ガールズちゃんねる

敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

6343コメント2023/03/14(火) 04:21

  • 1. 匿名 2023/03/02(木) 23:45:49 

    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討: J-CAST ニュース
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    敷島製パンは20年12月から、昆虫食の大学発スタートアップ「FUTURENAUT」(群馬県高崎市)と共同で「Korogi Cafe(コオロギカフェ)」シリーズを展開している。


    23年2月中旬ごろから昆虫食の是非がツイッターで議論となり、敷島製パンにも飛び火した。

    冷静な意見表明やファクトに基づく指摘がある一方、「Pascoの生産ラインでコオロギ入りも作っていると思うと(中略)買う気にもならない」「パッケージにコオロギ粉入りと明記してもらいたい。不用意に食してアレルギー出る人もいるかも知れない」などと真偽不明の情報が広まった。陰謀論や荒唐無稽な言説を根拠に、いわゆる電凸や不買を呼びかける投稿もあった。

    シリーズの商品サイトでは、2月28日までに上部の目立つ位置に注意事項が掲載された。

    コオロギカフェは専用の施設で製造しており、それ以外の商品とは工場建屋、製造ライン、製造スタッフが異なると説明する。そのため他商品にコオロギパウダーが混入する可能性はなく、使用する予定もないとした。

    +52

    -2060

  • 2. 匿名 2023/03/02(木) 23:46:22 

    不倫になるってデマなの?

    +15

    -395

  • 3. 匿名 2023/03/02(木) 23:46:28 

    あらあらどうなっちゃうの?

    +120

    -58

  • 4. 匿名 2023/03/02(木) 23:46:36 

    パスコ好きだったけど胡散臭いからもう買わない

    +3482

    -192

  • 5. 匿名 2023/03/02(木) 23:46:41 

    不妊症になるとか言ってる人いた笑笑

    +84

    -491

  • 6. 匿名 2023/03/02(木) 23:46:46 

    PASCO
    好きだったけど
    もう買わないよ
    消費者の自由でしょ

    +3095

    -80

  • 7. 匿名 2023/03/02(木) 23:46:46 

    陰謀も何も明らかおかしいでしょ

    +2474

    -39

  • 8. 匿名 2023/03/02(木) 23:46:47 

    勝手にしな買わないからな潰れろ

    +1875

    -95

  • 9. 匿名 2023/03/02(木) 23:47:02 

    コオロギなんかよりもザリガニでいいでしょ

    +551

    -110

  • 10. 匿名 2023/03/02(木) 23:47:08 

    敷島って書かれると、一瞬ん?って思うわ。

    +804

    -23

  • 11. 匿名 2023/03/02(木) 23:47:13 

    めんどくさい話は分からないけど
    コオロギ食べたい人はご自由に!
    私は食べたくない!

    +2372

    -17

  • 12. 匿名 2023/03/02(木) 23:47:19 

    パスコ信頼してたのにショック。何が起きてるんだろう。

    +1992

    -41

  • 13. 匿名 2023/03/02(木) 23:47:33 

    そもそもコオロギって誰が提案したんコレ?

    +1495

    -8

  • 14. 匿名 2023/03/02(木) 23:47:46 

    1日何個昆虫食関連のトピ立てるのよ

    +533

    -19

  • 15. 匿名 2023/03/02(木) 23:47:53 

    食品ロスのが問題だし、今コオロギ食う意味無い。

    +1579

    -11

  • 16. 匿名 2023/03/02(木) 23:47:54 

    コオロギパンを販売してる所では買わない

    +1233

    -22

  • 17. 匿名 2023/03/02(木) 23:48:01 

    ガルちゃんでも訴えられる人出てきちゃったりする?

    +22

    -93

  • 18. 匿名 2023/03/02(木) 23:48:04 

    どこの店も超熟売れ残ってる。皆よく情報知ってるんだなって思った。

    +1538

    -36

  • 19. 匿名 2023/03/02(木) 23:48:31 

    俺コオロギなんだけど食べないでほしい

    +844

    -17

  • 20. 匿名 2023/03/02(木) 23:48:35 

    コオロギ体に悪いんだよね
    自分ならコオロギ製品作りたくないわ
    気持ち悪い

    +1102

    -16

  • 21. 匿名 2023/03/02(木) 23:48:37 

    >>2
    2コメ取りたいからって焦りすぎでしょ笑

    +374

    -7

  • 22. 匿名 2023/03/02(木) 23:49:09 

    >>1
    この虫を食えとかほざく話いますぐ世界から消えてほしい

    +1345

    -17

  • 23. 匿名 2023/03/02(木) 23:49:20 

    他のパンに入ってなくても会社自体に不信感抱いたらもう買えないのよ

    +1564

    -21

  • 24. 匿名 2023/03/02(木) 23:49:46 

    >>1
    他にも昆虫いるのに何故、雑食のコオロギなのよ!
    養殖場で作物しか食べさせてないコオロギとか言ってるけど信用ならない。

    +1180

    -12

  • 25. 匿名 2023/03/02(木) 23:50:14 

    税金たっぷり投入してもらって儲かるとふんだから着手したんでしょ。その代償がこれなのよ。企業イメージ下がったら、ちょっとやそっとじゃ這い上がれないよ。

    +1650

    -11

  • 26. 匿名 2023/03/02(木) 23:50:25 

    >>2
    不倫になるかどうかはあなた次第です。

    +388

    -7

  • 27. 匿名 2023/03/02(木) 23:50:30 

    >>5
    不妊にするために使われていたらしいよ
    恐い虫って書いてコオロギだよ、微毒もあるらしいしきちんと研究して安全性確かめない事には絶対に口にしたくない。昔の人が食べないってそういう事でしょう。今より食料なかったのに。便所にもいる虫なんだよ絶対に無理。専用で作っていても安全とは限らないから

    +1766

    -36

  • 28. 匿名 2023/03/02(木) 23:50:39 

    デマや陰謀論?コオロギが体に悪いのは事実じゃない?

    +773

    -10

  • 29. 匿名 2023/03/02(木) 23:50:52 

    >>13
    昆虫沢山あるのに、なぜコオロギ?って感じ
    しかもわざわざ雑食のコオロギ

    +1227

    -5

  • 30. 匿名 2023/03/02(木) 23:50:56 

    陰謀論も何もw
    虫なんて誰が食べんだよ。
    PASCOさよなら。

    +1243

    -10

  • 31. 匿名 2023/03/02(木) 23:51:31 

    妄言王子スンズロー
    「森林伐採🎄による地球温暖化を防ぐため使い捨ての爪楊枝の代替として🦗コオロギのトゲトゲ脚が歯間をホジくるToothPickに出来ないかダボス会議🌐分科会で検討しています🧑‍🎨」

    「コオロギからコックローチまで茶羽根昆虫のトゲトゲ脚は皆SDGsの味方ですから🦗」
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +19

    -221

  • 32. 匿名 2023/03/02(木) 23:51:32 

    本当に【デマ】なんですかー???

    +486

    -10

  • 33. 匿名 2023/03/02(木) 23:51:36 

    何でもかんでも陰謀論って。
    虫に嫌悪感ある人のが多いと思うよ

    +1067

    -14

  • 34. 匿名 2023/03/02(木) 23:51:59 

    >>23
    同じ製造ラインで色々作るからね

    +516

    -24

  • 35. 匿名 2023/03/02(木) 23:52:08 

    何でいきなり湧いて出たようにコオロギが押されるの?
    日本の食料自給率低いけど、その解決策がコオロギと言われても信じがたい

    +1413

    -3

  • 36. 匿名 2023/03/02(木) 23:52:09 

    もう買わん。
    他のメーカーにする。

    +805

    -8

  • 37. 匿名 2023/03/02(木) 23:52:13 

    >>19
    私人間なんだけど私は食べないって約束するよ

    +931

    -7

  • 38. 匿名 2023/03/02(木) 23:52:18 

    もう私の中ではコオロギのイメージ着いちゃったから気持ち悪くてパスコのパンは今後買わない…

    +959

    -10

  • 39. 匿名 2023/03/02(木) 23:52:19 

    >>1
    コオロギ食うぐらいならそこらへんの葉っぱ食うわ

    +817

    -5

  • 40. 匿名 2023/03/02(木) 23:52:22 

    誰が広めてんの?広めた奴ら死ぬまで食えよ?
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +690

    -7

  • 41. 匿名 2023/03/02(木) 23:52:39 

    >>19
    便所コオロギ?

    +310

    -3

  • 42. 匿名 2023/03/02(木) 23:52:42 

    ゲノムとか不妊とか書いちゃった人は、訴えられるんじゃない?

    +9

    -96

  • 43. 匿名 2023/03/02(木) 23:52:54 

    コオロギって粉末にしてパンに混ぜるくらいしか出来ないの?
    キッシーに天ぷらとか刺身で食べてほしい

    +717

    -5

  • 44. 匿名 2023/03/02(木) 23:53:03 

    最近コオロギネタ多くない?
    Yahooもそんな感じ
    何この印象操作

    +615

    -3

  • 45. 匿名 2023/03/02(木) 23:53:08 

    コオロギになんでこだわってるのか分からん
    ゴキブリも鈴虫もバッタもカマキリも全部食べればいいんじゃない?

    コオロギ勧めてる人たちはもう肉魚乳製品は摂らないでください

    +817

    -6

  • 46. 匿名 2023/03/02(木) 23:53:29 

    今食料危機、昆虫職の話をしても

    「話題のコオロギだよ」って買って、一口試して
    「無理無理」とか捨てる人いそう。

    食品ロス無くて、日本の農家さんや酪農家さんを助けてからじゃないのか?

    +708

    -6

  • 47. 匿名 2023/03/02(木) 23:53:29 

    マスコミが
    良心的に報じるのはもう怪しい
    あと、政府が食料廃棄問題に手を付けず
    コオロギを進めるのも怪しい
    結局、嫌なら食べるななら
    食糧廃棄が増えるだけ

    +966

    -5

  • 48. 匿名 2023/03/02(木) 23:53:30 

    陰謀論って言っときゃなんとかなるって思ってんのかね?

    +677

    -7

  • 49. 匿名 2023/03/02(木) 23:53:33 

    余計なものは入れないと謳っているPASCOを買う人って特に原材料とか気にしたり、ちょっとでも体に良いものを買おうって人だろうから特に拒否反応が凄いんだろうね

    +1261

    -4

  • 50. 匿名 2023/03/02(木) 23:53:37 

    コオロギが何を食べてるのかも分からないし
    外から害虫やダニなど入って来る可能性も有る

    それ有るのに投資してるのなら買う気しない

    +512

    -9

  • 51. 匿名 2023/03/02(木) 23:53:37 

    >>31
    ヤメテヨ〜

    +42

    -2

  • 52. 匿名 2023/03/02(木) 23:53:54 

    コオロギって常食してる国あるの?
    前例がないと怖いんだけど

    +251

    -2

  • 53. 匿名 2023/03/02(木) 23:54:05 

    これ貼ってたけど。
    どうなの?
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +289

    -5

  • 54. 匿名 2023/03/02(木) 23:54:17 

    >>19
    私カマキリだけど
    いまどこにいるの?

    +328

    -2

  • 55. 匿名 2023/03/02(木) 23:54:22 

    >>19
    大丈夫だよ。誰も食べないから自由に生きな

    +366

    -5

  • 56. 匿名 2023/03/02(木) 23:54:25 

    不妊推進?

    +167

    -2

  • 57. 匿名 2023/03/02(木) 23:54:37 

    シンプルに虫食に嫌悪感あるし
    急にいろんな企業が参入してメディアがお祭り騒ぎしてんの見てたらまーたなんか美味しい思いしてるやつがおるやろって思うのは普通じゃない?別にここの会社だけにどうこう思ってるわけじゃないよ

    +491

    -1

  • 58. 匿名 2023/03/02(木) 23:54:37 

    >>18

    超熟

    食パンの中では売れ筋だったのにね。山崎は避ける人が結構いるから、これからはフジパンが売れると予想

    +1125

    -18

  • 59. 匿名 2023/03/02(木) 23:54:45 

    >>48
    陰謀論に便利だね。

    +106

    -2

  • 60. 匿名 2023/03/02(木) 23:54:59 

    製造ラインが違うとかそんなことは安心材料にならないんだよ。
    人に虫を食わす企画に着手したパン屋から、パン買いたくないんだよ。

    +701

    -3

  • 61. 匿名 2023/03/02(木) 23:55:07 

    牛は一匹殺処分すると15万?だか貰えるんでしょ?

    毎日牛乳を捨てる量もすごいと言うし、コオロギ食べるくらいなら酪農を支えて、牛乳とかチーズを食べたい

    +791

    -2

  • 62. 匿名 2023/03/02(木) 23:55:16 

    なんでも食べるあの中国人ですらコオロギは手を出さないって聞いて、人間が食べてはいけないものなんだって思ったから絶対食べない。

    +616

    -3

  • 63. 匿名 2023/03/02(木) 23:55:21 

    >>27
    雑食だからコオロギが勝手に与えられていない物を見つけて食うよ、いくら養殖場で育ててもね。

    中国人は、セミの腹を油で揚げて中身を食べる。中国食品専門店で食べた事あるけど美味しかった。でも、中国人はコオロギは食べない。毒があると言われているから中国人も食べない。

    +829

    -6

  • 64. 匿名 2023/03/02(木) 23:55:26 

    今日スーパー行ったらコウロギパンの話をしてる親子がいたなり。
    「嫌だ!虫は食べたくないーい!」って凄い大声で子供が叫んで、周りにいる大人が皆「うんうん、わかるよ」って顔で見てた。

    +484

    -19

  • 65. 匿名 2023/03/02(木) 23:55:30 

    もうSDGSが胡散臭い

    +727

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/02(木) 23:55:30 

    変なことしておいて、叩かれたら法的措置だのってちょっとイライラしちゃう

    +529

    -2

  • 67. 匿名 2023/03/02(木) 23:55:54 

    >>58
    フジパン売れてるよ
    夕方行くとなくなってるから、早めに買いに行くようにしてる

    +508

    -7

  • 68. 匿名 2023/03/02(木) 23:55:56 

    コオロギパウダー開発した徳島大が、コオロギは同じ空間にいると増えすぎたら共食いするから遺伝子組み換えで共食いしないように品種改良したってインタビュー記事に書いてあったよ。
    コオロギだけでも嫌なのに、しかも遺伝子組み換えなんて本当に大丈夫なのかね?

    +637

    -3

  • 69. 匿名 2023/03/02(木) 23:56:04 

    >>1
    コオロギは甲殻アレルギーだと食べられないんだから「アレルギー出る」は陰謀論ではないでしょ
    そばやピーナッツ等アレルギー物質を含む商品と同じ生産ラインの場合は表示されてるんだからコオロギも当然表示しないと

    +696

    -2

  • 70. 匿名 2023/03/02(木) 23:56:05 

    ゴリ押し過ぎて怖い

    +300

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/02(木) 23:56:26 

    Pasco🍞敷島製パンの盛田淳夫社長は成蹊大学🏹アーチェリー部で安倍晋三💩と同期生の仲良し小好しの大親友👬

    安倍友を優遇👬贔屓する利権構造は加計学園とソックリだけど、米🌾小麦🚜農家🧑‍🌾や🥚養鶏🐔養豚🐷酪農家をそそのかし減反農地転用と牛乳廃棄🫗肉牛🐮🐷🐔殺処分から昆虫食🦗養殖ファームへ誘導する支援補助金💸6.5兆円という予算は山猫😿三浦瑠麗の旦那が暗躍する☀太陽光発電疑惑をも凌ぐ規模🤑

    偽ワクチン💉河野デマ太郎🏺も失言レジ袋🛒小泉スンズローの親族も🇨🇳中国の☀太陽光パネル会社に出資する役員だからね🤑
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +42

    -69

  • 72. 匿名 2023/03/02(木) 23:56:57 

    今日はリョーユーパンにしました!

    +96

    -1

  • 73. 匿名 2023/03/02(木) 23:57:03 

    >>64
    コオロギね

    +36

    -8

  • 74. 匿名 2023/03/02(木) 23:57:12 

    パンコーナーで主婦達が食パンを棚に戻してた。

    予想以上に主婦層を敵に回してしまったと思う。

    +622

    -5

  • 75. 匿名 2023/03/02(木) 23:57:15 

    地元メーカーだから応援してたけど
    もうなごやんは買わない。
    携わってるだけで無理。

    +228

    -1

  • 76. 匿名 2023/03/02(木) 23:57:30 

    >>69
    知らずにコオロギ入り食べてアレルギー発症する場合もあるよね。海老や蟹まで食べれなくなる。

    +363

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/02(木) 23:57:38 

    >>58

    本仕込
    おいしいよ!

    スーパーで買えるパンだと、タカキベーカリーが好きなんだけど、高いから毎日は食べられない。

    +508

    -2

  • 78. 匿名 2023/03/02(木) 23:57:49 

    >>27
    >不妊にするために使われていたらしいよ
    恐い虫って書いてコオロギだよ、微毒もあるらしいしきちんと研究して安全性確かめない事には絶対に口にしたくない

    これが科学的根拠のないガセなのに
    なんでこんなプラスついてんの?
    らしいよ〜らしいよ〜って噂広めて怖

    +24

    -198

  • 79. 匿名 2023/03/02(木) 23:57:54 

    たちが悪いのが、まず給食に出すってとこ。

    +610

    -2

  • 80. 匿名 2023/03/02(木) 23:57:57 

    >>73
    別にいいじゃん

    +8

    -50

  • 81. 匿名 2023/03/02(木) 23:58:05 

    ほんで虫食べることを否定したら
    未来の子供達が食糧危機に陥るのに!!とか言うんやろ。しらんて。虫食べるよりもっといいもん作れるやろ

    +533

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/02(木) 23:58:38 

    >>68
    共食いで数をコントロールしてたのにその性質をなくしたら、外に流出したときに増え放題になったら怖いけどな

    どっかの国でバッタも増えてすごいことになってなかったっけ?

    +452

    -1

  • 83. 匿名 2023/03/02(木) 23:58:49 

    補助金出てるの?

    +190

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/02(木) 23:58:52 

    >>23
    パンの原材料にするってことは、沢山集めて粉砕して‥だよね?その中にGが紛れ込んでてもわからないと思うのだけど。

    +479

    -2

  • 85. 匿名 2023/03/02(木) 23:59:12 

    なんだろう…
    太陽光パネルの時と同じ匂いがする
    これ野生の勘

    +611

    -2

  • 86. 匿名 2023/03/02(木) 23:59:31 

    >>5
    なんか中国人ですら食べないんだって?
    G粉は売ってるらしいのに
    それ聞くと(不妊は知らんけど)安全性に関してはかなりヤベーんだろうなと思う
    雑菌だらけの道端の鳩捕まえて丸焼きにするらしいし

    +530

    -8

  • 87. 匿名 2023/03/02(木) 23:59:46 

    >>69
    アレルギーがでる可能性があるっていうの陰謀論じゃない。その他のコオロギ食べると不妊になるとか、コオロギが毒だとか、コオロギ食べると染色体がどうとかは今のところ根拠なし。というかコオロギの分泌量で問題なら他の食べ物問題になる

    +3

    -86

  • 88. 匿名 2023/03/03(金) 00:00:00 

    パスコさよなら

    +361

    -2

  • 89. 匿名 2023/03/03(金) 00:00:08 

    安全かもわからんもんを嬉々として消費者に提供するのってどうなんすか。、

    +295

    -2

  • 90. 匿名 2023/03/03(金) 00:00:10 

    >>86
    だからその中国人も食べないっていうのがそもそもデマ

    +8

    -75

  • 91. 匿名 2023/03/03(金) 00:00:44 

    コオロギって研究することが見当外れだろ
    LEDの光を使った作物栽培で小麦などを1年で6回も収穫できるようになることが判明 - GIGAZINE
    LEDの光を使った作物栽培で小麦などを1年で6回も収穫できるようになることが判明 - GIGAZINEgigazine.net

    全世界の人口は増加の一途をたどっており、21世紀末の2100年ごろには112億人にも達すると予測されています。そんな将来の地球では全ての人が生きていくのに必要な食糧をいかに生産するかが問題となるとされているのですが、この問題を解決できそうな新しい耕作技術と...


    引用元:gigazine.net

    +202

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/03(金) 00:00:52 

    >>74
    スーパーの店員やってるけどホント売れなくて困ってるよ
    ほとんど処分だろうな…

    +382

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/03(金) 00:00:53 

    >>52
    前例あっても食べないよ

    +202

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/03(金) 00:01:13 

    本当に製造ラインが異なるのか、それを今後も厳守するかわからないからもうパスコは買わない
    残ってたパンも捨てた

    +348

    -2

  • 95. 匿名 2023/03/03(金) 00:01:19 

    >>85
    その勘大事にしてください

    +248

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/03(金) 00:01:24 

    昆虫食とか全然興味がなくて完全スルーして来たけど
    大好きなPascoと聞いて初めて覗いてみた。
    コオロギカフェのサイト、コオロギコオロギ…って文字の羅列が異世界を見た感じだわ。

    +366

    -1

  • 97. 匿名 2023/03/03(金) 00:01:32 

    >>58
    ホームベーカリー買う人も増えそう
    自分で作れば安心だし

    +410

    -5

  • 98. 匿名 2023/03/03(金) 00:02:17 

    コオロギなんかゴキとほぼ一緒じゃん!
    臭いしうるさいし絶対食べたくないわ気持ち悪い
    我が家で飼ってるレオパもコオロギよりミルワーム派だよ
    さよならパスコ…

    +372

    -2

  • 99. 匿名 2023/03/03(金) 00:02:29 

    >>81
    今の日本のフードロスと自給率考えたら、食力危機を防ぐには虫食べるより捨てられる食材・食品を減らして第一次産業を活性化させることの方が大事だよね。
    日本の農業って種を輸入に頼りきってるから、いくら農地があっても種が入ってこなくなった時点で終わりだよ。

    +409

    -2

  • 100. 匿名 2023/03/03(金) 00:03:00 

    >>18
    超熟は悪いものを使っていなくて安心と聞いたのですが、なんで売れ残ってるのですか?

    +27

    -57

  • 101. 匿名 2023/03/03(金) 00:03:22 

    >>89
    欧州食品安全機関(EFSA)、新食品としてのヨーロッパイエコオロギ(Acheta domesticus)の部分脱脂粉末の安全性に関する科学的意見書を公表

    一応でてる
    食品安全関係情報詳細
    食品安全関係情報詳細www.fsc.go.jp

    食品安全関係情報詳細このページの本文へ移動 トップキーワード検索食品安全関係情報会議資料Q&A評価書研究情報調査情報ヘルプ食品安全関係情報詳細 資料管理IDsyu05830690149タイトル欧州食品安全機関(EFSA)、新食品としてのヨーロッパイエコオロギ(Acheta domes...

    +4

    -30

  • 102. 匿名 2023/03/03(金) 00:03:26 

    >>27
    こういう科学的根拠のないデマを訴えるって話だよね。

    +15

    -104

  • 103. 匿名 2023/03/03(金) 00:03:32 

    デマ太郎「ファイザー💉ワクチンより💸美味しかった🦗」
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +5

    -154

  • 104. 匿名 2023/03/03(金) 00:03:59 

    >>52
    別にコオロギ扱ってる会社も常食目指してるわけじゃないよ

    +1

    -74

  • 105. 匿名 2023/03/03(金) 00:04:26 

    >>13
    世界経済フォーラムなんじゃないの?
    毎年ダボス会議っていう会議を開いてて
    日本からも毎年沢山参加してる。

    +426

    -2

  • 106. 匿名 2023/03/03(金) 00:04:37 

    >>78
    不妊になるための漢方に使われているよ

    +233

    -7

  • 107. 匿名 2023/03/03(金) 00:04:48 

    コオロギ食べると不妊になるって何かの記事で見たけど本当かな?マジなら人口削減ニューバージョン?

    +218

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/03(金) 00:05:09 

    >>1
    食料が足りなくなった時に備えてコオロギ食確立させようとしてるのに、食料にわざわざコオロギ粉末を混ぜる理由が分かりません。

    混ぜないでそのままを食べたいし食べればいい。
    コオロギの餌にしないで、作物を人間に回せばいい。

    +446

    -4

  • 109. 匿名 2023/03/03(金) 00:05:26 

    >>58
    フランソアも好き。
    お米のブールが大好き
    PASCO系列じゃないよね??

    +147

    -4

  • 110. 匿名 2023/03/03(金) 00:05:41 

    >>2
    不倫をコオロギのせいにしたらアカンわ

    +256

    -2

  • 111. 匿名 2023/03/03(金) 00:05:56 

    科学的根拠のないことを広めるなって警告出してるトピなのに、トピの最初で速攻【コオロギは毒だから中国人は食べない】【コオロギは不妊になる】て書いてる人いて笑った。
    そういうのだよw

    +3

    -37

  • 112. 匿名 2023/03/03(金) 00:06:07 

    陰謀論大っきらいだけど、コウロギは意地でも食べないよ?
    甲殻類アレルギーだから。

    +200

    -6

  • 113. 匿名 2023/03/03(金) 00:06:18 

    >>102 >>27
    漢方薬「本草綱目」の処方箋にも🫄妊婦は禁忌と記載あり✍️
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +455

    -8

  • 114. 匿名 2023/03/03(金) 00:06:27 

    コオロギ推進はゴリンピックよりゴリゴリで凄まじく怪しいよね

    +213

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/03(金) 00:06:49 

    >>1
    根本的にわかってないよね、
    今回の騒動で、虫に嫌悪感がある人が大多数だったという事に気がつかないと法的措置をとったところで企業イメージは悪くなるばかり。

    +574

    -3

  • 116. 匿名 2023/03/03(金) 00:06:53 

    >>24
    コオロギの養殖⁈
    それなら普通に野菜とか米とか育てたらええやん!

    +569

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/03(金) 00:07:02 

    毒性うんぬんの前にまず虫が無理だわ✋😅🤚
    日本は食品の値上がりマシなほうだし食糧難じゃないじゃん
    自給率低くても外国製品で賄えてる
    ロシアウクライナみたいな戦時下の国でもないのに何で推進してんの??

    +290

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/03(金) 00:07:21 

    >>5
    中国の漢方の記述らしいから、そんなに信憑性あるかは不明
    しかも原典伝承の間に誰かが付け加えたものらしい
    誰もコオロギ食べて生きてきてないから、定かではないわね

    +10

    -103

  • 119. 匿名 2023/03/03(金) 00:07:22 

    >>58
    山崎どうしてだめなのでしょう?

    超熟派だったのでどこかに鞍替えしたい

    +154

    -12

  • 120. 匿名 2023/03/03(金) 00:07:31 

    >>116
    なんでも食べるのに与えた餌だけ素直に食べるわけない

    +202

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/03(金) 00:07:32 

    >>27
    たしかに食べ物として可能性のある物なら日本人ならとっくのとうに手を出してるはずだよね
    蜂の子やイナゴや幼虫類食べる習慣がある地域もあるんだから。
    それがコオロギには手を出して来なかった。それが全てだね

    +646

    -2

  • 122. 匿名 2023/03/03(金) 00:07:34 

    +28

    -21

  • 123. 匿名 2023/03/03(金) 00:07:52 

    超熟ダメなんだ…
    今日はダブルソフト安売りしてたから買ってきたけど山パンもそんなに良くはないんだよね?
    本仕込みはそんなに好きじゃないし一体どこのパンを買えば…

    +92

    -4

  • 124. 匿名 2023/03/03(金) 00:08:05 

    >>63
    セミは樹液しか食べない(吸わない)けど、コロオギなんてシタイもフンもなんでも食べるし絶対やだわ

    +478

    -2

  • 125. 匿名 2023/03/03(金) 00:08:08 

    なんで態々パンにコオロギいれる?
    もうパスコ買えない

    +153

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/03(金) 00:08:09 

    >>18
    最初Twitterのデマかと思ってたけど、まじで売れ残ってる。20%のシールがたくさん貼ってあるよ。

    +510

    -8

  • 127. 匿名 2023/03/03(金) 00:08:11 

    >>7
    都合わるいとすぐ陰謀論で片付けようとするの最近の風潮なのかな。消費者馬鹿にしてるのかな。

    +801

    -3

  • 128. 匿名 2023/03/03(金) 00:08:33 

    >>1
    イメージってものがあるもん、、
    嫌なものは嫌

    超熟以外で好みの食パン探すの難しくて憂鬱

    +271

    -7

  • 129. 匿名 2023/03/03(金) 00:08:43 

    昆虫食とか寿司ぺろ少年とか、そういうわかりやすい不快感に飛びついてヒステリックに騒ぎ立てる層、なんとかなんないの

    +4

    -32

  • 130. 匿名 2023/03/03(金) 00:08:51 

    >>113
    情報が古すぎるし禁忌って不妊になるって意味じゃないしw

    +10

    -144

  • 131. 匿名 2023/03/03(金) 00:09:03 

    >>63
    横 あの何でも食べる中国人も食べないのか!!

    +519

    -4

  • 132. 匿名 2023/03/03(金) 00:09:11 

    コオロギ食べたくないって一般的意見と、デマ流してるのが錯綜してるよね
    補助金6兆円とか不妊とか

    +73

    -5

  • 133. 匿名 2023/03/03(金) 00:09:29 

    >>103
    この間撮影で食べる虫を精巧にゼラチンかなんかで作ってるパテシエだったかなを取材してたわ
    こんな感じで使われるんだろうね
    あっ、ドラマや映画でよ()

    +100

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/03(金) 00:09:32 

    >>1
    記事にある「パッケージにコオロギ粉入りと明記してもらいたい。不用意に食してアレルギー出る人もいるかも知れない」
    って意見のどこが問題なのか全く分からない。
    デマでも陰謀論でもないし、明記して欲しいってただの希望じゃん。

    +615

    -7

  • 135. 匿名 2023/03/03(金) 00:09:40 

    >>118
    漢方は中国由来です
    漢方で改善される病は沢山あります

    +81

    -3

  • 136. 匿名 2023/03/03(金) 00:09:43 

    主婦を敵に回すと食品業界は業績悪化するってこと
    気付かないのかな。

    +376

    -1

  • 137. 匿名 2023/03/03(金) 00:09:52 

    >>131
    食べてます。食べてないって情報がデマです

    +3

    -82

  • 138. 匿名 2023/03/03(金) 00:09:57 

    >>113 >>102 >>27
    政府🎌食品安全委員会も控え目にシレッと警告⚠してるじゃん…

    ①総じて好気性細菌が多い
    ②加熱後も芽胞菌の発生懸念
    ③甲殻類と同様に昆虫由来のアレルギー源となる
    ④摂食後に重金属(カドミウム等)が臓器内や胎内に濃縮生成される

    カドミウムは「イタイイタイ病」の👿病源だよ🤮
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +421

    -8

  • 139. 匿名 2023/03/03(金) 00:09:58 

    好き嫌いないけど、虫だけは絶対に食べたくない。

    +101

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/03(金) 00:10:05 

    日本人の先祖が蜂に蜂の子、イナゴ、ザザムシなんかの虫だけじゃなくて蒟蒻やふぐなんかの毒のある物まで何とかして食べてもコオロギ食べてないのは食べ物じゃ無いからじゃないの?

    +324

    -1

  • 141. 匿名 2023/03/03(金) 00:10:10 

    >>1
    法的措置!?
    コオロギの粉末が他のパンに混ざるかもしれないという不安の声に法的措置とるの!?
    そんなにヤバい粉を扱ってる自覚がないとそこまでしないよね

    +526

    -4

  • 142. 匿名 2023/03/03(金) 00:10:24 

    >>122
    編集者が情報を付け加えたのは、アップデートがあったからでは?
    なんとなくとかミスとかで付け加えるもんじゃないでしょうに、何で「情報を付け加えたものとのことでした(そいつが勝手に書いただけだから問題ないよ!)」って流してるんだ?

    +65

    -3

  • 143. 匿名 2023/03/03(金) 00:10:43 

    >>132
    その6兆円で新たなスーパーフードを産み出せそうなものだけどね

    +177

    -2

  • 144. 匿名 2023/03/03(金) 00:11:10 

    なんか個人が食べるか食べないかを自由意思で選べる段階のコオロギならまだあれだけど、子供たちの給食という半ば強制的に食べさせる状況にコオロギもってくるあたりが気持ちわるいと思いまーす

    +388

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/03(金) 00:11:13 

    デマや陰謀論っていうのはかいわれ大根で食中毒になるとかいう噂のこというんだよ
    ちなみにかいわれのときはデマを消したい菅直人がカメラの前でかいわれ大根山盛り食ってたぞ!
    岸田もコオロギ山盛り食え!生放送でな!

    +292

    -2

  • 146. 匿名 2023/03/03(金) 00:11:21 

    >>48
    やり方が汚いよね。騙されないぞ!

    +198

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/03(金) 00:11:21 

    >>2
    不倫したらコオロギ食わすよ

    +211

    -1

  • 148. 匿名 2023/03/03(金) 00:11:46 

    >>53
    シキシマって日本のメーカーだと思ってたよ
    パスコは中華メーカーみたいなもんか
    もう買わないな

    +292

    -5

  • 149. 匿名 2023/03/03(金) 00:11:46 

    せめて魚の養殖の餌にするとかにとどめておけばいいのに。

    +12

    -17

  • 150. 匿名 2023/03/03(金) 00:11:50 

    >>138
    それ書いた食品安全委員会のメンバーがデマだって言ってます。見方が全くわかってないって。
    「コオロギ食の危険性を食品安全委員会が指摘」はデマだった!専門家が徹底解説「最大のリスクは甲殻類と同様のアレルギー」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    「コオロギ食の危険性を食品安全委員会が指摘」はデマだった!専門家が徹底解説「最大のリスクは甲殻類と同様のアレルギー」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     2月20日、「コオロギ」がTwitterでトレンド入り。河野太郎・デジタル大臣が19日、徳島市内で、ベンチャー企業が養殖したコオロギを試食したことが報道されたことの影響のようだ。SNSには、 《

    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +14

    -135

  • 151. 匿名 2023/03/03(金) 00:12:01 

    >>101
    でも、長きに渡ったデータじゃないっすよね?
    長期的なデータあるんすか?

    +51

    -2

  • 152. 匿名 2023/03/03(金) 00:12:20 

    >>13
    ほんまそれ。
    昆虫食にしたってコチニール色素は昔から使われて来てるわけだしなんなら火の通ったアニサキスだって噛み砕いて来てるわ。
    もっとマシな物があるはずなのに敢えてのコオロギ。

    +625

    -8

  • 153. 匿名 2023/03/03(金) 00:12:22 

    >>113
    江戸時代の中国の資料信用するの?

    +2

    -39

  • 154. 匿名 2023/03/03(金) 00:12:39 

    なんのひねりもない無印良品のネーミング
    コオロギせんべい

    +128

    -2

  • 155. 匿名 2023/03/03(金) 00:12:46 

    去年かな、食品添加物の表示が曖昧になったとかガルで見たけど、これをアミノ酸等と誤魔化すため?

    +187

    -1

  • 156. 匿名 2023/03/03(金) 00:13:19 

    >>138
    >カドミウムは「イタイイタイ病」の👿病源だよ🤮


    カドミウムってお米に一番多く含まれてるって知ってる?

    +12

    -56

  • 157. 匿名 2023/03/03(金) 00:13:36 

    >>58
    フジパンの株価見たら何故か凄く下がってるね。どした?
    敷島製パン見たら非上場だった。

    +172

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/03(金) 00:13:37 

    >>118
    よこ
    漢方は歴史が長いから、そういう分野に関しては馬鹿にできないと思うわ
    伝承じゃなくてちゃんとした漢方辞典の編集者が加えたというか普通に編集してるのにスルーさせようとしてるのが謎

    +152

    -3

  • 159. 匿名 2023/03/03(金) 00:13:46 

    >>130
    よこ
    あなたの貼ってる画像読んでもコオロギが安全だと思えないんだけど…

    +119

    -1

  • 160. 匿名 2023/03/03(金) 00:13:58 

    無印、パスコ、敷島パン?
    メモメモ

    +127

    -1

  • 161. 匿名 2023/03/03(金) 00:14:01 

    >>53
    最初にこういう画像作る人って仕事早いよね

    +93

    -3

  • 162. 匿名 2023/03/03(金) 00:14:22 

    >>12
    お金もらえるんでしょ。
    もうパスコ買わない。

    +559

    -2

  • 163. 匿名 2023/03/03(金) 00:14:29 

    色んな大手が一斉に参入してるの見ると財閥系商社も絡んでそうやな

    +145

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/03(金) 00:14:38 

    まあパスコ食べんでも困らんし。

    +153

    -2

  • 165. 匿名 2023/03/03(金) 00:14:39 

    あなたも「“昆虫食”陰謀論」にハマってませんか? 昆虫食への嫌悪感の理由と映画の影響 | シネマンドレイク:映画感想&レビュー
    あなたも「“昆虫食”陰謀論」にハマってませんか? 昆虫食への嫌悪感の理由と映画の影響 | シネマンドレイク:映画感想&レビューcinemandrake.com

    皆さんは「虫」を食べたことはありますか?走っているときにうっかり虫が口に入ってしまったとか、そういうのはノーカウントです(ちなみに「The Conversation」によれば私たちは1年で250g程度は偶然に食べ物などに混入した虫を口にして



    これ読んだほうがいい
    まぁ陰謀論者に何か言ったところで意味ないんだけどさ

    +3

    -102

  • 166. 匿名 2023/03/03(金) 00:14:40 

    補助金があると聞きましたのでもう買わなくてもいいなかと思っています。

    +147

    -1

  • 167. 匿名 2023/03/03(金) 00:14:47 

    >>35
    よく勘違いされるけど、水もあり気候も良しで日本の生産力はしっかりあるんだよ

    ただ条約で買うと約束してたり、野菜とか海外製の方が安かったり(飲食チェーンで大量消費するものがこれ)、餌とか安くて海外製を使っていると輸入しないと育てられない=自給できない、というカウント

    +227

    -3

  • 168. 匿名 2023/03/03(金) 00:15:02 

    コオロギ使用していない工場で…とか記載はするべきだと思うけど
    アレルギーの件で今まで色々書いてあったし

    +43

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/03(金) 00:15:15 

    ビルゲイツがコオロギ食企業に投資してる時点で察し。

    +221

    -2

  • 170. 匿名 2023/03/03(金) 00:15:46 

    >>165
    じゃあ毎日虫食べたら?

    +76

    -4

  • 171. 匿名 2023/03/03(金) 00:16:07 

    >>25
    詳しくないけど株の価格も下がるのかな?

    +109

    -1

  • 172. 匿名 2023/03/03(金) 00:16:17 

    >>165
    虫食べたくないって思っただけで陰謀論者なんかい。ハードル下がったな

    +225

    -3

  • 173. 匿名 2023/03/03(金) 00:16:29 

    フジパン、リョーユーパン
    チャンスだ!頑張れ!

    ヤマザキはそのままで。

    +175

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/03(金) 00:16:32 

    >>159
    科学的根拠のないものは相手にされない
    コオロギ食ったら不妊になるって言ってる人達は
    科学的根拠をメーカーに送るべき
    じゃなきゃただのデマ屋になる

    +3

    -50

  • 175. 匿名 2023/03/03(金) 00:16:34 

    >>153
    中国の漢方薬学は舐めてかかれない。
    ここから現在の薬学は発展してきたのだから。

    +154

    -2

  • 176. 匿名 2023/03/03(金) 00:16:41 

    Pascoも無印もまだ良心的よね
    コオロギって書いてくれてるんだもの
    オサレなパッケージでコオロギのコの字もないお菓子もあるからね
    新商品だとうっかり手に取ってしまいそうだわ

    +177

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/03(金) 00:16:47 

    >>4
    食パンの添加物が少ないから私も愛用してた
    また安心して食べたいからコオロギから手を引いてほしい

    +1267

    -16

  • 178. 匿名 2023/03/03(金) 00:16:47 

    >>169
    これなぁ。歩く予言書と化しとるしな

    +73

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/03(金) 00:16:51 

    甲殻類アレルギーある人は食べられないんだよね?
    アレルギーない人が食べて甲殻類アレルギーを発症することはないのかな?
    コオロギ食べて海老や蟹食べられなくなったら嫌だな……

    +85

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/03(金) 00:16:53 

    >>66
    その言葉使う芸能人も大体胡散臭い

    +144

    -0

  • 181. 匿名 2023/03/03(金) 00:16:57 

    >>65
    持続可能な〇〇みたいなのうんざり

    +194

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/03(金) 00:16:58 

    こういう時だけ中国の漢方がーとかいって
    中国頼るのダサよね

    +9

    -36

  • 183. 匿名 2023/03/03(金) 00:17:02 

    こんなバームクーヘン誰が食べるねん
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +345

    -1

  • 184. 匿名 2023/03/03(金) 00:17:10 

    >>19
    コオロギお前までもガル男なのか…

    +271

    -1

  • 185. 匿名 2023/03/03(金) 00:17:15 

    敷島製パンやりすぎだよ
    国民から不安の声が上がるの当たり前じゃん
    それを訴訟ちらつかせるとか勘違いしすぎ

    +320

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/03(金) 00:17:52 

    >>183
    1個に100匹!?
    こわい!!
    もはやホラーだ👻

    +332

    -2

  • 187. 匿名 2023/03/03(金) 00:17:58 

    しかもさ、農家、酪農、漁業は無視でいや軽視して、コオロギコオロギ言うからまあ腹たつんよなー
    大切なのは、農家、酪農、漁業や

    +331

    -1

  • 188. 匿名 2023/03/03(金) 00:17:58 

    >>27
    さすがに国も体に害あるものを食糧問題の解決策として広めよう思わないと思うんだけど。

    +3

    -61

  • 189. 匿名 2023/03/03(金) 00:18:15 

    本当に世界から食べ物がなくなったら昆虫食を考えるかもしれないねど、それでも食べたくない
    本当に無理だ
    パスコ買ってたのにこれからどうしよう?

    +130

    -2

  • 190. 匿名 2023/03/03(金) 00:18:15 

    >>166
    リンク先よんだ?
    あんたみたいな人のこと言ってるんだと思うよ

    「科学的根拠のない風評の流布」には顧問弁護士と相談の上、厳正に対処するとしている。

    自社メディアでは16日に「少なくともうちは、国から多額の補助金、助成金、研究費が入ってるわけではありません。(昆虫食の会社に限らず申請ができるような持続化補助金や、そういったものは利用はしていますが、それは昆虫食だからもらえる補助金ではありません)」とも発信している。

    敷島製パン広報室に3月1日、取材を申し込むと「弊社としての回答は差し控えさせていただきます」、FUTURENAUTからも「大変申し訳ありませんが、昨今の倫理観やリテラシーに欠けた情報拡散の現状を鑑みてお断りいたします」と返事があった。

    +1

    -51

  • 191. 匿名 2023/03/03(金) 00:18:22 

    >>154
    書いてあるだけありがたいよ
    ファミマの商品は書いてないからね
    はっきりコオロギ使用と書いてもらわないと間違って買うかもしれない
    それが狙いかも…
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +282

    -7

  • 192. 匿名 2023/03/03(金) 00:18:31 

    >>12
    信頼出来る要素あった?

    +30

    -72

  • 193. 匿名 2023/03/03(金) 00:18:58 

    >>182
    逆じゃない?
    中国なんか何もかもデマだ!って中国の悪評に頼ってる方がダサいよ
    何の根拠にもなってないし

    +11

    -2

  • 194. 匿名 2023/03/03(金) 00:19:02 

    >>182
    てか普段あれだけ中国人や中国は信用できないとかいって
    ソースが中国漢方なの吹いたw

    +5

    -31

  • 195. 匿名 2023/03/03(金) 00:19:02 

    >>105 >>13
    ダボス会議🌐(フードロス問題対策部会)の打上げ🍴試食会で向かい合い、お互い無言の目線でほくそ笑むパソナ🇷🇴竹中平蔵と粉吹きアトピー💉偽ワクチン河野デマ太郎🤑
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +323

    -35

  • 196. 匿名 2023/03/03(金) 00:19:17 

    >>165
    現にコオロギ食売り出してるじゃない
    しかも陰謀だなんだでなく、コオロギを食材としてることを不快に思って声があがってんのよ

    +120

    -1

  • 197. 匿名 2023/03/03(金) 00:19:18 

    >>66
    イライラしちゃう、わかるわw

    +147

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/03(金) 00:19:39 

    コオロギはコオロギって表記して欲しい
    少しでも使用したら「コオロギ」って目立つように書いて欲しい

    +187

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/03(金) 00:19:41 

    >>176
    結局これが心配なんだよね。
    国産アサリが中国産だったみたいに偽装はありえるもん。

    +203

    -1

  • 200. 匿名 2023/03/03(金) 00:19:49 

    >>191
    よこ
    これは知らなかったら絶対買って食べちゃうわ…
    こういうところで貼られてるの見ないと気づかないと思う

    +296

    -3

  • 201. 匿名 2023/03/03(金) 00:19:54 

    キッショイ
    誰も食いたかねーよ

    +118

    -0

  • 202. 匿名 2023/03/03(金) 00:19:59 

    >>182
    昔の中国と今の中国は違うの知らないの?

    +25

    -6

  • 203. 匿名 2023/03/03(金) 00:20:02 

    たんぱく質が豊富とかどうでもいいわ。
    虫なんか食べたくないし食べるわけない。
    以上。

    +211

    -0

  • 204. 匿名 2023/03/03(金) 00:20:08 

    >>82
    バッタはそもそも突然変異しがちな種類なんじゃなかったっけ
    蝗害というよね昔から

    +97

    -1

  • 205. 匿名 2023/03/03(金) 00:20:09 

    >>183
    想像しただけで吐き気がする

    +190

    -0

  • 206. 匿名 2023/03/03(金) 00:20:28 

    >>13
    国連が推進
    日本は国連の言いなり
    ですのでこの流れは当然

    +403

    -2

  • 207. 匿名 2023/03/03(金) 00:20:31 

    >>66
    叩かれたくなかったら変なことすなって話よなー。
    前後が逆やねん

    +175

    -3

  • 208. 匿名 2023/03/03(金) 00:20:48 

    >>172
    食べたくないってだけじゃないじゃん
    食べたら不妊になるとか毒とか言いまくってるよね

    +33

    -5

  • 209. 匿名 2023/03/03(金) 00:20:56 

    >>186
    ちなみにこのバゲットもコオロギ100匹分らしい…
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +139

    -7

  • 210. 匿名 2023/03/03(金) 00:21:09 

    パスコは消費者の安全より補助金をとった
    消費者はパスコを見限った
    それだけのこと

    +318

    -1

  • 211. 匿名 2023/03/03(金) 00:21:17 

    >>77
    タカギベーカリーがコープ向けに出してるパン,少しだけお安めになってておいしいよ!!

    +153

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/03(金) 00:21:18 

    >>207
    デマ流されたくなかったら辞めろよとかヤクザかよ

    +7

    -32

  • 213. 匿名 2023/03/03(金) 00:21:20 

    >>127
    陰謀論は頭おかしいみたいなトピも最近よく立ちますよね

    +253

    -2

  • 214. 匿名 2023/03/03(金) 00:21:42 

    >>29
    養殖しやすい(イナゴは難しい)
    雑食だから食べさせる餌によって味の工夫が出来る
    栄養ある
    ミルワームよりかは良いだろ

    って感じかな、私は食べないけど

    +173

    -1

  • 215. 匿名 2023/03/03(金) 00:21:48 

    >>210
    補助金もらってないってリンクに書いてあるけど
    補助金もらってるってソースあるの?

    +13

    -9

  • 216. 匿名 2023/03/03(金) 00:21:55 

    >>127
    ワクチンの時からそうだよね
    都合よく使いすぎよ陰謀論

    +333

    -1

  • 217. 匿名 2023/03/03(金) 00:22:10 

    >>212
    安全かもわからんものを子供の給食に出すのもヤクザでは???

    +149

    -1

  • 218. 匿名 2023/03/03(金) 00:22:27 

    >>209
    イラストにしても気色悪い!
    絶対食べない!

    +203

    -0

  • 219. 匿名 2023/03/03(金) 00:22:37 

    >>79
    我が子にそんなもの食べさせられたら気が狂いそうなほど腹立つわ
    お子様方も保護者の方々も御愁傷様すぎる…

    お知らせとかあったのかなあ事前に
    給食だよりの献立に掲載ですむ内容じゃなさそうだけど

    +270

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/03(金) 00:22:46 

    勝手に作ればいいよ
    あ、コオロギ企業としてプライドあるんだろうし表記はわかりやすくしろよな
    んで勝手に潰れればいいよ
    私はお米食べて生きようと思います
    バイバイ

    +228

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/03(金) 00:22:55 

    >>63
    中国人は~たべる、でも中国人は~食べない
    ってどっちなのよ
    ちゃんと分かるように書いてよ

    +4

    -107

  • 222. 匿名 2023/03/03(金) 00:22:56 

    >>7
    それな。酪農家に乳牛を少なくしろって言ってるのに、食糧危機に備えてコオロギをって明らかにおかしいし、酪農家の数減らして危機にさせようとしてるじゃんって思うわ。

    +817

    -1

  • 223. 匿名 2023/03/03(金) 00:22:59 

    >>192
    アベガーの人って亡くなっても安倍元首相の大ファンなんですね。こっち見ないで下さい。

    +96

    -29

  • 224. 匿名 2023/03/03(金) 00:23:03 

    >>106
    ソースください

    +5

    -27

  • 225. 匿名 2023/03/03(金) 00:23:11 

    >>212
    虫食えとかヤクザかよ

    +89

    -1

  • 226. 匿名 2023/03/03(金) 00:23:19 

    冷凍してあったパスコの食パン捨てた!

    +117

    -2

  • 227. 匿名 2023/03/03(金) 00:23:47 

    >>195
    試食って
    これコオロギなの?

    あー、気色悪い🤢本当に気持ち悪い🤮

    +152

    -1

  • 228. 匿名 2023/03/03(金) 00:23:53 

    >>163
    こないだ旦那がNTTのセミナーみたいなのでコオロギプロテインバーもらってきてたよ、、、
    NTTがなんで食品!?って驚いた。

    +176

    -0

  • 229. 匿名 2023/03/03(金) 00:24:01 

    >>209
    ギャーーーー😱

    +98

    -0

  • 230. 匿名 2023/03/03(金) 00:24:02 

    ここソース貼ってデマやめなっていっても
    デマのコメントのほうが真っ赤になるから
    陰謀論って言われるんだよ

    +2

    -29

  • 231. 匿名 2023/03/03(金) 00:24:04 

    >>43
    踊り食いとか見てみたいね

    +188

    -1

  • 232. 匿名 2023/03/03(金) 00:24:15 

    >>183
    茶色っぽい色がまたキモい

    +189

    -1

  • 233. 匿名 2023/03/03(金) 00:24:52 

    >>120
    コオロギって共食いするらしいよ
    デマなのか知らないけど

    +86

    -1

  • 234. 匿名 2023/03/03(金) 00:25:18 

    国産小麦とか無添加とかの日本人に安心感を与える製品作ってたから、変なのに目をつけられたのかしら。

    +130

    -2

  • 235. 匿名 2023/03/03(金) 00:25:49 

    >>1
    韓国崇拝の◯◯パンの陰謀じゃない?
    グリコ森永事件も韓国系のあそこは一切被害なかったし

    +87

    -9

  • 236. 匿名 2023/03/03(金) 00:26:05 


    無印良品のお菓子にもコオロギパウダー入ってるし全国各地の大手で使用してるよね。これまでもしれっといろんな企業が取り入れてるのになんで急に盛り上がってるんだろう?

    +93

    -2

  • 237. 匿名 2023/03/03(金) 00:26:06 

    >>228
    NTTオリジナルなの??
    門外漢のNTTまでも参入してるってことは色々察するね
    陰謀?かはわからんけど、何らかの国家プロジェクトなのは間違いないと思う…しかし何故コオロギ…

    +116

    -0

  • 238. 匿名 2023/03/03(金) 00:26:09 

    >>195
    デマ太郎
    ワク太郎
    コオロギ太郎

    +201

    -1

  • 239. 匿名 2023/03/03(金) 00:26:11 

    >>232

    >コオロギの香ばしさが引き立つ仕上がりに。

    って書いてるから、そうなるようにこの色にしてるのかな?香ばしさもなにも虫なのに…

    +84

    -0

  • 240. 匿名 2023/03/03(金) 00:26:26 

    >>150
    これマイナスなんだ
    自分たちの信じたいものしか信じない訂正しないって
    もう何言ってもデマ言い続ける人たちだよね

    +13

    -30

  • 241. 匿名 2023/03/03(金) 00:26:30 

    >>122
    どこの地域だよって話、部族とかじゃなくて??
    そして同業者の現地報告ってありえないでしょ情報提供受けたなら協力者医師の氏名、同業者の企業名を開示すべきでは?

    +52

    -2

  • 242. 匿名 2023/03/03(金) 00:26:43 

    不妊推進って?
    人口減少狙ってるの?

    +64

    -1

  • 243. 匿名 2023/03/03(金) 00:27:17 

    >>203
    コオロギをなぜ推進するかというと、タンパク質以外にもいろんな栄養が摂れるかららしい。ビタミンとか食物繊維まで
    いざというときコオロギだけ食わせるつもりだろこれ

    +9

    -8

  • 244. 匿名 2023/03/03(金) 00:27:40 

    >>121
    イナゴならわかるけどなんでコオロギ?って思った。売り付けられてるんだろうか

    +173

    -0

  • 245. 匿名 2023/03/03(金) 00:28:01 

    肉の代わりに昆虫??日本人は精進料理を知ってるから意味がわからないし受け付けないよ

    +130

    -1

  • 246. 匿名 2023/03/03(金) 00:28:09 

    >>130
    『妊婦』に禁忌って、パッと流産か母体への害しか浮かばないんだけど、、間違ってる?

    +180

    -1

  • 247. 匿名 2023/03/03(金) 00:28:22 

    >>138
    カドミウム色々言ってる人はお米食べてる人にも
    イタイイタイ病になりますよ?って言ってるの?

    厚生労働省:「食品に含まれるカドミウム」に関するQ&A
    厚生労働省:「食品に含まれるカドミウム」に関するQ&Awww.mhlw.go.jp

    厚生労働省:「食品に含まれるカドミウム」に関するQ&Aコンテンツへスキップ戻る「食品に含まれるカドミウム」に関するQ&A厚生労働省医薬食品局食品安全部平成22年7月改訂<1.食品中に含まれるカドミウム>Q1 カドミウムはどのような物質ですか?どの...

    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +5

    -53

  • 248. 匿名 2023/03/03(金) 00:28:25 

    >>106
    なんていう漢方ですか?

    +1

    -20

  • 249. 匿名 2023/03/03(金) 00:29:16 

    >>182
    昔の中国はすごかったんじゃない?コオロギの文献が書かれた頃の
    文化大革命や六四天安門事件や文化と文化人が破壊されたのが勿体無いね

    +93

    -0

  • 250. 匿名 2023/03/03(金) 00:29:38 

    >>182
    だって、あのなんでも食べちゃう中国人がヤバいアルヨって言ってんだもの

    +72

    -1

  • 251. 匿名 2023/03/03(金) 00:29:42 

    >>209
    これ見て「わ~、美味しそう!」と思えって?
    ないないない。

    +163

    -0

  • 252. 匿名 2023/03/03(金) 00:29:58 

    ヤマザキ→パスコ→
    神戸屋

    +20

    -1

  • 253. 匿名 2023/03/03(金) 00:30:08 

    >>1
    一斉にコオロギやりだして気味悪いんだよ
    食糧難になるにしても他にいくらでも方法あるでしょ
    それ以前に酪農は今コスト増で経営維持が難しい
    だったらミルクパン作って酪農応援とかそっちに意識を向けるべきでは?
    日本は人口減少してんだからさ
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +415

    -4

  • 254. 匿名 2023/03/03(金) 00:30:12 

    >>241
    よこ
    きちんと編纂されてる辞典は相手にせずデマ扱いなのに、最後の段落の文は国名部族名も出さないわ同業者?とかで済ませるわ超絶雑で信用できないよね

    +36

    -1

  • 255. 匿名 2023/03/03(金) 00:30:13 

    >>121
    イナゴがあるんだもんなぁ

    ご先祖様の知恵、による警鐘を本能的に感じる…

    +214

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/03(金) 00:30:13 

    >>241
    中国人はコオロギ食べない→噓
    コオロギ食べたら不妊になる ソースは中国の漢方本で禁忌って載ってるからです!!!

    言ってるのとめちゃくちゃなの騒いでるほうだと思う
    コオロギ食べたら不妊になるって科学的根拠送ってあげればメーカーもやめると思うよ

    +8

    -31

  • 257. 匿名 2023/03/03(金) 00:30:19 

    >>203
    タンパク質とるなら高くても卵や牛乳買うわ
    皆んなで頑張って買って抵抗しよう

    +175

    -0

  • 258. 匿名 2023/03/03(金) 00:30:25 

    なんでここ最近、コオロギ食べるの流行ってるの?

    +36

    -0

  • 259. 匿名 2023/03/03(金) 00:30:38 

    >>27
    人類は長い歴史の中で割といろんなものにチャレンジして、そんな中で現在の食文化が成立したんだと思う。
    イナゴやハチノコは一応根付いたけどコオロギは根付かなかった。それって何百年も過去にコオロギ食べようとチャレンジした人たちに何かあったからなんじゃないかな。

    +415

    -0

  • 260. 匿名 2023/03/03(金) 00:30:48 

    >>240
    真面目に研究してる人たちに同情する。
    コツコツ積み重ねたことを、何もわかってない、知ろうともしない人達に貶されて。

    +7

    -39

  • 261. 匿名 2023/03/03(金) 00:30:50 

    擁護コメの必死さよ
    なぜそこまでコオロギを庇うんだw

    +110

    -5

  • 262. 匿名 2023/03/03(金) 00:30:54 

    >>209
    え…サナギ…?

    +44

    -1

  • 263. 匿名 2023/03/03(金) 00:31:02 

    主婦層にコオロギイメージ付けちゃうと買ってもらえなくなるわな。訴訟なんてしたら益々コオロギイメージ定着するだけ。
    さよならPASCO

    +216

    -0

  • 264. 匿名 2023/03/03(金) 00:31:02 

    コオロギって腹持ちいいとは思えないんだけどなんでそんなに推してくるの?腹持ちじゃなくて栄養源としていいってこと?コオロギ気持ち悪すぎて調べる気にもならないけど。

    +111

    -0

  • 266. 匿名 2023/03/03(金) 00:31:13 

    >>233
    ふつうにするよ、雑食だし。他の虫もすることある
    でも食用養殖のために、遺伝子組み換えて共食いしないようにする研究があるって。脱走したら生態系が破壊されるって懸念があるらしい

    +161

    -1

  • 267. 匿名 2023/03/03(金) 00:31:15 

    >>183
    むりむりむりむり
    いくら言葉や写真で取り繕ったってコオロギはコオロギ
    気持ち悪い

    +210

    -0

  • 268. 匿名 2023/03/03(金) 00:31:50 

    >>210
    リンク先に補助金貰ってないって書いてるんだけど
    そういうとがデマってことなんじゃ?

    補助金もらってるってちゃんとしたソースあるの?

    +9

    -8

  • 269. 匿名 2023/03/03(金) 00:31:59 

    >>134
    知らず甲殻類アレルギーで苦しんだらこっちこそ法的手続きとりますがって話よ

    +237

    -4

  • 270. 匿名 2023/03/03(金) 00:32:18 

    意見=真偽不明とは?
    コオロギ使用の記載と食べたらアレルギー発症するの?が何で嘘になるのよ
    これは意見だと思う

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2023/03/03(金) 00:32:28 

    >>261
    なにかあると必死っていうけど
    デマ訂正して何が悪いの?

    +5

    -27

  • 272. 匿名 2023/03/03(金) 00:32:45 

    >>259
    野生でもたまに見かけるから日本の気候にも合ってるんだろうし、繁殖も楽(だから選ばれた)だというのに、食べないというのは不自然だしおかしいよね

    +198

    -0

  • 273. 匿名 2023/03/03(金) 00:32:47 

    >>251
    甲殻類アレルギーの他にプリン体(痛風の原因)も桁違いに多いって見た。デメリットが大き過ぎる…

    +131

    -0

  • 274. 匿名 2023/03/03(金) 00:32:50 

    >>261
    コオロギは悪くないけどね。
    むしろ非常に可哀想。

    +5

    -25

  • 275. 匿名 2023/03/03(金) 00:32:51 

    >>236
    高齢者にもわかるようにどれがコオロギ商品か周知して欲しいよ…

    +77

    -1

  • 276. 匿名 2023/03/03(金) 00:32:55 

    >>68
    その記事ね
    最先端研究探訪(とくtalk186号) -  国立大学法人 徳島大学
    最先端研究探訪(とくtalk186号) - 国立大学法人 徳島大学www.tokushima-u.ac.jp

    研究者では珍しい2つの領域を研究 西岡先生のラボでは呼吸器疾患とリウマチ膠原病疾患を扱っていて、研究グループとし...

    +37

    -1

  • 277. 匿名 2023/03/03(金) 00:33:26 

    >>260
    今はまだ食べ物があるんだから市場に出さずにコツコツ研究を続けてれば良かったのよ
    いざという時に「これがあるから大丈夫、さあ召し上がれ」ってすれば救世主になれたのにね

    +96

    -4

  • 278. 匿名 2023/03/03(金) 00:33:35 

    >>134
    それ印象操作だよね
    コオロギ食べたら不妊になるとか毒だとか補助金貰ってるとか言ってる人たちの事を言ってるのに。わかってて書いてるでしょ笑

    +8

    -53

  • 279. 匿名 2023/03/03(金) 00:33:48 

    >>210
    断言してる…!
    勇気あるな、訴えられても受けて立つ気か。

    +4

    -17

  • 280. 匿名 2023/03/03(金) 00:34:16 

    >>154
    担当者の良心を感じる(笑)

    +94

    -0

  • 281. 匿名 2023/03/03(金) 00:34:34 

    >>259
    あのグロテスクな見た目のタコとか、
    毒を持っているフグでさえ今でも食べられているもんね。
    なのにコオロギ料理なんて聞いた事もないから、
    何かしら食べられない理由があるんだろうね。

    +305

    -1

  • 282. 匿名 2023/03/03(金) 00:35:16 

    >>273
    プリン体が高いのは事実だけど別に桁違いに高いわけじゃない。Twitterに出回ってるのは比較が雑
    コオロギのは乾燥コオロギのやつだったから。100g1000匹分の量になるから高く表記される。他のも乾燥させたら高くなるよ

    +1

    -27

  • 283. 匿名 2023/03/03(金) 00:35:28 

    無印にコオロギせんべいがあるんだけどあれ買う人いるの?
    罰ゲーム用かな?
    気持ち悪いよー

    +59

    -1

  • 284. 匿名 2023/03/03(金) 00:35:43 

    >>209
    パスコの社員が心配になる
    口答えできなさそう

    +130

    -0

  • 285. 匿名 2023/03/03(金) 00:35:45 

    >>176
    さっき誰かはってくれてたファミマのなの?チョコドーナツとか何なら食べててもおかしくないもん、、

    +66

    -1

  • 286. 匿名 2023/03/03(金) 00:35:58 

    日本はまだヴィーガンとかベジタリアンですら一般的ではないのになんでいきなりコオロギになるんだろう?
    いきなり飛躍しすぎじゃない?

    +133

    -1

  • 287. 匿名 2023/03/03(金) 00:36:13 

    >>183
    炒ったナッツを食べるわ

    +165

    -0

  • 288. 匿名 2023/03/03(金) 00:37:03 

    >>208
    逆に長期で食べても安全っていうデータはなんもないんだよね

    +77

    -0

  • 289. 匿名 2023/03/03(金) 00:37:07 

    >>272
    日本人は鳴き声を楽しむからそういう目線で見てなかったのかも? ちなみに中国ではコオロギをバトルさせるのが昔から人気ある遊びなんだって。食べないのはそれでかも
    中国とか世界的にゴキブリ食べることもあるけど、コオロギってどっかで食べてるんだろうか

    +9

    -30

  • 290. 匿名 2023/03/03(金) 00:37:08 

    >>53
    あちらの企業なんか、不妊に使われるコオロギ売りつけて少子化対策を〜とか言って裏では少子化を進行させようって魂胆か…?

    +132

    -2

  • 291. 匿名 2023/03/03(金) 00:37:29 

    アメリカあたりで流行ってる時期もあったけど、日本は昔からイナゴやハチノコは食べてたし、何も今更種類を増やさなくてもいいだろうよ。
    食べたい人だけにしてもらって。

    +24

    -0

  • 292. 匿名 2023/03/03(金) 00:37:40 

    こおろぎの写真貼るのやめて泣
    スマホぶん投げちゃったわ泣

    +161

    -0

  • 293. 匿名 2023/03/03(金) 00:37:44 

    >>183
    痛風になりそうだわ……
    プリン体ぶっちぎりなコオロギ😓
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +146

    -3

  • 294. 匿名 2023/03/03(金) 00:38:00 

    >>1

    >>191さんのおかげでまた一つ賢くなったわ、、ありがとう
    原材料にコオロギ粉って書いてあるのこれ?
    信じられない

    +251

    -0

  • 296. 匿名 2023/03/03(金) 00:38:48 

    >>194
    まあ厳密には今の中国人とは別だし

    +27

    -0

  • 297. 匿名 2023/03/03(金) 00:39:00 

    >>209
    気持ち悪い

    +59

    -0

  • 298. 匿名 2023/03/03(金) 00:39:18 

    そもそもコオロギって国をあげてやることなの????
    変だと思わないの?

    +116

    -0

  • 299. 匿名 2023/03/03(金) 00:39:31 

    >>1
    パスコのパン買わないって決めた
    わざわざコオロギ企業に金落とさない

    +309

    -4

  • 300. 匿名 2023/03/03(金) 00:39:43 

    Pascoのメロンパン好きだったけど…😭
    買うの控えよう
    コオロギ嫌過ぎる😭

    +86

    -0

  • 301. 匿名 2023/03/03(金) 00:40:15 

    成城石井でも英語🔤横文字🔠表記でカモフラージュ

    【横文字で「インセクトフード」コーナー新設って昆虫食じゃん】


    加熱処理ののち高温で乾燥させています。塩を振っていますのでそのままお召し上がりになれます。

    Armor Tail Scorpions=🦂サソリ15g 1400円

    Grasshoppers=🦗バッタ15g 1200円

    Mixed Bugs 昆虫ミックス 15g 1200円

    Giant Waterbug=🪲タガメ 8g 1350円

    Orthoptera Mix=🦗イナゴ ミックス 15g 1000円

    Silkworm & Grasshopper Bug Kebab=🦠カイコ&バッタ🦗のケバブ 味15g 1000円
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +45

    -2

  • 302. 匿名 2023/03/03(金) 00:40:56 

    >>220
    コオロギ製パンに名前変えたらいいのにね。

    +93

    -0

  • 303. 匿名 2023/03/03(金) 00:41:00 

    逆にコオロギパン食べて、体調崩したら法的措置とられる覚悟はあるんだろうな😡

    +141

    -1

  • 304. 匿名 2023/03/03(金) 00:41:02 

    >>138
    ずっとそればかり貼って訂正もしない
    デマ拡散しても謝罪もしない
    松永和紀の引用リプにも【じゃあお前が食えよ】
    てガル民みたいな人が多かったけど、何その反論って思った。
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +11

    -44

  • 305. 匿名 2023/03/03(金) 00:41:24 

    >>238
    クシャおじ太郎

    +33

    -0

  • 306. 匿名 2023/03/03(金) 00:41:25 

    昆虫食なんてゲテモノ食いの方を怖いもの見たさで「ヤバッ」って高みの見物してる感じだったのが、まさか食べさせられるかもしれない身になったとは、、、。

    +105

    -0

  • 307. 匿名 2023/03/03(金) 00:41:32 

    >>68
    そんなことに無駄なお金費やすなと言いたい

    +199

    -0

  • 308. 匿名 2023/03/03(金) 00:41:40 

    >>18
    そうなの??
    小さい子がいて買い物出れないからネットスーパーで超熟買ってるけど店舗に買いに行きたい…
    コオロギは嫌だし敷島にやって欲しくなったけど、生産ラインは別だから次に変なニュースが出るまでは信じて買ってる。

    +25

    -59

  • 309. 匿名 2023/03/03(金) 00:41:42 

    コオロギなんてわざわざ買って食べてる人いるの?
    私はお金出してまで絶対買わないし無料でもいらないから!

    +119

    -0

  • 310. 匿名 2023/03/03(金) 00:41:56 

    >>221
    普通の文章じゃない?おかしいかな

    中国人はセミは食べるけどコオロギは食べない

    って書いてある通りだと思うけど…

    +112

    -0

  • 311. 匿名 2023/03/03(金) 00:41:57 

    >>1
    twitterと陰謀論は
    ろくな事やらないなー

    +6

    -46

  • 312. 匿名 2023/03/03(金) 00:42:11 

    >>255
    横だけどイナゴで良くない?

    +52

    -0

  • 313. 匿名 2023/03/03(金) 00:42:18 

    >>221
    自己レス

    ごめん
    中国人はセミは食べるけどコオロギは食べない、毒があるから
    ってことね

    +50

    -1

  • 314. 匿名 2023/03/03(金) 00:42:38 

    >>311
    ガルちゃんにも沢山いるじゃん
    デマコメントしか真っ赤にならない

    +9

    -12

  • 315. 匿名 2023/03/03(金) 00:42:47 

    せめて、でかでかと「コオロギ入り」と書いてくれ

    +100

    -0

  • 316. 匿名 2023/03/03(金) 00:42:48 

    >>160
    あとNTT東日本

    +47

    -0

  • 317. 匿名 2023/03/03(金) 00:42:58 

    >>283
    結構前から販売してたけど販売当初は「マリオRPGが現実になった!」なんてTwitterでははしゃいでる人いたよ

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2023/03/03(金) 00:43:16 

    安全でも、コオロギ食べたくないよ

    +45

    -0

  • 319. 匿名 2023/03/03(金) 00:44:04 

    >>152
    アニサキス食中毒とアニサキスアレルギーを混同してない?

    過去にアニサキス胃腸炎になった人は、
    即時型アレルギーになりやすく、
    加熱された死骸のアニサキスでアナフィラキシーショック起こすよ。
    アニサキスアレルギーは結構な割合で死ぬ。

    コオロギは甲殻類アレルギーを引き起こすけど、
    甲殻類アレルギーも即時型は結構重くなりやすくアナフィラキシーを起こしやすくなる。

    即時型アレルギーがどれだけ危険で大変な症状か1度動画で確認してみたら良いよ。
    妊婦さんや幼い子供がコオロギでアレルギーになる可能性があるなら避けたい人は多いと思う。
    少なくとも日本はわざわざコオロギ食べる必要は無いんだし。
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +86

    -1

  • 320. 匿名 2023/03/03(金) 00:44:05 

    >>4
    河野太郎と繋がってるってしって
    すげー怪しいってなった

    +941

    -24

  • 321. 匿名 2023/03/03(金) 00:44:27 

    >>316
    自宅の電話解約しなきゃなぁ
    スマホも明日解約してくる

    +22

    -4

  • 322. 匿名 2023/03/03(金) 00:44:40 

    >>295
    あー…無理
    食品になりえない

    +65

    -1

  • 323. 匿名 2023/03/03(金) 00:44:42 

    >>301
    これはまぁシルエットがさw

    パスコ以外の企業の商品だと名前何に気をつけたらいいんだろう
    ・インセクト、企業問わず
    ・C.TRIA(シートリア)、ファミマ

    他にある?

    +78

    -0

  • 324. 匿名 2023/03/03(金) 00:44:45 

    >>1
    良いことをしてると思ってるのか

    身体に毒だとわかってて食べさせるのか

    やらされてるのか

    +146

    -3

  • 325. 匿名 2023/03/03(金) 00:45:38 

    >>275
    参考までに…
    ニチレイ、カルビー、KIRIN、UHA味覚党、
    などなども話に出てます

    でも自分で確かめた方が良いからね

    +81

    -0

  • 326. 匿名 2023/03/03(金) 00:45:46 

    >>11
    中国人も食べないって答えでしょ
    あんなになんでも食べるのに
    犬も猫もネズミもコウモリも食べるのに
    そんな中国人が食べないコオロギ

    +167

    -3

  • 327. 匿名 2023/03/03(金) 00:46:00 

    >>65
    昨今のアルファベット系は総じて無理

    +134

    -0

  • 328. 匿名 2023/03/03(金) 00:46:32 

    >>52
    蟻や芋虫なんかは食べてる国は聞くけどコオロギはどうなんだろ?

    +85

    -0

  • 329. 匿名 2023/03/03(金) 00:46:39 

    ムーンショット目標5 2050年までに、未利用の生物機能等のフル活用により、地球規模でムリ・ムダのない持続的な食料供給産業を創出- 科学技術・イノベーション - 内閣府
    ムーンショット目標5 2050年までに、未利用の生物機能等のフル活用により、地球規模でムリ・ムダのない持続的な食料供給産業を創出- 科学技術・イノベーション - 内閣府www8.cao.go.jp

    ムーンショット目標5 2050年までに、未利用の生物機能等のフル活用により、地球規模でムリ・ムダのない持続的な食料供給産業を創出- 科学技術・イノベーション - 内閣府内閣府ホーム内閣府の政策科学技術・イノベーションムーンショット型研究開発制度ムーンショッ...


    内閣府のHP
    ムーンショット目標5
    2050年までに、微生物や昆虫等の生物機能をフル活用し、完全資源循環型の食料生産システムを開発する。

    地球規模の食料問題の解決と人類の宇宙進出に向けた昆虫が支える循環型食料生産システムの開発

    参画機関
    協力機関
    民間企業
    ムーンショット型農林水産研究開発事業
    ムーンショット型農林水産研究開発事業if3-moonshot.org

    地球規模の食料問題の解決と人類の宇宙進出に向けた昆虫が支える循環型食料生産システムの開発


    下の方に書かれていますが、コオロギだけではなく、ミズアブ シロアリもあるそうです。

    いくつかのトピに同じことを書いてしまい、すみません。
    あまり知られていないような気がしたので。これで終わりにします。

    +61

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/03(金) 00:46:56 

    >>1
    ( ・∀・)「そうですか🥺 陰謀論者にいじめられてかわいそう🥺」
    ( ・∀・)。o (やっべ。しばらく買うの控えよ)

    なんてことがありそう

    +64

    -4

  • 331. 匿名 2023/03/03(金) 00:47:16 

    >>293
    これコオロギは乾燥重量だから高いんだよ
    比較するなら他も乾燥重量とかにしないと

    元の画像加工して作ってる悪意ある比較だから
    訴えられてら負けると思うよ
    元の画像これね

    +9

    -14

  • 332. 匿名 2023/03/03(金) 00:47:18 

    古いホームベーカリーをこないだ試してみたらまだ使えるって判明したから、自分でパン焼こうかな。
    私もパスコ好きだったけど…。

    +84

    -1

  • 333. 匿名 2023/03/03(金) 00:47:21 

    >>312
    よくわからんけど世界シェアをマジで狙っていて、米作がないと流通し難いイナゴはだめだと踏んだのかな?

    いやー、さっぱりわかはない
    なぜコオロギ…

    +69

    -0

  • 334. 匿名 2023/03/03(金) 00:47:36 

    >>317
    マリオRPG…w
    カエル仙人の好物だったよねー。
    まさか実際に作られてしまうとはなぁ…。
    ゲームの中だけにとどめてほしかったわ。
    私は絶対に食べない。

    +17

    -0

  • 335. 匿名 2023/03/03(金) 00:47:40 

    >>325
    あと、無印良品、JALもね

    +41

    -0

  • 336. 匿名 2023/03/03(金) 00:48:01 

    >>326
    中国人も食べないっていうのがガセなのに
    いつまで中国人は食べないって言ってるのか

    +1

    -34

  • 337. 匿名 2023/03/03(金) 00:48:19 

    >>60
    そうそう、ちょっと調べれば人体に害のあると分かるものを平気で販売できる企業なんだなぁと、根本的なところで信頼できないって感じ

    +203

    -1

  • 338. 匿名 2023/03/03(金) 00:48:21 

    >>325
    えびせんならぬコギせん
    茶色のパッケージにコロオギのイラストまで想像してしまったオエ

    +20

    -0

  • 339. 匿名 2023/03/03(金) 00:48:35 

    >>301
    もうファミマ🏪で虫パン🦗発売してるやん(蒸しパンじゃないよ)

    コレは敷島製パンの超熟Pasco🥖バゲットなの⁉️もう近所のファミマ🏪で売ってました😱(超熟の🥖バゲットじゃなくて虫熟🦗の🥖バゲットですよ😱)

    どこが「未来食」で何㌘何%が「食用クリケット🦗パウダー配合」なの⁉️ 英語表記🔠横文字カタカナが苦手な高齢の👴👵爺婆達はコロッと騙されるぞ🫵

    偽ワクチン💉河野太郎やレジ袋🛒小泉進次郎に昆虫食🦗を試食させる🎌政府広報📺CM配信📡は逆効果だね🙅🏻🙅🏼‍♂️

    松たか子の「♪コオロギ(ヤマザキ)♪春の🍞パン祭🥳」とか松下由樹の「♪朝はパン🥐パンパパン♪虫パン(フジパン)本仕込」とか主婦層に人気の📺CM再出演も絶対アカンね🙅🏻

    維新イソジン吉村知事が🎰IRカジノ🎪万博🎡2025のオフィシャル🎖アンバサダー大使🤵🏻‍♂️に推薦したDownTown浜田🧑‍🎤やExit兼近🕺の📺CM起用なんて🤬もっての外よね😱
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +13

    -19

  • 340. 匿名 2023/03/03(金) 00:49:09 

    >>78
    ガセでもなんでもいいわ。とにかく私は絶対に食べない。あなたが主食にしたらいいじゃん。どうぞどうぞ

    +155

    -2

  • 341. 匿名 2023/03/03(金) 00:49:10 

    >>282
    脱線してしまうけど、どうしてコオロギの栄養価を示す時に乾燥時の重量換算なの?

    +22

    -0

  • 342. 匿名 2023/03/03(金) 00:49:49 

    >>62
    えー!そこまでなんだ?
    そうなるとますますわからんなー
    なんでここまで推されるのか…

    +46

    -0

  • 343. 匿名 2023/03/03(金) 00:49:54 

    >>174
    あなたの貼ってる画像の文章って
    コオロギが安全とも危険とも自分は言えないなぁって
    内容なので、コオロギ嫌がってる人にどやって突きつける画像ではないと思う笑
    逆にあなたはその画像の文章ちゃんと読んでるのか謎

    +47

    -1

  • 344. 匿名 2023/03/03(金) 00:50:12 

    >>336
    じゃあ食べるって証拠出して?

    +36

    -0

  • 345. 匿名 2023/03/03(金) 00:50:33 

    >>60
    そうそう。
    なんか裏切られた気分。

    +138

    -0

  • 346. 匿名 2023/03/03(金) 00:50:35 

    人が食べることを前提として大量の昆虫を養殖するなんてことはやめた方がいいんじゃないの?牛や豚や鶏が少々逃げ出しても跡を終えそうだけど…コオロギなんてどっか行ったら探しきれないよね?生態系とか大丈夫なのかな〜。それに絶対逃げるでしょ。今みたいに一部の食べたい人だけが食べればいい。それよりフードロスを無くす方向性を考えようよ。

    +142

    -0

  • 347. 匿名 2023/03/03(金) 00:50:40 

    コオロギ粉末が7.5%配合されたあられを25g程度食べた20代女性が摂食後30分後に耳と首に火照り、蕁麻疹、かゆみの症状、さらに息苦しさ、吐き気、耳が聞こえにくくなる症状

    一般的には「昆虫を初めて食べるとき、食物アレルギーを発症するかどうかは、食べてみないとわからない」ということになります。

    そんなもの食べたくない😰
    昆虫の食物アレルギーへのTAKEOの対応 | 昆虫食のTAKEO|通販、実店舗、製造、養殖、研究
    昆虫の食物アレルギーへのTAKEOの対応 | 昆虫食のTAKEO|通販、実店舗、製造、養殖、研究takeo.tokyo

    【TAKEO株式会社からのメッセージ】 昆虫を食べることは食物アレルギーのリスクがあります。 私たちはそのリス

    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +112

    -0

  • 348. 匿名 2023/03/03(金) 00:50:50 

    >>260
    こういう人達って普段どんな会話してるんだろうね
    絶対仕事できないと思うんだけどどうなんだろう
    間違い訂正したら、なんでそんなコオロギ庇うんだ?だよ。
    私はコオロギ食べるつもりないけどデマはダメってここの人達は何でわからないのか理解不能なんだよね

    +6

    -30

  • 349. 匿名 2023/03/03(金) 00:51:28 

    ようするにゲテモノなんだよ
    昔やってたテレビ番組のようなもんだ
    それを口にしてるのを藁って見てる奴らがいるんじゃないかって妄想出来るくらい拒絶反応が凄まじいわ

    +77

    -0

  • 350. 匿名 2023/03/03(金) 00:51:39 

    >>63
    小便ゆで卵を食べる中国人が食べないって相当やぞ…

    +293

    -0

  • 351. 匿名 2023/03/03(金) 00:51:57 

    まあ、明日からも気にせず食べるわ
    これまでもお世話になってきたし
    世の中の大きい声が真実かなんてわからんし

    +6

    -27

  • 352. 匿名 2023/03/03(金) 00:52:41 

    >>319
    もっとマシな物があるのになぜ敢えてコオロギを使うのだろうって話をしているのにいきなりどうしたんだ。

    +80

    -0

  • 353. 匿名 2023/03/03(金) 00:53:18 

    陰謀論だとかデマだとか真実はどうでもいいんだよ
    コオロギなんか食いたくない!これは紛れもなく真実
    食べたい人だけ食べてろよ

    +120

    -3

  • 354. 匿名 2023/03/03(金) 00:53:56 

    すみませんでした
    コオロギからは手を引きますって言うんなら可愛げがあるけど
    法的措置とか
    脅しかよ
    客と喧嘩してやって行けるのか

    +175

    -4

  • 355. 匿名 2023/03/03(金) 00:53:58 

    そう余計なモノは🦗もう何も入れないでおくれよ🙅🏻

    でも悪徳業者は従来品にもコオロギ🦗パウダーを秘かにステルス混入させるんだろうね🧐
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +123

    -4

  • 356. 匿名 2023/03/03(金) 00:54:41 

    >>49
    余計なもの…

    +216

    -0

  • 357. 匿名 2023/03/03(金) 00:55:20 

    コオロギって100度で加熱しても消えない毒持ってるんだって
    ボツリヌス

    +94

    -2

  • 358. 匿名 2023/03/03(金) 00:55:51 

    もうね
    コオロギって字を見ただけで食欲失せるよ
    本気で止めてほしい
    日本の政界は全てにおいて狂ってきたとしか思えない
    自国民の幸せなんか少しも考えてない人達がトップにいたらどうすればいいんだ

    +145

    -3

  • 359. 匿名 2023/03/03(金) 00:56:25 

    適当にがぐぐったら中国でコオロギ食べるってページ見つけた
    まぁここの信憑性もどうなのか分かんないけど
    【中国で食べられている昆虫】 - 中華料理の昆虫食!
    【中国で食べられている昆虫】 - 中華料理の昆虫食!www.eat-insect.com

    中国四千年の歴史が生み出した中華料理は、世界でも類を見ないほどのメニューの広がりを持っています。そんな中華料理における昆虫食を特集しました!


    >闘犬や闘鶏などと同じく、自分の手で大きく育てたコオロギを持ち寄り戦わせあうのです。このため、中国ではコオロギの養殖が盛んなので食用昆虫としても高い人気を持っているのです。

    >コオロギの調理法
    >食用にするコオロギは、最低でも5cm以上ある大型のものを選んで使います。コオロギは雑食性なので、下準備の際には入念に腸内洗浄を行っておきます。足が付いていると喉を通りづらいことがあるので、取っておくのが無難でしょう。

    >コオロギは、油で素揚げして塩で味付けするのが最もシンプルで味を楽しめると言われています。サラダに入れてサクサクした食感を楽しんだり、スープのクルトン代わりにしてみたりと様々な利用法があります。

    +5

    -14

  • 360. 匿名 2023/03/03(金) 00:56:40 

    >>77
    タカキベーカリー
    大好き

    +129

    -1

  • 361. 匿名 2023/03/03(金) 00:57:14 

    コオロギからウジ
    そして黒くてかさかさ動くやつも食わせようとしてる

    中国から粉末輸入の未来は
    何を混ぜられるか分からないんだって

    +70

    -1

  • 362. 匿名 2023/03/03(金) 00:57:26 

    生理的に無理なんだわ
    いくらコオロギ食の長所や食さねばならない理由があったとしても生理的に受け付けないんだからこれはもうどうしようもないよ

    +77

    -2

  • 363. 匿名 2023/03/03(金) 00:58:31 

    Pascoの食パン、スーパーて本日の特売品だったのよ
    いつもなら喜んで買うけど、コオロギの件を知ったら買う気にならなかった

    +75

    -1

  • 364. 匿名 2023/03/03(金) 00:58:42 

    >>119

    ヤマザキは
    添加物がたくさん
    検索したら出てくるよ

    +314

    -9

  • 365. 匿名 2023/03/03(金) 00:58:53 

    コオロギに手を出さない企業に目がいく

    +68

    -0

  • 366. 匿名 2023/03/03(金) 00:59:33 

    >>359
    中国人でも食べないもデマやんw それはそれとして自分も食べないけどさ

    +6

    -2

  • 367. 匿名 2023/03/03(金) 00:59:37 

    今年の夏、コオロギと部屋の中で遭遇したらシューってしてしまいそう
    いつもはテイッシュ被せて割り箸で摘まんで外に逃がしてあげるのに見るのも嫌になった

    +13

    -0

  • 368. 匿名 2023/03/03(金) 00:59:43 

    >>316
    NTT東日本よ🦗お前も補助金6.3兆円に目が眩んだか💸
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +116

    -2

  • 369. 匿名 2023/03/03(金) 01:00:40 

    >>363
    ここ最近パン売り場夕方に行ってもパンがたくさんあるなって思った

    +43

    -0

  • 370. 匿名 2023/03/03(金) 01:01:23 

    >>357
    ハチミツも持ってるよ
    というか【2】に書いてるけどコオロギに限らないから
    怖いなら何も食べないほうがいいよ
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +6

    -30

  • 371. 匿名 2023/03/03(金) 01:02:00 

    >>357
    安全に食えるようにするのに、めっちゃコスト掛かるじゃん。そもそも、毒性があるものをわざわざ選んでゴリゴリコリゴリ押しって何なんだろうね。コオロギ食わせようとしてるヤツら全員、日本国民を殺そうとしてる殺人罪で死刑にならんかな。

    +89

    -4

  • 372. 匿名 2023/03/03(金) 01:03:09 

    >>292
    私も悲鳴あげちゃった泣

    +46

    -0

  • 373. 匿名 2023/03/03(金) 01:03:13 

    >>368
    補助金て商品がたとえ売れなくてもおいしいのかな

    +60

    -0

  • 374. 匿名 2023/03/03(金) 01:03:18 

    コオロギ推しに異を唱える企業は現れないのかな
    TOYOTAが前にev車移行を危険視したように

    +64

    -0

  • 375. 匿名 2023/03/03(金) 01:03:22 

    大好きだったPAULもパスコと知ってショックです。もう買うのやめる。

    +48

    -0

  • 376. 匿名 2023/03/03(金) 01:03:22 

    >>364
    私はフジパン一択!

    +54

    -0

  • 377. 匿名 2023/03/03(金) 01:03:35 

    >>368
    6兆円…?????????

    そのお金を一次産業にまわせば良いのでは…?????????

    北海道とか食料自給率100%とかなのに牛乳潰ししたり畜産潰ししかけたりのにしてるの…

    私頭良く無いけど、虫増やして牛潰そうとかはダメなのはわかるよ
    国防的にも食料自給率は大事だよね?
    政治家からしたら日本は大事じゃないの???

    +163

    -1

  • 378. 匿名 2023/03/03(金) 01:03:43 

    >>1
    ほんっとうに虫が苦手な私からすると、このポップなヤツのイラストさえも気持ち悪いんだけど。何が「食べてみたい」だよ!

    +264

    -2

  • 379. 匿名 2023/03/03(金) 01:03:58 

    国産小麦の食パンいつも夕方には売り切れてるけど、今日は売れ残ってるなと思ってたらこういうことか
    今後Pascoのパンは買い控えようかな

    +74

    -0

  • 380. 匿名 2023/03/03(金) 01:04:14 

    どうしても人体実験感が拭えない。

    +61

    -0

  • 381. 匿名 2023/03/03(金) 01:04:41 

    原始人の生活に戻っても、コオロギ絶対ヤダ。麦や豆を育てる。

    +44

    -0

  • 382. 匿名 2023/03/03(金) 01:05:12 

    >>183
    美味しいバウムクーヘンをなんでわざわざ不味くするの?
    パウダーじゃ量も増えないしコオロギ分のコスト余計にかかってんじゃん
    全体的にギャグみたいな説明文だね

    +238

    -1

  • 383. 匿名 2023/03/03(金) 01:05:22 

    敷島さんよ、ペ●ングがコオロギ入りの焼きそばを開発したら消費者はどう思う?
    ぺつに焼きそばじゃなくても嫌悪感しかねーわ
    消費者に喧嘩売ってる暇があるなら高タンパクのきな粉パンでも開発してろkス

    +95

    -2

  • 384. 匿名 2023/03/03(金) 01:05:36 

    >>370
    国賊公明党もどうやらコオロギおしか

    +8

    -1

  • 385. 匿名 2023/03/03(金) 01:05:58 

    >>359
    スープのクルトン代わり!?!?!?おぇぇぇ!!

    +17

    -0

  • 386. 匿名 2023/03/03(金) 01:06:13 

    >>295
    足の長いgじゃん

    +48

    -0

  • 387. 匿名 2023/03/03(金) 01:06:17 

    >>119
    昆虫 昆虫いってるのにコチニール色素ありとか
    謎の線引きしてるからとか?

    +1

    -35

  • 388. 匿名 2023/03/03(金) 01:06:25 

    よそのメーカー担当者がここぞとばかりに自社アゲのコメントしてそうなトピ

    +5

    -17

  • 389. 匿名 2023/03/03(金) 01:06:37 

    >>368
    えっ、全体で6兆じゃなく1社に対して6兆なの?!
    コオロギでスタートアップして起業しようかな
    無理だー、コオロギに囲まれたくない

    +2

    -6

  • 390. 匿名 2023/03/03(金) 01:07:04 

    >>368
    補助金6兆円は米🌾小麦農家や🥚養鶏🐔養豚🐷酪農家🐮へ廻してあげて下さい

    生乳🫗5000㌧や乳牛🐮肉牛🥩が毎日🧑‍🔬何万頭も殺処分されてます
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +97

    -3

  • 391. 匿名 2023/03/03(金) 01:07:56 

    >>376
    ここ人達、別に虫が嫌なわけじゃなくてコオロギだけ嫌なのね
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +11

    -52

  • 392. 匿名 2023/03/03(金) 01:08:45 

    >>316
    もし自分がNTTの社員でコオロギの部署に異動になったら泣くわ

    +55

    -0

  • 393. 匿名 2023/03/03(金) 01:08:49 

    >>156
    >>247
    あなた他のコオロギトピにもいたよね
    米に1番多く含まれてるって、それこそデマだよ
    日本人はお米をたくさん食べるから、米からの摂取量が多いってだけ
    含有量が多い訳じゃない
    お米農家さんから訴えられればいいのに
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +104

    -1

  • 394. 匿名 2023/03/03(金) 01:08:50 

    >>68
    自然の摂理に反することをやって何が環境だよ。

    +228

    -1

  • 395. 匿名 2023/03/03(金) 01:09:18 

    >>119

    この記事

    山崎製パン株式会社が3月、一部の角食パンに食品添加物「臭素酸カリウム」を使い始めました。臭素酸カリウムは遺伝毒性発がん物質とされ、添加物批判の記事や書籍等では必ず、猛批判される物質。同社は、臭素酸カリウムを2014年以降は使っていませんでしたが、使用再開です。

    +282

    -2

  • 396. 匿名 2023/03/03(金) 01:09:27 

    先祖代々農家を受け継いで守ってる人達や水耕栽培やledで野菜を育ててる人達の努力っていったいなんなんだろうね

    +16

    -0

  • 397. 匿名 2023/03/03(金) 01:09:28 

    >>65
    あんだけおからとか牛乳捨てといて
    何が持続可能だよ

    +229

    -0

  • 398. 匿名 2023/03/03(金) 01:09:29 

    >>378
    コオロギの顔があざとい
    ジュースとかの果汁表記みたいに消費者に誤解を招く表記はダメだよね

    +49

    -0

  • 399. 匿名 2023/03/03(金) 01:09:32 

    >>138
    >>304
    EUやヨーロッパではみんな喜んでコオロギやミミズを食べてるってマスコミは報道してるけど、
    絶対にコオロギを食べたく無いって人達はヨーロッパにも結構いる。
    安全か安全じゃ無いかって単純な話ではなく。

    例えばイギリスは馬を犬や猫と同等に扱うから絶対に馬肉を食べないって人が多い。
    過去にポーランドからの輸入品に食品偽装があってミンチ肉の大半が馬肉だと判明した。 
    東欧では馬肉が安いのでソーセージに加工されたりもする。
     
    その事件は愛犬家に犬肉を、
    愛猫家に猫肉を食べさせた様なもの。
    ショックでPTSDになったりメンタル病んだ人もいるみたいだし結構大きく報道された。

    ファミマみたいにパッケージで解らない様にしたコオロギ混入商品を売るやり方をするなら、
    何故そこまでしてコオロギを流通させたい消費させたいのか疑問に思う人が出てきて当然だと思う。
    食品テロだと感じる人もいると思う。

    昆虫を一切使ってないと主張し売りにするレストランも出てくるよね。
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +192

    -1

  • 400. 匿名 2023/03/03(金) 01:09:35 

    >>371
    コオロギで毒性があるとか言ってたら
    コオロギより、その毒性成分が多い食べものってどうなるの
    コオロギも他の食べ物も人体に影響ない範囲しか入ってないんだよ

    +3

    -28

  • 401. 匿名 2023/03/03(金) 01:10:01 

    自分達で製品に虫を混入させてる訳だからね
    消費者は選ぶ権利がある

    +102

    -1

  • 402. 匿名 2023/03/03(金) 01:10:10 

    >>303
    因果関係が認められないとか言われそう。最悪。

    +37

    -0

  • 403. 匿名 2023/03/03(金) 01:10:27 

    >>320
    デマ太郎はろくなことしないよね

    +383

    -3

  • 404. 匿名 2023/03/03(金) 01:10:35 

    >>368
    コオロギに6.3兆…?もったいな〜。。

    その割にはこんな衣装ケースみたいなので飼育してるんだ。なんか最先端の研究所みたいなの想像してた…
    脱走しないのかなw

    +50

    -0

  • 405. 匿名 2023/03/03(金) 01:10:41 

    >>393
    じゃあ毎日お米食べてる人はイタイイタイ病になるってことだよねw あなたたちの理論で言えば

    +2

    -47

  • 406. 匿名 2023/03/03(金) 01:11:15 

    >>389
    昆虫食ファーム全体で6.5兆円を計上です

    ここから事業の啓蒙促進を任された幹事企業の電通🏺パソナ🇷🇴グループがどれだけ中抜きチューチューする魂胆なのか⁉️
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +54

    -1

  • 407. 匿名 2023/03/03(金) 01:11:27 

    >>183
    カレー味のウンコかウンコ味のカレー
    あなたはどっち?

    +30

    -2

  • 408. 匿名 2023/03/03(金) 01:11:31 

    日本の畜産農業を潰してコオロギ食わそうとする国賊キチ害自民公明党
    そろそろ本気で潰さないと日本国民滅ぼされるぞ

    +94

    -0

  • 409. 匿名 2023/03/03(金) 01:12:23 

    パスコの国産小麦粉とバター使ってる食パン気に入ってたけど、買わない。
    フジパンの方に似たようなものがあったので、そちらを買います。

    +56

    -1

  • 410. 匿名 2023/03/03(金) 01:12:41 

    >>405
    話通じねーなぁ

    +37

    -1

  • 411. 匿名 2023/03/03(金) 01:12:47 

    コオロギに税金6兆って…いいかげんにしてくれよ

    +61

    -0

  • 412. 匿名 2023/03/03(金) 01:12:47 

    >>319
    >>352 
    ごめんなさい🙏
    アンカ先ミスリました。

    +2

    -4

  • 413. 匿名 2023/03/03(金) 01:12:55 

    >>391
    ツイート元を知らないけど虫の種類から察するに原材料に虫がたかるとかの話では?
    野菜に虫がついてて食べちゃった、の延長の話でしょ?

    『野菜についてる虫を大金かけて解毒して養殖して増やして粉にして色んな食材に混ぜて食べられるようにして食べよう!!!』

    一緒か???

    +1

    -29

  • 414. 匿名 2023/03/03(金) 01:13:00 

    >>400
    お前は好きなだけコオロギ食ってろよ。
    コオロギ以外食うなよ

    +40

    -3

  • 415. 匿名 2023/03/03(金) 01:13:25 

    >>406
    カルビーより湖池屋派だったし、コンビニもセブンが好きなのでこれからもそうします

    +64

    -0

  • 416. 匿名 2023/03/03(金) 01:13:27 

    無(虫)印良品のコオロギ🦗せんべい🍘
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +5

    -17

  • 417. 匿名 2023/03/03(金) 01:13:41 

    >>413
    馬鹿なのかな
    コチニール色素って虫からとってんだよ

    +37

    -1

  • 418. 匿名 2023/03/03(金) 01:14:03 

    >>414
    なんでそんな返答しかできないの?

    +5

    -15

  • 419. 匿名 2023/03/03(金) 01:14:35 

    >>299
    超熟美味しいけどやめるわ。もう買わない。パン屋さんのパンにするわ。

    +97

    -3

  • 420. 匿名 2023/03/03(金) 01:14:46 

    >>183
    この一品だけでミートホープ以上の信用を失う想像力さえ無いのかい?

    +144

    -0

  • 421. 匿名 2023/03/03(金) 01:14:56 

    >>31>>103
    平塚市、茅ヶ崎市、横須賀市、三浦市の皆さんは複雑よね

    +42

    -0

  • 422. 匿名 2023/03/03(金) 01:14:58 

    >>409
    フジパンの方が値段安いし、悪い話が出た事ないから絶対的にフジパン!

    +16

    -2

  • 423. 匿名 2023/03/03(金) 01:15:03 

    >>325
    ニチレイと提携した昆虫食の会社の画像見ちゃって吐きそう

    +27

    -0

  • 424. 匿名 2023/03/03(金) 01:15:04 

    このコオロギ事業に関わった人はもちろん毎日自分が食べるんだよね?

    +37

    -0

  • 425. 匿名 2023/03/03(金) 01:15:43 

    >>195
    アトピーは関係ないよ。
    体質だから言ってはダメ。

    まぁ坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのわかる。

    +177

    -2

  • 426. 匿名 2023/03/03(金) 01:15:44 

    >>390
    本当に訴えられるよ
    なんか色々また改変もされてるし
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +37

    -1

  • 427. 匿名 2023/03/03(金) 01:15:50 

    輸入食品も気を付けた方がいいよ
    EUは1%以下なら表示しなくていいし、表示も学名でヨシ、
    sustainableと書いてあるものは昆虫使ってます

    +55

    -1

  • 428. 匿名 2023/03/03(金) 01:15:53 

    さようなら。
    2度と信用しません。

    +31

    -0

  • 429. 匿名 2023/03/03(金) 01:16:21 

    >>422
    コチニール色素使ってるじゃん
    コチニールって虫だけどいいのw

    +1

    -20

  • 430. 匿名 2023/03/03(金) 01:16:26 

    >>299
    なんかさ、最近、Pascoの食パンは他社のに比べて結構残ってない?気のせい?🍞

    +82

    -1

  • 431. 匿名 2023/03/03(金) 01:16:27 

    ところでここ20年くらい私の中でタンパク質の多い米ブーム来てるんだけど
    ササニシキとかあきたこまちとか
    モチモチより好き

    +30

    -0

  • 432. 匿名 2023/03/03(金) 01:16:53 

    また自民統一朝鮮工作員が湧いてる

    +16

    -4

  • 433. 匿名 2023/03/03(金) 01:16:53 

    >>391


    413だけど調べてきた、着色料の話じゃん…着色料使用って書いてあるものは避ける人は避けられる

    コオロギを意図して選択することと同じかなあ…?しかもコオロギです!!とパウダーとしてかさましにもならない穀物の一つとして流布しようとしてることと…?他に選択肢がないわけではないのに補助金で?

    +11

    -10

  • 434. 匿名 2023/03/03(金) 01:16:56 

    >>359
    机と椅子と親以外食べるはまじ

    +10

    -1

  • 435. 匿名 2023/03/03(金) 01:18:02 

    >>410
    カドミウムは「イタイイタイ病」の👿病源だよ🤮

    て書いてるよね?
    毎日、お米食べてる人が殆どだと思うんだけど
    イタイイタイ病になってます?

    +1

    -25

  • 436. 匿名 2023/03/03(金) 01:18:04 

    >>325
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +4

    -76

  • 437. 匿名 2023/03/03(金) 01:18:20 

    >>2
    不妊症でしょ🫄

    +78

    -5

  • 438. 匿名 2023/03/03(金) 01:18:42 

    敷島がコオロギとの関係を絶てばまた買うよ。それだけの話

    +33

    -0

  • 439. 匿名 2023/03/03(金) 01:18:44 

    >>433
    補助金でてないってトピリンクに書いてるあるのに
    いつまで補助金補助金いってんの

    +7

    -3

  • 440. 匿名 2023/03/03(金) 01:18:53 

    >>430
    コオロギの情報が影響してるんだろうね
    誰も買わなくなっても意地でもコオロギ止めないのかな

    +112

    -0

  • 441. 匿名 2023/03/03(金) 01:19:07 

    >>355
    ああ、そこにいるのは毎朝食べてたイングリッシュマフィンじゃないか
    こんな別れが訪れるなんて夢にも思わなかったよ

    +85

    -0

  • 442. 匿名 2023/03/03(金) 01:19:13 

    >>355
    ホント。その理念はどこにやったんだ。

    +58

    -0

  • 443. 匿名 2023/03/03(金) 01:19:30 

    安倍元首相と同期で中国と合弁会社作ってるのは事実だよね

    +11

    -3

  • 444. 匿名 2023/03/03(金) 01:19:41 

    >>331
    ヨコ
    んーでも仮にコオロギの水分が90%として(実際は70%位らしいが)314mg/100gってプリン体多めじゃない?
    生のコオロギのタンパク質量は牛ヒレステーキ位だから同じ量にすると628mg/200gだからやっぱり多いよね?この表だとイサキの白子くらい?

    +19

    -1

  • 445. 匿名 2023/03/03(金) 01:20:13 

    >>325
    ここに上がってる企業の方達の声が聞きたい。ホントにみんなヤル気なのかしら。

    +34

    -0

  • 446. 匿名 2023/03/03(金) 01:21:11 

    イラストでも苦手意識があるわ

    +14

    -0

  • 447. 匿名 2023/03/03(金) 01:21:23 

    >>120
    共喰いするのかな…?

    +12

    -0

  • 448. 匿名 2023/03/03(金) 01:21:32 

    >>391
    これ
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +8

    -35

  • 449. 匿名 2023/03/03(金) 01:21:34 

    >>426
    これ店の人に送るね
    昔から蚕の糞利用してやってきた日本企業までデマ書いて拡散してるけど、コオロギ食べたくないってだけで、よくそこまでやるよね
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +7

    -9

  • 450. 匿名 2023/03/03(金) 01:21:36 

    >>432
    コオロギもエバに対する仕打ちとしか思えん

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/03/03(金) 01:22:16 

    >>427
    こういうの輸入できないようにできないのかね
    化粧品だって厳しいのに…
    日本では1パーセントでも入っていたらシールでも貼っつけて欲しいよ
    消費者にわかりにくいって問題だよね

    +59

    -0

  • 452. 匿名 2023/03/03(金) 01:22:37 

    >>435
    私はそれ書いてない

    私はあなたが「米に1番含まれてる」って嘘を書いてたから訂正したの
    自分の嘘すら認められないんだね

    +41

    -1

  • 453. 匿名 2023/03/03(金) 01:22:54 

    >>13
    グレートリセット
    昔から言われてるよ
    ワクチンもコオロギもマイナンバーも
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +269

    -17

  • 454. 匿名 2023/03/03(金) 01:23:15 

    >>444
    プリン体多いっていうのは事実
    ただ比較画像としておかしいって言っただけ

    +17

    -0

  • 455. 匿名 2023/03/03(金) 01:24:02 

    ああ、その6兆があったらコオロギじゃなくて別の安全な日本のフードに使ってほしかったよ、

    +72

    -0

  • 456. 匿名 2023/03/03(金) 01:25:03 

    >>68
    逃げ出したら地獄絵図って前トピにあった。その通りだと思うわ

    +203

    -1

  • 457. 匿名 2023/03/03(金) 01:25:37 

    >>4
    冷凍のイングリッシュマフィン常備してて大好きなんだけど私甲殻アレルギー持ちなんだよね
    生産ライン違う言っても何だか不安。
    買わない食べないが第一の自己防衛なので

    +847

    -52

  • 458. 匿名 2023/03/03(金) 01:26:14 

    コオロギ食が当たり前になったら
    食品偽装とかで実は半分ゴキブリ使用していたとかニュースありそう

    +45

    -0

  • 459. 匿名 2023/03/03(金) 01:26:53 

    >>69
    アミノ酸(甲殻類アレルギーの方は食べないでください)って書かれる未来が怖い

    +90

    -1

  • 460. 匿名 2023/03/03(金) 01:27:01 

    選挙に行かないと
    確実にコオロギ食わされることになるね

    +35

    -0

  • 461. 匿名 2023/03/03(金) 01:27:16 

    >>31 >>51 >421
    進次郎さん
    New World Generations Toothpickが折れて奥歯に引っ掻かっちゃったよォ
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +6

    -32

  • 462. 匿名 2023/03/03(金) 01:27:30 

    >>409 >>422

    落ち着こう!
    >>391読もうね

    +1

    -13

  • 463. 匿名 2023/03/03(金) 01:27:30 

    私がコオロギ食べるの嫌なのは粉砕もれで脚とかあったらGなのか区別つかないからなんだなぁ
    工場で紛れるかもしれないし何年後かには実はGとハーフで作ってましたとかのもありそうで無理

    +44

    -0

  • 464. 匿名 2023/03/03(金) 01:27:38 

    >カドミウムは「イタイイタイ病」の👿病源だよ🤮

    ということは
    コオロギは毎日食べてる人いないけど
    毎日、お米食べてる人は……

    +1

    -17

  • 465. 匿名 2023/03/03(金) 01:28:42 

    >>47
    防衛費とかはどうなの?

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2023/03/03(金) 01:28:55 

    >>385
    カリカリしてたのが元の食感に戻りそう

    +0

    -3

  • 467. 匿名 2023/03/03(金) 01:28:55 

    ここのパンどんなの??

    +0

    -6

  • 468. 匿名 2023/03/03(金) 01:29:14 

    >>459
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +2

    -20

  • 469. 匿名 2023/03/03(金) 01:30:02 

    >>461
    虫が混入してました!
    ってクレームもややこしくなりそうだね

    +63

    -0

  • 470. 匿名 2023/03/03(金) 01:30:20 

    >>454
    なるほど
    そもそもこの表は重量を揃えてないから見ずらいね
    ちゃんと比較した表が早く出るといいね

    +13

    -1

  • 471. 匿名 2023/03/03(金) 01:30:34 

    >>406
    教えてくれてありがと
    どういう取り分になるんだろうね
    規模がデカければデカイ程多いってパターンかな
    でも一番デカいのはやっぱそっちか

    +16

    -1

  • 472. 匿名 2023/03/03(金) 01:30:43 

    でも妊婦さんとかアレルギー持ちの人は不安になると思うよ。製造ラインが別なんて商品見ただけじゃわからないし。漢方の辞典に妊婦禁忌ってかいてあるんでしょ?アレルギーの人も命かかってるし。

    +49

    -1

  • 473. 匿名 2023/03/03(金) 01:31:46 

    >>14
    5ちゃんもコオロギスレ凄いw

    +38

    -1

  • 474. 匿名 2023/03/03(金) 01:32:32 

    みんな暇だね…
    私もだけど

    +1

    -13

  • 475. 匿名 2023/03/03(金) 01:33:05 

    >>464
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +1

    -4

  • 476. 匿名 2023/03/03(金) 01:33:19 

    >>391
    何故コオロギがそんなに嫌がれてるのか知ってる?
    イナゴや蜂の子とはぜんぜん違うんだよ。

    滋養強壮の効果もあったり?食欲増進して太るって話もある。
    日本のベンチャーはカンボジアで栄養失調の病人向けに開発し病院で売る予定になってる。
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +81

    -1

  • 477. 匿名 2023/03/03(金) 01:33:21 

    >>430
    パッ、パン祭りの影響だよぅ

    +37

    -1

  • 478. 匿名 2023/03/03(金) 01:33:29 

    >>399
    ファミマ、分からないようにしてもう売ってるの??

    +73

    -0

  • 479. 匿名 2023/03/03(金) 01:34:34 

    コオロギ入り小麦粉とか使いだしたら、小麦粉しか表記しなさそう。

    +11

    -2

  • 480. 匿名 2023/03/03(金) 01:34:43 

    >>1
    無印も早々に出してたけど、こちらは好意的に受け止められた?
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

    +8

    -147

  • 481. 匿名 2023/03/03(金) 01:35:06 

    クリケットパウダーなんて、罪悪感を薄める名前にしてるのが腹立つ。

    +68

    -0

  • 482. 匿名 2023/03/03(金) 01:35:24 

    生物兵器はみんな受け入れたけど
    コオロギに対しての反感はすごいね

    +18

    -1

  • 483. 匿名 2023/03/03(金) 01:35:25 

    >>1
    デマ拡散については早く訴えた方が良いね
    放置すると取り返しがつかない

    +10

    -29

  • 484. 匿名 2023/03/03(金) 01:36:38 

    >>425
    アトピー持ちだからコオロギ喰って大丈夫なのか心配してあげてるんだよね🧑‍🔬🩻

    +13

    -23

  • 485. 匿名 2023/03/03(金) 01:36:51 

    出ました「法的措置」

    +13

    -1

  • 486. 匿名 2023/03/03(金) 01:36:57 

    >>121
    昔の人は、飢饉で餓死してもコオロギは食べなかったらしいよ。

    +162

    -2

  • 487. 匿名 2023/03/03(金) 01:38:27 

    >>474
    暇だからコオロギ食べる文化探してるけど、今のところ見つけたのは中国と北米の先住民族(名称わからず)だった
    昆虫食っていえばインディ・ジョーンズのあれのイメージだわ

    +1

    -1

  • 488. 匿名 2023/03/03(金) 01:38:43 

    コオロギも長期毒性わからないよね

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2023/03/03(金) 01:39:13 

    これTwitterで盛り上がってるだけ?
    うちの地域は老いも若きも普通に買ってるぞ
    ちらっと母親に言ったけど、そうなの?で終わった

    +0

    -18

  • 490. 匿名 2023/03/03(金) 01:39:22 

    >>61
    え?意味不明。
    何で殺処分?

    +39

    -1

  • 491. 匿名 2023/03/03(金) 01:39:39 

    >>1
    私絶対食べたくない。ネット限定販売したものが2日で売り切れた、好評って話だけどさ、限定だから物珍しくてよく考えずに買った人だって多いと思うし、

    給食なんかに混ぜられて子供が選択できずに食べさせられるとか、このまま公金が投入されて市場が拡大して、何にでも入れられる前に拒否したいしこの流れ止めたい

    +243

    -5

  • 492. 匿名 2023/03/03(金) 01:40:17 

    >>436
    全く見かけたことない、どこで売ってるんだろう

    +41

    -0

  • 493. 匿名 2023/03/03(金) 01:40:18 

    ①コオロギを食べると流産する→これはデマ
    ②コオロギを食べると不妊になる→科学的根拠はないけど妊婦さんはコオロギに関わらず変わり種は食べないほうがいい
    ③補助金がでてる→パスコに関しては補助金はでてないと発言してるを

    +7

    -12

  • 494. 匿名 2023/03/03(金) 01:40:59 

    >>480
    無印の店だけだし物好きしか買わないイメージだわ。

    +68

    -1

  • 495. 匿名 2023/03/03(金) 01:41:08 

    コオロギいらない
    食べたい人だけ食べて

    +23

    -0

  • 496. 匿名 2023/03/03(金) 01:42:48 

    >>427
    えー!そうなんだ!sustainableに注意するよ。

    +34

    -0

  • 497. 匿名 2023/03/03(金) 01:43:54 

    この騒動で驚いたのは、結構みんなスーパーでパンを買っていること。

    10年以上どころか20年くらいスーパーでパン買ったこと無い…
    個人のパン屋でしか買わない…

    +4

    -20

  • 498. 匿名 2023/03/03(金) 01:43:56 

    岸田が記者会見でコオロギの踊り食いをしたら認めてやる

    +12

    -2

  • 499. 匿名 2023/03/03(金) 01:44:00 

    >>53
    伊藤忠商事の傘下にはいってるよ。確かファミマも。

    +107

    -1

  • 500. 匿名 2023/03/03(金) 01:44:18 

    >>497
    わー、意識高い系だね

    +10

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。