ガールズちゃんねる

冬ドラマでベストの演技を見せた俳優は誰か 男女の主演、助演で4人を選んでみた

67コメント2023/03/25(土) 09:35

  • 1. 匿名 2023/03/24(金) 19:15:09 

    ※ネタバレ注意
    冬ドラマでベストの演技を見せた俳優は誰か 男女の主演、助演で4人を選んでみた(抜粋) | デイリー新潮
    冬ドラマでベストの演技を見せた俳優は誰か 男女の主演、助演で4人を選んでみた(抜粋) | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    プライム帯(19~23時)には15本あった冬ドラマが終わる。見応えのある作品が多かった。…


    ■ベスト主演俳優:草なぎ剛(48)フジテレビ系「罠の戦争」

     草なぎの役柄である衆院議員・鷲津亨は、難役にほかならない。書くまでもないが、キャラクターが変遷したからだ。

     第1話から第4話の秘書時代は優しくて誠実な男だった。ところが、第5話で衆院選に出馬したころから人格が歪み始め、市議会議員たちを買収してでも当選を目指す。

     内閣総理大臣補佐官に任命された第9話以降はゲスな政治屋に過ぎなくなった。家族も秘書もないがしろにする権力の亡者と化す。1クール(3カ月)でこんなにキャラが変わる役柄も珍しい。それでも観る側が付いていけたのは草なぎの演技が巧みだったからにほかならない。

    ■ベスト主演女優:安藤サクラ(37)日本テレビ系「ブラッシュアップライフ」

    安藤が演じた近藤麻美は計5回の人生を送り、5つの職業に就いた。北熊谷市役所職員(第1話)、薬剤師(第2話~第3話)、日本テレビ社員(第4話~第6話)、研究医(第7話~第8話)、パイロット(第9話~最終回)である。エンディング前には再び市役所職員になった。

     1クールのドラマで5役をこなしたことになる。その上、大学入学直後の18歳から40歳(最終回)まで演じた。それなのに違和感を抱かせなかったのだから、さすがである。

    ■ベスト助演俳優:濱田岳(34)テレビ朝日系「警視庁アウトサイダー」

    ■ベスト助演女優:三浦透子(26)NHK「ドラマ10 大奥」、日本テレビ系「ブラッシュアップライフ」

    +60

    -26

  • 2. 匿名 2023/03/24(金) 19:16:03 

    ハマガクらぶ😘チュッ

    +2

    -11

  • 3. 匿名 2023/03/24(金) 19:16:04 

    いいんでは無いですか?

    +20

    -8

  • 4. 匿名 2023/03/24(金) 19:16:17 

    見てないけど、草なぎ君のドラマおもしろかったみたいだね。

    +32

    -18

  • 5. 匿名 2023/03/24(金) 19:16:36 

    自分のベスト助演俳優は松ケン

    +143

    -16

  • 6. 匿名 2023/03/24(金) 19:16:56 

    ナギドラマ面白い

    +23

    -9

  • 7. 匿名 2023/03/24(金) 19:17:21 

    個人的にはリバーサルオーケストラの門脇麦ちゃん
    本当にバイオリン弾いてて凄いと思った。
    出演者全然演技が自然でとてもよかったから作品ももっと評価されて欲しい

    +142

    -18

  • 8. 匿名 2023/03/24(金) 19:17:33 

    ワースト主演男優は、さく(ry

    +26

    -8

  • 9. 匿名 2023/03/24(金) 19:18:09 

    >>4
    月曜が最終回!
    面白かったよ〜

    +31

    -7

  • 10. 匿名 2023/03/24(金) 19:18:18 

    安藤サクラのいろんな年代や職業を演じ分けてたの上手かった

    +106

    -2

  • 11. 匿名 2023/03/24(金) 19:18:21 

    助演なら松山ケンイチ

    +41

    -8

  • 12. 匿名 2023/03/24(金) 19:18:37 

    >>7
    瀧内公美さんも良かった!

    +58

    -6

  • 13. 匿名 2023/03/24(金) 19:18:48 

    >>5
    私も松山ケンイチに1票‼️

    +56

    -9

  • 14. 匿名 2023/03/24(金) 19:19:18 

    本田博太郎

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/24(金) 19:19:21 

    粉雪の加藤

    +118

    -3

  • 16. 匿名 2023/03/24(金) 19:19:37 

    安藤サクラは上手いと思った

    しかし、成人式のシーンは流石に無理が…

    +56

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/24(金) 19:20:16 

    >>14
    わぁしずっ!

    +37

    -3

  • 18. 匿名 2023/03/24(金) 19:20:28 

    >>4
    前のエルピスと比較されたりするけど、演技も内容もエルピスのが断然見応えがあったと感じている。

    +16

    -31

  • 19. 匿名 2023/03/24(金) 19:21:02 

    やっぱり井上真央は上手かった

    +83

    -11

  • 20. 匿名 2023/03/24(金) 19:22:13 

    >>7
    あれ本当に弾いていたんだ!
    それはすごい!

    +29

    -5

  • 21. 匿名 2023/03/24(金) 19:24:30 

    >>1
    大奥が良かった
    個人的に
    富永愛に最優秀新人女優賞あげたい
    三浦透子の演技は素晴らしかったですが
    堀田真由の家光も良かった!

    +60

    -10

  • 22. 匿名 2023/03/24(金) 19:24:31 

    三浦透子さんが大奥で脳性麻痺の役をしてらしてすごい演技力だった。口が回ってないんだけどギリギリ台詞は聞き取れる絶妙さ。ブラッシュアップライフの市役所の同僚役だと知って驚いた。

    +78

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/24(金) 19:25:18 

    >>15
    ちょw
    菜々緒さんの忍者のドラマにも出てたねw

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/24(金) 19:25:29 

    >>18
    いちいちエルピスのゴリ押ししないでいいから

    +30

    -5

  • 25. 匿名 2023/03/24(金) 19:26:05 

    >>18
    そもそも比較されてる?笑

    +14

    -2

  • 26. 匿名 2023/03/24(金) 19:26:09 

    >>4
    シリーズものだっけ?どれも面白いよ。
    嘘と銭があったはず。 

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/24(金) 19:26:43 

    >>22
    私は、西島秀俊さんと映画に出てた人だって事を一ヶ月前に知ったw
    西島さんと車でタバコうえに掲げてるシーン印象的で。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/24(金) 19:26:47 

    大奥は演技上手い人多かったから甲乙付け難いよ〜
    仲さんの綱吉が個人的に最優秀賞だと思っている

    +36

    -1

  • 29. 匿名 2023/03/24(金) 19:26:48 

    三浦透子さん、ブラッシュアップライフではそんなに出番無かったような。大奥は観てなかったから、そちらでいい演技されてたのかしら

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/24(金) 19:27:25 

    >>7
    坂東龍汰のあおいくんが好きだった
    当て馬なのは分かってたけどいいキャラだったわ

    +49

    -4

  • 31. 匿名 2023/03/24(金) 19:27:42 

    >>26
    草なぎさんのあのシリーズはずっと見てる。
    大杉漣さんいたら、なんの役やってたのだろうか。

    +48

    -2

  • 32. 匿名 2023/03/24(金) 19:27:44 

    俺がいない…おいおい嘘どぅあるぅをぉ?

    +0

    -6

  • 33. 匿名 2023/03/24(金) 19:28:31 

    >>1
    ブラッシュアップライフ
    主人公が市役所職員から色んな職業になるけど最後はまた市役所職員に戻る所に人間の本質を見た気がした。
    上沼恵美子の人はどんな道を選んでも同じ景色に辿り着くって言葉の通り
    ラピュタも空に住んでたけど結局は地上に戻ったし
    自分のふさわしい場所に戻る。

    +37

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/24(金) 19:28:34 

    >>29
    自己レス
    大奥での演技も素晴らしかったのね。再放送するなら観たいな。

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2023/03/24(金) 19:28:37 

    >>16
    まあそれは仕方ない笑
    ただ松坂桃李と付き合ってる設定でも違和感なく仕上げてきてるなとは思ってた
    年齢重ねて魅力が増すタイプだね

    +22

    -2

  • 36. 匿名 2023/03/24(金) 19:29:40 

    大奥なら将軍四人
    冨永愛の吉宗は凛々しくカッコ良く、仲里依紗の綱吉はきらびやかでゴージャスで悲しかった
    家光、家重も良かった

    現代劇ドラマならダントツブラッシュアップライフ
    安藤サクラと水川、木南、夏帆が本当素晴しかった
    そう言えば三浦透子さんは両方に出ていて、両方でキーパーソンだった

    +25

    -7

  • 37. 匿名 2023/03/24(金) 19:31:05 

    >>7
    メイキングやってたけどほぼド素人の段階から始めたのにすぐに特殊な奏法をマスターしてたのプロの演奏家がビックリしてたね
    普通できませんよ~って
    のだめカンタービレもそうだけど実際に弾いてる映像があるとドラマに入り込める

    +46

    -3

  • 38. 匿名 2023/03/24(金) 19:31:25 

    >>29
    大奥では2話分まるまる出てないくらい(実質1話も出てない)の出演時間だったけど、史実で言われてる言語障害を演じてたよ

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/24(金) 19:32:25 

    >>12
    瀧内さん、どのドラマに出てても素敵で好き

    +25

    -3

  • 40. 匿名 2023/03/24(金) 19:35:51 

    >>15
    これは、話題賞ですな!(笑)

    +32

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/24(金) 19:36:00 

    井上真央ちゃんの泣き演技が凄かった
    毎回泣き方が違って役として泣いてるのが伝わってきた

    +28

    -7

  • 42. 匿名 2023/03/24(金) 19:36:16 

    >>5
    大河もだよね〜

    +11

    -3

  • 43. 匿名 2023/03/24(金) 19:38:00 

    >>5
    一つ一つにキュンキュンさせてくるのはすごい
    可愛くてありがたやだった

    +11

    -4

  • 44. 匿名 2023/03/24(金) 19:38:48 

    >>7
    初めて門脇麦可愛いと思ったし、飽きてたはずの田中圭もかっこよかった!

    +50

    -11

  • 45. 匿名 2023/03/24(金) 19:39:35 

    >>8
    ウソダロッ!

    +20

    -2

  • 46. 匿名 2023/03/24(金) 19:39:46 

    >>29
    ブラッシュアップライフはめちゃくちゃ大事な役だったよ
    出番は少なかっだけど

    +26

    -2

  • 47. 匿名 2023/03/24(金) 19:50:16 

    >>10
    どれもそれらしく見えたよね。
    麻美という役がもともと有能なんだけど、演技良かったと思う。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/24(金) 19:52:51 

    >>8
    特別賞あげたいw
    あれはあれで楽しめたよ

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/24(金) 19:54:31 

    >>18
    同感

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/03/24(金) 19:56:02 

    >>39
    凪のおいとまと大豆田とわこのドラマは嫌な役だったよ
    二月の勝者はよい役だった
    演技上手いからもっと活躍してほしい

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/24(金) 19:58:08 

    >>5
    内容は絶妙に微妙だったけど松ケンのお陰で楽しく見られた!

    +17

    -4

  • 52. 匿名 2023/03/24(金) 19:59:23 

    北村匠海の柊一星も良かったです。

    +22

    -8

  • 53. 匿名 2023/03/24(金) 20:08:25 

    >>1
    6秒間の軌跡の高橋一生も良かった

    +8

    -3

  • 54. 匿名 2023/03/24(金) 20:09:46 

    >>10
    子役の子も良かった

    +10

    -3

  • 55. 匿名 2023/03/24(金) 20:22:01 

    >>9
    もう最終回した?

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2023/03/24(金) 20:25:26 

    >>16
    周りの役者さんもサクラさんと同世代で20歳を演じてたからそこまで違和感なかった笑

    +2

    -4

  • 57. 匿名 2023/03/24(金) 20:45:28 

    草薙はいつも演技同じじゃないか?

    +4

    -13

  • 58. 匿名 2023/03/24(金) 20:47:50 

    >>19
    私は彼女の子役時代のこの方が上手いと思った。井上真央はいつでもどこでも井上真央のまま。

    +8

    -13

  • 59. 匿名 2023/03/24(金) 21:03:04 

    三浦透子って河口さんか。名前知らなかった。

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2023/03/24(金) 21:12:15 

    >>45
    もう櫻井君の持ちギャグみたいになってきてるwww

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2023/03/24(金) 21:30:49 

    >>50
    大豆田十和子はそんなに嫌な役だったかなー?あの役面白かったよ。嫌な役といえば恋する母たちの役もなかなかだった。それでも総じて素敵な人。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/24(金) 21:42:39 

    >>15
    ガルで異様にウケてるだけだよね
    つまらん

    +4

    -4

  • 63. 匿名 2023/03/24(金) 23:53:54 

    >>50
    来年の大河ドラマはまた黒木華ちゃんと並びますな

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/24(金) 23:56:12 

    濱田岳くんは探偵ロマンスもよかった。

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2023/03/25(土) 05:59:56 

    >>18
    俳優人気なだけだよね

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/25(土) 09:00:34 

    >>22
    私は大奥の三浦さんまったく聞き取れなかったから話の流れがイマイチつかめなかったのが残念。字幕出してほしかった。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/25(土) 09:35:30 

    >>22
    三浦透子さんは歌声も素敵なんだよー

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。