ガールズちゃんねる

来年大河『光る君へ』第3弾キャスト11人発表 ヒロイン夫役に佐々木蔵之介 ロバート秋山ら個性的な顔ぶれ[11人の役柄紹介あり]

327コメント2023/03/29(水) 23:46

  • 1. 匿名 2023/03/20(月) 14:34:58 

    来年大河『光る君へ』第3弾キャスト11人発表 ヒロイン夫役に佐々木蔵之介 ロバート秋山ら個性的な顔ぶれ【11人の役柄紹介あり】  | ORICON NEWS
    来年大河『光る君へ』第3弾キャスト11人発表 ヒロイン夫役に佐々木蔵之介 ロバート秋山ら個性的な顔ぶれ【11人の役柄紹介あり】 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    俳優の吉高由里子が主演を務める、2024年放送のNHK大河ドラマ『光る君へ』の第3弾キャスト11人が20日、発表された。 紫式部/まひろは、千年の時を超えるベストセラー『源氏物語』を書きあげた女性。「光源氏」の恋愛ストーリーの原動力は秘めた情熱と想像力、そしてひとりの男性への想い。その男性の名は藤原道長。...








    +32

    -190

  • 2. 匿名 2023/03/20(月) 14:35:50 

    藤原が多すぎて訳が分からなくなりそう

    +567

    -2

  • 3. 匿名 2023/03/20(月) 14:35:58 

    金田…?

    +379

    -3

  • 4. 匿名 2023/03/20(月) 14:36:01 

    💩NHK

    +79

    -9

  • 5. 匿名 2023/03/20(月) 14:36:09 

    ロバートの秋山さんだけすでに面白いんですがw

    +608

    -19

  • 6. 匿名 2023/03/20(月) 14:36:12 

    町田啓太
    来年大河『光る君へ』第3弾キャスト11人発表 ヒロイン夫役に佐々木蔵之介 ロバート秋山ら個性的な顔ぶれ[11人の役柄紹介あり]

    +24

    -165

  • 7. 匿名 2023/03/20(月) 14:36:14 

    あの時代に秋山がいたら相当変わり者だろうな~wそれともいつの時代もあんな人いたのかな?

    +181

    -1

  • 8. 匿名 2023/03/20(月) 14:36:19 

    頬杖ついて、生意気だなw

    +62

    -10

  • 9. 匿名 2023/03/20(月) 14:36:35 

    瀧内公美さん好きだけど、、、
    全体的にキャストが微妙じゃない?

    +313

    -10

  • 10. 匿名 2023/03/20(月) 14:36:37 

    ちょっと楽しみかも!

    +13

    -34

  • 11. 匿名 2023/03/20(月) 14:36:43 

    町田啓太は観たくないな。
    韓国人と結婚でクチャラー愛好家だしね。

    +291

    -46

  • 12. 匿名 2023/03/20(月) 14:36:47 

    そういわれれば金田さん、公家っぽいわ。

    +255

    -5

  • 13. 匿名 2023/03/20(月) 14:36:59 

    >>3
    似合うと思うよ!

    遅刻しないで真面目に
    頑張ってほしいなー。
    禁酒しなきゃね。

    +211

    -7

  • 14. 匿名 2023/03/20(月) 14:37:09 

    >>1
    B級役者勢揃いw

    +177

    -24

  • 15. 匿名 2023/03/20(月) 14:37:14 

    >>3
    昔アシガールにも出てたよ
    意外と違和感なかった

    +188

    -5

  • 16. 匿名 2023/03/20(月) 14:37:17 

    凪のお暇の2人だ

    +105

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/20(月) 14:37:35 

    秋山だけコントに見えるかもw

    +112

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/20(月) 14:37:43 

    雅でドロドロな世界が見たいわ。

    +12

    -2

  • 19. 匿名 2023/03/20(月) 14:37:54 

    この時代の話は好きなんだけど、
    これで大河やって1年持つんだろうか。

    +198

    -3

  • 20. 匿名 2023/03/20(月) 14:37:58 

    お笑い芸人出すのやめて

    +124

    -9

  • 21. 匿名 2023/03/20(月) 14:38:07 

    白木善次郎…!!

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/20(月) 14:38:10 

    町田啓太の役は歌人で、また様子のおかしいイケメンキャラ…
    わかりやすくチェリに媚びたキャスティング

    +104

    -9

  • 23. 匿名 2023/03/20(月) 14:38:11 

    はんにゃの金田当時の服装が似合いそう

    +95

    -4

  • 24. 匿名 2023/03/20(月) 14:38:16 

    どうする家康があれだから(レズビアンを扱ってたよね…)、次もとんでもないポリコレ展開になりそう…

    +114

    -4

  • 25. 匿名 2023/03/20(月) 14:38:23 

    どうなる家康みたいなコントドラマにしないならなんでも良いよ…

    +19

    -13

  • 26. 匿名 2023/03/20(月) 14:38:32 

    >>2
    そこへ藤原紀香もやって来たり?

    +77

    -2

  • 27. 匿名 2023/03/20(月) 14:38:37 

    藤原と源しかいない(笑)。

    +46

    -1

  • 28. 匿名 2023/03/20(月) 14:38:44 

    >>1
    今年の大河にハマれない(ファンの方すみません)ので来年は凄く期待してる

    +109

    -44

  • 29. 匿名 2023/03/20(月) 14:39:19 

    まさかの秋山さんで笑った
    一番楽しみかもしれない

    +41

    -8

  • 30. 匿名 2023/03/20(月) 14:39:23 

    秋山が出ただけで笑っちゃいそう

    +20

    -8

  • 31. 匿名 2023/03/20(月) 14:39:25 

    ディーフジオカは…

    +11

    -4

  • 32. 匿名 2023/03/20(月) 14:39:32 

    蔵之介さんと町田くんはシルエットクイズ状態の時に速攻で特定されたね

    +21

    -7

  • 33. 匿名 2023/03/20(月) 14:39:37 

    歴史に出来るだけ忠実にやってほしい。それだけ。

    +84

    -5

  • 34. 匿名 2023/03/20(月) 14:39:59 

    シルエットで気づいた人だいたい当たってたね

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2023/03/20(月) 14:40:09 

    +14

    -16

  • 36. 匿名 2023/03/20(月) 14:40:18 

    清盛並みのドロドロ宮廷描いてくれると良いんだけども

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/20(月) 14:40:44 

    >>11
    そもそもNHKの韓国推しが最近更にエグい
    町田啓太がやってるイエナガという番組でもKpop特集してたし他にも韓国推してた

    +216

    -11

  • 38. 匿名 2023/03/20(月) 14:41:16 

    >>36
    セックスアンドバイオレンスな平安なんでしょ?

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/20(月) 14:41:22 

    >>28
    今年は見るのやめて来年また見たら?

    +37

    -2

  • 40. 匿名 2023/03/20(月) 14:41:25 

    定子様と彰子様がまだなんだっけ?引っ張る

    +41

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/20(月) 14:41:50 

    >>19
    どういう内容になるか次第じゃないかな
    当時の世相風俗の話もちゃんと入ってるなら見てるだけで結構面白いと思う
    変に現代風にしちゃってるとエピソードが面白くないと面白くないと感じそうだけど

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/20(月) 14:41:52 

    >>31
    朝ドラに出るよ

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/20(月) 14:42:01 

    今の若い女優さんみんな似てるから
    家康でもそうなんだけど…
    誰が誰かはっきりしてほしい
    乃木坂上がりとかはいらない

    +105

    -4

  • 44. 匿名 2023/03/20(月) 14:42:02 

    >>33
    時代的に無理じゃね?

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/20(月) 14:42:35 

    >>42
    てことは大河はでないのかな?

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/20(月) 14:42:47 

    >>15
    最近もどこかに出てなかったっけ?
    時代劇系

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/20(月) 14:43:43 

    芸人さんのドラマ??

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/20(月) 14:43:58 

    >>3
    平安顔~

    +111

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/20(月) 14:44:55 

    渡辺大知くんと町田さん
    青天ぶりですね~

    +14

    -23

  • 50. 匿名 2023/03/20(月) 14:45:41 

    >>6
    美しい

    +10

    -50

  • 51. 匿名 2023/03/20(月) 14:46:21 

    >>46
    岡田くんの新撰組の映画 燃えよ剣 にも出てたよ。

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2023/03/20(月) 14:46:57 

    ザ·平安貴族な人生を送った賢子は誰になるんでしょう?

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/20(月) 14:47:02 

    民放時代劇感ハンパない

    +26

    -2

  • 54. 匿名 2023/03/20(月) 14:47:31 

    源氏物語描写は出さないというコメントがあったらしいけれど、そもそも「源氏物語の作者として有名になった人物」でタイトルにも光る君なのに
    なんで?
    文章書いて、女御たちが夢中になって読んでいるところだけ見せるのかな

    +48

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/20(月) 14:47:43 

    >>9
    女性キャストが少ない?
    大御所俳優が少ないからかな

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2023/03/20(月) 14:48:08 

    >>35
    国仲涼子から吉高って

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/20(月) 14:48:30 

    凪のお暇

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/20(月) 14:48:55 

    >>44
    紫式部を伝記通りにやってくれるだけで良いんです。森鴎外の史伝のように、本当にあったことをただそのまま。

    +6

    -12

  • 59. 匿名 2023/03/20(月) 14:49:08 

    >>5
    はんにゃ金田が色白だからオセロみたいになってる笑

    +67

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/20(月) 14:49:25 

    >>9
    お笑いばっかりでドン引きよ

    +75

    -1

  • 61. 匿名 2023/03/20(月) 14:50:14 

    >>5
    私もスクロールしてたら秋山でズッコケたw

    +72

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/20(月) 14:50:58 

    まーた芸人出てる
    うんざり

    +29

    -1

  • 63. 匿名 2023/03/20(月) 14:51:14 

    >>9
    佐々木蔵之介は大石静の時点で予想されてたし、民放主演級なの黒木華ぐらい?

    +100

    -3

  • 64. 匿名 2023/03/20(月) 14:51:16 

    黒木華なんとなく好きだから楽しみ

    +22

    -11

  • 65. 匿名 2023/03/20(月) 14:51:17 

    >>7
    秋山は普通の人だよ
    (故梅宮氏とかへの対応とか見てると)

    東出さんとか伊勢谷さんとかが変わり者

    普通の人が『変』を演じてるから嫌悪感がない

    +48

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/20(月) 14:51:40 

    >>15
    良かったよね

    +27

    -2

  • 67. 匿名 2023/03/20(月) 14:52:25 

    芸人出すならちゃんとした俳優にしてほしい
    ギャラが安いとかあるのかな

    +31

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/20(月) 14:52:29 

    平安時代のわりには、今のところ伝統芸能枠がいないね
    さすがに大河だと伝芸の役者はハマると思うけど
    これから発表の帝のキャストにくるかしら

    +28

    -1

  • 69. 匿名 2023/03/20(月) 14:52:33 

    >>62
    でも、意外にうまかったりするよ

    +7

    -14

  • 70. 匿名 2023/03/20(月) 14:52:37 

    >>35
    清少納言にウイカ!?

    +59

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/20(月) 14:52:38 

    清少納言をファーストサマーウイカがやるんだね笑

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/20(月) 14:53:43 

    >>11
    この大河、ウィカも出るよね
    日本の歴史なのになんだかね

    +125

    -3

  • 73. 匿名 2023/03/20(月) 14:54:09 

    >>51
    それだ!

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/20(月) 14:54:53 

    >>5
    秋山ってちゃんと演技できるのかな!?
    コントの変なキャラのイメージ強くてw

    +53

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/20(月) 14:55:07 

    柄本佑と共演済みの女優2人だね

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/20(月) 14:55:33 

    >>19
    私もこの時代の朝廷ドロドロ権力闘争の話は好きなんだけど、大河でよくある合戦があるわけではないし人間関係が入り組んでいるから、男性視聴者は興味なさそう。
    大ヒットした大奥みたいに、帝の後宮の女御たちのドロドロの世界を描くなら視聴率取れるかもだけどね。
    ただ鎌倉殿、家康とくらべてキャストが全員地味すぎない?

    +85

    -1

  • 77. 匿名 2023/03/20(月) 14:55:41 

    >>5
    顔面の絵力だいぶ強いよねw

    +40

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/20(月) 14:56:21 

    大河にお笑い芸人ぶっ込むのやめて。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/20(月) 14:56:40 

    >>11
    クチャラー愛好家とまでは言ってないけど、嫁にかなり影響受けて韓国大好きみたいね

    +94

    -7

  • 80. 匿名 2023/03/20(月) 14:56:48 

    >>58
    >本当にあったことをただそのまま

    それは再現ドラマであって大河じゃないね
    史実厨は大河に向かない

    +32

    -2

  • 81. 匿名 2023/03/20(月) 14:57:35 

    >>3
    美肌だよね
    雅な役似合いそう

    +78

    -5

  • 82. 匿名 2023/03/20(月) 14:57:47 

    >>5
    スクロールしていって思わず手が止まったw

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/20(月) 14:57:50 

    >>79
    嫁の出演もあるかもな

    +11

    -14

  • 84. 匿名 2023/03/20(月) 14:58:53 

    >>58
    それだと伝記を読んでれば良くないか?
    ドラマなりの解釈や創作があるから面白いんでないの?

    +13

    -2

  • 85. 匿名 2023/03/20(月) 14:58:56 

    藤原実資ってどっちかというとシュッとして知的なイメージあったから、まさかロバート秋山が来るとは思わなかった😅

    道長の有名な望月の歌を日記に書き残した人物ですね
    本人の日記にはないので、この人いなかったらあの歌は残ってないという

    かなりの女好きでもあるのでそこをクローズアップするのかな?

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/20(月) 14:59:28 

    >>38
    平安時代なら着衣エロだよね

    +7

    -3

  • 87. 匿名 2023/03/20(月) 15:00:10 

    >>58
    今までの大河ドラマ全否定(笑)

    +18

    -2

  • 88. 匿名 2023/03/20(月) 15:00:26 

    >>80
    どうする家康にも史実厨がわんさか。
    有名な将軍だけにドラマをわかってない層が暴れてます。

    +8

    -11

  • 89. 匿名 2023/03/20(月) 15:00:27 

    >>14
    黒木華と佐々木蔵之介はB級役者ではなくないない?
    龍内公美もいい役者だと思う

    +73

    -11

  • 90. 匿名 2023/03/20(月) 15:00:31 

    来年大河『光る君へ』第3弾キャスト11人発表 ヒロイン夫役に佐々木蔵之介 ロバート秋山ら個性的な顔ぶれ[11人の役柄紹介あり]

    +12

    -2

  • 91. 匿名 2023/03/20(月) 15:00:33 

    >>28
    わざわざ書く意味が分からない
    何かを下げないと気が済まないたちなのかな

    +24

    -16

  • 92. 匿名 2023/03/20(月) 15:01:01 

    >>28
    今年は既に離脱して、来年もあまりそそられないから、早く再来年の発表して欲しい

    +42

    -5

  • 93. 匿名 2023/03/20(月) 15:01:58 

    >>70
    私もそこひっかかったw

    +40

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/20(月) 15:01:58 

    >>58
    紫式部の伝記そのままなら2時間ドラマで十分だと思う

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/20(月) 15:02:59 

    >>90
    えぇー!!しらなかった!!

    +18

    -2

  • 96. 匿名 2023/03/20(月) 15:03:03 

    >>58
    紫式部を伝記通りにやったら1年もたないよw
    結婚して子供を産んで中宮に仕えて小説書きましたでは2時間で終わっちゃう。

    +34

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/20(月) 15:03:09 

    >>90
    3年続けて同性愛やるかな?

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2023/03/20(月) 15:03:17 

    >>89
    龍内公美は青山倫子くらいのイメージ

    +8

    -4

  • 99. 匿名 2023/03/20(月) 15:03:33 

    >>70
    黒木華ちゃんが演じれば良いのにて思ったけど清少納言の出番少ないのかな

    +50

    -3

  • 100. 匿名 2023/03/20(月) 15:03:39 

    >>11
    ちょっと前の大河の土方役は絶賛されてたのにねー
    なんか残念な感じになっちゃったよね

    +83

    -26

  • 101. 匿名 2023/03/20(月) 15:04:36 

    >>91
    受信料払ってるから何を言ってもいいらしいよ。どうするトピでコメントしてる人がいた。

    +4

    -11

  • 102. 匿名 2023/03/20(月) 15:05:05 

    >>97
    3年目は脇ではなく主演が

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/20(月) 15:05:05 

    >>11
    その嫁のバックがNHKに強いコネクション持ってると前から言われてるけど

    +61

    -7

  • 104. 匿名 2023/03/20(月) 15:05:43 

    >>79
    戸田恵梨香も玄里と旦那に影響されて韓国大好きになってる

    +39

    -6

  • 105. 匿名 2023/03/20(月) 15:06:21 

    町田さん大河は遠慮してほしかった。

    +52

    -24

  • 106. 匿名 2023/03/20(月) 15:07:03 

    >>90
    日本はずっと男色あったから女色も当然あるよね。ぶっちゃけ史実通りって奴なんでないの?

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2023/03/20(月) 15:07:09 

    秋山w

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/20(月) 15:07:44 

    NHKて韓国好きだね、、受信料払いたくないなぁ。

    +34

    -4

  • 109. 匿名 2023/03/20(月) 15:07:57 

    >>101
    どうせ払ってないよ

    +11

    -3

  • 110. 匿名 2023/03/20(月) 15:09:01 

    >>102
    小説でもリアルでもお盛んを描くのか…
    雅でいいんだけど美しく描いてくれ

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/20(月) 15:09:03 

    >>99
    ね。というか紫式部主役なら清少納言準主役レベルな気がするけど、、なんか藤原家がメインの話になるのかね

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/20(月) 15:09:32 

    >>9
    ものすごく民放っぽいよね
    〜40周年記念2週連続スペシャルドラマ〜
    みたいなw

    +77

    -8

  • 113. 匿名 2023/03/20(月) 15:10:02 

    >>100
    絶賛してたのは声の大きいファンとイケメン好きな人達ぐらいで、土方といえば大河ファンの間では山本耕史を挙げる人が圧倒的に多いよ
    大河ファンのバズってるツイートに登場するのは山本耕史ばかり

    +72

    -24

  • 114. 匿名 2023/03/20(月) 15:11:18 

    >>100
    青天か…
    懐かしいな

    +22

    -3

  • 115. 匿名 2023/03/20(月) 15:15:40 

    >>103
    町田啓太が所属してるLDH自体が韓国との共同制作に力入れてる事務所よ
    LDHと韓国の事務所(HYBE Japan)の合同プロデュースでアイドル作るらしいし

    +54

    -2

  • 116. 匿名 2023/03/20(月) 15:16:58 

    >>88
    ツイで鎌倉時代専門の人が「鎌倉殿は史実に忠実だったのにどうする家康は史実無視!!!」と言って暴れてる人達を見て心底呆れてる風だったw
    その人はどっちも史実に忠実ってわけではないしどっちも大河ドラマとして楽しんでいるという立場
    まぁそれが普通だと思うどね自分の感覚だと(イロンナヒトガイルモンダ)

    +7

    -6

  • 117. 匿名 2023/03/20(月) 15:18:08 

    >>105
    意味がわからん

    +15

    -29

  • 118. 匿名 2023/03/20(月) 15:21:08 

    >>6
    「きんとう」って名前が面白い
    キンタローみたいで 笑

    +18

    -10

  • 119. 匿名 2023/03/20(月) 15:21:10 

    >>116
    わかる。鎌倉殿は史実に忠実と思ってる人達が無茶苦茶暴れてる。三谷さんもびっくりしてそう。

    +8

    -4

  • 120. 匿名 2023/03/20(月) 15:21:16 

    >>54
    瀧内さんのコメント見るに源氏物語のモデルになったろう人物像やイベントを物語に盛り込んでくるのかなと思った

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/20(月) 15:22:34 

    なんか地味な人選だなあ・・・と思うのは私だけ?

    +60

    -6

  • 122. 匿名 2023/03/20(月) 15:23:26 

    花山天皇、一条天皇、三条天皇、定子、彰子、藤原伊周役に期待したい

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/20(月) 15:24:36 

    歴女のがる民は藤原道長のツマを倫子(りんし)明子(めいし)と読むよね。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/20(月) 15:25:50 

    >>6
    この夫婦、芸能人仲間からも祝福されずメディアにもスルーされてファンからは叱られ町田啓太が謝りながら結婚報告するという、まるでお通や状態の結婚だったね
    夫婦揃って大河出演は無理だろうな

    +118

    -19

  • 125. 匿名 2023/03/20(月) 15:26:07 

    瀧内さんいいなぁ
    この人女子同士のわちゃわちゃが最高にうまいw

    あとはみんな平安時代にあった顔立ちや雅さがある人選だね

    大河ドラマ一度も見た事ないけど、キャストだけで気になる

    +11

    -11

  • 126. 匿名 2023/03/20(月) 15:27:50 

    黒木華は平安時代にいそう

    +34

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/20(月) 15:29:03 

    >>1
    金田かよ

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/20(月) 15:31:18 

    どうする家康の実況トピが酷いコメントで溢れてるので、来年の大河は穏やかだといいな。

    どうする家康も面白いのにな…泣

    +7

    -15

  • 129. 匿名 2023/03/20(月) 15:33:23 

    花子とアン勢多いね
    鈴木亮平さんは平安時代……どうかな

    +12

    -7

  • 130. 匿名 2023/03/20(月) 15:33:38 

    せっかくのキャスト発表なのに、ジェシカの逮捕に話題掻っ攫われてるじゃんw

    +14

    -2

  • 131. 匿名 2023/03/20(月) 15:35:03 

    >>111
    実際には宮中に仕えた時期がずれてて二人は顔を合わせたことがないので、紫式部を主役にすると清少納言はあまり出せない

    +49

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/20(月) 15:35:04 

    >>129
    良さそう。源氏物語のモデルになった殿方のひとりとか良いじゃん。

    +2

    -7

  • 133. 匿名 2023/03/20(月) 15:37:16 

    >>5
    クリエイターズファイルになりそう笑

    +41

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/20(月) 15:43:45 

    >>82
    ん?って声出た

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/20(月) 15:43:52 

    >>48
    烏帽子メチャメチャ似合いそうだよね。
    武士も合ってたけど、貴族もハマりそう。

    +27

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/20(月) 15:44:03 

    >>9
    あんだけ映画で脱ぎまくってたのにNHK大丈夫なの

    +6

    -8

  • 137. 匿名 2023/03/20(月) 15:44:51 

    >>13
    縦読みかとおもったら違った

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/20(月) 15:44:54 

    >>105
    だよね
    彼の出演を知って、ますますこの大河を見る気が失せたわ

    +45

    -10

  • 139. 匿名 2023/03/20(月) 15:46:40 

    >>124
    北村一輝は祝福してくれたんじゃないの

    +5

    -25

  • 140. 匿名 2023/03/20(月) 15:47:35 

    色んな声もあると思うけれど、古くからの瀧内公美ファンとしては、今回の大河出演決定は本当に本当に嬉しい。癖のある役が多いけれど、これまで地道に頑張り続けてきてくれて良かったなぁ。とファンの私が泣いてしまった。楽しみです。

    +28

    -6

  • 141. 匿名 2023/03/20(月) 15:48:19 

    >>6
    夫婦で出るの?

    +5

    -22

  • 142. 匿名 2023/03/20(月) 15:50:10 

    >>72
    ええー!やめて

    +28

    -1

  • 143. 匿名 2023/03/20(月) 15:52:30 

    秋山と金田と瀧内さんを見るのが楽しみ

    +5

    -4

  • 144. 匿名 2023/03/20(月) 15:54:03 

    >>1
    私の推しは、キャスティングされてなかった。良かった第4段無いことを祈る。

    +15

    -2

  • 145. 匿名 2023/03/20(月) 15:56:29 

    >>136
    朝ドラに壇蜜出てたじゃん

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/20(月) 15:56:44 

    >>139
    2人の熱愛スクープ写真には写ってたけど北村一輝は撮られるのを知ってたのかなー

    +13

    -8

  • 147. 匿名 2023/03/20(月) 15:56:57 

    >>104
    戸田恵梨香とは疎遠になってない?
    ちなみに水川あさみも。
    また仲良くし始めてたら知らんけど。

    +22

    -3

  • 148. 匿名 2023/03/20(月) 15:56:57 

    >>141
    町田啓太だけだよ

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/20(月) 15:59:52 

    町田……
    もうイッテQ見るわ。

    +39

    -16

  • 150. 匿名 2023/03/20(月) 16:00:11 

    >>3
    それが、意外に演技上手いんだよね。

    +91

    -4

  • 151. 匿名 2023/03/20(月) 16:00:23 

    >>79
    奥さんの思想が完全に乗り移ってる
    思想を否定してるわけじゃなく本人の言葉が見えないからつまらない
    あるとすれば群馬か野球の話
    それもいつも同じような内容
    インタビューも読まなくなった 

    +60

    -8

  • 152. 匿名 2023/03/20(月) 16:05:11 

    >>22
    NHKの謎の短歌推しを町田啓太が引き継ぐのかww

    +15

    -13

  • 153. 匿名 2023/03/20(月) 16:06:00 

    頭中将斉信は枕草子にもよく出てくる顔も頭も生まれも良い清少納言の憧れの公達なんでしょう
    それがウイカと金田か…
    もっと他にいなかったのか

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/20(月) 16:11:51 

    >>3
    意外といいよ

    +20

    -3

  • 155. 匿名 2023/03/20(月) 16:12:30 

    >>1
    この時代、大好き
    世間的にはマイナーな歴史上人物の名前が、ガルちゃんに列記される日が来るとは
    実資が秋山ってハマりそう

    +10

    -5

  • 156. 匿名 2023/03/20(月) 16:17:51 

    >>13
    おじゃる言葉似合いそう!!

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2023/03/20(月) 16:17:58 

    >>153
    ほんとそれ。 みんな華やかな公達だからもっとキャスト頑張って欲しかった。枕草子の行成と清少納言の友情好きなんだけど、紫式部の大河だからまあ描かないよね。

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2023/03/20(月) 16:19:36 

    >>58
    系図でも眺めてろ

    +4

    -6

  • 159. 匿名 2023/03/20(月) 16:20:00 

    >>1
    今のNHKなら韓流光源氏とかになりそうww

    +29

    -2

  • 160. 匿名 2023/03/20(月) 16:20:35 

    お笑いだらけだなー

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/20(月) 16:21:13 

    黒木華と瀧内公美はどちらも映画で柄本佑とカップルだったね

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/20(月) 16:23:09 

    親が国仲涼子で夫が佐々木蔵之介ってなんか年齢の関係がすごい

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/20(月) 16:24:45 

    誰が出ても見ないなぁ~~今年みたいなファンタジーだよね

    +13

    -1

  • 164. 匿名 2023/03/20(月) 16:25:17 

    >>121
    思った
    じゃ誰が出たらいいの?って聞かれると困るんだけど、BSの時代劇2時間スペシャルって感じの人選だよね

    +22

    -1

  • 165. 匿名 2023/03/20(月) 16:28:28 

    >>74
    変なキャラでも
    『こんな人いそう』と思ってしまうんだよね
    なりきるって言うか
    演技期待してる

    +52

    -1

  • 166. 匿名 2023/03/20(月) 16:28:31 

    女優は今年よりこっちのがいい
    俳優もじゃあ今家康出てる人が平安合うかって言ったらこっちのがいい気がする

    +7

    -11

  • 167. 匿名 2023/03/20(月) 16:29:43 

    >>1
    もうNHKって不祥事だらけであれだし、俳優さんとかでてあげて優しいね

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2023/03/20(月) 16:31:35 

    >>35
    で、この中に何人在日いるの?

    +34

    -12

  • 169. 匿名 2023/03/20(月) 16:32:45 

    道長に批判的な人物のキャストを芸人さんにした時点で道長悪くない(プロデューサーはそう描きたい)&くせ者な藤原実資(お笑い要員)路線確定かもね。

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/20(月) 16:35:21 

    >>168
    ヘイトやめなよ

    +13

    -18

  • 171. 匿名 2023/03/20(月) 16:38:59 

    >>7
    近年の大河お笑い芸人さんが多く出てるけど
    あまり違和感ないです
    近藤春菜は宿屋で働く女中役で
    西郷隆盛は太った女性が好きだったから違和感なし
    TKOの2人は農民役はんにゃ金田は燃えよ剣で出演大河ではないけどね。時代背景的に殺伐としてるものを描くから芸人さんの演技登場がありコミカルな部分が
    あると見やすい。楽しみだな



    +4

    -12

  • 172. 匿名 2023/03/20(月) 16:39:06 

    >>147
    水川あさみとの疎遠はガセって反論してなかった?

    +18

    -1

  • 173. 匿名 2023/03/20(月) 16:40:02 

    >>153
    枕草子側(定子側)をお笑い要員にしたいんでしょ。(斉信はあっさり道長に寝返った人だけど)枕草子で描かれた、ファッションセンスもあって、お香のセレクトも良い斉信は描かれそうもないね。かたや主人公の旦那はイケオジ俳優にやらせると。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/20(月) 16:41:23 

    >>1
    今年の大河があの有り様だから来年はハードルがだいぶ下がるね
    とにかく始めての平安時代の大河だし、NHKの衣装のクオリティも大奥で感心したからそこも非情に楽しみです
    黒木華さんが道長の妻倫子役なのも嬉しい♪

    +14

    -14

  • 175. 匿名 2023/03/20(月) 16:43:32 

    >>7
    ロバート秋山のYou Tube見てるけどなりきり力は本当に凄いよ
    役柄はよく知らないけどこれからググッて調べるよ

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2023/03/20(月) 16:44:29 

    >>9
    清少納言がウイカな時点でもう少しいるやろと思うけど、見始めたら意外とハマるのだろうか

    +74

    -4

  • 177. 匿名 2023/03/20(月) 16:45:01 

    >>9
    HuluやNetflixのドラマが地上波よりギャラ良いって話もあるしキャスティング負けしてるのかな?
    あと女性キャストは同じNHKの大奥に取られてるのもありそう
    大奥のシーズン2が2023年秋放送
    大河ドラマの撮影期間って1年2か月、さらにその数か月前から必要な方言や所作の訓練が始まる

    +7

    -2

  • 178. 匿名 2023/03/20(月) 16:45:28 

    >>162
    式部の旦那は年が親子ほど離れてたからね。結婚時には大きな息子もすでにいて、式部は4人目の妻(正妻ではない)結婚して3年くらいで死んだ。

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/20(月) 16:49:02 


    キャスト地味だけど
    鎌倉殿の発表時も舞台の人ばっかりで地味だと思ったから
    光る君へには期待してる
    主役級ばかり集めたどうする家康があれだから、要は脚本だよ

    +12

    -11

  • 180. 匿名 2023/03/20(月) 16:50:44 

    斉信と公任のイメージが逆だな(斉信は憧れのオシャレな美男で(枕草子より)公任は女性相手に謎かけしたり(枕草子)紫式部にふざけて「紫の上はここですか?」って言ったイメージが強い(紫式部日記より)

    +6

    -2

  • 181. 匿名 2023/03/20(月) 16:54:16 

    >>150
    剣道してたよね
    殺陣のある舞台にも出てる
    時代劇の所作もすぐに取得しそう

    +18

    -6

  • 182. 匿名 2023/03/20(月) 16:55:29 

    >>1
    吉本強いなー

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2023/03/20(月) 17:02:38 

    >>1
    佐々木蔵之介と吉高由里子が夫婦?2人とも顔の系統(塩顔)も似てる

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2023/03/20(月) 17:09:52 

    紫式部って本人の日記を読む限り、陰気で社交下手でマイナス思考なんだけど、大河だと真逆の現代思想の勝ち気なキャラになりそう(笑)吉高さんが前にやってた伊藤野江みたいな。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/20(月) 17:13:41 

    普通に源氏物語をやったら駄目だったのかな?
    NHKが金かけて作るとどうなるか見てみたかったな

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/20(月) 17:20:55 

    >>1
    アシガールの内田さんとちむどんどん演出の松園さんが制作統括で、プロデューサーはちむどんどんの高橋さん

    地雷臭すごい

    +49

    -1

  • 187. 匿名 2023/03/20(月) 17:22:18 

    ごめんwソウルメイト道長っていう公式説明で笑ってしまうw

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2023/03/20(月) 17:35:30 

    >>186
    あーだから黒島結菜が決まってるわけねw
    来年も地雷臭

    +37

    -1

  • 189. 匿名 2023/03/20(月) 17:36:55 

    >>19
    脚本家が制作発表時にコメントした
    セックス&バイオレンスで行きます!
    ならちょっと面白いかなと期待w
    でもプロデューサーはスイーツ大河にしたがってるらしい
    脚本家は最新作の星降る夜にでもプロデューサーに設定を強引に変えられたと言ってるらしいので
    方向性がグダグダになって空中分解しないかなーと心配

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2023/03/20(月) 17:37:40 

    男も女もビジュアル平均値低すぎない?
    いだてんもクドカンヲタは大絶賛だけど、ビジュアルレベルは低くて華のある人が少なくて一般視聴者から敬遠されて大爆死したよ

    +27

    -5

  • 191. 匿名 2023/03/20(月) 17:39:41 

    >>177
    地上波の方がまだまだ視聴者数も注目度も高いから
    数字や演技で叩かれたくない人は配信に行く(逃げる)人もいるだろね

    +15

    -2

  • 192. 匿名 2023/03/20(月) 17:40:56 

    >>2
    平清盛も高齢者が登場人物の名前を覚えられなくてだめだったらしい

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/20(月) 17:41:29 

    >>185
    源氏物語は史実じゃないから大河枠ではやらないね

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2023/03/20(月) 17:42:46 

    第2弾キャスト一気に発表の時も思ったけどこれじゃない感

    +29

    -2

  • 195. 匿名 2023/03/20(月) 17:42:55 

    >>9
    せっかく十二単の時代なのだから華やかな女優さんをたくさん見たいわ
    瀧内さんは好きだから抜擢は嬉しいけどね
    彰子は綺麗どころでありますように

    +38

    -3

  • 196. 匿名 2023/03/20(月) 17:46:19 

    >>190
    いだてんはキャスト以前に題材がネックだったかと

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2023/03/20(月) 17:46:59 

    >>194
    主役2人が地味顔だから、脇に華のある人たくさん投入してみんなで演技もビジュアルも盛り上げるべきじゃないの?と思った

    +17

    -2

  • 198. 匿名 2023/03/20(月) 17:48:26 

    >>172
    戸田恵梨香と水川あさみの関係は変わってないはず。玄理が二人と疎遠になった。おそらくそういうことかと。
    三人で撮った写真を消したから戸田と水川が喧嘩してると勘違いされた。玄理との写真を消したかったというのが真相…?

    +26

    -9

  • 199. 匿名 2023/03/20(月) 17:49:03 

    第二弾発表の時の勢いすらなくなってしまってウケる

    +18

    -2

  • 200. 匿名 2023/03/20(月) 17:50:26 

    >>196
    え、でも前半の主人公の中村勘太郎のルックスについてもボロカスだったよ
    後半の阿部サダヲは元々人気あったからあんまり叩かれはしなかったけど

    +1

    -2

  • 201. 匿名 2023/03/20(月) 17:51:38 

    BK朝ドラみたいなキャスティングだよね
    吉高さんにオファーしたのも大河主演にしては時期遅いみたいだし

    +9

    -3

  • 202. 匿名 2023/03/20(月) 17:55:36 

    >>174
    清盛平安だから

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2023/03/20(月) 17:58:23 

    ビジュアル弱いしお笑いだらけやんて思うけど、割と好みの俳優さんも多い

    +7

    -12

  • 204. 匿名 2023/03/20(月) 18:00:03 

    >>153
    ウイカ、ゴリ押しの臭いしかしない…

    +28

    -4

  • 205. 匿名 2023/03/20(月) 18:01:24 

    >>193
    橋田壽賀子脚本で三田佳子主演のいのちは橋田壽賀子のオリジナルだよ
    時代背景を描く時に当時存在する歴史上の人物の名前を出したりはしたけど
    まあ異例ではあるけど架空の話がないわけじゃない

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/03/20(月) 18:09:54 

    >>14
    家康が主役級の役者を使いすぎなだけだと思います。

    +34

    -2

  • 207. 匿名 2023/03/20(月) 18:19:01 

    >>173
    定子側を悪く描かないでほしい。寵愛を受ける定子を暗殺、道長彰子親娘の上昇志向のいやらしさに式部が呆れるみたいな新しい視点で頼みます。

    +12

    -2

  • 208. 匿名 2023/03/20(月) 18:21:17 

    >>43
    家康ははっきりしていてあのデキ

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2023/03/20(月) 18:22:10 

    >>174
    平清盛…

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/03/20(月) 18:23:35 

    吉高由里子、柄本佑、佐々木蔵之介ってそれはもう
    知らなくていいコトの主要メンバーなのよ脚本家も同じだし

    +44

    -0

  • 211. 匿名 2023/03/20(月) 18:23:41 

    >>19
    源氏物語が主体?それとも紫式部の視点で平安朝のドロドロを描くの?

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/20(月) 18:25:30 

    >>178
    佐々木蔵之介、忙しいから早く死ぬ役なんかなー

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/20(月) 18:26:28 

    >>69
    めっちゃ分かる。コント芸で芝居の免疫がついててオチが聞き取れないと意味が無い分野だから滑舌も良い
    お笑い詳しくないので役者が入口で知った芸人けっこういる

    +7

    -5

  • 214. 匿名 2023/03/20(月) 18:29:52 

    大石さん曰く(?)高身長、面長、美貌が売りのキャストらしいよ

    +1

    -20

  • 215. 匿名 2023/03/20(月) 18:31:17 

    脚本家の贔屓タレント結構使ってるよね

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/20(月) 18:39:17 

    >>35
    「まひろ」でずっこけた

    +33

    -0

  • 217. 匿名 2023/03/20(月) 18:41:01 

    >>214
    あ、脚本大石静さん?ちょっと期待するわ。キャスティングはあれだけど

    +9

    -16

  • 218. 匿名 2023/03/20(月) 18:45:47 

    ギャグパートを当て込んでお笑い芸人を多めに登用したのかもしれないけど、肝心のギャグの部分の脚本が心配…
    大石静先生、ギャグパートで結構滑らせるからなぁ、、星降る夜にのピンクエンペラーとかイェイイェイのお兄さんとか寒かった。。

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2023/03/20(月) 18:48:10 

    >>11
    結婚前の発表ならウェルカムだったんだろうけど、こうも反応が変わるとは…ね💧

    +60

    -7

  • 220. 匿名 2023/03/20(月) 18:52:09 

    >>3
    黒木さんや吉高さん金田みたいな色白美肌、顔立ち薄い系は似合うよ!

    +61

    -1

  • 221. 匿名 2023/03/20(月) 18:53:41 

    シン仮面ライダー見てきたんだけど、主役のライダー1号2号の存在感が薄くて華もなく、完全に竹野内豊と斎藤工コンビに食われてた
    柄本佑さんにかなり不安が残ったんだけど、道長役なんだよね、大丈夫かね。。

    +18

    -1

  • 222. 匿名 2023/03/20(月) 19:00:17 

    >>9
    各大物主演クラスの俳優に断られまくられてしまったのかな

    +54

    -4

  • 223. 匿名 2023/03/20(月) 19:03:58 

    >>214
    うーん…それで芝居もできるならいいけどさ

    +16

    -1

  • 224. 匿名 2023/03/20(月) 19:08:27 

    >>214
    美貌が当てはまらない人がちらほらいるんですがそれは

    +21

    -1

  • 225. 匿名 2023/03/20(月) 19:19:58 

    >>35
    特別な絆www

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2023/03/20(月) 19:22:00 

    >>3
    まろ眉似合いそう

    +18

    -1

  • 227. 匿名 2023/03/20(月) 19:22:07 

    来年の朝ドラ、虎に翼のほうがキャスト豪華そう。

    +0

    -11

  • 228. 匿名 2023/03/20(月) 19:29:52 

    >>224
    それどこれかこの3つが揃ってる人はほぼいない。
    強いて言えば蔵之介さん…?

    +12

    -4

  • 229. 匿名 2023/03/20(月) 19:30:05 

    大変失礼な意見を申しますと、題材の割に麗しい男性が少なすぎます。

    源氏物語ではなく、作者の背景を描く物語だから仕方がないとはいえ。

    +39

    -3

  • 230. 匿名 2023/03/20(月) 19:32:56 

    >>90
    ・女房仲間と異様に仲良し(別々の部屋与えられてたのに一緒に住んでた)道長にも驚かれた。

    ・男性の貴族と社交的に交際した形跡がない。残ってる和歌も恋愛より女友達に宛てたのが多い。

    ・女性の同僚を容姿含め詳細に批評している。源氏物語も、光源氏という狂言回しで多数の女性を描きたかったと見る解釈がある。

    以上のことからレズじゃないかと言われる見解が海外では特に盛んと聞いたことある。

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2023/03/20(月) 19:36:40 

    >>229
    そりゃ言いたくなる気持ちわかるよ
    時代背景から美男美女の華やかな男女が揃って雅な世界観を醸し出すのかと思ってた

    +30

    -3

  • 232. 匿名 2023/03/20(月) 19:37:55 

    >>70
    Twitterで清少納言ファンが泣いてた。

    +40

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/20(月) 19:39:25 

    >>229
    >>231
    このメンバーでセックス&バイオレンス…。

    +27

    -0

  • 234. 匿名 2023/03/20(月) 19:46:31 

    吉高由里子主演の朝ドラ花子とアンにもでてたね
    黒木華
    町田啓太

    +15

    -7

  • 235. 匿名 2023/03/20(月) 19:47:11 

    >>72
    なんで?ウイカ日本人だしよくない?

    +5

    -15

  • 236. 匿名 2023/03/20(月) 19:50:39 

    >>206
    ここ数年の大河と比べたらキャスト地味だよ
    追加で有名どころが来るかもしれないけども

    +21

    -3

  • 237. 匿名 2023/03/20(月) 20:02:02 

    キャスト弱めだなーって思うけど、あと誰が入ったらその印象覆るかでいうと思いつかない🤔
    分かんないけど花アン繋がりで仲間由紀恵や鈴木亮平あたり?過去に大河主演済みだから豪華ってことで…

    +3

    -8

  • 238. 匿名 2023/03/20(月) 20:03:22 

    神尾楓珠が噂されてたのもこの作品?神尾が出ないのだとするとその役は誰なんだろう

    +7

    -2

  • 239. 匿名 2023/03/20(月) 20:03:46 

    >>89
    渡辺大知も知名度はないけどよく出てるし、演技もちゃんとしてると思う

    +33

    -5

  • 240. 匿名 2023/03/20(月) 20:04:06 

    >>216
    そしてまひろの弟役がまひろだ

    +16

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/20(月) 20:14:12 

    >>7
    実資ってネチネチ知性派だから秋山とどうしても結び付かないな

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2023/03/20(月) 20:15:49 

    >>33
    実資が秋山なんだもん
    諦めて

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/20(月) 20:25:06 

    >>85
    従来の実資のイメージがかなり崩れるのは間違いないね
    平安バラエティだと思って楽しむけど、それでイメージが定着すると実資が気の毒

    +12

    -0

  • 244. 匿名 2023/03/20(月) 20:27:27 

    >>90
    和泉式部とか赤染衛門がお気に入りだったんだっけ

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2023/03/20(月) 20:30:10 

    >>238
    まさか事務所の後輩、高橋文哉がでるってことはないよね?

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2023/03/20(月) 20:31:22 

    >>124
    そうだったっけ?
    それなりに関係者各位からSNSとかでも祝福されてたよ?
    謝っていたっけ?知らないなぁ

    +14

    -32

  • 247. 匿名 2023/03/20(月) 20:46:37 

    クソ大河確定やんけ

    このメンツでセックスアンドバイオレンスって
    世紀末かよ

    +30

    -6

  • 248. 匿名 2023/03/20(月) 20:49:07 

    >>238
    ただの噂でしかない俳優に代わりも何も無いよ

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2023/03/20(月) 20:51:30 

    なんとなくだけど、紫式部&道長&源氏物語って
    一応パーツとテーマで大河っぽい感を出してみたけど
    中身はほぼ現代のオフィスドラマ(キャリアという名の宮仕えと
    上層部のパワーゲームと社内恋愛)ってストーリーになると予想
    秋山とはんにゃ金田はコメディ担当かな。
    金田の直衣の公達姿は悔しいけどサマになって似合ってる想像つくw 

    +18

    -1

  • 250. 匿名 2023/03/20(月) 20:54:12 

    >>237
    花子とアンで仲間由紀恵の逃避行相手役だった人出そう。
    当時より演技力あがってて最近じりじり映画界隈で
    地味に評価上げてきてるよ。中島歩だっけか。

    +7

    -8

  • 251. 匿名 2023/03/20(月) 20:55:17 

    >>227
    来年のやつは知らないけど、来月から始めるらんまんのほうがこっちよりも見たいキャストが揃ってる

    +7

    -12

  • 252. 匿名 2023/03/20(月) 20:56:37 

    パッとしない

    +27

    -6

  • 253. 匿名 2023/03/20(月) 21:11:44 

    >>159
    もうすでになってるんじゃない

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/20(月) 21:31:49 

    >>11
    反日韓国人と結婚した町田啓太出るんかい…
    NHKよくわからんわ

    +91

    -6

  • 255. 匿名 2023/03/20(月) 21:36:48 

    >>85
    実資に関わらずみんな武骨さのない色白のシュッとしたイメージ(あくまでイメージね)だから、キャスト??って感じはある。他に優美な俳優いたよね。
    >>243
    道長の政敵だからね。貶めて描けないけどせめてお笑い要員にしましょうって魂胆がミエミエ。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/20(月) 21:38:04 

    >>74
    大河のディレクターに、秋山のクリエイターズ・ファイルのファンがいるとみたww

    +21

    -1

  • 257. 匿名 2023/03/20(月) 21:39:56 

    >>19
    源氏物語、劇中劇でやると思ってたんだけれどな。それなしで1年って何やるんだろう?

    +22

    -0

  • 258. 匿名 2023/03/20(月) 21:40:41 

    >>254
    NHKはもともと韓国びいきじゃない?

    +43

    -3

  • 259. 匿名 2023/03/20(月) 21:44:37 

    >>246
    ファンが転じてアンチになった人が多いと見た

    +37

    -8

  • 260. 匿名 2023/03/20(月) 21:45:06 

    >>190
    あれ?ヒロインは確かがるで大人気の綾瀬はるかだったはずだけれど?

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2023/03/20(月) 22:02:35 

    >>174
    清盛はギリ平安時代だし、もっと昔に平将門やってる

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2023/03/20(月) 22:05:48 

    >>210
    大河ドラマで民放の後追いキャスト
    そして三ヶ月ではなく一年
    なんか色々終わってる気がしてきた
    由里子好きなのに…

    +29

    -4

  • 263. 匿名 2023/03/20(月) 22:18:13 

    黒木華平安似合いそうな顔だけど、道長の正妻のイメージではないんだよなあ
    強くてしっかり者の姉さん女房のイメージだから
    柄本佑より年上の強めなキャラの女優の方が合ってると思う
    側室の明子役は凪のお暇に黒木華と一緒に出てた背の高い美人さんだよね?
    明子わざわざ出すってことは明子の子達もクローズアップするのかな?
    明子の子では能信が面白い人物だから出てきたら嬉しい

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2023/03/20(月) 22:19:12 

    NHKに好かれてる高橋一生とかそろそろ出そうと思ったけどどうなのかな

    +4

    -4

  • 265. 匿名 2023/03/20(月) 22:22:26 

    >>28
    すでに再来年を待ってるわ

    +41

    -2

  • 266. 匿名 2023/03/20(月) 22:24:49 

    >>210
    佐々木蔵之介は大石静脚本の朝ドラ、オードリーで有名になったらしい
    脚本家のお気に入り?
    ドラマの舞台の京都出身だし、上手いから楽しみではあるけどな
    今まで出た他の大河、麒麟も風林火山も良かった

    +18

    -1

  • 267. 匿名 2023/03/20(月) 22:29:35 

    >>243
    戦国武将みたいにこれといったイメージが無いしね。一度大河で描かれたら、そのイメージで定着しそう。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/03/20(月) 22:31:58 

    >>250
    中島歩結構好き。出ないかなぁ

    +4

    -8

  • 269. 匿名 2023/03/20(月) 22:33:30 

    >>256
    藤原栞と声優が好きw

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/03/20(月) 22:37:25 

    >>264
    でるなら脚本家つながりで朝ドラ虎に翼か再来年の大河かもね。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2023/03/20(月) 22:46:06 

    いい感じに薄い顔集めたな~
    と思ったら、秋山!

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2023/03/20(月) 22:56:58 

    大河ってさ、NHKだし1年やるし昔の歌手が紅白に選ばれるのが夢で名誉でもあったように、俳優にとっては民放とは違った特別感のある番組だったよね多分
    若手であれば初めて会うような大御所から大女優に人気俳優とオールスターキャストみたいな
    スタッフも脚本家も一流どころを揃えてさ
    それが今や民法ドラマからのまんまスライドみたいなキャスティングとはねぇ
    なんか寂しくなっちゃうね

    +22

    -7

  • 273. 匿名 2023/03/20(月) 22:59:19 

    >>244
    違うよ。仲良しなのは無名の女房。名前忘れたけど。赤染衛門や和泉式部については、日記で褒めつつけなしているよ。当然交流もない。その2人はむしろ宮仕え辞めてた清少納言とは交流があった。

    +6

    -2

  • 274. 匿名 2023/03/20(月) 23:03:32 

    >>263
    わかるわぁ。倫子はしっかりした奧さんでデン!としたイメージ。ゴッドマザーみたいな。逆玉結婚だしね。

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2023/03/20(月) 23:05:37 

    キャストだけ見てるとなんか大河っぽくなくて残念。
    けど出演者豪華でも今の面白くないし…

    +31

    -3

  • 276. 匿名 2023/03/20(月) 23:18:58 

    金田さん!やっと復活か!嬉しいかも

    +5

    -2

  • 277. 匿名 2023/03/20(月) 23:20:53 

    >>176
    個人的に清少納言はあんまり出ない、かつお笑い要因にしたいのかなーって予想
    大石静さんの作品ってあんまり女性同士のドロドロは少ない気がするし

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2023/03/20(月) 23:21:56 

    >>266
    個人的に堺雅人の出演も期待

    +3

    -6

  • 279. 匿名 2023/03/20(月) 23:31:09 

    >>3
    金田は演技うまいよ〜!
    去年、ストプレ観に行った時に金田も出演してたけどうまかった。声がすごく聞き取りやすい
    この方もう演技極めて欲しい

    +36

    -6

  • 280. 匿名 2023/03/20(月) 23:32:53 

    好きな俳優さん・女優さん皆無の上に
    美男美女ゼロ、演技力ゼロ…
    NHKいらんわ

    +27

    -11

  • 281. 匿名 2023/03/20(月) 23:36:45 

    >>2
    さらに宮中は制服みたいに烏帽子黒づくめ軍団でしょう。
    特徴掴みづらいし、男ばかりのシーンの絵面がすごい地味になりそう。
    紫式部とかがしゃしゃって、無理矢理派手にするかもしれないけど。

    +3

    -2

  • 282. 匿名 2023/03/21(火) 00:12:39 

    >>228
    佑も十分だよ

    +3

    -10

  • 283. 匿名 2023/03/21(火) 00:54:15 

    >>180
    倫子と明子のキャストも逆のイメージだな。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/03/21(火) 01:06:59 

    登場人物に名札着けて貰わないと同姓だらけで名前紛らわしいし覚えられない。昔のアニメみたいに毎回同じ装束で登場して欲しい。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2023/03/21(火) 01:46:05 

    >>268
    最近、市川実日子と夫婦役のドラマに出てたよ
    地上波じゃないけど

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/03/21(火) 01:48:26 

    お互いに結婚相手がいて特別な絆なんだ

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2023/03/21(火) 02:31:39 

    >>124
    妻が超セレブ家系だから、本人は気にしてないんじゃない。

    +4

    -14

  • 288. 匿名 2023/03/21(火) 03:32:24 

    >>33
    私は歴史ドラマは基本創作だらけで全然いいと思ってる派で、今やってる家康の時代は過去にもこれからも何十回と映像化されるだろうから好きにやっちゃいなよと思ってるんだけど、平安はあまりトンデモ解釈に走らないでほしいと思っている。
    なぜなら二度と大河に出てこないだろうから

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2023/03/21(火) 03:56:29 

    >>287
    セレブ?パチンコ屋が?

    +30

    -0

  • 290. 匿名 2023/03/21(火) 04:01:40 

    >>19
    何か式部さんの話より
    道長祭りみたいになったら終わりかなって思う

    大河ドラマの失敗コース
    歴史追うのに必死になり過ぎて
    殆ど政治やら戦やらの話になり
    ヒロイン空気みたいな。

    まずは平安時代らしく華やかに行って欲しいね
    京都奈良の撮影が多ければもっと嬉しい

    特に奈良!
    春日大社、談山神社、長谷寺とか。

    京都は宇治が楽しみ
    京都市内とはまた違ったホッコリ感がいいのよ 

    平安京の主要な風景はCGと
    奈良の平城宮跡でどうにかする感じかな

    +7

    -2

  • 291. 匿名 2023/03/21(火) 07:13:57 

    楽しみ!

    +1

    -4

  • 292. 匿名 2023/03/21(火) 08:05:36 

    >>186
    若い俳優は出ないのかな

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/03/21(火) 08:12:31 

    どんどん見たくなくなるキャスティング。
    でも秋山と金田はちょっと見たい。

    +9

    -5

  • 294. 匿名 2023/03/21(火) 08:53:30 

    >>122
    すごく楽しみにしてる
    あと彰子の弟妹や村上源氏も出るのかなとか

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/03/21(火) 08:58:59 

    >>9
    家康の力を入れまくったキャスティングの反動

    +8

    -2

  • 296. 匿名 2023/03/21(火) 09:05:19 

    >>100
    絶賛……?初めて聞いたww
    酷評の間違いではなくて?

    +31

    -3

  • 297. 匿名 2023/03/21(火) 09:43:33 

    >>296
    イケメンイケメン言われてたんじゃない?
    肝心の演技は知らん

    +18

    -1

  • 298. 匿名 2023/03/21(火) 09:59:00 

    >>198
    きゃりーぱみゅぱみゅの結婚には水川あさみもインストで祝福メッセージ出してるから、やっぱり玄理との間に何かあって疎遠になったんだろうね
    玄理の時は完全スルーだったよ…この2人の結婚を祝福できない何かあるのかと疑うほどLDHの人らまでも沈黙していて妙な感じしかしないな

    +27

    -2

  • 299. 匿名 2023/03/21(火) 10:13:58 

    >>267
    佐々木道誉なんて、すっかり太平記の陣内孝則のイメージがついちゃってますしね
    伊達政宗だっていろんな戦国大河に出てきてるけど、渡辺謙の印象が強すぎる

    しかし賢人右府にロバート秋山か…

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2023/03/21(火) 10:18:44 

    何回見ても紫式部のまひろっていう名前がイライラする
    こんな名前存在してないだろ
    この名前のせいで平安時代の物語なのに急に現代感がチラついて物語に集中できなくなる

    +18

    -0

  • 301. 匿名 2023/03/21(火) 10:19:40 

    今年の紅白吉高ちゃん司会やらないかなぁー?あからさますぎてないか?

    +0

    -11

  • 302. 匿名 2023/03/21(火) 10:24:37 

    >>300
    去年の鎌倉殿の実衣もムーミンから取ったと聞いてずっこけたけど、まだ脇役だったから…

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2023/03/21(火) 10:55:06 

    >>302
    実衣はありえないってほど変な響きでもないしね
    呼び名が変わるとはいえまひろは流石に現代的すぎてな

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2023/03/21(火) 10:59:31 

    もうそれただのクリエイターズファイルやん

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2023/03/21(火) 11:06:43 

    金田は歴史好きで大河に出たいって言ってたから
    よかった!本当は家康が好きだから今年の大河に出たかったみたいだけど…。
    絶対みます!

    +3

    -6

  • 306. 匿名 2023/03/21(火) 11:15:26 

    >>150
    そうなんだ
    楽しみにしよう

    +1

    -3

  • 307. 匿名 2023/03/21(火) 11:18:27 

    >>254
    韓国で日本ブームらしいから、そういう人がいると韓国でもみてもらえるんじゃない?
    外貨獲得よ

    +0

    -24

  • 308. 匿名 2023/03/21(火) 11:25:21 

    >>31
    出て欲しいな
    束帯似合いそう

    +0

    -4

  • 309. 匿名 2023/03/21(火) 11:26:23 

    >>127
    衣装ははまりそう。
    演技力はどうだろうね。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/03/21(火) 12:18:44 

    芸人はいらんのだけどな
    家康がもうどうしようもないから早くこっちが観たい

    +7

    -1

  • 311. 匿名 2023/03/21(火) 12:46:56 

    >>35
    ジャニーズがいないのが嬉しい

    +16

    -0

  • 312. 匿名 2023/03/21(火) 13:47:59 

    >>60
    舞台俳優出せばいいのに

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2023/03/21(火) 14:31:10 

    最近瀧内さんよく見る、いくつかなーと思って調べたらまだ33歳!?演技力もうまくて期待

    +4

    -4

  • 314. 匿名 2023/03/21(火) 14:46:31 

    >>204
    そうかな?
    清少納言は多分そんなに出番なさそう。
    紫式部とは実際顔合わせた事ないらしいし(史実曲げてくるかもしれないけど)、藤原摂関家メインに描きそう。

    ごり押しというイメージはあまりないかな。
    むしろバラエティ枠ヒコロヒーにゴッソリ奪われて歌手活動もイマイチだし演技路線に活路見出したいのかも。

    +3

    -3

  • 315. 匿名 2023/03/21(火) 14:47:52 

    >>313
    滝内さん、何かの映画で道長公のリアル弟と凄い濡れ場やってたよね

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/03/21(火) 14:50:49 

    秋山はもうクリエイターズファイルにしか見えない。
    去年のティモンディ高岸や今年のハナコ岡部東京03の普段メガネの人みたいにお笑い臭消して演じてくれたらいいけど…本人のコメント見る限りちょい不安。

    はんにゃ金田は意外と時代劇にハマりそう。

    +3

    -2

  • 317. 匿名 2023/03/21(火) 15:08:58 

    瀧内公美さんて、「岸辺露伴は動かない」で知りました。
    子育てに悩むお母さんの役で、思い悩む演技が上手くて素敵だった。楽しみが増えました。

    +4

    -3

  • 318. 匿名 2023/03/21(火) 18:08:19 

    >>315
    弟じゃなくてこの人じゃない?

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2023/03/21(火) 21:34:59 

    >>273
    詳しくありがとう
    何か誉めてた印象だったわ
    あとは伊勢大輔も誉めてた記憶あるけど無名じゃないしなぁ

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/03/21(火) 22:50:46 

    >>229
    予想としては、劇中劇の「源氏物語」にイケメン&美女が大量出演とか?

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2023/03/22(水) 00:03:01 

    一条天皇  980〜1011年 11歳で定子と結婚
    定子    977〜1001年 14歳で入内
    彰子    988〜1074年 12歳で入内
    藤原道長  966〜1028年 
    紫式部  生年不明 1005〜1013年頃まで宮仕え
    清少納言 生年不明 993〜1000年頃まで宮仕え

    式部が宮仕えしたのは8年くらいだし、その間源氏物語書いているわけだから大河ドラマ一年間どう持たせるのでしょう。変なファンタジーになりそう。

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2023/03/22(水) 00:06:49 

    >>231
    来年大河『光る君へ』第3弾キャスト11人発表 ヒロイン夫役に佐々木蔵之介 ロバート秋山ら個性的な顔ぶれ[11人の役柄紹介あり]

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2023/03/22(水) 00:36:40 

    >>320
    光源氏を出す予定は無いとスタッフがはっきり言ってる

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2023/03/22(水) 08:30:28 

    出演する俳優さんは
    白塗りの殿上眉にするのかな…

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2023/03/26(日) 02:02:21 

    >>300
    某トンチキラブストーリーの空豆はひどい名前だったわ
    ありえないだろ-!

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2023/03/26(日) 02:42:08 

    >>100
    あれはあれでよかったと思うって言うと即否定されるけどよかったと思う

    +3

    -5

  • 327. 匿名 2023/03/29(水) 23:46:42 

    >>322
    太らせた柄本に似てるw

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。