ガールズちゃんねる

「息子が車で連れて行かれそうに」わいせつ目的で、10代の少年を車に…少年の母親が通報、46歳の会社員の男を逮捕

484コメント2023/03/11(土) 15:22

  • 1. 匿名 2023/02/24(金) 12:55:50 

    「息子が車で連れて行かれそうに」わいせつ目的で、10代の少年を車に…少年の母親が通報、46歳の会社員の男を逮捕 | TBS NEWS DIG (1ページ)
    「息子が車で連れて行かれそうに」わいせつ目的で、10代の少年を車に…少年の母親が通報、46歳の会社員の男を逮捕 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    北海道新ひだか町で、SNSで知り合った10代の少年をわいせつ目的で車に乗せて誘拐した疑いで、札幌市の46歳の会社員の男が逮捕されました。札幌市北区新川西の会社員、森永大輔容疑者は、22日午後4時10分ごろ、新ひだか町静内御幸町(しずないみゆきちょう)のコンビニエンスストアで、SNSで知り合った10代の少年を軽乗用車に乗せ、わいせつ目的で誘拐した疑いが持たれています。


    少年の母親が「息子がインターネットで知り合った人に車で連れて行かれそうになっている」と警察に通報。
    少年は、およそ30分後、車に乗せられたコンビニから1.4キロ離れた公園の近くで保護され、付近にいた森永容疑者は駆け付けた警察官に身柄を確保されました。

    +584

    -38

  • 2. 匿名 2023/02/24(金) 12:56:27 

    かーちゃんよく止めた

    +2535

    -21

  • 3. 匿名 2023/02/24(金) 12:56:48 

    男の子でも危なくなってきたね…

    +1711

    -11

  • 4. 匿名 2023/02/24(金) 12:56:49 

    男の子だからってまったくもって油断できない。

    +1281

    -4

  • 6. 匿名 2023/02/24(金) 12:56:53 

    子供はSNS禁止でいいよ
    ろくなことにならん

    +1732

    -10

  • 7. 匿名 2023/02/24(金) 12:56:55 

    息子も会いに行ったわけだよね?

    +972

    -177

  • 8. 匿名 2023/02/24(金) 12:56:57 

    おいおい…

    +117

    -6

  • 9. 匿名 2023/02/24(金) 12:57:02 

    世の中に連れ去りがあふれてきてる?

    +316

    -1

  • 10. 匿名 2023/02/24(金) 12:57:03 

    娼婦じゃん

    +11

    -49

  • 11. 匿名 2023/02/24(金) 12:57:03 

    なんでネットで知り合った人に安易に会ってしまうのか??
    お母さんが通報してくれて良かったね。

    +943

    -14

  • 12. 匿名 2023/02/24(金) 12:57:05 

    男の子だからって安心できない世の中だね…

    +328

    -8

  • 13. 匿名 2023/02/24(金) 12:57:12 

    息子何やってんだよ...
    かーちゃん気が気じゃなかったぞ

    +627

    -11

  • 14. 匿名 2023/02/24(金) 12:57:22 

    モーホ~

    +28

    -16

  • 15. 匿名 2023/02/24(金) 12:57:26 

    こわ

    あの中学生殺した男を思い出したわ
    男性だと被害届なかなか出せないらしいから>>1も余罪ありそうだよね

    +515

    -1

  • 16. 匿名 2023/02/24(金) 12:57:27 

    男女ともに未成年がSNS使って知らない人に会ったらダメ。

    +412

    -6

  • 17. 匿名 2023/02/24(金) 12:57:37 

    お母さんなんでわかったんだろ?
    とにかく良かった

    +521

    -4

  • 18. 匿名 2023/02/24(金) 12:57:39 

    男の子がお母さんに助けを求めたのかな?

    +234

    -1

  • 19. 匿名 2023/02/24(金) 12:57:39 

    やっぱり男か

    +40

    -1

  • 20. 匿名 2023/02/24(金) 12:57:47 

    >>5
    いや逮捕でしょ

    +173

    -2

  • 21. 匿名 2023/02/24(金) 12:58:05 

    息子はなんで会いに行ったんだろ

    +169

    -8

  • 22. 匿名 2023/02/24(金) 12:58:09 

    なんで会っちまうんだろうね
    会わなきゃこんなことには...

    +90

    -3

  • 23. 匿名 2023/02/24(金) 12:58:30 

    >>2
    現場について行ったのかね?

    +206

    -4

  • 24. 匿名 2023/02/24(金) 12:58:36 

    >>1
    インターネットで知り合うなよ
    そりゃ出会いのひとつではあるけれど、ハードル低すぎる

    +253

    -3

  • 25. 匿名 2023/02/24(金) 12:58:43 

    息子はなにが目的なの? 知らんおっさんに会いに行くって お金?

    +145

    -17

  • 26. 匿名 2023/02/24(金) 12:58:47 

    お母さんのおかげで未遂で済んだけど、あとちょっと遅れてたら誘拐されてたよ。そうなったらもうどうなってたかわからん。怖い。

    +217

    -2

  • 27. 匿名 2023/02/24(金) 12:58:51 

    「息子がインターネットで知り合った人に車で連れて行かれそうになっている」

    待ち合わせしていたわけじゃなくて待ち伏せしてたの?

    +94

    -1

  • 28. 匿名 2023/02/24(金) 12:59:05 

    ゲイって結構多いのかな。

    +99

    -4

  • 29. 匿名 2023/02/24(金) 12:59:16 

    例え男の子側が承知でむしろ積極的だったとしてもこのおっさんを逮捕するべき。未成年になにやってんだよくそじじい

    +237

    -2

  • 30. 匿名 2023/02/24(金) 12:59:25 

    >>7
    だからいいじゃんって?
    バカじゃないの?
    子供の意思がそんなに尊重されるなら投票する権利も与えられてるよ
    尊重されない、本人がまだ自立してないとされるから投票権がないわけ
    わかる?
    子供のほうが、セックスしていいって言ったから!なんて、バカの言う理屈よ

    +107

    -215

  • 31. 匿名 2023/02/24(金) 12:59:38 

    女の子だけじゃなく、もう小さな男の子さえ安心できない

    +72

    -1

  • 32. 匿名 2023/02/24(金) 12:59:48 

    >>7
    うわうそだろこれにプラスつけてるやつ、バカかよ

    +111

    -154

  • 33. 匿名 2023/02/24(金) 12:59:50 

    インターネットで知り合った…これ、知り合うのが簡単すぎるから危ないよね

    +98

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/24(金) 12:59:54 

    息子が助けてと連絡したのかな?
    ついて行ってたわけではないよね?

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/24(金) 12:59:56 

    未成年はSNSとかで知り合った人と会うべきでない
    SNSは出会い系でもある

    +63

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/24(金) 12:59:57 

    >>11
    大人から見たらなんでそんなバカなことを?って思うことをするから子供なんじゃないかな
    それなのにガル民って子供責めるコメント多くて怖い

    +290

    -18

  • 37. 匿名 2023/02/24(金) 12:59:58 

    知らない人から声かけられたら逃げなさいって言うのは守るのに
    SNSとか知らない人とマンツーマンで会うのは何故平気なんだろう?

    +66

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/24(金) 13:00:03 

    イオンのトイレも安心して1人で行かせられないよ。男の子。

    +152

    -2

  • 39. 匿名 2023/02/24(金) 13:00:03 

    息子ゲイなのかな?もし母親が知らなかったら息子がゲイなのと怪しいおじさんと会おうとしてたのとダブルで知ることになるのか
    優しいお母さん大事にしなさいよ

    +32

    -22

  • 40. 匿名 2023/02/24(金) 13:00:17 

    普通の会社員がわいせつ目的で誘拐した後どうするつもりだったんだろう。怖すぎる。

    +41

    -1

  • 41. 匿名 2023/02/24(金) 13:00:26 

    >>7
    ガルちゃんらしいクソコメントだ

    +385

    -88

  • 42. 匿名 2023/02/24(金) 13:00:33 

    SNSかー。欲しい何か買ってあげるとか言われたんだろうか。怖すぎる

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2023/02/24(金) 13:00:45 

    ずっと前に赤ちゃんの男の子にわいせつ?みたいな記事も見た。
    赤ちゃんに欲情する奴とかどんな頭の中なん、、、

    +72

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/24(金) 13:00:58 

    >>40
    わいせつ目的なんだから、わいせつでしょ。

    +49

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/24(金) 13:01:07 

    女子だけでなく男子が知らないオッサンに会いに行くのも気をつけないとね

    +36

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/24(金) 13:01:16 

    性犯罪者には極刑で
    お願いします

    +60

    -1

  • 47. 匿名 2023/02/24(金) 13:01:21 

    男の子も安心できないし、女性もおばあちゃんとかになってもぜんぜん安心できないよね、、

    +76

    -1

  • 48. 匿名 2023/02/24(金) 13:01:23 

    >>41
    こういうのはガル男が書いてると思ってたけど、このプラスの数、バカな女も増えてるってことかと思うとゾッとする
    この数週間でガルちゃんにバカが増殖してる

    +19

    -23

  • 49. 匿名 2023/02/24(金) 13:01:34 

    学校や親が危険性を教えてても付いて行っちゃうのかな、それとも何も言われてないのかな

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/24(金) 13:01:39 

    >>7
    子供は物事にも未熟だから大人が守らないと

    +563

    -27

  • 51. 匿名 2023/02/24(金) 13:01:41 

    おかんが察しの良い人で良かったね。
    男の子でも性被害に遭う現実。多様性の弊害…

    +50

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/24(金) 13:01:44 

    人身売買で海外に連れてかれなくて良かった。

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/24(金) 13:01:58 

    未成年はSNS禁止で

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/24(金) 13:01:59 

    >>36
    子供だからじゃない?そうだよね~とはならないよ...
    よこ

    +7

    -14

  • 55. 匿名 2023/02/24(金) 13:02:06 

    >>5
    女の子より被害者になったら大変なんだよ
    壊れたら治らないし男だろって捜査に力を入れてくれないし

    +69

    -14

  • 56. 匿名 2023/02/24(金) 13:02:21 

    お母さんにこっそり連絡できたから通報までいったのかな?
    間に合って良かったよ

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/24(金) 13:02:23 

    >>1
    >母「息子がネットで知り合った人に車で連れて行かれそう」


    息子が、自分の意志で行っとんねん。

    何を、相手のせいにしとんねん!

    +12

    -91

  • 58. 匿名 2023/02/24(金) 13:02:29 

    >>7
    子供はまだ判断力が備わってないから法律で守られてるんだよ
    ついていった子供が悪いんじゃなく拐かすキモおじが悪いんだよ

    +567

    -17

  • 59. 匿名 2023/02/24(金) 13:02:38 

    別に偏見は無いが、これからは男の子に対しても貪欲に行く方が増えるのかな、未成年は心配だわ

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/24(金) 13:02:45 

    >>7
    判断力が未熟な子供を拐かしてはいけません

    +255

    -7

  • 61. 匿名 2023/02/24(金) 13:02:58 

    >>30
    ちょっと落ち着いたら
    仮に正しいこと言ってても逆効果だよ

    +82

    -2

  • 62. 匿名 2023/02/24(金) 13:03:10 

    去勢して1ヶ月オナ禁したLGBTの群れに放り込め!

    +3

    -4

  • 63. 匿名 2023/02/24(金) 13:03:20 

    ゲーム通して知り合ったりしたんだろうか。男の子にもこういう怖い目に遭うっていうのは徹底して言わなあかんな…

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/24(金) 13:03:47 

    >>37
    SNSでずっとやり取りしてたら知ってる人って錯覚してしまうのかな?

    +31

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/24(金) 13:04:03 

    >>7
    これがなぁ、相手がどうやって連れ出したのか分からないからね。
    女性のふりをしていたかもしれない(SNS上で)、ゲーム仲間として遊ぶだけで誘い出したかもしれない。
    わいせつな事されると分かってて行く可能性はこの場合かなり低いと思う。
    警察のサイバー課が開く講演会に行った事があるけど、本当に誘い出す方は巧み。
    はじめからお金のやりとりあるって分かっていくケースもあるけどなりすましたり、別の目的(遊びとか人助けとか)で呼び出すケースも結構ある。

    +461

    -6

  • 66. 匿名 2023/02/24(金) 13:05:05 

    TwitterとかもSNSでやり取りしていくうえで
    知り合いになってし知り合いに会いに行くって感覚なのかも

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/24(金) 13:05:16 

    >>38
    多目的トイレで〇された子いたよね。
    女の子だったけど。

    +33

    -1

  • 68. 匿名 2023/02/24(金) 13:05:20 

    >>25
    おっさんと知ってたのか、同年代だと思って会ったのか。
    会ったらおっさんでびっくりしたけど逃げられなかったのか。

    +85

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/24(金) 13:05:20 

    >>58
    10代って10歳ならそう思うけど19歳ならどうなんだ?って気もするな

    +30

    -14

  • 70. 匿名 2023/02/24(金) 13:05:20 

    >>55
    被害を認めてもらえないという点ではそうだろうね

    でも妊娠するわけじゃないしってどうしても思っちゃう

    +2

    -70

  • 71. 匿名 2023/02/24(金) 13:05:32 

    >>64
    そう、子供としてはそういう感覚になるらしい。
    ずっとやりとりしているから知ってるって。
    SNSでの知ってるは、SNSでしか知らない人なんだから安心してはならない。
    なりすましの可能性も色々あるから絶対に会っちゃ駄目。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/24(金) 13:05:34 

    >>11
    オンラインゲームか何かを一緒にやって親しくなったら実際会ったことなくても友達みたいな気持ちになっちゃうんじゃない?

    +186

    -3

  • 73. 匿名 2023/02/24(金) 13:05:45 

    >>7
    まぁネット上では同世代の振りをしてたとかあるあるだからなぁ

    +244

    -4

  • 74. 匿名 2023/02/24(金) 13:06:08 

    なんかさ性被害にあうっていう認識が薄くない?今の日本人って

    +4

    -3

  • 75. 匿名 2023/02/24(金) 13:06:17 

    >>36
    ガルの子供嫌いは異常だからね

    +20

    -9

  • 76. 匿名 2023/02/24(金) 13:06:18 

    >>36
    だって今はネット社会だから、授業とかでもそういう話してるんだよ。それなのに…って思ってしまうのは普通の事じゃない?

    +35

    -11

  • 77. 匿名 2023/02/24(金) 13:06:18 

    少年はなぜ会いに行ったんだ
    小さな子どもでもないんだし

    +4

    -5

  • 78. 匿名 2023/02/24(金) 13:06:55 

    >>57
    あのさ、保護年齢ってあるのよ。
    十代って書かれてるから、11歳から19歳まで可能性あるのよ。中学生なら、自分の判断で乗ったから〜じゃねえんだわ。

    +50

    -3

  • 79. 匿名 2023/02/24(金) 13:07:13 

    お母さん、不信に思って後つけてたとか?

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/24(金) 13:07:27 

    >>71
    大人だってSNSでしか会ったことない趣味繋がりの人とオフ会だ一緒にライブ参戦だってするしね

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/24(金) 13:07:43 

    >>1
    連れ去るおっさん勿論悪いけど 小学生とは言えどうしてこうも危機感がないのかな? 

    +13

    -24

  • 82. 匿名 2023/02/24(金) 13:07:44 

    >>48
    この手のコメントずっと前からあったよ

    +19

    -4

  • 83. 匿名 2023/02/24(金) 13:08:34 

    男の子で例え同性同士であっても初対面で車は恐い
    お母さんナイス

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/24(金) 13:08:46 

    >>76
    その子が境界知能だったり発達だったり家庭環境がやばかったり報道されない部分で何があるかわからないから
    それにみんながみんな学校の先生に言われたことしっかり守れるとは限らないよ
    そもそも大人が子供と出会おうなんてしなきゃいいんじゃないかな

    +44

    -6

  • 85. 匿名 2023/02/24(金) 13:08:54 

    >>80
    大人は自己責任だしなんとなく雰囲気で会っちゃ駄目な人そうでない人分かるからここまでの被害は少ないけど、それでもやっぱりそういう会から犯罪に遭うケース大人でもあるものね。
    リアルを知らない人と会う事のリスクの高さよね。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/24(金) 13:09:00 

    怖いわ
    地図見たら車に乗った場所あたりはたくさん建物あるけど、発見された公園は山の方面?まわり緑しかないような場所じゃん
    ここは遊具とかある広い公園なの?さびれてる公園なの?

    +9

    -2

  • 87. 匿名 2023/02/24(金) 13:09:42 

    >>9
    あと、強盗も増えてる

    +49

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/24(金) 13:09:48 

    >>1
    男の子が被害にあうときも容疑者は男かよ

    +92

    -1

  • 89. 匿名 2023/02/24(金) 13:09:49 

    >>70
    いやいやいやいや
    障害者になったらって考えて!
    生き物として生きれない状態にされちゃうのに
    男女差無い!
    ヘルプマークつけて生きる辛さ軽く考えすぎ

    +49

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/24(金) 13:10:03 

    >>28
    ゲイの人の初を聞いたら結構ネットで知り合ったオッサンに無理やりってある
    田舎から上京してきてただ遊ぶだけのつもひだったのに

    +57

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/24(金) 13:10:30 

    LGBTとか言うけど
    ホモは絶滅したらいい

    +7

    -3

  • 92. 匿名 2023/02/24(金) 13:10:48 

    >>12
    それはズレてるよ。
    性的嗜好が同性なんて今どき特有のものではない。
    男の子だからとか、今の世の中とか関係ない。人間はあらゆるものを対象とする。女だって幼い少年や若者を食いモノにするクズがいる。

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2023/02/24(金) 13:11:12 

    性的同意年齢の見直しって話があるわけだよね。
    「まあそんな危ないことになんないだろー」なんて世間知らずに過信するぐらいだから中学生でも心配。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/24(金) 13:11:24 

    >>5
    釣りだろうけど最低
    性被害は男女関係ないよ

    +77

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/24(金) 13:11:24 

    >>7
    だから自分が悪いんだからほっとけって?
    また自己責任かよ…もうウンザリだよ
    あなたも自分が判断ミスしちゃって失敗で困ったことになっても一助けてもらいません!てことでいいのね?
    自分も困ることや失敗しちゃうことがあるかもしれないって想像もできないなんて未熟な大人が増え過ぎだよ

    +156

    -54

  • 96. 匿名 2023/02/24(金) 13:11:25 

    ゲイボーイは身近な同年代にお相手がいないだろうからね
    ママもよく感づいたなぁ、スマホ盗み見してたんかもしれんね

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/02/24(金) 13:11:26 

    小学生がネットを通じておじさんおばさんに会えてしまう時代…70年くらい前だけどホルマリン漬け事件もあったからね…気をつけないと

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2023/02/24(金) 13:11:26 

    よくゲームで知り合ってカードあげるとかお金あげるから会おうとか誘い出す奴がいるらしいね
    子供のプライバシーは大事だけどやっぱ未成年のうちは親がチェックしないといけない気がする

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/24(金) 13:11:32 

    >>90
    大人はずる賢いからね
    理解してくれるふりして子供で性欲満たすなんて最低すぎる

    +52

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/24(金) 13:11:38 

    10代でも判断力ないと言うか、危機感持たないものなんだね
    何歳になっても安心できないな

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/24(金) 13:12:19 

    男の子も安心できないね

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/24(金) 13:12:23 

    >>6
    本来は何歳以下は駄目とか規約にあるんだよね。
    ツイッターとか。
    あとフィルタリングをちゃんと設定していればSNSとか見れたとしても知らない人とのDMのやりとりが出来なかったり。
    ちゃんと設定してなかった親にも問題あると思うよ

    +124

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/24(金) 13:13:04 

    男の子でも売りやパパ活(同性同士)
    男から性的にも駒としても狙われやすいから男の子親も性的な教育とかちゃんとやらないとね

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2023/02/24(金) 13:13:19 

    >>1
    前から男児への加害者も男ばかりだよね

    +72

    -1

  • 105. 匿名 2023/02/24(金) 13:13:24 

    >>2
    どのタイミングで気付いたんだろうか?

    ネットで知り合った人と会う約束されたら親は気付けない…

    +392

    -2

  • 106. 匿名 2023/02/24(金) 13:13:26 

    お母さんどうやってわかったのかな?
    キッズケータイでGPSとか?
    男の子でも必要なんだね
    うちも息子いるから怖い

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/24(金) 13:13:57 

    モウどうなってんの?
    「息子が車で連れて行かれそうに」わいせつ目的で、10代の少年を車に…少年の母親が通報、46歳の会社員の男を逮捕

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2023/02/24(金) 13:14:01 

    これだけ性犯罪が多発しているんだからもっと厳しく取り締まるようにしてほしいわ

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/24(金) 13:14:20 

    未成年がSNS使うメリットが全く思いつかない
    禁止にしてもいいんじゃない?

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2023/02/24(金) 13:14:32 

    >>25
    オフ会みたいなもんと思ったかもしれない

    +59

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/24(金) 13:14:51 

    >>50
    でもずっと監視してるわけにも...

    +6

    -13

  • 112. 匿名 2023/02/24(金) 13:14:52 

    >>58
    同性な事を利用して子供を油断させるような事や適当な嘘はいくらでも言えるよね変態の大人って

    +48

    -1

  • 113. 匿名 2023/02/24(金) 13:15:04 

    >>40
    わいせつ行為の後は口封じする気かも。

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2023/02/24(金) 13:15:11 

    >>11
    マッチングアプリとか大人もやってるし〜って感じで知らない人に会うことにそんなに危機感がないんじゃないかな。

    +28

    -1

  • 115. 匿名 2023/02/24(金) 13:15:32 

    >>30
    横だけど
    そう意味じゃないでしょ
    待ち伏せされていきなり車に連れ込まれて拐われたのとは違うよねってことでは?

    +75

    -2

  • 116. 匿名 2023/02/24(金) 13:15:57 

    >>69
    19はもう成人だよ

    +43

    -1

  • 117. 匿名 2023/02/24(金) 13:16:13 

    >>80
    大人は初見では複数人で会うとか

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/24(金) 13:16:24 

    >>7
    こんな大人嫌だなぁ
    そりゃ子供が生きにくくなるわけだ

    +149

    -52

  • 119. 匿名 2023/02/24(金) 13:16:36 

    >>7
    ガチの出会い系とかじゃなくて、ゲーム上の友達でアイテム交換とか色々上手いこと言われて騙された可能性の方が高い

    +273

    -4

  • 120. 匿名 2023/02/24(金) 13:17:08 

    >>69
    確かに19だったら成年だし、ゲイで大人の男性に憧れてマッチングアプリで出会うのも自己責任だけどね。。
    男でも女でも19の子に手を出す46はろくでもないのは確か

    +36

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/24(金) 13:17:38 

    >>50
    守らないとーとかそんな悠長な事行ってるから、こういう犯罪減らないんだよ。子供はお咎めなしだといつまでたっても変わらない。

    +16

    -16

  • 122. 匿名 2023/02/24(金) 13:17:39 

    >>1
    女の子でも怖いけど10代の男の子っていうのが尚ゾっとする

    +99

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/24(金) 13:17:41 

    まじでおっさん○ねや

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/24(金) 13:18:04 

    >>7
    10代ってなってるけど10歳や11歳の小学生なら友達感覚て遊ぼうと思ったんじゃないかな?

    うちの兄が幼稚園の時に近所に住んでるあまり知らない人に「お菓子あげるからおいで」って言われてついて行っちゃったことあるよ。
    両親が慌てて兄を探したら、近所の家からお菓子持って出てきたところだった。
    本当にお菓子をくれただけの良い人だったから良かったけど。

    +237

    -7

  • 125. 匿名 2023/02/24(金) 13:18:09 

    >>11
    ネットだからだよ
    チャットとかで会話出来るじゃん
    って事は知らない人ではないから
    教育が知らない人について行かないでしょ 
    知らない人じゃないもんってなるわけよ
    あと、インターネットで知り合いになった人に連れ去られようとしてるって それまでは全く危機感無かったんかいな
    親も親で危機意識なさすぎが原因じゃないの

    +62

    -3

  • 126. 匿名 2023/02/24(金) 13:18:31 

    >>2
    何で気づいたのかな?
    ネットで知り合った人ってことはスマホは持って出かけてるんだよね

    後からその理由で出かけたことを誰かに聞いてGPSで追ってたら遠くに移動したからとか?

    +202

    -1

  • 127. 匿名 2023/02/24(金) 13:18:53 

    >>97
    昔はテレクラってのがあって規制がないから小学生が大人と出会えてしまえたよ
    ポケベルやPHSになると適当な番号打って折り返しの電話もらって知り合うとか、昔からやり方はたくさんあった
    事例が多くなったというか昔はテレビで取り上げられない小さなNEWSでも今はネットで誰の目にもつく
    昔から男の子狙いの変態もたくさんいただろうね
    確かに窓口は広がったのかもしれないけど注意喚起も広まってると思う

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/24(金) 13:19:03 

    これからは男の子にも、性犯罪の被害者にならないための身を守る術を教えていかなきゃならなるのか

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/24(金) 13:19:14 

    >>27
    >2人は事前に待ち合わせをしていたことが新たにわかりました。
    【SNSで知り合ったか】10代男性をわいせつ目的で誘拐 事前に待ち合わせ 46歳の男逮捕 | 北海道 | ニュース | STV札幌テレビ
    【SNSで知り合ったか】10代男性をわいせつ目的で誘拐 事前に待ち合わせ 46歳の男逮捕 | 北海道 | ニュース | STV札幌テレビwww.stv.jp

    【SNSで知り合ったか】10代男性をわいせつ目的で誘拐 事前に待ち合わせ 46歳の男逮捕 | 北海道 | ニュース | STV札幌テレビSTV札幌テレビスマートフォン版メニューテレビラジオニュースアナウンサーイベント天気・気象ライブカメラショッピングど...

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/24(金) 13:19:34 

    >>84
    >そもそも大人が子供と出会おうなんてしなきゃいいんじゃないかな

    それが出来ないからいつまで経ってもこういう事件が後を絶たないわけで。犯罪者は得体も知れないしゼロには出来ないんだから子供たち自身で身を守ってもらう方が大事。

    +9

    -12

  • 131. 匿名 2023/02/24(金) 13:19:50 

    FBでそれっぽいやつ見つけたわ。キモすぎ。無理すぎ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/24(金) 13:20:26 

    >>9
    文通やPCないとネット交流は難しい時代から事例はあったから
    ネット普及とSNS全盛でやりやすくなった今はね…

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2023/02/24(金) 13:20:27 

    >>38
    こないだ3歳の息子連れてイオンの多目的トイレに入ったら、子供用の便器と、子供用の手洗い場まで付いてた。10畳分くらいのスペースがあって驚いたよ。大人用でも、周りに人がいてもうんちできないタイプだから助かった。
    大きいベッドのようなもの(体が不自由な方用のオムツ台)もあったけど悪用するやつ許さん
    あんなところ連れ込まれたらなんでも出来ちゃう

    +32

    -1

  • 134. 匿名 2023/02/24(金) 13:21:11 

    >>11
    ほんとそれ

    保護者は子供が未成年にも関わらずインターネット使用の許可を与えるのであればネットリテラシー(SNSの危険性、犯罪被害含む)についてちゃんと認識させなきゃ

    母親が事前に止めたって言うけど、そもそもこういう事態が起きないように保護者がどれだけの知識を子供に与えていたんだろうね
    未成年だからインターネットの使用許可を与えた保護者にもある程度罰則を課す方がより安全だと思う
    「大人なんだから子供を守る」のであれば、危険に晒した保護者も無罪ではない

    +3

    -5

  • 135. 匿名 2023/02/24(金) 13:21:13 

    >>7
    それで未成年が責められるなら
    子どもにローン組ませて死ぬまで借金背負わせるのも許されるね

    +25

    -17

  • 136. 匿名 2023/02/24(金) 13:21:20 

    >>11
    ガルだってアプリは若い子皆やってる、否定的なのはおばさんって決めつけて煽ってるしなあ

    +4

    -2

  • 137. 匿名 2023/02/24(金) 13:21:21 

    >>7
    ポケモンカードあげる、ゲームの裏技教えてあげる、iTuneカードもらえるイベントがあるとか嘘で呼び出したんじゃない?

    +170

    -5

  • 138. 匿名 2023/02/24(金) 13:21:35 

    よく簡単にSNSの人と会いに行けちゃうな
    危機感持たないとね

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/24(金) 13:22:23 

    >>126
    アカウント名の人と会いに行ってくるって言ったんじゃない? 
    んで探しに行ったらコンビニかどっかでそいつのクルマ乗り込むの見かけたから通報したんじゃないの?

    +64

    -2

  • 140. 匿名 2023/02/24(金) 13:22:30 

    >>9
    アメリカでは連れ去り対策で親が学校に送ったりスクールバスに乗せるのが一般的だけど、日本もそうなるかもね…

    小学生の登下校風景とかもう見れなくなるかも。

    +56

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/24(金) 13:22:39 

    >>2
    記事だけだとどういう経緯なのかいまいちわからないけど何らかの合意上だったんじゃないの?
    本当にワイセツ目的ならそれは許容できないけど、少年と約束していざ来たら捕まるってこの男も災難としか言えないわ。
    そしてこのお母さんが支配系の毒親っぽく見えてしまう。

    +3

    -51

  • 142. 匿名 2023/02/24(金) 13:22:47 

    男の子だから大丈夫と思ってたら駄目な時代なんだろうね…

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/24(金) 13:22:54 

    母親グッジョブ👍
    誘拐犯が悪いのは当たり前として何故か未成年が被害者だと未成年の責任を問う書き込みにみんな脳死で未成年擁護しまくるけどいくら未成年でも知らない人に付いて行ってはいけませんと教えられてるものだし男の子の教育もちゃんとし直すべきだと思うよ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/24(金) 13:23:17 

    アイパッドと同期とかしてLINE見れたとかなのかな?
    お母さんすごい
    無事で良かったよ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/24(金) 13:23:33 

    >>111
    ばかか、だから騙す方、拐かす方を処罰するんだろうが
    本当にバカなのか?

    +4

    -9

  • 146. 匿名 2023/02/24(金) 13:23:47 

    >>121
    お前もバカかよ

    +11

    -8

  • 147. 匿名 2023/02/24(金) 13:24:35 

    男だならって油断ならない
    お母さんびっくりしたよね
    SNSとか安易に見るもんじゃないよ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/24(金) 13:24:48 

    >>5
    >>70
    娘さんしかいない母親ですか?
    もしくは独身なら、自分が女性だからですか?
    ずいぶん勝手な言いようですね。

    まだ子どもの年齢で性被害に遭うのに、男だから女だからマシって差があると思う発想に嫌悪します。どれだけ子どもが傷付き恐怖を味わい、そしてその後の人生に影を落とすか、そこに性別なんて関係あるはずもないものを。

    +80

    -1

  • 149. 匿名 2023/02/24(金) 13:24:55 

    >>7
    自己責任論ってさそろそろ議論してもいい時期じゃないの?日本も。だから色んな意味で後進国って言われるのかも。

    +13

    -11

  • 150. 匿名 2023/02/24(金) 13:25:06 

    >>12
    昔からお寺の稚児とか嫌な目にあってる子も多かったと思うよ。

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/24(金) 13:25:55 

    >>119
    50近いオヤジが実年齢公表して遊ぼうよ~☆って呼び出したとは考えられないよな
    相手も年齢を子供設定にしてたとか

    +41

    -5

  • 152. 匿名 2023/02/24(金) 13:26:01 

    >>145
    横だけど、そんな言葉遣いの人に誰もバカだとか言われたくないんじゃない?
    失礼な物言いは自分の品位を下げ、見下される原因だよ。
    バカよりも劣る。

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2023/02/24(金) 13:26:47 

    >>95
    横だけど

    コメ主さんが息子も同罪だと感じたかはわからないしなぁ

    関係なくその場にいてさらわれたわけではないから、10歳なのか17歳なのか、いくつかはわからないけどSNSの使い方、怖さは教えないとね
    そういう意味での、息子も会いに行った…はコメント成立すると思う

    +40

    -2

  • 154. 匿名 2023/02/24(金) 13:26:53 

    まぁ、今の時代は想像を超えてることが多すぎる。
    例えは、あのスシロー少年の行為がドラマの中のワンシーンであっても批判殺到だろうね。
    昔なら「ドラマじゃないか」でスルーされたことが通用しない。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/24(金) 13:27:04 

    >>129
    こっちの記事だと男性って表記なんだね
    中学生や高校生?
    だとしたらSNSも親に見せたがらなさそうだし親GJだわ

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/24(金) 13:27:09 

    >>121
    子供を守ることとお咎め無しなことは別問題な気がするよね……

    +8

    -3

  • 157. 匿名 2023/02/24(金) 13:27:10 

    >>7
    そうだよね
    これを機にちゃんと教育し直さないとまた同じ目に会う可能性もあるわよ

    +15

    -12

  • 158. 匿名 2023/02/24(金) 13:27:11 

    >>7
    だから何?
    何を想像して息子も同罪かのように言いたいのかな・・・もしかして少年もわいせつ行為を望んで会ったとか思ってるのかな・・・46歳の男に?

    +104

    -21

  • 159. 匿名 2023/02/24(金) 13:27:46 

    ネットで知り合った人とは会ってはいけないってこんこんと言い聞かせ続けなきゃだねぇ
    それでも会いにいっちゃう子もいるだろうし
    今の子育ては大変だなぁ

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/24(金) 13:27:52 

    >>5
    現代の社会をもっと知ったほうがいい。男女関係ない。

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/24(金) 13:28:19 

    ゲイってことですか?
    最近多くない?

    +1

    -4

  • 162. 匿名 2023/02/24(金) 13:29:13 

    >>5
    これぞ男女差別

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/24(金) 13:29:21 

    >>141
    10代の子供相手に「何らかの同意」とは、一般的にはそれは「たぶらかした」と言いますよ。

    +46

    -1

  • 164. 匿名 2023/02/24(金) 13:30:32 

    >>12
    鍛えてるマッチョの男の子も危ないのかな?

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2023/02/24(金) 13:30:35 

    >>145
    罰せられるのは大人でいいけど、子供にも事前のしっかりした教育は必要だし、今回も、無事でよかっただけではなく叱られて当然だと思うよ

    +11

    -1

  • 166. 匿名 2023/02/24(金) 13:31:03 

    >>130
    子供達だって子供達なりには自分の身を守ろうとしてるだろうけど
    どうしたって大人より経験不足だったり出会った事のある人のタイプも少なくて危機感は大人よりは落ちると思うよ

    +23

    -2

  • 167. 匿名 2023/02/24(金) 13:32:09 

    >>21SNSで同世代の女の子のふりしておびき出したのかも
    待ち合わせに女の子はいなくて、その父親と名乗る男が娘は風邪で外に出れない
    うちにいるから遊びにおいでと誘いこまれて連れ去られる、みたいな感じかもしれない
    男女逆だけど実際にこの手口で誘拐された女の子がいたよ

    +84

    -2

  • 168. 匿名 2023/02/24(金) 13:32:13 

    >>7
    だからSNS上の知らない人には会っちゃいけませんって教育をより徹底すべきだよね。
    息子は悪くないっていくら擁護したって何か起きて後悔するのは親だからね。

    +85

    -5

  • 169. 匿名 2023/02/24(金) 13:32:41 

    >>81
    こういう人は幼稚園児が連れ去られたり
    母親は何してたの?って真っ先にコメントしてそうだね

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/24(金) 13:32:58 

    >>6
    そうだね、ただ禁止されたら余計興味を持つ年頃だから難しそう…
    とにかく性犯罪する側のリスクが軽いんだよ
    男の性欲と理性が均衡を保てるくらい罰則を重くして欲しい

    +51

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/24(金) 13:33:01 

    >>39
    想像力無さすぎない?ゲームとかアニメとかスポーツとかアイドルとか、趣味関係からSNSで繋がってオフ会感覚で遊ぼうって声かけられたかもしれない。相手が年齢性別偽ってたかもしれないし。
    この子の性的指向勝手に決めつけて優しいお母さん大事にしなさいよとか失礼すぎるでしょ

    +30

    -2

  • 172. 匿名 2023/02/24(金) 13:33:48 

    >>7
    こういう自己責任論、そして自助が求められるようになってからさらに日本は冷たい国になってきたと思うわ。子供を大人が守らなくてどうするの。当人は大人なつもりでも未成年はまだまだ判断力未熟だよ。

    +44

    -13

  • 173. 匿名 2023/02/24(金) 13:35:09 

    >>133
    子供や障がい者が助かるスペースなだけに、酷い使い方をした有名人の行為は許せることではない。

    +19

    -1

  • 174. 匿名 2023/02/24(金) 13:35:40 

    >>7
    で?だから?何が言いたい訳?

    +20

    -20

  • 175. 匿名 2023/02/24(金) 13:36:17 

    >>5
    おまえは犯人か

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2023/02/24(金) 13:37:13 

    この男みたいな奴って普段から物色してるよねきっと。男の子も女の子も関係ないよね恐ろしい。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/02/24(金) 13:37:36 

    >>130
    マイナスついてるけどわかるよ
    大人が子供と出会おうなんてしなきゃいいってそんな当たり前のこと言っても何の解決にもならないよね
    実際にそういう大人がいるから事件が起きるし子供だから会いに行くのは仕方がないじゃ済まない

    +19

    -1

  • 178. 匿名 2023/02/24(金) 13:37:46 

    >>2
    よく止めたの前にSNSで繋がった人と会わないなどネットの使い方や危険をしっかり教育するのが先

    +154

    -12

  • 179. 匿名 2023/02/24(金) 13:37:56 

    男の子だから擁護されてるけど、女の子だったら「見知らぬ男とSNSするな会いに行くな、子供にも責任がある」ってフルボッコだったと思う
    ゲーム目的とかにしろ男の子だって危険性はあるんだから知らない大人と会うのは良くないでしょ

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2023/02/24(金) 13:39:36 

    >>7
    お母さんは何故分かったんだろう
    子供が連絡したのかな
    常日頃から知らない人とはどんな危険があるか教え込んでおかないとダメだね
    うちの母も昭和でも誘拐は起きてて(当時は車から声かけてお母さんが事故にあったから一緒に病院行こうとか)知らない男も女も全部嘘だからついていったら変なことされて殺されちゃうから絶対逃げるって教えられてたからな
    SNSだと危機管理薄くなるよね
    本当にスマホって子供には必要無いんだよ

    +74

    -2

  • 181. 匿名 2023/02/24(金) 13:40:01 

    >>90
    相談にのってあげるとかで近付くんだろうね

    +29

    -0

  • 182. 匿名 2023/02/24(金) 13:40:42 

    >>90
    無理矢理やられて嫌だったはずなのにゲイになってしまうの?
    男の人ってそういうもんなの?

    +16

    -3

  • 183. 匿名 2023/02/24(金) 13:42:26 

    >>7
    だからある程度自業自得だとでも言いたげだね?
    今回は未然に防げたから良かったけど、あなたみたいな人がセカンドレイプみたいに被害者に追い討ちかけるようなこと無意識に言うんだと思う

    +23

    -15

  • 184. 匿名 2023/02/24(金) 13:43:11 

    >>150

    明るみに出るようになっただけだよね
    昔は同性間でそんなわけない、って常識の方が強かったから
    気のせいだ、考えすぎだと流されて、誰にも相談できないまま大人になった人もいると思う

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2023/02/24(金) 13:43:16 

    少年は、およそ30分後、車に乗せられたコンビニから1.4キロ離れた公園の近くで保護され

    これって未遂で終わったの?
    車で1.4キロってすぐじゃん…

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2023/02/24(金) 13:43:18 

    そりゃいい大人がマッチングアプリだなんて聞こえのいいこと言って、昔の出会い系サイトみたいに知らん人と会ってるだもん。
    子供からしたら説得力なさすぎ。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/02/24(金) 13:43:52 

    >>47
    やっぱり性犯罪者って再犯率が異常に高いのはもう充分に数字として出ているのだから、社会に再び放流する場合にはGPSで一般市民も見られる形で居場所の発信をし続けるか、性欲を消滅させられるのなら薬物治療もしくは去勢手術は必須だと思うし、それができないのなら死刑にする方が同じ犯人による新たな被害者を作らせない予防となって治安も良くなっていくんじゃないかなぁ
    今の刑務所でやってる更生内容や収容環境では再犯防止や犯罪者の改心の結果に結び付けられないんだと思う

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2023/02/24(金) 13:44:26 

    >>111
    ずっと監視する必要ないけど
    猫って子育てのプロなんだよね
    子猫が危ない事を教え込むんだよね 危ない事やろうものなら噛んだり前足で叩くんだよね
    暴力っていうけど今の世の中、平和なんてもうありゃしないんだから分からせるためにもやりゃいいと思うんだけど
    子供のうちに叩いて物事の良し悪しを解らせたらいいんだよ 
    だってさぁ、ここのほとんどは悪い事、危ない事したら親、教師なりに叩かれて教わったじゃん
    怖いもの、危ないものを植え付けないから今のZ世代みたいに舐め腐った事して取り返しのつかない事になるんだよ
    動物って基本、叩かれて噛まれて教わるものだし 
    あんたらの大好きな猫ちゃんがそうじゃん
    親猫の鳴き声よりも噛みつき前足キックの方が効果あるじゃん
    しょせん、人間も動物 100の言葉より1の拳骨だよ

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2023/02/24(金) 13:45:03 

    >>9
    情報社会になったから多く感じるだけでSNSの繋がりとかではなくても連れ去りは昔からいくらでもある

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2023/02/24(金) 13:45:46 

    >>7
    知らない人についていっちゃいけない

    これ何十年前から何度言われてきたことか

    📱の普及に比例するんだろうけど、幼児じゃないのに危機感無さすぎる

    +41

    -10

  • 191. 匿名 2023/02/24(金) 13:46:15 

    勉三さんはいいおじさん

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/02/24(金) 13:46:59 

    >>129
    今回で会うの2回目だったって事だよね
    10代って小学生か大学生かで話ぜんぜん変わるんだけどw

    +27

    -0

  • 193. 匿名 2023/02/24(金) 13:47:06 

    かーちゃんよくとめた!じゃなくてさ 10代の男の子 知らない人と会うってことに危険があることをおしえなきゃだめじゃん。

    子供も子供だわ ほいほい会いに行くなんて。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/02/24(金) 13:47:29 

    >>179
    そりゃあ異性に会いに行くのと同性とじゃ違うに決まってる
    特に女の子が大人の男に会うなんてSNS出来る年齢なら判断できないことないでしょ

    +2

    -2

  • 195. 匿名 2023/02/24(金) 13:49:15 

    >>70

    こういう発想きもいわ…

    +25

    -0

  • 196. 匿名 2023/02/24(金) 13:49:34 

    このおっさんも昔はかわいい少年だったろうに
    つまり今必死で守らなくちゃ!って守ってる子どもも将来このおっさんみたいになる可能性もゼロではない

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2023/02/24(金) 13:51:22 

    >>38
    子供は小学低学年だけど、近所の小さなスーパーだったとしてもトイレについていってる。
    何年か前に、中学生ぐらいの子がトイレで連れ去られそうになったというニュースを知ってからよけいに。

    +19

    -2

  • 198. 匿名 2023/02/24(金) 13:51:56 

    >>102
    でも今ってその解除の仕方もネットで調べたら画像や動画付きで出てくるから、子供がやろうと思ったら簡単に解除できちゃうんだよね。
    うちの子は大丈夫!って思ってても親の前では普段と違う子も多いから。

    +62

    -0

  • 199. 匿名 2023/02/24(金) 13:53:32 

    境目ってどこなんだろう
    もう20歳になっても30歳になっても1人でトイレに行かせないのか

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/02/24(金) 13:56:53 

    >>164
    相手が拳銃持ちならアウト

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/02/24(金) 13:57:32 

    >>3
    表立って出て来てるだけで昔から被害はあったんだよ

    +238

    -0

  • 202. 匿名 2023/02/24(金) 13:57:47 

    >>190
    大昔から言われていることだよね

    +10

    -1

  • 203. 匿名 2023/02/24(金) 13:58:08 

    >>3
    ホントだよ。男の子だから大丈夫って時代じゃない。
    息子、まもなく小学生なんだけど学童落ちたから、事故だけじゃなくそっち系も対策しないとなぁ。

    +157

    -2

  • 204. 匿名 2023/02/24(金) 13:58:20 

    パパ活かな?

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/02/24(金) 13:58:45 

    >>11

    私、中学生の頃、愛知から東京に新幹線で一人でテニミュ観るためにネットで知り合った女の子誘って行ったことある
    幸い、その子は本当に同じ歳の東京に住んでる女の子で、東京の街に詳しいから駅から会場まで案内してくれた
    新幹線の学割使う為に中学の担任に申込書出したら、同行者の女の子の名前書く欄にPN書いてて、これどう考えても本名じゃないから本名聞き出して書け
    お前本当に相手は女の子なんだろうな?お前の親の許可もらってんのか?ってしつこく言われた
    当時はうるせーなって思ってたけど、危険な行為だよね
    うちの母親も心配してたけど、多分大丈夫って送り出してくれた

    +56

    -1

  • 206. 匿名 2023/02/24(金) 13:58:53 

    >>3
    今は男の子でも公共のトイレ🚹には痴漢防止で一人で行かせない様にしているらしいからね。

    +164

    -0

  • 207. 匿名 2023/02/24(金) 13:58:53 

    >>50
    って言うなら
    スマホの規制ってやっぱり必要じゃないの?

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2023/02/24(金) 14:00:17 

    >>50
    この子が何歳なのか知らんけど、小学生と高校生ではかなり事件の印象変わってくるよ
    仮に17歳だったら物事の善し悪しもわかるし、SNSの怖さも知っとかないと
    何にせよネットは危険
    でも大人がマッチングアプリで婚活とかしちゃってるからなぁ
    ハードルは低くなってしまってるよね

    +30

    -0

  • 209. 匿名 2023/02/24(金) 14:00:31 

    >>105
    男の子が危険察知して親に連絡したのかな?と思った。誘拐といっても押し込まれて脅されてスマホ奪われたとかではなく、あくまでも普通に車に乗せられたのかなって感じた

    +170

    -0

  • 210. 匿名 2023/02/24(金) 14:00:44 

    >>1
    男は妊娠しないからと、かわいい男の子をターゲットにする男もいるから、男の子だからと安心できない

    +78

    -0

  • 211. 匿名 2023/02/24(金) 14:02:12 

    >>6
    スマホもいらないわ
    中高生版キッズ携帯作ってほしい

    あと変態は何も持つな。○ね!💢

    +151

    -1

  • 212. 匿名 2023/02/24(金) 14:02:12 

    >>25
    ゲイ

    +3

    -6

  • 213. 匿名 2023/02/24(金) 14:02:41 

    >>201
    「優しいおじさん」事件とかそうだね

    +29

    -0

  • 214. 匿名 2023/02/24(金) 14:03:15 

    >>11
    今の時代ネットでの出会いが当たり前になってきてるからなんだろうけど、子供は心配だね
    私の高校時代もネットで知り合った人と付き合ったり、ゲーム教えてもらうために家遊び行ったりする友達いたよ
    今思えばみんな何事もなくてよかった..

    +14

    -1

  • 215. 匿名 2023/02/24(金) 14:03:29 

    >>196
    それ言ったらみんなそう

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/24(金) 14:05:01 

    >>204
    意外とあり得る

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/02/24(金) 14:05:33 

    >>6
    もうはじめから、SNS登録が子どもは絶対できないように設定されてるスマホとか売り出してほしいね。

    +69

    -0

  • 218. 匿名 2023/02/24(金) 14:05:52 

    >>81
    小学生なの?

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2023/02/24(金) 14:05:58 

    >>15
    寝屋川の山田だよね
    私も真っ先に思い出した
    あいつずっと黙秘してるって聞いたけどその後どうなったんだろう
     
    山田も10代の頃から素行不良で過去にちょっと歳下の少年誘拐して監禁してたんだよね
    その後の再犯だから、この加害者も絶対世に放たないで欲しい
    反省なんかしないでまたやらかすに決まってる

    +119

    -0

  • 220. 匿名 2023/02/24(金) 14:06:08 

    >>38
    よくイオン利用する。
    エレベーター前に椅子が沢山あって休憩所みたいになってるんだけど、平日から怪しい男いるよ。トイレもその横にあるんだけど、明らかに物色してる。
    男の子も一人でトイレ行かない方がいい。

    +65

    -3

  • 221. 匿名 2023/02/24(金) 14:06:16 

    男の子だからといって習い事もひとりで行き帰りさせるのは不安な時代になった
    かといって自転車で行かせるのも事故が心配

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/02/24(金) 14:07:02 

    >>30
    犯罪者は嘘をついて近づいて、戦略的に良い人を装うからね。そしてだんだん洗脳,説得して 騙して 子どもを連れ出すのだから、子どもが会いに行ったわけだよね?とわざわざ、わざわざ言う必要はないと私も思う

    +2

    -9

  • 223. 匿名 2023/02/24(金) 14:07:08 

    >>205
    今思うと先生正しいよね

    +62

    -1

  • 224. 匿名 2023/02/24(金) 14:07:15 

    >>21
    どういう理由にしろ
    会ってはいけないって何度言っても効かなそう

    +3

    -3

  • 225. 匿名 2023/02/24(金) 14:07:56 

    >>5
    子ども対大人の話です

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/02/24(金) 14:08:32 

    >>194

    犯人が女の子のフリすれば同性だと信じるのでは?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/02/24(金) 14:09:07 

    >>38
    男子トイレの前に立って待っている
    小学生になるとトイレには一人で行きません!と教えても、いつの間にか行っていたりするから慌てて追いかける

    +28

    -1

  • 228. 匿名 2023/02/24(金) 14:10:48 

    >>207
    横 
    スマホの規制というより何歳以下は使用禁止とかSNS などの規約に書いているのにそれも守らず制限もかけずに使わせるバカな親の教育が必要

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/02/24(金) 14:11:11 

    トピタイだけ読んだらまだ小学高学年くらいの男の子が無理やり車に乗せられでもしたのかと思った。
    SNSで知り合った男…?

    被害者の男の子、何歳なんだろう。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/02/24(金) 14:11:12 

    >>4
    数年前息子とスーパーで買い物して後ろに歩いて息子がソワソワしてるからどうしたのか聞いたら"おじさんが肩トントンてしてきて一緒に行こう。て言われた。"と言ってきて、戻ってとっ捕まえてボコボコにしてやろうと思ったら居なくなってた。男の子も本当に油断出来ない。

    +58

    -1

  • 231. 匿名 2023/02/24(金) 14:11:29 

    >>217
    年齢偽ればアカウント作れちゃう

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/02/24(金) 14:12:06 

    >>3
    昔から被害に遭ってる男児はたくさんいた
    親や学校、警察に言えなかっただけ

    +159

    -0

  • 233. 匿名 2023/02/24(金) 14:13:15 

    >>16
    大人にはマッチングアプリで結婚とかテレビで宣伝してるのにって思うよ

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2023/02/24(金) 14:13:24 

    >>32
    何としてでも被害者の落ち度を探すのが好きな人が書いて、それにプラスつける○○。しかも子どもに。人として終わってるよね

    +11

    -24

  • 235. 匿名 2023/02/24(金) 14:14:17 

    >>190
    自分は親から「知ってる人でも付いていったらだめ」と言われていた。

    「お母さん、お父さんが呼んでるよ」って知ってる人に言われても絶対に付いていったらだめ、そんなことをお母さんたちは他人に頼まないからって。
    祖父母、叔父叔母あたりの親戚は大丈夫という認識だった。

    実際に顔見知りの犯行とかたくさんあるし、自分も我が子にはそうやって言い聞かせてる。

    この男児が何歳かは知らないけど、10歳以上なら分かりそうなもんだけどな。
    もちろん犯人が悪いのは前提だけど、自衛も大切。

    知らない大人とSNSでやりとりして会うなんて、最悪○される可能性だってあるんだから。

    +15

    -1

  • 236. 匿名 2023/02/24(金) 14:15:08 

    あのさ…キモ〇んだわ。。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/02/24(金) 14:16:29 

    PHSの頃を知っているおばさんでさえネットの危険性はわかるよ
    今は身近なものになりすぎで逆に危機感がないんだろうね

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/02/24(金) 14:17:23 

    >>11
    未成年だけじゃなくて成人でもネットで知り合った人とあってる人いるよね
    運良く悪人じゃ無かっただけで危険なのには変わりないのに。子供はダメだけど大人はオッケーなんて子供からしたら理不尽に思えるし、おばさんの私からしてもなんで会っちゃうの?って疑問

    +12

    -3

  • 239. 匿名 2023/02/24(金) 14:17:26 

    >>3
    昔からあったけど、男なのにそんなことあるんだーとか、男のくせに戦わんかい!とか言われがちだったから泣き寝入りだったんだよ

    +167

    -0

  • 240. 匿名 2023/02/24(金) 14:18:16 

    >>7
    10歳と19歳じゃ話が全然違う

    +47

    -6

  • 241. 匿名 2023/02/24(金) 14:18:38 

    >>226
    それなら被害者の女の子はフルボッコにはされないと思うよ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/02/24(金) 14:19:36 

    >>229
    小学生じゃない?
    中高生が被害にあった事件は多くのニュースで男子中学生・男子高校生と言っているから。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/02/24(金) 14:19:58 

    >>234
    知らない人について行ったらダメって何十年も前から言われ続けてる事だよ
    媒体がSNSに変わったってそこは同じじゃない?
    犯罪犯すやつが一番に悪いのは間違いないけど、子どもも会おうとしちゃいかん

    +26

    -4

  • 244. 匿名 2023/02/24(金) 14:21:30 

    >>204
    捕まるのはパパなんだから自滅だよね
    未成年が警察にタレ込んだら終わりでリスク高いのに
    なんで自分は捕まらないから大丈夫って思うんだろ?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/02/24(金) 14:22:24 

    >>7
    十代と書いてるけど中学年の子でもおこづかい程度で面白半分でついていくパターンあるよ
    何も考えてないと言うか怖いもの知らずというか

    +23

    -1

  • 246. 匿名 2023/02/24(金) 14:22:29 

    >>136
    無料のネットには○てまが溢れてるんだよじゃましてくるのはばばあとか言って煽ってる○てまとたたかってもしょうがないあまりまにうけないほうがいいよそのうちほうりつができることにきたいしよう

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2023/02/24(金) 14:23:23 

    >>5
    これ書いてるの男

    +7

    -3

  • 248. 匿名 2023/02/24(金) 14:24:29 

    >>238
    まぁ大人同士でも殺された人もたくさんいるよね。
    去年あたりにネットで知り合った自称モデルの女性とおっさんが別荘だかで撮影会?をして殺されてたし、詳細は忘れたけど似たような殺人事件が他にもあった。

    SNSで知り合って結婚しましたーって人もいるけど、大人同士がSNSで知り合って会うのもなかなかのギャンブルだと思う。
    ただ一つ言えるのは、まともな大人はSNSを通して子供と会おうとはしない。

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2023/02/24(金) 14:24:52 

    >>4
    この現実を世間の男性やパパにもっと知ってほしいよね。
    車に乗せられただけでなにもされてないから良かったじゃないか、知らない男と会いたいと思うほうが悪いとかって言いそうだけど。

    +25

    -0

  • 250. 匿名 2023/02/24(金) 14:25:00 

    >>233
    自分で責任が取れる年齢か否かの違いだよ
    大人が出会い系で何かあっても自己責任だよ
    未成年だとそそのかした大人が悪いってことになる

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2023/02/24(金) 14:26:56 

    >>114
    それはあるよね。テレビでもSNSでもなぜかマッチングアプリは絶賛されてるし。

    +8

    -1

  • 252. 匿名 2023/02/24(金) 14:27:02 

    >>65
    しかも最初から男同士だと認識していたら、まさかわいせつ目的だなんて夢にも思わないよね。そもそも男がそういう目に合うことって女より少ないし。
    怪しい人には近づかないっていくら言い聞かせても、怪しい人は一見怪しくないからね。

    +55

    -0

  • 253. 匿名 2023/02/24(金) 14:28:25 

    >>139
    そんなこと我が子が言ったら全力で止めそうなもんだけど。相手が子供で保護者同伴のもと会うならまだしも。

    +51

    -0

  • 254. 匿名 2023/02/24(金) 14:28:36 

    >>243
    子どもにとっては、知ってる人になってるところが怖いところ。信用できる人になってから会おう、相談に乗るよと上手く誘導してくるんだよ。知らないところで近づいてグルーミングできるSNSを規制した方がいい

    +9

    -5

  • 255. 匿名 2023/02/24(金) 14:31:10 

    >>1
    歩いて拉致されたのかと思ったらSNSかよ

    +48

    -1

  • 256. 匿名 2023/02/24(金) 14:31:52 

    >>254
    SNSとリアルを割り切れない、混同してしまうような子はSNSをしない方がいい。
    SNSの知り合い(フォロワー)がリアルでも知り合いって思ってしまうってなかなかやばいと思う。
    賢い子ならきちんと境界線を引いて考えられるんだろうけど、そうじゃない子もたくさんいるしな。
    本当に子供のSNSは規制した方がいいよね。メリットがない。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2023/02/24(金) 14:31:58 

    >>65
    被害者の男の子と同世代の女の子だと偽って、会おうとなった段階で「お父さん(実際は犯人)に車で迎えに行ってもらうね」とかもありうるよね

    +78

    -1

  • 258. 匿名 2023/02/24(金) 14:32:27 

    >>247
    正解

    +1

    -6

  • 259. 匿名 2023/02/24(金) 14:33:03 

    >>163
    でも今は未成年も犯罪を犯せば捕まるし、選挙の年齢も引き下げられた。
    具体的なやり取りもわからないのにたぶらかしたと断定してしまうあなたのような人が居るからなめた若い子の犯罪が増えて法改正があったのよ。
    あなたはその一般的な認識を改めないとね。

    +3

    -11

  • 260. 匿名 2023/02/24(金) 14:33:08 

    >>7
    どんな知り合いがいても会わない子は会わない
    運命だね

    +9

    -6

  • 261. 匿名 2023/02/24(金) 14:34:41 

    >>1

    記事を読んでもお母さんがこの事情が分かった経緯が分からなかった。

    +58

    -1

  • 262. 匿名 2023/02/24(金) 14:35:28 

    男の子も性犯罪のターゲットになる時代が来てしまったのか

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2023/02/24(金) 14:38:17 

    >>259ヨコ
    新聞読んだけどそんなこと書いてなかったよ。その件について詳しく特集されていた記事を読んだけど若い子の犯罪が増えて法改正したんじゃないよ理由のほとんどは欧米に合わせるためだよ

    +11

    -2

  • 264. 匿名 2023/02/24(金) 14:41:00 

    >>255
    しかもこんな時期にわざわざ札幌から行くなんて。誘拐しやすいとでも思ったのか。
    計画的だよね、その発想、行動力が恐ろしい。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2023/02/24(金) 14:41:03 

    >>70
    女でも後ろの穴ならよかったね!ってこと?
    無理でしょ

    +37

    -0

  • 266. 匿名 2023/02/24(金) 14:42:26 

    >>257
    なるほど、それは騙されてしまうわ

    +45

    -0

  • 267. 匿名 2023/02/24(金) 14:42:32 

    >>1
    え、男の子はSNSで男との待ち合わせを承諾してたのかな…怖いな

    +24

    -0

  • 268. 匿名 2023/02/24(金) 14:43:32 

    >>251
    マッチングアプリがあんなに絶賛されてたら他人と会うことのハードル下がるよね

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2023/02/24(金) 14:44:38 

    >>259
    >たぶらかしたと断定してしまうあなたのような人が居るからなめた若い子の犯罪が増えて法改正があったのよ。

    私のような者のせいで今回の法改正となったのか!!知らなかった!!

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2023/02/24(金) 14:47:02 

    >>182
    実際にこれはゼロとはいえないとは聞くね。
    刺激が強いからなのかなぁ

    +21

    -2

  • 271. 匿名 2023/02/24(金) 14:47:11 

    >>21
    売春じゃない?
    男の子でも触らせたりしゃぶらせたりで
    お金もらう子いくらでもいるよ。

    +2

    -22

  • 272. 匿名 2023/02/24(金) 14:48:30 

    >>214
    大学時代の友達がそんな感じだった。高校時代からネットの友達がいてオフ会もよくやるって言ってた。男性も社会人もいた。
    今でもネットの人と仲良くしてるみたい。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/02/24(金) 14:50:20 

    >>3
    それでも性被害の9割以上は女性だけどね
    ただ、男だからといって油断は出来ないけど

    +69

    -8

  • 274. 匿名 2023/02/24(金) 14:57:46 

    >>256
    その通りだねSNSは規制した方がいいよね。悪人は嘘をついて巧妙に計画を練って近づいてくるから賢い子だって騙されることもあるだろう。混同してしまう子も賢い子もないし、やる前に分かるはずがない。   実験で、私は絶対にやらないと言っていた大人の賢いアナウンサーでさえ、話のプロに囲まれて数分説得されただけでOK!と言ってたから。嘘や説得の上手い悪人に出会うか出会わないかというのもある。子どもに完璧な行動を期待するのは大人ではない。大人は子どもを守ってあげるもの

    +0

    -3

  • 275. 匿名 2023/02/24(金) 14:59:10 

    >>271
    何で知ってる?いくらって?警察に通報した?

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2023/02/24(金) 15:07:13 

    知人の高校生の娘さんが出掛けるって言うから、誰と会うのか聞いたら、SNSで知り合った男子大学生に勉強を教えてもらうって。
    行くの止めたら素直にやめたけど、そもそも男子大学生かどうかもわからんし、本当に大学生でも危ないヤツかもしれんし。
    正直に言ってくれたから良かったよね。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2023/02/24(金) 15:12:12 

    >>115横。だったら初めからそう書けばいいよね。被害者叩きの常套句書いてたらつつく人もいるのは当たり前だと思った方が良いよ。あと、大人なら子どものグルーミング問題は知ってるでしょ

    +1

    -19

  • 278. 匿名 2023/02/24(金) 15:12:47 

    >>124
    言ってないだけで何かされてるかもしれないよ

    +11

    -3

  • 279. 匿名 2023/02/24(金) 15:14:17 

    >>182
    元々ゲイだからって 同年代とかタイプの人と付き合ったりやったりしたいもんじゃない
    オッサンが無理矢理は駄目

    +20

    -0

  • 280. 匿名 2023/02/24(金) 15:16:11 

    >>50
    っていうけどさ
    知らない人とコンタクトとって会おうと思ったこと一度たりともないけどな
    自分が子供の頃も携帯はあったけどさ
    歩いてて引き摺り込まれるのと自発的に行くのではやっぱ後者は少なからず本人にも責任あるよ、いくら子供でも

    +4

    -7

  • 281. 匿名 2023/02/24(金) 15:19:23 

    >SNSで知り合った10代の少年
    付いていく意味がもう理解不能だわ。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/02/24(金) 15:23:59 

    >>223
    うん
    ほんとに正しい
    当時はガラケーだし、テニミュの存在知ってるなんて女性しか有り得んだろって思ってたけど、女性でも危険な大人もいるのにね
    他にも、大学生の頃に一人で熊除けの鈴だけ持って山城攻めしたり、地元のボランティアのおばあちゃんやおじいちゃんのプライベート用の車に乗せて貰って観光したりしてたけど、マジで危ないよね
    その頃はまさか自分が被害に遭う訳ない、私は大丈夫って思ってしまうんだよね

    +25

    -1

  • 283. 匿名 2023/02/24(金) 15:27:12 

    >>28
    私も周りにはいないよなーとか思ってたけど、子供がクラスにいるって言ってた
    6年も学年一緒だと分かるし、本人が友達に言ったのなんとなく広がってるとか言ってたな

    ちなみにその子はリーダーシップがとれるイケメンだよ

    +16

    -0

  • 284. 匿名 2023/02/24(金) 15:27:19 

    >>273
    昔から男の子の被害もたくさんあるけど、警察に被害届を出していない泣き寝入りパターンがほとんどなんだよ。
    女の子は被害届を出してるから9割は女の子って統計になってるだけ。

    +40

    -7

  • 285. 匿名 2023/02/24(金) 15:27:50 

    >>262
    いや、織田信長も男色だったみたいだし。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/02/24(金) 15:27:55 

    >>182
    たまに芸能人の自伝なんかでも聞くよね

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2023/02/24(金) 15:31:09 

    >>205
    危険行為だわ…無事でよかったね

    +30

    -1

  • 288. 匿名 2023/02/24(金) 15:32:41 

    >>82 よこ
    へえ前からなんだ。犯罪者と予備軍が書くのはしょうがないけど被害者叩きのお決まりコメントにプラスつけちゃだめだよね

    +2

    -2

  • 289. 匿名 2023/02/24(金) 15:35:29 

    性犯罪を撲滅する為には死刑でよくないですか?
    刑罰軽すぎ

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/02/24(金) 15:35:56 

    >>243
    果たしてSNSで知り合って(自分的には)短くない期間やりとりした相手を、未成年のうちのどのくらいが「知らない人」判定するんだろうね。

    実際には「ハンドルネームと、向こうが提示した(真実かは分からない)写真やプライベート情報だけの人」だよね。

    +3

    -2

  • 291. 匿名 2023/02/24(金) 15:36:51 

    >>141
    > 本当にワイセツ目的ならそれは許容できないけど

    容疑者本人が容疑を認めてると記事にあるよ

    +11

    -0

  • 292. 匿名 2023/02/24(金) 15:36:55 

    >>273
    何割とかって重要なの??アピールする人いるけど別に意味ないよね

    +23

    -4

  • 293. 匿名 2023/02/24(金) 15:40:10 

    >>263
    欧米が若い子の犯罪が増えてるからそうなったんでしょ。
    それに習ったならそういうことだと思うんだけど?(・_・;?

    +0

    -4

  • 294. 匿名 2023/02/24(金) 15:40:15 

    横。これから先も>>280みたいなコメントを何百回読んでも、被害者叩きにしか見えない。むしろ読むたびに嫌悪感が益々増してくる。本当に大人なのかと疑問に思うコメント。もしこんな心の狭い大人が少子化少子化と騒いでたらほんと矛盾してる。子どもにあたたかい社会を作っていこうという気がないのか

    +3

    -3

  • 295. 匿名 2023/02/24(金) 15:41:47 

    >>269
    そうよ。
    若い子の犯罪はその時社会を動かしていた大人のせいもある。
    時代の変わり目にはしっかりと価値観もアップデートしないとね(´・c_・`)

    +1

    -2

  • 296. 匿名 2023/02/24(金) 15:42:16 

    >>288
    ガルちゃんで被害者叩きなんて多いよ
    特に加害者が女で被害者が男だと、加害者にもなにか事情があったんだろうとか、被害者が何かしたんだろうかとかよく書かれてるし

    +3

    -2

  • 297. 匿名 2023/02/24(金) 15:44:09 

    >>280
    子供が自分でついてったなら親に叱られなくてはいけないけど、それと法的な「責任」とは分けて考えないと。未成年ってそういうこと。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2023/02/24(金) 15:46:29 

    一昔前は女子高生とかをそういう目で見たらロリコンだの変質者だの社会不適合だの言われてたけど。
    いつのまにか女子高生はおろか女子中学生とかに露出がらやたら多い服着せて広告にしたり、そういう目で見ても当たり前みたいなノリが蔓延して。
    こういうのを認めない奴はおかしいみたいな主張が罷り通り、ロリコンが一つの性的ジャンルとして扱われて当たり前みたいな流れがあり、男の娘みたいなのから今や男の子に性的な目を向けても”当たり前”みたいなノリが当たり前になってきてる。

    LGBTとかも単純にBL好き()だから百合は尊いとかノリで騒いでる奴らが変に肯定してるのをまに受けて真剣に擁護始めてる奴らも多そうだし…。

    周りのネタやノリを真剣に真実だ、社会の声だと考えてこういう歪んだ性癖で育つやつもどんどん増えていくんだろうな。
    現実と妄想の区別がつかない!みたいなことを言って、そういうジャンルを擁護するのも多いけど。
    そういう基盤ができてないうちからそういう発言ばかり聞いてたら真実とノリの境界線がわからないアホが増えるのは必然なんだよなぁ。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/02/24(金) 15:46:38 

    >>294
    成人と未成年の違いをちゃんと認識できない人っているよね

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/02/24(金) 15:47:36 

    >>7
    被害者が未成年だと誘拐(略取)になるけどこのケースは歩いてる見知らぬ子を車で連れ去った、じゃなくて「車に乗せた」んだろうね 軽率ではあるけど子供だし巧みに呼び出されたかもしれないし、そうでなくても変質者が悪い こういうのを具体的に防止していく仕組みがほしいですよね難しいけど

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2023/02/24(金) 15:51:36 

    >>293横です
    違います

    政治に物申したい若者たちが投票年齢の引き下げなどを主張して学生運動が盛んになり、それに成功した結果などが理由です

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2023/02/24(金) 15:56:30 

    >>296
    え、「特に」とくに男性叩きが酷いの?えーそれは良くないと思うよマジで。で女性被害者が叩かれることは平気なんだね。正体表しちゃってるよ

    +2

    -5

  • 303. 匿名 2023/02/24(金) 15:56:49 

    >>15
    今までなら男性被害者って声に出しづらかっただろうね
    こうやって逮捕されたりできるようになって良かったと思う

    +54

    -0

  • 304. 匿名 2023/02/24(金) 15:58:29 

    まだ小さい男の子がパパと銭湯に入ってると、ずっと見てくるおじさんがいるという話を聞いて以来、子供を銭湯に連れて行ってない。
    自分で自分の身を守れる年齢にならないと、公衆トイレに一人で行かせるのも怖い。
    ロリコン、ショタコンは島流しにして欲しいよ、、

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2023/02/24(金) 15:58:29 

    ホモさぁ…

    +1

    -2

  • 306. 匿名 2023/02/24(金) 16:06:03 

    >>182
    ゲイの人の自伝みたいな本で読んだよ
    自分がされたことはひどいことでは無い、自分もそれを望んでいたからというように考えて心が壊れないようにするんだって

    +38

    -1

  • 307. 匿名 2023/02/24(金) 16:08:51 

    >>182
    そういう人もいるってだけで男の人みんながそうなわけないでしょ

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2023/02/24(金) 16:09:47 

    >>7
    性被害の具体的な内容と被害者の苦しみを教えるべきなのかな…。どうやったら危機感を持たせられるんだろうね。

    +18

    -0

  • 309. 匿名 2023/02/24(金) 16:10:36 

    >>280
    あなたは満たされて幸せな子供時代だったんだね
    思春期も真っ直ぐに育ったんだね
    思春期に誰も自分の事を分かってくれないって孤独を感じてネットの世界に繋がりを求めることって少なく無いよ
    悪い大人にうまいこと乗せられて会いに行ってしまってもその子を責めていいわけない

    +5

    -2

  • 310. 匿名 2023/02/24(金) 16:12:43 

    >>12
    男の方が性欲強いから好奇心からつい…とか、被害と理解してないだけで性被害に遭ってる男子は多そう

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2023/02/24(金) 16:16:33 

    >>28
    子供だったら性別は問わないって奴は居そう。
    肌がツルツルなのが良いとか…オエ

    +20

    -0

  • 312. 匿名 2023/02/24(金) 16:22:27 

    >>274
    いやそうではなくて、賢い子はそもそもSNSで知り合った人に会おうと思わないよ。危機管理能力が高いから。
    小さい頃から「知らない人にはついていかない」と躾されていたら、10代ならそれくらいちゃんと理解できてる。

    アナウンサー云々のくだりは今回と状況が違うから同列に語るのは論点がズレてるし。そのソース自体怪しいし。

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2023/02/24(金) 16:23:03 

    男の子の方もまさか同性に性的な事されるとは思ってなかったんじゃないの?
    だから会いに行ったのかも

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/02/24(金) 16:26:44 

    >>1
    >>38
    小1の男の子が「銭湯一人で行けるようになった」って自慢してた馬鹿親がいたわ

    +70

    -1

  • 315. 匿名 2023/02/24(金) 16:31:35 

    >>13
    なんで息子は行ったんだろうね

    +21

    -0

  • 316. 匿名 2023/02/24(金) 16:33:51 

    >>9
    昔は通りすがりだったけど今はSNSで繋がったりするから怖いよね

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2023/02/24(金) 16:34:00 

    >>167
    10歳の小学生男子がSNSで小学生女子と出会ってデートしようとしたとも?

    +0

    -3

  • 318. 匿名 2023/02/24(金) 16:36:03 

    >>1
    死刑にしろよ
    加害者守るな
    被害者守れ
    すべての犯罪者死ね

    +29

    -0

  • 319. 匿名 2023/02/24(金) 16:37:32 

    >>74
    同い年の趣味が一緒でしかも気の合う友達ができた!すごく嬉しいーってただただ思い込んでたら被害に遭うとは思わないよ。勉強や仕事、家族のこと友達関係、悩んだり考えたりすることが他に沢山あるから。変態のことばかり考えて生きてないの。テレビの中のお話、そればっかり気にしてたら生きていけないって殆どの子は思ってるよ。それに純粋でいい子ほど騙されやすいんだよ。例えば浮気する彼氏ほど彼女の浮気を疑うでしょ。

    +3

    -1

  • 320. 匿名 2023/02/24(金) 16:39:55 

    >>102
    いくらでも抜け道があるんだよね…
    親はそこらへん疎いしさ(T ^ T)

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2023/02/24(金) 16:46:42 

    >>182
    性犯罪に遭った女性が、AVや風俗、パパ活、セフレなど自分をボロボロにして、被害に遭った事を心からなかった事にしたくなるのと同じじゃないかな
    あれは辛い思い出じゃない、普通の事だって思い込みたいって心理

    +41

    -0

  • 322. 匿名 2023/02/24(金) 16:47:47 

    >>38
    最近怖いよね
    昨日なんか、女みたいな髪型した男が女子トイレで髪型直してるのに鉢合わせした
    怖い時は声も出ないから、用心にこしたことないね

    +23

    -0

  • 323. 匿名 2023/02/24(金) 16:48:25 

    >>317
    10代だよ

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/02/24(金) 16:50:02 

    >>312
    例え賢い子でもとりあえず子どもの頃はSNSは規制していく方向がいいと思う。“賢い子なら境界線を引いて考えられる”というけど騙されるまで賢いのかどうかわからないのだから(本当に賢い親はさせないんでしょうけど)。あと今はSNSで知り合った人を知り合いだと思い込んでしまうというから困りものです。
    ※アナウンサーは赤江さんで松本と東野に囲まれて説得されたら、最初は絶対にない!絶対に嫌だと拒否していたのに最後にはOK!と言った。説得の上手い者と下手な者がいるから上手な者に当たったら賢い人でも説得される可能性があるという例

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2023/02/24(金) 16:50:17 

    >>322
    恐ろしいね
    そいつも犯罪者かも

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2023/02/24(金) 16:58:44 

    >>26
    いやすでに誘拐はされてる
    かーちゃんのおかげでわいせつ被害が未然に防げて保護された

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2023/02/24(金) 17:00:51 

    >>37
    チャイルドグルーミングなんだと思う。SNS上では優しくて悩みを聞いてくれたり、同年代と偽ってかわいい子のアイコン使ってたりとかするらしい。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2023/02/24(金) 17:08:10 

    年齢性別を偽ってたなら車に乗り込まないよね

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2023/02/24(金) 17:15:35 

    誘拐ではないけれど
    今日スーパーの駐車場で3歳から4歳くらいの子供が車と店の自販機を行ったり来たりしてた。
    車が通る場所だから危なくてヒヤヒヤした
    親は車の中でスマホ、駐車場だから車が通るのに車に入れようともしない。
    あれもし車ぶつかったら運転手可哀想すぎるわ

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/02/24(金) 17:25:20 

    >>308
    それも良いですね。あといきなり「ねえ、遊ぼ」って誘い出してるわけじゃないから、どのようにグルーミングしているのか具体的な手口を知りたい。
    オレオレ詐欺の手口を毎日放送しているように、子どもを誘い出す具体的な手口を毎日知らせた方がいいと思う。さらに(手間だけど)被害者から聞き出した実話が 漫画などになったら子どもも感情移入できて良いと思うけど。

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2023/02/24(金) 17:28:16 

    >>105
    子供が車に乗せられてから怖くなってお母さんに連絡したのかもしれない。

    +104

    -0

  • 332. 匿名 2023/02/24(金) 17:33:46 

    >>309
    悪い大人に載せられて会いに行くことを繰り返さないためにも
    馬鹿なことしたと子供に理解させて反省させないとだめ
    親なり学校の先生なりが怒るのも必要

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/02/24(金) 17:47:05 

    >>190
    子供はSNSで一定期間交流した人を知ってる人と認識するんだよね

    +10

    -1

  • 334. 匿名 2023/02/24(金) 17:51:08 

    >>70
    ヨコ
    女だって後ろだったら妊娠しないからって言われても、そうだよねってなるんか?ならんやろ?

    +20

    -0

  • 335. 匿名 2023/02/24(金) 17:57:36 

    >>301
    少年犯罪に方には関しては触れてないけどそっちは情報なし?

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2023/02/24(金) 18:00:03 

    >>47
    前に男子小学生相手にやった男いたよね?確かお金渡して。
    おばあちゃんとかも介護士が襲ったり、介護施設内でもジジイによるわいせつ行為あるらしいから油断できない。

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2023/02/24(金) 18:01:01 

    これでもまだ小学校に子供を送迎しないクソゴミバカ親多数

    +0

    -2

  • 338. 匿名 2023/02/24(金) 18:05:50 

    >>284
    いやいや、女は被害届出すけど男は出さないってなぜ言えるの?
    女の泣き寝入り率がどれだけ高いか考えなよ
    頑張っても被害届の受理すらしてもらえない
    暗数なんて男女ともあるけど、この言い方はないわ

    +9

    -17

  • 339. 匿名 2023/02/24(金) 18:06:11 

    >>3
    昔からある。
    もう10年近く前に出会い系サイトで出会った男性が学生の頃、足元にきもいジジイがまとまわりついてきて、指でクイクイって合図?されたらしい。
    必死で逃げたからそれ以上の事はなかったらしいけど相当なトラウマって言ってた。
    あと友達が新宿行くと必ずその友達だけゲイバーに誘われるって言ってた。
    ボディタッチもされるらしい。
    2人とも女性が好きなのになぜか男の標的になりやすい。

    +33

    -2

  • 340. 匿名 2023/02/24(金) 18:06:38 

    >>275
    snsでよくあるじゃん

    +0

    -1

  • 341. 匿名 2023/02/24(金) 18:07:59 

    >>15
    男性なら出せないって、女性なら出しやすいの?
    女性被害者へのセカンドレイプの多さはがるちゃん見ても分かるでしょ
    まだ子供なのに、「ついていった女も悪い」とか根拠もなく「パパ活だろうね」とかあるじゃん

    +26

    -1

  • 342. 匿名 2023/02/24(金) 18:11:43 

    >>330
    漫画は全世代に分かり易くて良いですね

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2023/02/24(金) 18:13:34 

    >>261
    車中から男の子がSOSのメールしてきたとかかなと思った

    +26

    -0

  • 344. 匿名 2023/02/24(金) 18:14:55 

    もうしばらくネット禁止

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/02/24(金) 18:15:37 

    >>2
    同世代の人かと思ったら、オッサンが来たから子供が親に連絡したのかな?
    本当に良かったよすぐ捕まって。

    +34

    -2

  • 346. 匿名 2023/02/24(金) 18:16:47 

    >>322
    日本にも既にやばいの居るじゃん!細野始めLGBT賛成派の政治家は現実見ろよ!

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2023/02/24(金) 18:29:43 

    >>6
    18まではSNS一切禁止でいいと思う。

    +34

    -0

  • 348. 匿名 2023/02/24(金) 18:31:46 

    外国人増えすぎだし売る為に家出したい子集めてそう

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/02/24(金) 18:38:26 

    >>332
    本当にね
    自己憐憫に浸ってる場合じゃないわ

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/02/24(金) 18:49:23 

    >>206
    父親いなかったかったら、入口近くで待ってる?

    +21

    -0

  • 351. 匿名 2023/02/24(金) 18:55:34 

    >>6
    トー横キッズとかね

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2023/02/24(金) 19:03:37 

    >>11
    時代なんだと思う。アラフォーの私も信じられないけど、今の子供達はまともな子でも付いて行ってしまうかもと思っといた方がいいんじゃないかな。そんくらいネットが当たり前になってる。

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2023/02/24(金) 19:10:59 

    世も末

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2023/02/24(金) 19:15:01 

    >>351
    そういうキャッチーな呼び方もやめた方がいいよね。 若年浮浪者だよ。ただの犯罪の温床

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2023/02/24(金) 19:20:17 

    >>38
    トイレが男女隣接してるのも怖いよね
    入った気配みて追ってくる可能性とか
    男トイレに引き込まれるかもだし
    待ち伏せとか
    トイレってどこかの端っこにある場合もあるし怖い

    +18

    -0

  • 356. 匿名 2023/02/24(金) 19:25:05 

    >>1
    森永大輔容疑者 46歳 
    ショタコン犯罪者

    +14

    -1

  • 357. 匿名 2023/02/24(金) 19:26:07 

    >>65
    同世代だろうが異性だろうが未成年のうちはSNS上で知り合った人と何があろうが絶対に会わない。
    会うならお互いの親同伴が必須。
    これを何回も頭に叩き込まなきゃ駄目。

    この世から変態が0になることはないし、
    子供なんか正しい判断出来ないんだから大人が動くしかない。

    +16

    -1

  • 358. 匿名 2023/02/24(金) 19:26:50 

    >>192

    その後の調べで2人は何らかの方法で事前に待ち合わせて会っていたことが新たにわかりました。

    2回目って書いてなくない?
    事前に待ち合わせてってのはこの日のことじゃないかな?

    +19

    -0

  • 359. 匿名 2023/02/24(金) 19:30:29 

    >>5
    お前、毎回毎回うっとうしい。そんなにマイナスがほしいのか?

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2023/02/24(金) 19:33:47 

    よく止めたよ!お母さんやったね!

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2023/02/24(金) 19:37:05 

    >>110
    オフ会。うちの息子中学生のときよく出かけた。メンバー高校生、大人。高校生のふりしていたが面倒みのよい20代後半の男性がご馳走してくれてた。

    +21

    -0

  • 362. 匿名 2023/02/24(金) 19:38:55 

    近所の駅ビルのカフェからクロックス履いた5歳くらいの女の子が1人で出てきて、200メートルくらい離れた子供用トイレに向かってたんだけど、同じくらいの年齢の子どもがいる親としてはヒヤヒヤした

    子供用トイレは上から覗き込める造りになってるし、そもそもトイレ方向に一人で向かわせるなんて連れ込まれちゃったらわからないし心配じゃないのかなって思う

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2023/02/24(金) 19:48:52 

    >>352
    30半ばだけど、自分が中学生の時もネットで知り合った人に住所教えたり会ったりしてる子はクラスに何人もいたよ
    子供ってそもそもニュースに興味ないし、世の中の恐ろしさを知らないんだよね
    知らない人に付いて行ったら具体的にどうなるか?誰かが教えてあげない限り想像すらしてないよ
    特に、平和で幸せな家庭で育った子ほど危ない
    世の中は優しくて良い人ばかりだとリアルに思ってるから

    +12

    -1

  • 364. 匿名 2023/02/24(金) 19:49:50 

    >>13
    いくら判断出来ない子供とはいえ、知らない人についてくとか…
    言葉巧みに?

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2023/02/24(金) 20:06:12 

    子供なんて判断力無いから、
    同い年のフリして遊ぼうパパが迎えに行くとか言えば車に乗せられるし、
    家も学校も知ってるぞって凄んだら簡単に言う事聞いてしまう。

    とにかく子供がネット上の知り合いと一対一で会わない環境を作るか、
    デートみたいに通話→ファミレス→映画やコンサート→自宅みたいに
    日を分けて段階踏んで仲良くなる方法を学ばせるしか無いのかなと思う。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2023/02/24(金) 20:13:00 

    >>295
    じゃ、あなたも同罪ね(´・з-)ノ⌒☆

    +0

    -1

  • 367. 匿名 2023/02/24(金) 20:24:28 

    >>7
    19歳か11歳かで話は変わってくる。
    10代って何歳なんだ?

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2023/02/24(金) 20:26:46 

    >>28
    この手の事件やるようなのって普通のゲイ(同世代の男性が恋愛対象)じゃなくて支配欲が強いけど女性には相手にされないタイプなのかなっておもう
    寝屋川の山田もそんなイメージ

    +20

    -0

  • 369. 匿名 2023/02/24(金) 20:29:15 

    こういう犯人って結局男の子であれ女性であれ自分より弱いやつを標的にしてるんだよね。反吐が出る。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2023/02/24(金) 20:44:01 

    >>367
    記事に10代の少年とあるよ。法的な少年の年齢の定義を知らないの?未成年を害する犯罪行為だよ。

    +0

    -8

  • 371. 匿名 2023/02/24(金) 20:45:44 

    >>211
    中学生まではキッズ携帯にしてて欲しいよね。

    +23

    -0

  • 372. 匿名 2023/02/24(金) 20:48:01 

    >>140
    それがいい!!!
    ただ女性がフルタイムで働けないとかなるよね…また。フルの時間を全体的に短くできないもんかね?
    我が子がお腹にいる時が一番守りやすかったな。

    +19

    -1

  • 373. 匿名 2023/02/24(金) 20:56:01 

    >>1
    男が男にわいせつされようが心底どうでもいい。それより性加害された女性への経済的支援と加害者への厳罰化(GPSを体内に埋め込む等)を早くしろっつーんだよ

    +2

    -15

  • 374. 匿名 2023/02/24(金) 21:11:55 

    >>65
    小学校のインターネット講習に子どもたちと一緒に参加した時に紹介された実例がまさにそんな感じ。
    小学生女子に同年代の女子を装ってコンタクト取ってくるパターンだった。
    お母さんが通報したってことは親に会いに行く話しもして、反対されたけど押しきって出掛けたんだろうな。親子でコミュニケーション取れていたから良かったんだろう。
    親に内緒でが怖いんだよ。

    +19

    -0

  • 375. 匿名 2023/02/24(金) 21:12:00 

    てか連れてい行かれてるし。
    無事でよかった。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/02/24(金) 21:14:28 

    >>211
    そうなんだよね。
    うちの中学生もスマホじゃなくてキッズケータイでいいとは言うんだけどデザインが幼すぎるのよ。ジュニア向け作って欲しいわ。

    +31

    -0

  • 377. 匿名 2023/02/24(金) 21:30:05 

    >>278
    私もそう思った

    +16

    -2

  • 378. 匿名 2023/02/24(金) 21:30:46 

    >>7
    犯人は同世代のフリしていたり言葉巧みに連れ出すみたいだね
    大人の男が出てきて父親だよとか(架空の)息子はどこどこで待っているとか言ったのかも

    +10

    -0

  • 379. 匿名 2023/02/24(金) 21:35:46 

    >>320
    ほんとにそれ!!!

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2023/02/24(金) 21:36:50 

    46にもなって何やってるんだ、グズ。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/02/24(金) 21:52:32 

    >>38
    いつもガルでかくとマイナスされるんだけど、イオンの人目がつかない男子トイレはおぞましいよ。知ってる人は知ってる。男の子は一人で絶対行かないで。行くなら人が多いトイレにして。

    +17

    -0

  • 382. 匿名 2023/02/24(金) 21:53:32 

    >>3
    被害者の性別がどちらだろうと加害するのはだいたい男なんだね。なんでそんなに我慢がきかないというか、自分の性欲のために頭を使うのか

    +58

    -1

  • 383. 匿名 2023/02/24(金) 21:56:02 

    >>350
    そうだよ!1年生になったらひとりで男性用トイレに入るようになったから…。夫がいないときは声をかけ続けてるよ。大丈夫ー?とか、手洗ったー?とか。他の利用してる人には迷惑かけて申し訳ないと思うけど、中に変態いたら大変だから親がいますアピールしてる!

    +46

    -0

  • 384. 匿名 2023/02/24(金) 21:58:27 

    >>368
    狭いコミュニティなら自分でも需要ある、好みの相手を好きにできるだろうとか思ってるってこと?
    男の子可愛い顔してたね。女の子についててあげてたばかりにあんなことに

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2023/02/24(金) 21:59:54 

    >>11
    昔からあったよね。mixiで知り合って会うとか。
    親からしたら、ありえないって猛反対だろうけど
    思春期とかだとそのこと注意されても
    うるさいなーってなっちゃうんだよね。
    この子はギリギリながらも素直に親にSOS出せて良かったよ。

    +10

    -0

  • 386. 匿名 2023/02/24(金) 22:00:12 

    >>381
    何それ怖い。イオンのトイレって結構人の出入りが多いイメージだけど…ハッテン場みたいな扱いの場所があるの?

    +10

    -0

  • 387. 匿名 2023/02/24(金) 22:02:20 

    >>4
    変態はどこにでもいる

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2023/02/24(金) 22:05:31 

    >>386
    奥まってるトイレあるよね。

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2023/02/24(金) 22:05:49 

    >>283
    それ本当なのかさえ分からなくない?私も嘘の噂をばら撒かれた事あるし、誰か性格悪い嘘つきが言い出して周りが信じてるパターンじゃないの?

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2023/02/24(金) 22:25:04 

    >>4
    息子が小2の頃、学校からの帰宅途中にランドセル事引っ張られて車に押し込まれた事があるって話を5年の時に聞いて震えた。
    蹴っ飛ばして逃げたそうです…。顔だけは可愛かったからな…

    +32

    -1

  • 391. 匿名 2023/02/24(金) 22:31:09 

    >>3
    甥っ子が小学1年の時に連れ去られそうになったよ。たまたま家の近くで親が見てたから事なきを得たけど。
    確かに顔は整ってる系だけど、学校からよく呼び出しくるってくらいのガキ大将みたいなヤンチャな子だからびっくりした。

    +44

    -0

  • 392. 匿名 2023/02/24(金) 22:35:33 

    >>3
    そもそも、これ息子もインターネットで知り合った人間会おうとしてる時点でゴミ確定
    相手が女性だって危ないよ

    +6

    -11

  • 393. 匿名 2023/02/24(金) 22:39:21 

    >>28
    ゲイの友達に聞いた話。
    ゲイはTwitter、ゲイ向け出会い系アプリとかで知り合ったりするらしいんだけど…(あとは2丁目とか)
    で、男女間よりも泊めてあげたりするのも多いみたい。
    例えば旅行だったり…
    留学に行って、その国のゲイの人の家で生活させてもらったらという話もあるらしいよ。

    +11

    -0

  • 394. 匿名 2023/02/24(金) 22:54:33 

    >>3
    男の子自らパパ活しに行ったんでしょうよ。

    +3

    -18

  • 395. 匿名 2023/02/24(金) 22:55:34 

    >>65
    Twitter見てみ、金銭目的の10代ゲイも多いから。

    +5

    -1

  • 396. 匿名 2023/02/24(金) 23:01:47 

    >>140
    ぜひそうして欲しい

    +7

    -1

  • 397. 匿名 2023/02/24(金) 23:04:03 

    お母さんよく気づけたね
    送っていって帰ろうとした時に気づいたのかな?

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/02/24(金) 23:07:16 

    >>1
    何年か前も北海道で行方不明のままの男の子居たよね。余罪はないか調べて欲しい

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2023/02/24(金) 23:12:03 

    >>3
    昔から男の子狙いの誘拐事件あるよ
    有名どころだと谷崎潤一郎が小学校1年生くらいのとき軍人さんに可愛いねって抱っこされて連れていかれそうになっているね

    +25

    -0

  • 400. 匿名 2023/02/24(金) 23:20:18 

    >>399
    失礼を承知で。だから性癖歪んだのかしら

    +2

    -2

  • 401. 匿名 2023/02/24(金) 23:35:15 

    >>55
    どうしてわいせつ目的だったって決めつけるの?

    +2

    -11

  • 402. 匿名 2023/02/24(金) 23:37:11 

    >>400
    その理屈だと川端康成とか田山花袋とか文豪諸氏が幼少期に誘拐されていないと…

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2023/02/24(金) 23:53:42 

    >>361
    え?怖ない???

    +16

    -0

  • 404. 匿名 2023/02/25(土) 00:04:44 

    >>7
    共通の趣味の友達だと変態とは気付きにくいんじゃない?しかも親と同じくらいの大人で同性

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2023/02/25(土) 00:05:01 

    >>5
    不快
    アホ過ぎる
    通報しましょう

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2023/02/25(土) 00:06:41 

    >>363
    誰かがって、普通は親が教えるもんじゃないのかな
    学校で「いかのおすし」も教わらん?

    +1

    -2

  • 407. 匿名 2023/02/25(土) 00:08:14 

    >>55
    その発言何のためにしてんの?
    例え目的違くても誘拐は誘拐だろ

    +10

    -0

  • 408. 匿名 2023/02/25(土) 00:20:14 

    >>3
    昔も白いおしっこを男子に見せてくるおじさんはいたよ

    +3

    -8

  • 409. 匿名 2023/02/25(土) 00:27:51 

    >>3
    男の子でも女の子みたいな子供だったから
    うちも常に目を光らせてたよ
    もう、ある程度の大人になって狙われるって怖すぎる
    いつまでも目を光らせてなきゃいけないって
    変な世の中だね

    +32

    -1

  • 410. 匿名 2023/02/25(土) 00:47:15 

    >>178
    しっかりって何?
    それこそ理想論でしかない
    10代の子なんて親と会話もしたがらないのに、SNSの使い方、危険について聞く耳持つ子の方が少ない
    うるせー、くらいにしか思わないよ
    だから子供なんだよ
    しっかり教育できる、と思ってる方がむしろ間違いというか危ないよ
    どんなに伝えても教えても起きる時は起きる、それをどう守るかだよ
    私は30歳だけど、中学生くらいの時に流行ってたハンゲームとかモバゲーで知らない人とメールのやり取りとかあったし、疑似恋愛みたいなこともあった
    クソどうでも良いけど、私は学級委員も児童会も生徒会もやってたしテストも3年間ずっと上位一桁で優等生だと思われてたよ
    だから10代くらいの子供がリアルじゃないそういう繋がりにハマったり危機感を覚えない感覚は分かる
    その上でこのお母さんはどういう経緯か分からないけど通報して子供を助けられたのだから素晴らしいと思うよ

    +25

    -4

  • 411. 匿名 2023/02/25(土) 00:49:15 

    >>203
    登下校心配だよね…
    でも学童だから安心ってこともないから一応書いておく
    変なバイトが紛れ込んで子供が性被害受けたなんてこともあったし、男性の性犯罪者の3割は意図的に子供と関わる仕事を選んでいたという事を母親は覚えておかなきゃならない
    しかも全員が捕まってるわけではないからもうすこし多い可能性もあるかも…

    +18

    -0

  • 412. 匿名 2023/02/25(土) 01:01:55 

    >>139

    子供からそんなこと聞いた日には
    交番が近い人通りの多い場所で約束させて
    私も一緒に行って、相手にどういうつもりか尋問しそう

    +12

    -0

  • 413. 匿名 2023/02/25(土) 01:12:44 

    >>3
    昔からあったけど男が性犯罪の被害者の場合はそもそも罪にならなかった。2017年に100年ぶりに法改正されてやっと変わった。

    +21

    -0

  • 414. 匿名 2023/02/25(土) 01:44:47 

    >>406
    なにそれ?

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2023/02/25(土) 02:13:51 

    >>214
    90年代後半、オフ会流行ってた頃があったよね。
    たぶん私の年代は一回もオフ会に行ってない子少ないと思う。
    そして集まる人の年代も性別も多種多様だった。

    自分もやったが若い子にありがちなのは性別を偽ってる。しかもバレてる(笑)

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2023/02/25(土) 02:28:52 

    >>30
    どういう経緯で会おうとなったかは単純に気になるよね。単に一緒にゲームしようとかで連れ出したのかもしれないし。

    +4

    -1

  • 417. 匿名 2023/02/25(土) 02:30:30 

    >>410
    賢さの中身が違うんじゃない?
    生きる賢さと勉強ができる賢さみたいな?

    +1

    -5

  • 418. 匿名 2023/02/25(土) 02:40:59 

    >>395
    そうだとしてもつけ込む大人が悪い

    +10

    -1

  • 419. 匿名 2023/02/25(土) 03:03:53 

    気色が悪い
    少女なら理解したのに

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/02/25(土) 03:23:32 

    >>5
    黙れ性犯罪者

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/02/25(土) 03:51:46 

    >>190
    ゲームとかでやり取りしていくうちに、知らない人ではなく
    友達になっちゃうんだと思う

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2023/02/25(土) 03:53:59 

    >>5
    お前が逮捕されろ
    頭おかしいヤツ

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2023/02/25(土) 03:57:36 

    >>7
    小6男児と性交渉した23歳美人シングルマザー 精神科医「治療は難しい」(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)
    小6男児と性交渉した23歳美人シングルマザー 精神科医「治療は難しい」(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     小学6年生の男児にわいせつ行為をした23歳のシングルマザーに有罪判決が言い渡された。「小児性愛は治療が非常に難しいです。男性の場合で考えると、例えば...


    こんな事件もあるくらいだから

    ゲームや興味持つものでおびき寄せる場合もある。

    このパタンは珍しい

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2023/02/25(土) 04:25:45 

    >>11
    何処で知り合ったのか不明だけど、SNSやゲームと仮定して
    そういう世界って時間密度濃くて3日ログインしてなかったら「最近見掛けないね」みたいな感覚なのに、それを半年とか1年2年毎日同じようなメンバーでとりとめのないお喋りするんだもん下手するとクラスメイトより、家庭によっては親よりもずっと身近だよ、知らない人って感覚は薄れてる

    相手が年齢を明かしてたかわかんないけど、明かしててもそれはそれで毎日一緒に遊んでくれるオッサンとか親戚のおじちゃん感覚で警戒しないと思うしね、妻子があるか知らんがいるなら尚更に父ちゃん感覚で子供はホイホイ騙されちゃうよ

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2023/02/25(土) 05:03:23 

    >>140
    実際今って登下校は子供だけなのですかね?親が送り迎えOK?

    +2

    -2

  • 426. 匿名 2023/02/25(土) 05:06:17 

    >>38
    絶対行かせたらダメ。ガルで知ったんだけど、イオンやスーパーとか公園のトイレとか…書きたくもないけどハッテン場になってるんだって。検索したらよく行くスーパーやイオン、駅、公園の男子トイレがどこもかしこもハッテン場でショック受けた。男の子の親御さんは気をつけて。

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2023/02/25(土) 05:07:52 

    >>220
    あー!よくおっさん座ってる椅子ね。単に居場所がないのかなー?とか寝てるのかな?とか思ったけどそういう目的のやつもいるのか。あと、平日夜のイオンってやたらおっさん多い。お菓子売り場で子供に近づいてきたから逃げたけど、怪しげな人よくいる。

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2023/02/25(土) 05:08:34 

    >>322
    そういう人インスタで見る。本人は女の子のつもりなんだけど、男だから困る。

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2023/02/25(土) 05:21:47 

    >>382
    最初は性的な興味から始めて、上手くいくとだんだんスリルを味わうのも快感になってくるんだってね。
    そういうのって、もはや病気だからちゃんと薬飲ませたりして強制的に治療しなきゃダメな気がする。
    言って聞かせて諭したってまたやるだろうし。

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2023/02/25(土) 05:26:58 

    >>247
    釣りだよ。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2023/02/25(土) 05:56:36 

    こいつ余罪あるんでは?
    北海道で行方不明になった男の子他にもいたよね

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/02/25(土) 07:11:11 

    >>1
    ┌(┌^o^)┐ホモォ・・・

    +2

    -2

  • 433. 匿名 2023/02/25(土) 07:12:08 

    >>235
    それがSNSの怖いところなのかもね
    ずっと連絡取り合ってたら全然知らない人ってわけでもないって考えになってしまうのかも
    もしかしたら友達の○○君も来るよとか言葉巧みに誘い出されたかもしれない

    私達がやるべき事は被害者を批判するんじゃなくて、自分の子や身内の子は大丈夫なのか、こういう事例もあるからそれをきちんと子供に理解させることじゃないでしょうか

    +3

    -1

  • 434. 匿名 2023/02/25(土) 07:26:43 

    昔2chで読んだコメを思い出した
    「幼い頃デパートで知らないおじさんに連れ去られそうになった時に、そばにいた父親が焦って『その子は男だぞ!』って声をかけたら、そのおじさんが『だからいいんだ!』って言った」って話
    その人は無事だったらしいけど、世の中には意外とゲイやショタコンっているんだなって怖くなった

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2023/02/25(土) 07:42:23 

    >>19
    被害者が男の子だと犯人はおばさんなのかな?と思うけど殆どの場合おじさんが犯人だよね

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2023/02/25(土) 08:04:44 

    >>311
    それだよね
    今の10代って中性的な子も多いし、女の子より場慣れしてない感じがいいとか思うドクズのようなおっさんがいるんだと思うわ。まじでそっちどうにかしろよと思う。

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2023/02/25(土) 08:23:49 

    私の10代の時出会い系が流行って10代で男女出会って、やっちゃったりとかあった...
    怖いね

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2023/02/25(土) 08:29:47 

    >>220
    前に、そういうトイレ前のいすに座ってる不審者を店員が追い出してる動画あったよね
    店員が「誰を待ってるんですか?お子さんを待ってるんですか?」とかいろいろ話しかけたら不審者がもごもご言って逃げていった
    トイレから出てくる子たちをジロジロ見てたらしい

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2023/02/25(土) 08:42:38 

    >>11
    小学生の頃ネットで知り会った同い年の女の子と遊んだことあるけど待ち合わせ場所にお互い父親同伴だったわ
    当時は学校や習い事以外で自分だけが知ってる友達に憧れてたけど親からしたら把握できない交友関係不安でしかないよね

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2023/02/25(土) 08:53:25 

    >>3
    警察の不審者情報メール見ると、時々男子児童にってあるから、わりと多いかも。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2023/02/25(土) 09:00:10 

    >>7
    Twitterとかの裏垢だろうな
    ゲイすごい多いよ

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2023/02/25(土) 09:04:46 

    この子がそうと限らない上で、

    男の子側が男性との性交渉に興味もって
    積極的にSNSで連絡とって待ち合わせることがすごく多い

    どんなに家庭環境よくて良い親御さんがしっかり道徳を教え込んでても、今のネット社会では子供が単独で不道徳な事に興味をもって あっという間にそういった出会いに触れることが出来るようになってる

    子供側にも厳しい罰則を法律で設けないと制御できないと思う

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2023/02/25(土) 09:08:48 

    この母親ちょっとまずいわ
    多分この子ゲイで、ゲイの裏垢見てエッチしたくて自分から連絡取った系だよ
    こんな形取ったら学校にも全員にモロバレするし今後永遠に自分の特性を後ろめたく思いながら生きていくしかない
    男に制裁与えたかったのはわかるけどそれが先行しすぎてる
    事情わかっていながら通報したってことは泳がせてから捕まえたかったんだろうし

    +1

    -8

  • 444. 匿名 2023/02/25(土) 09:15:10 

    >>88
    女って殆どないよね
    大体男がやらかす
    ショタじじぃ

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2023/02/25(土) 09:36:40 

    >>7
    未成年だからこそ判断能力が未熟って事で大人がまともな判断しなきゃなんじゃん?そもそも男女共に未成年だと自分がそういう対象になるとそもそも思っていない可能性の方が高くない?年齢次第じゃ話題にものぼらないと思うし。同い年ぐらいの同性の大人同士の話ってイメージがまずあると思う。親子ほどの年の差があれば、普通は頼りになる存在とか助けてくれる存在って認識じゃないか?学生のうちの身近な年上は親や先生なんだから、そこがまともな人達ばかりに囲まれてたら大人はすごい人ってイメージしかないと思うよ?

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/02/25(土) 10:25:59 

    20代以下はSNS禁止でいいよ。SNSのせいで危ない時代だし、迷惑行為も起こる。スシローのは親がいてやっているんだから親が逮捕でいいくらい。親の顔も出せばいいのに。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/02/25(土) 10:29:03 

    >>7
    家出?パパ活?

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/02/25(土) 10:41:48 

    >>36
    子供は未熟だからね
    本来は大人が守る義務があるけど...
    異常性癖を持つ大人が悪い

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/02/25(土) 10:49:12 

    >>438
    子供用のリュック持って子供待ちの父親を装ってたらしい
    怖すぎ

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2023/02/25(土) 10:51:38 

    >>78
    女の子の場合は、パパ活でしょ。どっちもどっち、どっちも処罰しろって言われるのにな。

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2023/02/25(土) 10:53:54 

    >>13
    ネットなら同年代の気が合う人だと思ってたとかじゃないかな?
    実際会ったらおじさんで車に乗せられたからお母さんにSOSしたとか。

    +2

    -2

  • 452. 匿名 2023/02/25(土) 10:57:42 

    >>7
    親の責任だよ。教育不足

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2023/02/25(土) 11:01:03 

    >>273
    謎の被害者アピール
    被害者マウンティングなの?

    +2

    -4

  • 454. 匿名 2023/02/25(土) 11:53:39 

    >>36
    中学の時の担任が
    「子供の『大丈夫』は自分がまだ怖い目を見たことがないから言える『大丈夫』であって
    世間を知ってる大人から見ればヤバいことに片足突っ込んでる子は少なくない」と言ってたの
    大人になるとものすごく身に染みるわ

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2023/02/25(土) 11:57:50 

    >>140
    でも女性も働けなんでしょ?正直シッターさんを信用できないわ、海外は宗教思想強い分バチが当たるの怖くて悪いことできないって面もあるから成り立ってるとこあると思うしそれでも窃盗虐待はあるし…

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2023/02/25(土) 12:02:29 

    >>102
    前ツイッターで小学生絵師が話題になってたけど、あなたの絵を純粋に見にきてる人ばかりじゃないんだよと思った。小学生にSNSは早いよ…

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2023/02/25(土) 12:06:53 

    >>28
    ツイッターとかにわんさかいるが

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2023/02/25(土) 12:08:03 

    こういうニュースを見るたびに思う
    性犯罪を厳罰化しろ

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2023/02/25(土) 12:09:54 

    >>220
    そうだったんだ、、、
    次から見る目変わるわ
    中には普通に家族待ってるオッサンもいるんだろうけど。

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2023/02/25(土) 12:11:35 

    うちの子はやってないけど、お友達の中にはSNSやオンラインゲームの友達と実際に遊んだりしてる子はいるみたいだよ。そこで同年代のフリして何回もやり取りしてたら子供なら信用しちゃうんじゃないかなぁ?

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2023/02/25(土) 12:12:17 

    >>141
    頭大丈夫?

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2023/02/25(土) 12:21:50 

    >>7
    子供は騙しやすいから狙われるよね。

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2023/02/25(土) 12:23:44 

    創価学会児童誘拐で検索して下さい、日本人を相手に無差別な精神病工作と電磁波犯罪と集団ストーカーを行なっています、敵は人工テレパシーで武装しています、人工テレパシーで検索して下さい

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2023/02/25(土) 12:29:33 

    >>454
    私も中学の時にネットに関する授業で
    「まともな大人はネットで知り合った未成年とリアルで接触しない」と言われたことあるの
    子供を持つと本当にその通りだよなーってなる
    高校生の頃、サバゲーに興味持った男子が地元のコミュニティ探して参加しようとしたら
    「18歳以下は絶対に参加させない。誕生日過ぎたらまたおいで」と追い返されたって怒ってたけど
    そこで年齢制限なあなあにして受け入れるようなコミュニティだったら
    どんなトラブルが起こるかわかったもんじゃない

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2023/02/25(土) 12:31:52 

    >>7
    これには批判コメ付いてるけど、この事件で被害者が女子中高生だったら「女も悪い」「どっちもどっち」コメで溢れてそう。

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2023/02/25(土) 12:32:21 

    >>284
    女子校だったから友達とかも含めて電車での痴漢凄い多かったけど誰も届け出だしてない。泣き寝入りしてた人が皆届け出だすと被害者数めちゃくちゃはねあがりそう。

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2023/02/25(土) 12:36:08 

    >>19
    そうなんだよね。
    被害者は男女共にいるかもしれないが加害者は殆ど男。

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2023/02/25(土) 12:37:51 

    >>465
    本当それ。小学生だったとしても女子も悪いという声のほうが大きい。女子中学生だったらそっちも罰しろといわれるのに。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2023/02/25(土) 12:39:05 

    >>140
    スクールバスが一般的にならないかな
    うちの学区だと片道2キロ以上ないと、スクールバスが出ないー
    1、8キロなんだよなー

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2023/02/25(土) 12:52:29 

    >>6
    30歳だけどSNSのはしり世代で自分自身もかなりハマった
    中学に友達いなくて馴染めなくてネットで友達作ってた
    これを禁止するのはかわいそうかなとも思う…
    使い方次第じゃないかな
    実際20代の男性から会おうとかその手の誘いはたくさんあって、自分はロリコンきもって思える冷静さがあったから大丈夫だったけどそうでないとこうやって大変なことになるのはわかる

    でもSNS禁止はやっぱりちょっと違うかなぁと思う
    解禁されてから暴走して色んな人と関係持つようになったら本末転倒だし

    +0

    -2

  • 471. 匿名 2023/02/25(土) 13:02:42 

    >>25
    息子がFPSのゲームしててその中でクラン(グループみたいなもの)に所属してるんだけど、そのクラン内でオフ会結構してるって言ってた。
    大体は大人数らしいけど、年齢性別出身地勿論バラバラ(10代から50代くらいまで居るらしい)、息子は未成年って伝えたら「親御さんが心配するから残念だけど」って向こうから断られたらしいけど。
    そのクランの大人達はまだまともで良かったけど、オフ会名目で未成年呼び出す奴も中には居そうよね。
    しかも同性ならそんなに身構える事無さそうだし。
    自分の子供にはネットで誰かと仲良くなっても絶対逢うなって言ってある。ネットはネットだけの友達にしとけって。

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2023/02/25(土) 13:06:19 

    >>124
    良い人はそんなことしないよ。
    知らない子どもを連れて行って、家にあげるなんてね。

    未遂か、何かされてた可能性はあるよ。

    +2

    -1

  • 473. 匿名 2023/02/25(土) 13:11:55 

    >>3
    以前からだよ
    母親なら知ってる

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2023/02/25(土) 13:48:20 

    >>471
    警察官の友達から聞くネットのトラブルほんと恐ろしいよ

    JKがネットゲームで知り合った自称同じ年の女の子から
    「私胸が小さいのが悩みなんだ」と突然ブラジャー姿の写真を送り付けられて
    他の人のが見たいから写真送ってとしつこくねだられたらしい
    あなたにしか相談出来ないと何度も言われて自分のブラジャー姿の写真送ったら
    「〇分以内に今度はブラなしの写真を撮って送れ。
    お前の本名も学校も特定済だから約束破ったらさっき送ってきた写真を拡散する」と脅されて
    パニックになってお姉ちゃんに相談
    このお姉さんが冷静で「今から警察に行きます」と返信して
    平日の夜中だけど警察に駆け込んできたらしい
    その後の詳しい事までは聞きそびれたけど、もし脅しに従って胸の写真を送ったら
    今度は下半身の写真を要求されてそのうちリアルに呼び出されて…と
    どんどん深みにハマる可能性は充分にありえたと話してた

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2023/02/25(土) 14:18:05 

    >>468
    女子が親に黙って大人の男に会いに行くなんて批判されるに決まってる
    10代にもなったら女の子は特に性被害に気を付けるのが常識だし
    男の子だってダメだけどゲイとか疎い子ならそういうのわからないで行っちゃいそうだからな

    +1

    -4

  • 476. 匿名 2023/02/25(土) 14:38:06 

    >>475
    www男の子はそういうのに疎いから被害に遭ったら可哀想だねよちよち。女は小学生でも自衛するべきで性被害に遭うのは女の自衛不足だから自業自得と。とんでもないミソジニー思考。

    +4

    -1

  • 477. 匿名 2023/02/25(土) 15:31:40 

    >>6
    何で知り合ったかわからないからなんとも…
    昔からオンラインゲームよくやるけど、高校生がオッサンと付き合っちゃうのとかわりとあるよ。

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2023/02/25(土) 16:20:37 

    >>383
    わかる
    イオンとかの広いトイレでも出入り口の前でずっと待ってるし、出てくる大人が不審なでかいバッグとか持ってないかとかまで気にしてる。

    心配しすぎな自覚もあるけど、何かあったら親の責任を問われるしね、、

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2023/02/25(土) 20:10:03 

    >>7
    でも猥褻ってどういう?しかも日高?

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/02/25(土) 20:11:40 

    任天堂のオンラインもやりたいって言ってるけど
    交流出来るなら怖いな

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2023/02/25(土) 20:18:41 

    ネットで知り合ったって…オヤジと?
    少年から車に乗ったの?
    母親は乗り込んだ後にわいせつ行為で通報した?
    何で分かったのかな?
    なんだかなーの話

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2023/02/25(土) 20:22:22 

    日本は強盗、追い剥ぎ、性犯罪、詐欺の毎日だわ。
    刑も軽いし、捕まったら少しの間楽しに行けばいいんだね。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/02/26(日) 22:33:29 

    >>384
    なんというか
    同世代の女性と出会う→仲良くなる→デートする→セックスする
    よりも
    すごく年下の子と出会う→仲良くなる→脅迫してセックスする
    ことのほうがハードルが低いと思ってるんじゃないか、みたいなイメージ。
    力づくで言うこと聞かせることも「弱いオスではない俺」を実感するため、みたいな

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2023/03/11(土) 15:22:11 

    >>48
    てめえ見てえな奴がな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。