ガールズちゃんねる

上戸彩 7歳愛娘の楽しそうな習い事は?「何でもやりたがる」「何やってもずっと笑ってる」

122コメント2023/02/20(月) 15:44

  • 1. 匿名 2023/02/17(金) 21:26:18 

    上戸彩 7歳愛娘の楽しそうな習い事は?「何でもやりたがる」「何やってもずっと笑ってる」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    上戸彩 7歳愛娘の楽しそうな習い事は?「何でもやりたがる」「何やってもずっと笑ってる」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    女優の上戸彩(37)が、17日放送のテレビ朝日系「ザワつく!金曜日」(金曜後6・50)にゲスト出演し、子育てや習い事について語った。


     上戸は既に子供を習い事に通わせているという。「往復が大変なので、なるべく近いところの習い事を選ぶようにしているんですけど、体験に行くと、お姉ちゃんは何でもやりたがるんで、入って続けますね」。楽しそうに見えるのは水泳だといい、「バタ足しながら笑ってるし、何やってもずっと笑ってるから楽しそうだなって」と目を細めていた。

    +50

    -52

  • 2. 匿名 2023/02/17(金) 21:26:49 

    幸せそう

    +298

    -16

  • 3. 匿名 2023/02/17(金) 21:27:09 

    嫌がらずにちゃんとやれるのってすごいです。

    +200

    -0

  • 4. 匿名 2023/02/17(金) 21:27:28 

    お子さん何人いたっけ?

    +15

    -1

  • 5. 匿名 2023/02/17(金) 21:27:31 

    子供の笑顔は癒し

    +42

    -6

  • 6. 匿名 2023/02/17(金) 21:27:33 

    確かに子供って習い事の体験行くと全部入会したがるわ

    +177

    -10

  • 7. 匿名 2023/02/17(金) 21:28:07 

    子供幸せそうで微笑ましい

    +25

    -5

  • 8. 匿名 2023/02/17(金) 21:28:11 

    そりゃやりたいこと全部やらせてもらえるだろうし楽しいわな

    +223

    -9

  • 9. 匿名 2023/02/17(金) 21:28:15 

    ザワ金のメンバーに習い事の指南を受けようとは思わないなw
    みんな癖強くてトラウマになりそう

    +28

    -2

  • 10. 匿名 2023/02/17(金) 21:28:38 

    >>2
    ねー😇
    経済的にも申し分ないし
    いっぱいやらせてあげたいんだろうね
    お姫さま

    +158

    -8

  • 11. 匿名 2023/02/17(金) 21:28:38 

    絶対『意外とヒロ続いてるね』とか『まだ続いてるの?』ってコメントあるけど夫婦仲いいから子供も笑って過ごせるんだよね〜

    +10

    -21

  • 12. 匿名 2023/02/17(金) 21:28:42 

    >>4 確か2人

    +22

    -0

  • 13. 匿名 2023/02/17(金) 21:28:42 

    2人の子供ならかわいいんだろうなー
    上戸彩ずっとかわいいよね

    +200

    -22

  • 14. 匿名 2023/02/17(金) 21:28:55 

    顔も喋り方も可愛すぎて。。

    +17

    -33

  • 15. 匿名 2023/02/17(金) 21:28:57 

    上戸彩の子供なんてめっちゃ可愛い顔してそう

    +137

    -11

  • 16. 匿名 2023/02/17(金) 21:29:09 

    境界知能なのでは

    +1

    -25

  • 17. 匿名 2023/02/17(金) 21:29:16 

    わたしが子供の頃は週6習い事でそれで遊ぶ時間がなくなって、小学生ながら鬱っぽくなってどんどん内向的になっていった
    習い事は適度にしたほうがいい

    +135

    -11

  • 18. 匿名 2023/02/17(金) 21:29:23 

    可愛いけど気の強い意地悪なママさんにいそう

    +7

    -15

  • 19. 匿名 2023/02/17(金) 21:29:29 

    >>4
    二人だよ。長女7才、長男3才

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2023/02/17(金) 21:29:39 

    娘って可愛くないのよね〜

    +2

    -36

  • 21. 匿名 2023/02/17(金) 21:29:47 

    >>8
    何か嫌な言い方だね。習い事嫌がる子だって居るよ

    +17

    -12

  • 22. 匿名 2023/02/17(金) 21:29:58 

    この前のTOKIOの番組で全然変わんなくてびっくりした

    +6

    -7

  • 23. 匿名 2023/02/17(金) 21:30:14 

    可愛いママと優しいパパでこの家に産まれたかった。めちゃくちゃお金持ちだし、勝ち組すぎる。

    +147

    -17

  • 24. 匿名 2023/02/17(金) 21:30:34 

    この番組見てた
    家庭でもニコニコ優しいんだろうなーって思った

    +2

    -11

  • 25. 匿名 2023/02/17(金) 21:30:45 

    器用に何でも何となくこなせちゃうからその後全然努力しないのが親としては嫌って言ってて、もう少し肩の力抜いてもいいような…って思った。

    +12

    -3

  • 26. 匿名 2023/02/17(金) 21:30:49 

    どの番組出ても子供の話ばかり

    +113

    -4

  • 27. 匿名 2023/02/17(金) 21:31:01 

    >>20
    娘いるけど、めちゃくちゃ可愛いわよ

    +19

    -6

  • 28. 匿名 2023/02/17(金) 21:31:13 

    上戸彩は普段からニコニコしてそうなイメージ。お子さんもスクスク育ってそう。

    +11

    -6

  • 29. 匿名 2023/02/17(金) 21:31:15 

    芸能人の子育ては、なにも問題なく幸せそうに見える…

    +73

    -2

  • 30. 匿名 2023/02/17(金) 21:31:16 

    >>20
    自己紹介

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/17(金) 21:32:23 

    女優と子育てと学会活動で毎日大変そうね

    +42

    -4

  • 32. 匿名 2023/02/17(金) 21:32:29 

    >>26
    子どもの話くらいしか無いのよ。話題絞られるくらい生活が子ども中心になる。

    +88

    -4

  • 33. 匿名 2023/02/17(金) 21:32:29 

    この間お金の使う番組で途中で居なくなったのは帰ったのかな?途中見てなかったから、アレ?ってなった

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2023/02/17(金) 21:32:58 

    もっと食え!

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2023/02/17(金) 21:33:13 

    >>19
    >>12
    ありがとうございます

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/17(金) 21:33:47 

    >>25
    対外的にそう言ってるだけだろうけど、でもその気持ちもわかるような…
    コツコツ積み重ねてっていうのが苦手になりそうで、親としては心配になるのかも?

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/17(金) 21:33:55 

    子育てとお仕事のバランス取れてるのか凄いな

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2023/02/17(金) 21:34:09 

    >>16
    うち自閉症児いるが体験行っても固まってる
    結局くもんに落ち着いた

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/17(金) 21:34:18 

    >>17
    最近の子供って習い事しすぎな子と何もしてない子と極端だよね。
    うちは週3で習い事2個(ひとつは週2回)だけどそれ以上は無理かなと思ってる。
    本人がもう1個やりたい!とか言ってるけどゆっくり休める日無くなるよ?って話したらじゃあやめとくって。
    週6は過酷でしたね。。

    +68

    -2

  • 40. 匿名 2023/02/17(金) 21:34:57 

    >>20
    私に似なくて美人だからかわいいよ

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/17(金) 21:35:03 

    子育ての時間も取りながら上手く仕事も入れてる感じで良いのかも

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/17(金) 21:35:28 

    >>29
    でも大人になると色々問題起こしちゃう子供もいるからね。いろいろ難しいところもあるんじゃない。

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2023/02/17(金) 21:35:28 

    >>1
    同世代で昔は好きな女優さんだったけど、なんかここ最近苦手になった。なぜだろう

    +22

    -7

  • 44. 匿名 2023/02/17(金) 21:37:08 

    上戸彩といえば金八でペ〇ス、ペ〇スと連呼してた印象が強いわ

    +1

    -15

  • 45. 匿名 2023/02/17(金) 21:37:08 

    >>39
    発達がグレーなのもあって親がやりたいこと見つけられたらみたいな感じで色々させてくれて、でも辞めたいって言えないタイプだったのでどんどんつらくなった

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2023/02/17(金) 21:38:11 

    >>20
    は?
    娘も息子も居るけど両方めちゃくちゃ可愛いかったぞ!

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2023/02/17(金) 21:38:13 

    >>1
    HIROに抱っこされているこの子が7才になっただね、大きくなったね
    上戸さんに似ていそうな感じ
    それにしてもおじいちゃんと娘と孫にしか見えないけど
    上戸彩 7歳愛娘の楽しそうな習い事は?「何でもやりたがる」「何やってもずっと笑ってる」

    +57

    -5

  • 48. 匿名 2023/02/17(金) 21:38:23 

    >>42
    確かに、三田佳子とかみのもんたとか石田純一とか黒木瞳とかね。
    小さい頃は皆問題なさそうで幸せそうに見えるから、羨ましくなるんよね…🥲

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2023/02/17(金) 21:38:30 

    >>17
    私は好きで週5日やってたけど学校終わってからの30分や1時間で遊んでからご飯食べて習い事行ったりしてたよ。
    もちろん流行りのテレビ番組は見てないものが多いから話についていけない時もあるけど、習い事でも友達はいるし思春期特有のもの以外で落ち込むことはなかった。
    毎日22時帰宅だから朝は起きられなかったけどね
    たまに仲良い子たちと体育館借りて自主練もしてたので体力が有り余りすぎてた子供だったのかもしれない。

    +4

    -3

  • 50. 匿名 2023/02/17(金) 21:39:10 

    上戸彩もずっと笑ってるイメージだしなんとなく想像できる

    +20

    -2

  • 51. 匿名 2023/02/17(金) 21:39:32 

    旦那さんに似てたら可愛くないだろうなーw

    +15

    -7

  • 52. 匿名 2023/02/17(金) 21:40:17 

    いいなぁ。
    うちは自分からやりたい事なんか何一つなくて、それでもスイミングだけは自分の身を守るためにどうしてもやらせたくて入れたけど、2か月くらいずっと泣いてインストラクターに抱っこされて連れてかれてたよ。スイミング自体に慣れてからも、家を出るのを嫌がって、おやつ買ってあげるからとかなんとか理由つけないと着替えてもくれなかった…
    習い事を自分からやりたいって言うお子さんだったらどんなに楽だっただろうかと思う。
    無理やりつれてく習い事、気持ちがしんどい。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/17(金) 21:40:18 

    >>23
    子供になりたい

    +12

    -8

  • 54. 匿名 2023/02/17(金) 21:40:53 

    >>51
    おめめクリクリで可愛いんでないの?
    モンキーは入ってるけど

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/17(金) 21:41:04 

    7歳半って言い方初めて聞いた

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/17(金) 21:41:36 

    老けない顔立ちだよね

    +7

    -4

  • 57. 匿名 2023/02/17(金) 21:41:45 

    >>14
    顔は可愛いけれど彼女の喋り方は苦手だわ

    +72

    -4

  • 58. 匿名 2023/02/17(金) 21:42:34 

    >>20
    娘めちゃくちゃ可愛いよ〜

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2023/02/17(金) 21:43:56 

    >>45
    親御さんもあなたを思っての親心だったのだろうけど、それがわかってしまうと余計言いにくいですね。。
    何か一つでもドンピシャでハマる物があって他は辞めたって結果なら良かったー!ですけど言えないまま週6は辛かったですね。

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2023/02/17(金) 21:44:47 

    >>52
    娘さん発達はいってないですか、、?
    ないなら親にかなり気を遣ってるか

    +0

    -6

  • 61. 匿名 2023/02/17(金) 21:46:06 

    >>57
    昔からあんな喋り方だっけ?なんかある時期から急に癖のある喋り方になった気がする。

    +36

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/17(金) 21:46:22 

    >>54
    目だけならね…

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/17(金) 21:46:46 

    上戸彩って喋りも嫌味がなくていいね。
    さっきテレビ出てたけど、綺麗だし性格いいんだろうなって思った笑

    +3

    -22

  • 64. 匿名 2023/02/17(金) 21:46:58 

    >>61
    前からかと思ってたけど、もう昔の喋り方覚えてないかも

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/17(金) 21:47:30 

    >>63
    あっさりした感じで嫌味が無いよね

    +3

    -12

  • 66. 匿名 2023/02/17(金) 21:51:32 

    >>6
    羨ましい。うちは嫌がる

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2023/02/17(金) 21:54:20 

    まだ7歳?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/17(金) 21:56:59 

    子供がダンスやりたかってるけど怖いママさん多そうで私が拒否してしまってる

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2023/02/17(金) 21:57:17 

    >>14
    表情コロコロ変わって可愛かったよね
    なんでこんなマイナスなんだろ?
    昔から上戸彩大好き

    +8

    -15

  • 70. 匿名 2023/02/17(金) 21:58:12 

    >>43
    私は逆だ
    昔そんなに好きじゃなかったけど、最近好き
    いつまでも綺麗で華があるなーと思う

    +9

    -13

  • 71. 匿名 2023/02/17(金) 21:58:16 

    >>19
    うちの子供たちと同い年だった
    知らなかった

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2023/02/17(金) 22:00:10 

    >>52
    逆に、やりたい習い事はあるのかな?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/17(金) 22:00:14 

    >>33
    食べるの多いロケだから、スタイル維持の為に帰ったのかなーと思った

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/17(金) 22:02:24 

    >>1
    ずっと笑ってるってママそっくりじゃんwすごくいいこと!

    +2

    -4

  • 75. 匿名 2023/02/17(金) 22:02:24 

    >>57
    笑い方がすごく苦手

    +27

    -1

  • 76. 匿名 2023/02/17(金) 22:03:28 

    一時期 痩せ過ぎて顔がコケてたけど最近また綺麗になったよね✨
    今でもすごく細いけど

    最近よくTVで見るけど、肌綺麗でハリがある

    +6

    -7

  • 77. 匿名 2023/02/17(金) 22:04:04 

    >>47
    HIROがちゃんと撮れてるか確認してる

    +37

    -3

  • 78. 匿名 2023/02/17(金) 22:04:48 

    >>17
    子供のまわりは週5〜6で習い事してる家ばっかり。スイミングとかならいいけど、ピアノやお勉強系は自宅でも練習必須だから大変そうだよ。
    ママ友たちもいかに遊ぶ時間を作らせないかに気を遣ってる。

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2023/02/17(金) 22:07:00 

    サッパリしたイメージあるけど、意外とブリッコぽい話し方するよね

    +30

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/17(金) 22:10:56 

    上戸彩に似てたらかわいいんだろうね

    +0

    -7

  • 81. 匿名 2023/02/17(金) 22:22:19 

    >>52
    うちもしんどかった。
    次女は何でもやりたがり、何でも楽しい。発表会もやる気満々。

    一方、長女は場所見知り人見知り。未知のものは何でも拒絶から入る。
    色んな習い事をさせて、あの手この手で気持ちを持ち上げて大変だった。

    何とかプールにハマり、今では「プールは絶対に辞めない」と話してます。
    ハマるものを見つけるのが目的だったから、頑張って良かったと思ってるよ。
    親は大変だし、お金も随分使ったけどね…。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2023/02/17(金) 22:27:23 

    話題作り記事&トピ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/17(金) 22:33:45 

    >>23
    プラスしたけど、やっぱり私は今の両親の元に生まれて良かったなと思ったよ。

    +20

    -2

  • 84. 匿名 2023/02/17(金) 22:47:33 

    金八の頃のボーイッシュな感じは好きだったなー

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/17(金) 22:48:45 

    スイミングで上戸彩が見学してたらビビるわ
    近くで見てみたい

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2023/02/17(金) 22:57:10 

    >>21
    なんでもやりたがると書いてあるよ。

    +2

    -3

  • 87. 匿名 2023/02/17(金) 23:00:06 

    >>26
    別にいいじゃん~!

    +16

    -10

  • 88. 匿名 2023/02/17(金) 23:08:17 

    別の記事でお金のことを話してた。
    お金はあったほうがいいとも思わないんだね。習い事するにもお金いるんだけど…




    お金には執着したくないですね。やっぱり“お金は人を変える”“狂わせる”ことがわかっているから。

     お金はあったほうがいいという方もいらっしゃるけど、私は理解できなくて。お金がなくても幸せはいっぱいあるのになぁと思います。きれい事だと思われるでしょうけど、私はそういう中で育ってきたので。お金がないから見えるものはあるし、お金があるから見えなくなるものもあるんだろうな、と」

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/17(金) 23:10:01 

    >>61
    バラエティーではあんな感じの喋り方だったと思う

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/17(金) 23:21:45 

    >>23
    上戸彩がお母さんだなんて最高だよね!

    +2

    -8

  • 91. 匿名 2023/02/17(金) 23:24:00 

    >>33
    都内で他の予定があるからって抜けてたよ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/17(金) 23:43:09 

    >>48
    黒木瞳さんはどこまでが真実なんだろう
    本当なら黒木さんの余りにも明るく清々しい様子を不思議に思うよ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/17(金) 23:49:22 

    習わせていただく

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2023/02/17(金) 23:55:55 

    >>57
    なんか、年取っておかしくなったよね?
    目を見開いたり、わざとらしくわらったり
    ずーっと演じてるようで自然体じゃないなぁって思う。
    ま、ずーっと、上戸彩をもとめられてたらそうなるか

    +19

    -1

  • 95. 匿名 2023/02/18(土) 00:28:19 

    >>19
    へー。こいつにまで金配るのかこいけは。

    +2

    -5

  • 96. 匿名 2023/02/18(土) 01:14:25 

    >>57
    黙ってる方がいいよね。話し方がちょっとアホっぽい。前テレビ出てた時誰かが話てたらめちゃ手叩いて笑ってた。全然面白い事言ってないのに。手叩く事によって自分に注目してほしいのかなって思った

    +16

    -1

  • 97. 匿名 2023/02/18(土) 01:48:52 

    上戸彩がママとかいいな

    +1

    -4

  • 98. 匿名 2023/02/18(土) 02:03:52 

    >>25
    7歳でそこまで言われるのもどうなのか

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/18(土) 02:23:00 

    >>81
    今ってこういう親が特に都内に本当に多い。焦ってるのかな。
    ハマるのを見つけたつもりかもしれないけど、そこまで必死にやらせる意味がわからない。
    子どもが自発的に言うまで親が見守れないのなんでだろう。
    自発的にやりたいと言わなければ別に無理してやらせる必要もないし。
    特技とか夢中になれるものとか、わかりやすい形で親が安心したいだけなんだよね。

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2023/02/18(土) 02:29:08 

    >>15
    でもひろがなー...遺伝子強そう。

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2023/02/18(土) 02:36:23 

    >>48
    孫も居る芸能界引退した山口百恵が幸せに見える。結婚後習い始めたパッチワークは本も出してプロだから凄いと思う。

    お子さんはマイペースで芸能界で活動してるし。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/18(土) 03:34:47 

    親ガチャ確変

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/18(土) 04:20:29 

    >>20
    お母さんから言われたの?🥺

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/18(土) 06:55:07 

    >>78
    子どもなのに遊ぶ時間を作らせないって…
    私が子どもだったらツライなぁ。
    勉強も遊び感覚で楽しめる子なら合ってていいのかな?

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/18(土) 07:08:44 

    >>25
    まさにうちの長女(9)も
    このタイプで
    私も同じ悩みがあります!

    何でもサクッと出来てしまうから
    将来、挫折した時が心配だなって。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/18(土) 07:32:05 

    >>17
    ガルちゃんで自分の半径2メートルの出来事がさも絶対的な正義かのように語るよね。
    私も週6習い事してたけど、どれも楽しかったし習い事先に友達いたり先生も優しかったから、明るい性格のまま成長出来たよ。
    人それぞれだよ。
    遊ぶ時間がたくさんないと潰れる子、たくさんの習い事が楽しくて遊ぶ時間が少なくても大丈夫な子、一つの習い事に打ち込んで遊ぶ時間が皆無でのその習い事に集中できるのが楽しい子。
    色んな子がいるんだから、一概に語らない方がいい。

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2023/02/18(土) 07:54:33 

    >>99
    好きなものに出会えると、心の栄養になりません?学校以外に自分の居場所があると、学校で何かあっても支えになるし。

    未知のものに対して何でも拒絶する子は「家にいたい」ってなるから、こちらから動かないと、その『好きなもの』にすら出会えないんですよ。
    気になるものがあっても不安や緊張が勝って、「やらない」って思考パターンになりますから。

    新しい体験の後、母に抱っこしてもらいながら「頑張ったね」ってヨシヨシできる年齢だからこそ、やるんですよ。
    母の抱っこ薬が効く時期に、習い事の体験に行くのが一番いいと思いますよ。
    小学生になるとそもそも体験に行きたがらなくなりますし。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2023/02/18(土) 08:05:11 

    >>99
    都内問わないイメージ。
    今は習い事させないと色々言われるから周りも必死なんじゃない?

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/18(土) 08:06:23 

    >>78
    遊ぶ時間を作らせないってすごいね、、
    想像しただけで疲れる生活だわ😭
    子どもそのうち頑張りすぎて燃え尽きそう

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/18(土) 08:52:53 

    >>66
    そう、子供によるよね。うちは全部嫌がる。なんなら体験も嫌がる。運動系とかやらせたいんだけどね。
    でも友達の子はなんでもやりたがって、それはそれで大変って言ってた。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/18(土) 10:09:45 

    >>47
    これ普通下っ腹ぽっこり目立つやつ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/18(土) 10:27:11 

    >>26
    ベッキーの誕生会の幹事をやっている話をしてもしょうがないだろうし

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/18(土) 10:30:35 

    >>92
    結局、黒木瞳の娘さんの写真もネットに上がってないし、友人みんなが守っているってことは悪い子じゃないと思うけどなあ

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2023/02/18(土) 11:32:59 

    習い事をなんでも好きに
    させてあげられる収入があるんですね

    うちは全部我慢させてるから

    正直、腹が立つ

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2023/02/18(土) 11:56:11 

    >>114
    20年以上売れ続けていて親に家も買ってやっているんだし、庶民がうらやむレベルを超えているよ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/18(土) 12:12:30 

    上戸彩ってもともと子供大好きみたいだし
    お家でも子供の前でニコニコしてそう。
    それを見てるのもあって、娘さんもニコニコ楽しそうにできるんだろうなぁと思った。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/18(土) 12:13:18 

    >>95
    貧乏人の僻みか。
    醜いな。
    めっちゃ税金払ってんだから5000円くらいええやろ。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/18(土) 13:46:09 

    >>57
    昔はぶりっ子かなと思ってたけどずっとあーだね
    気になるの私だけかと思ってた

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/18(土) 17:15:26 

    >>61
    めっちゃ分かるわー
    喋り方がわざとらしいんだよね
    人の話全然聞いてなさそうな喋り方してる

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/18(土) 19:29:15 

    >>17
    私は4種でしたが、どれも好きになれなくて練習も苦痛な記憶が多いです(^_^;)
    (ちなみに6歳開始〜9歳で引っ越したのを機にゼロになったのでどれも初心者レベルです。。。)
    今から思えば贅沢させてもらったのだなと感謝の気持ちはありますが。
    なので確かに、子供自身の向き不向きや容量はあるなと思いますね。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/19(日) 17:15:44 

    夜会に出てたけど
    吉田沙保里に10年ずっと彼氏欲しいって言ってるって
    失礼な言い方しててびっくりした!!

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/20(月) 15:44:02 

    >>26
    子育て楽しんでそうなのは、好感持てる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード