ガールズちゃんねる

アンガ田中卓志、飛行機内で迷惑な客と遭遇 「これおかしいですよね?」

130コメント2023/02/27(月) 19:29

  • 1. 匿名 2023/02/26(日) 18:02:17 


    田中いわく、そのとき機内アナウンスで「富士山が見える」と伝えられると、通路側に座っていた“おじさん”が田中の目の前で身を乗り出し、窓から富士山を見始めたのだそう。

    このおじさんの行動を明かした上で、田中は「これおかしいですよね?」「この窓俺のやつですよね?」と出演者に疑問を投げかけた。

    田中によると、そのおじさんは自分に「1回(窓から富士山を)見させてもらっていいですか?」と確認することもなく、勝手に身を乗り出したとのこと。

    また、それによっておじさんの“もみあげ”が至近距離まで近付いてきたことを嫌そうに思い出す田中。

    +197

    -19

  • 2. 匿名 2023/02/26(日) 18:02:52 

    お幸せに

    +50

    -3

  • 3. 匿名 2023/02/26(日) 18:03:09 

    >>1
    私だったら嫌だ

    +377

    -0

  • 4. 匿名 2023/02/26(日) 18:03:21 

    オッサンって距離感がバグってるやつ多い

    +403

    -1

  • 5. 匿名 2023/02/26(日) 18:03:35 

    それは嫌だわ。

    +143

    -0

  • 6. 匿名 2023/02/26(日) 18:03:52 

    オッサンきもい

    +67

    -1

  • 7. 匿名 2023/02/26(日) 18:03:57 

    窓は貴方の物では無い!

    +205

    -7

  • 8. 匿名 2023/02/26(日) 18:04:07 

    無邪気なおじさんだなって思っちゃうけど当人だったら嫌だよね

    +101

    -2

  • 9. 匿名 2023/02/26(日) 18:04:10 

    もみあげが至近距離は嫌だわw

    +93

    -0

  • 10. 匿名 2023/02/26(日) 18:04:17 

    エアインディア乗った時、みんな遠慮なく人の前に来て楽しそうに写真撮っていたよ。

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2023/02/26(日) 18:04:25 

    おじさんのもみあげに急接近できる機会なかなか無いもんね

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2023/02/26(日) 18:04:35 

    せめて一言言ってくれたらね

    +172

    -0

  • 13. 匿名 2023/02/26(日) 18:04:37 

    >>4
    ばばー、ばぁちゃんも

    +51

    -1

  • 14. 匿名 2023/02/26(日) 18:04:47 

    どんなことでも確認無しでいきなり行動する人は大抵自己中なので近寄らない方がいいよ
    話が通じないので

    +109

    -1

  • 15. 匿名 2023/02/26(日) 18:05:14 

    子供以外絶対嫌だ。ちょっとエリアに入らないて、って言ってしまうかも。

    +10

    -6

  • 16. 匿名 2023/02/26(日) 18:05:19 

    私だったら「ねぇ図々しいんだけど!?」って突き飛ばすと思う

    +5

    -14

  • 17. 匿名 2023/02/26(日) 18:05:27 

    >>1
    そんなこといちいち発信するタイプだったんだー

    +57

    -18

  • 18. 匿名 2023/02/26(日) 18:06:33 

    若い女性だったら文句言わないんでしょう?

    +14

    -8

  • 19. 匿名 2023/02/26(日) 18:06:42 

    自分の窓とは思わないけどもろパーソナルスペースだから一言断れとは思う
    そして自分の目の前に相手の顔くるの嫌すぎるから席立つから待てって言う

    +81

    -0

  • 20. 匿名 2023/02/26(日) 18:06:51 

    私も通路側だったら外の景色見たいから結構窓見ちゃう。身を乗り出してまではしないけど。

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2023/02/26(日) 18:07:07 

    飛行機では騒がないように
    アンガ田中卓志、飛行機内で迷惑な客と遭遇 「これおかしいですよね?」

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2023/02/26(日) 18:07:15 

    目の前にジジイの頭があるってこと?
    頭皮が臭そうで嫌だ

    +10

    -5

  • 23. 匿名 2023/02/26(日) 18:07:24 

    >>1」「この窓俺のやつですよね?」と出演者に疑問を投げかけた。
    これおかしくない?窓覗いたおじさんも変だけど。

    +71

    -7

  • 24. 匿名 2023/02/26(日) 18:07:26 

    ローコストキャリアなら普通
    考えられない常識知らずが搭乗しとる

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2023/02/26(日) 18:08:00 

    窓際と通路側が同じ料金って不平等だよな

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2023/02/26(日) 18:08:28 

    トピ画の田中がなんかイケメン

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/26(日) 18:09:03 

    >>23
    お前の物ではない。
    間違いなく

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/26(日) 18:09:13 

    >>4
    よくレジに並んでると遭遇するね

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/26(日) 18:09:26 

    窓側→窓を見れる特権
    通路側→いつでも気にせずトイレに行ける特権

    +70

    -1

  • 30. 匿名 2023/02/26(日) 18:09:47 

    沖縄に仕事で行ったとき隣がカップルで、与論超えた辺りから島のアナウンスが流れる度に、身を乗り出して窓をのぞかれたわ
    替わりましょうか?と聞くと降りる時急ぎたいからそれは要らないと言われて、なんだかすごく複雑だった
    おじさんのモミアゲも嫌だけど、至近距離カップルも結構嫌だった

    +54

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/26(日) 18:10:10 

    >>1
    なんか迷惑な人ばっかりだね、他人がいるの忘れている
    アンガ田中卓志、飛行機内で迷惑な客と遭遇 「これおかしいですよね?」

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/26(日) 18:10:23 

    >>4
    おばちゃんもエグい

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2023/02/26(日) 18:10:47 

    こいつってケチだよね

    どうぞって言うことは考えないのかな

    +4

    -8

  • 34. 匿名 2023/02/26(日) 18:10:53 

    >>7
    7さんの意見にプラスは付けたけどパーソナルスペースを侵す時は一言は必要

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/26(日) 18:11:15 

    >>17
    この話の是非はともかく、こういう他人への不満話ばっかり発信するとどんどん好感度下がっていくので田中にはそうなってほしくないな〜

    +23

    -7

  • 36. 匿名 2023/02/26(日) 18:11:47 

    >>1
    一言確認取るべきところだとは思う。でも田中の窓ではないことは確か

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/26(日) 18:12:34 

    私もこの前通路側で富士山見たかったんだけど、ちょっと窓の方キョロキョロってしたら窓側の女子が思いっきりシェード下げたよ。意地悪いね〜

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/26(日) 18:13:07 

    そんなことより山根は?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/26(日) 18:13:13 

    >>4
    それな
    臭くて汚いから近づかないで欲しいの

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2023/02/26(日) 18:13:23 

    >>4
    新幹線とか真ん中の手すり越境してくるよね

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/26(日) 18:14:03 

    結婚してから、おもしろくなくなるタイプだな

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2023/02/26(日) 18:14:49 

    >>4
    電車で座ってて、隣に座ってきて肩が当たって不快だから反対側に少し身を引いたらそのぶん腕や脚を開いたりする人とかね。
    お前がゆとり持って座れるためにズレたんじゃねぇよボケがと思う。どんだけ図々しかったらそんな思考になるんだよって思う。あまりに酷い奴に関してはカバンを盾みたいにして押し返してるけど。

    +65

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/26(日) 18:15:19 

    >>15
    子供でもパーソナルスペースに断りもなく入ってきたら嫌だ。

    +18

    -0

  • 44. 福岡県民 2023/02/26(日) 18:15:51 

    富士山は見るもんでは無い登るもんだ🧐
    ついでに28日からANA平日7000円、土日10000円のセール開始
    JALは3月9日から6600円セール開始
    登場日はそれぞれですが概ね4.5月 JAL6月まであります 6月分だけ発売日は後日
    アンガ田中卓志、飛行機内で迷惑な客と遭遇 「これおかしいですよね?」

    +4

    -4

  • 45. 匿名 2023/02/26(日) 18:17:41 

    >>1
    身を乗り出してまでは嫌かなー
    「見ても良いですか?」
    とか言ってほしい

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/26(日) 18:18:58 

    >>32
    おばさんは言うとわかってくれたりする。おじさんは何言ってるかわかってない

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/26(日) 18:21:05 

    こういうのって男の人相手でもするんだね。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/26(日) 18:22:19 

    仕事で世界中の飛行機乗ってたら気にもなんないわ、そのくらい

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/26(日) 18:23:09 

    >>23
    オッサンもおかしいけど田中の主張もなんか変
    田中専用の窓ではないよね

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/26(日) 18:23:21 

    嫌だけどわざわざメディアで言わなくても…

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2023/02/26(日) 18:24:29 

    そんなに富士山みたいもんかねぇ

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/26(日) 18:25:15 

    >>1
    ワイドなショーのやつね。
    淳が新幹線でも撮る人いるけど撮った後に見返すの?とか言ってて感じ悪かった。芸能人は東京大阪の行き来で見慣れてるだろうけど、滅多に見れない人もいるんだから撮りたがってる人がいて声をかけられたら日除けを開けるぐらいしてあげたら良いのに。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/26(日) 18:26:55 

    >>23
    ちょっと調子に乗っちゃってる?

    +8

    -5

  • 54. 匿名 2023/02/26(日) 18:27:01 

    >>10
    みんな移動してきたら、傾いて事故るんじゃないかとヒヤヒヤしてしまいそう・・・

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/26(日) 18:27:25 

    >>1
    若い女性や好みの女性だったら嫌がるどころかラッキーって思うんでしょ?

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/26(日) 18:27:45 

    >>8
    そりゃあ嫌だよ
    でもこういうおじさんは屈強なおじさんが座ってところではやらないと思う。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/26(日) 18:28:29 

    これがホントの子どおじって周りにですね

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2023/02/26(日) 18:29:47 

    淳が「撮った富士山いつ見るの?」
    って言っててけど、私は5年前に撮った富士山の写真はスマホホーム画面にしてるからまい日見てます。

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2023/02/26(日) 18:29:57 

    これは流石に嫌だけど
    淳の言い方がが凄い嫌だった

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2023/02/26(日) 18:30:13 

    >>23
    新幹線でも、窓側にしかコンセントがない場合に「抜いてもらえます?」って言われたことある
    私は通路側が好きでいつも通路側を予約、私の方が先に乗ってて、どちらも使いたい場合に備えて一応二口タップ挿してたけど、その人曰く「コンセントは窓側に乗る人のものだからとにかく抜け」とのことだった

    仕事での移動でパソコン使うし、争うのも面倒だったから、そのままグリーン車に移動してそれからは最初からグリーン車に乗ることにしてる(グリーン車は大体各席にコンセントついてるから)
    お金はかかるけど、静かだしシートも体に優しいし、むしろ良かったと思ってるよ

    +9

    -3

  • 61. 匿名 2023/02/26(日) 18:31:00 

    >>12
    卓志は金持ちだし仕事柄移動多くて飛行機乗る機会はまだあるんだから、またにしか乗れないオッサンに譲ってやれよw と思ったけど、そうだよね
    ことわりは欲しいよね

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2023/02/26(日) 18:31:20 

    >>17
    ただの雑談ネタじゃないかのー

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2023/02/26(日) 18:32:02 

    >>17
    発信っていうか、今日のワイドなショーにゲストで出てて、MCの東野さんに飛行機内での迷惑な乗客についての話を振られて、エピソードとして話してたよ。

    +31

    -2

  • 64. 匿名 2023/02/26(日) 18:32:24 

    おじさんがおじさんの話しても、、なのがわからないんだね

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/02/26(日) 18:32:47 

    >>4
    めっちゃ分かるw

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/26(日) 18:34:01 

    >>44
    お願いだからその考えやめて。
    富士山は見るものだよ。登山客が増えて救助の回数も増えたけど、ポイ捨ても増えて富士山の自然が壊されてる。夏の時期でも富士登山は禁止にすべきだと思う。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/02/26(日) 18:34:52 

    一言ほしいね

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/26(日) 18:36:47 

    田中

    男の更年期じゃない?この前もこれも尤もだけど何かにつけて文句発信がラサールやそのまんまとそっくり。カミさんにやるとスピード離婚まっしぐらだぞ。

    親生活のストレスか。船岡アナと同い年。気を付けろ!笑いが全くなくただのモラハラになるなよ。

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2023/02/26(日) 18:38:30 

    >>4
    わかる。
    遠慮が無いと言うか、ガン見してくるのも大抵オッサン。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/26(日) 18:38:46 

    >>4
    2台並んでるATMで私の方にしかゴミ箱がなかったんだけど私使ってるのにこっち来て捨ててくおじさんいた
    何度も操作して何度も捨てるから(暗証番号が違った?)さすがに他人が使ってる時は駄目ですよって言ったけど無言
    あれは距離なしなのかこちらの口座を覗こうとしたのか…

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/26(日) 18:41:19 

    >>4
    年配者全般

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/26(日) 18:43:42 

    おっさんおばさんって距離感ほんとないよね
    初対面でも今まで喋ったことあったけっ?って
    距離感で話してくるし触ってくる

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/26(日) 18:44:27 

    >>23
    ウケ狙いで言ったんじゃなくてガチなの?
    お前の窓じゃねぇっていうツッコミ待ちじゃなくて?

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2023/02/26(日) 18:45:15 

    >>41
    ビックリするくらいファン離れするね
    一時期の福山雅治みたい

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/26(日) 18:47:42 

    >>1
    いきなりは嫌だわ。
    せめて一言ほしい

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/26(日) 18:49:54 

    「この窓俺のですよね」
    それも違うのかもしれないw

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/26(日) 18:50:21 

    >>1
    俺の窓、田中さんこんな事言う人だったの?
    ジャイアンみたいな事言わないでよ。

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2023/02/26(日) 18:51:54 

    >>68
    番組で、「迷惑なエピソードないですか?」って振られて喋ってるだけだから、SNSとかで発信してるのとはちょっと違うと思うよ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/26(日) 18:53:36 

    東海道新幹線のE席に必死になる人いるよね

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2023/02/26(日) 18:54:13 

    >>2
    涙声で音声再生されました

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/26(日) 18:56:38 

    >>17
    別にTwitterとかで発信したわけではなくて、ワイドナショー で雑談してて出てきた話なんだけど、こうして記事になるとそんな風に受け取られることもあるんだね。発信したのと雑談ではだいぶイメージ違うよね。

    +18

    -2

  • 82. 匿名 2023/02/26(日) 18:56:46 

    >>30
    じゃあこっちまで乗り出さないでくれますか?って言ったら、ケチとか文句言うパターンだな
    景色見たいとか早く降りたいとか、全ての願いが叶うと思うなよっていう

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/26(日) 18:58:26 

    >>35
    聞かれたからエピソードを話しただけじゃん
    「迷惑行為?そんなのないですね」とかコメントしたらそれはそれで芸人として失望だわ

    +5

    -3

  • 84. 匿名 2023/02/26(日) 18:59:40 

    >>42
    相手に引かせるためにわざと接触してる奴もいるかもね。
    意地が悪すぎる。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/26(日) 19:01:39 

    こういう変なおじさんに通路側を塞がれたく無いから、絶対に通路側の席に座る
    富士山は横目でチラッと見る

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/26(日) 19:03:46 

    春一番の影響で着陸2回やり直しただけで吐き出したばばあは許さない。そんなに怖いなら最初から乗るな。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/26(日) 19:04:22 

    >>77
    でも実際、窓際の席じゃなかったら景色じっくり見るのは遠慮しない?
    まあ田中はネタで大袈裟に言ってるだけだろうけど

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/26(日) 19:04:34 

    >>60
    え、わざわざ二口タップ差してくれてたのにそんなこと言う奴いるんだ?
    意地でも相手の好きには使わせたくないみたいですごい意地悪だな。
    私なら、二口タップで一緒に使わせてくれるなんて、なんていい人なんだろうこんな人が隣でラッキーだくらいに思うわ。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/26(日) 19:04:44 

    高速バスをよく利用するんだけど、女性はどんなにぽっちゃり&荷物が多くてもちゃんと自分のスペースの中に座るのに
    男はガリガリでも股おっぴろげて私のスペースにまで入ってきて足を閉じて座ってる私の足に膝が当たっても平気でいるから
    なるべく女性専用席を予約するようにしてる

    +3

    -0

  • 90. 福岡県民 2023/02/26(日) 19:07:28 

    >>66
    私も含め殆どの人はゴミは持ち帰っています 不心得者は何処でもいる
    それより山麓の不法投棄を取り締まるべき

    +0

    -2

  • 91. 匿名 2023/02/26(日) 19:07:48 

    >>42
    しかもそういうオッサンの反対側の隣が男だと、絶対こっちに寄って座ってくるし、絶対こっちに当たってくるよね。
    正面の窓に反射して見えるけど、こちらと反対側の肩と肩にはなんか隙間があったりするんだよね。
    だから余計にいらつく。電車で隣に女性が来ると安心する女性が多いのは、痴漢の心配だけじゃなくてこういう部分でのストレス感じるからって理由もあると思う。

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/26(日) 19:10:43 

    飛行機の窓側座ってて同じようなこと、隣のおばちゃんにやられてイラッとした
    まだ写真撮ってもいいですか?と一声かけてからならどうぞと言うけど、無言で突然身を乗り出して私も映るようにカメラ撮ろうとしてたからつい「やめてください、迷惑です」と言ってしまった
    窓は自分のものだとは思わないけど、断りもなくパーソナルスペースまで身を乗り出されるのが気持ち悪い

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/26(日) 19:17:06 

    >>81
    松っちゃんがやめたがるのもわかるね

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2023/02/26(日) 19:22:15 

    窓側の席座ってたら、中央シートの皿に真ん中の人が携帯取り出して景色の写真撮り出したのすごい嫌だった。

    ショールで顔隠したくらい嫌だった

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/26(日) 19:33:16 

    >>1
    あたしンちの電車内だけど父母のエピソードでもあったね。母は怒ってはなかったけど。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/26(日) 19:34:34 

    エンターテイメントなんだろうけどな。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/26(日) 19:37:03 

    >>10
    インド人の距離感やばいよねw
    電車の指定席取ってたんだけど先に知らない人に座られてて、退いてもらおうとチケット見せたら、OK!みたいな感じで奥にぎゅっ!って詰められた
    3人がけの幅に5人座ることになった

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/26(日) 19:44:23 

    >>60
    窓側でコンセントがあるから仕方ないとはいえ 自分がいる側スペースに人様の物があるってこわいかも 足や手で落としたりひっかけたりしそうだし、休んでるのに それ抜きたいんで抜いてとか退けてとか言われそうで

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/26(日) 19:51:06 

    >>17
    別にこのくらいの不満発言させてあげなよ。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/26(日) 19:53:11 

    >>1
    目の前で身を乗り出してるおじさんをそのまま抱きしめればいい

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/26(日) 19:58:24 

    外国人が身を乗り出して写真撮りまくっていた事と、中央エリアの子供が見たい見たいと騒ぎだして、見せてあげたいからちょっとどいてくれといわれた事ならありますよ。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/26(日) 20:16:03 

    >>93
    キリトリ禁止!

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/26(日) 20:18:26 

    >>23
    どっちも変な人だから近寄りたくない

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/26(日) 20:25:25 

    >>90
    人が歩くことによって山も傷む

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/26(日) 20:35:04 

    身を乗り出すおっさんも変だけど、芸能人ってやっぱり「オレ様」なんだな。どうして窓がたまたま窓際に座った人のものになるんだよ。

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2023/02/26(日) 20:40:23 

    >>12
    ちょっといいですかの一言があるだけで全然違うよね

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/26(日) 20:54:50 

    >>1
    せめて一言欲しいよね
    老若男女問わず至近距離でも知らない人なら嫌だし

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/26(日) 20:59:08 

    そもそもこのアナウンス要らなくない?
    バスでの観光じゃないんだから

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/26(日) 21:03:08 

    >>43
    こないだベビーカー押しながら犬散歩してたら、小学生が後ろから来ていきなり犬に触ろうとして犬が嫌がり、追い越しざまにベビーカーの子供の頬っぺたをつん、と押して去っていった
    このコロナ禍で…
    びっくりして何もできなかった

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2023/02/26(日) 21:21:09 

    >>83
    田中は番組に呼ばれたゲストとして、求められた仕事をきちんとこなしただけだよね。

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2023/02/26(日) 21:31:10 

    >>105
    >>23
    「この窓俺のやつですよね?」ってのは本気で言ってるわけじゃなくて、そのエピソードトークを盛り上げるためのボケだと思う。
    今日のワイドナショー見てたけど、ボケって感じのニュアンスで言ってたし、MC東野からか誰か忘れたけど「あなたの窓ではないです」ってツッコミも入ってたもん。

    +10

    -1

  • 112. 福岡県民 2023/02/26(日) 21:41:33 

    >>104
    いつ噴火するか🔥わからない火山なんだよ🌋傷むとかおかしいでしょう 今でも自然に大崩落してるのに。登山禁止にしたら地元民も経済的に困るよ 鉄道バス会社が最初に困る 運賃値上げ それから色々各方面に波及する 富士山は人が入るから良いので登山禁止したら返って山が傷むと思うよ

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2023/02/26(日) 21:46:38 

    >>8
    このご時世勘弁いただきたい

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/26(日) 21:48:12 

    そんなことされたら「うおッ」って反射的に口から出ちゃう

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/26(日) 21:48:26 

    >>12
    そうそう。ちょっと見たいので・・・とか声を掛けてくれたら、田中さんもそうですか、どうぞどうぞで終わった話。いきなり乗り出してきたら、あ?となるよね。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/26(日) 22:26:25 

    >>112
    ガチで地元は困らない。あの数日間でバス会社の経営が変わるわけない。逆に県警が救助の必要がなくなるからちょっとは楽になる。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/26(日) 22:37:48 

    >>1
    両者とも子供みたいだな

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/26(日) 23:58:41 

    知らないおじさんが目の前に!
    イヤなのは分かる。でも、百歩譲って見せてあげて欲しい。
    もしかしたら人生で今まで富士山を見た事が無く一度で良いから見たいと思ってた人かもしれないし、病気で富士山を見れるのがこれが最後になるのが分かってるとかいう場合もある。
    窓際を取れなかったかもしれないしそんな事までできない人もいる。
    私だったら『どうぞどうぞ!見てください!』と一言声を掛けると思う。

    そんなもの一瞬、別にいいじゃん。
    自分の窓だ!なんて。何と心が狭い。
    これが旦那だったらイヤだな〜

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2023/02/27(月) 00:01:45 

    >>21
    この月曜日から夜更かしのくだり面白かったww

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2023/02/27(月) 00:24:32 

    >>19
    自分の窓だよ あの窓は窓際の席の人用

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/27(月) 00:33:21 

    >>4
    図々しい言動をしても周囲が我慢しちゃうと、自分はリスペクトされる人間で周囲が気を使うのが当たり前みたいな感覚がデフォルトになっちゃう馬鹿者が多い

    そういう輩は逆ギレしがちだから怖いけど、黙って我慢しないでバトルにならない程度には不快な態度を示すことも大事

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/27(月) 00:43:54 

    窓側の席に乗り出さないけど、景色みたいのに窓しめてる人やだ。それこそ窓側の自由だけどさ。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/27(月) 03:20:34 

    >>17
    ガルってどんな平和なトピでも必ず一人はイチャモンつけるヤツいるんだな

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2023/02/27(月) 05:54:52 

    >>4
    オバハンもね
    大体そういうオッサン、じーさん、オバハンは見た目も清潔感ない人が多いから余計に不快。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/27(月) 06:15:58 

    寛容になろうや

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/27(月) 08:40:43 

    >>118
    私は、窓際の席に座ってる人に「この窓から富士山見たいんですけど、いいですか?」とかいう一言もなく、もみあげが至近距離にくるぐらいの近さで窓の外を見るような人が旦那のほうが、よっぽど嫌だ…。
    別に窓際の席の人に窓の占有権があるわけではなくても、赤の他人とそれほど距離が近くなるなら先に断り入れるでしょ。子供じゃないんだから。

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2023/02/27(月) 11:40:37 

    私もこういうことあったわ!
    居眠りしてたんだけど何か気配がしてふと目を開けたら爺さんの顔が至近距離にあり、
    悲鳴上げそうだった。

    別に富士山も何も見えないのに何考えてるんだ!
    コロナ禍前だったからマスクもしてないし顔が近くて本当にきもかった。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/27(月) 13:19:29 

    >>1
    何、この人って思うね
    一言、言うのが普通でしょうに

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/27(月) 16:20:03 

    >>8
    私も飛行機なんて滅多に乗らないから
    わくわくしてる
    おじさんみたいなことはしないけど
    おじさん満喫してたんだろうな

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/27(月) 19:29:40 

    >>120
    まあ、窓際を選ぶということは通路側のトイレに行きやすい利便性と引き換えだからね
    窓の小ささから考えても、仮に覗き込むとしても一言断りを入れるのは常識的な礼儀
    常識が通用しないオヤジ等が世の中には多いけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。