百貨店のスナックパーク

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/29(水) 19:41:18 

    いつ来るのか時期がわからんけど
    今から市営水上バスでお花見もよろしいよ

    大阪城ホールの横っちょからのれるよ

    TOP | 大阪水上バス
    TOP | 大阪水上バスsuijo-bus.osaka

    水都大阪を満喫できる4つのクルーズをご用意して、大阪観光の思い出づくりをお手伝いします。

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/29(水) 19:41:37 

    カップヌードルミュージアムオススメです!
    オリジナルのカップヌードル作り体験が出来たりと面白いですよ!

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/29(水) 19:41:45 

    >>27
    地元民です。
    なんばから4駅ですし、住吉さん寄れるし、いいと思います。

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2023/03/29(水) 19:41:57 

    ずっと大阪に住んでると良さが全くわからず

    観光客を見ては
    こんな所でごめんねーって思う

    +41

    -4

  • 44. 匿名 2023/03/29(水) 19:42:59 

    新世界

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2023/03/29(水) 19:43:17 

    >>33
    なんば本店しか買えないよね

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2023/03/29(水) 19:43:31 

    >>32
    え!いっぱいあるよ
    でも何を楽しいと思うかによるのかも

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/29(水) 19:44:07 

    吹田のミスドミュージアム

    +4

    -4

  • 48. 匿名 2023/03/29(水) 19:44:12 

    池田に日清の何かがあるみたい

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/29(水) 19:44:43 

    >>42
    初めて聞いたのですが、何かおすすめありますか?
    横からすみません。

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2023/03/29(水) 19:45:08 

    >>1
    新大阪に送るのは御堂筋線使うと一本だし、グリコ前道頓堀に行くなら、ついでになんばでお笑いいいね、よしもと漫才劇場の方だと若手出てるし若い子に人気だと思うよー新喜劇はおじちゃんおばちゃんがたにはウケると思う
    あと、なんばの道頓堀川でミニクルーズもやってるよ
    おみやげには551のぶたまんとかもいいかも

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/29(水) 19:45:51 

    >>1
    新大阪~心斎橋まで地下鉄
    心斎橋~難波まで歩いてブラブラしてタコ焼き食べたり、道頓堀で観覧車に乗ったり。
    その子が東京から来るならブラブラしているだけじゃ面白くないかもだけど、田舎から来るのであればブラブラで楽しめるかも。
    難波までついて時間が余ったら歩いて通天閣とか。
    変わり種でブタカフェとか。

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2023/03/29(水) 19:47:08 

    新世界
    大阪らしい猥雑さ

    +6

    -3

  • 53. 匿名 2023/03/29(水) 19:47:09 

    >>1
    今の時期なら大阪城公園は?

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2023/03/29(水) 19:47:41 

    私なら道頓堀をボートや屋形船で夜景を眺めたい

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/29(水) 19:48:19 

    私も10月あたりに大阪行きます!!
    3泊4日の予定です。
    とりあえずUSJとなんばグランド花月は行く予定です。
    子供7歳がいるので子供も楽しめそうな所があればぜひ教えて欲しいです。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2023/03/29(水) 19:49:43 

    難波にあるNMB48劇場
    メンバーは、めちゃ可愛くて元気一杯だよ。
    おすすめの大阪観光地

    +4

    -11

  • 57. 匿名 2023/03/29(水) 19:49:58 

    おすすめの大阪観光地

    +2

    -13

  • 58. 匿名 2023/03/29(水) 19:54:40 

    海遊館
    半日いても飽きない規模の大きさ。大水槽のジンベエザメは必見。
    おすすめの大阪観光地

    +22

    -4

  • 59. 匿名 2023/03/29(水) 19:54:48 

    >>55
    我が家もUSJ行くからその他の観光を検討中!
    一日は奈良公園で鹿と戯れる予定です
    6歳くらいで行ったときは、チキンラーメン博物館?と海遊館行きましたよー

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2023/03/29(水) 19:55:05 

    >>1
    友達が何処に住んでいる人かにもよるんじゃ無いですか?

    私は最近東京から兵庫に越して来たけど、グリコ、大阪城、通天閣辺りに初めて行った時は大阪だなって思えて嬉しかったです。

    逆に梅田は普通の都会ってだけで何も感じなかったかなぁ〜?

    +24

    -2

  • 61. 匿名 2023/03/29(水) 19:55:36 

    こないだ関東からちょっと用事があって日帰りで大阪行ったけど大阪城見たかったのにパーキングどこ停めたらいいかわからず
    運転疲れたのでちょっと寝れる所ないかなと探したらスーパー銭湯がたくさんあって通天閣のすぐそばにあるスパワールド世界の大温泉て所で温泉入って休憩してから通天閣見て
    夜ご飯何か美味しい所で食べたかったけどわからなくて結局ロイホで食べて帰りましたw
    美味しいたこ焼き食べたかったな

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/29(水) 19:59:02 

    >>32
    USJ以外は別にね……

    +7

    -9

  • 63. 匿名 2023/03/29(水) 20:00:20 

    >>1
    芦原橋人権センター

    +1

    -9

  • 64. 匿名 2023/03/29(水) 20:00:26 

    主です!
    トピたったの嬉しい!!

    お隣の県なので梅田にショッピングやランチ、アフタヌーンティーはしょっちゅう行くのですが観光地に連れていってと言われてちょっと思い付かずトピ立てしました!! 

    皆さんコメントありがとうございます!! 

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/29(水) 20:00:28 

    飛田新地っておばさんが歩いてたら料理組合の人に怒られるのかしら

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/29(水) 20:01:52 

    松原市屠牛場跡地

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2023/03/29(水) 20:03:25 

    あべのハルカス
    展望台

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2023/03/29(水) 20:03:52 

    松島新地
    滝井新地
    今里新地
    信太山

    東住吉区矢田

    +1

    -9

  • 69. 匿名 2023/03/29(水) 20:04:02 

    鶴橋
    焼肉は、ほんまに美味しいよ。

    +5

    -8

  • 70. 匿名 2023/03/29(水) 20:04:55 

    天王寺動物園
    動物との距離が近い

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/29(水) 20:05:11 

    >>2
    通天閣めっちゃ並んだ
    90分待ち

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/29(水) 20:05:15 

    >>40
    これで道頓堀~大阪城を移動したらいいかも
    あと移動手段としては使えないけど水陸両用バスもあるよね

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2023/03/29(水) 20:10:58 

    >>10
    屋内のせいか動物の元気がなくて嫌い。そのくせ入場料高い。
    山の中とか広い敷地にある動物園と比べるとよく分かる。動物の目が死んでる。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/29(水) 20:11:06 

    あべのハルカス
    おすすめの大阪観光地

    +15

    -2

  • 75. 匿名 2023/03/29(水) 20:12:04 

    天気が悪かったら海遊館

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/29(水) 20:12:32 

    天神橋筋商店街
    4キロ以上続くアーケードに5000以上のお店。圧巻です。

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/29(水) 20:14:46 

    >>65
    昼間から夕方普通に歩くだけなら問題ない。小学生も歩いてるし、高齢者施設の車も通ってる。

    +3

    -3

  • 78. 匿名 2023/03/29(水) 20:15:49 

    >>65
    昔、職場の女子大生のバイトが探検に行ったんだけど、ビビりたおして早々に退散したって聞いた
    声かけられるわけじゃないけど、面白半分の部外者は無言で監視されてる?睨まれてる?感じみたいよ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/29(水) 20:18:02 

    >>69
    出張の度にひいきのキムチやさんで買い込んでたなー
    おいしいものいろいろある

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2023/03/29(水) 20:18:14 

    大阪だけじゃアレだから神戸と京都もくっ付ければ観光地もたくさんで満足するかもしれない。

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2023/03/29(水) 20:22:02 

    松原市人権センター

    +0

    -5

  • 82. 匿名 2023/03/29(水) 20:33:11 

    ベタな質問ですみませんが、大阪難波または梅田あたりでおすすめのたこ焼き屋さん教えてください。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/03/29(水) 20:37:45 

    万博で太陽の塔を見る。内部見学ツアーは要ネット予約

    +5

    -3

  • 84. 匿名 2023/03/29(水) 20:38:40 

    >>55
    関西テレビの近くのキッズプラザ大阪、NHK大阪のBKプラザなどメジャーではない子ども向けの場所もあります。一日はもたないですけどね

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/29(水) 20:40:30 

    その子が何が好きなのか。
    綺麗でお洒落なところが好きなのかカオスな大阪を味わいたいのか。
    時間の限り見物したいのか、ほどほどでゆっくり主さんと話がしたいのか。
    のんびりコースかせっかちコース、どちらが好きか聞いてみては?

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/29(水) 20:46:43 

    >>1
    ・グリコ前で写真・難波の有名たこ焼き・「今井」のうどん、
    ・17時には新大阪に

    やっぱり、難波から地下鉄乗り換えて
    大阪城に行って、国内で最も高い石垣・超巨大な岩・
    今の時期なら桜と桃の大庭園・旧日本軍司令部のミライザ

    400年前に岡山の山から運んできた
    超巨大岩
    おすすめの大阪観光地

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/29(水) 20:49:15 

    グリコとか行くなら近いし、難波で二見の豚まん買いに行く!
    551は有名だけど、ダウンタウンの松ちゃん然二見派も多いのに難波でしか買えないから!

    +2

    -4

  • 88. 匿名 2023/03/29(水) 20:49:56 

    大阪城のライトアップは素敵だよ
    おすすめの大阪観光地

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/29(水) 20:50:38 

    大阪にしかない雰囲気のところといえばなんば花月で吉本新喜劇、通天閣、USJくらいかなー?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/29(水) 20:50:52 

    >>12
    難波から南海で約49分(700円)+徒歩13分

    難波の直営店で焼きたて食べれるよ?

    往復2時間以上と1,400円かけていくほどの価値が工場を見ることにあるのかな?1,400円で10個入り買えるし。
    おすすめの大阪観光地

    +1

    -5

  • 91. 匿名 2023/03/29(水) 20:53:08 

    >>61
    その流れなら串カツかと思いきやロイホ

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2023/03/29(水) 21:00:32 

    >>69
    空とか美味しいですね!

    +1

    -4

  • 93. 匿名 2023/03/29(水) 21:03:25 

    >>80
    奈良公園の鹿さんに鹿煎餅を!!
    なんばから1時間もかからない奈良
    法隆寺、東大寺、興福寺、春日大社、若草山など

    +4

    -4

  • 94. 匿名 2023/03/29(水) 21:09:42 

    >>9
    テレビで見る新喜劇も別に‥って感じだったけど、生で見たらめちゃくちゃ面白かった!
    特に西川きよし!!

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/29(水) 21:10:20 

    九州住みです!初めて難波八阪神社行ったら迫力に圧倒された!あんな神社初めてだったー

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/29(水) 21:18:06 

    >>38
    そうはいっても、旧ヤム邸とか、金剛石とかルアイとかもなみとか、グルメがいっぱいあるじゃない。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/29(水) 21:20:53 

    >>49
    商店街のちょうど真ん中くらいにあるお肉屋さんのコロッケお勧め、安くて美味しい

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/29(水) 21:28:40 

    >>1
    新大阪駅の駅ビルもよかったよ
    串カツだるまや551や
    美々卯のレストランもあるよ
    お土産も買えるし
    帰りの新幹線までそこで食事したりお土産買うのも良いよ

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2023/03/29(水) 21:34:12 

    東洋ショー

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/29(水) 21:35:22 

    >>32
    それ言い出したら東京もじゃない?
    世界遺産だけが観光地じゃないし

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/29(水) 21:36:05 

    >>93
    子供なら大仏さんの鼻の穴通り抜けるアトラクションと奈良駅前の高速餅つきショーも見られるかもしれない

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/29(水) 21:42:43 

    >>71
    通天閣には登った事ない大阪府民
    これは眺めるもの。

    串カツはわざわざ治安の悪すぎる新世界に行かなくても難波でも美味しいとこあるよ

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2023/03/29(水) 21:56:29 

    大阪駅21番ホーム
    近未来的なホームドア
    (ただし故障しやすい)

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/29(水) 22:00:18 

    赤レンガが美しいレトロ建築の大阪市中央公会堂
    水と緑の中之島公園

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/29(水) 22:06:24 

    摂津峡

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2023/03/29(水) 22:13:04 

    >>2
    串かつ屋さんがいっぱい

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2023/03/29(水) 22:13:42 

    >>7
    地下街はどうだろう?

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2023/03/29(水) 22:19:41 

    >>11
    若者の街ですか?

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2023/03/29(水) 22:20:18 

    息子から案内してもらったのが、通天閣、横綱で串カツ。グリコの看板みてかに道楽で焼きガニと、タコ焼き。USJで一日。1週間ぐらいの予定で行ってきました。大阪城や吉本新喜劇も行けばよかったなあ。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/29(水) 22:20:49 

    >>17
    ショッピングモールもメガドンキもある。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/29(水) 22:23:18 

    >>32
    B級グルメを食べ歩きするだけでも楽しい

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/29(水) 22:23:48 

    >>9
    チケットって、簡単に取れるの?

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/29(水) 22:51:17 

    >>112
    映画館と同じような感じで入り口で買えますよ

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/29(水) 22:53:41 

    >>113
    人気でなかなか取れないって聞いたことあるけど今買えるんだね!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/29(水) 22:54:55 

    中之島の国立国際美術館や大阪中之島美術館
    疲れたらその間にある大阪市立科学館でダイナミックなプラネタリウムを観賞されては如何でしょうか
    そこからほど近いダイビル2階で大行列の「世界一暇なラーメン屋」は超有名店
    そのお隣りのイタリアン「ノガラッツァ」も超おススメです
    仕上げはコンラッド大阪の40階にあるロビーから大都会の夜景をどうぞ
    〆は地下まで降りてフェスティバルタワーのコスパ最強のお寿司やパブで♪

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/29(水) 22:57:37 

    >>55
    1日目ユニバ、2日目、海遊館、道頓堀周辺食べ歩き、3日目大阪城から買い物と移動
    子供中学生二人と4月から小学生の3人連れて旅行したよ
    4日目あるなら空中庭園とか観覧車とかいきたかった

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/29(水) 23:00:49 

    >>108
    もちろんよ!

    +1

    -3

  • 118. 匿名 2023/03/29(水) 23:05:02 

    >>80
    大阪府民だが、神戸のほうが街は美しいし、見どころが多いと思う。
    北野異人館、布引ハーブ園、旧居留地…
    メリケンパークや、ハーバーランドの夜景も綺麗。

    +6

    -8

  • 119. 匿名 2023/03/29(水) 23:08:23 

    >>108
    星野リゾートができて観光しやすくなりました。

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2023/03/29(水) 23:09:52 

    >>9
    テレビで見ると微妙だな…っていうものも、生で見たら面白くてビックリする

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/29(水) 23:25:18 

    >>26
    何でマイナスか分からないが近くに住んでたけど万博記念公園いいよね。またこの辺に住みたい。

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2023/03/29(水) 23:27:20 

    >>73
    ホワイトタイガーとか他の動物たち可哀想。天井だけでも開く構造にしてほしい。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/29(水) 23:29:22 

    心斎橋に来る観光客多いけど何処を観光してるの?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/29(水) 23:52:52 

    >>61
    大阪は夕方からだったらコインパーキングが安いところがある。平日だったら意外とショッピングモールの駐車場が一日安く停められる。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/29(水) 23:54:19 

    >>119
    新今宮で毎日乗り換えするけど、まさかあそこにあんなホテルでさかるだなんて。キラキラした観光客が新今宮で下車する時代が来るとは

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/29(水) 23:56:26 

    >>125
    近々観光する予定ですよ?
    関東からやってきた観光客より

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/30(木) 00:48:25 

    アメリカ村

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/30(木) 01:25:53 

    >>33
    551の海鮮ちまき好きよ

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/30(木) 02:07:40 

    >>21
    黒門は完全に外国人向けにシフトしちゃったね・・・
    カニカマ焼いたやつををまるで焼き蟹かのように店頭で売ってて呆れた

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/30(木) 02:09:57 

    >>123
    心斎橋ならグリコの看板と食いだおれ太郎、あとたこ焼き目当ての人が多いと思う
    中韓なら更にドラッグストアで爆買いかな

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/30(木) 02:14:24 

    >>82
    難波グランド花月のすぐ横にある「わなか」が好きだな。ちょっと行列が出来てる時に行くと焼きたて食べられてオススメ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/30(木) 02:42:47 

    >>38
    空堀は毎日通ってます。
    観光向けではないけど、古き良き日本の商店街の雰囲気が残ってるので、ぶらぶら歩くのに良いという意味で地元民的には勧めたい、という話です。
    地元民がお勧めの場所を書くトピだよね?

    +1

    -6

  • 133. 匿名 2023/03/30(木) 02:45:09 

    >>22
    わかってない!ね〜
    あれは建物込みの良さなんよ
    はり重も北極星もそうやん

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/30(木) 02:52:55 

    アメ村でええんちゃう?
    街並み他にないよ
    ピザのでかいのとか
    道頓堀のたこ焼きオススメしなけど〜
    あのグリ下のパティオみたいなとこで道頓堀見えたらいいかなと…時間避けないと一人だらけやと思う

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/30(木) 03:13:32 

    >>41
    お父さんとあの浮袋みたいな透明の空気入ったのにカップヌードルが入った紐の袋をボディバッグみたいに斜めにかけてる中学生くらいの男の子見た時にどちらも無口やってんけど行ってきはってんなあと同時にいい思い出やろなあと微笑ましく感じたわ
    ミナミは高島屋王国やからあのバラの紙袋と551の手提げ見るとホッとするんと、最近はそのカップヌードルのポシェット見たら何気にうれしく思うわ

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/30(木) 03:37:05 

    >>86
    石全部で100万個ぐらいになるらしいし
    桜門に京橋門に大手門の門構えと巨石は城好きにはたまらんやろね 堀に映る石垣と一番槍はお城に興味なかっても心が落ち着く それと今の時期は桜もきれい

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/30(木) 07:24:51 

    >>131
    ありがとうございます!
    わなか行ってみます。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/30(木) 18:17:13 

    大阪グルメ
    大阪グルメについて知りたい
    大阪グルメについて知りたいgirlschannel.net

    大阪グルメについて知りたい大阪で本場のたこ焼きを食べるのが夢です。 地元の方、大阪グルメについて教えてくれませんか?


    大阪駅ランチ、デザート、パン
    【大阪】スイーツ・パンのオススメ
    【大阪】スイーツ・パンのオススメgirlschannel.net

    【大阪】スイーツ・パンのオススメ大阪に旅行に行きます。 大阪の美味しいスイーツやパンのお店を教えてください。


    【教えて】大阪駅ランチ【おすすめ】
    【教えて】大阪駅ランチ【おすすめ】girlschannel.net

    【教えて】大阪駅ランチ【おすすめ】用事があり大阪に行きます。 大阪駅近辺で、一人ランチのオススメ店を教えてください。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2023/03/30(木) 18:22:43 

    新大阪と大阪の駅マルシェ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/30(木) 18:36:55 

    弁天町のベイタワー
    寂れてたけどきれいになってる
    新竹という寿司屋さんよく並んでるような気がする。
    大阪港、天保山マーケットプレイス、海遊館等
    ユニバーサルシティをうろうろ
    おすすめの大阪観光地

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/30(木) 18:41:18 

    南海なんば
    高島屋、スカイオ
    なんばパークスは庭がすごいきれい

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/30(木) 18:43:38 

    西梅田
    劇団四季やビルボードライブ大阪
    鑑賞したり

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/30(木) 18:44:31 

    観覧車
    梅田、天保山

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/30(木) 18:45:07 

    堀江、靱公園周囲

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/30(木) 18:46:30 

    京セラドーム
    イオン、フォレオ大阪
    IKEA
    観光地なのか生活圏なのか不明

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/30(木) 18:49:24 

    千日前通の地下なんばウォーク、OCAT
    長堀通の地下クリスタ長堀
    心斎橋筋商店街、パルコと大丸
    中央大通に船場センタービル

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/30(木) 18:50:39 

    天王寺、あべの
    動物園家族連れ多かった。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/30(木) 18:52:20 

    梅田ヨドバシカメラ
    阪急三番街、ホワイティ、阪急百貨店

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/30(木) 18:53:47 

    おすすめの大阪観光地

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/30(木) 18:56:30 

    御堂筋
    大阪の「御堂筋」について語るトピ。
    大阪の「御堂筋」について語るトピ。girlschannel.net

    大阪の「御堂筋」について語るトピ。天気の良い休日には、本町辺りから梅田まで歩くのが良いリフレッシュになっています。 心斎橋は心斎橋で、淀屋橋は淀屋橋で、それぞれのエリアで違った雰囲気・魅力があるかと思います。 御堂筋に関することをあれこれ語り...

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/30(木) 19:10:04 

    賛否両論
    鶴橋
    おすすめの大阪観光地

    +1

    -12

  • 152. 匿名 2023/03/30(木) 19:13:47 

    >>58
    水槽がつながってるせいか、見せ方が単調で途中で飽きちゃった
    くらげとアザラシとペンギンのゾーンは楽しい

    +3

    -7

  • 153. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:09 

    大日のイオンと
    リニューアルしてるモノレールにのって
    万博公園、ららぽーとexpocity
    おすすめの大阪観光地

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/30(木) 19:21:27 

    延羽の湯
    鶴橋か羽曳野か
    おすすめの大阪観光地

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/30(木) 19:23:11 

    新大阪にあるひなたの湯
    ここに行こうとすると必ず迷う
    おすすめの大阪観光地

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/30(木) 21:05:15 

    今日心斎橋大丸のフードホールに行ったら良かったよ〜
    セカサケバーが良さげでカフェ(ベーカリー)のポールも手前の2席のテーブルのとこ日航もそうやけどイケオジ結構いたなw 夕方やったからか女子率と若者率低くてそんな雰囲気で写メなんてとても撮れないわw
    日航はメロンパンとキーマカレーパン売り切れてたから大丸の地下で中島大祥堂の缶入りクッキーと551で豚まんと焼売とチマキ買って帰った
    551そんなに混んでなかったから大丸の中は穴場ちゃう お弁当も売ってたかな(イートインもあったけど 時間ない以外やったらまあ本店やけど
    クッキーは味だげでなくテクスチャーもバラエティーに飛んでいてどれもおいしかった〜 オススメ!
    おすすめの大阪観光地

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/30(木) 21:13:05 

    >>151
    昔カナリヤっていう巨大パフェの店に行ったよ
    500円だった

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/30(木) 21:36:44 

    >>118
    大阪市民で学生時代に山本通りでバイトしてたけど異人館はイメージより小さい あと布引ハーブ園って楽しい? 遠出するんやったら有馬と六甲牧場! あとお店がいい これもいつも通るとか連れていって貰ったっていう味付けがあんねんけど トアロードの東天閣 北野坂のにしむら珈琲本店 パンのイスズベーカリー(食パンとシュトーレン)餃子の赤萬とひょうたん(どっちも元町の方)バーは北野スキャンダルとヤナガセとオリエンタルホテルの上のJWハーパー 洋食はトアロードのもん、カウンターの大皿の和食は中山手通のおがわ 南京町や東門街にもいい店があって、夜景はやっぱり地元の大阪平野とハルカスからの眺めが絶景!初詣デートなら八坂さん(京都)と生田さん、そして住吉さん(すみよっさん)やと思ってる 大阪には大阪のいいとこがあって人気やん!

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/30(木) 21:45:55 

    >>151
    迷路やんか あっちの人以外は怖いやろ
    出口どこなん

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2023/03/31(金) 05:23:04 

    今の時期なら
    桜宮から天満橋の河川敷散歩して
    からの天神橋筋商店街で食事や宴
    桜見応えあるよ
    おすすめの大阪観光地

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2023/03/31(金) 05:24:29 

    アクアライナーで桜見る
    おすすめの大阪観光地

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/31(金) 05:25:42 

    サンタマリアでクルージング
    おすすめの大阪観光地

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/31(金) 07:15:30 

    ダックツアー
    水陸両方
    おすすめの大阪観光地

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/31(金) 07:19:18 

    乗り方しらないけど
    屋形船とか?
    天満橋の八軒家浜になんか色々あるのかな
    そのあたりフラフラ歩くのも良いけど
    サラリーマンと京阪ユーザーの路上喫煙にご注意を

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/31(金) 07:22:23 

    たまにこんなバスを見かける
    おすすめの大阪観光地

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/31(金) 07:24:17 

    大阪城のロードトレイン
    おすすめの大阪観光地

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/31(金) 07:28:38 

    新大阪にお弁当とか
    点天のバル
    おすすめの大阪観光地

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/31(金) 15:45:13 

    >>151
    キンパや焼肉を食べたくなりました。

    +1

    -8

  • 169. 匿名 2023/03/31(金) 15:47:49 

    >>2
    ビリケン拝んで食べ歩きしたい

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/31(金) 15:50:08 

    >>153
    門真には三井アウトレットパークやコストコが4月からオープン!

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/31(金) 17:56:15 

    >>156
    バラエティーに飛んでいて→富んでいてm(__)m
    ポールボキューズは梅田大丸と天王寺ミオにもありますよね 心斎橋大丸の方はフードホールの中なのでちょっと隠れ家風かな 基本イケオジが行く店はいいと思ってるw
    中島大祥堂はモンブランも美味しいよ〜
    お値段は一人分でりくろーのホールほどかな
    東京や梅田大丸にもありますが他の関西は意外に少ないので地元になければオススメ 
    カフェはもう丹波篠山にしかない?
    大阪でオススメは梅田ならNu茶屋町と三番街
    なんばは高島屋で心斎橋は大丸と天王寺はハルカス 神戸でバイトした経験があるので主さんにどれも気に入ってもらえると思うけど…梅田によう来てはるんやったらコテコテの夜の道頓堀グリコあたりのネオンの夜景と昼間はアメ村ぶらぶらか
    天王寺はハルカスとあべのviaウォークのベタな居酒屋かうなぎ(明治屋と双葉) 
    梅田もお初天神の裏参道も気に入ってもらえると思う
    ホテルのカフェも神戸はオークラはあるけど繁華街やないし、大阪は中之島のリーガロイヤルやコンラッドでさえ遠くて、繁華街直結で一応帝国ホテルに加えてリッツカールトン、ヒルトン、日航、スイスホテル南海にマリオットとドンピシャの繁華街でロビーラウンジの雰囲気も良くてホテルのカフェスイーツとレストランも充実してるんですよね 余談で中之島のANAホテルのロビーは新地のお姉さんのお客さんとの待ち合わせ場所って言ってたなw 奥さんとそこでバッタリ会うとか
    おすすめの大阪観光地

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/31(金) 19:18:29 

    >>171
    もちろん他の人も書いていますが、水都大阪を象徴する中之島のあたりは超絶オススメ! 北浜難波橋のライオンの像を見て、バラの時期はバラ園、その横のリバーサイドのデッキエリアのカフェやレストランで気に入ったところがあれば一休みして、徒歩で天神橋筋1丁目商店街に入るのも楽しいですし 今なら天満橋の大川沿いの桜並木と水面を遊歩道で愛で造幣局や泉布観を眺めるのもジ大阪を感じてもらえると思います 桜の名所はどこも一種の高揚がありますが大川は川面なのと遠方のビル群が相まって水都大阪独特のものがあります  造幣局の桜の通り抜け(要オンライン予約?)の時期は屋台も出ます

    画像は「水都大阪コンソーシアム」から

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/01(土) 02:32:15 

    >>160
    大阪城も見える!!

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/01(土) 09:53:22 

    >>152
    多分海は一つ!繋がっているというコンセプトやと思う 水槽も8階建てでそのスケールと生息がどこなのかという海洋生物の神秘にも触れることができるじゃなかった?

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/01(土) 10:45:33 

    タイムリー!
    明日、北海道から大阪へ旅行に行きます!
    ユニバは勿論だけど通天閣やグリコの所など行く予定なのでお店情報嬉しい。
    ただ田舎者ゆえ、地下鉄とかの交通機関だけが心配…
    切符買うのでさえあたふたしそう。
    でも大阪の人は観光客に優しいと聞いたので、それを希望にして行きます!

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2023/04/01(土) 19:55:56 

    >>175
    以前、大阪行ったとき
    目的地への表記が少ないように思いました。

    大阪出身の方にそのことを言うと
    何かのテレビ番組の検証で
    大阪でわからないことがあれば
    人に聞いたら直ぐに教えてくれるから
    そんなに必要ないという結果だったらしい。

    確かに、2度目に行ったとき
    スマホでもわからず
    色んな人に聞いたけど
    皆さん親切に教えてくれました。

    1人の男性に道を聞いた。
    暫くして、その男性の連れらしき女性が
    現れ、ヘンに誤解されてはと
    御礼を言って歩き始めたら
    教えられたのと逆だったようで
    後ろから大声で
    『そっち違いますよ。右に行って』と。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード