ガールズちゃんねる

プリンを注文→写真撮ってほぼ残す…カフェ客の行動にフードライター怒り「作った人に失礼」「本当に悲しい」

482コメント2023/03/25(土) 14:30

  • 1. 匿名 2023/03/07(火) 22:59:21 

    プリンを注文→写真撮ってほぼ残す... カフェ客の行動にフードライター怒り「作った人に失礼」「本当に悲しい」: J-CAST ニュース
    プリンを注文→写真撮ってほぼ残す... カフェ客の行動にフードライター怒り「作った人に失礼」「本当に悲しい」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    日本在住のイタリア人フードライター・マッシさんが2023年3月2日、カフェで遭遇した女性客の行動について、「作った人に失礼だし食べ物へのリスペクトも恐らくない」とツイッターで苦言を呈した。


    2日のツイートでは、「あるカフェで隣の若い女性はソーダフロートとプリンを頼んでほんの少し食べた。写真を撮って情報集めしてお店を出た」と報告。そのうえで、
    「インスタ映えは問題ないけど、SNS投稿のためだけに注文し残すのはやめて欲しい。作った人に失礼だし食べ物へのリスペクトも恐らくない。投稿のためではなく、好きだから食べるべき」
    と糾弾した。

    +1252

    -20

  • 2. 匿名 2023/03/07(火) 22:59:47 

    プリンなんて一口じゃん

    +1815

    -10

  • 3. 匿名 2023/03/07(火) 23:00:02 

    若い女をジロジロ見るな

    +69

    -358

  • 4. 匿名 2023/03/07(火) 23:00:06 

    儂が食ってやるけんのう

    +340

    -15

  • 5. 匿名 2023/03/07(火) 23:00:10 

    >>2
    飲み物だよね

    +740

    -11

  • 6. 匿名 2023/03/07(火) 23:00:15 

    >>2
    ほぼ飲みもん

    +485

    -9

  • 7. 匿名 2023/03/07(火) 23:00:18 

    何で食べないの?お金払って食べないなんて馬鹿みたい

    +1514

    -9

  • 8. 匿名 2023/03/07(火) 23:00:19 

    え?
    ぷりんは空気なのに?

    +476

    -8

  • 9. 匿名 2023/03/07(火) 23:00:27 

    残して退店なんて勿体なさすぎて無理

    +732

    -4

  • 10. 匿名 2023/03/07(火) 23:00:33 

    >>2
    液体だよね

    +298

    -8

  • 11. 匿名 2023/03/07(火) 23:00:42 

    変態男の視姦が嫌で席たったんだろ

    +49

    -125

  • 12. 匿名 2023/03/07(火) 23:00:49 

    ガルちゃんでは
    「購入したらどうしようが客の自由」
    が大多数

    +49

    -148

  • 13. 匿名 2023/03/07(火) 23:00:54 

    女は周りにアピールしなきゃ大変なのよ

    +3

    -99

  • 14. 匿名 2023/03/07(火) 23:00:55 

    ビックリマンチョコレート。

    +149

    -2

  • 15. 匿名 2023/03/07(火) 23:01:02 

    写真のプリンすごく美味しそう食べたい

    +439

    -2

  • 16. 匿名 2023/03/07(火) 23:01:02 

    プリン美味しいのに

    +228

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/07(火) 23:01:04 

    プリン美味しいよ。

    +151

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/07(火) 23:01:06 

    大阪のおじさんがやってる固めプリンの喫茶店かな?

    +94

    -2

  • 19. 匿名 2023/03/07(火) 23:01:09 

    平均的な日本女の客

    +5

    -72

  • 20. 匿名 2023/03/07(火) 23:01:11 

    おっさんにジロジロ見られてたから怖くなったんじゃない?

    +55

    -84

  • 21. 匿名 2023/03/07(火) 23:01:17 

    ネタだけ食べてシャリ残すよりもタチが悪い

    +51

    -22

  • 22. 匿名 2023/03/07(火) 23:01:19 

    こういう行為するのって女性ばかりだよね

    +31

    -48

  • 23. 匿名 2023/03/07(火) 23:01:27 

    >>1
    こういうとこしながら生きてる人って、きっと人生の満足度あんまり高くないんだろうな
    って思っちゃう勝手に。

    余計なお世話か。

    +417

    -5

  • 24. 匿名 2023/03/07(火) 23:01:27 

    プリンを残すなんて信じられない

    +259

    -1

  • 25. 匿名 2023/03/07(火) 23:02:04 

    この女性のインスタを見て「こんなに食べて痩せてて羨ましいです!」とかコメントする子いるんだろうな

    +464

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/07(火) 23:02:08 

    私いやしいからこういうのほんと気持ちがわからなや。おまけ目当てでお菓子捨てるのとかも。

    +261

    -2

  • 27. 匿名 2023/03/07(火) 23:02:22 

    写真のためだけに注文して食べないなんて勿体ない。

    +81

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/07(火) 23:02:25 

    >>1
    別目線では隣の人がじろじろ見てるからすぐ出たんじゃないかって言われてるよね

    +75

    -60

  • 29. 匿名 2023/03/07(火) 23:02:33 

    >>2
    デブにとってはね

    +15

    -79

  • 30. 匿名 2023/03/07(火) 23:02:39 

    >>22
    昔、ビックリマンシール欲しさにシールだけを取ってお菓子を捨てていた男子沢山いたよ

    +176

    -5

  • 31. 匿名 2023/03/07(火) 23:02:45 

    >>2
    カロリーゼロやんね

    +180

    -3

  • 32. 匿名 2023/03/07(火) 23:02:46 

    横に映え写真後の残った食事師を連れて歩けばいい

    +54

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/07(火) 23:02:51 

    >>8
    ゼロカロリーだよ

    +51

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/07(火) 23:03:05 

    写真だけ撮って食べない人もいれば、写真など一切撮らず食べたいだけの人もいる

    真逆のペアで行くといいよね

    +218

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/07(火) 23:03:09 

    >>30
    プロ野球チップスもな

    +76

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/07(火) 23:03:11 

    そんな子極少数
    家庭のしつけの問題

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2023/03/07(火) 23:03:20 

    >>5
    この間マックスバリューで飲むプリンってやつが売ってたわ

    +36

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/07(火) 23:03:22 

    >>7
    バカだし、クズだし、貧乏人からしたらもったいなさ過ぎて意味わからん

    +344

    -8

  • 39. 匿名 2023/03/07(火) 23:03:30 

    >>29
    ギャル曽根も一口で食べるし

    +46

    -2

  • 40. 匿名 2023/03/07(火) 23:03:48 

    若い女性を監視して、その行動をTwitterで晒す非常識な人に言われてもなぁ…

    +44

    -38

  • 41. 匿名 2023/03/07(火) 23:03:51 

    >>2
    一呼吸よ

    +164

    -1

  • 42. 匿名 2023/03/07(火) 23:03:57 

    お店の人もほぼ手付かずだったら気分悪いでしょう

    +97

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/07(火) 23:04:01 

    >>11
    一方で、「他人が食ってるとこなんか、じろじろ見ないのがマナーだろ」などの批判も一部であった。そうした反応を受け、マッシさんは3日にもツイッターを更新し、

    「『ジロジロ見られて嫌』とかよく書かれてるけど、周りの人をチェックしてるわけではないし、たまたま隣の席に座っただけの話。基本的にはカフェの内装や外、お店の雰囲気をよく見るから気がついた」

    と説明。「なぜフードロス問題を考えずに話の内容を違う方向に持っていくのか不思議」とつづった。

    +276

    -6

  • 44. 匿名 2023/03/07(火) 23:04:04 

    >>1
    この人が結婚してお母さんになる。
    子供のために作ったごはん、それを子供が撮影した後は残して食べない。

    その時、この人はどう思うんだろうね?

    +162

    -13

  • 45. 匿名 2023/03/07(火) 23:04:12 

    >>7
    お金払えば何しても自分の勝手と思う人間は一定数いるよね…

    +414

    -2

  • 46. 匿名 2023/03/07(火) 23:04:14 

    勿体なさすぎる
    あんなんすぐ無くなっちゃうのに
    でもおっさんに見られてるのも嫌だね

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2023/03/07(火) 23:04:15 

    >>2
    2コメで笑っちゃうなんて悔しいww

    +195

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/07(火) 23:04:19 

    フードロスだけど、お金払ってる以上どうするのも客の自由ではあるよね、その人は写真を撮ることに価値を見出してお金払ったんだろうから

    +6

    -28

  • 49. 匿名 2023/03/07(火) 23:04:26 

    作った人は悲しいよ(´;ω;`)
    てか、そんな人いるの?プリンって空気だよね?

    +47

    -3

  • 50. 匿名 2023/03/07(火) 23:04:37 

    >>30
    ロッテの工場に直接行って注文したにも関わらず残す、なんてことはやってないだろうけどね

    +10

    -13

  • 51. 匿名 2023/03/07(火) 23:04:40 

    >>28
    写真なんて今皆撮るのにジロジロ見られたら怖いね。

    +24

    -36

  • 52. 匿名 2023/03/07(火) 23:04:52 

    残すならテイクアウトにでもしてもらって後で美味しく食べればいいのに

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2023/03/07(火) 23:05:13 

    >>7
    馬鹿みたいじゃなくて馬鹿なんだよ☺️本物の☺️

    +275

    -5

  • 54. 匿名 2023/03/07(火) 23:05:15 

    外で料理の写真撮らないし残したこともない
    自分で作った料理は写真撮って母に送りつけてる

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2023/03/07(火) 23:05:19 

    写真撮る事をちょいちょい忘れるから残すなんてまずない。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/07(火) 23:05:34 

    隣の客のことを観察し過ぎじゃない?

    +26

    -13

  • 57. 匿名 2023/03/07(火) 23:05:34 

    これ元ツイ見たらちょっと印象変わるよ
    糾弾してるおじさんがこの若い女性をジロジロ見て、さらにインスタ投稿が見えるほど近寄ってて
    そりゃあ気持ち悪くて食事の途中でも帰るのは仕方ないんじゃないかと思った

    +76

    -6

  • 58. 匿名 2023/03/07(火) 23:05:37 

    何軒も回って情報収集してブログかインスタに上げてオススメのカフェ○選〜とかやってる層な気がする

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2023/03/07(火) 23:05:59 

    >>20
    たまに身体ごとこっち向けてガン見してくるおじさんいるよね
    移動しても付いてきたり

    +50

    -5

  • 60. 匿名 2023/03/07(火) 23:06:07 

    >>7
    たとえ残しなさいと言われても断固拒否だわ。

    +219

    -3

  • 61. 匿名 2023/03/07(火) 23:06:10 

    固めプリンが流行ってるから
    バカが映えだけのために写真とってるんだろうね

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2023/03/07(火) 23:06:22 

    プリンを注文→写真撮ってほぼ残す…カフェ客の行動にフードライター怒り「作った人に失礼」「本当に悲しい」

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2023/03/07(火) 23:07:08 

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2023/03/07(火) 23:07:39 

    >>7
    残したら更に罰金とかでもいいと思うけど
    口にあわなかった場合は困っちゃうね・・・

    +108

    -6

  • 65. 匿名 2023/03/07(火) 23:07:58 

    >>2
    カコイイ…

    +87

    -1

  • 66. 匿名 2023/03/07(火) 23:08:34 

    >>41
    気管支気を付けてw

    +42

    -1

  • 67. 匿名 2023/03/07(火) 23:08:37 

    >>59
    ほんとそれ
    こっちだってゆっくりご飯食べたいのに女ってだけで近寄ってきたらわざとこっちに身体ごと向けてきて息吹きかけてきたりするキモいジジイいる
    プリン残した人もこのおっさんがジロジロ見てくるから怖くなって帰っちゃったんじゃないの

    +43

    -16

  • 68. 匿名 2023/03/07(火) 23:08:47 

    >>34
    名案!
    自分は後者だけど、相手が写真撮ってる間も早く食べたくてウズウズしそう。

    +30

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/07(火) 23:09:04 

    >>64
    そこでネットの声ですよ
    ガル民の得意分野でございます

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/07(火) 23:09:19 

    撮ってからちょっとだけ食べたんじゃなくて食べてから撮ってるってのがよく分からんね

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/07(火) 23:09:19 

    AIでプリンの写真生成してればいいのに

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/07(火) 23:09:33 

    >>12
    あとお腹いっぱいなら食べなくて良いのがガル民
    でもプリンは食べなきゃ派が多数で不思議

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/07(火) 23:09:38 

    この女の子にとっては、写真を撮るのって思い出に残す為じゃないんだね。食べ物の写真って美味しいもの食べた記念に撮るものだと思ってた。誰かと行ったなら、その人との楽しい時間を思い出せるように残したくて撮ってた。

    写真を見直しても思い入れがない気がするけど、いいね貰えればそれで終わりなのかな。なんか切ない。

    +10

    -5

  • 74. 匿名 2023/03/07(火) 23:09:53 

    >>13
    美人だったらアピらなくても話題になるのにね

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/07(火) 23:10:09 

    >>9
    口をつけてないんなら、私が食べて差し上げてもよろしくてよ。と思うわ。

    +32

    -1

  • 76. 匿名 2023/03/07(火) 23:10:30 

    私写真撮らずに食べちゃった事の方が多い😅

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/07(火) 23:10:35 

    こないだアフタヌーンティでも居た
    若い子2人組だったけど写真は100枚くらい撮りまくってほとんど食べないで帰ってった

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2023/03/07(火) 23:10:41 

    【閲覧注意】
    プリンを注文→写真撮ってほぼ残す…カフェ客の行動にフードライター怒り「作った人に失礼」「本当に悲しい」

    +1

    -19

  • 79. 匿名 2023/03/07(火) 23:10:46 

    >>13
    プリンが何のアピールになるのさ?

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2023/03/07(火) 23:11:10 

    プリン5つ位注文してひとまず撮影したあと…

    一気に食べたい。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/07(火) 23:11:45 

    >>79
    頭の悪さとか、行儀の悪さとかじゃないの?

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/07(火) 23:11:49 

    撮ったあと一口も食べずに「あちらのお客様からです」やってみようぜ

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/07(火) 23:13:02 

    >>1
    法律で食べ物残したら倍の金額にすればいいのにって思うわ
    食料があるのに先進国のフードロスでコオロギ食べるとか馬鹿でしょ

    +15

    -10

  • 84. 匿名 2023/03/07(火) 23:13:15 

    >>7
    いや、本当に!!
    これから日本人にはコオロギ食べさせればいい!って思われてんのに!
    金さえあれば(払えば)いいみたいな、中身空っぽ多すぎ。

    +129

    -4

  • 85. 匿名 2023/03/07(火) 23:13:22 

    >>7
    映え中毒の人って非常識な事やりがち

    +139

    -3

  • 86. 匿名 2023/03/07(火) 23:13:35 

    >>73
    こういう手合は、その場しのぎのイイネをもらえたら、何て店なのかさえ覚えちゃいないよ。
    友達と遊びに行っても、遊びに行った先はただの背景、友達は小道具でしかないんだろうなと思うわ。

    死ぬまでチマチマと目先のイイネもらうことに固執するんだろうね。

    +16

    -1

  • 87. 匿名 2023/03/07(火) 23:13:39 

    口つけてなきゃ食べてあげたのに・・・

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/07(火) 23:13:46 

    >>44
    子供の食べるものだけを作るか買う
    お腹いっぱいになれば残りは捨てる
    何か違ーう、口に合わなーい、捨てる
    こんな親子じゃない?

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/07(火) 23:13:48 

    >>21

    シャリ食べないなら
    寿司じゃなく刺身食べに行けば。
    タチ悪いの同じだぞ。

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/07(火) 23:14:20 

    >>28
    若い女性かどうかを見て注文した品を見て少し食べたのを見て写真を撮ったのを見て情報集め?してるのを見て、だいぶ気にして見てるよね

    +79

    -7

  • 91. 匿名 2023/03/07(火) 23:14:29 

    >>57
    食べてるところを他人にジロジロ見られたら食欲なくすわ。他の客を監視するようにジロジロ見てるなら店にとっても迷惑だろうね

    +36

    -3

  • 92. 匿名 2023/03/07(火) 23:14:33 

    >>85
    想像力が乏しい貧しい心なんだと思う。

    +34

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/07(火) 23:14:39 

    >>62
    こんな美味しいものを捨てるって事は食に興味が無いって事でコオロギ食っとけ!

    +68

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/07(火) 23:14:53 

    >>7
    チェーン店でお隣の席の女性が、期間限定のかわいい定食メニュー頼んでて写真を何枚も撮って一口食べて帰ったの見たときももったいない!って思った。自分は貧乏性だから

    +132

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/07(火) 23:14:55 

    >>28
    私もそれ思った。
    ほんの少し食べて終わりとか分かるのが見過ぎで気持ち悪い。
    自分がまず食をリスペクトして人のこと気にせず集中したら?と思うわ。

    +39

    -26

  • 96. 匿名 2023/03/07(火) 23:14:56 

    使い古されまくった話題だよねまだこんなことやってる人いるの?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/07(火) 23:15:04 

    >>76
    わあぁ美味しそう!♪
    モグモグ。美味しい美味しい!
    あっ!写真撮るの忘れてた!😂

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/07(火) 23:15:23 

    女性をジロジロ見るおじさんの方が失礼でしょ

    +14

    -4

  • 99. 匿名 2023/03/07(火) 23:15:38 

    プリン食べに喫茶店行くようなものなのに 許せん

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/03/07(火) 23:15:44 

    >>1
    弟の話だけど…
    同じ大学のめっちゃ可愛い子と付き合うことになって、いざ2人でデートに行ったらいちごがたっぷりのったデザートを注文して、ほぼ手を付けずに残したんだって。
    お腹いっぱいになっちゃった?って聞いたら
    元々いちごが苦手。でも可愛いからインスタにのせたくて注文した。って悪びれもなく言われたらしい。その日のうちに別れてたけど当たり前だよね。

    +128

    -3

  • 101. 匿名 2023/03/07(火) 23:15:59 

    >>12
    それは、ひねくれた偏見だよ
    ガル民をなんだと思ってるんだ

    +32

    -3

  • 102. 匿名 2023/03/07(火) 23:16:12 

    プリンなんて対して太んないよ

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/03/07(火) 23:16:24 

    >>85
    足りない子だと思う。

    +38

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/07(火) 23:16:40 

    >>1
    コラボカフェでもおまけのためだけに大量注文して写真撮って食べ残しして帰る人が問題になってるけど、優先度が変というか幸福度がズレてるね
    美味しくなかったのかな

    +39

    -3

  • 105. 匿名 2023/03/07(火) 23:16:42 

    >>73
    もうさ、人間の実態が生身じゃなくて、デジタルの中にあるってことなんじゃないの?
    外見と一緒だよ、データが綺麗ならいいんでしょ
    死ぬときにはっとするのか分からないけども

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/07(火) 23:16:52 

    >>67
    実際女性がお店で男に目を付けられて、ストーカーされたり襲われるケースあるからね

    +21

    -3

  • 107. 匿名 2023/03/07(火) 23:17:08 

    >>1
    そんなことできない、、、
    プリンを前にして、

    できないよ

    +60

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/07(火) 23:17:13 

    インスタ用じゃなくても注文してちょっと食べてあとほとんど食い残してる人、飲食店でよく見かけるけど本当に信じられない。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/07(火) 23:17:26 

    私飲むから回して

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2023/03/07(火) 23:17:27 

    お金なくて高そうなプリンとか見るだけで捨てられるの指くわえてみてるような状態の人多いのに・・・
    食べたくてしょうがない人には渡らないで、お金持ちの無駄遣いの人にだけ渡る・・・

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2023/03/07(火) 23:17:28 

    >>78
    これはもしかしたら「タピオカ、初めて飲んだ~、ウェッ」って人が多かったのかなと思った。
    初タピオカ。

    +8

    -11

  • 112. 匿名 2023/03/07(火) 23:17:33 

    >>12
    がる民ってZ世代多いの?

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2023/03/07(火) 23:17:39 

    >>85
    教養も想像力も欠けた人間の道楽がバエ遊びなんだよ。他に取り柄も無いから、バエバエ言いながらイイネ👍️もらえるのが生きる目的になっちゃってるw
    哀れなものよ。

    +47

    -2

  • 114. 匿名 2023/03/07(火) 23:18:13 

    >>90
    この男性ってイタリア人なんだね
    女性をジロジロ見るものじゃないって言われて、お店の内装や雰囲気を広い視野で見てただけ!自分が頼んだものだけじゃなくて他の人の料理も見るだろ!ってなんか言い訳がましくて日本で外食するのに向いてないと思った

    +42

    -8

  • 115. 匿名 2023/03/07(火) 23:18:20 

    普通に酷いよね

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/07(火) 23:18:42 

    プリンおいしいのに
    代わりに食べてあげたいくらいだ

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/07(火) 23:19:09 

    >>32
    プリンなら大歓迎だわ

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/07(火) 23:19:21 

    >>107
    それもプッチンプリンじゃなく、カフェや喫茶店の美味しいプリン🍮だよ。何なら写真撮るの忘れて堪能しちゃうわ。

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/07(火) 23:19:25 

    >>111
    私は逆
    見目ブツブツした黒いのは言ってる~、ウェッ → 何これ美味しい

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/07(火) 23:19:32 

    このトピデブが大量発生してて草

    +2

    -6

  • 121. 匿名 2023/03/07(火) 23:19:45 

    >>78
    外国人のこと言えないじゃん。

    +16

    -1

  • 122. 匿名 2023/03/07(火) 23:19:46 

    >>1
    ソーダフロートとプリンの組み合わせが悪いんだよ
    コーヒーフロートとプリンだったら無限に食べられる

    +9

    -2

  • 123. 匿名 2023/03/07(火) 23:20:46 

    プリンくらいは食べきれるでしょ。違うお店で他の物をほとんど食べずにってのも良く無いけど

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/07(火) 23:20:47 

    YouTubeでも全部食べないで捨ててるんだろうなって人いっぱいいるよね

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/07(火) 23:20:53 

    >>7
    SNSに写真を投稿したいけど、太るのは嫌とか?

    +75

    -4

  • 126. 匿名 2023/03/07(火) 23:21:41 

    >>30
    ビックリマンシール妹が集めてて、いつもチョコいらないって私に何枚もくれて全部食べてたので姉は太りましたよw
    あのウエハースチョコ美味しいんだよね。

    +47

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/07(火) 23:21:59 

    ジロジロ見なければ得られない量の情報を集めて、わざわざネットに上げて、その女性への批判の共感を取り巻き達から集めて悦になってるおじさん
    この人も十分ネット中毒じゃん笑

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2023/03/07(火) 23:22:28 

    >>108
    男女ともにいるよね

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/07(火) 23:22:50 

    >>2
    一口でもいけるけど美味しいとこのプリンは味わって食べたい派🍮🍮

    +128

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/07(火) 23:22:52 

    >>67
    ここまでの拗らせフェミだとおじさん側も警戒するよw

    +5

    -17

  • 131. 匿名 2023/03/07(火) 23:22:57 

    なぜ中途半端に一口食べるのか・・・
    食べなきゃ食べてあげれるのに

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/07(火) 23:23:12 

    >>114
    イタリア人だったんだ!
    じゃあ日本に来て日が浅いのかな?
    日本では連れ以外の人の料理や人のことジロジロ見たりしない方がいいよね
    いや日本人でもそういうことする人たまにいるけどさ

    +34

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/07(火) 23:24:35 

    >>48
    日本ではくだらない理由で食べ物を粗末に扱うのは行儀の悪い行為、という文化があるんだよ。

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2023/03/07(火) 23:25:49 

    >>28
    おっさんにじろじろ見られたら出る人の気持ち分かる
    写真撮っていざ食べようととしたらおっさんがじろじろ見てたって、席変わって貰ったらこのタイプ難癖付けたり絡んだりするし

    +53

    -15

  • 135. 匿名 2023/03/07(火) 23:25:59 

    もったいない!
    食料不足で餓死する国もあるのに!
    プリンは栄養満点のスイーツです!
    もうすぐマーロウのプリンを、お取り寄せします。
    プリンを注文→写真撮ってほぼ残す…カフェ客の行動にフードライター怒り「作った人に失礼」「本当に悲しい」

    +18

    -4

  • 136. 匿名 2023/03/07(火) 23:26:37 

    >>133
    この考え方が普通な事だと思っている

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/07(火) 23:26:50 

    >>20
    でも写真はしっかり撮る、と。
    うーん、どうなんだろう。私なら見られててもとりあえず食べるな、プリンならツルッといけるから。
    熱々のラーメンとかだと急げないけどさ。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/07(火) 23:26:58 

    >>135
    このプリンは美味しいよね

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2023/03/07(火) 23:27:18 

    だからだんだん小さくなるのかな

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/07(火) 23:27:41 

    >>132
    SNS映えのために注文したとか、情報収集していたとかまでわかるのって明らかに近くに行って覗き込んで見てるよね
    もしそうじゃなかったら妄想で書いて女性を叩きたいだけだし
    なんにせよ、それ以降の投稿を見ても若い女叩きをしたい男の投稿って感じ

    +45

    -3

  • 141. 匿名 2023/03/07(火) 23:27:57 

    >>119
    私もそっち。がるではタピオカ不人気だけど、白も黒もどっちもおいしい。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/07(火) 23:29:06 

    >>78
    タピオカって高くない?もったいな

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/07(火) 23:29:17 

    >>137
    写真撮って食べようと思ってたら、ジロジロ見られてることに気付いたんじゃない?
    知らないおっさんにジロジロ見られたら私でも逃げると思う

    +32

    -5

  • 144. 匿名 2023/03/07(火) 23:29:21 

    >>140
    映えを気にしすぎていて、その為の食べ物とかを選んで居るんだろうね

    +0

    -14

  • 145. 匿名 2023/03/07(火) 23:30:05 

    >>9
    食べないなら注文しなきゃいいのにね。注文したら責任持って食べなさいよ、と思う。

    +19

    -1

  • 146. 匿名 2023/03/07(火) 23:30:08 

    残すならば、食べる前に私が代わりに頂きたいです。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/07(火) 23:30:21 

    >>32
    わたしそうしてるわ
    かわいいものを実際にどんなものか見たいしどんなものか一口だけ食べてみたいだけでガッツリ食べたくないから
    旦那が食べ役

    +2

    -7

  • 148. 匿名 2023/03/07(火) 23:30:30 

    フードロスってフードサプライチェーンの途上で発生するものだから、買った人が食べ物を残したりするのはフードロスとは言わないみたいだよ

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/07(火) 23:30:39 

    >>133
    若者文化と称して日本の文化壊すのやめて欲しい

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/07(火) 23:31:00 

    >>126
    私も、シールいらないからお菓子だけ欲しかったくらい

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/07(火) 23:31:04 

    >>121
    新大久保とトー横はスラム街

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/07(火) 23:31:46 

    >>45
    友達が言ってた。
    お金払えばどうしようと自由じゃん!て。
    勿体無いよって言ったらじゃあ食べていいよって言われたけど何となく変なプライドで断った。

    +69

    -1

  • 153. 匿名 2023/03/07(火) 23:32:02 

    >>14
    よく貰ってたわ。

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/07(火) 23:32:42 

    >>122
    ソーダフロートとプリンか、その組み合わせだと映え狙いぽいな確かにw

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/07(火) 23:32:44 

    >>140
    カウンター席で隣同士でも相手のスマホ覗くことって無いもんね

    +30

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/07(火) 23:33:24 

    >>30
    一部の馬鹿な奴だけでしょ。親に怒られるし、お小遣い勿体ない

    +2

    -6

  • 157. 匿名 2023/03/07(火) 23:35:16 

    このおじさん外国人でしょ、外国人あるあるよ。
    空港なんか行ったら日本女性なんてガン見されまくり。
    話しかけられたら怖いけど、話しかけられなきゃ急いで食べて出るわ。

    +3

    -6

  • 158. 匿名 2023/03/07(火) 23:35:30 

    >>3
    見ようとしなくても、目に入ってしまう事もあると思う

    +37

    -3

  • 159. 匿名 2023/03/07(火) 23:35:52 

    >>19
    どれだけ女知らないんだよ高齢童貞w

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/07(火) 23:36:11 

    ソーダフロートとプリンのカフェって、神戸のカフェかな?
    店内も映えそうな雰囲気の。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/07(火) 23:36:17 

    >>3
    本当それ!
    ジロジロ見られて気持ち悪くなっのでは?

    +23

    -44

  • 162. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:09 

    >>2
    残す量では無いよね

    +114

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:09 

    インスタのおすすめで勝手に出てくるけど、撮影の為にスプーンで叩いてこんなにプルプル!とかわざとソースを皿から溢れるようにかけるとかよく見かける

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:51 

    コレって、少し前から人気のあのカフェかな?
    だったらプリン頼むのも分かる🍮
    残すのは全く理解出来ないけど…。

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2023/03/07(火) 23:39:04 

    >>1
    ディズニーとかライブとかですら
    それに近い人が増えた。

    動画上げるため、「人気ライブに行った」自分を残すため

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/07(火) 23:39:40 

    >>7
    食料危機になったときあの日のプリンを悔やむといい

    +100

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/07(火) 23:39:56 

    >>130
    …と、おじさんが申しております

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2023/03/07(火) 23:41:18 

    明日プリン食べよ

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/07(火) 23:42:08 

    >>5
    一吸いだよね

    +39

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/07(火) 23:42:09 

    >>25
    インスタの映え投稿いいかげん廃れればいいのに
    いまだにやってる人はずかしいなーと思ってみてるけど世の中にはまだニーズがあるんだね

    +111

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/07(火) 23:42:41 

    >>57
    レストランとかでよそのテーブルをジロジロ見てるおじさんいるよね

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/07(火) 23:42:42 

    情報を食ってる

    実際にカロリーを摂取する必要がないのが令和の食事や

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/07(火) 23:43:10 

    札幌の回転寿司で隣がそういう女子だったことある
    めっちゃ写真撮ってるなーと思ってたら
    本当に食べないお寿司をお皿に山積みにして帰って行った
    ぱっと見そこらにいるふつーの女子
    特に映える雰囲気でもなし

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/07(火) 23:44:57 

    >>167
    って
    自己報告してくれるんだね

    +1

    -3

  • 175. 匿名 2023/03/07(火) 23:45:49 

    もったいない

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/07(火) 23:48:22 

    >>157
    外国人に声かけられるとすごくめんどくさいよね、長いしめげないし
    声かけられる前に逃げようと思ったとしてもおかしくはないかもね

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/07(火) 23:48:28 

    >>12
    ガルちゃんではじゃなくてあなたがでしょ。
    巻き込むなよ

    +21

    -6

  • 178. 匿名 2023/03/07(火) 23:48:42 

    今もこういう人がいるんだな…

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/07(火) 23:52:01 

    まだ粗末なこんな事やってる奴おるん?
    タピオカブーム以来だ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/07(火) 23:52:29 

    >>156
    だからこんなことするのは女だけって決めつけに例を出しただけ
    一部のバカと一括りにされるのは不愉快なんだよ

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2023/03/07(火) 23:59:24 

    >>83
    だとしたら出てくる料理の忠実なサンプルの設置と、試食をマストにしてほしいな
    並盛が大盛りみたいな店だと知らずに並盛頼んで食べきれないことがあるし、塩っ辛いとかどうにも食べられないほど口に合わないこともある

    +4

    -3

  • 182. 匿名 2023/03/08(水) 00:00:55 

    時々こういう丸々残す話あるけど頭こわれてんじゃないかな

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2023/03/08(水) 00:01:55 

    奥からシェフがすっ飛んできてデカい声で「お客様、何か至らない点がございましたでしょうか?」って言って恥をかかせてやれ

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2023/03/08(水) 00:02:03 

    >>181
    現代の話なら
    食べログでも見てから行けばいいんじゃ

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/08(水) 00:05:57 

    >>14
    ビックリマンチョコもそうだけど、古くは仮面ライダースナックやプロ野球チップスもカードやステッカー目当てで、お菓子は捨てる子供がいて問題になったよ。1970年代半ばくらいかな。

    +36

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/08(水) 00:11:44 

    >>45
    実際、遭遇したことある。
    実家が商売してたから裕福だったのか。

    のちに負債抱えて潰れたのを知ったけど、こういう考えの人ってお金無くなったらどうするのかなって思うよ。

    +30

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/08(水) 00:12:31 

    >>78
    もったいない!
    北朝鮮の飢え死にした人達からしたら、日本は贅沢だね!
    タピオカ美味しいのにね!?💢💢💢

    +10

    -2

  • 188. 匿名 2023/03/08(水) 00:14:54 

    自分が逆の側なら絶対ショックだと思う

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/03/08(水) 00:15:34 

    プリンなんて残す程の量では無いよね

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/08(水) 00:16:38 

    普通にお金払っとしても、目的が写真の為って感じが最悪に思う

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/03/08(水) 00:18:10 

    自分が、一生懸命作ったものを捨てる事になったらって思う事無いのかな?

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/03/08(水) 00:19:12 

    >>183
    良いかもしれないね。さり気なく

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/08(水) 00:20:10 

    >>138地元でマーロウプリンの限定販売あったけど母親が、そのデパートが嫌いで私に行くなと言うから買えなかった。
    その母親が病院に入院したから、遠慮なく、横須賀からマーロウのプリンを、お取り寄せします!

    +5

    -2

  • 194. 匿名 2023/03/08(水) 00:20:16 

    世の中便利になり過ぎて、おかしくなって来てる事多いな

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/08(水) 00:20:28 

    >>78
    きったない
    夏だと虫わきそう

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2023/03/08(水) 00:21:01 

    >>135
    久しぶりに食べたいかも。お取り寄せしようかな

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2023/03/08(水) 00:21:18 

    >>78
    酷過ぎる

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/08(水) 00:22:01 

    >>78
    これ見て何も思わず放置出来るか?信じられない

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/08(水) 00:23:10 

    >>78
    どんな神経してるんだろうか

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/08(水) 00:23:22 

    >>76
    わかるわかるw
    コラボカフェとかのレアメニューでも食べてる途中でハッと気が付いて食べ掛けを撮る事になるw

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/08(水) 00:23:58 

    >>179
    タピオカの時もあったのね。知らなかった

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/03/08(水) 00:25:01 

    >>97
    本当はそれで良いくらいなのよね。お店側も嬉しいだろうし

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/03/08(水) 00:25:35 

    >>76
    食べて美味しいが一番だよ

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/03/08(水) 00:25:44 

    インスタ関係なく一口だけ食べたい人かもしれんやろ

    +1

    -5

  • 205. 匿名 2023/03/08(水) 00:26:34 

    >>194
    この前の寿司屋のとかもね

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/03/08(水) 00:27:02 

    >>143
    いつも都合の悪い事は他責しすぎて友達処か挨拶すら返して貰えてなさそう…

    +6

    -5

  • 207. 匿名 2023/03/08(水) 00:27:18 

    >>204
    それは居るには居るかもだけど、、

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/03/08(水) 00:27:51 

    >>1
    食べたいよ

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/03/08(水) 00:28:42 

    トピ画のプリン美味しそう。プリンなんて、一口で辞められないし、気づいたら無くなってる食べ物だよ

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/03/08(水) 00:30:03 

    >>67
    女性1人で来店したときなんか本当に苦痛だよね。何回も上から下までジロジロ見たり席はたくさん空いてるのに隣に座ったりわざわざ近くを通って覗き込んだり。

    +14

    -6

  • 211. 匿名 2023/03/08(水) 00:30:56 

    >>7
    頼んどいて食べない人って結構いる
    口に合わないとか思ったより量が多いみたいな人もいるし、写真撮る前にぺちゃくちゃ喋って冷め切ってから写真撮って、結局食べないみたいな人もいる。
    働いてるレストランでほぼ口つけてない料理を下げる時は食材が可哀想だなと思いながら捨てるし、「あの人全然食べないんだけどなんなの?」とスタッフ同士で話してたりする。

    +97

    -2

  • 212. 匿名 2023/03/08(水) 00:31:20 

    >>2
    マジレスしちゃうけど太りたくないけど写真だけは撮りたいからじゃん?

    +3

    -26

  • 213. 匿名 2023/03/08(水) 00:31:56 

    タピオカと同じ感じかな
    映えは欲しいけどカロリーはいらないから食べないみたいな
    レトロな喫茶店が流行った弊害

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/03/08(水) 00:34:01 

    不味すぎたってことはない?

    +0

    -2

  • 215. 匿名 2023/03/08(水) 00:35:15 

    >>214
    頼んだ飲み物との相性は良くなさそう

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/08(水) 00:36:24 

    >>212
    何ヵ所か回って居るのかもね。だから全部は食べれ無いとか?

    +2

    -4

  • 217. 匿名 2023/03/08(水) 00:36:52 

    映えばかり意識して探すのも疲れそう

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/08(水) 00:37:51 

    お店側は切なくなるだろうな、やっぱり

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/03/08(水) 00:39:27 

    >>30
    水樹奈々の何か大量に捨ててニュースにならなかった?

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/08(水) 00:39:56 

    インスタとかだけの為ってのが問題で、本当に普通に食べれないとかの時は、食べ残しても仕方ないと思える

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/08(水) 00:40:22 

    >>219
    え、そんな事あったの?何をだろう

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/03/08(水) 00:41:05 

    別に撮影のために注文して良いと思うんだけど
    お金は払ってるんだし、他の客にも迷惑かけてないんだから
    店側で不快と判断したら「SNSの投稿のためだけのご注文はお控えください」とか書くだろ
    何なら広告費払わずに勝手にSNSで宣伝してくれんだから感謝だろ

    +5

    -6

  • 223. 匿名 2023/03/08(水) 00:41:25 

    食べ物の価値観が違って来てるのかな?写真を映えさせる物では無いのだけどね

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/03/08(水) 00:42:03 

    >>188
    そんな事考えもしないんだろうね

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/03/08(水) 00:42:52 

    >>168
    プリン食べたくなってきた

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/03/08(水) 00:43:06 

    飲食やっているけどまずフードライターが嫌い。人の土壌に勝手に入ってきて商売してるから。隣の席を覗いて全部食べないと失礼にあたるとか、食品へのリスペクトとか言ってる人の方がきて欲しくない。とにかく、お前が他のお客に迷惑かけるな。

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2023/03/08(水) 00:43:13 

    写真の為でもあると思うけど、色んなものを頼んでちょこっとずつ食べたいから残して食べちゃうって言ってた下品なヤツ居たわ

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/03/08(水) 00:43:29 

    >>160
    神戸だとこの組み合わせなの?

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2023/03/08(水) 00:43:32 

    >>78
    インスタやらに上げる為に買ってるんだろうね。
    全部飲んだら太る、っていう理由もあって残してるんじゃない?

    +16

    -1

  • 230. 匿名 2023/03/08(水) 00:44:02 

    >>227
    バイキングとかでも居るのよね

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/03/08(水) 00:44:47 

    >>227
    前にケーキバイキングも写真だけの為に、沢山頼んで食べないみたいなのあった

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/03/08(水) 00:46:42 

    >>41
    バキュームするよね

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/08(水) 00:46:54 

    >>231
    写真だけの為に色んな種類選んで、写真撮ったら食べ無いって、バイキングの意味が全く違うよね

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/03/08(水) 00:47:35 

    >>226
    お店の人はそんな思いもあるんですね

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/03/08(水) 00:48:47 

    >>227
    そんな感じの人って何となく目についてしまったりするんだよね

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2023/03/08(水) 00:50:01 

    >>2
    プリンを残した事は流石に無いかも。残す程の物では無いし

    +74

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/08(水) 00:50:11 

    >>210
    男性を貶めたいからってそうやって言うのやめた方が…
    あなた要するに自分は立ちんぼみたいって自己紹介してるんだよ

    +3

    -16

  • 238. 匿名 2023/03/08(水) 00:50:35 

    >>135
    明日お取り寄せ早速してみよう

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2023/03/08(水) 00:54:09 

    >>235
    他人だったら気にしないってか気づかないけど、一緒に食べてる人がそれやり出したらもう2度と一緒にご飯行きたくないw

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2023/03/08(水) 00:54:38 

    プリン飲んでけよ

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/08(水) 00:56:42 

    >>165
    最近だと、インスタとかTikTokにあげるためにディズニー行ってる感じ。
    ジャンボリーとかベイマックスとか、人気キャストとか。
    目的がディズニー楽しむより、SNSにあげるになってる。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2023/03/08(水) 01:01:29 

    >>228
    神戸だとプリンとソーダフロートの組み合わせって訳ではないです。
    この組み合わせで、三宮の東に人気のお店があるんです。平日だとお昼頃、土日とかだと開店からずっと数人並んでて、店内もレトロなインテリアなお店があって。外観も写真を撮っている女の子をよくみかけるので。
    最近、雑誌でも表紙になっていたのでそこかなと。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/08(水) 01:01:45 

    >>221
    ポテチだったわ
    プリンを注文→写真撮ってほぼ残す…カフェ客の行動にフードライター怒り「作った人に失礼」「本当に悲しい」

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2023/03/08(水) 01:03:36 

    >>14
    あれはチョコレートもサクサクっして普通に美味しかったのに勿体ない(´・ω・`)

    +63

    -2

  • 245. 匿名 2023/03/08(水) 01:08:25 

    >>48
    こういう金払ったら何してもいいって思想がクレーマーとかうむんだろうな

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2023/03/08(水) 01:10:47 

    プリン要らないのなら、私にくれよ!

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/03/08(水) 01:27:47 

    >>226
    食べ物の批評も何だかなーと思うことあるからモヤるの分かる。写真だけ撮って残す人への顰蹙なんて今更すぎて。ネットで言うよりやってる本人に直接言わんと只イイネ欲しいんだなーと思ってしまう。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2023/03/08(水) 01:37:24 

    >>48
    お金払ったら何しても客の自由って。お行儀が悪いって躾されなかったのでしょうか?命を頂いてるんです。残してはいけません。作ってる人の立場になった事はあるのでしょうか?食べ切れないならば最初からたのまなければいい。大人でしょ?

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/08(水) 01:39:12 

    >>133
    くだらない理由?!信じられない。お金払ったら何してもいいって本当に思ってる人?お行儀が悪いって躾してもらえなかったの?
    よっぽどの理由がない限り、食べ物を残す事は日本じゃなくても失礼だよ。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/03/08(水) 01:42:30 

    >>237
    立ちんぼ関係なくない?笑
    コメ主じゃないけど、私もわざわざ用もないのに自分の席の近く通ってきたおじさんに遭遇したこと何度もあるわ。
    こっちはただご飯食べたいだけなのに。

    +16

    -1

  • 251. 匿名 2023/03/08(水) 01:52:28 

    >>43
    でも隣の席なんて見なくない?
    怖いんだけど

    +20

    -35

  • 252. 匿名 2023/03/08(水) 01:52:42 

    >>107
    おじゃる丸が浮かんだw
    プリンを注文→写真撮ってほぼ残す…カフェ客の行動にフードライター怒り「作った人に失礼」「本当に悲しい」

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2023/03/08(水) 01:59:27 

    >>1
    私食べる係やりたい!

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/08(水) 02:07:15 

    >>2
    フードロス問題解決の糸口やん

    +33

    -0

  • 255. 匿名 2023/03/08(水) 02:13:29 

    >>1
    私がこのカフェの経営者なら
    変な客ーと思いながらお金落としてくれるし別にいっか
    って思うと思う

    心込めて作った料理を子どもが…はまた別の話。

    +9

    -11

  • 256. 匿名 2023/03/08(水) 02:16:31 

    >>85
    インスタによくある100均や雑貨とかのグッズ紹介するやつが増えて店で勝手に商品移動してパシャパシャ撮って放置とか大量に買ってその日に全部返品だとかあるらしいよ

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2023/03/08(水) 02:38:27 

    >>104
    ごはん残すのがいけないことって前提に立つと、
    おまけ商品目当ての客に商品の数だけ料理を注文させる、て手法が間違ってる気もするんだがな。
    人が食べ切れる量なんてたかが知れてるんだし。

    ランダム売りにしたいなら普通に金払って買わせれば良い。

    +16

    -0

  • 258. 匿名 2023/03/08(水) 03:02:51 

    プリンじゃないけどティラミス一口食べて劇的に不味かった時と濃すぎる酒が入ってた時は
    一口で残した。

    その方もほんとに写真目的だけで残したのかな。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2023/03/08(水) 03:13:14 

    >>28
    座る席によっては目線の先に席があったりするし
    その場合はじろじろ見てなくても自然に目に入るよ

    +34

    -2

  • 260. 匿名 2023/03/08(水) 03:14:52 

    >>255
    プリン一個で?
    廃棄はお金掛かるし、経営的には嬉しくないね

    +5

    -2

  • 261. 匿名 2023/03/08(水) 03:16:13 

    食糧危機が来てインスタ見て
    あの時の自分をぶん殴りたくなりながら
    コオロギつまむまでがオチやで?

    +2

    -2

  • 262. 匿名 2023/03/08(水) 03:27:56 

    飲食店でホールのバイトしてた時に、
    ご飯を残されてるのを見ると口に合わなかったのかなと思いながら食器片付けてたな
    バイトの私でも思うからオーナーなんかもっと感じてる部分あると思う
    特に真面目に味を追求してるお店だと
    だからってわけじゃないけど、礼儀やマナーとして注文した料理は残さないようにしてる
    食材も勿体無いし見た目も汚いし

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2023/03/08(水) 03:34:56 

    >>30
    ビックリマンチョコが好きで、要らないって言う子からもらって食べてました。
    あれ、中身ちゃんと美味しいのに食べないやつ勿体ないって思ってた。

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2023/03/08(水) 04:06:52 

    私がよく行くカフェのサイトでも他の客への迷惑行為があるらしく注意喚起してて
    ・立ち上がって、長時間に及ぶ撮影
    ・音の鳴るカメラでの長時間に及ぶ撮影
    ・自分の席以外に商品を置いての撮影
    ・スタッフを撮影する際は事前にお声掛けをお願いします (何の前触れもなく急に写真を撮られると驚きます)
    って書いてて、周りはドン引いてるのにSNSのいいねの為にコーヒー冷えるまで撮影続けるの哀れ過ぎないか

    +6

    -1

  • 265. 匿名 2023/03/08(水) 04:11:22 

    >>249
    返信先間違ってないかい?

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2023/03/08(水) 04:22:15  ID:KpGdqa6wun 

    太りたくないかとか?
    写真バエは罪だな。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/03/08(水) 04:25:05 

    >>104
    某ブロガーのコラボカフェで、とあるファンがそのブロガーを応援するために全メニュー頼みたいけど摂食障害だから食べられない、だから頼むだけ頼んで食べずに帰る事になるけどそれでもいいのでしょうかみたいなコメントしててびっくりしたの思い出した
    そもそも普通に食べられる人であっても自分が食べられる分しか頼まないし。
    そのコメントに対しては物販とか、応援の仕方は他にもあるよと諭す人もいたけど、金払う以上その食べ物をどうしようが客の勝手だって言い張る人もいて、なんか色々モラルやべぇなって思ったわ

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2023/03/08(水) 04:26:57 

    >>1
    私が食べてあげるのに!!
    おじゃる丸並みに大好物だ

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2023/03/08(水) 04:50:04 

    >>23
    余計なお世話だけど同意。

    +54

    -1

  • 270. 匿名 2023/03/08(水) 04:51:33 

    この間、美容院で食事の話になった時
    私は親が超スパルタで「ご飯残すと目が潰れる」って
    言われて育ったから、米粒1つ残らず食べると話して
    担当さん(男)も自分も親に「出された食事は残さず食べろ」
    と言われて育ったので給食も残さず食べていたけど
    他の子の親や先生は「無理して食べなくて良い」という
    スタンスだったので、給食残す子結構多かった
    「無理して食べる方が悪」と思ってるから
    作ってくれた人に失礼とか申し訳ないという
    感覚がないんですよ、って言ってた
    >>1の子やインスタ蝿のために写真撮って
    捨てちゃう子とかも「お金払ったんだし、
    無理して食べる方がおかしい」って感覚なんだろうね

    +19

    -2

  • 271. 匿名 2023/03/08(水) 04:54:53 

    >>212
    よく目の前にプリンがあって我慢できるな
    私はできない

    +41

    -0

  • 272. 匿名 2023/03/08(水) 04:55:42 

    一口食べて、皿に指紋がベタベタくっついてるのを発見した
    食べる気失せるわと飲み物を見たらグラスもうっすら汚れている!
    あなたならどうする?
    私少し頑張ったけど無理だった

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2023/03/08(水) 04:56:11 

    >>23
    承認欲求が満たされてないと幸せじゃないんでしょ?かなり不安定だよね。

    +43

    -0

  • 274. 匿名 2023/03/08(水) 05:38:26 

    >>251
    「なぜフードロス問題を考えずに話の内容を違う方向に持っていくのか不思議」

    +19

    -3

  • 275. 匿名 2023/03/08(水) 06:00:48 

    >>3
    頭悪い返しだな
    中国系か朝鮮系ですか~?

    +10

    -13

  • 276. 匿名 2023/03/08(水) 06:04:29 

    >>43
    基本的にはカフェの内装や外、お店の雰囲気をよく見るから気がついた>
    正論の中の正論
    よく「店の内装や雰囲気が好き~♪」とかいうバカ(女)がいるけど、そういうバカ(女)に限って椅子に座った途端にスマホを見だす
    この手のバカ(女)は便所で飯食ってろと思うね

    +20

    -9

  • 277. 匿名 2023/03/08(水) 06:05:11 

    >>13
    誰も周りにアピールしろと頼んでないけど?何を勘違いしてるの?

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/03/08(水) 06:05:55 

    >>19
    どっちかというと中国系か朝鮮系でしょうね
    あいつらモラルの無い疫病民族だし

    +4

    -2

  • 279. 匿名 2023/03/08(水) 06:06:16 

    >>14
    あのチョコうめーぞ!
    何で食べないんだろ

    +45

    -0

  • 280. 匿名 2023/03/08(水) 06:06:55 

    この前テレビで
    某有名喫茶店の店員さんが
    「ジュース(多分ミックスジュースとか)分離するまで手をつけずに写真撮ってたりすると~」
    って話してた
    全てではないのかもしれないけど、出来たてや出されて直ぐの美味しい状態で食べるのも作って下さった方への礼儀だと思う
    ぬるいプリンより冷たいプリン食べたい

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/03/08(水) 06:30:17 

    >>9
    前にガルの食べ残しトピで批判したら
    少食なのかもしれない
    急に体調が悪かったのかもしれないよ
    って擁護に大量プラスだよ

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2023/03/08(水) 06:31:55 

    >>51
    じろじろっていうかちらっレベルでしょ
    じろじろ見なくても見える

    +8

    -4

  • 283. 匿名 2023/03/08(水) 06:32:09 

    >>274
    なぜフードロスが起きるかは映えだけの問題じゃないってことだよ

    +6

    -3

  • 284. 匿名 2023/03/08(水) 06:39:38 

    >>282
    でも一人で行って隣の席のおじさんにジロジロ見られたら恐怖だよ
    おばさんは見られたら嬉しいのかもしれないけど

    +7

    -14

  • 285. 匿名 2023/03/08(水) 06:46:16 

    >>28
    後激マズだった説も

    +11

    -2

  • 286. 匿名 2023/03/08(水) 06:48:15 

    >>241
    おばちゃんには理解出来ない感覚なのは仕方ないけど、
    非常識行為が許されない事に変わりは無いよね。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/03/08(水) 06:53:28 

    >>1
    「美味しくない」って抗議の意味を込めて残した可能性もある

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2023/03/08(水) 06:55:05 

    >>252
    そう言えばそうだった

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/03/08(水) 06:55:36 

    >>1
    こじきでもいいから
    欲しい人ととマッチング出来れば良いのにね
    ありがたく頂くわ

    +5

    -1

  • 290. 匿名 2023/03/08(水) 06:56:42 

    >>264
    ブロガー、インフルエンサー、数多のYouTuberや Vtuberって、
    素人市民記者に過ぎないよね。

    スマホ持ってるだけでプロ気取りだけど、
    許可も取らずにようやるわ。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/03/08(水) 07:13:16 

    >>251
    異様に早く出ていったら、テーブルの上を見るぐらいはするかな

    +19

    -0

  • 292. 匿名 2023/03/08(水) 07:27:18 

    人としてどうかしてる人だね
    お金払ってるんだから、はただの綺麗ごとっていうかね・・

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/03/08(水) 07:30:00 

    撮る前に食べ尽くす
    あっ写真とっときゃよかった。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/03/08(水) 07:39:37 

    >>263
    私も従兄弟がビニール袋いっぱいに持ってて、何個かもらった事ある
    シールも欲しかったけど、お菓子もちゃんと美味しかったから 食べないのもったいないって子供ながらに思ってた

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2023/03/08(水) 07:41:50 

    >>34
    私も撮らない方だけど、旦那とか友達は撮る事が結構ある
    でもみんな、ちゃんと食べるけど

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/03/08(水) 07:44:25 

    >>251
    嫌でも目についてしまう事もあったりはすると思う

    +17

    -1

  • 297. 匿名 2023/03/08(水) 07:45:20 

    >>293
    でも、美味しく食べれたらそれで良いかも

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/03/08(水) 07:46:29 

    >>295
    旦那さんが撮る方なんだね。今は男性も結構とるのかな?

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/03/08(水) 07:46:38 

    周りの人をチェックしてるわけでもないのに何でその人がインスタ映えのために写真を撮ったとか情報収集してたとか分かるんだろう。
    雰囲気のいいお店だからそういうのが好きそうな人に教えてあげようとしてたのかもしれないやん。食事中に外国人のおじさんに観察するように見られてたらこわくて途中で帰ると思う。
    プリンを注文→写真撮ってほぼ残す…カフェ客の行動にフードライター怒り「作った人に失礼」「本当に悲しい」

    +3

    -20

  • 300. 匿名 2023/03/08(水) 07:47:44 

    >>291
    それはあるかもね。意識してなくても、何となく気になったりって事はあるしね

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2023/03/08(水) 07:48:24 

    プリン大好き🍮

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2023/03/08(水) 07:49:42 

    >>23
    ガルに余計なお世話なコメント書き込む人生は、満足度高いですか?笑

    +3

    -8

  • 303. 匿名 2023/03/08(水) 07:51:15 

    プリンを残せる精神力が凄い
    痩せてる子なんだろうなぁ

    +0

    -3

  • 304. 匿名 2023/03/08(水) 07:53:13 

    >>44
    自分が当然のようにやってることだから、別にどうも思わないのでは。

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2023/03/08(水) 07:53:42 

    >>30
    チョコウエハースおいしいのにもったいなくない?
    ジップロックにいれてとっておけばよいのに?

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2023/03/08(水) 07:54:47 

    不味かったり変な味したとかかもしれないじゃん?

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2023/03/08(水) 07:55:29 

    >>28
    私だって見知らぬ男にジロジロ見られたら、申し訳ないけど残して退店する
    いきなり刃物で刺されるなんてこともありえる世の中だよ
    プリンと自分の命、どっちが大事なのって

    +14

    -17

  • 308. 匿名 2023/03/08(水) 07:57:46 

    >>1
    「投稿のためではなく、好きだから食べるべき」
    と糾弾した。

    めちゃくちゃ正論なんだけど、SNSにどっぷりの世代って逆なんだよ。
    インスタに載せるために買う、インスタに載せるために出かける、インスタに載せるために食べ物を頼む。
    全部がインスタのため。インスタ中心。

    でも世の中も「インスタ映えする○○」って言って取り上げて持て囃してるし、そういうのも良くないと思う。インスタ映え=ダサいっていう価値観になればこういうのも減るんだろうけど無理だよね。

    +25

    -0

  • 309. 匿名 2023/03/08(水) 08:15:04 

    >>14
    懐かしい!
    あと、サッカーチップスね

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2023/03/08(水) 08:18:28 

    >>294
    ウエハースもチョコも美味しいですよね?
    別にシール無くても買って食べたいくらい。
    って書いてたらなんかまた食べたくなってきた笑笑

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2023/03/08(水) 08:19:07 

    >>134
    おっさん以外でもジロジロ不躾な視線送ってくる人嫌い。
    女の人も多いよ。
    上から下までジト目でジロジロ見てくる女。
    これ言うと、「きれいな人とかは見ちゃうんです〜」
    みたいな事言い訳みたいに言う人いるけど

    不快度はおっさんと同じです。

    +16

    -1

  • 312. 匿名 2023/03/08(水) 08:19:56 

    >>12
    ではなかったね。残念ハズレ(笑)

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2023/03/08(水) 08:20:55 

    >>303
    なんか失礼だなぁ。痩せてる人だってこんな食べ物粗末に扱わないよ。
    ヒョロガリだけどプリン食べるよ。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2023/03/08(水) 08:34:52 

    >>1
    その女が本当に実在したか証拠は何もない
    フードライターなら他人への批判ではなく本業のネタでバズりたいところよね

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2023/03/08(水) 08:39:30 

    インスタのいいねは、プリンへのいいねであって、オマエへのいいねでは無いよと言いたい。

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2023/03/08(水) 08:39:41 

    >>62
    アイス捨ててるの一番上の2個だけで他はみんな食ってるじゃん
    むしろ写真撮った人が仕込んでるんじゃないの?

    +2

    -14

  • 317. 匿名 2023/03/08(水) 08:41:06 

    >>308
    お店もインスタ映えするように
    写真撮るスペース考えたり盛り付けてるよね

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2023/03/08(水) 08:45:46 

    >>1
    今卵も高いのにね

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2023/03/08(水) 08:46:18 

    >>2
    友達と一緒の時だけ我慢してチビチビ食べる
    普段は飲んでる

    +31

    -0

  • 320. 匿名 2023/03/08(水) 08:50:25 

    >>78
    そりゃー近隣住民は嫌になるわ…

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2023/03/08(水) 08:50:43 

    >>11
    見られてると認識したってことは自分も周りを見てたということ

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/03/08(水) 08:50:44 

    >>28 それでも【プリン食べたい>>ジロジロ見られるのが嫌】となるからさっさと食べてから去るな私なら。もったいないし

    +24

    -2

  • 323. 匿名 2023/03/08(水) 08:51:35 

    心が痛まないのかな

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/03/08(水) 08:52:09 

    >>111
    タピオカってウェってなるような食べ物だっけ?
    確かに甘いとは思うけど、別にまずくはないよ

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2023/03/08(水) 08:53:38 

    >>114
    イタリア人関係ないよ
    高級料理店ではドリンク頼むのがマナートピとか男がソファー席に座るのありえないトピとか
    ガルで他のテーブルガン見してんの多いよw

    +2

    -3

  • 326. 匿名 2023/03/08(水) 08:55:59 

    金持ってんな
    私なんて残して帰るなんて無理だわ
    お金払ってんのに

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2023/03/08(水) 09:00:55 

    >>7
    また別の店も撮るためなんかな?そんな素人がお金も食べ物も無駄にしてまでやる事なんか?

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2023/03/08(水) 09:04:21 

    店の人は不味かったのかなーというコメント残したらいい
    絶対みんな同情して店に行くから

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2023/03/08(水) 09:05:35 

    いつも思うけど、食べ物をSNSにアップする理由がわからない
    あんなものお金払ったり行列に並んだら手に入るし、同じハッシュタグに山のように同じような写真あるんだから自分がやったところで意味ないじゃん
    流行りに乗ってますアピール?
    いいカメラ(スマホ)で一生懸命食べ物の写真撮ったところで無駄な労力であることに気づけよ

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/08(水) 09:14:09 

    >>329
    たぶんそう
    あと「私、こんな素敵なもの食べてます」アピール
    ブランドバッグとか買った化粧品、服コーデアップする人と一緒

    ちなみに私は自分の記録用にアップしてる
    非公開でフォロワー0w

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2023/03/08(水) 09:18:59 

    写真撮りながらキャーキャー騒いでたんだろうね。
    自分らが悪目立ちしてるのに、えっ何見てるんですかこわーいみたいな人いる。

    +4

    -2

  • 332. 匿名 2023/03/08(水) 09:19:03 

    >>1
    店員さんが持って来てくれたら「ウヒョー!プリンプリンー!!」って頭の中プリンでいっぱいになって即座に食べちゃうから、むしろどんなに映えてる食べ物でも食べる前に撮ると言う事が出来ない。
    食欲より承認欲求の方が強い人が多いんだね。

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2023/03/08(水) 09:24:36 

    >>256
    マジ?
    非常識過ぎて引くんだけど。
    最悪なヤツらだね。

    +16

    -0

  • 334. 匿名 2023/03/08(水) 09:54:12 

    >>299
    いや、普通に隣の人の言動がおかしかっただけでしょ

    いやでも視界に入るし

    +9

    -2

  • 335. 匿名 2023/03/08(水) 09:55:54 

    >>273
    インスタ女子なんてそんなものだよね。結局
    自信がないんだよ。誰かにいいねしてもらってないと。
    アホらし。

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2023/03/08(水) 09:58:11 

    >>187
    アフリカじゃなくて北朝鮮…?
    妙だな…

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/03/08(水) 09:59:32 

    食レポみたいな仕事で、日に何件も回るインフルエンサーなら仕方ないんじゃない。私が同行すれば全部食べてあげるのに

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/03/08(水) 10:00:54 

    >>111
    デフォルトの甘さがウェっとなる甘さだったことはある

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/03/08(水) 10:03:28 

    >>23
    実際金持ちかどうかではなく、
    人として下品だと思う

    +31

    -1

  • 340. 匿名 2023/03/08(水) 10:08:11 

    >>8
     貴方好きだわ

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/03/08(水) 10:16:01 

    インスタもビックリマンシールにも興味ないから
    気持ちぜんぜんわかんないや
    イイネ!<プリン、天使シール<チョコウエハースよ

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/03/08(水) 10:18:52 

    >>7
    夢の国でもカップ欲しさに中身捨ててる人見たことある

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2023/03/08(水) 10:20:55 

    >>329
    いんじゃないの経済回るし搾取される側なんだよ。でも食べのもの粗末にするのは許せん

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2023/03/08(水) 10:29:17 

    >>7
    甘いもの食べても体型維持してまーすって
    謎のマウントなのかしら

    +37

    -0

  • 345. 匿名 2023/03/08(水) 10:34:06 

    >>281
    残し方にもよるんじゃない?
    頼んでみたら思ったよりも量が多かったから数口分残してしまったとか
    この人は映え目的で最初から食べる気なさそうだもん

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/03/08(水) 10:44:42 

    「作った人に失礼」とか「食べ物へのリスペスト」とかの言い回しキモい
    単純に「勿体無い」と言えばいいのに

    この単語日本にしかないのか

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/03/08(水) 10:45:27 

    >>45
    思考が醤油ペロペロと同じなんだろうな

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2023/03/08(水) 10:45:47 

    そいつが作ったご飯を写真にとって一口食べてごちそうさましてやりたい

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/03/08(水) 10:47:41 

    >>1
    プリン程度ならサラッと食べれないの?
    インスタバエかもしれないけど、殆ど残してしまう様なら実は日本人の口に合ってないとか。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/03/08(水) 10:48:39 

    >>152
    いやそれで食べるのは腹立つよね。
    なんでアナタの尻拭いしなきゃいけないの?ってなる。

    +15

    -0

  • 351. 匿名 2023/03/08(水) 10:56:13 

    >>162
    スーパー大盛りデラックスパフェとかイロモノ大食い用商品なら、まあ残す人も居るかもなと思うけど
    普通のプリンを1つ残すの意味が分からない

    +14

    -0

  • 352. 匿名 2023/03/08(水) 10:57:31 

    >>7
    えっ、だって太っちゃうじゃん
    インスタには可愛いものたくさん載せたいけど私はデブにはなりたくないのよw

    +0

    -31

  • 353. 匿名 2023/03/08(水) 10:59:51 

    >>251
    立ち上がってスマホでパシャパシャ撮ってたら嫌でも目に入るじゃん。
    それだけじゃなくどうせキャッキャッうるさかっただろうし。
    目立つようなことしておいて見るなってバカとしか言いようがない。
    反論してるような人は同類なんだろうな。

    +21

    -0

  • 354. 匿名 2023/03/08(水) 11:08:22 

    >>1
    一声かけてくれれば、私が片付けてやるよ
    勿論おごりでな

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2023/03/08(水) 11:20:47 

    >>1
    ガル民にもいるけど最近の女ってやたら平気で残したり、食べ物粗末にする人多いよね。ダイエットだ。少食だから。残り物食べるなんて卑しい、育ちが悪い。パートナーや自分の子供でもシェアして食べたくないとか。なら最初から食べれん様なもん頼むなって話だ。

    そういう人は2050年頃、来ると予想される食糧危機を恐らく生き延びれないだろうなって思う。
    英国とかでは既に食糧危機が起こっていて、食糧危機は非現実的な話でも遠い未来の話でもない。今後の世界情勢によってはもっと早く訪れる可能性だってある。
    飲食店で食べ物を残す人について
    飲食店で食べ物を残す人についてgirlschannel.net

    飲食店で食べ物を残す人について飲食店で食べ物を残す人が嫌いです 体調によって食べられる量が違うと言い訳する人がよくいますが、その日の体調によりメニューや店舗選びをすればいいし、嫌いな物が入っているメニューは予め選ばなければいいと思います 自分...


    娘が残したお子様ランチを必死に食べきった直後、店員が来て…… あるあるな後悔を描いた漫画に「地獄絵図w」「わかるわ…」
    娘が残したお子様ランチを必死に食べきった直後、店員が来て…… あるあるな後悔を描いた漫画に「地獄絵図w」「わかるわ…」girlschannel.net

    娘が残したお子様ランチを必死に食べきった直後、店員が来て…… あるあるな後悔を描いた漫画に「地獄絵図w」「わかるわ…」 ある日の昼時、3歳の娘・みよちゃんとファミリーレストランを訪れたもすさん。 さかのぼること約1時間前、もすさん...

    プリンを注文→写真撮ってほぼ残す…カフェ客の行動にフードライター怒り「作った人に失礼」「本当に悲しい」

    +14

    -4

  • 356. 匿名 2023/03/08(水) 11:37:03 

    こういうフードロス等のもったいないをなくしていけば
    コオロギなんかに頼らなくてもいいんじゃないの

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2023/03/08(水) 11:41:19 

    >>156
    女も一部のバカだけでしょ

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2023/03/08(水) 11:43:23 

    >>140
    情報収集ってスマホ見ててももしかしたら会社から連絡届いてすぐ向かわなきゃいけなくなったり
    家族が事故ったとかあって
    食べずに急いで出ていかなきゃいけなかった可能性もあるのにね

    +10

    -3

  • 359. 匿名 2023/03/08(水) 11:44:36 

    隣の席の女子二人が、3段重ねのアフタヌーンティーセットバチバチ撮影して、ほぼ丸々残して出てった。
    片付けに来た店員の驚いた顔が忘れられないよ。

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2023/03/08(水) 11:45:28 

    バカ!

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2023/03/08(水) 11:46:20 

    食べ物を粗末にする奴は
    許さん

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2023/03/08(水) 11:47:22 

    >>48
    マイナスついてるけど実際そうだよね
    その人が食べなかったからって別の国内の貧困でご飯食べられない人が食にありつけるわけでもないし
    むしろお金払って経済回して売上や雇用増やした方が助けられるし
    アフリカの子供なんてその人が食べなかったからと言って何も関係ない

    +3

    -8

  • 363. 匿名 2023/03/08(水) 11:58:06 

    >>45
    こんな思考するのは中国人ぐらいって言われてたのになぁ。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2023/03/08(水) 12:02:15 

    >>328
    お店の人、「体調が悪かったのでしょうか?たくさん残されていたので心配です」ってコメント残してほしいなぁ。

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2023/03/08(水) 12:21:55 

    >>255
    私も飲食店経営者だけどあなたと同じ考え方。
    お客様が注文した商品の行く先にまで執着してたら精神やられるのよ。
    ましてや人気店ならだらだら居座られるよりサッと席空けてくれるなんてむしろ良客じゃんと思っちゃう。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2023/03/08(水) 12:26:08 

    >>254
    そもそもスマホの普及とSNSの誕生が大量食品廃棄を生み出してるような気がするわ。
    “映え”の為なんかに食べれない量の物を頼んだり購入したり…
    人気店の新商品とか初進出した新店の商品をいち早く手に入れてマウント取ったり…
    ほんと見栄と自己顕示欲の塊な人間ばかりというか、SNSに振り回されてる人が多すぎてアホらしくなる。

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2023/03/08(水) 12:32:11 

    >>5
    吸ってもよい

    +12

    -0

  • 368. 匿名 2023/03/08(水) 12:32:58 

    >>256
    全種類購入してる人とかよくいるけどあれ返品してる可能性あるんだ…
    あり得なさすぎて想像もつかなかったわ

    +17

    -0

  • 369. 匿名 2023/03/08(水) 12:37:54 

    >>319
    えらい!
    わたし食べるの早いから友達からもっと味わって食べればと笑われる

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2023/03/08(水) 12:41:29 

    >>212
    食品サンプル撮ってればいいじゃん

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2023/03/08(水) 12:42:13 

    >>165
    思い出症候群みたいな感じなのかね、そういう人って。
    とりあえずなんでも撮影。そこが楽しいかどうかではなく
    (カフェだと美味しいかどうか、まともに味わう事もせず)
    そこに自分が居合わせて認証ショットを撮ることるが
    最大目的で関心事、みたいな感覚。
    ずーっとバーチャルに生きてる人みたいに眺めてるわ

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2023/03/08(水) 12:42:42 

    >>237
    自分の経験もあるしバイトしてたときに女性のお客さんから「あの人が見てきて不快だから席を変えてもらえない?」って言われたことあるよ

    +6

    -1

  • 373. 匿名 2023/03/08(水) 12:52:37 

    映えの為に云々断定してるしその場で投稿するところか投稿された写真見たの?隣に座った見ず知らずの若い女のSNS垢特定したって事?

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2023/03/08(水) 12:53:58 

    SNSへのレビューとか映え投稿とか無くなればいいのに。。
    目の前のパン屋さんも行列だし、いつも注文していたケーキ屋さんも予約が抽選になったし、仕事行く時に気になってたお店も駐車場満車だし、気軽に行けるお店が無くなってきた。

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2023/03/08(水) 12:55:35 

    >>324
    ゴンチャと春水堂は安定しておいしい
    タピオカブームで雨後の筍みたいに出て来て消えて行ったオサレタピオカ店はタピオカ生煮えの割合が圧倒的に多くてミルクティーが激マズだった事もある

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2023/03/08(水) 12:55:51 

    >>306
    1口でも食べてるなら
    甘すぎたりカラメルが嫌だったり
    口に合わなかった可能性はあるよね

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2023/03/08(水) 12:56:25 

    >>355
    めっちゃくちゃ分かる。
    最近は“給食無理して食べなくていいよ”って風潮が“食べたくないなら捨てていい”って雰囲気にさせてる気がする(実際には“無理して食べなくていいように、自分の食べられる量を知ったり食べる前に工夫したりしよう”なのに)
    10代の女の子。割とみんな平気で大量に残してカフェとか去ってるのよく見る。
    残飯処理にもお金がかかるから、ぶっちゃけ飲食店は残飯処理費請求してもいいと思う。

    +10

    -2

  • 378. 匿名 2023/03/08(水) 12:57:51 

    >>14
    逆に私はビックリマンチョコのウェハースが大好きでシール不要だったわw
    ウェハースだけ食べてシールは同級生にあげてた

    +17

    -0

  • 379. 匿名 2023/03/08(水) 13:01:44 

    フードロスとかいかにもな事言ってるけど
    他人のスマホの中身まで見て、どのくらい食べたかとか、それをネットで書き込む時点で異常。
    残した人物がオッサンだったら見向きもしてないだろ。

    +2

    -1

  • 380. 匿名 2023/03/08(水) 13:08:05 

    映えとかフードロスは大事な問題だけどたまたま見かけた女性への決めつけは余計だし言い訳っぽいのもめんどくさい
    あとイタリアだったらカフェとかで軽く挨拶とかするけどこの人も気軽にその場で話しかければいいじゃない
    それでキモイ怖いって言われたらいいじゃない

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2023/03/08(水) 13:14:02 

    プリンを残すという発想が無い

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2023/03/08(水) 13:14:53 

    >>237
    そう言う経験まったくないの?
    若い頃にも?羨ましい〜
    後ろ姿でさえ男に興味持たれる姿形してない人にはわからないかもしれないけど男の人って結構無遠慮に女の人みたり近寄ってきてきたりするよ。

    +5

    -4

  • 383. 匿名 2023/03/08(水) 13:24:01 

    有名なカレー店で男子大学生5人が店の名物やその他色々注文したにも関わらず、料理の7割以上残して当たり前のように店を出ていったときは親にどんなしつけされてきたんだと驚愕したよ
    金さえ払えば後は何したっていいって感覚なのか?

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2023/03/08(水) 13:37:49 

    食わないとか意味わからない
    前に寿司でシャリは残すとか、ピザで耳残すとか聞いた事あったけど、あれも全部意味わからない
    全部食え!!

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2023/03/08(水) 13:46:38 

    >>7
    太るから食べないんじゃない?
    インスタ映えの食べ物撮って食べない人とかよく聞くし
    太るから食べたくないけど、でも注目されたいから写真撮る
    後、こんなに甘いの食べてるけど痩せてるアピールとか

    +25

    -0

  • 386. 匿名 2023/03/08(水) 13:50:25 

    完食した写真が流行ればいいのに

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/03/08(水) 14:49:30 

    >>2
    一瞬で消してやる。

    +13

    -0

  • 388. 匿名 2023/03/08(水) 14:54:40 

    >>1
    これマジでイライラするよ
    カフェ巡りが好きだけど写真と自撮り(背中向いて顔隠して撮るみたいな今どきの子)してた二人組の子が横にいたけど
    席が自然光の当たらない席で写真が綺麗に撮れなかったらしく
    ずっとイライラながら連射で写真撮って(しかも立ち歩いてウロウロしながら)
    何件も回ったらしてく全く食べずに店出たの見た時はムカつきすぎた

    +5

    -1

  • 389. 匿名 2023/03/08(水) 14:55:50 

    >>385
    絶対食ってないよ
    カフェのオーナーが言ってるから間違いない

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2023/03/08(水) 14:58:07 

    >>25
    そう言われたいがために、プリンの写真撮って、
    さらに痩せてる自分を、写しているんだろうね。

    +23

    -0

  • 391. 匿名 2023/03/08(水) 15:01:15 

    >>140
    写真連写してたりしてその後食べずに帰ったらSNSに上げる為以外に何があるんだ?
    一瞬でわかるわ

    +2

    -3

  • 392. 匿名 2023/03/08(水) 15:40:04 

    >>100
    弟さん、振って正解。
    こういう幼稚な馬鹿女、インスタのせいで増えたね。

    +42

    -1

  • 393. 匿名 2023/03/08(水) 15:41:25 

    >>352
    こういう最低女ね。増えてるね。

    +11

    -0

  • 394. 匿名 2023/03/08(水) 15:43:06 

    プリンは意外と手間かかる割に食べるときは一瞬なのよな

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/03/08(水) 15:52:26 

    >>2
    プリンすら無駄なカロリーとして摂りたくないんだよ
    飲食でバイトしてた時細い子はランチプレートの炭水化物まるまる残したり、旅行で見かけたのは金箔乗ってるアイスを2人で1つ頼んでそれぞれ手に持って何枚も写真撮ってた
    その後金箔部分のアイスだけそれぞれ1口2口食べてコーンもアイスも捨ててた
    写真撮ることしか頭にない、これ食べたら太る、運動しないといけない、だから捨てよう!なんだよ

    +10

    -4

  • 396. 匿名 2023/03/08(水) 16:15:44 

    >>9
    インスタとは関係ないけど、コロナ前の飲食店で食後のデザート付きのセット頼んだおばちゃんが食べられないからと隣に席のうちの子供に「アイスいるか?」って聞いてきて貰ったことある(笑)

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/03/08(水) 16:22:09 

    >>8
    良い意味で吹いた(笑)あなた良い!

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/03/08(水) 16:28:47 

    >>255
    確かにカフェ経営者がお金さえ落としてくれれば後はどうでもいいって考えなら何とも思わないだろうね でも自分だったら悲しいかも

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/03/08(水) 16:35:39 

    >>7
    見た事ある。びっくりするくらい細い女の子2人がアイスカフェオレとケーキのセット頼んで、写真だけいっぱい撮って帰った。
    隣の席だったから丸見えだったんだけど、反対側にいたカップルも失笑してたわ。
    お金は払ってたけど、あれが恥ずかしくないってすごいなあと思った。

    +24

    -0

  • 400. 匿名 2023/03/08(水) 16:35:49 

    >>307
    私おじさんが目そらすまで見返しちゃうw
    でもあなたのコメント見て変な人も多いからこれからはさっさとお店出ようと思ったわ。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2023/03/08(水) 16:38:12 

    >>100
    別れて正解!ロクな女じゃないわ

    +28

    -0

  • 402. 匿名 2023/03/08(水) 16:47:56 

    くだらないよね。本当に。インスタ映えとか言ってくだらない。情けない。

    +6

    -1

  • 403. 匿名 2023/03/08(水) 16:50:36 

    >>5
    貴方とは友達になれそうだ🤝🏻

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2023/03/08(水) 16:57:28 

    都内のアフタヌーンティーいったときも可愛い系の女の子たち写真だけ撮って帰ってった。7000円もするのに。案件だったのかな。もったいないからくれっておもった

    +7

    -1

  • 405. 匿名 2023/03/08(水) 17:06:42 

    不味かったのかもしれないよ。

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2023/03/08(水) 17:10:46 

    >>355
    ガスト店員のトピ立った時 注文したものを残すのは客側の自由って意見の方が多かったと思う

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2023/03/08(水) 17:21:54 

    写真撮らなくていいからプリン食べたい私にくれればWin-Winなのに…

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2023/03/08(水) 17:30:02 

    >>162
    むしろ足りないよね

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2023/03/08(水) 17:39:29 

    >>34
    一緒に行きたい!
    おごりだし。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2023/03/08(水) 17:52:10 

    >>385
    そうだとしたら病んでるなー

    +11

    -0

  • 411. 匿名 2023/03/08(水) 18:00:44 

    >>382
    へー!
    あなたみたいな親近感持たれやすい容姿の人って大変なんだねw

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2023/03/08(水) 18:02:48 

    >>385
    毎日○○食べるOL、とか見るけど残してる可能性もあるのか…
    確かに細いのにすごいなとは思ってたけど。

    映え重視で残すやつ、数年前の原宿とかの話で今は撲滅したんだと思ってたよ…まだいるんだね。

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2023/03/08(水) 18:04:30 

    >>1
    随分と恵まれた環境に育ったののね。食べ物に関しては。
    なのに、承認欲求を満たす為だけの行動なら心は貧しい子だね。

    +5

    -1

  • 414. 匿名 2023/03/08(水) 18:23:59 

    友達の妹が有名なインフルエンサー
    これが仕事だから、1日に10回カフェ回るとか余裕であるらしい
    でもその子はもともと真面目一貫でお残しなんて許しません!!を地でいく
    だから必ず多人数で行って、みんなで食べるんだと
    誘われた子たちも写真撮れるしほぼ奢りだし喜ばれるらしい
    インフルエンサーってコミュ力ないと出来ない仕事だなって改めて思ったわ

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2023/03/08(水) 18:55:49 

    >>3
    行動が普通ならジロジロ見られないよ

    +9

    -2

  • 416. 匿名 2023/03/08(水) 19:05:16 

    >>3
    >>11
    それなw分かるw

    【【【イタリア人】】】

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2023/03/08(水) 19:07:02 

    将来コオロギばかり食わされる世界になったら絶対後悔するからプリン食べとこうって言いたい。

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2023/03/08(水) 19:15:32 

    前にカフェに行って隣の人と同時にパフェ来て、私も写真撮ったけど、隣の人は私が食べ終わった後もまだ撮ってたよw
    アイス溶けるだろ、と思ったけど、そんなに時間かけてどんな写真が撮れたのか気になってしまったわ

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2023/03/08(水) 19:18:24 

    有名ホテルやレストランの人に友人が多いのだけど、インスタグラマーやインフルエンサーの人たちがかなりの確率でこれやるらしい
    「ヌン活」とか言ってアフタヌーンティーのスタンド3台も頼んでひとつも手を付けずに、画像撮るだけ撮って帰るとか

    そしてそういう人とお食事会とかで同席しちゃった日は悲劇で、早く食べたいのに皿ごと顔の近くまで持ち上げて「お料理とわたくし(はあと)」の画像をああでもないこうでもないと延々撮影するので、パフェとかアイスが入ってるやつはデロデロになるまで返ってこない

    そもそも皿持ち上げて顔の近くに持っていくのも下品だしやめてほしい・・
    フードジャーナリストとかフードアナリストとか言っちゃってる人大体やらかす

    +8

    -1

  • 420. 匿名 2023/03/08(水) 19:35:33 

    >>83
    倍までいかなくても罰金もしくはお残し料みたいなのを残した量によって課金するようにすれば残す人と残す量は減るかも。手間がかかるから現実的では無いな。

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2023/03/08(水) 19:50:45 

    とてつもなくまずかったからではなくて?
    SNS投稿などのためなら店に失礼だけでなく食べ物に失礼だな。食べられないない人もいるし、胸が痛まないのかな。

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2023/03/08(水) 19:51:04 

    >>274
    フードロスを問題にするなら1人の人間が残したプリンより飲食店や企業が毎日どれだけの食品食材を廃棄してるかを気にしたほうがいいんじゃない?
    まぁ企業とか規模の大きい話をされるより個人や少人数の分かりやすく叩ける対象をセットにしたほうがみんな注目してくれるからなんだろうけど

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2023/03/08(水) 19:55:38 

    >>1
    単純に口に合わなかったのかもしれない。

    +0

    -2

  • 424. 匿名 2023/03/08(水) 19:56:19 

    平気で食べ物残すのって冷たい人だなって感じるわ
    人にされて嫌なことは他人にしないってあるから
    私は旦那にご飯捨てられたり残されたら悲しいから私も人の作ったご飯は残さないようにしてる
    それに食べずにインスタとか嘘ついてるみたいじゃん
    「ほとんど残しました」まで書いてくれよ
    書かないなら悪いことしてるってわかってるんでしょ

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2023/03/08(水) 19:57:42 

    >>1
    これプリン食べてたの日本のおっさんだったら、
    何も言わないんじゃ、、、
    そもそも見なさそう

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2023/03/08(水) 19:59:15 

    >>415
    同胞の日本人より欧米人に優しいんですね、
    The日本人。

    +0

    -1

  • 427. 匿名 2023/03/08(水) 20:16:27 

    私もインスタに投稿してるよ美味しいもの
    インスタ映えとか
    写真撮ったあと全部食べてるけどね友達同士とか
    標準体型だからその後に結構歩いたりする!
    プリンなんか食べても太らんでしょうその分動けば

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2023/03/08(水) 20:17:43 

    一日に何件も回るんだろうね。味だけ確かめて次ってか?どっひゃーーだよ

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2023/03/08(水) 20:18:35 

    >>4
    渡津家のお父ちゃん

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/03/08(水) 20:25:49 

    >>316
    コーンはアイスのうちに入らないの?食べないならカップを買えばいいのに。

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2023/03/08(水) 20:25:52 

    >>395
    なんか。。呆れる通り越して最早哲学の域だね。
    私はライスやパンは無しにしたり、半分の量にしてもらうけど。
    食用じゃ無く、撮影用メニューでも開発にすれば良いと思う。

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2023/03/08(水) 20:29:25 

    >>406
    ガストの客と違って、一口も食べないとかザラだから、
    最早別次元じゃない?
    食べないなら頼むな。
    食品サンプルでも自作して撮影してろ。

    +2

    -1

  • 433. 匿名 2023/03/08(水) 20:32:06 

    こういうのはちゃんとお店の人に許可をとってから「一口だけ食べて残した証拠をカメラで撮影した写真」が一緒にアップされてないものはバズらせたいだけの嘘松の可能性ありとして自分は処理してる

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2023/03/08(水) 20:32:42 

    >>419
    これまじなんだよね
    知り合いがカフェやってるけど
    お客さんの中に自然光が当たる良い場所の席があるんだけど
    どんなにスカスカでもその席あくまでずっと待ってる男の人がいるらしくて
    写真は綺麗だけど、めちゃくちゃ迷惑だって
    カフェのオーナーの中では有名な人がいるらしい
    前にどっかの店の店主に切れられて出禁になったって聞いた

    +4

    -1

  • 435. 匿名 2023/03/08(水) 20:33:37 

    >>431
    ご飯半分でって言ってくれる人もいるけどそういう人でも丸々残してたりするんだよね
    ハンバーグプレートでサラダとハンバーグ完食してるのにお米だけ綺麗に盛った時のまま残ってて悲しくなる
    この前は蒙古タンメン中本でもカウンター後ろで待ってたらカップルの女性の方がミニラーメン?器が普通より小さいのなのに後ろからでも麺や野菜がたくさん残ってるのにご馳走様って言ってた、彼氏も何も言ってなかった
    中本はこんにゃく麺あるし注文時に少なめ半分スープだけとかあるのに!!って思った

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2023/03/08(水) 20:34:21 

    >>427
    私もカフェ巡りするけど食べ切るから一日何件もは行けないよ
    そうじゃない?大食いならまだしも

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/03/08(水) 20:34:52 

    >>435
    蒙古タンメン中本はレギュラーサイズ1人1杯がルールだからたとえカップルでもミニラーメンだけはオーダーできないよ、おかしいね

    +0

    -1

  • 438. 匿名 2023/03/08(水) 20:36:00 

    >>423
    プリンって多少の差はあれ
    あんまり不味いのに出会わないからそれはないと思う

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/03/08(水) 20:36:10 

    親から継いだ居酒屋系中心におしゃれカフェやパン屋の飲食店経営してる
    映えだけじゃなく頼みすぎて残したり、きったなく食い散らかす人たくさんいる
    こういう食に関することってもう生まれ育ちや家庭のしつけの問題だよね

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2023/03/08(水) 20:38:06 

    信じられない人は一度インスタグラマーがUPしてる頻度で食べてみたらいいよ
    太るからw
    残してるの死ぬほどみてきたから

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/03/08(水) 20:40:18 

    今後は食べる前の写真と、食後の綺麗に完食したお皿もセットでSNS載せて欲しい

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2023/03/08(水) 20:44:21 

    アイドルの撮影会かよってレベルで
    写真撮る人頭おかしいよね
    15分ぐらい席交換して写真撮りまくってて引いた

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2023/03/08(水) 20:48:26 

    >>352
    友達連れてって食べて貰えばいーじゃん

    +0

    -1

  • 444. 匿名 2023/03/08(水) 20:48:37 

    食べないならくれない?

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2023/03/08(水) 20:49:43 

    お金払ってくれるなら、近隣なら食べ係として着いて行くわよ

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/03/08(水) 20:53:20 

    >>434
    お友達のやっている映え系パフェの店では、女優ライト(円形の照明)付き自撮り三脚持ち込みで撮影してるらしいよ
    先日は携帯ケースに女優ライト小さい版が付いてるケースを使ってる女子がお食事会で隣に座って、あんまり食べないけど撮影はめちゃ時間かけてた

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2023/03/08(水) 20:59:51 

    >>2
    写真は撮りたいけど太るから食べたくないとかそんな理由でしょ

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/03/08(水) 21:05:16 

    >>28
    若い子だろうし怖かったんじゃないかな

    +1

    -6

  • 449. 匿名 2023/03/08(水) 21:06:05 

    >>2
    吸って飲めるよね。私なら2秒かな

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2023/03/08(水) 21:07:17 

    >>281
    めっちゃ分かる!!!
    食べ残す奴は命を頂く資格がないよね。本当に。雑草でも食ってろ!

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2023/03/08(水) 21:12:06 

    >>100
    その女クズ過ぎない?
    そして絶対奢らないと怒りだすんだろうな。
    人の金だから出来る事だろうし、余計腹立つわ

    +19

    -0

  • 452. 匿名 2023/03/08(水) 21:13:11 

    >>1
    貧乏性だから余計にあり得ない世界。

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2023/03/08(水) 21:27:31 

    ものすごい大きなプリンとかじゃないんでしょう?
    プリンは深呼吸してたらもう胃袋に移動するっての。

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2023/03/08(水) 21:31:02 

    >>9
    何かの修行かと思うわ

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2023/03/08(水) 21:39:13 

    >>25
    実際インスタ見てると、カフェ巡りしてる人ってどうやったらこんなに食べられるんだろうって不思議だった
    私は食べる事が大好きでいっぱい行きたいカフェ、食べたい物あるけど1-2軒でお腹いっぱいだし甘い物は大好きでもそんなに立て続けに食べられないから。
    でももしや写真だけ撮って残してる人が多いのか、ショック

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2023/03/08(水) 21:39:20 

    >>43
    隣で写真撮るのに必死な2人がいたら嫌でも目に入るかも。席立ち上がってまで角度変えて撮ったりする人いるし。

    +11

    -0

  • 457. 匿名 2023/03/08(水) 21:43:42 

    キャベツの千切りの一本も残さず食べる私には考えられない世界

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2023/03/08(水) 21:46:23 

    >>456
    最近は立ち上がっての撮影禁止って書いてあるお店も多いね
    インスタでみんな大好きな真上からの画角w
    同じような写真撮って並べて嬉しいか?と思う

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2023/03/08(水) 21:48:19 

    >>138
    そんなに美味しいの??


    買ってみようかなー

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2023/03/08(水) 21:49:07 

    >>13
    ブスがプリンアピールしてもブスのまんまじゃん?

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2023/03/08(水) 21:49:10 

    >>211
    学生の頃居酒屋でバイトしてたけどいたわー
    料理何品か頼んで手付けずしゃべってお酒だけ飲んでる人たち
    SNSなんか無い頃

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2023/03/08(水) 22:01:39 

    食べなかった人は出禁とかしたら良いよ
    下品すぎるよね

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2023/03/08(水) 22:03:26 

    >>455
    大丈夫
    今から食糧難がきますから
    全てが奪い合い

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2023/03/08(水) 22:11:23 

    >>437
    え、カップルの女性がミニラーメン?を頼んでました
    ミニラーメンがあるのかわからないけど隣の彼氏より小さな丼
    彼氏は普通サイズの丼がカウンターにあったので1人1つは頼んでますよ

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2023/03/08(水) 22:20:01 

    >>2
    一口で終わるから4個くらい食べたいよ

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2023/03/08(水) 22:36:16 

    >>1
    場所と時間晒しちまえ。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2023/03/08(水) 22:40:13 

    >>1
    自分なんてかかってるカラメルソース、スプーンで最後まですくっちゃうけど
    こういう女の人って将来自分の子供ができて作ったご飯残したら何て言うんだろう 

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2023/03/08(水) 22:44:04 

    私が20歳の時なんてモスがご馳走だったってのに今の20歳は5000円以上もするアフタヌーンティーして写真撮って8割以上も残してる
    本当に美味しいからせめて8割食べて欲しい
    作った人の気持ち考えないのか
    その子は残さず食べた私の半分ぐらいの細さだったけどさ

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2023/03/08(水) 22:48:45 

    ネットではよく聞くけど見たことない。
    きっと滅多にいないくらい相当やべー奴なんだな。

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2023/03/08(水) 22:52:04 

    >>284
    自意識過剰

    +1

    -1

  • 471. 匿名 2023/03/08(水) 22:55:24 

    >>100
    その女最低すぎる
    モラルのない人間増えた

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2023/03/08(水) 23:01:54 

    >>25
    インスタやSNSしてる人は恥ずかしいって認識に変えていくべき

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2023/03/08(水) 23:02:37 

    >>28
    オジサンからしたらやることなすことびっくりする事ばかりで見入ってしまったのだと思ったよ

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2023/03/08(水) 23:05:34 

    都内か埼玉で昔ながらの硬いプリン置いてるお店教えて欲しいです。

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2023/03/08(水) 23:07:40 

    >>113
    でも態々支払いしたものを残すのは何故なんだろう。損な気しないのかな

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2023/03/08(水) 23:14:24 

    >>1
    どうせ食べないんだったら精巧な食品サンプルを使い回せばいいのに。もったいなさすぎ

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2023/03/09(木) 07:30:21 

    >>186
    そうなった時にやっと思い知るんだろね。
    そういう事してるといずれ破産するんだね。

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2023/03/09(木) 07:43:05 

    >>156
    遡って文章の意味をちゃんと理解してからコメントしなよ。

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2023/03/10(金) 17:15:00 

    >>1
    プリンを残すなんて考えられない!

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/03/10(金) 22:18:36 

    写真撮るのってそんなに大事?

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2023/03/17(金) 18:51:06 

    >>251
    客がいる間は気にしてなくても、ぷりんそのまんまで帰ったら「えっ?」ってなるでしょ
    因果関係が逆なのよ

    じーっと見てたからプリンを残したことに気付いたんではなく、プリンを残したから目について記憶に残った

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2023/03/25(土) 14:30:37 

    プリンが目の前にあるのに我慢できるってすごいな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。