ガールズちゃんねる

【花粉症】鼻の中・鼻周りがガサガサ

63コメント2023/02/20(月) 15:07

  • 1. 匿名 2023/02/19(日) 12:23:05 

    花粉症です。服薬しても鼻水が止まらず、鼻の中・鼻の穴の周り・鼻の下がガッサガサです。

    少しでもマシにする方法を教えてください。

    +19

    -1

  • 2. 匿名 2023/02/19(日) 12:23:31 

    リップクリームを塗る時鼻の下まで塗る

    +38

    -2

  • 3. 匿名 2023/02/19(日) 12:23:55 

    とりあえず日本脱出。

    +5

    -1

  • 4. 匿名 2023/02/19(日) 12:24:09 

    ワセリンを鼻の穴に塗ると花粉が少しブロックできるってほんと?

    +35

    -5

  • 5. 匿名 2023/02/19(日) 12:24:14 

    焼きにいったらええのに

    +0

    -1

  • 6. 匿名 2023/02/19(日) 12:24:21 

    ワセリンを鼻の中に塗る

    +21

    -1

  • 7. 匿名 2023/02/19(日) 12:25:19 

    鼻がかゆいよね。
    マスクしてるから掻きにくいし。
    あと花粉症&風邪(喉と咳)で、くしゃみすると喉にひびく。

    +11

    -1

  • 8. 匿名 2023/02/19(日) 12:25:28 

    べにふうき茶を飲む

    +8

    -2

  • 9. 匿名 2023/02/19(日) 12:26:20 

    鼻の中がめっちゃ痒くて、ほじってる人みたいになるのが嫌だ笑

    +18

    -1

  • 10. 匿名 2023/02/19(日) 12:28:03 

    >>4
    出来ないよ。
    軽い花粉症ならいけるかもしれないけど、酷いと鼻水とワセリンが混ざって流れてきて余計に不快な感じになる。

    荒れて乾燥した鼻周りに少し塗ると乾燥は多少はマシになる。

    +20

    -2

  • 11. 匿名 2023/02/19(日) 12:28:36 

    鼻の中よりも鼻の周りが痒くなる!!
    入り口笑
    マスクのこそばゆさもあってさらに
    まぁ、マスクしてるから見られずいいような
    悪いような、、

    +17

    -1

  • 12. 匿名 2023/02/19(日) 12:28:54 

    点鼻薬

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2023/02/19(日) 12:29:04 

    >>5
    2年くらいしかもたないらしいよ

    +0

    -1

  • 14. 匿名 2023/02/19(日) 12:31:01 

    >>9
    痒すぎて掻きすぎて、鼻の中に瘡蓋出来て痛いの繰り返しだわ。
    合う薬見つけるの本当に難しい…
    病院で処方して貰うやつはキツすぎて、頭がぼやけて仕事にならない(検品の仕事)

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2023/02/19(日) 12:31:41 

    【花粉症】鼻の中・鼻周りがガサガサ

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2023/02/19(日) 12:33:08 

    柔らかいティッシュを使う

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2023/02/19(日) 12:34:09 

    リップスティックを鼻に突っ込むと良いって友達が言ってた。
    気休めかもしれないけど、そこで花粉をブロックしてる気がするって。
    勿論、鼻専用とするそうです。

    +4

    -3

  • 18. 匿名 2023/02/19(日) 12:35:38 

    アレグラーにお世話になってる。

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2023/02/19(日) 12:36:41 

    ワセリンだとテクスチャが緩すぎて体温で温まってタラーッと垂れてくるのでシアバターに替えた
    体温でにゅるっとするのは同じだけど少しマシ

    +1

    -2

  • 20. 匿名 2023/02/19(日) 12:37:42 

    >>1
    かみすぎてガサガサになった鼻周りはオロナインをたっぷり塗って寝ると一晩で改善する(ぬるというよりも大量にのせる)

    治った後は鼻をかむたびにワセリンを塗るか、それが難しい場合は時間に余裕がある時にオロナインをすりこむ

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2023/02/19(日) 12:38:31 

    鼻炎で一年中だよ

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2023/02/19(日) 12:39:01 

    鼻くそ取りすぎたらダメって耳鼻科で言われた。かさぶたをはがしてるようなものだって、、でも、ヒラヒラすると気になるよね。

    +37

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/19(日) 12:41:42 

    >>1
    一時的な小麦粉断ち

    +1

    -2

  • 24. 匿名 2023/02/19(日) 12:45:55 

    鼻マスクっていうのがある

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2023/02/19(日) 12:46:45 

    今もう鼻水みんな酷いの?

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/02/19(日) 12:49:35 

    >>1
    ヴァセリン塗って家や寝る時は空気清浄&加湿

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2023/02/19(日) 12:49:36 

    >>1
    柔らかティッシュ
    馬油を点鼻、ついでに鼻周りにも塗る

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/19(日) 12:59:01 

    耳の痒みに速攻効く
    ムヒERを鼻の穴に綿棒で塗ってみた
    まんざらでもない
    妊婦だから良かったのかわからないけれど

    +8

    -4

  • 29. 匿名 2023/02/19(日) 13:09:22 

    >>20
    さすがオロナインですね!
    あの独特の香りでいっぱいになりそうですけどね笑

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2023/02/19(日) 13:09:46 

    >>18
    アレグラ効きますか?

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2023/02/19(日) 13:24:05 

    モレナビカナース。リップ型で塗りやすいし、炎症も治るよー。難点はなかなか売ってないこと、いつもネットで買ってる。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/19(日) 13:39:56 

    自分の声がこもる
    うがいや歯磨き、咀嚼音が耳に響く
    皆さんは耳大丈夫ですか?そんな症状は出ませんか?

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/19(日) 13:53:44 

    たまに鼻の中の痒みにたえられなくなって、ティッシュ入れてグリグリーってするけど毎回後悔する
    やってる時は爽快なんだけどねぇw

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/19(日) 13:54:04 

    保湿クリームなどを鼻の下のカサカサに塗り込んで ワセリンで蓋をするように塗る

    ワセリン自体は治す効果がないから 保湿剤や薬を塗った上に乾燥を防ぐために使ってます 

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/19(日) 13:57:05 

    >>20
    オロナインって万能ですよね!
    この冬、乾燥でガッサガサになった私の肘もキレイに治りました
    鼻にぬった事なかったから今年は試してみます

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2023/02/19(日) 13:57:15 

    >>1
    点鼻薬1択
    使い始めて翌日には鼻水知らずだよ
    飲み薬とセットで使うと全く症状でなくなりました
    鼻セレブ準備したのに全く使ってない
    【花粉症】鼻の中・鼻周りがガサガサ

    +10

    -4

  • 37. 匿名 2023/02/19(日) 13:59:29 

    >>25
    関西だけど1月の末にはもうムズムズして2月に入ったら鼻水、鼻詰まりで眠れなかった
    いつもより早めに薬始めたよ

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/19(日) 13:59:55 

    >>30
    その人による

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/19(日) 14:01:44 

    >>4
    ない

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/19(日) 14:02:19 

    >>25
    年末から薬飲んでるからまだ大丈夫。
    もう少ししたら来るかも。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/19(日) 14:08:09 

    今日は雨なのにくしゃみと目の痒みが凄い。
    いよいよ始まったなって感じ

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/19(日) 14:58:17 

    >>38
    そりゃそうだ
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/19(日) 15:01:35 

    宮城県は花粉どう?
    息子が花粉症なんだけど、私は何ともないからもう花粉来てるのかどうか知りたい。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/19(日) 15:11:58 

    鼻しっとりジェルおすすめ!

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/19(日) 15:28:02 

    >>1
    アレグラが鼻水用ですが、それで効果が薄ければアレグラにエフェドリンを加えたディレグラを試してみては?ディレグラは鼻づまり用ですが、鼻の中に溜まっている鼻水を一気に出し切ってくれて、薬が効いている間は鼻水の新規製造が止まる感じがします。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/19(日) 16:06:04 

    >>1
    できるだけ鼻を拭いたりかんだりする回数を減らすために家では鼻にティッシュ詰めてます。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/19(日) 16:22:42 

    >>30
    私は飲むと、鼻水、ムズムズ感、くしゃみが落ち着きます。
    とにかく鼻水とくしゃみが酷いから、疲労骨折しないかとかティッシュの減りが心配だから、軽い症状が出たら早目に飲みます。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2023/02/19(日) 16:46:31 

    鼻かむときは、保湿の高いティッシュにしてる。
    安いのだとガサガサで痛いし、本当全然違うよね。あとは乳液こまめにぬったりしたかなくない?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/19(日) 16:55:32 

    ジャマイカ産ひまし油を綿棒で鼻の中に塗ったりまわりの皮膚に塗ってます

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/19(日) 17:18:28 

    花粉症で目と鼻が死亡しました
    眼球取り出して、アイボンに浸したら蘇生するかな🤣

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/19(日) 17:21:12 

    >>5
    焼いてもらったけど、全く変化なかった🥲 人にもよるらしい

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/19(日) 18:11:11 

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/19(日) 18:39:51 

    >>16
    もう柔らかいティッシュを使ってても鼻の周りが真っ赤
    白いかさぶたが恥ずかしい

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/19(日) 19:00:21 

    鼻の中がポロポロパサパサしてる。
    まだまだこれからよねー。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/19(日) 19:25:11 

    鼻の周りだけではなく花粉による皮膚炎で辛いです…
    5月まで長いなぁ(/ _ ; )

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/19(日) 19:47:33 

    >>47
    私も鼻水が酷いので今年は症状が出始めたら試してみます。
    返信ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/19(日) 21:17:15 

    >>5
    花粉シーズン始まってからはできないよ
    鼻の穴を火傷させるわけだからね

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/20(月) 00:16:44 

    >>18
    アレグラって、その日酒飲んでも大丈夫なんですか?
    1人の日とかは鼻水とかくしゃみとこどうでもいいんですが、人とご飯の時とかこそ治めたいなと

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/20(月) 04:45:49 

    砂糖断ちすると鼻水ダーダーがやや改善するなぁ。甘い物好きだから完全にというわけにはいかないけど、、、

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/20(月) 06:06:06 

    >>1
    みんなも書いてるけど、私はさらに綿棒で鼻の中にもワセリンを塗る!
    これで鼻の中がカリカリになるのを少し軽減してる気がするんよね

    +1

    -0

  • 61. 名無しの権兵衛 2023/02/20(月) 07:43:40 

    >>1 こういう塗り薬やクリームがありますよ。
    この薬は鼻の中だけではなく、鼻の外側や鼻の周辺にも使えます。



    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/20(月) 13:23:06 

    >>58
    横ですがお酒は大丈夫だったはず
    私も毎年アレグラやディラグラ病院で処方されてますが、毎日飲んでますよ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/20(月) 15:07:42 

    >>62
    ありがとうございます!!飲みの日もちょっと時間はなして朝とかに飲んでみます!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード