ガールズちゃんねる

復活してほしい「視聴者参加型クイズ番組」2位は『ウルトラクイズ』1位は?

99コメント2023/02/16(木) 19:22

  • 1. 匿名 2023/02/16(木) 10:13:13 

    復活してほしい「視聴者参加型クイズ番組」2位は『ウルトラクイズ』1位は?【アンケート500人に聞きました】 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    復活してほしい「視聴者参加型クイズ番組」2位は『ウルトラクイズ』1位は?【アンケート500人に聞きました】 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    今回は、全国の男女500人に「レギュラー復活してほしいと思う『視聴者参加型』クイズ番組」についてアンケートを実施。候補の12番組から選んでもらったところ、以下のような結果となった。


    【第5位】
    『クイズ100人に聞きました』(TBS系)64票

    【第4位】
    『クイズダービー』69票

    【第3位】
    『さんまのSUPERからくりTV』(TBS系)75票

    【第2位】
    『アメリカ横断ウルトラクイズ』76票

    【第1位】
    『クイズ!ヘキサゴン』(フジテレビ系)82票
    ・にぎやかな雰囲気で面白かった
    ・小さい頃に見ていて、幼くても内容がわかりやすく面白かった
    ・おバカタレントと呼ばれる人たちがたくさん出て楽しかった
    ・クイズが面白くて、ゲーム性もあった
    ・楽しく視聴していた。子供や孫にも教えたい
    ・ヘキサゴンというより、島田紳助が復活してほしい。彼以上のクイズ番組司会者はいない

    皆さんが復活してほしいクイズ番組はなんですか?

    +4

    -70

  • 2. 匿名 2023/02/16(木) 10:14:33 

    ヘキサゴン

    +3

    -41

  • 3. 匿名 2023/02/16(木) 10:14:49 

    流石にフジならヘキサゴンよりミリオネアに情報操作せぇよw

    +75

    -1

  • 4. 匿名 2023/02/16(木) 10:14:50 

    マジカルバナナのやつ

    +24

    -1

  • 5. 匿名 2023/02/16(木) 10:14:54 

    一位が意外すぎた

    +65

    -1

  • 6. 匿名 2023/02/16(木) 10:15:04 

    ヘキサゴン楽しかったなぁ

    +3

    -19

  • 7. 匿名 2023/02/16(木) 10:15:18 

    ヘキサゴンは必要ないない

    +86

    -0

  • 8. 匿名 2023/02/16(木) 10:15:26 

    吉本が書かせた記事

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2023/02/16(木) 10:15:44 

    人生ゲームハイ&ローはルール簡単だった様な

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2023/02/16(木) 10:15:57 

    ヘキサゴンはないわ

    +56

    -1

  • 11. 匿名 2023/02/16(木) 10:16:12 

    >>4
    マジカル頭脳パワーね。
    視聴者参加型じゃないから入ってないぽいよ

    +20

    -0

  • 12. 匿名 2023/02/16(木) 10:16:18 

    紳助さん復帰してほしいね

    +3

    -27

  • 13. 匿名 2023/02/16(木) 10:16:20 

    やらせっぽいからくりはいらん

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2023/02/16(木) 10:16:24 

    やっぱり…。なんか嫌な予感して一位を確かめる為にトピ開いた

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2023/02/16(木) 10:16:31 

    ヘキサゴンはリニューアル前の方が面白かった。

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/16(木) 10:16:36 

    ヘキサゴン嫌い

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2023/02/16(木) 10:16:41 

    100人に聞きましたは出場する家族5人揃わないとダメだから今の時代だとムリじゃない?少子化だし5人以上いる家族って少ないよ

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2023/02/16(木) 10:16:55 

    ミリオネアでしょ、全問正解で1000万だよ?

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/16(木) 10:16:59 

    クイズ番組いらん

    +3

    -2

  • 20. 匿名 2023/02/16(木) 10:16:59 

    ヘキサゴンって視聴者参加型だったっけ?
    全然覚えてない…

    +34

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/16(木) 10:17:02 

    ヘキサゴンって???
    そんな歴史に残る番組やった?

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2023/02/16(木) 10:17:18 

    >>7
    もはや黒いイメージしかない

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/16(木) 10:17:18 

    なるほどザワールド
    の恋人選びが好きだった

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2023/02/16(木) 10:17:32 

    そもそもヘキサゴンって視聴者参加型じゃないような

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2023/02/16(木) 10:17:58 

    初期の騙し合いのようなクイズのヘキサゴン面白かったな

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2023/02/16(木) 10:18:12 

    風雲たけし城
    バレーボールをぶつけられて落ちる人を見るのが好きだった

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/16(木) 10:18:15 

    >>1
    【第6位】『クイズタイムショック』(テレビ朝日系)58票
    【第7位】『100万円クイズハンター』(テレビ朝日系)17票
    【第7位】『アップダウンクイズ』(毎日放送)17票
    【第9位】『超逆境クイズバトル!!99人の壁』(フジテレビ系)16票
    【第10位】『カルトQ』(フジテレビ系)13票
    【第11位】『クイズグランプリ』(フジテレビ系)7票
    【第12位】『ベルトクイズQ&Q』(TBS系)6票

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/16(木) 10:18:21 

    クイズダービーだとはらたいらさんがどんなクイズも当てている印象でした。

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/16(木) 10:18:29 

    なんて嘘くさい記事。

    ヘキサゴン見たい人いたんだ。

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2023/02/16(木) 10:18:58 

    東京フレンドパークみたいな豪華な番組はもう作れないんだろうな

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/16(木) 10:19:04 

    ヘキサゴンだけは無いなと思ってトピ開いたらまさかの一位でずっこけた

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/16(木) 10:19:04 

    ヘキサゴンが一位は無いわ 
    アタック25がまた見たい

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/16(木) 10:19:09 

    ウルトラクイズって日テレ開局25周年記念番組だったって
    まだそれくらいしか経ってなかったんだ・・・

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/16(木) 10:19:14 

    ショウーバイショウーバイ

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/16(木) 10:19:27 

    ウルトラクイズ子供の頃見て好きだったけどお金がかかってそうな番組だと思った💧

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/16(木) 10:19:45 

    画面が華やかだったよね

    +0

    -13

  • 37. 匿名 2023/02/16(木) 10:19:48 

    クイズ番組いらないな
    東大がどうのこうのとかもう飽きた

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/16(木) 10:19:49 

    >>17
    個人情報ダダ漏れで怖い 賞金ゲットしたら強盗に狙われそう

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/16(木) 10:19:56 

    初めてヘキサゴン見た時は、スザンヌのヤバさ加減にイライラしちゃった。おバカ回答者をクローズアップしたクイズ番組って斬新だったわ
    ただ、もう復活しなくていいと思ってる

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/16(木) 10:19:59 

    ヘキサゴンって視聴者参加型か?

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/16(木) 10:20:18 

    100万円クイズハンターは平日10時頃だったから知っている人少ないんじゃないかな

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/16(木) 10:20:24 

    クイズ悪魔の笹焼き

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/16(木) 10:20:44 

    クイズ 年の差なんて

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/16(木) 10:20:52 

    >>32
    アタック25はBSでやってるよ

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/16(木) 10:21:29 

    >>32
    クイズが難しすぎて。だから見てるだけでも面白かった

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/16(木) 10:21:37 

    >>23
    恋人選び懐かしいw

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/16(木) 10:22:00 

    まさかヘキサゴンが1位じゃないだろうな?と思ったらその通りだったわwww
    島田紳助を復活させたいのか知らんけど、誰も望んでないから、しょうもないランキング作るな💢😤
    フジテレビなら平成教育委員会とミリオネアが良かった

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/16(木) 10:22:11 

    ヘキサゴンは視聴者参加型じゃないよね
    やらせ臭半端ない

    ドレミファドンを入れろよ

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/16(木) 10:22:23 

    >>42
    悪魔さん燃やし過ぎw

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/16(木) 10:22:38 

    お見合い系

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/16(木) 10:23:07 

    世界ビックリ人間
    昔よくみてた

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/16(木) 10:23:29 

    >>15
    私も!高度な心理戦が面白かったよね

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/16(木) 10:23:34 

    『ザ・ガマン』
    東大生がダメダメの番組も珍しい

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/16(木) 10:23:49 

    >>36
    リーダー出てたんだw

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/16(木) 10:24:52 

    ヘキサゴンって六角形の頭脳戦クイズだったのに、いつの間にかお馬鹿番組になってた記憶

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/16(木) 10:26:15 

    >>27
    出てる中ならカルトQがいいな
    一般参加型だけどめちゃくちゃぞうしの深い人ばかり出てた

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/16(木) 10:26:58 

    アメリカ横断ウルトラクイズはもうテレビ局が金ないから出来ないだろうね
    制作費かなり高いだろうし

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2023/02/16(木) 10:29:28 

    何のクイズ番組でも良いから夏休み親子大会に出たかった

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/16(木) 10:32:28 

    柳生博さんが司会やってた
    100万円クイズハンター
    ゴールデンハンマーで他の回答者がとった
    商品を奪いとるっていうのも面白かった
    放送時間がたしか平日の午前中で
    不登校だったから毎日見てた

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/16(木) 10:33:40 

    >>20
    おバカタレントが重宝されてた印象しかない。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/16(木) 10:34:01 

    ウルトラクイズとか今の時代長期休暇取れる人は当時と比べたら圧倒的に少ないよ

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/16(木) 10:37:38 

    アメリカ横断ウルトラクイズ、好きだったなぁ。ハワイで飛行機から降りれずに帰る人を気の毒に思ったし、ニューヨークで早押しやってる人達はいつもヒーローに見えてた。私が子どもだった頃はまだまだアメリカって国に憧れてたんだろうな。

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2023/02/16(木) 10:38:09 

    ウルトラクイズめっちゃ見てた

    会社休んで参加してる人もいたけど、参加者紹介やらで会社名を司会の福留さんが言って会社の宣伝になるようにしてサラリーマン参加しやすいようにしてた。

    懐かしいなぁ

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/16(木) 10:39:08 

    >>26
    私ちょうど、親子での出場者の子供世代だから、自分の親の元気な頃と姿が重なってCSとかで再放送してると泣きそうになりながら観てます!
    谷隊長も若々しい笑
    また、たけし城やって欲しい!

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/16(木) 10:46:24 

    >>36
    嫌いな人ばっかり

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/16(木) 10:46:42 

    ヘキサゴンって視聴者参加できたんだっけ?身内で楽しんでるだけのイメージだった。
    そして1位はミリオネアかと思った!

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/16(木) 10:47:54 

    >>17
    親戚連れてくるのはダメなの?

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2023/02/16(木) 10:49:33 

    >>27
    クイズタイムショックって間違うとぐるぐる回されるやつだっけ?あれ体験してみたい!間違わなくても回されたいw

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/16(木) 10:49:59 

    ヘキサゴンは要らん
    死ぬほど要らん
    本物のバカもいらないし、馬鹿の振りしてテレビ出るやつも要らんし、紳○にコビ売るやつもいらん

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2023/02/16(木) 10:52:04 

    お馬鹿売りになってからのヘキサゴンより最初の頃の心理戦?もあり、真っ当なクイズ番組の方が面白かった

    番組としては別物だと思う

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/16(木) 10:56:06 

    マネーの虎

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/16(木) 10:59:22 

    >>1
    は?ヘキサゴン?
    どんな操作だよw

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/16(木) 11:01:35 

    >>65
    よくぞここまで集めたもんだよね〜
    でもよしおと山根は嫌いじゃない

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/16(木) 11:06:40 

    ヘキサゴン
    主要メンバーは復活願ってそう
    問題起こして下火の人達ばかりだし
    復活して得しないのは里田まいくらい

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/16(木) 11:08:24 

    ウルトラクイズは定期的にトピが立つけど、ヘキサゴンのトピってあったかな

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/16(木) 11:08:36 

    一般人相手なんて視聴率ないだろね
    何かやらかしてもボツだし
    リスク高過ぎ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/16(木) 11:08:51 

    >>27
    アップダウンクイズまだMBSにゴンドラ残ってるんじゃないかな?
    2001年のMBS50周年のとき復刻版やってた確か

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/02/16(木) 11:09:12 

    >>26
    いつだったかなぁ?LAに行った時、深夜にテレビつけたらたけし城が流れてビックリした。

    今考えると、あれアメリカで放送するのアウトじゃないのだろうか?というくらい過激だった気がするw

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/16(木) 11:13:45 

    >>1
    フジ系列ならIQサプリがいい

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/16(木) 11:23:36 

    クイズダービー終わってたんだ。
    そして、視聴者参加してたっけ? 記憶がない。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2023/02/16(木) 11:25:08 

    クイズ100人に聞きましたは楽しかったな。
    たまーに芸能人が出たりするんだよね。
    今芸能人が家族で出てくれるなんて菅田将暉位しか思い浮かばない

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/16(木) 11:26:09 

    ウルトラクイズよりお笑いウルトラクイズがいい

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2023/02/16(木) 11:27:07 

    >>80
    クイズダービーの視聴者参加は回答者じゃなくて賭ける人

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/16(木) 11:31:53 

    >>68
    タイムショックは芸能人や著名人が回答者で不定期にスペシャルで放送してるよね。
    中山秀征がMCをしてる。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/16(木) 11:50:31 

    ヘキサゴンは初期の頃が楽しかった
    復活してほしい「視聴者参加型クイズ番組」2位は『ウルトラクイズ』1位は?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/16(木) 11:52:10 

    バカリズムがやってた謎解きみたいなのが好きだったな

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/16(木) 11:58:41 

    クイズ100人に聞きましたは
    団塊ジュニア世代が小学生だった時代の番組。
    今は少子化時代だから不可能な番組。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/16(木) 12:00:52 

    アメリカ横断ウルトラクイズの時代のアメリカは
    西側諸国のリーダーで超大国だったアメリカに行けることに
    大きな夢があった時代の番組。
    あの時代のアメリカは今の数倍も偉大だった。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/16(木) 12:01:41 

    >>1
    ヘキサゴンって終わってくれて一番スッキリした番組だわ
    島田紳助の取り巻きがキャアキャアしてるやつだよね

    アメリカ横断ウルトラクイズはまた見たいな
    札幌から那覇までの小規模で復活させたらどうだろう

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/16(木) 12:05:24 

    今、一般の人なんかスタジオに入れるのも怖い(隠し撮りとかされたら最悪)
    そして入れたからといって、番組に参加させたり賞金渡したりなんか難しいと思うな

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/16(木) 12:17:49 

    >>20
    あんまり見てなかったけどそんな印象ないな。仲間内でわちゃわちゃやってたところしか覚えていない。
    復活してほしい「視聴者参加型クイズ番組」2位は『ウルトラクイズ』1位は?

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/16(木) 12:19:26 

    >>5
    アタック25と思ったのに。

    あと、クイズダービーは視聴者参加型じゃないよね。

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2023/02/16(木) 12:28:03 

    >>28
    はらたいらさんに4000点

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/16(木) 12:54:58 

    >>5
    紳助さんが復帰するんじゃない?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/16(木) 13:12:38 

    >>67
    あれって祖父母も参戦しているイメージだったわ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/16(木) 14:36:29 

    >>1
    ヘキサゴンで視聴者参加型だっけ?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/16(木) 18:24:36 

    >>1
    ヘキサゴンって視聴者参加型じゃなくない?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/16(木) 18:26:36 

    >>92
    クイズダービーはひと枠だけ視聴者チームじゃなかった?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/16(木) 19:22:00 

    風雲たけし城は?
    カラオケ(文字の情報なし)に合わせて正しい歌詞で歌うゲームとかあったよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。