ガールズちゃんねる

体調不良を伝えると、俺も!と言ってくる旦那の倒し方

134コメント2023/02/28(火) 13:49

  • 1. 匿名 2023/02/27(月) 16:34:07 

    旦那は事あるごとに頭が痛いだの腰が痛いだの熱っぽいとか言ってきます。
    たまに私が具合悪いと言っても、俺も!といって労わってくれません。
    こういう旦那の倒し方教えて下さい。
    体調不良を伝えると、俺も!と言ってくる旦那の倒し方

    +327

    -3

  • 2. 匿名 2023/02/27(月) 16:34:34 

    >>1
    グーで殴る

    +143

    -6

  • 3. 匿名 2023/02/27(月) 16:34:35 

    臭い息を吹きかける

    +52

    -7

  • 4. 匿名 2023/02/27(月) 16:34:51 

    旦那が体調悪いと言ってきたら私もと言ってしまうわ

    +294

    -6

  • 5. 匿名 2023/02/27(月) 16:34:52 

    出刃包丁で後ろから刺す

    +16

    -15

  • 6. 匿名 2023/02/27(月) 16:34:56 

    あ?!
    同じ量の血を見る覚悟はあるのか?!

    とか言っとく

    +113

    -5

  • 7. 匿名 2023/02/27(月) 16:34:56 

    倒す方法じゃなきゃダメ?🤔

    +34

    -2

  • 8. 匿名 2023/02/27(月) 16:34:59 

    🤣やな旦那だね

    +158

    -2

  • 9. 匿名 2023/02/27(月) 16:35:02 

    旦那よりお金を稼ぐ

    +1

    -19

  • 10. 匿名 2023/02/27(月) 16:35:14 

    私も!と毎回言う

    +147

    -1

  • 11. 匿名 2023/02/27(月) 16:35:15 

    聞こえないふりをする

    +81

    -2

  • 12. 匿名 2023/02/27(月) 16:35:25 

    旦那がしんどいときに、私もと返答して何もしない

    +231

    -3

  • 13. 匿名 2023/02/27(月) 16:35:33 

    >>1
    向こうが言ってきたら私もって言う

    +149

    -3

  • 14. 匿名 2023/02/27(月) 16:35:35 

    じゃあ一緒に病院行こう?
    ちゃんと診てもらった方が良いよ!
    って言う
    そしたら「そこまでじゃない」っていうと思う

    +258

    -0

  • 15. 匿名 2023/02/27(月) 16:35:48 

    じゃあどっちの方が本当に具合悪いか戦お!
    って言ってる。本当に。

    +65

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/27(月) 16:35:56 

    川口浩隊長を連れてくる

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2023/02/27(月) 16:36:08 

    「お酒飲む元気はあるじゃん!」と言ったら逆ギレされた!ホントなのに

    +149

    -0

  • 18. 匿名 2023/02/27(月) 16:36:13 

    病院行くから2人分予約するね!

    +37

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/27(月) 16:36:16 

    今元気?って聞いて、言質をとったあとでわたしは体調不良だと伝える。

    +218

    -0

  • 20. 匿名 2023/02/27(月) 16:36:18 

    ほんなら一緒に寝る?と言ってドン引きさせてる

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/27(月) 16:36:36 

    聞こえないフリして、吐き気とめまいがするから取り敢えず横になるねーとさっさと寝る

    +79

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/27(月) 16:37:02 

    そうなんだ!明日一緒に病院行こ!

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/27(月) 16:37:05 

    うちも毎回そう。あれなんだろうね…
    思いやりがない、気が利かない、毎回呆れるw

    +133

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/27(月) 16:37:08 

    ストレートに言うしかないよ
    こっちが「具合悪い」って言った時は「大丈夫?」とか「休みなよ」って労いを言うのが普通なんだよって
    かぶせてくるなんて最低!
    あなたが具合悪くなっても何も面倒みないからね!って

    大げさに言ってやっと半分伝わる

    +166

    -1

  • 25. 匿名 2023/02/27(月) 16:37:12 

    先に元気?って聞く
    元気って言われたら、私は体調悪いっていう

    +58

    -0

  • 26. 匿名 2023/02/27(月) 16:37:14 

    うちは互いに「自分も!」だけど特に争いにはならない

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/27(月) 16:37:37 

    >>1
    無理

    ようするに旦那さんが言いたいのは俺だって辛いのにやわなこと言ってんじゃねーってことでしょ?

    +7

    -12

  • 28. 匿名 2023/02/27(月) 16:37:52 

    倒してどうするんだ?
    そのままベットか?w

    +0

    -9

  • 29. 匿名 2023/02/27(月) 16:37:59 

    そんなにいつも体調悪いなんておかしいよ
    何か病気なんじゃない?
    癌だったら怖いから一度病院に行こう?と言って病院に連れて行く

    +53

    -0

  • 30. 匿名 2023/02/27(月) 16:38:13 

    はい、体温計。
    何度だった?

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/27(月) 16:38:18 

    >>1
    本気で拗らせて入院する

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2023/02/27(月) 16:38:28 

    >>1
    性格悪い旦那だと自分も負けじと悪くなるしか対処法がない
    私はそれが嫌で離婚した

    +63

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/27(月) 16:38:41 

    >>1
    じゃあお前が健康な時っていつなんだよって聞く

    +61

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/27(月) 16:39:07 

    そういう人って体温計渡しても測らないし、病院行ったら?と言っても行かないからなぁ…
    俺も!と言われても毎回スルーしよう

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/27(月) 16:39:19 

    >>1
    なぜ倒そうとするのかw
    労って欲しいとか大事にされたいって気持ちを素直に伝えて話し合えば?
    旦那さんも妻への気持ちが0じゃないなら愛が欲しいんだと思うよ

    +1

    -29

  • 36. 匿名 2023/02/27(月) 16:39:23 

    旦那が具合悪いって言ってきた時は「私も!」って全部会話泥棒する。
    文句を言われたら「だっていつも旦那くんもしてくるじゃん?自分がするって事は相手からされてもいいって事じゃないの?」と言い返す。

    +62

    -2

  • 37. 匿名 2023/02/27(月) 16:39:30 

    押し倒して
    死の接吻

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/27(月) 16:39:34 

    じゃあそんなに体調悪いんならお酒も飲んじゃダメだし、今日の晩ご飯は消化にいいお粥ね!

    健康になる食生活を無理矢理実施する

    +66

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/27(月) 16:39:46 

    >>1
    なんでかどの男もそうなんだよね

    父がまさにそれで、母はもう言わないようにしてるって言ってた
    無言で寝て直してる
    むかついてもっと具合悪くなるってさ

    でも父が体調崩すと労わっちゃうんだよね〜
    仕返せないらしい…

    +70

    -2

  • 40. 匿名 2023/02/27(月) 16:40:31 

    >>1
    子供居ないなら「じゃあお互い具合悪いから無理しないでおこう」で全ての家事を放棄できるけど、
    子供居たら辛いね、子供の世話があるから休めない
    その時は最悪、子供の世話を時間制で交代するか、ベビーシッターか一時保育を使う

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/27(月) 16:40:39 

    >>1
    お惣菜など(自分の)食べ物を確保しといてお布団に籠城
    何か話しかけてきても「今本当に体調悪いから寝かせて」と相手にしない

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2023/02/27(月) 16:40:54 

    大丈夫?お薬飲む?って
    カビの生えた豆でも与えてやれ

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2023/02/27(月) 16:41:40 

    >>1
    共感と励ましのつもりらしいと知ったときはガックリ来た。悪意はなかったのが余計にキた。

    +38

    -1

  • 44. 匿名 2023/02/27(月) 16:41:49 

    具合悪いなら食欲ないよね?と言ってご飯作らない。

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/27(月) 16:41:54 

    男ってアスペルガー気質の人が多いから人の気持ちとか考えられないんだよね。
    「他人がどう思うか」という思考がごっそり抜け落ちてるから話すの疲れる。

    +45

    -1

  • 46. 匿名 2023/02/27(月) 16:42:23 

    >>7
    半殺しでも可

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/27(月) 16:42:38 

    >>1
    事あるごとに体調不良なら、なにか大きな病気が隠れていないか家族として心配だからと強制的に病院へ連れ出す

    もしも本当に大きな病気だったら入院させてでも治してもらう
    別に大きな病気じゃないと分かったら、痛み止めなどの対症療法でその都度対処してもらう

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/27(月) 16:43:26 

    稼ぎいい?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/27(月) 16:43:32 

    生理で具合悪いんだけど、って言ったら黙った

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2023/02/27(月) 16:43:47 

    相手が察して自分の望む回答を期待するのって無意味。
    そのまま伝えろ。

    +1

    -6

  • 51. 匿名 2023/02/27(月) 16:43:49 

    横になって
    目を閉じて
    息を止めて
    はい、そのまま!
    って息を止めて我慢してる夫を残して部屋を出ていく

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/27(月) 16:43:53 

    ラリアット!
    体調不良を伝えると、俺も!と言ってくる旦那の倒し方

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/27(月) 16:44:19 

    我が家、2人でネガティブなことばっかり言ってるねって話しになって、ネガティブワードを発したら100円入れる貯金箱を作って、貯まったら旅行で発散することにした。

    ネガティブワードを言わないってルールじゃなく、罰金って感じでもなく、今からネガティブなこと言っちゃうねってサインみたいに100円入れるから、なんか受け入れられるようになったわ。

    ただ去年、帰ってきた途端に「上司がクソなんだよーっ」って言いながら1万円突っ込んだ時は焦った。

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/27(月) 16:44:25 

    >>1
    え、それ私に移したよね?
    勘弁してよ(ため息)。。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/27(月) 16:45:03 

    >>51
    採用させていただくわw

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/27(月) 16:45:06 

    単に、動きたくない言い訳だよ。
    知人の旦那、その子が体調悪いと、すぐ自分も体調悪くなるらしい。あと、高級店に入ろうとすると、おなか痛くなるそうな。情けねえ。

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/27(月) 16:45:13 

    そういう人って、妻が体調不良で心配とか不安な気持ちはありつつもなんと答えたらいいか分からないんじゃない?模範回答を教えるとか?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/27(月) 16:45:20 

    >>35
    ネタにマジレス良くない
    匿名でネタにでもしないとやってられないんだよ
    話し合いで理解させられるならとうにやってる

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/27(月) 16:46:35 

    旦那ならまだしも。会社でしつこく病気アピールされるとイラつく。早く帰って嫁に言えよ。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/27(月) 16:47:03 

    旦那がいう、風邪ひいてしんどいってのがどのくらいのレベルなのか体験したいと常々思ってる。絶対裸踊り楽勝レベルのしんどさだと思うの

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/27(月) 16:47:15 

    「はぁ、そうですか」とか「求めてる解答とちがうんだよなぁ」って言ってる

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/27(月) 16:47:16 

    睡眠薬を飲ませてせめて無駄口叩けないように大人しくして頂く

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/27(月) 16:49:01 

    ググったら癌の初期症状に当てはまるよ!と、不安にさせる。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2023/02/27(月) 16:49:19 

    >>14
    ほんとそれ!
    でもそう返されたらさらにムカつかない?
    いつもムカムカしてさらに体調悪くなるわ…

    +40

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/27(月) 16:49:36 

    >>19
    頭良い!

    +79

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/27(月) 16:50:07 

    わかる!!大丈夫?とかだけでいいのに
    いちいち競ってくるから冷める

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/27(月) 16:50:13 

    てめぇの話はしてないという

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/27(月) 16:50:40 

    子供が風邪ひくと、俺も喉痛いだの鼻水出てきただのうるさい。子供の心配だけしてたいのに熱ないなら黙ってのど飴でも舐めとけよと思う。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/27(月) 16:52:12 

    >>1
    期待するのをやめよう そういう人は一生なおらないと思う
    いつも体調悪いね?と冷たくあしらって無視しとくしかないわ
    たぶん人を思いやって看病したりしたい気持ちがないのよ
    自分のケアは自分でしよう

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/27(月) 16:52:38 

    「俺も!」って言われたら「じゃあ早めに寝よっか」ってならん?
    イラっとするってことは心配してほしいとか、代わりに家事してほしいってことでしょ。
    普通に頼めば良いんじゃないの?「体調悪いから晩御飯お願いね」って。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/02/27(月) 16:53:32 

    自分じゃないけど、子どもが調子悪くなると、何でなにもしてないのに旦那も調子悪くなるんですかね?
    もちろん仕事頑張ってくれているのは良いんですが、朝も早いし帰りは遅いし子どもと話すのなんて最悪『おやすみ』だけだったりするのに。いつもらったの??世話してる私は大丈夫なのに??というか少しぐらい辛くても黙ってお世話してるけど?!!
    これは育児あるあるなんでしょうか?
    なにか特別なスイッチがあるのかな?教えて欲しい。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/27(月) 16:53:41 

    >>34
    うちは逐一体温計で測ってる。自分が熱あるどうかなんて大体わかるのに頻繁にピピって測っててうざい。んで大概熱ない。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/27(月) 16:55:09 

    じゃ気持ちわかるよね?って何もしない

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/27(月) 16:55:35 

    >>71
    子供が調子悪くなると、親として子供の世話の手伝いさせられるから、自分も体調不良だと言っておけば免除されると思ってるからじゃない?

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/27(月) 16:57:51 

    なんでもない日常のひとこまに穏やかに伝える
    これからはあなたがしんどい時にはあなたと同じように私もって言うね
    ニコッて

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/27(月) 16:57:58 

    >>1
    体調が悪いという前に前置きする。『今から言う言葉に乗っかって来ないように。同調を期待しているのではなく、事実とその先の行動、例えば夕飯とかその他の家事をどうしようか一緒に考えるために今から言うから。理解した?いい?言うよ?私は体調が悪い。』みたいな感じは?

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/27(月) 16:58:04 

    >>1
    事あるごとにってことは、結構長期間そうなのかな?

    それなら、旦那さん自分でなにか対処した?
    病院行くなりさ
    何も対処しないのに痛い痛い言ってても治らないし、もし大きな病気だったら日々進行して、取り返しつかない場合もあるんだよ

    と私なら言って、さっさと病院行かせる

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/27(月) 16:58:17 

    大抵、旦那にうつされるのでね。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/27(月) 16:58:29 

    >>1
    いるいる
    どういう心理なんだろね

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/27(月) 16:58:55 

    これなんでダメなの?
    花粉症ならお互いに盛り上がる

    +1

    -4

  • 81. 匿名 2023/02/27(月) 16:59:31 

    旦那が言ってきたら「私も!」と間髪いれず言う

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/27(月) 16:59:51 

    >>2
    これお貸し致しますわ❤
    体調不良を伝えると、俺も!と言ってくる旦那の倒し方

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/27(月) 17:00:45 

    >>80
    毎日毎日、どこか痛いだの辛いだの、そんな話ばかり聞くのもしんどい

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/27(月) 17:00:47 

    >>1
    うちの旦那もちょっと痛いだけでギャーギャー煩い。
    こっちは生理やら排卵やらPMSやらで元気な時なんて月1週間もないってーの!
    なので一言「よわっ!」って言うだけで無視。

    ちなみにうちの旦那も労わってくれないよ。
    人の痛みや辛さに鈍いと思って諦めた。
    だからあっちが痛くても辛くても無視してる。

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/27(月) 17:06:34 

    >>1
    私がたまたまうまく行っただけかも知れないけど、主と全く同じ状況で頭きたから「なんでいつも自分の話にすり替えるの?何でこちらを心配したり労おうとしてくれないの?」ってマジトーンで言いまくったら、本人は自覚が無かったみたいで謝られた。そしてちゃんとこちらを心配してくれるようになった。うまくいくか分からないけど、ちゃんと話してみるのも手かも。

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/27(月) 17:12:40 

    うちの旦那もだわ

    おでこ触りながら体調悪いアピール
    「体温計ちょうだい」とか言ってくるから計らせたらあっても37度くらいw
    「それなら誤差程度w熱ないねw」と言うとムッとしてるよ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/27(月) 17:12:49 

    >>1
    >頭が痛いだの腰が痛いだの熱っぽいとか言ってきます。

    不調でしんどいのになぜか病院には行かないよね。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/27(月) 17:13:36 

    >>45
    そのくせ自分が体調不良のときは労って欲しいんだよね。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/27(月) 17:14:30 

    >>82
    >>2
    いやもうこれで
    体調不良を伝えると、俺も!と言ってくる旦那の倒し方

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/27(月) 17:15:13 

    これよく話題になるけどアスペ気質とかじゃなくてシンプルに自分が相手の世話をしたくないから言ってるんだと思うよ
    自分も具合悪いって言っておけば相手の看病しなくて済むって考えてるだけ

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/27(月) 17:15:22 

    >>85
    私も一度似たようなこと言ったことある。ごめんと言われたけど奴のごめんはその場の非難から逃れたいごめんでありその場しのぎにすぎない事も長年の経験から分かっている。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/27(月) 17:19:17 

    >>89 >>82
    ありがとうございます😭
    それそれ、欲しかったやつ!
    鉄の爪買って冒険に出ようか迷ったんですよね!
    これでフルスイングできます!!
    体調不良を伝えると、俺も!と言ってくる旦那の倒し方

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/27(月) 17:20:40 

    休みの日、
    「あー、頭痛い」
    って言ってて、
    夕方ビール飲もうとするから
    「頭痛い時はビール飲んじゃダメ!」と阻止する

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/27(月) 17:35:59 

    >>19
    そういう人って、よくぞ聞いてくれたと言わんばかりに不良な所を見つけて言いそう

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/27(月) 17:36:26 

    会話泥棒だよね、男女問わずやられると嫌な気持ちになりますな

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/27(月) 17:37:55 

    >>14
    夫がそう。病院行ってみたら?って聞いたら、
    いや、まだ大丈夫。そこまでじゃない。って言う(笑)

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/27(月) 17:38:38 

    >>1
    頭が痛い→さっさと寝ろ
    腰が痛い→さっさと寝ろ
    熱っぽい→さっさと寝ろ
    主が具合悪い→もう寝るから勝手に飯食ってこい
    俺も!→さっさと寝ろ

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/27(月) 17:47:14 

    旦那の主張に対して食い気味で「私も体調悪い!」と言い続ける
    もうちょっと前だったら「えっコロナじゃない?寄るな熱はかれ消毒しなきゃ〜あ、明日から仕事休む?それなら自分で連絡してね〜」という手が使えたけど、もうあまり効果なさげよな。
    絶対に旦那の体調不良宣言には労いや心配の言葉をかけずにいて、そのことで文句言われたら「あなたは体調不良を訴える私の心配をしてくれたことが一度でもありましたか?私が寝込んだ時にいったいあなたは何をしてくれましたか?」と問う。
    それでも俺が俺がだったら毎日すりりんご出そうかな。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/27(月) 18:01:49 

    >>1
    わかる!めっちゃある

    もう嫌になって最近は旦那が頭痛い…とか腰痛いって言っても何も言わないことにした。そしたらなんで心配してくれないの?って言われたから「私が言った時俺も、私がしんどいとき俺も俺もで心配してくれたことあった?なんで私ばっかり心配するの?怖、きも、無理」って言ったら言わなくなったよ😀たまに言ってきたときも私もしんどい って言うことにした。またスカッと言ってやりたいって思ってる。笑

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/27(月) 18:21:55 

    >>5
    通報しました

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2023/02/27(月) 18:26:44 

    黙って無視をします。逆の立場になったら同じことやり返します。
    その後は今後二度と夫に期待しないで自分や子供の事は自分で対応できるように普段から準備をしておきます。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/27(月) 18:47:38 

    >>46
    旦那が言ってきたらこっちも体調悪い返しする。
    心配したりお世話したら余計拍車がかかるからもう無視無視

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/27(月) 19:08:06 

    普段は共感力皆無なのに、こういう時だけ共感力発揮してくるわ

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/27(月) 19:29:31 

    >>5
    私も通報した

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2023/02/27(月) 19:59:16 

    今は私の話をしてるんだー!
    と、キレ気味に言う。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/27(月) 20:00:39 

    一緒に休めばいいのに

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/27(月) 20:09:58 

    これやってきた元カレ、全員第一子長男だった

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/27(月) 20:18:02 

    私「腰が痛い」
    夫「俺も」
    私「サロンパス貼って」
    夫「俺も」 
    私「ついでに腰もんで」
    夫「俺も」

    我が家はこんな感じ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/27(月) 20:33:31 

    >>90
    それだよ

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/27(月) 20:39:56 

    >>4
    私もこの手でやり返すようにしてる。
    私も!って言うと凄い嫌な顔してくるよw
    ご飯は?簡単なものでいいよ!食器洗いは元気になってからでいいよ!と追撃をする。
    不満を漏らしてきたら、おまえがいつもしていることだ!!と言う。

    +31

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/27(月) 20:40:33 

    うちの旦那も言う!
    だから一回本気でブチ切れた
    テメーはさっきまで酒飲んだくれてたよな!
    こっちは家事育児、仕事して
    今日は本当に辛いから
    頭痛いから休みたいって言ったんだよっ💢
    後出しで、俺も!と言うのはただの卑怯者だ
    このクズっ!
    って本当にキレて伝えたら
    言わなくなりました。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/27(月) 20:41:57 

    >>107
    はっうちの旦那も言うけど田舎の本家長男だ

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/27(月) 20:44:18 

    俺も発言もするし、さらに昼まで寝てる夫に子供の相手朝からしててしんどいから起きてって言うと辛そうに起きてきて肩揉んでくれない?って言ってくる。なんでおきたばっかりのやつの肩を朝から起きてる私が揉むの????

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/27(月) 20:54:43 

    >>14
    男って普段共感じゃなくて解決策出したがるくせに、この時だけこっちが解決策出しても何故かそうじゃない感出してくるのが腹立つんだよなw

    +27

    -1

  • 115. 匿名 2023/02/27(月) 20:55:22 

    >>19
    その後の反応が知りたいww

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2023/02/27(月) 21:00:16 

    お互いオジジ、オババになってきたもんだねー体中あちこちガタガタが来てやになっちゃうねーと言うと、まだ自分はそんなことを言われる年齢ではない、まだまだ若んだと瞬時に全快するので、ここ数年はそれでかわしている。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/27(月) 21:07:44 

    >>1
    じゃ、お互い気にさせないようにしよう
    あなたの世話してる余裕から一緒にいても意味ないよね
    お互い元気になったらまたね
    って実家かホテルに行ってた

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/27(月) 21:16:00 

    倒すの?笑

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/27(月) 21:30:14 

    俺も体調が悪いとアピールする旦那は家事や子供の世話を押し付けられるのが嫌なの?

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/27(月) 21:54:18 

    >>119
    そうだと思うよ。
    代わりにやりたくないから予防線張ろうとするんだろうね。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/27(月) 21:55:51 

    体調不良マウントを取られてるから、丈夫マウントで返す。
    「え、私より体弱いの?ダサッ笑」

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/27(月) 23:25:47 

    >>116
    ウケる(笑)

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/27(月) 23:44:19 

    >>1
    先に言ったほうが勝ちってルール作っとく

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/27(月) 23:53:21 

    >>14
    病院は行きたがらないんだよね。
    ちょろっと熱高いだけで、ネットで調べたりして、できれば重症系の感じの病気とかの症状チェックし、そういえば動悸がだの疲れやすいだの無理に当てはめてる。
    動悸は余計な検索してるからで、疲れやすいのは年齢!
    病院行けば一発で分かると言っても、結局行かない。
    そして大概翌日には元気。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/28(火) 00:35:04 

    >>1
    もう無理ですよね、、、。
    うちも俺も、俺もってバカなんじゃないかと思う。
    挙げ句、年末子供二人が同時に高熱をだし(結果インフル)、土曜の朝(8時)で夫は寝てたけど、朝から悪いニュースがあります。上の子39度2分、下の子39度だから病院行ってくるって起こしたら、「あー昨日俺よく眠れなかったんだよ〜」って返答。その後ゴタゴタもあり、今は別居中です。人の気持ちを汲み取ったり考えたりって部分が欠落してるんだと思う。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/28(火) 00:42:48 

    心配しないからしてもらえないんだよ!ってこの前言ってみた
    前の旦那だったら更に私を怒らせる事を言い返してきたかも
    不快が続くと目を合わせない
    口角あげてギロってみるとかしていたら、(旦那が帰ってくる時間と被る)ゴミ出しいけばいいの?ってレベルにやっとなった
    最初の頃も…37.5で熱がー!とか、頭痛で休むとか、
    病院早く行けばいいのに午前中は様子見みるって言う(若干いらつく)、車使う時間読めないしドラマ観ていたらと普通病院まで連れて行くもんだ!とか怒って案の定いらつくを越してきたり
    腰痛いって言えば、会社の人はもっと重いもの持ってるって言われ率先して重いものを持たない

    なので、心配しないからしてもらえないのよって教えてる

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/28(火) 01:14:10 

    たまに聞くけどそういう人どこで出会うの?
    普段はどんな感じなんだろう。何かに付けて張り合うの?
    男性が多い自動車部品メーカーにずっといたけどそんな人居なかった。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/28(火) 02:11:38 

    >>23

    なぜなのか!?と問い詰めた事がある
    「共感してるつもり」と言い訳してたけど、絶対に嘘だと思う

    これは私の想像だけど、ケアを要求されてるように感じて
    慌てて拒否してるんだと思う
    「自分も調子悪い」と言えばケアしなくて済む理屈

    たぶん「自分は男だから、普段調子が悪くても弱みを見せないように」と
    やせ我慢してるのに、お前ばっかりケアを要求していてズルい!
    と深層心理で思ってそう、、、

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/28(火) 03:48:02 

    >>127
    夫婦なんだから一緒に風邪ひくなんてよくあるけどお互いに心配し合って労わり合うと思うんだけどガルだと鉄板で険悪になるね(笑)

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/28(火) 04:03:10 

    >>129
    そうだよね~。元々お互いに愛情もないのかな。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/28(火) 06:54:28 

    >>129
    「なんか風邪っぽい」「俺も」って会話、普通?
    「なんか風邪っぽい」「大丈夫?」これでいい。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/28(火) 09:45:53 

    子供にも対抗してくるよね
    気持ち悪い

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/28(火) 12:19:35 

    体調不良を伝えると、俺も!と言ってくる旦那の倒し方

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/28(火) 13:49:36 

    子供と私が鼻水や咳してると「俺も鼻が変、喉がおかしい」とか言ってくるよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード