ガールズちゃんねる

ダイソーや300円ショップでディズニー創立100周年記念グッズ発売 第1弾は輝く「プラチナデザインシリーズ」

80コメント2023/03/17(金) 22:35

  • 1. 匿名 2023/03/16(木) 16:22:09 

    ダイソーや300円ショップでディズニー創立100周年記念グッズ発売 第1弾は輝く「プラチナデザインシリーズ」(1/2 ページ) - ねとらぼ
    ダイソーや300円ショップでディズニー創立100周年記念グッズ発売 第1弾は輝く「プラチナデザインシリーズ」(1/2 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

     100円ショップ「ダイソー」を展開する大創産業が、ディズニー創立100周年に合わせた「ディズニー100」シリーズを発表。3月15日から、300円ショップ「THREEPPY(スリーピー)」「CouCou(クゥクゥ)」「Plus Heart(プラスハート)」各店で第1弾を発売します。



    同シリーズのアイテムは、1年を通してさまざまなアイテムが登場。今後は、「ダイソー」での商品展開も予定しています。

    +20

    -40

  • 2. 匿名 2023/03/16(木) 16:22:37 

    転売ヤーが殺到しそう

    +147

    -11

  • 3. 匿名 2023/03/16(木) 16:22:52 

    漂うアルミ感

    +181

    -4

  • 4. 匿名 2023/03/16(木) 16:22:53 

    このシンプルデザイン可愛いね

    +40

    -12

  • 5. 匿名 2023/03/16(木) 16:23:08 

    へぇ~!
    買いに行ってみようかな。

    +16

    -12

  • 6. 匿名 2023/03/16(木) 16:23:15 

    私は買わないかな‥

    +172

    -7

  • 7. 匿名 2023/03/16(木) 16:23:20 

    低価格なものが流通に出回ってばかりの日本の未来って大丈夫かな

    +135

    -6

  • 8. 匿名 2023/03/16(木) 16:23:35 

    最近100均や300均のメディアの押しすごいけど何かあるの?

    +95

    -5

  • 9. 匿名 2023/03/16(木) 16:24:20 

    >>1
    シンプルでいいな

    +9

    -2

  • 10. 匿名 2023/03/16(木) 16:24:32 

    >>7
    経済学者がダイソーやユニクロなどの安いものに飛びつくようになったことが経済の低迷や賃金が上がらないの原因のひとつと言ってたな

    +110

    -4

  • 11. 匿名 2023/03/16(木) 16:24:40 

    >>8
    無印とニトリも

    +30

    -3

  • 12. 匿名 2023/03/16(木) 16:25:05 

    まあディズニーのグッズって前から100均にあるよね。

    +93

    -2

  • 13. 匿名 2023/03/16(木) 16:25:16 

    こういう広告トピは運営が立てるの?

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/16(木) 16:25:21 

    >>1
    ディズニーを安売りしないでほしかった。

    +20

    -17

  • 15. 匿名 2023/03/16(木) 16:25:36 

    今ダイソーってもちまるグッズが売ってるよね

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/16(木) 16:25:41 

    >>8
    物価が高騰して世間が生活が苦しい!って言ってるからじゃない?

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/16(木) 16:25:41 

    ステンレスマグボトル可愛いな

    +26

    -7

  • 18. 匿名 2023/03/16(木) 16:26:15 

    >>8

    物価高騰で低価格ショップの注目度が高いだけじゃないかな

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/16(木) 16:26:15 

    >>1
    写真で見た感じ、ちょっとFrancfrancみたいで可愛い
    実物がショボくなかったら買いたいな〜

    +17

    -4

  • 20. 匿名 2023/03/16(木) 16:26:26 

    こういうのネットで見て可愛いと思って店に行っても
    いざ実物見ると購買意欲がわかない
    私だけかな

    +79

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/16(木) 16:26:38 

    >>14
    ディズニーって少なくとも20年前には100均にグッズあったよね

    +46

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/16(木) 16:26:52 

    >>2
    1000円以下のものを転売って労力の方がかかりそうな気もするけど買う人は買うのかな?

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/16(木) 16:27:03 

    なんか有り難みがないなぁ

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/16(木) 16:27:04 

    >>8
    全国区に店舗がある店だと視聴率上がるらしー

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/16(木) 16:27:05 

    キャンドゥ『・・・。』

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/16(木) 16:27:39 

    >>20
    実物しょぼいってことよくあるしね
    写真で実物より良く見せて期待させるの逆効果だと思う

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/16(木) 16:27:53 

    うちの近くにはそんなお店はないw
    高速で片道2時間くらいのところに最近できたらしいけど

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/16(木) 16:29:02 

    エコバッグ欲しいからラッキー
    被っても全然良い
    ガシガシ洗いたいから高いと躊躇う

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/16(木) 16:29:06 

    プラチナっていうか、アルミじゃない?

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/16(木) 16:29:30 

    >>21
    でもこんなおしゃれ展開ではなかったよ

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/16(木) 16:29:31 

    >>26
    そうなんだよね
    確かにデザインは同じなのに何か思ってたのと違う
    だからと言ってショボい画像じゃ注目されないし
    広告を出すのって難しいね

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/16(木) 16:29:54 

    >>21
    うん、知ってる。それが嫌だった。

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2023/03/16(木) 16:30:01 

    >>1
    330円なら欲しいと思ったら
    この画像の中で330円で買えるのは
    バッグの中に入っているポーチのみだった……

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/16(木) 16:30:14 

    私はミッキーやディズニーが可愛いと思えん。
    サンリオのほうが可愛い。
    最近、ドラストで子供用オムツに描かれてるミッキーのイラストがびっくりするほど古臭くて可愛くなくてビックリしたんだけど、
    知ってる人いる?

    +21

    -10

  • 35. 匿名 2023/03/16(木) 16:30:32 

    昔の百均のディズニーグッズって質悪かったよね。鉛筆はボキボキ、玉子やお惣菜のパックみたいな素材の壁掛けパネルとか。アジアの露店にありそうで、著作権許可あるの?って感じだったけどキラキラのステッカーあったから許可はあるみたい。

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/16(木) 16:30:56 

    > 300円ショップ「THREEPPY(スリーピー)」「CouCou(クゥクゥ)」「Plus Heart(プラスハート)」

    どうしよう、ひとつも知らない
    世間から置いていかれすぎてる…

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2023/03/16(木) 16:32:23 

    >>21
    昔は公認かどうか怪しいところなかった?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/16(木) 16:32:35 

    ダイソーにはないんでしょ?
    さっき行ったけどなかったし

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/16(木) 16:33:13 

    >>7
    ダイソーって原価割れしてないらしいよ。それと世界各地に店舗あるから世界的に売るから大丈夫らしい。この商品は日本向けだと思うけど。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/16(木) 16:35:33 

    >>38
    > 300円ショップ「THREEPPY(スリーピー)」「CouCou(クゥクゥ)」「Plus Heart(プラスハート)」各店で第1弾を発売します。

    ダイソーの会社がやってる300円ショップの商品みたい

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/16(木) 16:36:08 

    ミッキーとミニーのこういうシルエット柄、出始めの頃はすごくおしゃれ!と思ってたけど、あまりにも出過ぎちゃって飽きた

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/16(木) 16:36:56 

    >>22
    しかも嵩張るから送料かかるし1000円で売ったとしてもろくな売り上げにならなそうよね

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/16(木) 16:37:17 

    >>33
    私も「300円なの? スゴイ!」と思って本文見たら、ほとんど550円だったでござる

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/16(木) 16:38:59 

    著作権切れたやつ?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/16(木) 16:39:03 

    >>14
    わかる!サンリオも価値下がるイメージ

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/16(木) 16:40:15 

    100円ショップでこれいいなと思うと絶対300円なのよ笑

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/16(木) 16:41:11 

    長年文房具や日用雑貨の店員だけど本当に暇になってきた。実際100円で十分だもんな〜…困るな〜(笑)

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/16(木) 16:41:18 

    >>25
    昨日キャン★ドゥに、ちょっとおしゃれなディズニーグッズが売っていましたよ。
    大人が持っても良さげなものでした。
    100円ではなかったけど。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/16(木) 16:41:54 

    >>46
    最近は300円どころか500円・1000円も多くなりましたよね。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/16(木) 16:44:16 

    >>12
    うちの洗濯ネットは100均ミッキー

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/16(木) 16:47:12 

    ランチバッグ欲しい!
    保冷剤が解けにくそう!

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/16(木) 16:47:49 

    >>20
    この写真もそうなんだけど、いろんな物がキレイに並んでるから良く見えるのかなと。
    この中から1つ2つ買って、もっと言うと統一感の無い大したことのない部屋に置いたところで、なんか違う。笑

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/16(木) 16:49:58 

    むかしながらのアルミのお弁当箱ほしい

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/16(木) 16:50:49 

    >>42
    利益500円とかでも10個も売れば5000円だからねぇ
    転売ヤー達は仕入れの桁が違うだろうし、儲かると思うよ

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/16(木) 16:51:28 

    デイズニーに版権払ってると思うと嫌。そのぶんいいものを買いたい。

    +2

    -3

  • 56. 匿名 2023/03/16(木) 16:53:32 

    >>21
    100周年ならちゃんとした質で安くなくてもいいからそこで買いたい

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/16(木) 17:00:29 

    >>10
    こち亀で言ってたやつ

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/16(木) 17:02:54 

    普通のダイソーしか近所にないわ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/16(木) 17:03:07 

    可愛いけど転売ヤー多そうだしディズニーストアのショップで買いたい。安売りしないで

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2023/03/16(木) 17:09:46 

    ディズニーストアの買ってしまった

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/16(木) 17:10:46 

    >>37
    中国のホログラムシール貼ってあったね

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/16(木) 17:12:28 

    グラスかわいいね。でも食器棚いっぱいだから増やせない・・・w

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/16(木) 17:15:01 

    >>17
    記事で拡大画像みてきたけど、ステンレスマグボトルが1番可愛い!と思ったよ。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/16(木) 17:16:17 

    >>36
    がんばれ!
    そのスマホでググるんだ!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/16(木) 17:43:50 

    >>14
    100円ショップのは100円ショップのクオリティーだからそれを持っててすごいねってよりディズニーかわいいねってだけじゃない?それに小さい時から近くにあると身近に感じるだろうしランドやシーにも行く人が増えるとオリエンタルランド的に利益が上がると判断を下した結果だと思う。

    何をどう神格化したいのか本当にわからないけどディズニーストアがある時点で結構安売り感あるよ。パークに行かなくてもグッズ買えてバンバン新作出してガンガン値下げしてるし、コアなファンじゃなければ安売り感半端ないけど。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2023/03/16(木) 17:48:47 

    100周年のトレーディングカードゲームのやつとりあえず300万円分仕入れたけど

    儲かるかなあ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/16(木) 17:59:52 

    >>8
    ずっと前からじゃない?
    あとメディア向けの広告費を削ってる企業も増えてるんだと思う

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/16(木) 18:02:27 

    >>2
    これあるからコレクションどうでも良くなっていく

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/16(木) 18:50:02 

    >>65
    人それぞれだから。わからないならいいよ。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/16(木) 19:12:57 

    可愛いなぁ〜って思うと500円とかで、値段的には安いのかもしれないけど百均で500円か…ってなって買えない。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/16(木) 19:26:41 

    >>7
    ほぼ made in China だしね
    日本のアイディアや技術が流れていく

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/16(木) 19:29:08 

    全然可愛いって思わなかった
    地味過ぎない?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/16(木) 19:30:27 

    ディズニーコラボってハイブランドと100均では別の会社がやってるのかな

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/16(木) 19:38:31 

    >>10
    ユニクロは特に安いと思わないなー。
    ハニーズが安い!ならわかるけど。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/16(木) 20:08:29 

    >>10
    まぁそうなるよね

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/16(木) 22:41:11 

    >>39
    ダイソーじゃない百均で仕入れ伝票目にしてたけど、原価割れしてるのなんか見た事ないよ。みんなが値切る家電量販店の方が余裕で原価割れ販売してる。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/16(木) 23:41:43 

    >>17
    私もステンレスマグボトルが欲しい

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/17(金) 08:11:39 

    ダイソーとかのステンレスタンブラーって飲み口が厚すぎてイマイチなんだよね
    やっぱサーモスとか買ったほうが満足度ある

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/17(金) 09:20:27 

    >>1
    欲しいけど、興味ある時は各店で売り切れ、再入荷未定、転売が横行で、
    気軽に買える頃には興味薄れて別に良いかな…ってなりそう。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/17(金) 22:35:28 

    >>10
    高くてよいもの、
    じゃなくて努力しすぎて安くてもよいもの、を
    作りすぎた結果だよね…

    高いものじゃないとある程度の品質がない、
    とならないと賃金上昇トルネードにならないんだろう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。