ガールズちゃんねる

倉田真由美氏 女性用トイレをなくす渋谷区の方針を疑問視「犯罪が増える危険性はないか」

7182コメント2023/03/16(木) 15:07

  • 1. 匿名 2023/03/07(火) 14:57:35 




    「公共のトイレは、性犯罪が起きやすい場所。十年ほど前には熊本で女児が殺害された痛ましい事件も起きた。女性用トイレがなくなることで、そういった犯罪が増える危険性はないのだろうか」とそのリスクに懸念を示した。

    +5026

    -30

  • 2. 匿名 2023/03/07(火) 14:58:19 

    は?
    なんで無くすの?

    +8377

    -17

  • 3. 匿名 2023/03/07(火) 14:59:14 

    これを考えた奴は犯罪を増やしたいだけなのかと思ってしまう

    +6298

    -12

  • 4. 匿名 2023/03/07(火) 14:59:20 

    渋谷区か
    てか東京都どこに向かっているんだ?

    +4431

    -18

  • 5. 匿名 2023/03/07(火) 14:59:27 

    多目的トイレと男性トイレだけってことかな

    +3286

    -25

  • 6. 匿名 2023/03/07(火) 14:59:33 

    トランス対策?

    +1109

    -15

  • 7. 匿名 2023/03/07(火) 14:59:36 

    >誰でもトイレが2つ、と男性用トイレ。

    なんで 女1 誰でも1 男1 にしないの?

    +5347

    -15

  • 8. 匿名 2023/03/07(火) 14:59:47 

    >>2
    使う人が少ないとか?

    +48

    -517

  • 9. 匿名 2023/03/07(火) 14:59:48 

    Twitterで見たけどこれはひどい

    +2643

    -8

  • 10. 匿名 2023/03/07(火) 14:59:49 

    >>1
    従来通りでいいよ

    +1403

    -8

  • 11. 匿名 2023/03/07(火) 14:59:50 

    これ考えたのは間違いなく男

    +3848

    -25

  • 12. 匿名 2023/03/07(火) 14:59:55 

    盗撮も増えるだろ

    +3090

    -5

  • 13. 匿名 2023/03/07(火) 15:00:02 

    LGBT団体ってこれ狙って活動してたの? 
    絶対性犯罪予備軍紛れてるって。

    +2978

    -13

  • 14. 匿名 2023/03/07(火) 15:00:07 

    何でなくすのか不明。
    それなら、だれでもトイレ、女性トイレ、男性トイレの3つ作ればいいやん

    +3095

    -10

  • 15. 匿名 2023/03/07(火) 15:00:09 

    みんなのトイレ1、男性用トイレ1、女性用トイレ1じゃダメだったのか素朴な疑問

    +2086

    -7

  • 16. 匿名 2023/03/07(火) 15:00:10 

    もう街でも女性用トイレが共同トイレ化してるとこある
    使うの嫌になる
    男性用トイレはあるのにおかしいと思う

    +3079

    -8

  • 17. 匿名 2023/03/07(火) 15:00:11 

    何これ正気?
    アホなの?

    +2037

    -6

  • 18. 匿名 2023/03/07(火) 15:00:12 

    やめてくれよ、お腹弱いんだからトイレないのは死活問題。

    +1492

    -7

  • 19. 匿名 2023/03/07(火) 15:00:15 

    少数派に合わせる意味がわからない
    大多数の人は男女わけてほしいと思っているのでは?

    +2798

    -8

  • 20. 匿名 2023/03/07(火) 15:00:29 

    ちょっと離れた所に女性用トイレ作るのだろうか?

    +23

    -95

  • 21. 匿名 2023/03/07(火) 15:00:36 

    >>1
    女子トイレだけを無くす意味がわからない
    なんで男子トイレはあるんだ?渋谷区おかしいだろ
    生理の人とか絶対に利用できないね漁る奴きそう

    +3111

    -5

  • 22. 匿名 2023/03/07(火) 15:00:37 

    この記事だけじゃ何で女子トイレがなくなるのかわからないよ。

    +903

    -3

  • 23. 匿名 2023/03/07(火) 15:00:41 

    誰でもトイレと男性用、、、??

    男性用だけあるのは何故?

    +1413

    -3

  • 24. 匿名 2023/03/07(火) 15:01:02 

    渋谷区の議会にはバカしかいないのか?

    +1974

    -3

  • 25. 匿名 2023/03/07(火) 15:01:06 

    >>6
    だとしても男性用トイレがある以上女性用も作れよと思うけどね。

    +1369

    -3

  • 26. 匿名 2023/03/07(火) 15:01:09 

    トランス女性のこともあるし、なんでトイレに安全に入れないんだよ!!

    +934

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/07(火) 15:01:17 

    というかなくす理由が知りたいんだけど
    どっかに書いてる?

    +924

    -1

  • 28. 匿名 2023/03/07(火) 15:01:25 

    また性自認ガーが暴れたの?きしょ

    +631

    -9

  • 29. 匿名 2023/03/07(火) 15:01:33 

    >>24
    その通りだと思う

    +442

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/07(火) 15:01:41 

    >>8
    横。
    確かに少なそう。
    でも、ないのも困るよね。

    +186

    -10

  • 31. 匿名 2023/03/07(火) 15:01:42 

    >>11
    一周回って女じゃないかと思う
    自サバ女

    +242

    -187

  • 32. 匿名 2023/03/07(火) 15:01:43 

    LGBT様に配慮しすぎ

    +1102

    -7

  • 33. 匿名 2023/03/07(火) 15:01:43 

    こんなん女性差別だわ

    +1467

    -2

  • 34. 匿名 2023/03/07(火) 15:01:44 

    この画像のトイレ
    入口から奥まってて犯罪起こりやすそう

    無闇に広い手前のスペースなに?

    +1109

    -4

  • 35. 匿名 2023/03/07(火) 15:01:47 

    男女共用トイレって嫌なんだよな。便座上がったまんまの場合あるし床が濡れてることあったから。
    女子トイレは無くしたらダメですよ。

    +1702

    -3

  • 36. 匿名 2023/03/07(火) 15:02:03 

    ジェンダーに配慮トランスに配慮、差別反対。
    で、女性の身に危険が迫ってる。トイレも温泉も自称トランスが入ってきたら身を守れない。結局お偉いさんが男ばかりだから女性の気持ちは無視で差別って騒がられないようにしたいだけなんだろうな。

    +1128

    -5

  • 37. 匿名 2023/03/07(火) 15:02:11 

    渋谷区としては女性用トイレをなくす方向性って
    意味不明

    +1168

    -2

  • 38. 匿名 2023/03/07(火) 15:02:11 

    >>20
    それなら良いけど、無いなら絶対そこには入らない、、
    コンビニでさえ共用トイレ嫌だし

    +664

    -4

  • 39. 匿名 2023/03/07(火) 15:02:14 

    盗撮、汚物を漁って持ち帰る、痴漢や強姦
    すっごい増えると思う。

    +1153

    -6

  • 40. 匿名 2023/03/07(火) 15:02:21 

    最悪やん。私観光地の男女共用トイレで盗撮されそうになった事あってそれから絶対共用のトイレ使わないって決めてる。でも共用トイレってあんまり無いなと思ってたのに、女子トイレ無くすとかほんとやめてくれ。

    +921

    -2

  • 41. 匿名 2023/03/07(火) 15:02:23 

    >>1
    女性差別推進特区渋谷区でok?

    +822

    -2

  • 42. 匿名 2023/03/07(火) 15:02:28 

    この理屈なら全部誰でもトイレにするべきじゃないの
    個人的には女性用、誰でも、男性用と揃えるべきとは思うけどね

    +635

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/07(火) 15:02:32 

    >>4
    これは本当に思う

    +564

    -3

  • 44. 匿名 2023/03/07(火) 15:02:33 

    男性用を残すより、女性用を残してよ
    ここは使わないって女性多いのでは?

    +724

    -1

  • 45. 匿名 2023/03/07(火) 15:02:36 

    明確な女性差別じゃん

    区が大手を上げて女性差別するってどういうことよ

    +1032

    -2

  • 46. 匿名 2023/03/07(火) 15:02:43 

    >>1
    なにがしたいねんこの国

    +889

    -5

  • 47. 匿名 2023/03/07(火) 15:02:48 

    LGBTでもGにかなり優しくしたトイレなんでは?
    そういう目的で使われそう

    +335

    -4

  • 48. 匿名 2023/03/07(火) 15:02:54 

    >>7
    男なんてチャック下ろしてジャーなんだから数少なくても足りるだろうに、なぜわざわざ男も入れるトイレにしようと思えるのか脳みその作りがウチらとは違うのかもしれん
    これに女性は関わってないのかね

    +1323

    -7

  • 49. 匿名 2023/03/07(火) 15:03:04 

    >>36
    気持ち悪い配慮で逆差別になってる現実
    ノイジーマイノリティーに騙されるな!

    +519

    -3

  • 50. 匿名 2023/03/07(火) 15:03:20 

    >>5
    誰でもトイレ2つと男性トイレ1つらしい
    誰でもトイレの1つを女性トイレにしろよ

    +1749

    -10

  • 51. 匿名 2023/03/07(火) 15:03:25 

    >>4
    小池になってから色々とおかしい方向に進んでると思う。

    +856

    -19

  • 52. 匿名 2023/03/07(火) 15:03:47 

    元から外にあるトイレ入れないからわからないけどけっこう利用してる人居るのかな

    +7

    -3

  • 53. 匿名 2023/03/07(火) 15:03:47 

    性自認男の体女は男風呂に入りたいって暴れてる人いないよね?そういう事だと思うよ

    +465

    -1

  • 54. 匿名 2023/03/07(火) 15:03:59 

    >>7
    マジでこれ。
    なんで全部1つづつにしないのか。
    意味が分からんぞ渋谷。

    +960

    -4

  • 55. 匿名 2023/03/07(火) 15:04:12 

    >>35
    前に男が使ってるって思うだけで嫌だよね
    家族ならまだしも

    +549

    -1

  • 56. 匿名 2023/03/07(火) 15:04:12 

    これ全世界の女性が差別で渋谷区訴えたら勝てるよねもちろん

    +451

    -2

  • 57. 匿名 2023/03/07(火) 15:04:45 

    トイレよりハロウィンのバカ騒ぎ何とかしろよ

    +105

    -5

  • 58. 匿名 2023/03/07(火) 15:04:54 

    >>30
    公衆トイレは汚いし危険だから女性はなるべく使わない→女性専用トイレ利用率が低い→じゃあ無くしちゃおう
    という発想みたい。

    +132

    -44

  • 59. 匿名 2023/03/07(火) 15:04:56 

    >>50
    誰でもトイレって男も入れるし
    凄いね、実質3つ全部のトイレに男は侵入できて女性専用はゼロ

    +1022

    -1

  • 60. 匿名 2023/03/07(火) 15:05:09 

    >>53
    それって本当に当事者が言ってることなの?前から疑問なんだけど
    活動家のフリした変態じゃなくて?

    +157

    -2

  • 61. 匿名 2023/03/07(火) 15:05:10 

    最近日本の女性差別が酷いんだけどどうなってんの

    +513

    -8

  • 62. 匿名 2023/03/07(火) 15:05:12 

    >>42
    だよね
    いっその事、全て誰でもトイレにします!!って方が清々しい

    +96

    -5

  • 63. 匿名 2023/03/07(火) 15:05:14 

    これは渋谷区の住民は抗議すべきだと思うよ。
    署名活動とかあるなら私は遠方だけど署名する。

    +381

    -2

  • 64. 匿名 2023/03/07(火) 15:05:14 

    差別より区別だよ。男性、女性、だれでもトイレでダメなの?だれでもトイレで致すやつらもいるじゃん、だれでもトイレなら男性も使うし嫌だ。

    +240

    -1

  • 65. 匿名 2023/03/07(火) 15:05:15 

    多様性を打ち出したら何でもありだな

    +122

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/07(火) 15:05:27 

    病院行くほどではないけど遺伝的に親兄弟みんなストレスとか疲れとかが腹に来るタイプだから、こういうのは困る
    よく腹痛でトイレに行くのにこれじゃ駆け込めないやん

    +170

    -1

  • 67. 匿名 2023/03/07(火) 15:05:36 

    +229

    -1

  • 68. 匿名 2023/03/07(火) 15:05:51 

    >>21
    これ、女性差別だよね❔
    LGBTに配慮し過ぎて、うんざりする……
    何が、多様性だよ!

    +1243

    -5

  • 69. 匿名 2023/03/07(火) 15:05:53 

    >>58
    いやいやそのりくつはおかしい

    +221

    -1

  • 70. 匿名 2023/03/07(火) 15:06:08 

    本当におかしな流れ。一部のマイノリティのせいで、その他大多数がなぜ危険に侵されたり不快な気持ちをしなければならないの。

    +307

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/07(火) 15:06:12 

    >>33
    女性差別はついにここまで来たかよって思った

    男さんだけでなく、LGBTQ+団体にまで差別されるとはね!!!

    +383

    -2

  • 72. 匿名 2023/03/07(火) 15:06:13 

    渋谷は男性LGBTを優先する区なんだ
    女が生きづらい社会にしてるのは少数派だよ

    +227

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/07(火) 15:06:19 

    +169

    -2

  • 74. 匿名 2023/03/07(火) 15:06:28 

    誰でもトイレ、誰でもトイレ、男性用トイレ
    発展場になりそう

    +234

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/07(火) 15:06:35 

    >>58
    うーーん…でもゼロではないと思うんだよね

    +126

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/07(火) 15:06:41 

    >>50
    そんなことある?衝撃じゃない?
    冗談抜きで怖いんだけど。なぜ女性トイレなくすの?

    +783

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/07(火) 15:06:48 

    個人的に誰でもトイレが増えるのは良いと思うけど、女性用無くすのは無しだわ…
    入り口で男女別になってない公衆トイレの建物は私は怖くて入れない
    個室から男が出てきたり、自分が出た時に目の前に男の人が立ってたら怖いよ
    トイレじゃないけど後つけられて引きずり込まれて強姦被害に合いそうになった経験があるので
    コンビニとか人の目があるところの共同トイレならいいけどさ

    +357

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/07(火) 15:06:48 

    >>30
    ピンチのときにトイレ見つけた!と思って行ったら女性用が無いとか困惑するよね

    +313

    -1

  • 79. 匿名 2023/03/07(火) 15:06:51 

    女性差別を訴えて来た人達はどう思うの?

    +107

    -8

  • 80. 匿名 2023/03/07(火) 15:06:52 

    女性排除の多様性

    +161

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/07(火) 15:07:03 

    「横」って書いてね。

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/03/07(火) 15:07:08 

    Twitterに流れてくる当事者の声は「多目的トイレを増やして」ばっかりだよ

    +103

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/07(火) 15:07:10 

    酷い
    女性いじめ

    +244

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/07(火) 15:07:13 

    男性、女性、誰でものひとつずつにしない意味がわからない
    せめて誰でもトイレと女性用トイレじゃだめなの?
    女性優遇とかじゃなくて、犯罪防止の観点で見たらどう考えても女性用をなくすのはおかしい

    +268

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/07(火) 15:07:21 

    渋谷区の職員は頭がピーマンなの?
    というか渋谷区の役人は女性いないの?
    こんなの作る前に現場からノー出ないとおかしいでしょ

    +341

    -1

  • 86. 匿名 2023/03/07(火) 15:07:30 

    サニタリーボックスの中のモノ、持っていく奴、絶対いる。

    +293

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/07(火) 15:07:35 

    男性トイレに入るの嫌なトランス女性も男性と共有は嫌だと思いますよ?

    +13

    -7

  • 88. 匿名 2023/03/07(火) 15:07:39 

    利用する人が少ないと言っても、ゼロではないんでしょ?
    なら残すべきだよね。
    男トイレしかないなら女は住民税安くしろと言いたい。

    +233

    -1

  • 89. 匿名 2023/03/07(火) 15:07:40 

    >>4
    渡民ファースト

    +322

    -3

  • 90. 匿名 2023/03/07(火) 15:07:53 

    誰でもトイレって男女問わず入れちゃうから盗撮盗聴機器設置し放題だよね。もしこれが日本全国に増え続けてしまうとこれからトイレでの盗聴盗撮犯罪増えるよね

    +285

    -4

  • 91. 匿名 2023/03/07(火) 15:07:55 

    なんとなくクレーム増えて結局一個は女性専用になる気がする

    +194

    -1

  • 92. 匿名 2023/03/07(火) 15:08:03 

    事件が起きたら責任取るんだろうな?

    +101

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/07(火) 15:08:11 

    おかしいでしょ

    +53

    -1

  • 94. 匿名 2023/03/07(火) 15:08:11 

    >>79
    勿論今回も声上げてくれるよね?
    まさかの沈黙なのかなぁ?

    +9

    -22

  • 95. 匿名 2023/03/07(火) 15:08:16 

    >>1
    は?
    なんで女子トイレをなくすの?
    意味がわからない。

    +381

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/07(火) 15:08:22 

    女の人権ってほんとに無いね

    +295

    -1

  • 97. 匿名 2023/03/07(火) 15:08:37 

    ウッソー!
    渋谷なら商業施設とか沢山あるから困らないだろうけどさ、でも急いでる時にパッと見つけたトイレから男が出てきたら嫌だなってなるわ
    盗撮もより仕掛けやすくなるよね、渋谷じゃまず無理な忍び込みをする必要もなく女を使ったりせず堂々と侵入できる
    男はトイレの使い方も汚いからあっという間に汚れるよ…
    女は使えなくなる

    +238

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/07(火) 15:08:41 

    >>89
    うまい

    パンダと渡民にだけ優しいのね

    +171

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/07(火) 15:08:41 

    コンビニでもそんな感じになってるとこある。
    両方から男が出てきたのでトイレを使わず去った。

    +63

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/07(火) 15:08:52 

    >>58
    これで味しめてそのうち公共機関とかでもやりそうなんだよなぁ

    +147

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/07(火) 15:08:58 

    女性差別なの?なんなの?
    頭おかしくない?

    +168

    -1

  • 102. 匿名 2023/03/07(火) 15:09:00 

    どういうこと?ひどい
    トランス優遇で女性蔑視?

    +149

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/07(火) 15:09:02 

    男女兼用のトイレすごく嫌!
    トイレが男女兼用のお店は二度と利用しないし
    某漫喫が以前はちゃんと別れてたのに、わざわざ両方を男女兼用にして以来むかついて利用やめた
    勿論広さの都合上とかでトイレ一個しかないとかなら仕方ないと思うけど、二つあるトイレをわざわざ両方とも男女兼用にするのは女性軽視でしかない
    本当にそれくらい嫌だから
    盗撮も怖いし男女兼用のとこは臭いし汚いし嫌だ

    +315

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/07(火) 15:09:11 

    トランス女性とやらが女性用トイレがあっても誰でもトイレに入る→女性なのに誰でもトイレ?ああ、トランスの人?って思われるのは女性として生きていきたいのに配慮に欠けてる!→じゃあ最初っから女性用がなければ解決!ってこと?もしかして?

    +61

    -1

  • 105. 匿名 2023/03/07(火) 15:09:13 

    >>30
    でも渋谷の辺りだったら商業施設が多いし、そんなに困る場所でもないような…
    代々木公園でこれなら超絶困るけどw

    +5

    -69

  • 106. 匿名 2023/03/07(火) 15:09:37 

    差別と区別は違う

    +104

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/07(火) 15:09:54 

    ジェンダーフリーを勧めた結果多数派が我慢させられること多すぎてる

    +228

    -2

  • 108. 匿名 2023/03/07(火) 15:09:55 

    LGBTのせいで、どんどんおかしな世の中になってるね

    +285

    -4

  • 109. 匿名 2023/03/07(火) 15:09:55 

    >>94
    最近の女子トイレやトランス女性の話ってフェミは肯定派と反対派に分かれてるよ
    反対する人は反対してると思う

    +49

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/07(火) 15:10:03 

    逆じゃない?
    男性専用はなくして誰でもトイレと女性用の二つが効率いいと思うけど

    +183

    -3

  • 111. 匿名 2023/03/07(火) 15:10:09 

    >>2
    女が不便しようが被害にあおうがどうでもいいと思ってる人が多いからじゃない?

    +1177

    -8

  • 112. 匿名 2023/03/07(火) 15:10:11 

    >>72
    それでだいぶ後になって「私たちが望んだ社会はこんな社会じゃなかった」とかって文句言うんだと思う

    +52

    -1

  • 113. 匿名 2023/03/07(火) 15:10:12 

    >>1
    男だけなんでどこでもトイレ入れるんだよ

    +363

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/07(火) 15:10:14 

    女性差別じゃん

    +108

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/07(火) 15:10:18 

    >>105
    そういう問題じゃない

    +64

    -2

  • 116. 匿名 2023/03/07(火) 15:10:30 

    子供狙いのロリコンやレイパーが常駐しそう
    健康ランドや銭湯でも、子供連れが多い場所をネットでロリコン同士が情報交換して裸見るために脚を運ぶくらいだし

    +192

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/07(火) 15:10:33 

    >>91
    女の言うことなんて聞いてくれるかな??
    男なら秒で言うこと聞くだろうけど、女の発言ってバカにされて笑いものにされて終わりだよね
    ここにも来てるけどフェミさんのせいにしたりザマァとか言ってくる奴も沢山いるし

    +155

    -1

  • 118. 匿名 2023/03/07(火) 15:10:40 

    >>68
    単純に差別だよね。男1 誰でも1 女1 なら分かるけど、何で男1 その他2で女性用がなくなるのよ?

    +366

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/07(火) 15:11:13 

    凄い直球の女性差別じゃん
    トランス女性様は女性より権利が優先されるんだね〜〜へぇ〜〜

    +163

    -1

  • 120. 匿名 2023/03/07(火) 15:11:19 

    >>1
    渋谷区としては女性トイレをなくす方向性なんですが

    ☝️この文章ヤバくね?w

    +541

    -1

  • 121. 匿名 2023/03/07(火) 15:11:29 

    こんなことになるとトランスの人嫌いになりそう

    +224

    -2

  • 122. 匿名 2023/03/07(火) 15:11:29 

    コンビニの男女共用トイレもさ、すっご不自然に長時間入って出てこない男いるよね。
    エロ本立ち読みしてた男が入ってかなり長時間出て来なくて、漏れそうだったからノックしたらすっごい不機嫌そうな顔で出てきたことある。
    お前トイレで何してたんだよ!って思う。
    コンビニのトイレですらこういう変態いるのにさ。

    +169

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/07(火) 15:11:35 

    差別ガーのみなさん!
    出番ですよ!!

    +5

    -10

  • 124. 匿名 2023/03/07(火) 15:11:44 

    女性の人権無視かよ
    世の中おかしくなってるわ

    +150

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/07(火) 15:11:44 

    >>105
    いずれ代々木公園もこうなるでしょ

    +59

    -3

  • 126. 匿名 2023/03/07(火) 15:11:44 

    公共用トイレって女性が使わないからなのかなあ
    確かにお店で済ませたり、駅で済ましちゃうもんなあ
    ここのトイレはどういう人が使うのか知らないけど

    +4

    -4

  • 127. 匿名 2023/03/07(火) 15:11:51 

    >>2
    昨今のLGBTの影響かな…。そこまで気を遣ってたら社会秩序が乱れるよね

    +1303

    -10

  • 128. 匿名 2023/03/07(火) 15:11:52 

    心配で娘を渋谷には遊びに行かせれなくなりそう
    変な人のたまり場=渋谷になりそう

    +99

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/07(火) 15:11:52 

    男性用だけ残すとか笑

    +85

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/07(火) 15:12:10 

    >>94
    まさに女性が今声上げてるってトピじゃん?
    ほかにも沢山の人が上げてるのにバカなの?
    すぐフェミ叩く理由がわからん

    +65

    -5

  • 131. 匿名 2023/03/07(火) 15:12:11 

    なぜ少数でも利用があるのに女性用を廃止したんだろう?

    +106

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/07(火) 15:12:13 

    >>105
    現実問題として公共トイレに入ろうと思う女性は少なそうだね。お店の中の方がきれいだし

    +83

    -4

  • 133. 匿名 2023/03/07(火) 15:12:14 

    渋谷駅からは少し離れているせいか、公衆トイレにしてはかなりゆったりした作りに見える
    これだけの敷地があったら、男女各1箇所と誰でもを1箇所、余裕で配置できそうなのに

    +37

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/07(火) 15:12:41 

    >>4

    渋谷区長は元広告代理店出身なんだね

    wikiより
    2017年2月に師岡康子・香山リカ・五野井郁夫と講演を開き、渋谷区では男女や性的少数者などや在日韓国・朝鮮人などの民族少数者などを尊重する社会を実現するための条例を制定して、渋谷区で多文化共生を推進することを表明した

    +324

    -2

  • 135. 匿名 2023/03/07(火) 15:12:47 

    >>58
    まぁその理屈は合ってると思うけどね
    駅以外の公衆トイレなんて入ろうと思わん
    同じ女性が使ってるのかと聞きたくなるぐらい汚いし

    +5

    -47

  • 136. 匿名 2023/03/07(火) 15:12:50 

    施設の真ん中がオープンスペースになっており、ベンチがある。その周りにトイレを配置した

    誰でも入れるトイレ。

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/07(火) 15:12:51 

    犯罪に巻き込まれたくないからねなくしていいよ

    +1

    -17

  • 138. 匿名 2023/03/07(火) 15:12:56 

    >>1
    どうせ3つ作るなら男女それぞれ1つと誰でもトイレで良いじゃん
    今までだって多目的トイレがその役割だったんでしょ?
    なんで女性トイレをなくして男性トイレを残す?逆のパターン検討したの?
    なんの知識もない自分ですらこんなに疑問しか出ないんだけど、偉い人の頭はどうなってるのか…

    +361

    -1

  • 139. 匿名 2023/03/07(火) 15:13:03 

    >>5
    女性用トイレと誰でもトイレで良いよね。

    +933

    -14

  • 140. 匿名 2023/03/07(火) 15:13:10 

    百歩譲って私はもうオバハンやしいいわ、誰でもトイレでいいとしよう
    けど娘は怖くて行かせられん
    子どもを待つ母親と、また違う子を待つ父親が同じトイレの中にいるっておかしくない?

    +116

    -4

  • 141. 匿名 2023/03/07(火) 15:13:10 

    >>56
    海外の人に責められたらほんっとに弱いのが日本だからアメリカ人さん辺りに批判されたら「配慮足りなかった」「気持ちがすれ違ってしまった」とか爆速で謝罪しだすだろうな。

    +168

    -1

  • 142. 匿名 2023/03/07(火) 15:13:15 

    トランス女性と男に優遇してるだけじゃん

    +101

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/07(火) 15:13:18 

    そんな中途半端なことするならトイレなんか無くしちまえ

    +54

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/07(火) 15:13:21 

    >>69
    ドラえもんのアレが再生されたわ

    +20

    -2

  • 145. 匿名 2023/03/07(火) 15:13:31 

    >>4
    東京都に変わった考えの方が多いんだよ。特に杉並区民はよく集会したりやチラシ配ってる。渋谷区に関してはこれまで目立つ事は無かったが、大きな区だし影響大きいよね。

    +166

    -9

  • 146. 匿名 2023/03/07(火) 15:13:34 

    区民は苦情入れた方がいいよ
    てかこれにフェミ団体ってダンマリなのね
    こんな直球の差別なかなか無いよ

    +204

    -8

  • 147. 匿名 2023/03/07(火) 15:13:36 

    渋谷って個室で男女二人になるサービス禁止してなかったっけ?例えばエステとか岩盤浴とかそういうもの。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/07(火) 15:13:52 

    >>58
    災害とか起きたら大丈夫なの?
    民間店舗なんかは、速攻で店を締め切って歩いて家に帰れってなりそうじゃない。誰でもトイレには、男女が殺到して子連れの母親が長い列で待つとかありそうだけど。

    +177

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/07(火) 15:13:55 

    >>7
    これじゃあ女性差別だよね

    +983

    -6

  • 150. 匿名 2023/03/07(火) 15:14:02 

    女性用トイレ無くすなら男性用トイレもなくして全部フリーのトイレにすればいいと思う

    そういうことじゃないと思うけどそうしないと女性差別だよね

    +89

    -2

  • 151. 匿名 2023/03/07(火) 15:14:06 

    >>58
    あー、そもそも誰も使わないなら無駄ではあるよな

    +9

    -34

  • 152. 匿名 2023/03/07(火) 15:14:19 

    正直反対だけど、そしたら全部誰でもトイレでいいんじゃないの?
    なんで男性専用トイレは残す必要があるの?
    誰か教えて。

    +147

    -1

  • 153. 匿名 2023/03/07(火) 15:14:35 

    コンビニもさ、
    男1、女1の店もあれば、男1、男女共用1の店もあるよね。
    あれ何で統一してないんだろ?
    コンビニのトイレとか普通に女性の利用率も高いんだから、全店男女別でいいじゃん。

    +88

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/07(火) 15:14:36 

    >>121
    もうすでに大っ嫌いだわ
    昔はLGBTに特に偏見なかったけど今は嫌悪感でいっぱい

    +238

    -5

  • 155. 匿名 2023/03/07(火) 15:14:38 

    渋谷区は調子乗んなよ
    谷らしく引っ込んでろ

    +76

    -2

  • 156. 匿名 2023/03/07(火) 15:14:41 

    >>1
    なんで男トイレは普通にあるんだよ
    女トイレをなくすとか意味わかんない

    +326

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/07(火) 15:14:53 

    東大生が考えたトイレらしい
    渋谷・幡ヶ谷に東大生産技術研究所教授ら手がけた公衆トイレ(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース
    渋谷・幡ヶ谷に東大生産技術研究所教授ら手がけた公衆トイレ(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京大学生産技術研究所のマイルス・ペニントン教授と同大「DLXデザインラボ」がデザインした公衆トイレが2月22日、渋谷・幡ヶ谷(渋谷区幡ヶ谷3)に完成した。(シブヤ経済新聞)

    +4

    -130

  • 158. 匿名 2023/03/07(火) 15:14:54 

    >>3
    デザインしたのは全員男性らしいよ。考えが足りなすぎるしお花畑かよって思う。


    渋谷・幡ヶ谷に東大生産技術研究所教授ら手がけた公衆トイレ - シブヤ経済新聞
    渋谷・幡ヶ谷に東大生産技術研究所教授ら手がけた公衆トイレ - シブヤ経済新聞www.shibukei.com

    東京大学生産技術研究所のマイルス・ペニントン教授と同大「DLXデザインラボ」がデザインした公衆トイレが2月22日、渋谷・幡ヶ谷(渋谷区幡ヶ谷3)に完成した。

    +539

    -2

  • 159. 匿名 2023/03/07(火) 15:15:07 

    >>4
    透けるトイレもつくってたよね

    +181

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/07(火) 15:15:26 

    媚中派政治家は日本の秩序をぶっ壊す指令でも受けてるんですか?区議は役立たずね、特に女性議員

    +33

    -3

  • 161. 匿名 2023/03/07(火) 15:15:36 

    >>110
    それだよね
    男の方が需要も少ないし、どっちにも入っても支障ないし
    犯罪者に狙われまくりの女だけは女子専用にしないと襲われやすくなるだけ
    まぁLGBT見てもわかるけど男怖いから男には逆らえなくてこうなったんだろうね
    LGBT男に配慮してのものだろうし
    あいつらにとって女やLGBT女は潰したい存在だから二重に満足させられるようにしたんでしょ

    +103

    -3

  • 162. 匿名 2023/03/07(火) 15:15:39 

    >>1
    だったら誰でもトイレ3つすれば良かったのにね。男子だけあるのが意味不明

    +205

    -3

  • 163. 匿名 2023/03/07(火) 15:15:45 

    渋谷区長、長谷部健って人でしょ
    昔からヲチしてたけど
    なに考えてんだろうな
    ちなみに奥さんは元テレビ朝日のアナウンサーです

    +69

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/07(火) 15:15:49 

    >>13
    LGBT団体を隠れ蓑にした活動家の権利主張には正直ウンザリ
    少しでも疑問を呈したり批判すれば差別と騒ぐ
    もういい加減にして欲しい

    +366

    -1

  • 165. 匿名 2023/03/07(火) 15:15:53 

    差別とか言う人ってどうせ男性の意見なんでしょう
    どうして女性にアンケートとって必要か必要じゃないか判断しないのだろう

    +86

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/07(火) 15:15:53 

    >>67
    前半はお飾りで後ろ4分の1くらいだけが言いたいんじゃないのこれ

    +74

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/07(火) 15:15:55 

    >>21
    ナプキン泥棒が増えそう

    +535

    -1

  • 168. 匿名 2023/03/07(火) 15:15:55 

    >>144
    倉田真由美氏 女性用トイレをなくす渋谷区の方針を疑問視「犯罪が増える危険性はないか」

    +33

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/07(火) 15:16:08 

    >>58
    渋谷区として、ということは公共のトイレをってことよね?(商業施設とはではなく)
    利用率が低くてもやるのが公共の仕事だと思うのだけれど…

    それが罷り通るなら、田舎の方の電車だって淘汰されちゃうわよ

    +185

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/07(火) 15:16:09 

    >>139
    なんで女性専用がないと怒るくせに男性専用はなくそうとするの?自己中すぎない?さすがに「これだから女は」って言われるのも仕方ないわ

    +32

    -138

  • 171. 匿名 2023/03/07(火) 15:16:13 

    >>1
    >誰でもトイレが2つ、男性用トイレが2つ

    ええ、、


    +201

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/07(火) 15:16:14 

    ある程度サイズ大きくして規模の小さいトコは閉鎖

    人を門番で雇う

    +1

    -2

  • 173. 匿名 2023/03/07(火) 15:16:15 

    >>4
    これは女性の権利侵害・女性差別って訴えたらいいと思う

    +420

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/07(火) 15:16:19 

    女は外出するなってこと?
    男も入れる誰でもトイレに入れってことなんだろうけど、じゃあ男トイレもいらなくない?なんで男だけ温存?

    +109

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/07(火) 15:16:22 

    >>168
    シコデキ
    ありがとう

    +4

    -7

  • 176. 匿名 2023/03/07(火) 15:16:28 

    >>152
    立ってできる男性用トイレがあった方がスペースが小さく収まるからだと思う。殆ど利用するのは立ってする男性だろうしね。

    +18

    -6

  • 177. 匿名 2023/03/07(火) 15:16:32 

    私ある程度LGBTに理解があったと思うんだ。
    なのにここ数ヶ月ですっかり苦手。
    関わりたくない人種になった。

    +173

    -1

  • 178. 匿名 2023/03/07(火) 15:16:37 

    男性と共有だとカメラ仕掛けられるかが1番心配

    +85

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/07(火) 15:16:38 

    >>1
    なにこのガレージみたいな建物

    +121

    -1

  • 180. 匿名 2023/03/07(火) 15:16:39 

    仮に理由が「この付近のトイレは女性の利用率が低いからだ」としても、これが認められたらどんどんこういうバカなトイレが全国に増えていくと思う。

    +124

    -0

  • 181. 匿名 2023/03/07(火) 15:16:41 

    頭おかしい

    +66

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/07(火) 15:16:51 

    >>132
    そうそう、実際の使用頻度とかどうなんだろうね。

    +16

    -4

  • 183. 匿名 2023/03/07(火) 15:16:52 

    女トイレないのは女性差別にならないの?
    平等というなら女トイレも残せや、意味わからない。

    +137

    -0

  • 184. 匿名 2023/03/07(火) 15:16:54 

    男に対する乞食精神捨ててもっと女性も社会進出しよう。

    +0

    -31

  • 185. 匿名 2023/03/07(火) 15:16:57 

    リンク先を熟読した上で本当に意味がわからないんだけど、なんで渋谷はそういう方針になったの?

    +56

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/07(火) 15:17:06 

    >>170
    女性用トイレは排泄だけをする場所じゃないから。

    +96

    -15

  • 187. 匿名 2023/03/07(火) 15:17:12 

    あの法案推進してる団体に在日の諸々団体がたくさんいるのは知ってるけど、ふっつうに考えて在日の人らもこれ困るよねえ?
    在日の女性たちは自分が用を足すトイレに男性がいても平気ってこと????

    +36

    -0

  • 188. 匿名 2023/03/07(火) 15:17:13 

    もういいよー、ジェンダーとか色々。
    公共の場は生まれた時の性で割り振ってよー。

    +86

    -2

  • 189. 匿名 2023/03/07(火) 15:17:15 

    >>58
    公園とか子連れはつかってそうだけど

    +79

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/07(火) 15:17:45 

    幡ヶ谷なの?
    渋谷駅なら商業施設とかに沢山トイレあるけど、住宅地?だと困るな
    子連れとかもいるでしょ

    +29

    -0

  • 191. 匿名 2023/03/07(火) 15:17:45 

    そもそも女性は1人なら公園とかにある人気のない公衆トイレは使わないよね。
    少し我慢してでも商業施設で探す。

    +15

    -8

  • 192. 匿名 2023/03/07(火) 15:17:49 

    >>7
    女3誰でも1男1の割合がいいと思う。
    女は男より所作が多いんだよ。数がいるんだ。

    +731

    -16

  • 193. 匿名 2023/03/07(火) 15:17:50 

    差別☓

    安全の為○

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2023/03/07(火) 15:17:50 

    >>133
    私も思った スペースがない訳じゃないもんね。

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/07(火) 15:17:53 

    >>1
    もう怖くて渋谷行けない

    +201

    -2

  • 196. 匿名 2023/03/07(火) 15:17:54 

    トランス女性への配慮?ではトランス男性への配慮は?
    結局男優遇だねどこまでいっても
    女性優遇とか女尊男卑とか言ってる女嫌いのガル男さんと女嫌いのガル民さんから見て、この現状ほんとに女性が優遇されてるように思う?

    +66

    -1

  • 197. 匿名 2023/03/07(火) 15:17:57 

    >>67
    打ち壊せ 日本人中心主義

    ってジェンダーと関係なくない?

    +150

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/07(火) 15:17:58 

    >>11
    だから男は嫌なんだよ・・・

    +261

    -14

  • 199. 匿名 2023/03/07(火) 15:18:02 

    >>187
    何故か自分達の生活圏内は害がないと勘違いしてるんじゃない?

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/07(火) 15:18:05 

    男性は男性のトイレ
    女性は女性のトイレ
    それぞれ必要だと思う
    漏れそうでも
    防犯上よくないから男性は女性のトイレは使ってはダメにした方がいい

    +71

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/07(火) 15:18:14 

    >>176
    なるほど、ありがとうございます。
    「男性用トイレ」っていうのは「男性用小便器」を指しているってことですね。
    確かにそれなら省スペースですね。

    +18

    -2

  • 202. 匿名 2023/03/07(火) 15:18:24 

    絶対発展場増やすだけじゃん

    ノンケの男も困ると思うけど
    知らずに入って掘られる可能性高い

    +75

    -1

  • 203. 匿名 2023/03/07(火) 15:18:34 

    >>186
    何すんの?まさかメイクとか言わないよね?
    それは別にだれでもトイレでもできることでしょ

    +11

    -74

  • 204. 匿名 2023/03/07(火) 15:18:34 

    男女のトイレが別れていても盗撮とかが多くて、トイレのドアって上からも下からも覗けないようになったよね。

    +50

    -0

  • 205. 匿名 2023/03/07(火) 15:18:38 

    渋谷区は男優遇の街(トランスの人も含む)に向かってるってこと

    +82

    -0

  • 206. 匿名 2023/03/07(火) 15:18:39 

    >>50
    最悪

    +121

    -0

  • 207. 匿名 2023/03/07(火) 15:18:50 

    >>127
    そこに気を遣いすぎて女性への性犯罪を軽視してる気がする。

    +324

    -1

  • 208. 匿名 2023/03/07(火) 15:19:00 

    >>2
    意味不明だよね。誰でもトイレ増やすだけでいいだろ。男1女1誰でも2なら文句ないけどさ。
    女性の方が人口多いよね?最近も東京は女性人口多いって記事読んだけど、渋谷区はなんでそうしたのか説明してほしい。

    +1174

    -3

  • 209. 匿名 2023/03/07(火) 15:19:05 

    >>16
    むしろ駅や商業施設や公共のトイレって女の人のほうが並んでることが多いよね。
    女性トイレ増やしてほしいくらいなのに何でだろ。

    +771

    -1

  • 210. 匿名 2023/03/07(火) 15:19:08 

    >>38
    コンビニって男性用と誰でも用しかないところ増えてない?気のせいかな
    仕方ないから誰でも用入ったら便座上がっててすごい嫌だった
    女性用があっても女性用です!入らないで!って張り紙してるところあるし男が何かしらやらかしてるって事でしょ

    +133

    -3

  • 211. 匿名 2023/03/07(火) 15:19:19 

    >>203
    ヨコだけど、生理用品の交換とかじゃない?

    +94

    -5

  • 212. 匿名 2023/03/07(火) 15:19:23 

    そんなんするくらいならいっそ全部誰でもにしたら?
    なんで男性だけ?

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/07(火) 15:19:26 

    >>190
    だから、女性トイレ誰も使用しないんだろうね。商業施設のトイレ行った方が綺麗だもん。

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2023/03/07(火) 15:19:32 

    こんなの広まらないでよね日本…いい加減にしてホント
    うんざり

    +87

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/07(火) 15:19:34 

    >>180
    壁は取り払えないから女性用の土地を減らしてLGBT用作りそう

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/07(火) 15:19:37 

    これだけ盗撮被害があるのに敢えて何故?
    私は男の排便の盗撮なんか100億円もらっても気持ち悪い。

    +103

    -0

  • 217. 匿名 2023/03/07(火) 15:19:42 

    >>1
    じゃあ男子トイレ使うからよろしくね!
    野グソされるよりマシでしょ

    +33

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/07(火) 15:19:48 

    >>211
    無理矢理すぎるよ

    +7

    -76

  • 220. 匿名 2023/03/07(火) 15:19:57 

    区長がこれだもの

    師岡康子・香山リカ・五野井郁夫と講演を開き、渋谷区では男女や性的少数者などや在日韓国・朝鮮人などの民族少数者などを尊重する社会を実現するための条例を制定して、渋谷区で多文化共生を推進することを表明した

    +51

    -1

  • 221. 匿名 2023/03/07(火) 15:20:06 

    >>191
    渋谷駅じゃないからなぁ
    トイレありの公園って商業施設から離れてる場所にあったりするし、若い人だけじゃなくお年寄りや子連れも多いから結構使われてるよ
    使わないから云々ではなく、緊急時に必要な施設が女性にだけ提供されないのはマズイと思う
    男性なら立ちションできるけど女はそうもいかないんだし

    +62

    -0

  • 222. 匿名 2023/03/07(火) 15:20:12 

    女性差別が酷い

    +80

    -0

  • 223. 匿名 2023/03/07(火) 15:20:15 

    LGBTへのヘイトを集めるために女性用トイレを無くしたなら大成功やで

    +58

    -0

  • 224. 匿名 2023/03/07(火) 15:20:16 

    >>5
    男性なんてアンモニア対策したら立ちションでも良さそう。
    男性が排尿する時の「ブツ」なんて盗撮すら誰もしないのでは?
    ゲイに襲われない対策は必要だけど。男性は
    注意は其れ程要らないでしょ。
    男児は母親と女子トイレで用を足せばよい。
    女性は女児から高齢者迄、盗撮や性犯罪対策は必要では?

    +313

    -41

  • 225. 匿名 2023/03/07(火) 15:20:25 

    >>205
    パートナーシップ制度取り入れたのも渋谷区は早かったもんね…

    +28

    -0

  • 226. 匿名 2023/03/07(火) 15:20:29 

    >>211
    いやそれは排泄に含まれるし、男性にも尿パッドの取り替えとか必要な人いるでしょ。個室に入れば同じことじゃん?

    +19

    -22

  • 227. 匿名 2023/03/07(火) 15:20:38 

    >>2
    渋谷区は同性別で婚姻と同程度の扱いする?パートナーシップ証明出したり、LGBTに接近的だからじゃない?
    でもトイレ同じは危険よ!女は危険回避したいなら使わなけりゃいいと言われそうだが、そしたら男用トイレになりそう。

    +574

    -2

  • 228. 匿名 2023/03/07(火) 15:20:41 

    >>220
    駄目だこりゃ…

    +18

    -0

  • 229. 匿名 2023/03/07(火) 15:20:52 

    職場(西新宿のビル)の女子トイレで身長180㌢くらいの男に遭遇したことある。
    入り口から出てくるときに目が合ってすっごいジロジロ見られて最初は全然頭が追いつかなくて「え?」てままだったんだけど、トイレしたいからさっさと個室入ったらサニタリーボックスが荒らされてた。。

    そこのトイレはあまり使う人がいない場所で、もしかしたら強姦されてたかもしれないと思うとめちゃくちゃ怖かった。

    +110

    -1

  • 230. 匿名 2023/03/07(火) 15:20:56 

    騒いでるのってLGBTのTの人達だけだよね

    L・レズ
    G・ゲイ
    B・バイ
    T・トランスジェンダー

    +57

    -0

  • 231. 匿名 2023/03/07(火) 15:20:58 

    >>153
    女1、男女1のコンビニあって、そっちのほうが感覚まともだなって思った

    +84

    -1

  • 232. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:02 

    >>36
    行かなければいい
    公衆浴場、スポーツジム、共用トイレしかない場所の全て
    経済効果が薄れればお金欲しさに戻ると思うよ
    犯罪では効果がない
    自分が痛い目に遭っていないもの
    でも経済は経営者やお偉いさんには打撃になる

    +169

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:06 

    体女性心は男性の人は男性トイレに入りたいの?
    って他で書き込みを見たけどどうなんだろう?

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:08 

    >>153
    そもそもが共同トイレが嫌だから利用しない女性も多いとは思うんだけど、男性用があるのにもう1つ共同作らないとダメなほど男はコンビニでトイレ利用するのかね?

    +51

    -0

  • 235. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:11 

    都民は抗議したほうが良いのでは。

    +70

    -0

  • 236. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:13 

    >>176
    ってことは大がしたい男は誰でもトイレでって事だよね?
    女は男が大だけしにくるところへどうぞってかwww
    なんか屈辱だなまぁこれに限った事ではないけど

    +100

    -1

  • 237. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:14 

    渋谷区は女性の立ち入りお断りにしたら?

    +46

    -2

  • 238. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:24 

    >>12
    たしかに。盗撮機設置とか容易だよね。

    +330

    -0

  • 239. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:31 

    >>189
    まさしく使っております
    汚れてるとか言うのはもう二の次になってくる

    と言うか我が子の泥のついた靴がトイレの床を汚している可能性も否定できない(申し訳ない🙇‍♀️)

    +27

    -2

  • 240. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:39 

    「左から代々木八幡のトイレ、鍋島松濤公園のトイレ、恵比寿駅西口トイレ。意識が高いデザインですが、トイレだという事がわかりにくい、防犯面が微妙など委員会の中では否定的な意見が多かったように思います。」

    死角が多くて怖くない…?

    +64

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:42 

    >>170
    横だけどすでにそういう前例が多い(スペースや利用者が限られる、個人店とかは特に)
    女性の方がトイレの滞在時間が長い(メイク抜きにしても拭いたり取り替えたりするので)
    共同にすると犯罪が起こりやすく、変な事をする輩がいるため、被害に合いやすい・力が弱い立場である女性が選べるように
    とか色々
    男性にとっても冤罪や疑われたりする事を回避できるメリットもある、性別関係なくまともな人にはデメリットないよ

    +94

    -2

  • 242. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:44 

    >>59
    女性はどうやって身を守れって言うんだろうね
    こういうの推してる奴らって盗撮とか犯罪を助長してるよね

    +417

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:47 

    汚物入れどうなるの?持ち帰りましょうとか?
    生理用品が高いだなんだ問題になってんのに
    更に臭いが漏れない高いジップロックも持ち歩けとかなったら嫌なんだけど

    +61

    -0

  • 244. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:48 

    >>74
    男性トイレを残したのは少数派のゲイの皆さんの発展場用としてか?
    ますます誰でもトイレに男性が流れてくるじゃない。

    +24

    -1

  • 245. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:49 

    >>176
    でも>>73見るとむしろ男性用トイレの方がスペース取ってるよね

    +124

    -2

  • 246. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:51 

    >>121
    既に大嫌い
    ついでに、今の化粧した男アイドルも大嫌い

    +136

    -2

  • 247. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:54 

    >>191
    お腹壊した時は使うかも

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:56 

    >>229
    怖い…震える…

    +43

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:57 

    >>157
    東大生アホなんか?

    +133

    -0

  • 250. 匿名 2023/03/07(火) 15:22:15 

    >>169だけど>>58は経緯を説明してくれただけなのね、なんか突っかかっちゃってごめんなさいね

    +14

    -1

  • 251. 匿名 2023/03/07(火) 15:22:20 

    >>16
    男性って洋式トイレでたってする人多いから、便座や床に飛び散ってて気持ち悪いことがある。
    知らない男性達と共用したくないよ。
    汚れた便座を拭いて座るのは女性になるわけだし、女性に負担かけすぎだよ。

    +912

    -3

  • 252. 匿名 2023/03/07(火) 15:22:22 

    >>210
    気にせいじゃないよ。そうなっていってる

    +32

    -0

  • 253. 匿名 2023/03/07(火) 15:22:28 

    >>38
    共用トイレは立ちション禁止にすべきだよ。床に飛び散るし汚いから。

    +74

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/07(火) 15:22:53 

    >>231
    このタイプはちょいちょいあるよね

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2023/03/07(火) 15:23:07 

    男性トイレに個室のトイレがあるから女性もそれを使えとか言ってるんじゃないよね
    防犯上危ないから男性は男性だけ女性は女性だけにした方がいいと思う
    近所のコンビニは
    男性が女性トイレ使用する行為は防犯上よくないのでおやめくださいって張り紙してある
    女性トイレに入る男は警察に連絡されろ


    +68

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/07(火) 15:23:15 

    男性用女性用多目的の3種じゃなんでダメなの?

    +31

    -0

  • 257. 匿名 2023/03/07(火) 15:23:24 

    >>11
    デザインした東京大学のマイルス・ペニントン氏は、「トイレ+α」のアルファを地域住民を交えたデザインシンキングから発案した。

    +78

    -7

  • 258. 匿名 2023/03/07(火) 15:23:24 

    公衆トイレではないけど、プロ野球のソフトバンクホークスのファンなんだけど、球場のトイレはもちろん男女別。
    でもやっぱり女性の方がトイレは時間がかかるから、いつも行列だったの。
    中に入るとかなり個室数あるんだけど、それでも行列。
    でも数年前にリフォームされて、男子トイレを少なくして女子トイレを増やしたらしくて、今全然行列出来ずにスムーズに使える。
    何かこのニュース見たら、球場の設計者本当にありがたいって思った。

    +130

    -0

  • 259. 匿名 2023/03/07(火) 15:23:30 

    >>192
    基本動作+ボトムスが床につかないよう細心の注意を払って巻き上げる時間───。
    ポーチを開けて閉める、バッグに戻す、スカートのめくれチェックとLINEのチェック───。

    +13

    -40

  • 260. 匿名 2023/03/07(火) 15:23:32 

    >>210
    コンビニは公共の施設じゃないから、コンビニの店舗経営者がトイレをどうするか決められるので
    それは私達には口出し出来ないとこなんだよね

    +11

    -9

  • 261. 匿名 2023/03/07(火) 15:23:36 

    男と同じトイレ使うの衛生的に嫌なんだよね。多目的トイレはしょうがないけど、新幹線の男女兼用のとか、女だけのトイレより気持ち悪い
    何ついてるか分からない

    +85

    -1

  • 262. 匿名 2023/03/07(火) 15:23:37 

    >>25
    ホントなんで女性のトイレだけ無くして男性のトイレはあるのか意味分からない、女性差別だよこんなの

    +180

    -0

  • 263. 匿名 2023/03/07(火) 15:23:41 

    知らねー男とケツくつけてクソすんなやだな

    +29

    -0

  • 264. 匿名 2023/03/07(火) 15:23:47 

    >>1
    むしろ男性に守ってもらえる。海外ではフランスなんかでも大学のトイレは男女共有だから。

    +3

    -81

  • 265. 匿名 2023/03/07(火) 15:23:47 

    >>16
    もう堂々と女性トイレのほう選ぶ男いるよね
    順番待ってたらおっさん出てきてびっくりしたことある
    まだ「えっ!間違ってましたっ…!」って反省の態度くらいあればマシだけど普通に帰っていった
    おっさんの後使いたくないし盗撮とか怖いからトイレ使わなかった

    +520

    -2

  • 266. 匿名 2023/03/07(火) 15:23:57 

    >>259
    最後わらかしにきた

    +51

    -2

  • 267. 匿名 2023/03/07(火) 15:23:57 

    >>170
    昨今の犯罪の被害状況を考えたら、女性専用トイレを「誰でも使えるトイレ」と共用にする事自体どうかと思うわ。
    もちろん男性用のトイレが不要だとは言わないけど。

    +102

    -1

  • 268. 匿名 2023/03/07(火) 15:24:05 

    >>61
    女性として産まれたかった人に配慮できない女性は最低、みたいなね。
    今まで女を甘やかしすぎてたって感じ?

    +8

    -60

  • 269. 匿名 2023/03/07(火) 15:24:06 

    >>164
    日本を壊したいだけだからね
    LGBTを利用してるだけだから、当事者のことなんて本当は何も考えてないのよ

    +109

    -1

  • 270. 匿名 2023/03/07(火) 15:24:11 

    >>157
    全員男じゃん
    そりゃ男性トイレは残すわけだ
    税金使ってわけわからんことするな

    +161

    -1

  • 271. 匿名 2023/03/07(火) 15:24:12 

    >>73
    豊島区は日本で1番綺麗なトイレというのはつくってたけど渋谷区の方向性がよくわからん
    道路から入り口見えないようにって犯罪もわからなそうだし

    +96

    -0

  • 272. 匿名 2023/03/07(火) 15:24:13 

    >>244
    高齢化で介助者のいる車椅子の人もトイレ行けるようにって大きい個室トイレあるとこ増えてる。

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2023/03/07(火) 15:24:15 

    むしろ女性トイレを増やして、男女兼用トイレがあればそれでいい

    +27

    -0

  • 274. 匿名 2023/03/07(火) 15:24:15 

    確かボランティアで全国のトイレで盗撮カメラ探す活動してる女性いたよね
    こういう社会のために頑張ってくれてる女性の活動を土足で踏みにじって唾吐きかけるような方針だね

    +98

    -0

  • 275. 匿名 2023/03/07(火) 15:24:26 

    性別問わずに使えるトイレだと、先客に男性がいる可能性もあるし、トイレ使うふりして待ち伏せしやすくなって、犯罪率上がりそうだけどなあ

    +51

    -0

  • 276. 匿名 2023/03/07(火) 15:24:27 

    >>257
    頭オカシイ
    国へ帰れいやマジで
    ふざけんなと
    女性差別すんなや!

    +212

    -2

  • 277. 匿名 2023/03/07(火) 15:24:28 

    こんなの喜ぶの犯罪目論む男だけじゃん。
    このせいで犯罪が起きたら誰がどう責任とるの?

    +47

    -0

  • 278. 匿名 2023/03/07(火) 15:25:14 

    もういっそ有料でも良いから清潔で安全な女性専用トイレも作って欲しい
    みんな出かけなくなっちゃうよねえ

    +61

    -0

  • 279. 匿名 2023/03/07(火) 15:25:20 

    >>211
    それにしたって、女性用のトイレって長居しすぎる人もいるけどね。
    順番待ちで並んでて、別の個室は2回くらい人変わってるのにまだ出てこないとかあるし。
    充電してる人がいるとか聞いてびっくりした

    +22

    -11

  • 280. 匿名 2023/03/07(火) 15:25:24 

    >>226
    男性用トイレにも個室はあるんじゃないの?

    +7

    -12

  • 281. 匿名 2023/03/07(火) 15:25:31 

    >>268
    でも結局心は男じゃないですか?

    +58

    -0

  • 282. 匿名 2023/03/07(火) 15:25:39 

    >>32
    差別するかもないけど基本男と女なんだからトイレ無くすという考えがもはやアホ

    +82

    -0

  • 283. 匿名 2023/03/07(火) 15:25:54 

    最近、純女性であることで非難されたり法律的にも投げやりにされること増えてない?

    少数派を認めることも必要だけど、純女性である人のことを第一に守ってくれなきゃ生きにくいよ。

    +76

    -0

  • 284. 匿名 2023/03/07(火) 15:25:55 

    なんで渋谷区は女性用トイレをなくすんだ?意味不明
    倉田って人が普段何してるか知らないけど、私も同じ意見 渋谷区に疑問

    +35

    -0

  • 285. 匿名 2023/03/07(火) 15:25:59 

    >>178
    共有ってこれが1番問題なんだけど
    実際に会社でカメラしかけられたことあるし

    +65

    -0

  • 286. 匿名 2023/03/07(火) 15:26:07 

    配慮、配慮

    気持ち悪いな

    +29

    -0

  • 287. 匿名 2023/03/07(火) 15:26:09 

    >>175
    ごめん、シゴデキ、と書きたかった

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2023/03/07(火) 15:26:23 

    >>218
    横だけど、どこが無理やり?

    +43

    -2

  • 289. 匿名 2023/03/07(火) 15:26:30 

    女性1と男性1多目的トイレも必要でしょう
    障害者の人も利用できる

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/03/07(火) 15:26:38 

    >>277
    そんなの、一部の犯罪者が悪いだけだから〜で終わりでしょ。
    あとはお決まりの「自衛しろ」じゃない?
    もう何言っても無駄。諦めた

    +5

    -4

  • 291. 匿名 2023/03/07(火) 15:26:41 

    >>260
    その店に意見を要望として出すのは全く悪くないし、クレーマーでも何でもない

    +19

    -1

  • 292. 匿名 2023/03/07(火) 15:26:44 

    >>7
    誰でもを使う人が女性用に入ってトラブルになりそうだからそれなら最初から誰でも2つにしてしまえばいい
    っていう斜め上な考え??

    +272

    -2

  • 293. 匿名 2023/03/07(火) 15:26:55 

    これも官邸ご意見募集欄にうるさいくらい書き込みするといいよ
    名前とか記入しなくても送信できる

    +16

    -0

  • 294. 匿名 2023/03/07(火) 15:27:14 

    盗撮だの小型カメラだのこれだけ話題になってるのによくもまぁ…

    +69

    -0

  • 295. 匿名 2023/03/07(火) 15:27:15 

    >>1
    かなり昔にトイレで女の子をバックに入れて誘拐した事件も忘れられない。お母さん娘を探してる時その犯人とすれ違ったんだよね。こういう事件が更に増えるのに馬鹿なのかな。ジェンダー心底嫌いだ

    +341

    -0

  • 296. 匿名 2023/03/07(火) 15:27:15 

    >>33
    本当だよね。

    LGBTの人たちもさ、心は女、とか言ってるけど、所詮女の気持ちなんか分からないと思ってしまうよ
    急な生理で困ったこともないし、知らない男の裸なんか気持ち悪くて見たくない気持ちもわからないんじゃないの?
    分かってたらこんな主張できないって。

    それか発言してる人たちのほとんどが、心も体も男の、LGBTの皮をかぶった性犯罪者予備軍かだね。
    そいつらの声を真面目に聞いて、バカじゃないの。

    +228

    -1

  • 297. 匿名 2023/03/07(火) 15:27:18 

    え?どういう理由で女性用をなくすの?


    男の入った後なんて汚そうだし入りたくないし、トイレ出たら男が待ってるとかなんか嫌だ

    +53

    -0

  • 298. 匿名 2023/03/07(火) 15:27:36 

    女の外出させたくないんか?少子化少子化うるさい割には女が不自由する方にばかり変わっていくね

    +51

    -0

  • 299. 匿名 2023/03/07(火) 15:27:38 

    >>157
    自称じゃなくて本当に東大生なの?ひょっとして大金積んで裏口入学でもした?

    +64

    -1

  • 300. 匿名 2023/03/07(火) 15:27:39 

    >>2
    全部を多目的トイレ(オストメイト対応)にするとかならわからんでもないけどどうなんやろね

    +324

    -12

  • 301. 匿名 2023/03/07(火) 15:27:39 

    >>58
    たしかにその傾向はあるけど、防犯カメラつけるとかで犯罪抑止に力を入れるとかじゃなく
    なくせばいいじゃんという発想がちょっと…問題の解決になってないし、悪いけど脳に問題ない?極論すぎてなんか怖い

    +134

    -0

  • 302. 匿名 2023/03/07(火) 15:27:54 

    >>34
    ここだけじゃなく渋谷のデザイナーズ公衆トイレ軍団は防犯意識ゼロの男による男のための男脳集合体トイレだよ。
    鍵かければスモークがかる(不具合続出)トイレとか。見てくればかり。

    女性ばかりじゃなく子供の事も全く考えてない。
    THE TOKYO TOILET
    THE TOKYO TOILETtokyotoilet.jp

    見たことがないような公共トイレが渋谷区に。日本財団が実施する、誰もが快適に使用できる公共トイレを設置するプロジェクト。 トイレは日本が世界に誇る「おもてなし」文化の象徴。渋谷区の17カ所で、順次公共トイレが生まれ変わっていきます。それぞれのトイレには...

    +306

    -2

  • 303. 匿名 2023/03/07(火) 15:27:56 

    男が使うと汚いんだよ

    +80

    -2

  • 304. 匿名 2023/03/07(火) 15:27:59 

    >>1
    LGBTに配慮した結果、女性差別してる。
    バカみたい

    +269

    -1

  • 305. 匿名 2023/03/07(火) 15:28:04 

    >>56
    世界的にもLGBTQ+様最優先で、女性は差別される傾向にあるわ

    +108

    -1

  • 306. 匿名 2023/03/07(火) 15:28:05 

    >>153
    私が確か十代の時に男1共用1でまだ若いからおかしいなーと思ったけど、あっそっか。小の方か…って勝手に納得したけど。やっぱり男女共用のトイレってなんか気持ち悪くて使えなかった。普通に分けた方がいいと思う
    トイレが綺麗なとこの方がよく行くし買い物もするし

    +20

    -0

  • 307. 匿名 2023/03/07(火) 15:28:08 

    >>134
    はい!確定!!

    +268

    -3

  • 308. 匿名 2023/03/07(火) 15:28:26 

    >>176
    男性用トイレにも個室は作るんじゃないの?
    ヤダよ運悪くオッサンのウンコの後に入るとかなったら

    +37

    -0

  • 309. 匿名 2023/03/07(火) 15:28:27 

    >>265
    警察にいったら逮捕だよね
    女性って文字読めない見えないのか?

    +152

    -2

  • 310. 匿名 2023/03/07(火) 15:28:27 

    なんかおかしな世の中になってきたね

    +39

    -0

  • 311. 匿名 2023/03/07(火) 15:28:29 

    >>297
    このトイレの立地に限れば女性が殆ど使わないからだと思う。

    +4

    -4

  • 312. 匿名 2023/03/07(火) 15:28:32 

    >>132
    公共のトイレでも新しくて清潔なら結構使われると思う
    古くて汚くて臭いとこは抵抗あってあまり使いたくないけど

    +52

    -0

  • 313. 匿名 2023/03/07(火) 15:28:33 

    >>61
    トランスにはやたら配慮するのに、なぜ女性が配慮してくれと言うと、我儘だ差別だとか言われる風潮があるよね…
    特に「心は女性」と言うなら女性の気持ちがわかるはずなのに、アスリートまで重量挙げや陸上、球技にトランス女性は入ってくる。

    +224

    -0

  • 314. 匿名 2023/03/07(火) 15:28:34 

    この使えないトイレのにいくら税金出したんだ

    +28

    -0

  • 315. 匿名 2023/03/07(火) 15:28:38 

    娘を育ててるんだけど、安心できない時代になった

    +27

    -1

  • 316. 匿名 2023/03/07(火) 15:28:54 

    24以降に注目
    倉田真由美氏 女性用トイレをなくす渋谷区の方針を疑問視「犯罪が増える危険性はないか」

    +44

    -0

  • 317. 匿名 2023/03/07(火) 15:28:55 

    >>296
    心は女って言ってる割には発想が男だし
    言動も男寄りだもん
    全然女性に視点じゃない
    そりゃ無理ですよ

    +134

    -0

  • 318. 匿名 2023/03/07(火) 15:29:16 

    >>58
    入りたくなった時、まだマシな女子専用はなく、危険度が高いだれでもの方に入ることになるっていうのは理解できないのかな

    +130

    -0

  • 319. 匿名 2023/03/07(火) 15:29:20 

    >>264
    男が見知らぬ女のためにリスク犯して不審者に立ち向かうわけない

    +75

    -1

  • 320. 匿名 2023/03/07(火) 15:29:24 

    >>241
    「共同にすると犯罪が起こりやすい」と
    「男性にとって冤罪を回避できる」
    って矛盾してる気がするけどな。

    「男性専用をなくして女性+共同のみ」にしたら男性は犯罪が起こりやすい共同トイレを使うしかないのに、冤罪は回避できるってどういうこと??
    まともな人にデメリットはないのはそりゃそうだよ。全部共同だってまともな人にデメリットはない。なんかよく分からない…

    +31

    -3

  • 321. 匿名 2023/03/07(火) 15:29:26 

    男性用のみにすれば犯罪減るのでは?

    +0

    -3

  • 322. 匿名 2023/03/07(火) 15:29:32 

    お店の共用トイレすら嫌なのに。男が使うと汚いんだよ。

    +37

    -0

  • 323. 匿名 2023/03/07(火) 15:29:33 

    >>110
    男性トイレがないと誰でもトイレに入るから女性トイレに入れないトランス女性?に不快感が増えるとかそんな感じ?私たちだってトイレに男性が出入りしてると怖いの!みたいな

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2023/03/07(火) 15:29:34 

    個室内での待ち伏せとか押し入りも堂々と入ってきて出来るようになるね

    +25

    -0

  • 325. 匿名 2023/03/07(火) 15:29:40 

    心は別でも体の性に合わせてトイレ使うのダメなのかね
    だって小さい頃からそうしてるんでしょ?慣れてると思うけど
    ちょっとズレるけどインド行った時にトイレ汚くて抵抗あったけど帰国する時は平気になってたし人間慣れるもんだと思ったことあるし

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2023/03/07(火) 15:29:48 

    >>280
    ないって事なん?!

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2023/03/07(火) 15:29:58 

    >>6
    だったらトランス専用トイレでも作ればいいのに。
    女性トイレ無くす意味が分からないよね。

    +206

    -2

  • 328. 匿名 2023/03/07(火) 15:30:02 

    >>308
    男性の個室もあったね。ただ、立ちトイレが共有スペースって訳にはいかないから、男子トイレは必要なのかも

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2023/03/07(火) 15:30:19 

    >>302
    公衆トイレで自己顕示したいだけだよねこれ
    くだらない
    清潔かつ安全で安心して使えればデザインなんてどうでもいいよ

    +174

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/07(火) 15:30:20 

    渋谷区では外では女性はトイレに入れないというのね。

    +16

    -0

  • 331. 匿名 2023/03/07(火) 15:30:21 

    >>303
    コンビニとかカフェのトイレで男女共用は本当汚いよね
    女性専用がいい

    +61

    -0

  • 332. 匿名 2023/03/07(火) 15:30:26 

    >>313
    全然、心は女性じゃないと思う。
    体格も良くて力も強いし、女性として生きることの危険性、怖さがわからないんだと思う

    +124

    -1

  • 333. 匿名 2023/03/07(火) 15:30:49 

    >>312
    古くて汚いところは男性も嫌だって聞いたことある
    他の建物のきれいな所まで移動して入るって

    +31

    -0

  • 334. 匿名 2023/03/07(火) 15:30:51 

    >>3
    コンビニで男女別になってるトイレだと、洋式トイレでも汚れ方全然違うよ。
    ぶっちゃけ、男が小した後のトイレの床の汚れ方エグい。

    +463

    -1

  • 335. 匿名 2023/03/07(火) 15:30:53 

    >>294
    話逸れるけどそういうカメラなんで違法にならないんだろうね
    だって悪用しかされてないじゃん今のとこ

    +18

    -0

  • 336. 匿名 2023/03/07(火) 15:30:53 

    恵比寿駅西口の公衆トイレも男女共用のみだった…😓
    共用ばかり増やしてるね。困るよ

    +25

    -0

  • 337. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:02 

    渋谷区、理由も説明なしで一方的すぎ
    何なんだ 横暴でしょ

    +28

    -0

  • 338. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:05 

    >>153
    単純に男性客が多い店なのかと思ってた。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:08 

    中国人がデザインしたのかな?と思うくらい配慮の無いトイレ

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:22 

    lgbtは自宅のトイレしか使えないように法律を変えれば良い

    +19

    -1

  • 341. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:24 

    地震とか災害が起きたときのこと考えてないよね。入り口に無駄なスペースつけるなら個室増やそうよ。これ男性も困るよ

    +21

    -0

  • 342. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:25 

    >>331
    うんこもでかくて詰まらしてた
    多分男だとおもう

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:26 

    >>328
    今まで通り、男、女、誰でもで良かったやんな

    +29

    -0

  • 344. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:30 

    トイレ並べないね。
    出てきた瞬間に連れ込まれるかも。
    入ったら毎回カメラがないか確認しなきゃならない。
    何のための誰のためのトイレなの?
    よかったねー、大多数の犠牲を元に自分たちの意見が形になって。
    もう身近なLGBTの人とも分かり合えない。優しくできないし、関わりたくない。

    +66

    -0

  • 345. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:36 

    >>316
    なんの冗談なんだろうねこれ

    +65

    -0

  • 346. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:42 

    >>243
    男も入れるから汚物入れあったとしたらナプキン持ち帰る奴もいるだろうね
    気持ち悪い

    +47

    -0

  • 347. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:53 

    >>302
    トイレに求めるデザインじゃないんだわ
    それわからないのにデザイナー名乗るなアマチュアじゃん

    +157

    -1

  • 348. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:55 

    女性トイレを無くすなんて性犯罪の危険をわかってないとしか思えない
    うちの県内でもトイレの個室に女児が連れ込まれてレイプされる事件が何件も起こってるのに

    +41

    -0

  • 349. 匿名 2023/03/07(火) 15:32:15 

    >>1

    これで女性から批判あるの明確なのに、こんなバカなことしてると、矛先がLGBDの人たちにいって余計居づらくなるんじゃないかな
    もう余計なことしなくていいよ

    +164

    -3

  • 350. 匿名 2023/03/07(火) 15:32:15 

    >>27

    どうぞ

    THE TOKYO TOILETとは
    トイレは日本が世界に誇る「おもてなし」文化の象徴。しかし、多くの公共トイレが暗い、汚い、臭い、怖いといった理由で利用者が限られている状態にあります。本プロジェクトでは、渋谷区の協力を得て、性別、年齢、障害を問わず、誰もが快適に使用できる公共トイレを区内17カ所に設置します。

    +11

    -135

  • 351. 匿名 2023/03/07(火) 15:32:21 

    男女共同トイレとか汚くて無理

    +39

    -0

  • 352. 匿名 2023/03/07(火) 15:32:22 

    >>311
    気がつかないだけで使うときもあるでしょう

    +2

    -4

  • 353. 匿名 2023/03/07(火) 15:32:38 

    男は身の危険を考えずにトイレできるんだなって改めて思った
    スペースが取れないなら女性用と多目的の2種類でいいんでないかい

    +68

    -2

  • 354. 匿名 2023/03/07(火) 15:33:00 

    マイノリティが声を大きくするとろくなことが無いね。

    めちゃくちゃ話それるんだけど、
    私、15〜20年前からいわゆる腐女子でひっそりと楽しんでいたのに
    一時期から腐女子が声でかくして日本で認知されて
    正直生きづらかった。
    お願いだから黙ってくれ!!!!って思ってたよ。

    LGBTの一部がわーわー騒いで、そこの考慮しろってなって、
    大多数の当事者はむしろ生きづらさを感じてるんじゃ無いかと思う。

    +68

    -1

  • 355. 匿名 2023/03/07(火) 15:33:16 

    >>157
    オストメイトとかベビーチェアとか男女関係なくって視点で誰でもトイレで利用出来るのは現代的で良いけど女性の安全や安心は男たちには理解できないみたいだ

    +101

    -0

  • 356. 匿名 2023/03/07(火) 15:33:37 

    日本人だけじゃなく旅行しに来る外国の女性だって嫌でしょ
    どんな脳内してるんだろう

    +48

    -0

  • 357. 匿名 2023/03/07(火) 15:33:44 

    >>1
    むしろこれ女性差別になってるじゃん
    馬鹿なの?

    +224

    -2

  • 358. 匿名 2023/03/07(火) 15:33:49 

    >>157
    手前の無駄なスペースなんなの?
    入口から奥まった作りにしたの何で?

    公衆トイレは性犯罪もだけどドラックとか色んな犯罪の温床なのに防犯面は考えなかったの?

    +128

    -0

  • 359. 匿名 2023/03/07(火) 15:33:51 

    >>353
    それだと男が立って小するなか、車椅子の人が入らないといけないから難しいのでは?
    双方嫌だよねw

    +7

    -2

  • 360. 匿名 2023/03/07(火) 15:33:57 

    LGBTQを盾にした、男性による女性差別が酷い

    +72

    -0

  • 361. 匿名 2023/03/07(火) 15:34:04 

    なんでオカマと一緒に使わないといけないの?
    ふざけないでよ。もうオカマ大嫌い。

    +34

    -2

  • 362. 匿名 2023/03/07(火) 15:34:06 

    女をなめんな
    ジェンダー女の権利は無視かよ 横暴でしかない

    +48

    -0

  • 363. 匿名 2023/03/07(火) 15:34:22 

    >>224
    お外で普通にチンコ出して立ちションする生き物だもんね
    公園も男子小便器は囲いなしの丸出しで手洗い場の横にあったりする笑

    +88

    -8

  • 364. 匿名 2023/03/07(火) 15:34:38 

    >>354
    わかる
    ひっそりと楽しみたいのに大迷惑
    そういうのいらないんだよ

    +17

    -0

  • 365. 匿名 2023/03/07(火) 15:34:44 

    盗撮が捗るね

    +12

    -0

  • 366. 匿名 2023/03/07(火) 15:34:54 

    >>311
    297ですが、幡ヶ谷で調べたらスラムと出てきたんですが治安が悪い場所ってことですか?

    +5

    -1

  • 367. 匿名 2023/03/07(火) 15:35:00 

    >>320
    神経質な女性は女性専用に入るから、例えば「この男の人!私の直後に入ろうとトイレの前で待ち伏せしてました!変態です!」みたいな思い込みで騒がれたりしなくなる

    +25

    -0

  • 368. 匿名 2023/03/07(火) 15:35:00 

    >>208
    女性専用マンションは狙われやすいってのと同じで女性専用には女しか入ってないはずだから狙われやすいのかな?と思った。
    まあでもずっと外から誰が入ったか見られてたら関係ないし、外のトイレそもそも怖くて使わないけど。

    +167

    -4

  • 369. 匿名 2023/03/07(火) 15:35:04 

    >>16
    新幹線の女性用トイレもおじさんが使ってたりする。
    まじでやめてくれ。

    +414

    -2

  • 370. 匿名 2023/03/07(火) 15:35:19 

    >>1
    多目的トイレはあるのかな
    男に鉢合わせないために多目的利用する女性増えるかも

    使用済みナプキンを狙ったり音に興奮する変態が紛れたり隙間から覗いたり盗撮するやつが紛れ込みそうで誰でもトイレなんか使えやしないよ

    +165

    -0

  • 371. 匿名 2023/03/07(火) 15:35:20 

    >>351
    男が使ったトイレ使うとか拷問でしかない。

    +24

    -0

  • 372. 匿名 2023/03/07(火) 15:35:21 

    病院で共同トイレ男性の後に入ったら
    下にオシッコ垂れれてめちゃくちゃ汚かった
    ペーパーで拭けばいいのに拭かないからね
    靴汚れた

    +28

    -0

  • 373. 匿名 2023/03/07(火) 15:35:21 

    大手のお店でも、男性専用トイレはあるのに女性専用トイレはなく、女性+多目的を一括にしたトイレになっててびっくりした

    やっぱりおかしいよね
    自分が使うときには誰もいなくても、何か仕掛けられてる確率は女性専用トイレより高いから、使うの躊躇してしまう

    +46

    -0

  • 374. 匿名 2023/03/07(火) 15:35:23 

    >>318
    しかも今現在存在してるものより危険度の高いだれでもトイレ…

    +64

    -0

  • 375. 匿名 2023/03/07(火) 15:35:39 

    >>105
    あー自分で書いててなんだけど、災害が起きた時のことを考えたらやっぱり無しだねぇ
    下水が流れないならどうしようもないけど、3.11の時みたいにいきなり外に放り出されて、商業施設の中にも入れない時にこれはキツい

    +61

    -0

  • 376. 匿名 2023/03/07(火) 15:35:41 

    >>1
    LGBTって日本を混乱させようとしてる?
    日本を住みにくい国にしようとしてるのかな?
    こういう活動してる人達の頭の中ってどんな風になってるんだ?
    最近「差別」って言葉が変な使われ方してる

    +223

    -2

  • 377. 匿名 2023/03/07(火) 15:36:00 

    >>360
    大好きな女体に近づきつつ大嫌いな女性に嫌がらせをする画期的な手段を思いついて暴れまくってる感じだよね

    +62

    -0

  • 378. 匿名 2023/03/07(火) 15:36:07 

    >>334
    ROUND1でバイトしてた時も、男子トイレはおしっこが床に広範囲に散らばってたり、トイレットペーパーが散乱してたり、うんちがなぜか壁についてたり、オナニーしたらしく個室の正面の壁に精子ついてたり、発狂しそうなほど汚かった。
    女子トイレはそんな事もなく普通だった。男女のモラルの差は確実に男が低いと思う。

    +264

    -1

  • 379. 匿名 2023/03/07(火) 15:36:13 

    >>368
    女性専用マンションはその分防犯カメラあったり管理人さんがいたりセキュリティ高くなってたりするよね
    それをやらずにマンション自体なくすって発想はないわ

    +147

    -0

  • 380. 匿名 2023/03/07(火) 15:36:20 

    >>319
    日本人は見て見ぬ振りをしないって誰かが言ってたよ。

    +2

    -35

  • 381. 匿名 2023/03/07(火) 15:36:25 

    ダイバーシティという使い慣れない言葉に踊らされてトンチンカンなアイディアを思い付いたって感じ
    結果的に女性という性を認めず排斥するって時代に逆行した形になってる
    早く撤回しろ
    情けない

    +16

    -0

  • 382. 匿名 2023/03/07(火) 15:36:27 

    差別をなくそうといいながら
    日本は女性蔑視の国ですよと必死にアピールしてるだけなんですが?

    渋谷区のせいで差別国家なんですが?

    +31

    -0

  • 383. 匿名 2023/03/07(火) 15:36:37 

    LGBTを理解してる、配慮してる風が一番邪魔くさい

    +20

    -0

  • 384. 匿名 2023/03/07(火) 15:36:55 

    一般的な大多数の女性の権利が無視されてません?

    +47

    -0

  • 385. 匿名 2023/03/07(火) 15:37:02 

    >>325
    単に心が女、体が男でなにもしてない人なら別に問題ないだろうけど
    心が女、体(性器)はまだ男、見た目は女 って人なら少なくとも男子トイレに入るのは怖いんじゃないかなとは思う。

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2023/03/07(火) 15:37:17 

    心は女だとか男だとか性別ないタイプとか
    どーーーーでもいいから
    普通に女性守れよ!!!!少子化少子化騒ぐならまずそこからだろ!!!

    +32

    -1

  • 387. 匿名 2023/03/07(火) 15:37:29 

    >>4
    終焉

    +28

    -0

  • 388. 匿名 2023/03/07(火) 15:37:37 

    >>328
    例えば、全部を誰でもにして壁面にズラっと立ち小便器を設置したら、男は女がいる中でもチンコ出して排泄するんだろうか
    全て個室にしたとして、座って用を足す男ばかりじゃないから、下手したら便座にオシッコ飛ばしたままとか有り得るやんな
    絶対イヤ!!!!

    +17

    -0

  • 389. 匿名 2023/03/07(火) 15:37:38 

    >>370
    多目的トイレも誰でも使えるから盗撮リスクめちゃくちゃあるよ

    +75

    -0

  • 390. 匿名 2023/03/07(火) 15:37:40 

    LGBTってひとくくりだけど、この場合問題なのはT、しかもTの中でもT女性側だけだよね

    +34

    -0

  • 391. 匿名 2023/03/07(火) 15:37:40 

    LGTBQのせいで狂い始めた日本なら、そのうち犯罪を防ぐ名目で『中国の扉が無い公衆トイレ』みたいな物が日本にできるかも。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2023/03/07(火) 15:37:41 

    >>288
    最初から流れ読んでる?
    「男性専用はいらないから女性+共用にしろ
    なぜなら女性は排泄以外にすることがあるから
    それは、生理用品の交換だ!」

    は?そんなの共用でもできるだろ?
    男性もパッド交換が必要な人がいるんだから一緒だし理由が無理やりすぎるって言ってんの。
    なんでこんなバカレスにプラスつくんだろ
    もういいやここにまともな女ほとんどいないわ
    218さんごめんね。

    +4

    -56

  • 393. 匿名 2023/03/07(火) 15:37:43 

    >>336
    共用も嫌だしあの建物自体目立ちすぎてて嫌
    デザインした男が目立ちすぎない方がいいと考えましたとか言ってるけどどこがだよって感じ

    +17

    -0

  • 394. 匿名 2023/03/07(火) 15:37:48 

    >>325
    そうそう。体に合わせりゃ良いだけだよね。漫画やアニメでも、ある日突然異性の体になっても体に合った場所使っているのにね。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2023/03/07(火) 15:37:52 

    ジェンダーに気を遣っての事だったら、先にもっとやる事あるだろう。よりによってなぜ賛否両論になる様な、特定の人が凄い不安がったり批判受けそうな事を先にしようと思ったんだろう。

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2023/03/07(火) 15:38:14 

    >>121
    共存は無理だね

    +74

    -0

  • 397. 匿名 2023/03/07(火) 15:38:16 

    >>242
    盗撮ももっと重い罪にさっさとしてくれないのかね?

    +148

    -0

  • 398. 匿名 2023/03/07(火) 15:38:17 

    >>157
    自分達とても賢いし少数派に配慮したよ~凄いでしょ
    とか思い違いしたアホ男としか言えない
    もしくはG当事者とかロリ当事者とか盗撮マニア当事者なのか?と思う程に女性軽視で犯罪抑止も考えられない低能だ小学生から生き直せ

    +101

    -0

  • 399. 匿名 2023/03/07(火) 15:38:17 

    渋谷区ふざけるな
    女性への人権侵害でしょ

    +33

    -0

  • 400. 匿名 2023/03/07(火) 15:38:21 

    女性差別

    +22

    -0

  • 401. 匿名 2023/03/07(火) 15:38:24 

    子どもの頃、海で20人くらいでキャンプ
    小型の船をチャーターして釣に行くことに。
    私も行きたかったが、船にはトイレが無いから女の人は乗せないと言われた。

    男はトイレが無くても大丈夫なのか!?
    海におしっこするの!?
    ウンコはどうするの?

    +16

    -0

  • 402. 匿名 2023/03/07(火) 15:38:38 

    >>384
    まさかトイレ取り上げられるとはね
    危険な誰でもトイレに入るしかないとか
    色々おかしい

    +42

    -0

  • 403. 匿名 2023/03/07(火) 15:38:58 

    渋谷区税金払ってるなら国民の意見も聞かなく勝手に撤去はダメでしょう



    +33

    -0

  • 404. 匿名 2023/03/07(火) 15:38:59 

    >>350
    女子トイレを無くす理由に全くなってない

    +288

    -0

  • 405. 匿名 2023/03/07(火) 15:39:11 

    公衆トイレは使うことはないな
    だから女性専用はないとか?
    清掃もあまりしないし、汚く使われてるイメージ

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2023/03/07(火) 15:39:28 

    昔、スーパーのトイレが男女共用だったのを思い出した
    40年以上前で子供の頃だったけど、凄く嫌だった

    +14

    -0

  • 407. 匿名 2023/03/07(火) 15:40:16 

    >>1
    誰でもトイレって男が小型カメラ仕掛け放題だよね
    個人居酒屋とかラーメン屋も怪しい
    店主がやり放題よね

    +182

    -1

  • 408. 匿名 2023/03/07(火) 15:40:31 

    渋谷には行かないけど、こういう前例があると全国にも広がりそうだから女性トイレ廃止断固反対!!

    +22

    -0

  • 409. 匿名 2023/03/07(火) 15:40:38 

    >>24
    >>1で、すだケンという男性議員が女性トイレ残すべきと問題提起してるから、少なくともすだケンはバカじゃないと思う。というか女性議員こそ何故声をあげないのか?

    +444

    -3

  • 410. 匿名 2023/03/07(火) 15:40:38 

    立ちション便器無くすべきでは

    男なら立ちションできるとか、
    男ならパーテーションなくても大丈夫とか
    男なら横並びで小して当たり前とか

    そういうの辞めたら?

    そもそも人前で簡単に出すものでも見せるものでもないって考えにしていかないと、男だからオッケーみたいな軽い考えの男が消えないと思う

    +6

    -2

  • 411. 匿名 2023/03/07(火) 15:40:44 

    エントランス真ん前に男女トイレあるのに、コップ置く窓のある検尿用トイレを長々使ってる人がいて、ノックしてもなかなか出てこなくて困って、10分くらい待たされて出てきたのが若い男
    しかも便座あげっぱなし、人が沢山いる中で検尿カップ持ったままの私をずっと待たせておいてすみませんも言わない
    小便なのに遅いのも意味がわからなくて迷惑だったし、気持ち悪いからゴシゴシ拭かないとならなくて、膀胱の調子悪いのに迷惑だった
    男と同じトイレとか絶対嫌だ

    +21

    -0

  • 412. 匿名 2023/03/07(火) 15:40:52 

    >>3
    変態炙り出し問題だと思う
    賛成する人は市議、県議、国会議員など全員顔出し一覧にしてほしいわ。
    次から選挙受からないでしょ

    +264

    -2

  • 413. 匿名 2023/03/07(火) 15:40:58 

    盗撮機械設置されたり
    男に連れ込まれたり乱暴されたり
    襲われたらどう責任とってくれる

    +16

    -0

  • 414. 匿名 2023/03/07(火) 15:41:02 

    渋谷区は女性差別発祥の地として名を残そう

    +21

    -0

  • 415. 匿名 2023/03/07(火) 15:41:04 

    >>1
    この人達だって
    全員過去調べた方が良くない?
    凄いドヤってて怒りしか感じない
    倉田真由美氏 女性用トイレをなくす渋谷区の方針を疑問視「犯罪が増える危険性はないか」

    +239

    -2

  • 416. 匿名 2023/03/07(火) 15:41:20 

    >>350
    「誰もが」に女性が入ってないってどういうわけよ

    +202

    -0

  • 417. 匿名 2023/03/07(火) 15:41:30 

    >>353
    多目的だけ増やせばいい。

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2023/03/07(火) 15:41:30 

    差別主義者の集まりだね
    恥ずかしい

    +0

    -1

  • 419. 匿名 2023/03/07(火) 15:41:32 

    >>389
    わかってるけど多目的のがマシだな
    出入り口がすぐ外になってるから誰でもトイレよりは安心できる
    カバンを膝の上に置いたまますればカメラにプライベートゾーンは映らないからね

    +2

    -20

  • 420. 匿名 2023/03/07(火) 15:41:38 

    >>369
    ほんっとに気持ち悪いよね、少し高い料金払ってでも構わないから希望者には女性専用確保させて欲しい

    +214

    -0

  • 421. 匿名 2023/03/07(火) 15:41:44 

    そもそも何でこのトイレなんでこんな奥にあるの?

    +22

    -0

  • 422. 匿名 2023/03/07(火) 15:41:49 

    女性差別じゃん、これ。

    +26

    -0

  • 423. 匿名 2023/03/07(火) 15:41:56 

    >>350
    性別っていうなら、全部が誰でもトイレになるんじゃないの?男性だけ特権階級なの?

    +192

    -0

  • 424. 匿名 2023/03/07(火) 15:41:58 

    >>405
    区に何故税金払ってるのに清掃しないの?

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2023/03/07(火) 15:41:58 

    >>350
    内容へのマイナスすごいけど調べてコピペ貼り付けてくれてありがとう

    +233

    -0

  • 426. 匿名 2023/03/07(火) 15:42:06 

    >>410
    Gは立ちション便器にずっと立って相手物色してるらしいよ

    だからGからしたら無くしたく無いだろうね

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2023/03/07(火) 15:42:11 

    >>421
    襲いやすいように

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2023/03/07(火) 15:42:12 

    渋谷区役所も女性用トイレをなくせばいい
    まずはそこから

    +19

    -0

  • 429. 匿名 2023/03/07(火) 15:42:16 

    >>5
    トピずれごめんなさい

    多目的トイレと聞くと渡部が出てきてしまう...。
    渡部みたいな性欲モンスターに利用されないように何か考えて欲しい。

    +330

    -49

  • 430. 匿名 2023/03/07(火) 15:42:29 

    >>378
    私パチ屋でバイトしてた頃かなり高頻度でトイレ掃除行かなきゃいけない店だったんだけど、女トイレなんか何回行ってもたいして変わってないわ〜って適当にやってたけど男トイレは
    この頻度で来てるのにもうこんな汚れてる?!って毎回ビックリしてた
    客の男女比の問題では?って思うじゃん?
    そんな事ないの。パチスロする人は知ってるだろうけど女もいーーっぱいいる。
    もうわざとなのかなってくらい男トイレは汚いよね

    +172

    -1

  • 431. 匿名 2023/03/07(火) 15:42:30 

    >>392
    わかるよ
    男性だってトイレに異性がいたら嫌だよね
    だから男性用、女性用、誰でも用を全部作るべき
    男性用も女性用もなくしたらだめ

    +61

    -1

  • 432. 匿名 2023/03/07(火) 15:42:46 

    >>415
    うわぁ…

    +129

    -0

  • 433. 匿名 2023/03/07(火) 15:42:50 

    >>73
    デザインの敗北って感じだな

    +107

    -0

  • 434. 匿名 2023/03/07(火) 15:42:56 

    仮に無くす理由が利用頻度なら、もう公衆トイレごと無くした方がマシだと思う。または多目的トイレのみ、その方がまだ潔い。
    店舗なら偏りも仕方ない面もあるけど、公共施設なら尚更。

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2023/03/07(火) 15:42:56 

    >>224
    男児が女子トイレに入るのは何歳でもやめた方がいいと思う
    今はみんなのトイレがある
    母親が男児を女性の領域に連れ込むから大人になっても女性の領域を犯すことに抵抗無くなっちゃうんじゃない?

    +43

    -40

  • 436. 匿名 2023/03/07(火) 15:43:03 

    >>415
    なんだこの外人
    ペニスみたいな名前しやがって

    +134

    -13

  • 437. 匿名 2023/03/07(火) 15:43:13 

    >>428
    同感~
    まず渋谷区役所内から始めるべきだよね

    +17

    -0

  • 438. 匿名 2023/03/07(火) 15:43:15 

    >>350
    世界に向けて日本は性別気にしてないですよアピール
    でも本当は男が至高と思ってるから男トイレは残しました
    結果、日本は女差別が根強く性犯罪に寛容だと改めて示しました

    +206

    -1

  • 439. 匿名 2023/03/07(火) 15:43:17 

    多目的を増やしてトランス女っていってる身体男はそこを使えばいいだけ
    女性トイレ廃止って女性への嫌がらせかよ アタオカ

    +14

    -0

  • 440. 匿名 2023/03/07(火) 15:43:24 

    >>415
    最悪な人達

    +152

    -1

  • 441. 匿名 2023/03/07(火) 15:43:27 

    >>280
    だからその「男性用トイレ」をなくせつってる人へのレスなんですけど。
    「男性用はいらない、女性は生理用品交換があるから女性用は必要!」って言ってる人に「女性が生理用品交換のために女性専用必要だというなら、男性にもパッド交換で必要な人がいるんだから男性専用をなくせという理屈は成り立たないよね」ってだけの話がなんでつたわらないの?
    ここの人全員バカだよ。頭悪い気持ち悪いもううんざり。トイレなんか使わずそこらで野糞してろよクソッタレ!!!

    +6

    -43

  • 442. 匿名 2023/03/07(火) 15:43:54 

    >>415
    東京大学関係者を叩きたいなら
    せめて東京大学以上の大学を出てからにしましょう

    +3

    -109

  • 443. 匿名 2023/03/07(火) 15:44:00 

    >>226
    横だけど、多目的トイレで尿パットの取替しても犯罪にはほぼ繋がらないでしょう
    でも使用済みナプキンが捨てられてたら漁る男とかいるんでないの?

    +58

    -2

  • 444. 匿名 2023/03/07(火) 15:44:19 

    >>380
    外国人が日本で犯罪犯しまくってるのは事実だけど、だからって日本人は品行方正で勇敢だとも思えない
    事故現場などでスマホ掲げてる人らあれ全部外国人とは思えないしね

    +24

    -0

  • 445. 匿名 2023/03/07(火) 15:44:22 

    >>166
    >>197
    LGBTQの人たちを利用して日本社会の不安定化を図る勢力があるんだろうなと思ってたよ

    +75

    -0

  • 446. 匿名 2023/03/07(火) 15:44:23 

    >>405
    それならトイレ全部撤去でいいじゃん

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2023/03/07(火) 15:44:33 

    >>410
    小学生の頃から男は見られる、見せる事に慣れてしまうのも問題だよね
    水着もだけど上半身肌にさせたりとか

    +9

    -1

  • 448. 匿名 2023/03/07(火) 15:44:34 

    >>55
    男性差別乙

    +1

    -49

  • 449. 匿名 2023/03/07(火) 15:44:37 

    >>415
    男が考えたからだね
    女の気持ち全く考えてないね

    +203

    -0

  • 450. 匿名 2023/03/07(火) 15:44:38 

    >>415
    女性差別集団として世界に発信したい

    +189

    -1

  • 451. 匿名 2023/03/07(火) 15:44:39 

    >>415
    ミソジニーってのも差別だよね

    +112

    -1

  • 452. 匿名 2023/03/07(火) 15:44:39 

    >>350
    すごいなあ
    誰もが使えるって言っておきながら女性の快適さははじめから考えに入ってないんだね
    先進的な俺たち!に囚われすぎたんだろうか

    +197

    -0

  • 453. 匿名 2023/03/07(火) 15:44:41 

    >>257
    日本ばかにしてるよね

    +112

    -0

  • 454. 匿名 2023/03/07(火) 15:44:42 

    >>441
    こういうの見ると、やっぱりこの主張してる人って頭や心に問題がある人なんだなって

    +57

    -4

  • 455. 匿名 2023/03/07(火) 15:44:54 

    >>242
    いくらでもカメラを設置する機会があるってことなのにね

    +124

    -0

  • 456. 匿名 2023/03/07(火) 15:44:57 

    >>2
    なぜかオールジェンダートイレを作るために女子トイレをなくす施設が増えてるんだよね
    コンビニでも最近オールジェンダートイレと男子トイレしかないところあるし

    トランス女性(身体男性)が女子トイレに入れないのは差別とかギャーギャー言ってるからだろうね
    結局は男尊女卑社会だから身体男性が優遇されるんだよ

    オールジェンダートイレとか先進ぶってるけど昭和の男女共同トイレに戻っただけだからね

    +909

    -6

  • 457. 匿名 2023/03/07(火) 15:45:00 

    >>1
    もうさー
    それでなくても都内の女性トイレの待ち時間10分とかしょっちゅうなのに
    これ以上都内の女性トイレ減らすのやめてよ
    外出するのが嫌になる
    もうデメリット多すぎるから東京生活やめようかな

    +178

    -0

  • 458. 匿名 2023/03/07(火) 15:45:03 

    >>334
    よこ
    5chでも「コンビニトイレは女子の方が綺麗だから絶対女子を使う」って書いてあった(死ねよ)
    普段のだらしなさ見ても一目瞭然だけどね

    +216

    -0

  • 459. 匿名 2023/03/07(火) 15:45:35 

    なんで今ある女性用トイレをなくすのに税金を使うの?
    意味不明 断固反対

    +35

    -0

  • 460. 匿名 2023/03/07(火) 15:45:51 

    >>140
    そもそも娘ならその辺のトイレは使わせない
    どーしてもと言うなら近くの商業施設まで担いでく

    +42

    -0

  • 461. 匿名 2023/03/07(火) 15:45:58 

    >>367
    それだと「女性専用も作れ」はわかるけど、「男性専用をなくせ」っていう理由にはなってないよね。
    でももういいや。話通じなすぎてめんどくさい。

    +4

    -26

  • 462. 匿名 2023/03/07(火) 15:46:13 

    >>456
    オールジェンダーから女性を弾き飛ばすという矛盾

    +374

    -0

  • 463. 匿名 2023/03/07(火) 15:46:29 

    逆に女性でも男性用トイレの個室を使う方が盗撮とかされにくい?

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2023/03/07(火) 15:46:30 

    >>429
    誰かがやったとこをトイレとして使うしかないって嫌よねー

    +49

    -0

  • 465. 匿名 2023/03/07(火) 15:46:36 

    >>33
    渋谷は若い女の子多いからそれが目的だと思う

    +97

    -0

  • 466. 匿名 2023/03/07(火) 15:46:40 

    >>462
    よっぽど女性が憎いんだね

    +135

    -1

  • 467. 匿名 2023/03/07(火) 15:46:40 

    >>419

    多目的トイレはスペースあるから押し込まれたりの不安もあるよ
    正直、安心出来る公共トイレなんてないのよ女子供には。
    それでもせめて女性専用であれば不審な人が立ち入りにくい場所だったのにそれまで取り上げられちゃうなんてまさかだよね

    +57

    -0

  • 468. 匿名 2023/03/07(火) 15:46:50 

    >>302
    子供用トイレをわざわざ一番奥まった(人目につかない)場所に配置したり、汚物隠すために迷路のような高い壁で覆ったり。有名デザイナーのおじさん達は、子供連れて公園なんて連れて行かない方達なんだろな。

    ちなみに幸か不幸か外国人観光客がいつもカメラ向けてるからプライバシーはゼロ。

    +173

    -0

  • 469. 匿名 2023/03/07(火) 15:46:57 

    >>392
    そもそもが渋谷区の女性トイレをなくそうが発端でしょ
    それなら男性でもよくない?と売られたケンカ買っただけだと思うよ?
    何もない所で女性トイレと共同でいいって声が上がったわけじゃない

    +67

    -2

  • 470. 匿名 2023/03/07(火) 15:47:17 

    >>370
    多目的トイレを男が使わないなんて保証は一切ないのよ
    女性は女性として安心して使える個室がないとダメ

    +80

    -2

  • 471. 匿名 2023/03/07(火) 15:47:28 

    >>405
    公衆トイレを使うときはピンチのときだから、入れなかったら悲劇だよ 必要だと思う

    +15

    -0

  • 473. 匿名 2023/03/07(火) 15:47:41 

    >>23
    小便器2台を置く男性トイレ(8.09平方メートル)
    ベビーチェア・ベッドなどを備える共用トイレ(6.88平方メートル)
    オストメイト用設備などを備えるユニバーサルブース(6.92平方メートル)で構成。

    だってさ。
    ここを使う女性は強制的にこの「共用トイレおよびユニバーサルトイレ(男の出入りと使用が自由なトイレ)しか使えない」って事だよね。


    女性のための場所がない。
    無防備になる場所では「女性が安心して使える運用」が大前提なのに、
    いくらママや病気の人に嬉しい機能がついてても(男も使えるけどね)っていう時点でアウト。

    +250

    -1

  • 474. 匿名 2023/03/07(火) 15:47:54 

    心が女で体が男の人は誰でもトイレ大歓迎なのかね?
    心が女なら絶対嫌だと思うんだけど
    一体誰に寄り添ったトイレなん?

    +20

    -0

  • 475. 匿名 2023/03/07(火) 15:47:57 

    >>433
    こういう自己主張が強いだけで考えが浅いアホにトイレや公共物のデザインなんてさせないで欲しい
    もっとまともに仕事できるデザイナーいるはずなのに

    +83

    -0

  • 476. 匿名 2023/03/07(火) 15:48:26 

    >>465
    うわぁありそう…
    若い女の子の被害増えそう

    +85

    -0

  • 477. 匿名 2023/03/07(火) 15:48:50 

    結局、大変な思いするのは全て女性なんだよね。
    出産して家事して仕事して税金払って、結局これ。
    この分じゃトランス女性が女子風呂入るはずがないってかなりの確率で嘘ね。

    +42

    -1

  • 478. 匿名 2023/03/07(火) 15:48:53 

    >>110
    男性差別主義フェミさん乙
    通報しました!

    +3

    -25

  • 479. 匿名 2023/03/07(火) 15:48:53 

    >>463
    でもそれやったら男が襲う口実になるし殴られるかも知れないし、そういう女性が増えたら普通にカメラ仕掛けられると思う

    +20

    -0

  • 480. 匿名 2023/03/07(火) 15:48:55 

    税金でこれ作ってるんだよね。本気で呆れる。
    渋谷区民が気の毒に思えるわ。

    +63

    -0

  • 481. 匿名 2023/03/07(火) 15:48:55 

    >>456
    多目的トイレあるじゃん
    多目的トイレがないなら文句言ってもいいけど
    贅沢でしょう

    +10

    -80

  • 482. 匿名 2023/03/07(火) 15:48:56 

    >>1
    LGBT推進の目的達成

    +33

    -0

  • 483. 匿名 2023/03/07(火) 15:49:04 

    >>354
    ゲイを隠して生きたい人もいるよね

    お耽美大好きな私は同士でこっそり楽しみたかった
    日陰の禁断の世界が好きだった
    LGBT☆みたいに堂々と主張されると興醒めよ

    +5

    -4

  • 484. 匿名 2023/03/07(火) 15:49:05 

    「家でママやお姉ちゃんも、僕とパパと同じトイレだから誰でもトイレで大丈夫だと思う」
    会議で言ってそうで…

    +15

    -0

  • 485. 匿名 2023/03/07(火) 15:49:08 

    女性トイレを残すべきって発言したら「これだから女さんは」とか言われそうだけど
    そもそも女性専用トイレが欲しい理由は

    バ カ 男 ど も が 犯 罪 ( 盗 撮 ・ レ イ プ )し て き た せ い だ か ら な

    +87

    -0

  • 486. 匿名 2023/03/07(火) 15:49:10 

    >>475
    まともなデザイナーはこんな仕事引き受けないんじゃない?
    難色示しそう

    +32

    -2

  • 487. 匿名 2023/03/07(火) 15:49:34 

    >>21結論、結局女性が1番差別されるんだね。 
    男性や、身体は男性心は女性という人間によってさ。
    スポーツ界でも女性アスリートが納得いかないと訴えてたし。

    +632

    -2

  • 488. 匿名 2023/03/07(火) 15:49:40 

    >>482
    果たしてLGBTの人たちも
    本気でこんなこと望んでいるのか?

    +22

    -0

  • 489. 匿名 2023/03/07(火) 15:49:49 

    なんで女子トイレ無くすの?
    誰でもトイレとか言って結局男女共用トイレじゃん。

    +32

    -1

  • 490. 匿名 2023/03/07(火) 15:50:03 

    >>449
    普通さ、考えないにしたってここまで露骨に考えないもんかね?考えないって言ったって少しは考えるよね?普通!
    考えてないどころかなんかもう明確に嫌がらせしてやろうって域だと感じるよ

    +84

    -0

  • 491. 匿名 2023/03/07(火) 15:50:12 

    >>140
    おばさんでもおばあさんでも嫌な人は結構多いと思う

    +74

    -0

  • 492. 匿名 2023/03/07(火) 15:50:15 

    小便器が消えないのは何で?

    東大生でさえ小便器に慣れ過ぎてそこから変えていくという発想にもならないのかな

    小便器でするから
    普通の座るトイレでも座らずに便座あげて当たり前にする男が現れるんでしょ


    小便器をなくす方が先だわ

    +42

    -3

  • 493. 匿名 2023/03/07(火) 15:50:16 

    >>350
    暗い汚い臭い怖いといった理由で利用者が限られてる公共トイレを誰もが快適に使用できるトイレに。なんだよね。

    横に男性入ってるかと思うと全然快適じゃないし、利用するの怖いんですけど。女性の意見は聞く気ないのかな。

    +172

    -0

  • 494. 匿名 2023/03/07(火) 15:50:32 

    >>21
    もし無くした理由が「公衆トイレは女性はほぼ使わないから」とかいうふざけた理由だったら呆れるよね
    公衆トイレは汚かったり不審者がいたり危険が多いから自衛として使わない女性が多いのに、その問題を解決するどころか「女性エリアの排除」で終わらせてる
    ジェンダー問題って結局、心も体も女性の人間だけ我慢する方向に向かってる

    +625

    -2

  • 495. 匿名 2023/03/07(火) 15:50:35 

    >>465
    何それ。容易に想像できてリアルに怖いわ。

    +53

    -0

  • 496. 匿名 2023/03/07(火) 15:50:37 

    >>24
    本当だよ!どうしたらこんな考えになるのか?
    女性用トイレなくすという考えも、この案が通ったのも、作っちゃったのもバカだよ! 
    誰も何とも思わなかったのか 
    信じられない

    +187

    -0

  • 497. 匿名 2023/03/07(火) 15:50:41 

    なんかゲイ達のハッテン場になりそうだね。
    女性差別全開で笑っちゃったよ。

    +41

    -0

  • 498. 匿名 2023/03/07(火) 15:50:55 

    >>479
    そうなって男性でも盗撮されてインターネットに流出しだしたら、流れが変わるのかな

    +13

    -1

  • 499. 匿名 2023/03/07(火) 15:51:11 

    >>492
    男が裸を見せる抵抗が少ないのもこのせいだと思うわ

    +28

    -0

  • 500. 匿名 2023/03/07(火) 15:51:13 

    この企画に女性は1人も関わってないの?
    だとしたらそれも差別じゃないの

    +28

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。