ガールズちゃんねる

ロンブー田村淳、飛行機内サービスの"CA自己紹介"に疑問を呈するもネット物議「いちいち神経質」「単なるクレーマー」

164コメント2023/03/11(土) 22:42

  • 1. 匿名 2023/02/28(火) 10:26:59 

    ロンブー田村淳、飛行機内サービスの“CA自己紹介”に疑問を呈するもネット物議「いちいち神経質」「単なるクレーマー」 | 世の中を見渡すニュースサイト New's vision(ニューズヴィジョン)
    ロンブー田村淳、飛行機内サービスの“CA自己紹介”に疑問を呈するもネット物議「いちいち神経質」「単なるクレーマー」 | 世の中を見渡すニュースサイト New's vision(ニューズヴィジョン)news-vision.jp

    お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳(49)が27日に自身のツイッターを更新。飛行機の機内サービスについて持論を展開した。



    この投稿にネット上からは「CAもマニュアルに書いてあるって理由だけでとりあえずやってる感じがこちらにも伝わってくるから、誰も得しないサービス」「必要か不必要かとなれば不必要」といった賛同の声のほか、「こういう人の為にLCCなどがあるわけで、そこは棲み分けで良いのでは?」「いちいち神経質なんだよね、この人は」「単なるクレーマーじゃん」「名前名乗られたぐらいで、どれだけの実害があるんだろうねw一流芸能人ともなると、一般人とは違うのか?」「嫌ならエコノミーにすればいいでしょ。本当に文句が多い」など、さまざまな意見が寄せられていた。

    +160

    -13

  • 2. 匿名 2023/02/28(火) 10:27:47 

    心の中で思っておけばいいことは沢山あるのに。

    +303

    -10

  • 3. 匿名 2023/02/28(火) 10:28:05 

    クレームってほどキツい文句じゃなくない?

    +245

    -16

  • 4. 匿名 2023/02/28(火) 10:28:12 

    ワイドなも、淳だとつまらない
    むしろイライラする

    +281

    -11

  • 5. 匿名 2023/02/28(火) 10:28:13 

    高い席に座ると自己紹介されるの?

    +163

    -1

  • 6. 匿名 2023/02/28(火) 10:28:17 

    政界に進出するなよ

    +98

    -2

  • 7. 匿名 2023/02/28(火) 10:28:20 

    飛行機乗らないから知らなかった、そんなサービスあるんや

    +49

    -0

  • 8. 匿名 2023/02/28(火) 10:28:36 

    カズレーザーが言ってたらみんな批判もなく肯定するんだよね。結局言う人による。

    +175

    -20

  • 9. 匿名 2023/02/28(火) 10:28:46 

    自己紹介サービスってのが
    少し高めの金額でゆったり座れる席にはあるの?
    知らなかった

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2023/02/28(火) 10:28:56 

    淳は大した奴じゃないのにめちゃくちゃ上から知ったふうなコメントしてる感じで場のまとめ役みたいなのが謎

    +187

    -3

  • 11. 匿名 2023/02/28(火) 10:29:08 

    どうでもよい案件

    +9

    -4

  • 12. 匿名 2023/02/28(火) 10:29:12 

    >>2
    芸能人、Youtuber、インスタやっている人にとって
    何でもネタにしちゃうんだろうね。

    自分をみてほしいんだよ。
    そういう商売だから。

    +28

    -3

  • 13. 匿名 2023/02/28(火) 10:29:19 

    ガーシーの仲間

    +67

    -2

  • 14. 匿名 2023/02/28(火) 10:29:24 

    そっとして置いてくださいシールとかあったら良いね。
    ホテルの部屋みたいに。

    +65

    -0

  • 15. 匿名 2023/02/28(火) 10:29:42 

    >>8
    カズレーザーはこんなこと言わない気がする

    +149

    -16

  • 16. 匿名 2023/02/28(火) 10:29:48 

    まあ必要かどうかで言えば不要なサービスだろうけど
    そうやってCAさんが一人一人に挨拶して回ることで丁重にもてなされてるって喜ぶ客がいるからやってるんでしょ

    +106

    -3

  • 17. 匿名 2023/02/28(火) 10:30:00 

    自分もテレビで自己紹介することないの?
    テロップだけで充分と言われたらどう思うんだろ
    基本仕事だからやってるだけであって自ら進んでやりたくないでしょ

    +29

    -4

  • 18. 匿名 2023/02/28(火) 10:31:16 

    >>5
    座席をエリア分けして担当みたいなのがあるんだよ
    ここからここまでがこのCAが担当しますみたいなの
    その自己紹介

    +100

    -2

  • 19. 匿名 2023/02/28(火) 10:31:24 

    「チーフパーサーは〇〇です」というの、
    むしろCAさんは誇りなんじゃないかと思うんだけど違うのかしら
    自分が当機の客室サービスの責任者ってことでしょ。素晴らしいじゃん

    +35

    -7

  • 20. 匿名 2023/02/28(火) 10:31:31 

    >>15
    そもそも言わないだろうし、『あなたの為を思って言ってます』みたいな言い方もしないだろうね。

    +78

    -3

  • 21. 匿名 2023/02/28(火) 10:31:39 

    >>5
    お客様(若しくは○○様)の担当をさせて頂く○○です

    このくらいの事だよ
    ほんの数秒なのにねぇ

    +177

    -5

  • 22. 匿名 2023/02/28(火) 10:32:03 

    >>9
    プレミアムクラスの事かな?
    あそこ座ると挨拶される
    自己紹介はどうだったか忘れた

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/28(火) 10:32:16 

    >>4
    松ちゃんだから見てた人多いだろうね

    +66

    -1

  • 24. 匿名 2023/02/28(火) 10:32:29 

    意識高い系とクレーマーは紙一重。
    繊細と神経質も。

    +48

    -2

  • 25. 匿名 2023/02/28(火) 10:32:58 

    自家用ジェット買って、そこでCAが自己紹介始めたら文句言ったらええよ

    +28

    -3

  • 26. 匿名 2023/02/28(火) 10:33:21 

    >>5
    ファーストクラスだと自己紹介ある。
    担当させて頂きます○○と申します。
    何かございましたらなんなりと、お申し付け下さいませ…みたいな。

    +102

    -2

  • 27. 匿名 2023/02/28(火) 10:34:15 

    ハメ撮り女狂いクズがSNSで叩かれることが多くなったら
    僕HSPなんですぅ繊細なんですぅってやかましいわ

    +75

    -1

  • 28. 匿名 2023/02/28(火) 10:34:16 

    >>24
    淳、HPなんとかっていう繊細のなんかのやつですって自称してたよね

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2023/02/28(火) 10:34:17 

    日本3大あつし
    ATSUSHI
    櫻井敦司
    堤下敦

    +2

    -7

  • 30. 匿名 2023/02/28(火) 10:34:51 

    >>4
    淳だとまじで笑えない

    +58

    -2

  • 31. 匿名 2023/02/28(火) 10:35:19 

    「こちらこそ宜しくお願いしまーす」って返事して別に何も思わなかった
    レストランでもたまに「テーブル担当の○○です」ってあるし
    すぐ名前忘れちゃうけど

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2023/02/28(火) 10:35:30 



    ロンブー田村淳、飛行機内サービスの

    +2

    -9

  • 33. 匿名 2023/02/28(火) 10:35:38 

    頭の良し悪しってどんなに繕っても分かるもんなのよね。

    +16

    -2

  • 34. 匿名 2023/02/28(火) 10:35:39 

    >>4
    しかも終わるんじゃないか?って言われてるよね
    またこの人だから?

    +39

    -2

  • 35. 匿名 2023/02/28(火) 10:35:45 

    >>7
    エコノミークラスの一般利用者には挨拶こないのよ

    ビジネスやファーストに乗ると一人一人に挨拶しに来るんだーってびっくりした

    +15

    -2

  • 36. 匿名 2023/02/28(火) 10:36:23 

    >>7
    全員にする訳ではない。

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2023/02/28(火) 10:36:47 

    >>25
    航空会社の株式の過半数を買って、自己紹介サービスなしにするでもいいよね

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/28(火) 10:37:35 

    ガーシーと友達って言ってて最初はウケてたのかもしんないけどね。
    そろそろキツくなってきたよね。あんなのと友達で昔一緒に住んでたなんてイメージ悪すぎるわ。

    +49

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/28(火) 10:37:39 

    お前そういうところだよ
    なんだろうね?この典型的な成金野郎感は

    +16

    -3

  • 40. 匿名 2023/02/28(火) 10:37:40 

    >>2
    家族や友人と「自己紹介要らないよね」って話すだけで十分なのに
    機内の自己紹介止めさせたいんかね
    新幹線でもあるけど、あっても無くてもどっちでも良いわ

    +24

    -2

  • 41. 匿名 2023/02/28(火) 10:38:05 

    >>21
    それを「あー、はいはい」的な感じで遇らうんだろね。
    CAさんも仕事なのに

    +53

    -5

  • 42. 匿名 2023/02/28(火) 10:38:30 

    >>15
    それ

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2023/02/28(火) 10:38:43 

    >少数意見だと思いますが
    って書きつつ「細かい所まで気が付いて問題提起する俺。そう言われてみれば、みんな嫌でしょ、さあ来い同感の波!」ってのが透けて見えるんだよねー

    +23

    -3

  • 44. 匿名 2023/02/28(火) 10:38:48 

    この人昔はただの下衆な男ってだけだったけど、ここ最近どんどん捻くれ意地悪おじさんになってきてる。
    出てきたらチャンネル変えたくなる

    +48

    -1

  • 45. 匿名 2023/02/28(火) 10:39:53 

    淳に同意。このご時世、不特定多数の前で個人情報流す意味がわからないし、変なオッサンに目をつけられそう。名札とかも要らんくらいだと思う

    +10

    -15

  • 46. 匿名 2023/02/28(火) 10:40:06 

    >>17
    その仕事からそもそも考え直したらどうかって話じゃない?
    やりたくてやってる人いなくて、やられたい人もいないのではって
    私はレストランとかでもテーブル担当の方が自己紹介してくれるのは嫌じゃないし、サポートサービスとかも名乗ってくれた方が良い気はするけど

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2023/02/28(火) 10:40:51 

    >>35
    マイクでまとめて挨拶はしてなかったっけ

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2023/02/28(火) 10:41:09 

    >>4
    話芸がいまいちだよね
    俺、良いこと言ってるでしょドヤッ感は強いけど、全く良いこと言って無いという

    +51

    -1

  • 49. 匿名 2023/02/28(火) 10:41:24 

    イヤホンしとけや

    +0

    -3

  • 50. 匿名 2023/02/28(火) 10:41:40 

    >>5
    お席の担当です、って挨拶にいらっしゃるけど
    反対に名前を言わない方が不自然かも。
    たとえ名前で呼ぶ事がないとしても。

    +23

    -4

  • 51. 匿名 2023/02/28(火) 10:42:07 

    >>32
    この時代のロンハーとか浮気の家宅捜査みたいのやらせもあっただろうけどめっちゃ面白かった

    +2

    -9

  • 52. 匿名 2023/02/28(火) 10:42:17 

    淳、自分はHSPって公表してたね

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2023/02/28(火) 10:42:44 

    >>3
    CAさんも大変だし無くてもいいのにってくらいの呟きだもんね
    淳苦手だけどこれには同意する

    +37

    -10

  • 54. 匿名 2023/02/28(火) 10:43:02 

    >>41
    余裕で敦の声再生されたわw

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/28(火) 10:43:10 

    >>18

    エリア分けは業務上必要なのだろうけど
    それは業者側が内輪で勝手にやればいいことであって
    客への自己紹介が必要か?というと疑問ではあるな…


    淳の言い分も一理ある
      

    +19

    -15

  • 56. 匿名 2023/02/28(火) 10:43:13 

    >>1
    馬鹿なチンピラが賢ぶるなってことだな。

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2023/02/28(火) 10:43:47 

    あれ見てて笑う~
    なんなの媚びたあの感じw

    淳のゆったりしたいとかってより
    膝ついて〇〇様っての遜りの意味よ

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2023/02/28(火) 10:44:33 

    本当のHSPは
    こんな事言わない、言えない。

    +14

    -2

  • 59. 匿名 2023/02/28(火) 10:44:47 

    最近なんかめどくさいキャラになってきたね。

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2023/02/28(火) 10:45:50 

    >>21
    ほんと。数秒のコミュニケーショですら面倒くさいという位ならよくバラエティーの司会が務まるなと思う。

    +51

    -3

  • 61. 匿名 2023/02/28(火) 10:45:54 

    自己紹介なんかより安全に飛ばしてくれる方が重要
    CAの個人的なことなんか興味ないよ

    +3

    -6

  • 62. 匿名 2023/02/28(火) 10:47:21 

    燃えそうなネタ見付けた!とでも思ったのかな
    博識ぶり出したけどあまり賢くはないよね

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/28(火) 10:47:29 

    ファーストクラスの話でしょ?ファーストクラスは担当制だから挨拶必要じゃない?しなきゃ失礼だと思う。
    それでも必要ないっていうのは、普段も「挨拶なんて無駄じゃない?メリットなくない?」っていう思考だよね…

    というかこういう無駄な議論起こすことで自分の名前が話題に出るように、わざわざ言ってるのか。釣られてしまった。

    +8

    -2

  • 64. 匿名 2023/02/28(火) 10:48:46 

    >>4
    この人のコメントTwitterや掲示板でよく言われてる事そのままテレビで自分の意見の様に言ってるだけなんだよね。ネット見ない人にはほーんって刺さるのかもしれないけどネット中毒の自分からしたらどっかに書いてあったやつとしか思わん。

    +30

    -1

  • 65. 匿名 2023/02/28(火) 10:49:29 

    >>27
    ここ数年でキャラ激変したよね
    慶應の大学院も出て、政界進出でもするの?

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2023/02/28(火) 10:49:40 

    >>1
    こんな言ってる暇あったらガーシーなんとかしようか?
    あなたが育てたということをなかった過去にして忘れてはいけないよ……

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2023/02/28(火) 10:51:43 

    >>35
    ダイヤモンド会員とかだとエコノミーでも挨拶来るよ
    逆に恥ずかしいけど

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/28(火) 10:52:46 

    とりあえずなんでもご意見しとけってかんじなのかな?
    インテリコメンテーター枠を目指してるんだろうけど、元々そういうキャラじゃないのが知れ渡ってるから、いちいち細かいヤツだなぁとしか思われない。

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2023/02/28(火) 10:54:08 

    >>1
    山本軍団で酷いナンパした噂やガーシーに握られてる秘密とか話してほしいことはたくさんあるのに、よくこんなつまらないこと呟くな…って感じだよ

    +19

    -2

  • 70. 匿名 2023/02/28(火) 10:54:17 

    嫌ならビジネス乗っとけ
    自分はファーストクラスにそぐわない人間だって言ってるようなもん

    +6

    -3

  • 71. 匿名 2023/02/28(火) 10:54:40 

    >>1
    名前名乗って挨拶してくれたら「ありがとう」と思うよ。実際何かトラブルがあった時はお願いすることもあるわけだしね。
    ホテルとかもある程度以上の部屋だと、コンシェルジュが専属だったり、サービスの責任者が挨拶に来たり、色々あるよね?

    一定以上の部屋や席にサービス担当者が作って、割と当たり前だと思うけど。その受け答えもゲストのマナーのうちだと思う。
    極度の人見知りの人が辛いのはわかるけど、そうじゃないなら普通に挨拶位したら良いと思うけど。

    +15

    -3

  • 72. 匿名 2023/02/28(火) 10:55:09 

    ロンブー敦って死神だよね
    この人が出ると番組が全部終わってしまう

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/28(火) 10:55:21 

    未だにイキってんのダサい

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/28(火) 10:55:55 

    >>5
    平民の席にしか座ったことがないのでそんな制度知らなかった
    自己紹介されてみたいw

    +107

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/28(火) 10:56:45 

    どうでもいいけど「敦」ってコメントちょいちょいあって
    いまだに「淳」が馴染んでないの草

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/28(火) 10:57:58 

    >>21
    この人が担当さんなんだ程度にしか思わん。名乗る事で業務に責任持ってやってくれるんだなとむしろ好感持つけど、別に要らないと思うならTwitterで呟く必要も無いレベル

    +43

    -2

  • 77. 匿名 2023/02/28(火) 10:58:36 

    >>5
    名刺渡され逆ナンパされる事もあると地位の高い男前の方が言っていた

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/28(火) 11:00:40 

    >>23
    横な上にトピズレなんだけど
    わいどな今松ちゃんじゃないの⁉︎

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/28(火) 11:01:29 

    この人ある一定時期から物申す系で苦手
    数年前に通信?大学受験してるよね
    学歴コンプレックスがあって自分なりに改善して
    努力したかもしれないけど、
    自信過剰慢心してるとしか思えない
    思うことは多々あっても自ら発信する必要ない
    芸能人のコメンテーターもいらない
    特別な世界観で生きてる人のコメント意味ない

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/28(火) 11:01:56 

    >>26
    淳自身も少数派と思うがと入れてるけど

    この10秒くらい良いんじゃ?と思うけど、芸能人だと少しでも注目も浴びたくないしそっとしてて欲しいという気持ちは強いのかもね。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/28(火) 11:02:58 

    >>2
    いわゆる、お気持ち表明ってやつだねwww

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/28(火) 11:04:03 

    >>1
    自己紹介なかったらなかったで
    自ら名乗りもせず名札だけじゃ名前見えないこともあるし、、、とか言わない??

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2023/02/28(火) 11:05:25 

    >>68
    マイナス押しちゃった、ごめん。

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2023/02/28(火) 11:06:27 

    淳いろんな意味でおじさんになったね

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/28(火) 11:07:47 

    私はツボりました笑

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2023/02/28(火) 11:08:14 

    次にこの人の席担当するCAさん、どんな距離感で接するか考えなきゃならないのね
    面倒くさって思ってしまう自分は接客業無理
    上のクラスを担当するようなCAさんだと「納得していただけるサービスを!」って逆に燃えるんだろうか

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2023/02/28(火) 11:08:34 

    若い時から活躍してたし年齢的にも大物なはずだけど、ずっと小物感あるよね

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/28(火) 11:08:42 

    いい飛行機席で移動したことないからしらなかったけど
    確かにCAさんの為には無くしても良さそう

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2023/02/28(火) 11:09:27 

    >>26
    マイクで言うやつじゃなくて面前で言われるってこと?
    エコノミーしか乗ったことないから面前では言われた事なかったわ
    それならそのサービスはちょっとうざいかもね

    +12

    -6

  • 90. 匿名 2023/02/28(火) 11:09:59 

    こういうややこしいオッサンいるんだろうなー
    CAさんは仕事とはいえ、誠意あるお客さんに付きたいだろうに

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2023/02/28(火) 11:11:08 

    >>74

    私は緊張しいの平民だから、名乗られたらアワアワペコペコして挙動不審になりそうw

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/28(火) 11:12:16 

    最近飛行機乗ってないから知らなかったけど、この時代にそんなことやってるの!?コンビニの店員ですらネームプレート出さないようになってるのに!?

    +2

    -5

  • 93. 匿名 2023/02/28(火) 11:12:45 

    JR新幹線や特急でも
    運転士や車掌の名前を自己紹介していたと思うけど

    名札をつけるのと同じで
    仕事に対する責任感を示す行為の一つなのに

    こんな下らない事ケチ付けずに

    盟友ガーシ―にケチ付けろよw

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2023/02/28(火) 11:14:53 

    おもてなしの一貫だしね。
    淳と正反対に挨拶されないと気分害す客もいるんだろうし。

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2023/02/28(火) 11:16:49 

    つまりはこの人がファーストやプレミアムな席に
    座るに値しない人って事では?

    それなりにプレミアムなレストランやホテルでも
    名前を名乗って担当するのは当然の事で
    それが彼らの責任であり誇りであるわけで、
    ましてや飛行機は長時間になると色々な事をお願いするし、そのやり取りは当たり前の事。

    この人がただの成金て事がよくわかる。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2023/02/28(火) 11:18:49 

    有名人やアスリートが乗ったら挨拶するの

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2023/02/28(火) 11:18:56 

    これが知れ渡って自己紹介されなくなったらなったで「寂しい」とかいうのやめてよね

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/28(火) 11:19:34 

    >>96
    エコノミー以外の席だと来るよ
    担当です、よろしく的な

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/28(火) 11:20:46 

    >>78
    最近は隔週で出てましたが今は降板報道が出てます
    松本人志が「ワイドナショー」を3月いっぱいで卒業 13年番組開始からコメンテーター務める - 芸能 : 日刊スポーツ
    松本人志が「ワイドナショー」を3月いっぱいで卒業 13年番組開始からコメンテーター務める - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    ダウンタウン松本人志(59)がフジテレビ系情報番組「ワイドナショー」(日曜午前10時)のコメンテーターを3月いっぱいで卒業することが25日、関係者への取材で分… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/28(火) 11:20:49 

    彼女達は(CA)、ラグジュアリーな席を担当して名乗る事に誇りを持っています。
    誰でもが担当出来るわけではないから。

    この時代に名前を名乗るなんて云々とか言ってる人達、ファーストクラスに乗った事も三つ星レストランやホテルに行った事もないんだろうな。

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2023/02/28(火) 11:21:02 

    国際線でももちろん言うよね!
    「あちらの人は気軽に自己紹介して良き」とか言わないよね

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/28(火) 11:21:55 

    >>88
    CAさんは喜んでやってるんだけど…

    +3

    -5

  • 103. 匿名 2023/02/28(火) 11:23:05 

    >>94
    いるいる
    職業柄、色んな経営者や偉い人を見る機会が多いんだけど何かの集まりがあった後「俺に挨拶に来ないとはなんだ!」みたいに言う人いるんだよね

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/28(火) 11:23:09 

    >>61
    それ関係ある?

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2023/02/28(火) 11:24:47 

    自己紹介っていうから放送で搭乗してるスタッフの出身校や趣味を流すんだと思って、確かにそれは要らないわと思ってトピ読んでたらビジネスクラスとかの、本日担当させて頂きます○○です。っていうやつのことだった.....
    旅館の中居さんやちょっと良いレストランとか担当つくときって当たり前に、本日担当させて頂く○○でございますって言うよね。
    いらないという意見もあるんだね、びっくり。

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2023/02/28(火) 11:25:23 

    >>5
    高い席乗ったことなかったから知らなかった!!衝撃
    まあウザい人にはウザいかも
    私もグリーン車に乗ったときおしぼりサービスとか別にいらんと思ったもん

    +7

    -3

  • 107. 匿名 2023/02/28(火) 11:26:37 

    >>70
    ビジネスも担当つくから自己紹介あるよ

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/28(火) 11:27:59 

    >>102
    そうなの?
    名前と顔を覚えてもらう為?

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/28(火) 11:31:11 

    >>86
    CA内で情報回ってるだろうね
    他にもめんどくさいお客いるだろうに大変だ

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2023/02/28(火) 11:34:21 

    単なるオレ意識高いだろ アピールじゃん

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/28(火) 11:36:22 

    >>97
    言いそうw

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/28(火) 11:39:58 

    >>6
    むしろ出てほしい。
    今の政治家たちは無能ばかりだから芸能界からの議員進出によって政界の活性化をはかっていただきたい。

    +0

    -18

  • 113. 匿名 2023/02/28(火) 11:41:57 

    >>112
    淳に政治力あるの?

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/28(火) 11:43:25 

    何気取り?博識者じゃないでしょ、若手のときの愚行からして

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/28(火) 11:43:32 

    >>113
    何気にありそう!
    1番向いてそうなのは財務大臣とかかな!
    総理大臣はガーシーとして。

    +0

    -8

  • 116. 匿名 2023/02/28(火) 11:48:41 

    >>59
    元々面倒臭い人だよ。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/28(火) 11:52:32 

    >>1
    tiwtterもワイドナショーも辞めてしまえ

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2023/02/28(火) 11:53:09 

    >>4
    芸人さんにはこういう考え方もあるのかとこちらがハッとするようなコメントを期待しちゃう
    難しいのかもしれないけど

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/28(火) 11:53:25 

    >>1
    お笑いからシフトしようとしとる

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2023/02/28(火) 12:01:27 

    ロンブー淳は本当嫌い

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/28(火) 12:07:16 

    他人にそんなことばっかりしてるといつか己の娘にやり込められる 

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/28(火) 12:08:42 

    >>1
    うるさいなー
    いちいちなんかに噛みついて文句言って日々ネタにしないといけない仕事なのかもしれないけど、こんなこといちいち指摘して暇な年寄りかよ

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2023/02/28(火) 12:09:17 

    そもそも不必要な制度だからお互いのためになくしたらいいのにっていうただの呟きだよね。
    でもなんでもかんでも省略してサービスを簡素化していくのもどうかなと思う。世の中セルフばっかりだよ。そういう無駄なことでも丁寧にしてもらうサービスを含めてお金を出している層もきっといるはずだし。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/28(火) 12:17:58 

    >>10
    底浅の知識なのに偉そうに物言うよね

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/28(火) 12:22:47 

    >>6
    馬鹿な人が投票して当選しそうだよね

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/28(火) 12:35:07 

    >>115
    本気で言ってるんじゃないよね

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/28(火) 12:37:32 

    >>16
    まさしく。CAしてた時にうっかり一人挨拶し忘れてしまった人がいたんだけど、「俺が年間何回飛行機に乗って、どれだけマイルも持ってると思ってるんだ!今すぐお前の名刺持ってこい!」って大声で激昂されたことあった。

    +7

    -2

  • 128. 匿名 2023/02/28(火) 12:39:20 

    着々と老害化してるね

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/28(火) 12:42:14 

    >>4
    最初は期待していたが、中途半端で全く空回りしている感じ
    結局ロンドンハーツが一番合っている

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/28(火) 12:52:10 

    >>77
    うちの社長(竹野内豊似)がいつもたくさん連絡先を渡されると言ってた。すました顔しながらみんなガツガツ連絡先を持ってくるって言ってた(笑)
    スーツのポケットにも連絡先書いた紙がたくさん入ってると言ってたよ。なんかドラマみたいで上級国民はすごいなあって思った。私にはない世界だわ。

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/28(火) 12:55:24 

    >>53
    CAさんが直接大変だと言った訳でも無いのに憶測で代弁して自己主張を正当化しようとしてるから反感を買うんじゃないかな

    +2

    -8

  • 132. 匿名 2023/02/28(火) 13:09:56 

    >>112
    出馬して落選してくれるのがベスト
    でも知名度で当選するのかな

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/28(火) 13:31:27 

    >>99
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/28(火) 13:36:56 

    >>131
    CAさんは大変だとかめんどくさいと思ってても簡単に言えるような立場じゃないし、利用者側の意見として、大変そうに見えるし名前も覚えられないから必要ないと思うって呟くくらいいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/28(火) 13:43:13 

    >>86
    田村には挨拶無しφ(..)メモメモ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/28(火) 13:43:31 

    >>32
    醜いな

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/28(火) 13:44:25 

    >>8
    ツイッターでわざわざ言ったりすることはないだろうけど、話の流れであの自己紹介入りますかね?って言ってる姿は想像できたwww

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/02/28(火) 13:46:46 

    番組出演しても自己紹介無しでよろしい!

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/28(火) 13:47:06 

    >>127
    それは客室帰ったら上の者からお叱り受けるの?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/28(火) 13:51:31 

    まあ日系航空会社は過剰サービスな場面が多いと思う
    出発時刻間近に走り回ってお客さん探したりね
    遅れる人はほっとけのスタンスの外資とはえらい違い
    私もエアラインで働いてたから色々思うところはある

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/28(火) 14:29:09 

    >>130
    CAって勤務中に連絡先渡すの?スマホはロッカーに置いてないの?

    +0

    -2

  • 142. 匿名 2023/02/28(火) 14:48:03 

    >>139
    状況報告のレポートは書きましたが、有名なクレーマーだったのと当時の上司が優しかったので「災難だったねー」と、そこまでお叱りは受けずに済みました。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/28(火) 15:57:19 

    >>21
    美容師さんとかネイリストさんもやるじゃん。そんなに気になることかね?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/28(火) 16:08:28 

    エコノミー乗れば良いのでは…CAさんの自己紹介ないよ。

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2023/02/28(火) 16:24:39 

    >>74
    私もCAさん通り過ぎただけでキレイだなージッと見ちゃったりドギマギしちゃう

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2023/02/28(火) 17:07:16 

    >>141
    昔ながらで紙に書いて(名刺に書いたりして)渡すんだよ

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/28(火) 17:09:13 

    >>92
    ビジネスやファーストクラスでは座席で担当のCAさんが決まってるので(食事、ドリンクサービスとか、布団持ってきてくれたりとか)、本日○○様を担当させて頂きます○○です。よろしくお願いいたします。って搭乗時に言ってくれるんだけど、ただそれだけの話。それがいらないよって淳は言ってる。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/28(火) 17:42:28 

    >>3
    イヤならエコノミーにしろ、っていうのもちがうよねw
    私も一回だけビジネスクラスに乗ったことあるけど、あれとエコノミーは同じ飛行機か?と思うくらい快適さが全然レベル違うし

    淳のこと別に好きでもないけど、この意見はただの呟きであって強い問題提起ではないよねw

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/28(火) 20:11:07 

    >>23
    もうええって 浜田の件も逃げて兼近は守る発言 消えたほうがいいわ。吉本は今の電通に似てるよ 

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2023/02/28(火) 22:40:24 

    外資はそんなことやらない

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/01(水) 01:43:06 

    >>4
    松ちゃん休みで
    アツシ回ハズレ
    バカリズム回アタリ
    と録画を見たり見なかったりしてる
    込み入った知識ありげなコメント聞きたいなら普通のニュースみるし

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/01(水) 02:48:28 

    >>1
    名乗るのは「私が責任を持って勤めます」って意味じゃないの?
    きちんとしてるなって印象しかないよ

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/01(水) 04:34:49 

    >>6
    福岡のローカル番組に出まくってて、あわよくば福岡から政界進出狙ってる感が強くて本当に嫌。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/01(水) 04:41:51 

    >>1
    その自己紹介って1分もかからないよね?
    しかももう移乗してて急いでる訳でもないし、寝てるところを起こされてされるわけでもないのに。
    どんだけ余裕ないんだか。
    こんなちっちゃい男だっけ…。
    もっと余裕カマして大らかそうだと思ってた

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/02(木) 01:41:30 

    >>130
    仕事中にそんなことするなんて一般企業では考えられないのでは。男女逆なら問題になりそう

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/02(木) 22:56:00 

    >>2
    サービス業全員頭が悪い
    俺は慶応義塾大学大学院卒だから
    選ばれた賢者

    と本気で思ってる

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/02(木) 22:57:39 

    >>154
    ロンハーでお山の大将しているから
    世の中の女性は全員俺に惚れていると
    思っているよ

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/02(木) 23:01:07 

    >>151
    視聴率が悪かったら
    ADのせいにしている

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/02(木) 23:08:29 

    >>1
    カスハラと言う言葉が生まれた元凶は
    コイツの行動

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/04(土) 00:19:35 

    >>1
    コイツADを羽交締めにして
    顔面に熱々のグラタンをぶちかまして
    取り巻きのキャバと一緒に大爆笑した男

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/04(土) 00:33:15 

    >>1
    関東連合川奈毅とズブズブ

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/08(水) 23:40:21 

    >>1
    コイツ、スシローのペロペロテロについて
    店員が全て悪い。
    店員がきちんとみてないからこうなる。

    と店員が悪いの一点張り。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/10(金) 20:03:18 

    >>1
    東日本大震災の犠牲者を大爆笑した男

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/11(土) 22:42:29 

    >>1
    田村淳といえば
    震災直後の水不足に水槽乱交パーティーの主宰

    その後削除して容疑否認で逃亡

    東日本大震災の犠牲者を大爆笑した男

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。