ガールズちゃんねる

他人から自分の体型、体重を批判される人

105コメント2023/03/05(日) 10:49

  • 1. 匿名 2023/03/04(土) 16:38:30 

    私は向精神薬を飲んでるせいもあって1年くらいかけて10kg太りました。
    今身長160cmの体重65kgです。
    副作用で太るという話も聞いていたので仕方ないと思ってるんですが周りが私の体型について批判してきます。
    家族からは「太ってみっともない」職場の人からは「最近太ったよね痩せたら?」「ずいぶん大きくなっちゃったね」等ネガティブなことばかり言われます。
    私はこの体型でいいと思っているし健康診断の結果も良いのに周りに批判されると凄く悲しくなります。
    昔46kgで痩せていた時にはもうちょっと太った方がいいと言われた事もありました。
    痩せていても太っていても文句を言われるのに疲れました。

    +161

    -8

  • 2. 匿名 2023/03/04(土) 16:39:08 

    無視無視

    +120

    -0

  • 3. 匿名 2023/03/04(土) 16:39:16 

    他人の言うことにいちいち流されないように。

    +85

    -0

  • 4. 匿名 2023/03/04(土) 16:39:21 

    そんなの気にすんな

    +71

    -1

  • 5. 匿名 2023/03/04(土) 16:39:32 

    まだお若いのか?

    +4

    -0

  • 6. 匿名 2023/03/04(土) 16:39:51 

    他人から自分の体型、体重を批判される人

    +33

    -2

  • 7. 匿名 2023/03/04(土) 16:39:52 

    主さんと身長と体重おそろだ!

    +1

    -5

  • 8. 匿名 2023/03/04(土) 16:40:23 

    >>1
    詳細は言わず「投薬中なので…。」とにごす。
    これでも言ってくるなら人でなしだから、心の中で縁ガチョする。

    +167

    -0

  • 9. 匿名 2023/03/04(土) 16:40:25 

    マジ余計なお世話

    +73

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/04(土) 16:40:29 

    体型のことは言っちゃいけないよね
    これが原因で拒食症とかになったりするのに

    +123

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/04(土) 16:40:34 

    普通は何も言わないよ
    聞いてもないのに、聞きたくない事を言ってくるなんて酷いわ

    +60

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/04(土) 16:40:40 

    薬の副作用ですって堂々も言えば言ってきた人達も気まずくなって黙るんだけどね。
    なかなかプライベートな事だし言えないよね。

    +72

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/04(土) 16:40:57 

    高校生のとき149cm47kgくらいで太ってたんだけど、私より背が高くて細い女に体力テストの用紙ひったくられて勝手に体重見られて「えー!?こんなにあるの!?」って言われたことを思い出した

    +48

    -8

  • 14. 匿名 2023/03/04(土) 16:41:36 

    あなたがその体型でいいと思ってるなら
    それでいいと思うし
    自分軸を持たないと
    先々苦しくなるよ

    +41

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/04(土) 16:41:51 

    >>1
    薬の影響です
    傷つくからやめてとハッキリ言ってやれ!!

    +68

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/04(土) 16:42:27 

    職場の他人はともかく
    向精神薬を飲んでているのを知ってる家族が言ってくるのはどうかと思う

    +113

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/04(土) 16:42:43 

    クレーマーの戯言なんかまともに受け止めない事よ

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/04(土) 16:42:47 

    痩せすぎと言われるけど自分では一度も思ったことない
    適正だと思ってる

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/04(土) 16:43:03 

    >>1
    この前より前よりちょっと太ったんじゃない?って叔父に言われたわ。私が妊娠中とわかっていたのにわざわざ言うからイラっとした思い出。

    +40

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/04(土) 16:43:33 

    >>1
    100%太る薬じゃないよね?
    気が楽になって食欲わくから太るんだよね。
    イジッてくる奴が悪いけど、自分にもできる事ありそう。

    +8

    -39

  • 21. 匿名 2023/03/04(土) 16:43:58 

    私はうつ病で薬飲んで10キロ太ったときに「何食べたらそんなに太るの?」って言われたことある
    太る私が悪いけど人にそんなこと平気で聞けるってどうなの?って思った

    +57

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/04(土) 16:44:39 

    私も病気でステロイド服用して10キロ太って
    薬が減って10キロ以上痩せて
    いろいろ言う人いて不愉快だったよ
    そうゆう人には病気と薬の説明してた
    わかる人はすぐわかるけど
    わからない人はわからないアホもいる
    美容のレベルでしか体型の変化を見れないんだね

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/04(土) 16:45:07 

    投薬中といえば「何の薬?どこか悪いの?」って聞いてきそうだし、主さんにしたら対応に困ってしまうね
    「自分が一番分かっているので言わないでいただけますか」と普通のトーンで言うのがいい気がするよ

    +35

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/04(土) 16:45:25 

    家族ならともかく、会社でそんな失礼なこと言われる??よっぽどフレンドリーか、たまたまその人が失礼なのか…

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/04(土) 16:45:35 

    >>1
    嫌かもしれないけど、薬の副作用で太ったと言った方がいいと思う。
    大体の人はそれで言わなくなるんじゃないかな。

    +44

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/04(土) 16:45:35 

    私も太ったけど誰にも何も言われないよ
    それ周りがおかしいら放置でいい

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/04(土) 16:46:11 

    >>1
    家族は投薬のこと知ってて言ってるんですよね?
    はっきり言って縁切ったほうがいいと思います

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/04(土) 16:46:18 

    >>20
    主さんは自分ではいいと思ってるって書いてるのに出来る事あるよ、痩せたら?ってすごい思考してるね

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/04(土) 16:46:19 

    155センチ65キロなんだけど、スナックでバイトしてるから結構言われるよ!
    〇〇デラックス〜!とか。また太った?とか。前頭何枚目とかさ!笑
    でも1番時給高いし1番指名多いよ!

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/04(土) 16:46:24 

    >>13
    すごい、167cmの私と同じ体重だ…

    +3

    -30

  • 31. 匿名 2023/03/04(土) 16:47:04 

    >>20
    薬だと説明してもまだこういう事いう人もいるし、相手にしないのが一番だと思う。
    一生懸命言い返せば言い返すほどにこういうアホって謎のアドバイスモードに入ってくるから。

    +40

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/04(土) 16:47:39 

    >>10
    これで拒食症になったら、
    「ちょっと言っただけなのに大袈裟なんだよ。
    何でもいいから食べろ。」とか言いそうだよね。

    +54

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/04(土) 16:49:29 

    >>1
    私も同じです。
    投薬前は48kgでしたが、薬の影響で60kgです。
    身長が170あるので大きく見えるのもあり職場の人からは「最近どうしたの?やばくない?」と言われ親からは「みっともない」と嘆かれます。
    「薬のせいだから仕方ないよ」と言ってもただ私がだらしなく太ったのだと思われていますが、もうどうでもいいです。
    そんなことより早く病気を治したいです。

    +43

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/04(土) 16:49:36 

    >>28
    他人に言われて疲れてんなら痩せれば?と思うよ

    +1

    -20

  • 35. 匿名 2023/03/04(土) 16:49:38 

    >>29
    そういうとこは折り込み済み感あるよね
    いじりを上手く返せる人が稼ぐイメージ

    ってスナックも指名とかあるんだ

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/04(土) 16:49:59 

    >>1
    心無い言葉は無視して!
    そんなこと言ってくる人間に相手しなくていいよ!

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/04(土) 16:50:32 

    >>33
    170cm60kgでみっともないって親御さんひどすぎ…

    +57

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/04(土) 16:50:41 

    見た目が大事な仕事してるから
    太るとめっちゃ色々言われる…

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2023/03/04(土) 16:50:54 

    >>30
    今は痩せたけどあの頃はなぜか食欲がすごくて食べまくってたよ

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/04(土) 16:50:59 

    >>28
    できる事ありそうじゃね?

    +1

    -12

  • 41. 匿名 2023/03/04(土) 16:51:06 

    男は、ほんとお前に裸を見せて触らせるわけでもねえのにうるせーわで抹消
    女はある意味良くも悪くも言わない人のほうが多いはずだから、言うってことは何かあるのかなと別の視点で見てみる
    その人自身がすごく体型に取り憑かれてるとか、無神経で友達いなさそうとか、ちょっと憐れむ感じに考察して、ああかわいそうな人。チャンチャン。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/04(土) 16:51:59 

    職場はもしかして制服?
    それならちゃんとサイズ合ったのを着た方がよいと思うけれど。違ったならごめんなさい。

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/04(土) 16:52:11 

    >>40
    本人は別に痩せたいとかはないんじゃないの?

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/04(土) 16:52:54 

    >>30
    マウントお疲れ様です!

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/04(土) 16:53:01 

    >>40
    まずはメンタルを整える事が最優先。
    ダイエットはその後でいい。
    食事をコントロールして自らを追い込むダイエットはメンタルが弱ってる時にやると悪影響。
    できるできないではなくて順番が間違ってる。

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/04(土) 16:53:28 

    >>1
    酷いね。キャバやってた時はたまにいたよ。45キロくらいだったのに太った?とか。若いから気にした。52キロくらいになった時には胸も大きかったこともあって、外人みたいだな(悪い意味で)とか。今思えば、別に太ってないし、例え太ってても言われる筋合い無いよね。おばさんになった今、うるせーって流せるけど…そういう人はどんな人にも言うから気にしない事が1番だけど、ムカつくから、泣いてみるともう言われなくなると思う。

    +23

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/04(土) 16:53:45 

    >>1
    好みの押し付け。価値観の押し付け。そんなこと言ってる人達はマスコミやネットや他人の発言に右往左往で結局何が正しくて何が間違ってるのかわからずに他人に振り回され他人に依存する人生。善悪の判断に己の脳ミソすら使ってない人達の言うこと真に受けてると移るよ。伝染する。「だって皆が言ってるし……テレビで言ってるし……」って。皆が正しいなら、大勢が正しいなら、いじめっ子(大勢)が正しいってことになるからね。人数の少ないいじめられっ子が間違ってる嘘を言ってるってことになる。

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/04(土) 16:54:45 

    >>1
    病気で薬飲んでるので‥‥
    って言ったらいいよ
    さすがに病気のせいで太ってしまったことに対して、ほれ痩せろやなんやら言ってこないと思うよ
    病気だと打ち明けるの嫌だけどね

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/04(土) 16:55:21 

    >>1
    私も内服ステロイド飲んでた頃20キロ太ったよ
    私の周りにはあまりストレートに言ってくる人はいなかったけど、そもそも人の体型外見あれこれ言う人って昭和を生きてんなーって思う
    病気投薬だろうが体質だろうが怠惰だろうが他人にとやかく言われる事じゃないと思う
    どういう理由で太ったかなんて他人に言う必要ない

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2023/03/04(土) 16:55:27 

    >>1
    生きる環境変えなよ、太った痩せた言ってくる人なんか普通はそんなにいない

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/04(土) 16:55:49 

    気のせいじゃないですか~とでも言っとけばいいよ
    ちなみに私も言われる事があるけど薬の副作用とかじゃなくて自分の甘えのせいだから言われるとダイエットしよってなる

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/04(土) 16:56:00 

    >>30
    こういうことをわざわざ言っちゃう無神経さで世の中生きていけてるあなたがすごいわ。
    普通周りの人離れていくよ。

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/04(土) 16:57:50 

    おばちゃんが毎日同じ話を繰り返すみたいに何も考えずに言ってるだけだから気にしなくていいよ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/04(土) 16:57:58 

    親がこれで地味にしんどい。
    私がちょっと中年太りぎみになったら「ダメだよ、太いのは」(ちなみに168cmで56kgだった)。それで今度は病気で痩せて二十代の体重に戻った(48kg)。そしたら「痩せすぎ、もっと食べなさい」。いやさ、食べて太れる体調ならいいのよ、食べても太れない状態になってるんだから放っておいてほしい。

    親は若い頃から近所のふくよかな人の体形をディスってた。ひどい言葉で。だけど親自身が高齢になって太ってきたときに「年を取ったら多少太ってるほうが、貧相じゃなくていいのよ」と言い放った。。もう無視してるけど、人としてどうかと思ってる。

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/04(土) 16:58:20 

    他人じゃなく母から言われます。
    身内でも腹立つよね

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/04(土) 16:59:25 

    >>16
    病の根源はそこにあるのかもしれません。

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/04(土) 17:00:57 

    >>55
    うちも母なんですが、不思議です。母を除いて家族のだれ一人、体形に口出すような人間はいないのに、母だけが鬼の首とったみたいに…。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/04(土) 17:01:58 

    平均身長ぴったりで、背低いスタイル悪いやたら言われる
    周りの人は大体同じくらいなのになんで私だけ言われるんだ、、

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/04(土) 17:02:41 

    家族はズケズケ言うケースも多いからなかなか回避難しいかもしれんけど、
    職場の方は明らかに環境が悪い
    今時、少しでもまともであれば人の体型を揶揄するのがセクハラ・モラハラにあたるなんて誰でもわかること

    メンタルが先決だろうからあまり気が乗らないかもしれないけど、
    職場変えるかもしくは今の職場がいいなら気力振り絞って相談窓口にチクるのだ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/04(土) 17:02:49 

    高身長痩せで、子供の頃からずっと他人から揶揄われたり干渉したり指摘されたり、かなりのストレス。
    病気でもないし自分では普通だと思ってるのに、他人が人の体型に干渉してくるの、本当にうざい

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/04(土) 17:02:56 

    >>1
    「袖丈が足りなくて〜」と自虐すると「デカ過ぎるのよー」とかあるね。
    170センチ56キロ。
    デブには言われたくないよなぁ。

    +3

    -4

  • 62. 匿名 2023/03/04(土) 17:04:05 

    150cmで49キロ、まぁ健康体重なんですけど、細身が好きな男性から、
    その体型恥ずかしくないの?wって言われた。
    そういう事を言っちゃう𓏸𓏸さんより100倍誇れますって返したら、私の彼氏にも突っかかり、
    こんなのと歩いてて恥ずかしくないの?ってムキになって言ってきて、彼も𓏸𓏸さんガリガリの不健康な女の子が好きですもんね!俺は健康的で女の子特有の柔らかさがないと生理的に無理ですね、って言ってくれた。
    アイツはただの輩だったな。

    +18

    -5

  • 63. 匿名 2023/03/04(土) 17:05:11 

    私も認知症の母親の介護で介護うつになり、抗うつ剤を飲み始めたら副作用で20kg太ってしまいました。
    洋服も持っている物が半分以上入らなくなってしまうほどの変化で、仕方ないと思いながらもショックです。

    さらに母親が「今の太った体型に合う洋服や下着を買うのはやめなさい」「下着はサイズが変わるから勿体無い」「元の体重まで痩せれば洋服も入るようになるんだから」と言われました。

    介護が終わらないと介護うつも治らない。介護うつが治るまで抗うつ剤を飲む。と考えると いつ元の体重に戻れるのだろうと気が遠くなります。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/04(土) 17:08:35 

    >>39
    >>44
    どういたしましてw

    +0

    -13

  • 65. 匿名 2023/03/04(土) 17:09:32 

    今って、太っても痩せても、親しくても、ダイエットしてるって知らない限り体型に触れるのはタブーだよ。
    その職場絶対おかしい。家族はひどい。

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/04(土) 17:09:41 

    >>55
    うちも母からだけ言われる
    174で68
    趣味レベルだけど水泳とダンスしていて体脂肪率20%の健康体なのにデブデブ言われて腹立つ

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/04(土) 17:09:49 

    >>62
    健康体重。。。

    +1

    -5

  • 68. 匿名 2023/03/04(土) 17:11:46 

    >>64
    こちらこそw

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/04(土) 17:13:16 

    >>67
    他人から自分の体型、体重を批判される人

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/04(土) 17:14:09 

    >>1
    他人の体型のことが何でそんなに気になるんだろう?そして痩せたら?とか大きなお世話だし程度が低い。
    投薬中で…って説明した方が良いと書いてる人いるけど私はそんな失礼で想像力のない人間に説明する義理はないと思う。それ以上言われたくないから『私は今の体重で心身ともに健康で満足してるので、体型のことはそうっとしといてください』と伝えて、更に言われるようならコンプライアンスで上司に相談する。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/04(土) 17:14:13 

    >>67
    主さんじゃないけどそういうコメントあると思った。ドンピシャ健康(標準)体重ですよ。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/04(土) 17:15:22 

    >>69
    誰なんだー美容体重とかモデル体重とか作ったやつ~

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/04(土) 17:16:55 

    ぽっちゃり友達から
    ガル子はガリガリだから胸もないねーあれぇ?胸どこーw?
    って言われるけど、自分のその体型でよく人の体型イジれるなと呆れる。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/04(土) 17:17:37 

    私も見た目を言われたことあるけど、自分が言われたら怒るやつ多くない?
    自分がやられてやな事は人にはしちゃいけないって習わなかったのかな?

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/04(土) 17:19:07 

    >>1
    人の体型にとやかく言ってくる人は頭おかしいし、本当にデリカシー無いよ。
    もちろん、言われたら全く気にしないようにするのは無理だとは思うけど、心の中で「うわ〜デリカシーないなぁ」と思っておけば良い。

    何か言い返したいのであれば「私は今の体型の自分も好きだし、健康診断でも異常ないんですけど、今より痩せなきゃいけない理由ってなんですか?」と笑顔で答えてみては?

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2023/03/04(土) 17:39:25 

    >>11
    周りの人らがヤバいよね
    離れられるなら離れた方がいいと思う

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/04(土) 17:40:01 

    100kg超えたら誰もなにも言ってこないよ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/04(土) 17:43:11 

    なんで言うんだろうね?思ったとしても明らかにマイナスな事は言わんでいいのに。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/04(土) 17:53:42 

    仕事の後輩にねえって背中ポンってされたときに少しストレスで太っていて肉すご!!って言われ
    ストレスの元凶の女上司がヤバイ!肉すげー!!って辞めてって言っても無理矢理体触られて不快で悔しかった。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/04(土) 17:54:35 

    >>10
    痩せたね!(良い意味で)
    も言わないようにしてる。

    太れなくて悩んでる、って返された。
    ほんとに申し訳なかった。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/04(土) 18:00:29 

    ガルでよくある「ちんちくりん」てバカにされてるみたいですごくイラッとする。
    身長なんて自分の努力じゃどうにもならないんだから放っておいてくれと思う。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/04(土) 18:05:15 

    >>1
    主さん大人しい性格してない?頼まれたら断れないとか。
    皆主さん使ってマウントとってるだけだよ。無視無視

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/04(土) 18:06:23 

    私もメンタルの薬を飲んでる時に副作用で体重が増えました。正確には薬のカロリーで太ったわけではなく食欲が増える副作用で自分で食べてしまい太ってしまったので医師にこれ飲むと太るから薬を変えてほしいと言って逆に食欲がなくなる副作用の薬に変えてもらいましたよ。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/04(土) 18:22:52 

    普通人にそんな太ったとか言わないよ?
    言うその人の心に何かしら歪みがあって
    それで主さんに投影してるんだよ
    なのでその人の問題であって
    主さんの問題じゃない
    切り離して考えてね

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/04(土) 18:26:51 

    高校まで田舎に住んでたときはデブデブ言われてて(しかも私より体重ある人から)
    大学で上京してからそんなこと言われなくなったよ
    客観的に見ても普通の体型だし
    田舎だと気が弱そうな人に何でも言う

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2023/03/04(土) 18:41:44 

    >>1

    家族にも言われるの?辛いね

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/04(土) 18:42:45 

    >>8
    本当だね。
    想像力の無さを恥じてほしい。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/04(土) 18:49:58 

    痩せてる人は太ってる人に面と向かってディスる事はしないのに太ってる人は痩せてる人見て「ちゃんとご飯食べてるぅ〜?」「ガルさんなら子供服でも大丈夫そうw」「後ろ姿が小学生みたいw」って平気で馬鹿にしてくる。

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2023/03/04(土) 18:56:58 

    胃が弱くて太れない体質でいま妊娠中だけどなかなか体重増えなくて、家族にも病院でも職場でも体型について言われて辛い。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/04(土) 19:05:18 

    >>81
    わかる。
    性欲強いだの奇形だの服は何も似合わないとかガルだとほんとひどいことばっか言われるよね。
    旦那や彼氏までロリコンモラハラ扱いしたり。
    ガルだと低身長は人権ない。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/04(土) 19:15:54 

    >>1
    私も施設の所長から同じようなことを言われましたよ。
    ひどい時なんて「今日はいつもよりむくんでるよね」って言われました。
    今思うとセクハラだったと思いました。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/04(土) 19:25:14 

    頭デカイから街中で嗤われない日はない

    だからデブだなんだでグダグダ言ってる人間んは本当に虫酸が走る

    なんとでも改善できんだろ!!!と

    だから仰天ニュースのオデブちゃん→イケメン・美女SPとかやってるの観ると
    毎回ムカついてTVの画面割りたく成るんだ

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2023/03/04(土) 20:19:36 

    >>1
    家族に言われまくったから容姿ボロクソに言い返してるよ。
    ゴミみたいな顔しやがって、どこ歩いたらそんな臭い足になんねん、歯どこ向いてんねん、お前の生え際どこスタート?、髪の毛に栄養はいかへん仕組み?、お月さまらみたいな肌しやがって。と家族だから言ってる。家族だから…だけど。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2023/03/04(土) 20:34:29 

    >>55
    兄に陰でめちゃくちゃ笑われてバカにされてたの知ってこれも相当ムカついた。
    でもこれを教えてきたのは母なんだよね。
    母はそうやって「兄がこう言ってた」って逃げ道作りながら私に「痩せろ」って言ってた。母こそ加齢でめちゃくちゃ太ったのに。

    確かに出産して産後も体重増えて太った。
    でも私は元々が痩せすぎなぐらいだったからそこまで太ってるとかじゃなくて平均程度だったのに。
    そのせいで「たまにしか会わない人だといつまでも私のこと学生の頃のイメージで思ってるんだ」「みんな久しぶりに会ったら私のこと太ったって笑ってるのかも」って恐くなったしとにかくショックで。

    だから必死にダイエットして痩せたけど。
    痩せたら痩せたで母は今度はそれが気に入らないみたい。
    「栄養足りてないんでしょ?無理しちゃって!」とか言ってくる。もう意味わからない。なんなんだろね。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/04(土) 20:38:26 

    >>63
    介護が必要なぐらいの認知症なのにそんなこと言ってくるんですか?
    口は達者ってこと?
    距離おきたいですね。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/04(土) 20:59:12 

    デリカシーのない人に何を言ってもムダ
    投薬治療中なので…
    って言っても無神経な自分を恥じるどころか
    病気について見当違いの説教してくるのがオチだよ

    実際に縁は切れなくても
    心の縁は切ろうよ

    あー他人事ながら腹が立つ!

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/04(土) 21:24:40 

    >>24
    無神経なんだよ、きっと。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/04(土) 21:27:09 

    よくガリガリって馬鹿にされるけど、それをわざわざ言ってくる人たちより遥かに男受けいいんだけどなーって思って聞いてる
    人の容姿批判してくる人って全然男に見向きもされてない人たちだった
    意地悪っていうか
    そして明らかに私より顔もスタイルも悪い人達だった
    なんであんなに棚上げできるんだろう

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2023/03/04(土) 21:38:56 

    >>33
    170の48のほうが心配

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/04(土) 22:39:28 

    >>1
    私も40キロ代→60キロ代経験あります
    私は地味に見えるタイプなのですが、こういうタイプは体型いじりされやすい気がします
    165で45キロだった時は「顔がコケてるよwもっと太ったら?」とか言われて
    病気の影響で60キロ超えになったら「太ったよね」「今はXLの服しか入らないんじゃない?」とか嫌味言われたりしました
    痩せてようが太ってようが難癖つけてくる人たちは、多分50キロくらいの普通の体重でも言ってくるんでしょうね

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/04(土) 22:57:49 

    私もガリに近い痩せ型で背も低めす。前に別の所にも書いたかな?ワタシサバサバの主人公みたいな固太り女が目ざとくこちらの体型や、それどころか服装や髪までチェックしてて、いつもと違うテイストだと気合い入れてお洒落しちゃってwとか不愉快な事ばかり言ってくる。体型と関係ないけどそいつ私の住所まで知ってるのか「でもガル子さんアパートでしょ?夜とか怖いよね」とか言ってた。私入社してからそんな話したことないのに何で知ってるの?!夜よりアンタが怖いわ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/04(土) 22:58:14 

    私が自分の倍くらい体重ある人からあなた太ってるみたいに言われるのってなんでなんだろう…大抵の場合年齢もかなり上の女性

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/05(日) 08:53:56 

    >>1
    私、1年で161cm54kg→68kg
    私は不妊治療中の薬で太ったけど、友達みんな、誰も何も言われなかった。
    増加途中で、服が破けて初めて私太ったのかと認識しました。
    ただ、母から{に・ん・し・ん・し・た?(口パク)}とは言われた。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/05(日) 10:43:01 

    >>49
    私が太ったり痩せたりしたところでお前に関係あんのか?何か迷惑かけるのか?って問いただしたくなるわー。
    独身者にはよ結婚しろ、既婚者にはよ子供作れ、とかって言ってくるのと一緒でほんと他人に干渉してくる奴ってウザいし大迷惑!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/05(日) 10:49:26 

    >>69
    一時期がむしゃらにダイエット頑張って美容体重まで落とした事あるけど、常に寒気がするし免疫力が落ちたのか?体調は崩しやすくなったしでなんにも良い事なかったわ(笑)
    私の体には標準体重が一番のベストで合ってたみたい。
    だからこそ、女優とかアイドルとかが異常に細いと見てて不安になるというか…勝手に心配してしまうわ。
    まぁ体質的に太りたくても太れない人もいるんだろうけど(^^;;

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード