ガールズちゃんねる

【スキンケア】化粧水の後につけるオススメ商品

94コメント2015/08/25(火) 12:12

  • 1. 匿名 2015/08/16(日) 12:23:24 

    化粧水つけたあと蓋代わりに何をつけますか?

    乳液クリームオイルなどいろいろあり過ぎてどれを選べばいいかわかりません

    そこで、もちろん肌質がバラバラなので使ってみるまでわからない前提ですが
    おすすめの商品があれば教えてください(*^^*)
    できるだけプチプラだと嬉しいです


    また「乾燥が強い季節は○○を多めにつけるといいよ〜」みたいなミニ知識も大歓迎です
    【スキンケア】化粧水の後につけるオススメ商品

    +76

    -2

  • 2. 匿名 2015/08/16(日) 12:25:12 

    無印良品のホホバオイル、手頃で使えます

    +57

    -17

  • 3. 匿名 2015/08/16(日) 12:25:29 

    ホホバオイル

    +21

    -8

  • 4. 匿名 2015/08/16(日) 12:26:19 

    佐伯チズさんの本を読んでいたら、美容液だけは良いのを使った方が良いと書いてて
    他の美容ライターも似たような事を書いてた
    化粧水と乳液は大手ブランドの安物でも、美容液だけは数本持つようにはしてる
    やっぱり違うと思う

    +135

    -6

  • 5. 匿名 2015/08/16(日) 12:26:56 

    冬はオイル
    夏は美白美容液

    +24

    -3

  • 6. 匿名 2015/08/16(日) 12:27:33 

    4
    美容液を蓋代わりにしてるわけじゃないよね?

    +11

    -29

  • 7. 匿名 2015/08/16(日) 12:27:44 

    ちょっと陽に当たり過ぎたなーと思ったら美白の美容液を使ったり、
    乾燥気味だなと思ったら潤いを与える美容液を使ったりしてる

    +54

    -5

  • 8. 匿名 2015/08/16(日) 12:27:54 

    私は化粧水のあとにうす〜く
    ソンバーユつけてます(*^^*)

    +28

    -9

  • 9. 匿名 2015/08/16(日) 12:28:11 

    皮膚科でこれ買ってる

    +11

    -14

  • 10. 匿名 2015/08/16(日) 12:28:29 

    6
    なんか、化粧水→美容液→乳液って感じ

    +36

    -4

  • 11. 匿名 2015/08/16(日) 12:29:29 

    クリニークのモイスチャーサージ

    少量でものびの良いジェルでオススメです!

    +15

    -14

  • 12. 匿名 2015/08/16(日) 12:33:15 

    ハーバーのスクワラン

    +69

    -10

  • 13. 匿名 2015/08/16(日) 12:33:53 

    牛乳((o(^∇^)o))

    +3

    -42

  • 14. 匿名 2015/08/16(日) 12:37:26 

    みんなのコメントを読んだ感じ、乳液やクリームよりオイルのほうがいいですか?

    +6

    -19

  • 15. 匿名 2015/08/16(日) 12:37:35 

    アラフォー、普通肌。
    化粧水→美容液→アイクリーム→クリーム→オイル

    主さんの年齢と肌質は?
    年齢と肌質によって、必要なものが違うので。

    +15

    -11

  • 16. 匿名 2015/08/16(日) 12:38:32 

    オイルならマヨネーズをうすーく塗ります。保湿になりますよ。少し匂いが気になりますがね

    +8

    -88

  • 17. 匿名 2015/08/16(日) 12:38:45 

    私は、
    ホホバオイルor馬油→化粧水→美容液→クリームで蓋
    どうも乳液は吹き出物できちゃって。クリームはザーネを数年使ってます。
    ここ見てたら出だし逆っぽいので、化粧水の後にオイル今晩順番変えてみます。

    +11

    -23

  • 18. 匿名 2015/08/16(日) 12:39:50 

    私はオイルで蓋してます。アルガンオイル使用。
    オイルはブースターとしても使えますよ。

    +33

    -4

  • 19. 匿名 2015/08/16(日) 12:41:12 

    乳液のベタベタが嫌なので
    保湿ジェル使ってます~

    +17

    -2

  • 20. 匿名 2015/08/16(日) 12:43:25 

    このスクワランいいですよ!
    1300円ぐらいだしオススメです
    【スキンケア】化粧水の後につけるオススメ商品

    +6

    -19

  • 21. 匿名 2015/08/16(日) 12:46:18 

    ここでは不評だけど私はニベア。
    かれこれ3年くらい使ってるけど、全く乾燥しないし500円くらいで長持ちするからコスパがいい。
    因みに普通肌です。

    +67

    -50

  • 22. 匿名 2015/08/16(日) 12:47:40 

    オイル塗ったら、翌朝はべとつかないんですか?

    +24

    -15

  • 23. 匿名 2015/08/16(日) 12:47:40 

    洗顔後は
    アベンヌウォーター→無印良品のアルガンオイル→オバジC10→無印良品の化粧水→ユースキンA

    ずっと水分不足の乾燥肌とキメの荒さだと思ってた。
    でも最近のオイル美容を知って、足りてないのは油分だと実感!

    アルガンオイルもオバジも化粧水前が良いと聞いて、この順番。

    ニベアが合わなかった私はユースキンがぴったり。

    +11

    -11

  • 24. 匿名 2015/08/16(日) 12:48:52 

    17
    馬油ってどう?
    お知り合いがお肌がツルツルで(男性だったけど)
    馬油を使っていると聞いたんだけど

    +52

    -6

  • 25. 匿名 2015/08/16(日) 12:50:35 

    美容液にいちばん有効成分の濃度が高く入れてあるんだって。化粧水はほとんど水だって。化粧水は洗顔後の肌を弱酸性に戻せたらそれでいいみたい。
    それ知ってからは、化粧水と乳液はちふれで美容液だけはシュウウエムラのツヤってお高めのやつ使ってます。ガルちゃんでも大人気なエスティローダーの美容液は肌がボコボコになって皮膚科通いになっちゃったから( ; ; )

    +32

    -10

  • 26. 匿名 2015/08/16(日) 12:51:08 

    プレーンヨーグルトが古くなっていたらお風呂でパックするんだけど
    お肌が白くなるよ

    +21

    -3

  • 27. 匿名 2015/08/16(日) 12:54:45 

    25
    美容液って肌の深層まで届くらしいね
    化粧水とは成分が全く違うと書いてあった
    化粧水と乳液にもお金を使えたらいいんだけど
    そんなにお金がないから、とりあえず化粧水と乳液はevitaとか使って
    美容液は美白、ハリ、潤いとか良いものを持ってる
    でも美容液って持続して使った方が効果がよりあっていいのかな?

    +18

    -6

  • 28. 匿名 2015/08/16(日) 12:58:14 

    オイルの種類によりますが、浸透性の良いオイルはサラサラした感触ですよ。

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2015/08/16(日) 13:01:29 

    27さん
    25です。美容液は長く使い続けることで効果を発揮するものもあるみたい。
    美白系はそうみたいです。美白系も使いたいけど肌が弱い人には美白系は強すぎるみたいで使えなくて悲しい。

    +13

    -3

  • 30. 匿名 2015/08/16(日) 13:05:36 

    アルビオンのハーバルオイルを使用中。
    肌が内側からふっくらする感触を楽しめます。


    美容液は沢山有りすぎて何を選ぶか模索中。
    調べると分かるけど、意外とシリコンでしっとり感をだしてごまかしてる美容液だらけで驚く。

    18000円の高級美容液なのに成分はシリコンだらけとかザラ!

    +67

    -2

  • 31. 匿名 2015/08/16(日) 13:06:34 

    24
    サラッとしていてオイルっぽくないです。
    直で付けるとキメが整う気がする。
    酷い敏感肌ですぐ吹出物ができる体質なので、この価格で荒れないだけで結構優秀だと思います。男性は剃刀負けに良さそう。
    軽い火傷や切り傷も塗り込むと治りが早いです。

    +7

    -4

  • 32. 匿名 2015/08/16(日) 13:09:25 

    オイル流行ってるけど、毛穴を詰まらせてしまうし、
    時間経つと顔がテカるからあんまり良くなかったです。
    シンプルが一番ということで、夏も冬も化粧水と乳液のみです。

    +33

    -9

  • 33. 匿名 2015/08/16(日) 13:12:57 

    馬油はつける量をちょっとでも誤るとニキビが大量発生するときいてちょっとブルってます( ;´Д`)

    使ってるかたは一回にどれくらいの量つかってますか?

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2015/08/16(日) 13:14:53 

    ワセリン

    +31

    -5

  • 35. 匿名 2015/08/16(日) 13:17:41 

    アルビ○ンは絶対やめといた方がいいと、美容系の友人が何人も言ってましたよーー
    一度使うと、手離せなくなるとか。。
    (ずっと使い続ければ問題ないか??)

    私は素人だし、使ってないのでわかりませんが!

    +13

    -32

  • 36. 匿名 2015/08/16(日) 13:20:46 

    化粧水は明色化粧品の美顔水(吹き出物対策)美容液はオバジC20使って、乳液はミノン使ってます。これと言ってトラブルも無いです

    +11

    -5

  • 37. 匿名 2015/08/16(日) 13:24:32 

    馬油最高
    ソンバーユ最高
    ただ自分にあった使い方に辿り着くまで10種類近く色んな使い方で試した

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2015/08/16(日) 13:26:30 

    31
    有難うございます
    ちなみにどこの馬油を使っていらっしゃいますか?

    +5

    -3

  • 39. 匿名 2015/08/16(日) 13:28:38 

    生理前とかニキビ?吹き出物が出てくる

    化粧水前、お風呂上がりにデクレオール
    のイランイランのオイルをつけるようになったらおさまりました。

    香りでも癒されるし、敏感肌の人にと勧められ今のとこ肌荒れしてません。

    コスパもいい、安くネットでも買える。
    【スキンケア】化粧水の後につけるオススメ商品

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2015/08/16(日) 13:29:30 

    33
    私は小米粒くらいの量でさらに化粧水を混ぜて塗ってます
    そのまま塗ると私はムラになりやすくて最初に触れた所だけコメドができたりしちゃったので
    液体馬油というか液体ソンバーユかな?もあるのでそっちの方が私は使いやすいかも

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2015/08/16(日) 13:32:19 

    30
    美容液がシリコンだらけとか本当ならショック
    雑誌とか読んでいたらやっぱり化粧品会社とかの宣伝もあるのかなーと思うし、
    お肌が綺麗な人に聞いてみたりしても、みんなバラバラだったりするし、
    良いと言う人もいれば、お肌が荒れたって言う人もいたりで結構混乱ぎみ

    +58

    -3

  • 42. 匿名 2015/08/16(日) 13:40:30 

    誰か教えてほしいです(・_・;

    保湿が足りないなー乾燥してるなーって時は
    化粧水を多めにつければいいですか?
    それとも蓋(乳液、クリーム、オイル)を多めですか?

    その調節の仕方がわからなくて…

    +6

    -7

  • 43. 匿名 2015/08/16(日) 13:52:44 

    42さん
    化粧水をどれだけ重ねても保湿成分はほとんどないから保湿クリームをパックみたいに重ね塗りして一晩眠ると翌朝しっとりだよ。ただ水分量が足りないのか油分が足りないのかによってしまう。油分が足りないお肌なら上記はてきめんに効くと思いますよ。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2015/08/16(日) 13:55:10 

    38
    薬師堂ってところで多分一番メジャーなやつ使ってます。
    これです!
    【スキンケア】化粧水の後につけるオススメ商品

    +57

    -4

  • 45. 匿名 2015/08/16(日) 13:56:21 

    35
    アルビオンはいいけど値段が高いから
    やめとけって事ですか?

    +15

    -3

  • 46. 匿名 2015/08/16(日) 13:57:27 

    35
    アルビ○ンは止めた方が良いのは、成分的にマズイとかではなく逆に良すぎて手放せなくなるからって事ですか?
    それなら逆に使ってみたい。
    秋から使う美容オイルをアルビオンとRMK迷っていたのでアルビオンを今年は使おうかな。

    +33

    -9

  • 47. 匿名 2015/08/16(日) 13:57:48 

    30代 普通肌
    化粧水→美容液→アイクリーム→クリームです。
    夏はクリームを省く時もあります。
    プチプラではないけど、エスティーローダーで季節やその時の自分の肌に合わせて選んでいます。

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2015/08/16(日) 13:59:44 

    私は化粧水→クリームです。
    ただアレルギーで急に合わなくなったりするので、そうなる前に組み合わせを変えたりします。

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2015/08/16(日) 14:03:30 

    アルビオン全然合わなかった
    コーセーだよね確か?元々コーセーが合わないから考えたら分かることだったんだけど、口コミの評判でフルライン揃えてしまったよ…
    今は美容液→乳液→夜はクリーム→アイクリーム 全てクレド
    化粧水は使ってない 良く肌褒められるよ

    +22

    -19

  • 50. 匿名 2015/08/16(日) 14:05:53 

    41
    端から色々試してみて自分のベスト美容液を探し出すことが何よりも大事。
    サンプル取り寄せまくって、私は資生堂のクレドに落ち着いたけど50種類くらい試したよ。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2015/08/16(日) 14:19:37 

    20代超脂性肌です
    ニベアソフトが肌に合ってるのでずっと使用してます。
    ちょっと多すぎるくらいの量のクリームをとって、ベタベタからサラサラになるまで時間をかけて肌に染み込ませる。これで相当ギトギト肌がマシになります!
    ここ読んでると美容液も肌には必要不可欠みたいですね。参考になります。

    +12

    -7

  • 52. 匿名 2015/08/16(日) 14:36:43 

    メディプラスゲル。オールインワンだけど夜から朝までモッチモチかなりいいです。1本で2か月もつし

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2015/08/16(日) 14:43:22 

    コメ油

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2015/08/16(日) 14:45:11 

    化粧水の後はHAKU使っています。
    透明感あるって言われるようになったのが何より嬉しい!

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2015/08/16(日) 14:48:12 

    ファッションやメイクと同じでスキンケアも自分に合うモノが大事だね〜

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2015/08/16(日) 14:48:49 

    導入化粧水を スプレーしてから、ワセリン塗ってます。

    てかてかのベタベタになるけど、
    朝には すべすべのモチモチ 肌荒れ無しのアラサーです。

    (夜だけです。)

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2015/08/16(日) 14:50:45 

    洗顔後にバーユ→化粧水→美容液→クリーム使ってます。

    凄い乾燥肌なので、バーユは手放せません。
    凄い乾燥肌じゃないと、バーユは合わないかもしれません。
    母にも勧めたのですが、母は普通肌?なのでベタベタすると言って合わなかったみたいなので。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2015/08/16(日) 15:06:34 

    ニベアで蓋
    超イイ感じ

    +5

    -11

  • 59. 匿名 2015/08/16(日) 15:30:39 

    49
    アルビオンはコーセーじゃないですよ。
    エレガンス、イグニスなどがアルビオン。
    コーセーはデパート系だと、コスメデコルテです。

    +17

    -15

  • 60. 匿名 2015/08/16(日) 15:45:03 

    敏感肌だけどアルビオンは強すぎて顔真っ赤になったから肌が弱い人にはオススメしない

    +15

    -3

  • 61. 匿名 2015/08/16(日) 16:00:03 

    59
    いや、アルビオンは、コーセー系列のはず。
    数日前の日経新聞にコーセー系って書いてあるのみたばっかりだから間違ってないはず。
    売り上げ好調で、工場増やすって記事だった。

    +40

    -4

  • 62. 匿名 2015/08/16(日) 16:02:19 

    59

    アルビオン、コーセーの傘下だよ
    要は子会社

    +46

    -1

  • 63. 匿名 2015/08/16(日) 16:04:24 

    アルビオンは合う合わない真っ二つなイメージ
    私は駄目だったけど色白美肌の先輩は手放せないって言ってた

    +19

    -3

  • 64. 匿名 2015/08/16(日) 16:07:56 

    ヒルドイド

    +14

    -9

  • 65. 匿名 2015/08/16(日) 16:09:40 

    ヒルロイドっていいかな?普通だった
    肌には優しい感じしたけども

    +3

    -7

  • 66. 匿名 2015/08/16(日) 16:36:57 

    30代前半 インナードライ肌

    ソフィーナ Jenne(ジェンヌ)良いですよ。
    20代の肌向けらしいですが、私のようなインナードライ肌(水分が足りず代わりに脂がでるのでテカテカベタベタ)の方にはオススメだと思います。30代からのソフィーナbaute(ボーテ)は私にはベタベタしすぎました。

    +6

    -3

  • 67. 匿名 2015/08/16(日) 17:06:33 

    昔の職場ですごい色白でもち肌の先輩がいたんだけど
    聞いてみたらアルビオンだと言っていて、クリームから塗るタイプを選んだんだけど
    それなりに良かったと思う

    だけどちょっと細かいんだけど、百貨店に買いに行ったら
    人が並んでいて、私が2番目に並んでいたんだけど、急に割り込んできた人を
    店員さんが優先しちゃって、そこまでならまだしも私の番が来た時にそれとなく
    「ずっと待っていたんですよ~。割り込みって注意して貰えないんですか?」って言ったら
    店員さんがなんだか怒っちゃって目の前でゴミ箱持って「ゴミを捨てに行ってきま~す」とか言われて
    目の前でゴミ箱を運んでて驚いちゃったわ
    平日の午後でお客さんが多かったし、忙しいのはわかるんだけど、商品が高いだけに
    もう買わないと思って買ってない
    ああいう店員を置くのがもうね

    +82

    -17

  • 68. 匿名 2015/08/16(日) 17:10:56 

    変な店員てどこのメーカーにもいることはいるよ
    デパートにクレーム入れれば良かったのよ

    +88

    -0

  • 69. 匿名 2015/08/16(日) 17:12:47 

    68
    地元の老舗だからクレームを入れたんだけど
    その人もイマイチって感じで、もういいわーと思って
    いまは他の百貨店行ってる

    良かったのかなって思うんだけど、他のお店で同い年くらいの
    良い店員さんがいて、すごく毎回丁寧だからその人がいる時を聞いて
    その人から買ってる

    +28

    -3

  • 70. 匿名 2015/08/16(日) 17:15:29 

    若い店員も嫌だよね
    この間は「シミがあって」って相談したら
    「わかりますぅ~」とか20代前半みたいなピチピチの子に言われて
    もういいわと思って何も買わずに帰った

    +64

    -7

  • 71. 匿名 2015/08/16(日) 17:29:06 

    68
    変と言っても、フンッって感じでゴミとか目の前で持って行くとかありえなくない?
    運が悪かったのかも知れないけど
    ただ美容商品であるから、イメージもセットみたいなもんじゃん



    +34

    -1

  • 72. 匿名 2015/08/16(日) 17:55:32 

    クリームを使えば乳液は必要ないらしい。

    乾燥肌の私は化粧水どっぷりの後にクリーム。
    馴染みいいオイルも混ぜて使います。
    今アンチエイジングに美容液探してる。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2015/08/16(日) 17:57:25 

    クレドの店員でハズレな人を見たことない
    やっば資生堂の最高級だから教育も力入れてんのかなと思った

    +27

    -4

  • 74. 匿名 2015/08/16(日) 17:58:21 

    私もコーセーの基礎化粧品はダメ。
    香りもきつすぎると私は感じるし、エタノール配合のものがほとんどだから。
    アルコールがダメ(アレルギー)なので…

    スキンケアには香りも必要、香りにも癒されてる!って方にはいいと思う。
    クレンジングはコーセーのを使ってるけど、肌に優しいと思った。
    乳化が遅いので、慣れるまではかなり戸惑ったけど(笑)

    私は化粧水は使いません。
    セラミド配合の美容液やクリームをつけて終了。
    アトピーで皮膚科に通ってるので、紫外線の影響等で肌が真っ赤になったり調子が悪いかも…ってときは、ヒルドイドを使うこともあります。
    美容目的でヒルドイド!って書いてる人は、なんかモヤる…
    処方箋医薬品だし、私は使わなくていいなら使いたくないので。

    +10

    -7

  • 75. 匿名 2015/08/16(日) 18:01:01 

    68
    えー、接客業にありえない態度!
    特にデパートコスメって高価だし、イメージが大切なのに…
    素直に「気づかないですみませんでした。気を付けますね」で終わるのにね

    +69

    -2

  • 76. 匿名 2015/08/16(日) 18:34:34 

    ちょっと前にアルビオンは絶対に良くないって美容部員の人が言ってたってレスみた
    人それぞれだねー

    +22

    -2

  • 77. 匿名 2015/08/16(日) 19:36:43 

    香料入ってるのは使わない

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2015/08/16(日) 20:22:58 

    ナリス化粧品の乳液

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2015/08/16(日) 22:06:27 

    コスパ的にはフィルナチュラントがオススメ

    お金出せる人はシスレーのスプレミアシリーズが優秀。だけど本当に高いよ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2015/08/16(日) 22:19:43 

    だいたいの肌トラブルはビタミンC誘導体の化粧水で効くしね
    そのあとの美容液はセラミド高配合の保湿美容液つければオッケーだよ
    肌の保湿を賄ってくれてるのはセラミドだよ〜

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2015/08/16(日) 22:21:18 

    80@書き忘れw
    サビーナのリッシュバリエールエッセンス

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2015/08/16(日) 22:30:25 

    マイナス魔、どこのトピにも湧くね。
    ヒルドイドとかニベアって単語が入ってる方のコメントには、必ず鬼のようにマイナスつけまくる人は何なのw
    ニベアが合う人もいれば、合わない人がいるのに。
    自分が合わなかったからって鬼マイナスなの?

    +13

    -12

  • 83. 匿名 2015/08/16(日) 22:43:31 

    82、ヒルドヒドは治療用だからでは?
    合う合わないの問題じゃない。
    保険料があがってるのに、美容目的で安易に使うのは、ちょっとね~

    +23

    -2

  • 84. 匿名 2015/08/16(日) 22:57:55 

    ヒルドイドどうこう言ってる人
    保険適応ってことは3割負担の残り7割はどこから出てるか考えてみようね

    血税だよ

    治療じゃないなら使うな

    +46

    -7

  • 85. 匿名 2015/08/17(月) 00:21:28 

    前は化粧水→ソンバーユ使ってた
    今HABAの美白スクワラン
    悪くもないんだけど、美白効果はあんまり感じない…
    ホホバオイルが気になってるんだけど、おすすめメーカーとかありますか?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2015/08/17(月) 01:06:07 

    シリコンが気になる。
    ちょっと調べてみたら大丈夫という人と毛穴が詰まるという人がいる。
    本当のところはどうなのかしら?
    美容液も調べてみたら、お高いのには大概シリコンも入ってた。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2015/08/17(月) 02:18:52 

    ユースキンsを使ってます。
    百貨店のお高いのは赤くなったりヒリヒリしますが、これはしっとり落ち着きます。
    劇的な変化はしないですが気に入ってます。
    緑色のパッケージで紫蘇の葉マークのやつです。千円前後だったかな?

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2015/08/17(月) 02:51:23 

    湧くって虫じゃないんだから

    合わないとマイナスオスの普通じゃないかな

    +7

    -3

  • 89. 匿名 2015/08/17(月) 03:57:44 

    67
    接客代も製品の価格に上乗せされてるのにね。
    私は先月、都内デパートのアルビオンで2万5000円の美容液を買おうか迷ってたら、店員に「私もこれ使ってるんですよ~」という、バカなアパレル店員の常套句を言われて、一気に買う気がなくなった。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2015/08/17(月) 06:00:03 

    にきび?吹き出物あるときはヒルロイドはめちゃくちゃいい
    あれ、ヘパリン入っているから色素沈着もとってくれるし。
    こんないいものと思わなかったから、5本くらい捨ててしまった…
    アルビオンはラインで揃えてましたが、にきびが増えたので、導入液と化粧水はアルビオンにしてます!
    あとはクリニーク

    +2

    -5

  • 91. 匿名 2015/08/17(月) 06:50:24 

    43さん、水分量が足りない肌の場合はどんなケアがいいですか(^^)?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2015/08/17(月) 09:10:39 

    22歳混合肌

    化粧水→乳液→乾燥する目周りと頰だけソンバーユ

    の順番で使っています。
    一度オイルをブースターとして使おうと思ったけど、皮膜感がありすぎて個人的には微妙でした><
    美容液もつけた方がいいのかなぁ...ちょっと検討してみよw

    あとちょっとここみて思い出したんだけど、
    クレドのBAに酷い目にあった人がるちゃんのトピで何人かいましたよ...
    まあ、美容部員ってムラがありますよね。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2015/08/17(月) 11:54:26 

    オイルを塗っています。
    普段はパックスナチュロンのヒマワリオイル。
    生理前のニキビがあるときは、HABAのスクワラン。

    化粧水は水みたいな無印良品の海洋深層水ミネラルなので、ベタつきませんよ~

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2015/08/25(火) 12:12:01 

    洗顔後にコープのオリーブスクワランを塗ってから手で菊正宗の日本酒化粧水(高保湿)をつけてます。
    スクワランでなく乳液の時もあります。水分を包み込んでくれて翌朝もしっとりが持続します。

    乳液先行に変えてからは高価な化粧水でなくても保湿出来るんだなと実感しています。
    ちなみに40代です。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。