ガールズちゃんねる

【非モテ→孤独→貧困老人】の流れに納得感〈年金月14万円、70代シングル〉の悲惨を上回る、就職氷河期世代の老後

256コメント2023/03/31(金) 06:56

  • 1. 匿名 2023/03/09(木) 17:34:05 

    【非モテ→孤独→貧困老人】の流れに納得感〈年金月14万円、70代シングル〉の悲惨を上回る、就職氷河期世代の老後 | 幻冬舎ゴールドオンライン
    【非モテ→孤独→貧困老人】の流れに納得感〈年金月14万円、70代シングル〉の悲惨を上回る、就職氷河期世代の老後 | 幻冬舎ゴールドオンラインgentosha-go.com

    未婚率と高齢化率の上昇が止まらない日本。今後も結婚しない人は増加の一途をたどると推察されている。現在の「おひとり様高齢者」のなかにも、厳しい状況に置かれている人が一定数以上存在するが、懸念されるのはやはり「おひとり様高齢者予備軍」となる人たちだ。


    ■「おひとり様の高齢者」、想像以上に増えている

    『令和2年国勢調査』によると、全国5,570万4,949世帯のうち、「65歳以上世帯員がいる世帯」は2,265万5,031世帯。また「65歳以上世帯員のみの世帯」は1,307万3,898世帯。さらに「おひとり様の65歳以上世帯」は671万6,806世帯。5年前の調査から113%増となった。

    ■おひとり様高齢者、4人に1人が「経済的余裕なし」

    ■就職氷河期世代が高齢者となったら…

    懸念されるのは、就職氷河期世代の高齢化だ。景気がよく、なおかつ正社員の立場での就労が一般的だった時代を過ごした高齢者の現状がこれだとすると、就職氷河期で割りを食らった彼らはどうなるのであろうか。

    将来起こりうるこのようなリスクに備え、今からでも少しずつ老後資産の形成を行うことが重要だといえる。また同時に、国もいますぐこの問題に取り組み、日本に暮らす人たちの老後不安を少しでも軽減すべく、何らかの解決策を探すことが重要ではないか。

    +107

    -5

  • 2. 匿名 2023/03/09(木) 17:34:34 

    昔よりも寿命が伸びているから尚更だと思う

    +255

    -1

  • 3. 匿名 2023/03/09(木) 17:34:35 

    また貧困氷河期トピ

    +203

    -8

  • 4. 匿名 2023/03/09(木) 17:35:02 

    氷河期ですが頑張って生きています
    寒いです
    春なのに

    +395

    -3

  • 5. 匿名 2023/03/09(木) 17:35:02 

    非モテで孤独だけどなんせ頭だけはよかったから医師になれてよかった、、
    とりあえずは餓死はしなくてすむかな?と希望は持っている

    +293

    -43

  • 6. 匿名 2023/03/09(木) 17:35:04 

    もう覚悟はできている…

    +99

    -4

  • 7. 匿名 2023/03/09(木) 17:35:21 

    貧困トピは伸びるという運営の思惑

    +115

    -1

  • 8. 匿名 2023/03/09(木) 17:35:28 

    非モテ

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2023/03/09(木) 17:35:34 

    年金14万も貰えるなら地方の事務員より良いよ

    +598

    -7

  • 10. 匿名 2023/03/09(木) 17:35:35 

    人生の悪い流れがモテないから始まってるのキツいなw

    +99

    -3

  • 11. 匿名 2023/03/09(木) 17:35:36 

    就職氷河期世代はホント日本政治(特に自民)の犠牲者だね
    一生報われない

    +386

    -9

  • 12. 匿名 2023/03/09(木) 17:35:41 

    >>3
    絶望を煽ってくる記事めっちゃ多いね

    +131

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/09(木) 17:35:41 

    >>1
    分かってるよそんな事は

    +45

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/09(木) 17:35:44 

    少子化になったのも氷河期世代のせいだもんな。

    +11

    -57

  • 15. 匿名 2023/03/09(木) 17:35:52 

    >>5
    養ってください!

    +85

    -6

  • 16. 匿名 2023/03/09(木) 17:35:56 

    非モテのくせに無理矢理お見合いとかで結婚して不幸な家庭を大量に生み出してた世代よりいいんじゃないの?

    絶滅種なんだよ

    +238

    -18

  • 17. 匿名 2023/03/09(木) 17:36:00 

    ベーシックカモン

    +23

    -4

  • 18. 匿名 2023/03/09(木) 17:36:01 

    いいなー
    14万も年金もらえて

    +280

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/09(木) 17:36:03 

    どういうつもりでこういうトピたてるの?

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/09(木) 17:36:09 

    >>5
    ガル子。結婚しよ?

    +71

    -7

  • 21. 匿名 2023/03/09(木) 17:36:37 

    あぁ…
    ひとごとじゃないのが怖い

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/09(木) 17:36:55 

    年金月14万円って最低限生活できる金額のような気がするが

    +213

    -2

  • 23. 匿名 2023/03/09(木) 17:37:30 

    >>12
    そしてそれを頻繁にトピにしてくる悪循環よ

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/09(木) 17:37:46 

    >>3
    だよね
    こんなトピばっか立ててウンザリ

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2023/03/09(木) 17:37:57 

    >>16
    これなんだよね

    +51

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/09(木) 17:38:14 

    14万ならなんとかなりそう

    +79

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/09(木) 17:38:43 

    とっととポックリ逝きたいもんですね

    家の片づけして各種手続きを終えたら
    棺桶型ベッドに入って、死亡確認されたら
    ヒューンと自動で火葬場転送されるシステム欲しい

    墓も念仏もいらない

    +267

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/09(木) 17:39:17 

    >>11
    なのにネトウヨだよ
    安倍さん応援して自民党を勝たせ続けた
    人口ボリューム層だから政権を変える力をもつ世代なのに、その力を自分たちを虐める側に投票してきた

    +22

    -29

  • 29. 匿名 2023/03/09(木) 17:39:34 

    著名人の誹謗中傷目的、日本ヘイト、将来の不安を煽るトピばかりだね
    だからガルちゃん過疎るんだよ

    +36

    -3

  • 30. 匿名 2023/03/09(木) 17:40:02 

    >>14
    そうじゃなくて、氷河期をないがしろにした国のせいだよ

    +172

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/09(木) 17:40:23 

    ガルちゃんて頭がおかしい反日サヨに入り込まれてるよね

    +21

    -6

  • 32. 匿名 2023/03/09(木) 17:40:50 

    >>9
    年取ると病院通いだよ。医療費がかかる。

    +10

    -34

  • 33. 匿名 2023/03/09(木) 17:41:04 

    だって非モテの人って仕事できない人も多いからね。底辺だからモテない、男性が好きになってくれない。仕事でも同じ。愛嬌のいい人や要領のいい人は仕事もできるし結婚もできる。

    +34

    -20

  • 34. 匿名 2023/03/09(木) 17:41:32 

    YouTuberやって稼げるのは一握りやもんな

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/09(木) 17:41:33 

    >>1
    またこういうトピか

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/09(木) 17:41:41 

    >>18
    私贅沢しないから、賃貸5~6万のところで普通に暮らせる

    +46

    -4

  • 37. 匿名 2023/03/09(木) 17:41:42 

    >>2
    ものすごい孤独の中で長寿っていうのも辛いと思うのです

    配偶者がいても同時になくなることはないし、子どもさんがいてもそれぞれの家庭があるだろうし(大家族で住んでない限り)…
    誰も個人的に自分のことを知らないし好きでもないのに、病院で手術して、リハビリして、そして老人ホームに戻る…っていう生活が何十年も続いたらしんどいと思う(推し活が楽しいのなんて健康なうちだけだと思うし)

    +103

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/09(木) 17:42:11 

    >>28
    なんで自民になんて投票するんだろうね

    +49

    -2

  • 39. 匿名 2023/03/09(木) 17:42:15 

    年金が月14万なら勝ち組ですやん。

    +120

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/09(木) 17:42:15 

    >>14
    しれっと国民のせいにすんな

    +51

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/09(木) 17:42:20 

    >>29
    今はネット全般暗い投稿に暗い話題ばかりでうんざりだよね
    リアルだってしんどいけど相対的にリアルの方がマシとすら思えてくるくらいだわ

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/09(木) 17:42:23 

    氷河期の希望者だけ安楽死OKにしてくれ
    今までの仕打ちはそれで許すよ

    +153

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/09(木) 17:42:35 

    年金6万くらいしか貰えない試算…

    +57

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/09(木) 17:42:51 

    >>32
    生活保護じゃないと苦しいね

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/09(木) 17:42:51 

    >>36
    高齢者には貸してくれなくなるんだよ。

    +32

    -3

  • 46. 匿名 2023/03/09(木) 17:42:54 

    2ヶ月で14万円の間違いではなく?

    +50

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/09(木) 17:43:46 

    >>22
    そっから引かれないもんね。
    この先若い子は給料半分税金で取られるだろうね。年寄を支えるために。

    +25

    -3

  • 48. 匿名 2023/03/09(木) 17:43:48 

    >>9
    若いうちなら病気もしないし実家暮らしという選択肢もあるからやっていけそうね

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/09(木) 17:44:16 

    >>29
    でもそういうトピのほうが伸びるという闇

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/09(木) 17:44:24 

    安楽死させて。老いさらばえてまでギリギリで小銭を数えて生きていたくありません。そういう気持ちを汲むのは尊厳だと思います。

    +88

    -2

  • 51. 匿名 2023/03/09(木) 17:44:45 

    >>42
    これは切実に思う
    支援は要らないので安楽死したい
    痛い苦しい自殺は絶対に嫌
    氷河期はいない方がお国のためだろうし

    +98

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/09(木) 17:45:04 

    >>46
    元記事は月14万だって
    結構多いと思った

    +45

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/09(木) 17:45:43 

    >>47
    国保や介護保険は?

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/09(木) 17:45:45 

    そんな先の心配よりも今そこにある危機

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/09(木) 17:47:27 

    >>37
    要介護度の受入れの関係で、夫婦も最後は別々の施設に入る事が多いらしいね

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/09(木) 17:47:41 

    >>2
    今の老人より、わたしたち世代は寿命短いといいなぁ。親が添加物まみれの世代だからどうかなぁ

    +47

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/09(木) 17:48:11 

    >>16
    私が子供の頃どう見ても「ツガイにさせただけ」って夫婦がいた。あれなら独身の方がマシと思うけど当時は女ひとり生きていく術が少なかった。

    +105

    -6

  • 58. 匿名 2023/03/09(木) 17:48:36 

    >>9
    私、月12万円で暮らしてる
    事務職で

    +81

    -1

  • 59. 匿名 2023/03/09(木) 17:49:30 

    >>36
    私も14万円あればひと月暮らせる

    +40

    -2

  • 60. 匿名 2023/03/09(木) 17:50:20 

    >>27
    ある程度の病になったら、尊厳死をOKにしてもらいたい。孤独で不自由になって、お金もなくて、でも死ねないなんて辛いし、孤独死で腐敗したら誰かに迷惑かけるし。

    +68

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/09(木) 17:51:18 

    >>16
    両親がまさにそれ
    恋愛スキル無し、性格・容姿悪い、頭も悪い

    そんな遺伝子残されて子は苦労してる

    自分は底辺非正規一人暮らし
    兄は自立すらできず実家フリーター

    +95

    -3

  • 62. 匿名 2023/03/09(木) 17:51:53 

    >>58
    そういう職場に限って、サビ残か仕事あっても残業させないのよね
    だからフルタイムで働いても貧しい
    掛け持ちするには中途半端な時間帯だし
    どうしても掛け持ちとなると、寝る時間はない

    +33

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/09(木) 17:53:28 

    14万てすごいな。私の母フルタイムで働いてたけど10万もいかないと思う。

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/09(木) 17:53:35 

    もうこんな現実知りたく無いわ

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/09(木) 17:53:47 

    >>32
    これ本当だよね
    病院に受診するにもタクシーやら交通費も馬鹿にならないよ

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/09(木) 17:54:32 

    >>58
    一人暮らし?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/09(木) 17:55:50 

    >>33
    なぜ女性だけを想定してるの?
    男性もいるけど。

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2023/03/09(木) 17:56:52 

    >>3
    ほんとウンザリ
    自分が氷河期世代だけに
    ウンザリ 涙

    +69

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/09(木) 17:57:07 

    安楽死させて
    生きるのが辛過ぎる

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/09(木) 17:57:25 

    >>18
    ホントよ
    私が年金をもらい始めるだろう25年後も14万もらえる?もらえないよね

    +70

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/09(木) 17:58:45 

    仲の良い人とルームシェアとかすればいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/09(木) 17:59:03 

    年金月14万円ならまだ良いやん。
    私、11万円だもん。シングルで今より物価上がってて生きていける気がしないよ。しかも田舎の土地があるから売れないし税金に消えちゃうし。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/09(木) 17:59:19 

    月14万って充分やんって感じてしまう
    自分が歳とった時に同じだけもらえる気がしない
    高い年金保険料を天引きされて心底アホらしい

    +47

    -2

  • 74. 匿名 2023/03/09(木) 18:01:57 

    金だけあってもダメじゃん。
    保証人とかうるさいし。
    私は仕事出来ないから投資に全降りしたんだけど、いくら資産あっても天涯孤独だから不安。

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/09(木) 18:02:06 

    叔母が年金月13万だそうだけど、
    家は持ち家だし、固定資産税は貯金から払ってるって。
    家賃払ってたら今の生活は出来ないと言っていたよ。

    +40

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/09(木) 18:02:33 

    >>70
    10万もらえたらいいほうらしいよ。

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2023/03/09(木) 18:03:55 

    >>45
    女性の方が比較的アパートを探しやすいって聞いたけどどうだろう
    保証人とか手続き大変そう

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/03/09(木) 18:04:45 

    >>45
    URであーーーる

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2023/03/09(木) 18:06:12 

    >>65
    でも14万なんて貰えないと思う

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/09(木) 18:07:27 

    >>77
    今はもう保証会社だよ。割高になるけど。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/09(木) 18:07:34 

    >>5
    女医って肩書でモテそう

    +75

    -2

  • 82. 匿名 2023/03/09(木) 18:07:49 

    完全に私の未来だw
    ゆとり世代だけど

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/09(木) 18:08:27 

    本当に老後が不安。ただでさえ衰えていくだけのなかで孤独に病気に向き合いながら加えて貧困。それだけの生き方や準備をしてこなかったと言われてしまえばそれまでだけど、遊んでるわけじゃない。働いて子ども育てて、今生きるので精一杯。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/09(木) 18:09:05 

    >>16
    自然淘汰しないとね
    自然淘汰せず不自然な社会にしたツケ…

    +56

    -1

  • 85. 匿名 2023/03/09(木) 18:09:11 

    自分の祖母は並以上に稼いでたけど、最後は認知症で寝たきりになって管繋がれてかなり苦しそうだったよ 
    つまり悲惨な最後を迎える可能性は誰にでもある
    人の事より自分の心配しとけ

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2023/03/09(木) 18:10:11 

    >>7
    不安を煽る内容は視聴率とれるからね
    人間の本能らしい

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/09(木) 18:11:29 

    >>83
    だって基本今うまくいってる人は親がそれなりに稼いでる・親がちゃんと子どもを愛して育てて自己肯定感を養った・親の頭がまともで子どももそれを見てまともに育った・見た目が良い・頭が良い・何らかの才能がある…最低でもこの中の一つはある人だもんね

    どれも天から与えられてない上に努力が足りないって言われても「はぁ?無理ゲー」と思う

    +37

    -1

  • 88. 匿名 2023/03/09(木) 18:11:59 

    安楽死させて欲しい!

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/09(木) 18:12:10 

    >>12
    絶望ビジネスってあるからね
    不安感を煽るビジネス

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/09(木) 18:13:00 

    >>33
    「愛嬌の良い」という日本語はありません

    +8

    -3

  • 91. 匿名 2023/03/09(木) 18:13:43 

    将来不安って言うけど結婚して子供がいるならまだ幸せだよ

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2023/03/09(木) 18:14:50 

    今からセコセコ貯金しても死ぬまで働くことになるのかな 老いたらもう つらい肉体労働しかないよね…

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/09(木) 18:16:05 

    >>11
    氷河期世代全員が貧困ではないし、どの世代にも貧困って居るよね

    +21

    -22

  • 94. 匿名 2023/03/09(木) 18:16:20 

    うちの70代独身の叔母は月15万円だそう。
    住んでるマンションもローン払い済みだし全然足りるだろうに「足りない足りない」って言ってる。
    高度経済成長期とバブル期を生きてきているから価値観が違うんだよね。。

    +24

    -2

  • 95. 匿名 2023/03/09(木) 18:16:46 

    イケメンしか来れない風俗店あれば、働くのに。。

    ミドフォー独身アルバイト貯金70万円です、、

    これから人生どうしよ🤔

    +0

    -14

  • 96. 匿名 2023/03/09(木) 18:17:59 

    かと言って動ける若い時に何もしないでお金だけ貯めても何の為の人生だったんだろうってなるよね
    お金をかけずに楽しめることを早い段階で探してやってみた方が人生はいい
    お花見だって散歩しながらならただだし、スマホでも綺麗な写真撮れるからね
    花見が綺麗なお店で食事とかしなくても楽しめる

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/09(木) 18:19:12 

    >>9
    更に国民健康保険とか天引きされます

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/09(木) 18:22:40 

    就職氷河期時代に生まれて最悪と思ってたけどコロナや災害で青春が台無しになってしまった子を見てしまったから平和な時に青春を送れたことに感謝している
    今のとこは何とか生活できてるし老後は日本あるのかも怪しいしもういいわ

    +31

    -5

  • 99. 匿名 2023/03/09(木) 18:22:42 

    若いうちにパートナー探す努力してれば少しは変わったのかもね

    +4

    -8

  • 100. 匿名 2023/03/09(木) 18:24:01 

    氷河期後期だけど
    氷河期の話題
    本当に辛い…

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/09(木) 18:26:53 

    国民年金だけだと月3万くらいじゃないの?

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/09(木) 18:26:57 

    >>91
    自分のせいで子どもを不幸にするかもと思うと不安の方が勝るわ

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/09(木) 18:27:19 

    >>92
    トイレ掃除

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/09(木) 18:27:45 

    >>93
    それってバブル当時も貧しい人はいたよね、みたいな話

    +13

    -7

  • 105. 匿名 2023/03/09(木) 18:28:19 

    老後は生活保護かな

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/09(木) 18:28:41 

    >>98
    そういう無意識の煽りが追い詰めたり無敵の人を生み出す原因にもなってると思う

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2023/03/09(木) 18:30:43 

    個人で蓄えろって言ったって無理あるのくらい想像つきそうなもんだ

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2023/03/09(木) 18:31:34 

    年金、月14万も貰えたら勝ち組だよ。30代だけど私が年金貰う頃には相当支給額減らされてると思う。

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/09(木) 18:33:48 

    >>61
    うちもだよー

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/09(木) 18:34:16 

    >>104
    バブルも長くは続かなかったし、その後はリストラの嵐だったんだけどね。

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/09(木) 18:34:17 

    >>1
    月14万なら、プラス貯金切り崩しでやってける。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/09(木) 18:35:58 

    南海トラフ、食糧危機、戦争、もう希望ないな

    +20

    -1

  • 113. 匿名 2023/03/09(木) 18:36:31 

    >>5
    女医さんで結婚する人だっているよ。

    非モテな理由がわかった。
    こーいうトピでマウントするところだよ。

    +38

    -44

  • 114. 匿名 2023/03/09(木) 18:37:32 

    >>104
    バブル期みんな金あったって思ってる人居るの?

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/09(木) 18:38:15 

    >>100
    だから何だっていう記事だよね
    どうしろというの ただ追い詰めるだけなんて…

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/09(木) 18:38:30 

    >>75
    私が将来、親が建てた家に住むつもりでいるんだけど、南海トラフがきたら家がダメになるだろうとか維持費払えるのかとか考えちゃうわ。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/09(木) 18:39:17 

    >>3
    だって氷河期世代がコメントしてくれるから…
    自分たちのときはほんとうに大変で〜って

    +7

    -6

  • 118. 匿名 2023/03/09(木) 18:39:33 

    モテるモテないはどうでも良いだろ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/09(木) 18:39:42 

    安楽死制度はやく導入してください!死にたいよ!

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2023/03/09(木) 18:40:10 

    >>113
    底辺のおまえよりはマシだよ

    +14

    -17

  • 121. 匿名 2023/03/09(木) 18:43:18 

    笑えない…

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/09(木) 18:43:58 

    >>67
    男はもともと計算に入ってない
    ホームレスにでもなっとけ

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2023/03/09(木) 18:45:21 

    >>106
    無意識じゃないです笑

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/09(木) 18:47:03 

    年金14万ももらえないわ

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2023/03/09(木) 18:48:28 

    >>75
    やっぱ持ち家あるのは強いよねー 古くても住めるとこさえあればな

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/09(木) 18:49:23 

    >>119
    不治の病なの?
    安楽死って対象になるのはそういう人でしょ?
    ただ死にたい人を○してくれるほど国は優しくないよ

    +4

    -9

  • 127. 匿名 2023/03/09(木) 18:52:11 

    >>58
    だからその金額でもやっていけるっていう流れは悲しいな

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/09(木) 18:54:21 

    >>126
    でも不要な人間とか出来損ないは生きていてもしょうがないじゃん。私ひとり死んでも関係ないっていうか。まぁ少なくても税金納めてれば国は死なしたくないのかな。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/09(木) 18:54:43 

    >>3
    大きな社会問題だと思うよ
    当人達がしんどいのもあるし、生活保護が増えれば他の世代に与える影響も大きいし

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/09(木) 18:55:54 

    月14なら何とかやってけるでしょ
    ホンモノの貧困舐めんな

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2023/03/09(木) 18:56:14 

    >>113
    え、これってマウントなの?
    へー良かったね献血センターとかに高齢の医師居るからそういうとこでも働けるしいいよね、って普通に思ったが

    +34

    -3

  • 132. 匿名 2023/03/09(木) 18:58:32 

    生涯氷河期世代になっちゃったよ

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/09(木) 18:58:54 

    >>113
    非モテって言うけどチャンスはあったけどひとりの方がいいじゃんってなってる気がするよ
    収入ある頭いい女性は無敵よ
    謙遜してるんじゃないかな

    +33

    -1

  • 134. 匿名 2023/03/09(木) 19:04:20 

    寮みたいなのたくさん作ればいいんだよ
    個室にしてトイレ風呂は共同みたいなの

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/09(木) 19:04:57 

    >>61
    親のことはもうしょうがない
    あなたらが遺伝子を残さなければいい

    +33

    -2

  • 136. 匿名 2023/03/09(木) 19:06:45 

    >>1
    わかってます
    今の若者の老後よりも悲惨だと思う

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/09(木) 19:06:58 

    >>112
    それ全部大したことない

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/09(木) 19:09:57 

    70歳で生きてるかどうかもわからないと思うよ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/09(木) 19:16:12 

    >>1
       /⌒彡
         / 冫、 ))
        / ~ヽ ` , ((((  非ィモテ
        | \ y  ))))   非ィモテ~
        |   ニつ))つ
        |、ー‐ < ((
        /   ヾ \、
      // しヽ__)~
     ~~~~`

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/09(木) 19:17:17 

    >>9
    年金14万円って、それなりの給与でずっと正社員の人の年金額だよね。

    +106

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/09(木) 19:18:56 

    >>137
    どうして?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/09(木) 19:21:13 

    >>4
    春なのに春なのにため息またひとつ

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/09(木) 19:21:20 

    就職氷河期は、バブル世代やゆとり世代よりも勉学に励み体罰に耐え競争社会の中でもがき真面目に努力してきた人が多いよ
    就職当時の大人がアホ過ぎの欲深過ぎたことで社会の受け皿はなく、宙に浮いてしまった可哀想な人達

    さらには老後はゴミ扱いですか

    私は女だから何とかなったけど、この世代の男の虚しさは痛い程わかる

    悔しいよ
    年齢だけで楽々な人生を送る別世代の人を見るのは

    いつかこの世代で立ち上がりたい
    負けたくないよ
    優秀だったクラスメイトが辛い人生送るのを聞くのはもう終わりにしたい

    +39

    -5

  • 144. 匿名 2023/03/09(木) 19:21:25 

    >>140
    国民年金の人の老後を例に出せばいいのにね
    生活成り立たないから無理かw

    +34

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/09(木) 19:22:18 

    氷河期世代です
    70前に死ぬことが希望です
    悲しいことだけどそれがいちばんだから

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2023/03/09(木) 19:23:05 

    >>130
    なんでそんなに底辺になったのか知りたい

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/09(木) 19:24:29 

    >>102
    なるほど、そういう考えもあるんですね
    わたしみたいに孤独だとまた違った不安があるんですがやはりみんないろんな考えがありますね

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/09(木) 19:24:58 

    >>1
    月14万ならいい方だよ
    母の年金は2ヶ月で15万だよ

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/09(木) 19:27:25 

    >>1
    私も非正規貧困非モテだから、将来は生活保護受けるつもり
    そうしないと死ぬ

    +15

    -1

  • 150. 匿名 2023/03/09(木) 19:32:15 

    弱者男性を救ったところで何の得にもならないから放置でいいよね!
    自然界は弱肉強食だからね!弱者は淘汰されて当たり前w

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2023/03/09(木) 19:35:34 

    私もこうなる
    兄弟いないし
    どっかにあつめて収容してくれ

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2023/03/09(木) 19:40:45 

    >>57
    そういう夫婦子供ながらに違和感あって凝視してたわ。良くないけどさ。

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/09(木) 19:44:38 

    私はリッチな老後をおくるから大丈夫

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/09(木) 19:50:59 

    >>70
    今日届いたねんきん定期便のハガキに、今後も働いて収め続ければどんどん増えますみたいなグラフ書いてあったけど、全然信用できない
    そもそも今現在での確定額とか書いてあるけど、ほんまか?

    +39

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/09(木) 19:53:20 

    だから
    老後がこないんでしょ
    ずっと働けって

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/09(木) 19:55:16 

    >>148
    年金月に14万円て
    年収800万以上はあった公務員とかもだよね

    +22

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/09(木) 19:57:56 

    まぁこういう時もあるよね

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/09(木) 19:58:57 

    >>144
    40年間、コツコツ年金納め続けても貰える年金は月に7万円弱という・・・生活できんわ。

    +34

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/09(木) 20:00:18 

    >>5
    私もー。良かった、仲間がいた(暇な当直中)。

    +2

    -3

  • 160. 匿名 2023/03/09(木) 20:01:06 

    >>134
    それ、川崎で火事になったグループホーム兼簡易宿泊所みたいな寮のこと?
    たくさんあるよ。
    生活保護の受給者で、老人ホームを希望する人に行政が紹介してるのは、そういうところ・・・

    1部屋1~2畳ぐらいの狭い仕切りに、車椅子の人も暮らしてる
    トイレ洗面所シャワーは共同、食事はすべて弁当だそうな

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/09(木) 20:05:02 

    今の高齢者は14万だけど、これから高齢になる氷河期は悲惨だよ、って話だよね

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/09(木) 20:06:50 

    >>5
    少数派!

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/09(木) 20:08:27 

    >>14
    氷河期世代の出産数だけど、出産率が1.6(女性5人で子供合計8人の計算)って、弱者男性トピにあったよ 単純化して算出すると、氷河期が今現在50~41歳として子供が25歳~5歳程度だと団塊ジュニアの孫の出産はこれから先だよーん  氷河期世帯が父母として180万人×10年が20年間で合計で1.440万人くらいの子供を産んでる計算めっちゃ頑張っとる

    氷河期世代を親とする子供が結婚や出産に向かってくれるかな 氷河期世代の親も子をも国やバブル世代が棄てゴマにすっかで老後も変わるって 日本が悲惨な老いた国になるだけとかさ

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/09(木) 20:09:47 

    >>38
    選挙に行く人なら民主党政権のトラウマかと
    民主党政権は酷かったけれど、中でも最大の罪は、国民に「やっぱり野党じゃダメなんだ(しかたない、自民党にしておくか)」と刷り込んだことだと思う

    +24

    -8

  • 165. 匿名 2023/03/09(木) 20:11:28 

    生活保護早く改善して
    無能の貧乏人が食い潰す未来しか見えない

    +15

    -1

  • 166. 匿名 2023/03/09(木) 20:13:10 

    >>158
    厚生年金を足すと増えるよ、企業負担あればだけど 無年金者は居ないのかな あと、40年前はもっと年金額が低かったよね

    +2

    -2

  • 167. 匿名 2023/03/09(木) 20:17:42 

    とりあえず長期投資でもしよう。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/09(木) 20:18:46 

    >>134
    それ貧困ビジネス 貧困老人タコ部屋 年金や生活保護を吸うビジネスを展開してる半グレ集団が居るんだって

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/09(木) 20:21:09 

    >>89
    絶望煽ると儲かるビジネスがあるの?
    婚活アプリとか結婚式場の業者が煽ってるのかな?

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/09(木) 20:22:21 

    本の『ライオンのおやつ』までとはいかないけど、そういう風に皆集まって住むような場所をつくりたい

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/09(木) 20:34:58 

    氷河期世代は今の老人達よりもお荷物老害呼ばわりされるんだろうね。辛すぎ。

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/09(木) 20:35:16 

    >>164
    まだそんなこと言ってる人いるんだ…

    +5

    -6

  • 173. 匿名 2023/03/09(木) 20:39:06 

    >>171
    年寄りの苦労話なんか聞きたくないだろうしね

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/09(木) 20:40:41 

    私のことだわ
    もう結婚とか出産とかはいいので、最後の苦痛を極力取り除くためにホスピスに入れるお金は欲しい

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/09(木) 20:41:26 

    >>31
    違う、D通関係者によるプロパガンダチャンネルだよ。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/09(木) 20:42:24 

    >>5
    羨ましすぎる
    私Fランだから終わってます

    +20

    -1

  • 177. 匿名 2023/03/09(木) 20:43:42 

    >>22
    持ち家なら余裕

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/03/09(木) 20:49:01 

    >>1
    今日まさに先輩とそういう話をしてた
    60代でワンルーム賃貸暮らし
    働いているうちはいいけど
    引っ越せるのか???
    年金で月6万も住居費出したらやっていけない
    アラフィフの私は年金収入で月7万になる予定…
    必死に貯蓄してるけど
    今度中古マンション買ったらすっからかんだよ…

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/09(木) 21:02:46 

    >>14
    搾取子ならぬ搾取世代

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/09(木) 21:02:54 

    もう、痛くない方法で殺してください(涙)

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2023/03/09(木) 21:13:14 

    >>28
    一回も自民党になんか投票したことない
    小泉純一郎の頃からヤバいの明らかだったじゃん
    誰が投票して勝たせてるんだろうね

    +16

    -2

  • 182. 匿名 2023/03/09(木) 21:18:00 

    独身年収1000万超えだけど、やはり一人だとキツイのかな?
    とにかくどんぶり勘定だけどFPさんに相談してみたほうがいいのか

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/03/09(木) 21:18:00 

    もう、痛くない方法で殺してください(涙)

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2023/03/09(木) 21:21:46 

    >>171
    高齢者は集団自殺しろと言った変なメガネの学者みたいに
    高齢者への社会保障の削減をや憎悪を煽る人達が
    ネットでもてはやされているけど
    あれは氷河期が高齢者になった時に見捨てるために
    国が仕掛けてると思ってる

    +22

    -1

  • 185. 匿名 2023/03/09(木) 21:28:07 

    >>12
    早くGサツしろって煽ってるよ
    そうはさせるか!!氷河期世代見捨てたんだから何処までも迷惑かけてやれ!!

    +13

    -2

  • 186. 匿名 2023/03/09(木) 21:31:21 

    >>169
    小説のタイトルも、過激で暗いほうが売れるらしい。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/09(木) 21:32:48 

    >>38
    就職考えたら自民の方がいいみたいよ。
    当人と、その親子さんが支持が多いと聞いた。
    野党で良くなるかもより、
    今が悪くないんだからそれを持続させたい。
    低学歴?貧困層?そんなの知らないよ。
    じゃないかな?

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2023/03/09(木) 21:41:28 

    私の悪口はそこまでだ(´・ω・`)

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/03/09(木) 21:57:55 

    >>187
    アベノミクス世代はFランでも良いところに就職できたんだよね。
    私の親はリストラされたけど、もっといいところに再就職できた。

    ラジオで経済学者さんが言ってたけど、データで見ると、雇用は強かったからいよいよ給料も上がるぞ!って時にコロナが来たんだとか。

    +11

    -3

  • 190. 匿名 2023/03/09(木) 22:04:53 

    >>1
    社会のお荷物

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2023/03/09(木) 22:09:04 

    >>189
    アベノミクス世代ってバブル世代の子供だよね

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2023/03/09(木) 22:14:49 

    モテてみたかった

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/09(木) 22:20:24 

    誰が非モテやねん

    失礼なw

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/03/09(木) 22:22:46 

    >>31
    まさにガルちゃんって感じのコメントだわw

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/09(木) 22:26:13 

    >>189
    絶対アベノミクス世代じゃないでしょ
    私ちょうどそのタイミングで就活だったけどFランの友達は軒並みブラック企業にしか就職できてなかったよ
    入ったは良いけど2年も居られないような社畜になってた

    +4

    -4

  • 196. 匿名 2023/03/09(木) 22:49:42 

    氷河期世代です。
    旦那も私も体を壊して無職です。
    もう終わりです。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2023/03/09(木) 22:56:45 

    >>9
    私の月々の手取りとほぼ変わらない。
    働かずに貰えるなら羨ましい。
    14万あれば健康で質素な暮らしを心掛ければとりあえず生活はできるよね。

    +24

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/09(木) 22:59:01 

    >>182
    独身で年収1000万ならそこそこ貯金していきながら積み立てNISAとかやってるだけで余裕そうだけどなぁ。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/09(木) 23:07:19 

    >>123
    タチ悪いやん

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/09(木) 23:22:22 

    >>156
    本当それ
    公務員なら結婚しなくても
    年金で食べて行けるって聞いた

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/09(木) 23:30:07 

    >>178
    マンションはキャッシュで買うのですか?
    毎月の住宅ローンが無ければ今から貯蓄すればまだ年金受給までには間に合うかも
    何にせよ毎月の家賃払うのもったいないですよね

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/03/09(木) 23:58:28 

    月7万年金もらうとして
    生活費が月15万
    70から90まで20年生きる

    15−7=8
    8×12×20=1920万 
    とりあえずこんだけ貯めればなんとかなるんじゃない

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/03/09(木) 23:59:45 

    >>12
    けどさぁ
    事実だから仕方ないんだよね…

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2023/03/10(金) 00:01:35 

    >>151
    兄弟がいると得な事って親の介護が分担できるって事はあるよね。
    他は特にメリット見出せないけど

    +2

    -5

  • 205. 匿名 2023/03/10(金) 01:31:56 

    結婚してる人がみんなモテるとは思えないけど
    私も別にモテるわけでなく自分の好みの人が私のことが好みだったってだけだしなぁ

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/03/10(金) 01:49:07 

    >>202
    70から?
    60代で働く場所あるかな

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2023/03/10(金) 02:27:46 

    >>33
    結婚してる人って仕事が出来て、愛嬌あるか?
    どちらも無い既婚者も多いぞ
    但し要領わイイかも

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2023/03/10(金) 02:35:04 

    >>99
    私のパートナーならタカがしれてる
    貧乏2倍、不幸も2倍になる気がする

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2023/03/10(金) 02:48:57 

    皆さんのオススメの底辺系YouTuberは?

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/03/10(金) 04:17:47 

    >>146
    あ、ワタクシのことではございませんので。
    アシカラズ

    +1

    -2

  • 211. 匿名 2023/03/10(金) 08:04:04 

    >>149
    だから、年金もみんな減額され始めてるのになんでナマポだけ優遇されて今のままの形で残ってると思うんだ?

    氷河期未婚の全員の面倒みてたら1人あたり3万がいい所だろうな。財源も枯渇する
    知り合いで70代からもらってるばーさん。今ですら全額受給なんてできず、半分働いてる

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/10(金) 09:01:12 

    モテる人って人が集まるから、仕事にも恵まれるよね。
    私は、積極的に行こうが明るくしようがモテなかった。もちろん仕事は続かない。地頭も悪いし、人間関係が上手く行かない。
    周りも、本能や直感で人付き合いしてる部分はあると思う。昔から見下されてどうでもいい人扱いの私は、生物学的に生き残れない弱い存在なんだと思う。誰も寄って来ないし、集団に入っても攻撃される。こういうのって生まれつきの性質で努力でどうにもならないわ。

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/10(金) 09:24:27 

    年金計算したけどヤバいね

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/03/10(金) 10:41:09 

    >>45
    団地1択
    うちの親、単身優先で入れた
    家賃1万ちょっと

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/10(金) 10:43:10 

    >>207
    未婚シンママ知ってるけど、モテるし仕事もできる
    ま~それくらい能力ないと一人で子供産もうとはならんか

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/10(金) 11:37:26 

    >>201
    借地権を売って家を処分して住み替える予定
    戸建ても修繕にまとまったお金が度々必要で
    マンションも修繕積立金に管理費にと
    家賃よりは安心…でも貯蓄しないと!と
    よく「生活保護にする」と見かけますけど
    こんなに氷河期世代が貧困になったら
    生活保護も国の資金が破綻するのでは…?
    がんばって稼いで貯めないとですね

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/03/10(金) 11:39:06 

    >>16
    でもそういう「選ばれし人」の子供たちって、何故かチビが多いし、体も心も繊細だし、みんな似たような見た目していて、男は女みたいだったりする。
    「ダサい人」「選ばれない人」の遺伝子も必要な気がする。

    +0

    -4

  • 218. 匿名 2023/03/10(金) 11:52:20 

    >>61
    ゴミみたいな家族だね。

    って言ってほしいんでしょ?

    +1

    -2

  • 219. 匿名 2023/03/10(金) 12:38:26 

    >>10
    それ以前の、両親がモテない同士で
    強制見合い結婚で生まれた所からお察し。
    最早、始まる前から終わってるorz

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/10(金) 13:15:04 

    >>4
    氷河期を理由に他人に嫉妬撒き散らしてる奴らが多いのに、頑張って生きてて偉い

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/10(金) 13:15:45 

    >>1
    楽しくやるんで大丈夫ですよ、こちとら氷河期慣れしてるんでね

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/03/10(金) 13:16:37 

    >>169
    ウェブメディアとかだと閲覧数が増えて広告収入が上がりますね

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/03/10(金) 13:18:29 

    >>122
    辛辣で草

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/03/10(金) 13:21:07 

    >>4
    侘び寂びが最高だね

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/03/10(金) 13:23:24 

    >>12
    ベーシックインカム導入してほしいとガンガン宣伝しているみたいw

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/03/10(金) 13:39:09 

    >>212
    モテるって意味ないよ
    面倒くさい

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/03/10(金) 14:40:47 

    >>200
    若い世代は同じことが通用しないけど。

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2023/03/10(金) 14:41:00 

    結婚に逃げて40過ぎて離婚したけど正社員になれたよ
    なんにも資格も経験もないのに人柄で受かったって言われた
    でも就職したかった仕事にはつけてない
    若い頃にちゃんと就職したかったバブル世代の自慢きついもん

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/03/10(金) 14:43:06 

    >>2
    寿命が伸びているのは医療制度でジャブジャブ使えたから。これからは病気でも痛み止めだけ飲んで終わりになる。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2023/03/10(金) 15:53:04 

    >>1
    おれも今61だけど、8000万預貯金あるから何とかなるかな…
    あと株が1000ある。
    65から年金18万、保険年金年200万。
    70になったら保険満額1000万。
    1人で使うしか無い。
    結婚したいw

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2023/03/10(金) 16:32:27 

    >>120

    +3

    -2

  • 232. 匿名 2023/03/10(金) 16:35:02 

    >>4
    ヒロシです…ヒロシです…

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/10(金) 16:36:42 

    >>176
    ニーサで長期投資しましょ

    +0

    -2

  • 234. 匿名 2023/03/10(金) 16:42:57 

    >>33
    非モテで仕事できないはないな。

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2023/03/10(金) 17:07:21 

    うちの舅、月11万で頑張ってるで
    家さえあれば何とかなる

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/03/10(金) 17:07:40 

    言霊の日本だから就職「氷河期」の言い方が良くないのかな? これからは就職不死鳥世代にしようよ

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/10(金) 17:22:53 

    こういうトピもあれば
    パート代は全部自分の小遣いにしてるトピもあるわけで
    結婚して男の扶養に入るのが勝ち組なんだよなぁ…はぁ…

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/03/10(金) 17:24:42 

    >>237
    モテって大事だよね

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/03/10(金) 17:26:52 

    >>237
    納税しないでいいのが羨ましすぎる
    税金の負担重すぎる

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/03/10(金) 17:36:11 

    >>31
    反日朝鮮カルト統一教会と癒着してた安倍のサポーターがワラワラいたよね
    反韓のフリしてた安倍が祖父の時代からズブズブだったとはね

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/10(金) 20:39:12 

    >>6
    「オマエはもう死んでいる」
    そう思って生きています、、

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/03/10(金) 21:12:30 

    >>202
    まさにそんな感じで老後2000万円って言われてたよね

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/10(金) 21:14:41 

    >>164
    それって姑息な安倍たちが吹き込んだ印象操作な。ネガティブキャンペーン。

    考えて見なよ。そもそも民主政権ってリーマンショックの直撃を受けた麻生政権が倒産件数も失業率もバブル期以降で最悪を記録するほど景気がドン底に落ち込んでしまったから誕生したんじゃん。

    民主政権で景気が悪くなったわけじゃないよね。麻生政権から引き継いだ民主政権がスタートした時点でもう最悪の状態だったよね。

    そのリーマンショックの後始末に加えて、予想だにしなかったあの未曾有の大震災。

    民主政権ってそんなに酷かったか?

    たまたま時代が最悪だっただけじゃん。

    選挙演説の度に、そのリーマンショックや大震災の重苦しい空気🟰悪夢の民主政権だと連呼して刷り込んでネガティブキャンペーンを繰り返してたのが姑息な安倍たちだよ。

    今から考えると、あの大震災当時、作業着がヨレヨレになるまで働いて、早朝といわず深夜といわず記者会見して国民への状況説明を欠かさなかった民主政権の方がよっぽど国民に近かったよ。

    当時のそんな政府の頑張りに呼応するように、誰が言い出したでもなく国民が自主的に自粛したり半旗を掲げたりして国と国民との距離が今よりよっぽど近かったよ。

    権力に胡座かいて殿様気分で政治をやってる自民党こそ糞。

    特権階級の自分たちやお仲間の権益のことばかりで国民そっちこけでさ。





    +1

    -2

  • 244. 匿名 2023/03/10(金) 21:20:47 

    >>243です

    トピ違いでした。ごめんなさい🙏

    三浦トピにペーストして去ります。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/03/11(土) 05:29:01 

    >>184
    わかる今から準備されてるんだなと感じる

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/03/11(土) 08:00:25 

    >>227
    若い人でも
    一般の中小企業よりは良いだろう

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/03/11(土) 14:32:30 

    年金月14万なら良い方じゃない?違うの?

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/03/12(日) 01:25:18 

    >>206
    少子化で人足らないから働く所はあるかもと思ってる。
    身体が動くうちは働く方が良いと思う、私は75まで働く予定。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/13(月) 20:30:10 

    >>33
    当事者の高齢喪女だけど自分も周りも
    不幸にする碌でもない遺伝子だと思うよ。
    繁殖したからって何なんだ、もう人生
    終わりにしたい…

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/03/14(火) 08:56:03 

    年金で生活出来ないなら生活保護貰えば良いのでは?
    資産持っていると生活保護を貰えないと聞いて、私は家も車も持っていないよ。
    親の遺産も欲しがっている弟一家にくれてやるつもり。向こうはシメシメだろうけど、私も都合が良いんだ。とっくに鬱病だから、失うものがない。鬱病なのに時々やってくる光明みたいな気分の高揚のおかげで、今もなんとか非正規パートを続けていられる。
    宗教団体になんか属さなくても、禅スピリットは味わえる。
    薬物なんかなくても、最高と最悪を繰り返せる。ああ、午後のパートまでこのテンションが続いていますように。

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2023/03/14(火) 09:03:40 

    >>184
    自分の子供達には、「氷河期だけは大事にしなさい」と伝えている。バブルもゆとりもZ世代も、皆敵かもしれないが、氷河期だけはあなた達氷河期ジュニア世代の味方だと。

    +1

    -2

  • 252. 匿名 2023/03/14(火) 09:19:16 

    アメリカの黒人がブルースを歌ったように、日本の氷河期もなんらかの文化を誕生させたら良いんだよ。氷河期は苦しいと黙っちゃうからな。そんである時耐えてきたものがぽんとはじけて無敵の人になる。
    無敵の人のニュースを見る度、また同世代かと悲しくなる。

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2023/03/15(水) 20:08:33 

    >>16
    非モテどころか、知的障害者同士を「かわいそうだから」と言って結婚させ、また障害者が生まれ、本人達は子供の面倒を見られないという悪循環

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/30(木) 09:00:58 

    >>5
    とりあえずは、餓死、意地悪なお医者さんですねー。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/03/30(木) 09:04:05 

    >>228
    再婚には逃げないのですか。定年になったら年金が少なめですよね。人当たりの良さをいかして再婚しないの?

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/31(金) 06:56:07 

    >>255
    うーん、めんどくさいが勝ってしまうんですよね
    人柄いいのは仕事だからであって、仲良くなればいいけど初見だと気を使うので
    新しい出会いで婚活とかで出会って話すと必ず気に入られるけどこっちは気を使ってしまってるので疲れるんですよね
    この年になると再婚もリスクがつきものですよ
    相手が病気するかもしれないし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。