ガールズちゃんねる

【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

484コメント2023/03/17(金) 23:19

  • 1. 匿名 2023/02/15(水) 09:05:23 

    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴|NEWSポストセブン
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    政府は、4月に任期満了を迎える日銀の黒田東彦総裁(78)の後任に元日銀審議委員で経済学者の植田和男氏(71)を起用する方針を固め、2月14日の国会に人事案を提示した。2月下旬に衆参両院で所信聴取が行われ、両院の同意を経て正式に任命される見通しだ。今回の植田氏の起用は“サプライズ人事”と話題になっていた。


    日銀の政策ひとつで、国民の生活・経済は大きく左右される。黒田総裁が進めてきた金融緩和の影響もあり、国民は空前の物価高に悩まされている最中だ。その黒田総裁は、昨年6月に「家計の値上げ許容度が高まっている」と発言し、猛反発を受けて撤回したことで話題となった。日銀総裁の年収は約3500万円と高額なだけに、一般国民の懐事情は理解できないのかもしれない。

    では、新総裁となる植田氏はどうか。その金銭感覚がうかがわれるエピソードがある。2000年6月に『週刊ポスト』は、〈日銀最高幹部が連夜の六本木クラブ「同伴豪遊」!〉として同氏の高級クラブ通いを報じていた。

    当時の直撃取材に対して、植田氏は高級クラブに出入りしていることを認めたうえで、「個人の支出」であると語った上で、「日銀の交際費で落としたということは絶対にないし、日銀以外に回したということもありません」とコメントしていた。

    個人の財布から夜の街にお金を使って“経済を回していた”ようだが、その源泉になっているのは、当時の年収3000万円近い収入だ。そんな高給を得て、1回10万円以上かかるような六本木の高級クラブに月に何度も通うような豪遊を繰り返していた植田氏に、庶民の苦しみはわかるのだろうか──。

    +14

    -255

  • 2. 匿名 2023/02/15(水) 09:06:17 

    禿げろ

    +379

    -20

  • 3. 匿名 2023/02/15(水) 09:06:22 

    このハゲ🤣

    +338

    -19

  • 4. 匿名 2023/02/15(水) 09:06:24 

    2000年って何年前だよ…というのが正直だな

    +805

    -15

  • 5. 匿名 2023/02/15(水) 09:06:32 

    23年前の話もう良いやん

    +620

    -19

  • 6. 匿名 2023/02/15(水) 09:07:02 

    過去じゃん

    +240

    -13

  • 7. 匿名 2023/02/15(水) 09:07:04 

    なんで皆こうなの?
    自宅で猫にデレデレとかいないの?

    +138

    -46

  • 8. 匿名 2023/02/15(水) 09:07:07 

    マクドですら高なったなぁと思ってるというのに…

    +34

    -18

  • 9. 匿名 2023/02/15(水) 09:07:10 

    なんか日銀総裁の貫禄ないね。

    +294

    -13

  • 10. 匿名 2023/02/15(水) 09:07:14 

    誰かやってもなにやっても文句言われる大変な仕事だよね 
    その割に年収3000万円って、ぶっちゃけ安いもん

    +485

    -41

  • 11. 匿名 2023/02/15(水) 09:07:18 

    2000年とかシドニーオリンピックの年やろ
    古すぎワロタ

    +263

    -4

  • 12. 匿名 2023/02/15(水) 09:07:26 

    給与ならいいんでないの?ダメなの?

    +225

    -6

  • 13. 匿名 2023/02/15(水) 09:07:30 

    23年前w

    +136

    -3

  • 14. 匿名 2023/02/15(水) 09:07:34 

    高橋洋一じゃ駄目なの?

    +9

    -24

  • 15. 匿名 2023/02/15(水) 09:07:41 

    どうなる?日銀総裁内定取り消し?

    +5

    -33

  • 16. 匿名 2023/02/15(水) 09:07:42 

    とはいえ国のお偉いさんが大衆居酒屋やサイゼリアというのもなあ……。

    +286

    -14

  • 17. 匿名 2023/02/15(水) 09:08:01 

    逆に20年以上前の話題しかないんだなーと思う

    +255

    -2

  • 18. 匿名 2023/02/15(水) 09:08:01 

    >>1
    2000年…
    20年前の週刊誌とかどんだけ掘り返すんだよw

    +152

    -3

  • 19. 匿名 2023/02/15(水) 09:08:20 

    自分から経済回していくなんていいじゃん

    +146

    -5

  • 20. 匿名 2023/02/15(水) 09:08:27 

    >>7
    うちの夫、帰宅したら速攻
    猫にデレデレだわ

    +18

    -33

  • 21. 匿名 2023/02/15(水) 09:08:31 

    >>1
    71歳なんだ
    黒ちゃんみたいに長く続けるってことはなさそうだね

    +80

    -1

  • 22. 匿名 2023/02/15(水) 09:08:36 

    >>1
    え?自分の金なら何しても自由じゃん
    仕事ができるならそれでいいわ

    +183

    -3

  • 23. 匿名 2023/02/15(水) 09:08:54 

    そもそも日銀の総裁ってどのくらい権利あるの?
    利上げとかそんな超重要なことって、政府が決めてるんじゃないの?

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2023/02/15(水) 09:09:03 

    ヘ~、豪遊できるなんて暇なんだね。ウチの旦那に釣り行く時間1時間でいいから分けて。

    +1

    -22

  • 25. 匿名 2023/02/15(水) 09:09:05 

    >>15
    何頭の悪いこと言ってるの?

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2023/02/15(水) 09:09:10 

    昔の話すぎるし、自分の金で遊んでるならいいじゃん
    金持ちがたくさん金使って経済回して何が悪い
    公用車で行くのは良くなかったかもだけど、一般人も営業車でそのまま直帰して、帰り道どっか寄ることもあるし

    +204

    -8

  • 27. 匿名 2023/02/15(水) 09:09:28 

    23年前のこと掘り返して…

    +80

    -2

  • 28. 匿名 2023/02/15(水) 09:09:31 

    >>1
    無理矢理叩きたいだけで草

    +122

    -2

  • 29. 匿名 2023/02/15(水) 09:10:16 

    >>12
    公用車使用がダメなんだよ。
    自分のお金でタクシーで行くなら問題ないけど。

    +50

    -19

  • 30. 匿名 2023/02/15(水) 09:10:17 

    >>1
    大した豪遊でもない内容で草
    それも昔すぎるし

    +90

    -4

  • 31. 匿名 2023/02/15(水) 09:10:18 

    「1回10万円以上かかるような六本木の高級クラブに月に何度も通うような豪遊を繰り返していた植田氏に、庶民の苦しみはわかるのだろうか──。」


    さあ庶民ども、叩けって記事ね

    +125

    -3

  • 32. 匿名 2023/02/15(水) 09:10:21 

    ちょっと役職ついてテレビ出だしたら、揚げ足とりして…マスゴミ

    +68

    -1

  • 33. 匿名 2023/02/15(水) 09:10:30 

    お金ある人は使えばよくない?日銀総裁が貧乏人の気持ちなんてわからなくて当たり前だよ。

    +72

    -2

  • 34. 匿名 2023/02/15(水) 09:10:36 

    過去ならいいじゃん

    +23

    -4

  • 35. 匿名 2023/02/15(水) 09:10:45 

    かなり前だし犯罪をした訳じゃないのでわざわざ掘り返さなくていいよ

    +85

    -3

  • 36. 匿名 2023/02/15(水) 09:10:59 

    自分の稼ぎで合法的に遊んで何が悪いんや

    +60

    -1

  • 37. 匿名 2023/02/15(水) 09:11:16 

    >>15
    なんかさ記事に踊らされてバカみたいだよ

    +53

    -1

  • 38. 匿名 2023/02/15(水) 09:11:25 

    >>1
    エリートなのに貧しい生活してろっていうのこの国は。努力して高級取りになったのに、どんだけ努力し甲斐がないんだよ
    高収入は税金高いだろ

    +114

    -3

  • 39. 匿名 2023/02/15(水) 09:11:52 

    こういう人はそれくらいやるだろと思ってしまう。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/15(水) 09:11:54 

    別にどうでも良い。仕事してくれるならクソほどどうでもいいわ

    +53

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/15(水) 09:12:16 

    痛いところを探してやっと見つかったのがこれなのか

    +39

    -1

  • 42. 匿名 2023/02/15(水) 09:12:18 

    23年前?マスコミも暇だねw
    昔の記事見つけて「ウォー!豪遊してたぞ!いい記事見つけたぞ!」って喜んでるのかな?

    +65

    -1

  • 43. 匿名 2023/02/15(水) 09:12:27 

    >>17
    まあまあクリーンな人って事だね
    身体検査さんざんして総裁に決まったんだろうし、早々に出るようなホコリはないんだろうね

    +111

    -2

  • 44. 匿名 2023/02/15(水) 09:12:56 

    >>7
    それは週刊誌にバレないからね…

    +84

    -1

  • 45. 匿名 2023/02/15(水) 09:13:00 

    >>1

    「日本銀行本店から黒塗りの公用車で六本木へ向かった植田氏。20代前半と見られる若いホステスと・・・」ってのは不味いでしょ。

    昔だからとかいうとは別に、その人の公私混同ぶりが分かるでしょ。

    +7

    -20

  • 46. 匿名 2023/02/15(水) 09:13:12 

    庶民の苦しみが分かろうが分かるまいが、そんな事はどうでもいい
    円の価値を高め、日本の経済を守ってさえくれればプライベートは不問よ

    +74

    -1

  • 47. 匿名 2023/02/15(水) 09:13:15 

    >>10
    年収3000万円って、ぶっちゃけ安いもん

    いや高いだろw
    ニートや主婦がエラそうに語っても説得力ねぇし

    +12

    -80

  • 48. 匿名 2023/02/15(水) 09:13:18 

    >>1
    何が悪いの?
    しかも20年も前の話

    +39

    -3

  • 49. 匿名 2023/02/15(水) 09:14:00 

    もうこんな煽り記事には大衆が引っ掛からなくなってきてるよね

    +30

    -1

  • 50. 匿名 2023/02/15(水) 09:14:03 

    >>5
    人間の性根は変わらん
    むしろジジィーになると悪化する

    +11

    -14

  • 51. 匿名 2023/02/15(水) 09:14:04 

    >>16
    公用車がよくないんじゃ

    +15

    -3

  • 52. 匿名 2023/02/15(水) 09:14:08 

    >>4
    まぁ別に豪遊してても自分の金ならいいじゃんと思ってしまうわw

    +188

    -4

  • 53. 匿名 2023/02/15(水) 09:14:23 

    >>7
    お客さんとの取引で接待とか普通にある

    +25

    -1

  • 54. 匿名 2023/02/15(水) 09:14:34 

    71歳って定年退職してる年齢
    だし認知症の心配も出てくる
    せめて50代選びなよ

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2023/02/15(水) 09:14:51 

    23年前のことなんてどうでもいいやろ

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2023/02/15(水) 09:14:57 

    ええやん、遊びも知っとかな

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2023/02/15(水) 09:15:00 

    >>1
    高級クラブは高級料亭もそうだけど秘密厳守だから、外部に漏洩したらまずい真面目な話してる場合もある

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2023/02/15(水) 09:15:11 

    >>29
    救急車やパトカーでコンビニ行くのが良いんだから、銀座に公用車で行くのもセーフだろ。
    県跨いだり長距離タクシー扱いしてなければさ。

    +1

    -16

  • 59. 匿名 2023/02/15(水) 09:15:12 

    >>48
    庶民感覚からズレ過ぎている
    高級クラブに何度も通うならば
    エリートだけで完結するビジネスをすればよろしい

    +3

    -12

  • 60. 匿名 2023/02/15(水) 09:15:20 

    何も問題なく無い?

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2023/02/15(水) 09:15:32 

    >>47
    安すぎw
    叩かれまくるし、今までの金融政策のツケ払わされるだろうし

    +52

    -3

  • 62. 匿名 2023/02/15(水) 09:15:47 

    >>47
    強負荷のかかる責任重大な仕事の割に、低賃金てことでしょ
    対象相手がニートや主婦じゃない

    +37

    -2

  • 63. 匿名 2023/02/15(水) 09:15:53 

    >>58
    横だが
    それはさすがにおかしい

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2023/02/15(水) 09:15:57 

    こんなのばっかだな

    +0

    -3

  • 65. 匿名 2023/02/15(水) 09:16:29 

    テーマパークでグッズを10万円分買っても、こんな風に叩かれないはず

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/15(水) 09:16:46 

    >>47
    いや庶民や主婦にとっては年収3000万はもちろん高いよ!私にとっても当たり前じゃん
    ただ日本経済を動かして、沢山の人の人生の命運に関わって、さらにめちゃくちゃ叩かれる責任ある仕事の割には安すぎない?と思っただけ

    +66

    -2

  • 67. 匿名 2023/02/15(水) 09:16:51 

    問題はおおありだな

    +2

    -6

  • 68. 匿名 2023/02/15(水) 09:16:52 

    自分の金なら別に良いじゃん

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2023/02/15(水) 09:17:09 

    >>47
    大企業の金融ディーラーの方が高いわw
    3000万でやりたい人なんていない
    よく引き受けたなレベル

    +50

    -3

  • 70. 匿名 2023/02/15(水) 09:17:37 

    >>57
    ホテルのラウンジの個室でも貸しきればよい。

    +1

    -5

  • 71. 匿名 2023/02/15(水) 09:17:41 

    >>47
    銀座に通ったくらいで叩かれるのはだるい。
    電通マンやNHKも会社員で2000万くらいもらってるけど、法に触れなければ何しても良いじゃん

    +56

    -2

  • 72. 匿名 2023/02/15(水) 09:18:07 

    >>70
    それだと10万やそこらではすまないよ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/15(水) 09:18:16 

    >>10
    何してるのかよくわからない
    大企業の相談役レベルだよね

    +41

    -3

  • 74. 匿名 2023/02/15(水) 09:18:17 

    撮られた20代のホステスも今は40代じゃん

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/15(水) 09:19:00 

    >>1
    芸者、ホステスは日本の文化ということにしましょう。

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2023/02/15(水) 09:19:03 

    メディア、週刊誌等で叩かれる人は、日本にとって大事な人なんだろうなぁ。

    +21

    -1

  • 77. 匿名 2023/02/15(水) 09:19:04 

    >>61
    ツケってなんだよ
    ネットニュースで批判されるぐらいで
    減給やら更迭やらはないぞ

    +5

    -15

  • 78. 匿名 2023/02/15(水) 09:19:31 

    >>76
    そのまんま人格や行動に問題がある

    +1

    -7

  • 79. 匿名 2023/02/15(水) 09:19:57 

    >>1
    >>54
    71歳だから最後の仕事として引き受けたんだろうね
    エリートで若いなら正直他にもっと年収高くて良い仕事なんなあるもん
    誰もやりたくないわ

    +27

    -2

  • 80. 匿名 2023/02/15(水) 09:20:11 

    >>75
    キーセン文化の日本版?

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2023/02/15(水) 09:20:21 

    >>29
    東京の繁華街のせまーい距離感でガソリン代さして変わらん

    +0

    -3

  • 82. 匿名 2023/02/15(水) 09:20:37 

    何年も前の事をこのタイミングで掘り返してさぁ...足引っ張りたいのがミエミエ。こんな事やってたら誰も引き受けてくれなくなるよ。

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2023/02/15(水) 09:20:50 

    >>12
    議員は交際費として経費申請してるのにね

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2023/02/15(水) 09:21:13 

    >>79
    中坊公平は無給で整理回収機構の社長をやっていたが

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2023/02/15(水) 09:21:29 

    NHKのニュースで20年ぐらい前に番組を持っていた頃の映像を流してたけど、その頃結構男前だったよ
    だからそういう色っぽい話があっても驚かないかも

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2023/02/15(水) 09:21:32 

    >>76
    その判断よくみかけるけもそれだけで判断も危険よ

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2023/02/15(水) 09:21:36 

    細かい問題を取り立てられて、その対処に追われて総裁としてのパフォーマンスが落ちるのが嫌だなぁ

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2023/02/15(水) 09:22:08 

    >>76
    よっぽどこの人が就任したら都合が悪いんだろうね。失脚させようと世論誘導に必死。

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2023/02/15(水) 09:22:20 

    >>74
    嫁さんは精神的苦痛を受けたことだろう

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2023/02/15(水) 09:22:27 

    >>61
    まともな仕事してりゃ何も言われないよ
    仕事できないだけなのに、批判する側に落ち度があるように言うのは違う

    +0

    -18

  • 91. 匿名 2023/02/15(水) 09:22:35 

    日本の男性中心社会って出世によってズレた感覚が踏襲される。

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2023/02/15(水) 09:23:20 

    >>72
    クラブや料亭も高価だがな。同じだよ。

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2023/02/15(水) 09:23:26 

    >>84
    中坊さんは良い意味で変わってた
    じゃああなた無給でそれできる?
    あなたがエリートでいくらでももっと年収高い仕事選べるのに、マスコミに叩かれる仕事したい?
    そんな人は多くない

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/15(水) 09:23:41 

    >>35
    むしろ探しても探してもこれくらいしか叩けそうな要素が出てこない人なのかなって感じがした

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/15(水) 09:23:49 

    デスノートっと…📓

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/15(水) 09:23:49 

    >>22
    そのとおり❗
    こうやってまた優秀な人を潰さないでほしい。

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/15(水) 09:24:11 

    ドキュメント「同伴出勤」って一般人でもやってるやろw

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/15(水) 09:24:27 

    >>61
    それで3500万貰えるなら私もなりたいわ。
    結局何言われたってどこ吹く風でのうのうと居座るだけじゃん。
    メンタル強い人なら誰でもできる。

    +1

    -26

  • 99. 匿名 2023/02/15(水) 09:24:42 

    >>90
    何もやらないで文句だけ言うやつはいつもこう言う
    文句言うだけなら簡単だから

    +13

    -3

  • 100. 匿名 2023/02/15(水) 09:24:54 

    >>78
    くっそコメント連投してるけど何故?w

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/15(水) 09:25:00 

    >>85
    女のエロに走るやつはいずれ国家を裏切ると言われている。
    アメリカの国家公務員ではな

    +2

    -4

  • 102. 匿名 2023/02/15(水) 09:25:29 

    >>12
    未成年の舞妓さんとか買ってたならまだしも、自分でお金払って銀座通いの何が悪いんだ。

    +31

    -1

  • 103. 匿名 2023/02/15(水) 09:25:43 

    >>52
    女遊びせずに奥さんを大切にしたり
    勉強に金使え

    +4

    -20

  • 104. 匿名 2023/02/15(水) 09:25:47 

    何だ、不倫とかトラブル、もしくは訴えられたりにでもなったのかと勘違いしたわ。 
    しかも23年前。記事のが悪質すぎ

    まあ強いて言うなら公用車がだめなくらいじゃないの?

    +18

    -1

  • 105. 匿名 2023/02/15(水) 09:25:50 

    >>98
    できるか?本気で言ってる?

    +19

    -1

  • 106. 匿名 2023/02/15(水) 09:25:57 

    >>98
    まずその土俵に上がれないだろう

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2023/02/15(水) 09:26:03 

    >>102
    キモイ

    +1

    -6

  • 108. 匿名 2023/02/15(水) 09:26:08 

    自分の稼いだお金で飲みに行っても批判されるのか。
    総裁って大変だな。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/15(水) 09:26:39 

    >>98
    ネットで文句いう人ってこういう頭なんだw

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/15(水) 09:26:46 

    >>103
    家庭内のことどうでもいいわ

    +26

    -1

  • 111. 匿名 2023/02/15(水) 09:27:18 

    >>4
    むしろこれくらいしか叩く事が無かったんだとこの方がよりクリーンに感じてしまう💦

    +179

    -2

  • 112. 匿名 2023/02/15(水) 09:27:22 

    政治家の料亭会合にはメスを入れずこの報道ですか?じゃあ公用車の運転手も付いてるSPにも料亭支払いにも報道人との会食にもメス入れよう!

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/15(水) 09:27:24 

    >>98
    あなたが日銀総裁候補に選ばれる事は無いよ。
    これが高収入と思えるくらいの仕事しかした事無いんでしょ。

    +22

    -1

  • 114. 匿名 2023/02/15(水) 09:27:33 

    >>47
    別に偉そうにしてるわけではなく笑
    職責の重さの割にってことじゃない?
    仕事の中身も知らないくせに、給与額を聞いてすぐ「高すぎ」って安易に騒いだり叩いたり僻んだりしないよ。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/15(水) 09:27:43 

    >>98
    こういう人って、日銀総裁まで上り詰める過程についてはどう考えてるんだろう?
    ボーッと生きてたら、ある日突然指名されるとでも?

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/15(水) 09:28:32 

    >>112
    その前に、マスコミのモラハラや盗撮についてしっかり議論してほしいわ。
    自分の事を棚に上げ過ぎ。
    接待だってエゲツないよ。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/15(水) 09:28:34 

    >>98
    雨宮さんはなんで断ったの?

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/15(水) 09:28:57 

    >>1
    日本オワタ

    +0

    -7

  • 119. 匿名 2023/02/15(水) 09:29:46 

    >>103
    奥さん亭主元気で留守がいいタイプの人かもよw

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2023/02/15(水) 09:29:49 

    >>65
    推しのグッズに10万使うなんてザラだし
    高級クラブで10万なんて安い方じゃないの?

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2023/02/15(水) 09:29:52 

    >>5
    23年も遡って悪事探してコレしかなかったってものすごくクリーンな人だね。

    +124

    -3

  • 122. 匿名 2023/02/15(水) 09:30:07 

    それってそういうことする店なの?
    それならアウトだけど

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2023/02/15(水) 09:30:11 

    >>110

    お金を使って女遊びせずに
    家庭を大切にして
    余暇は勉強してた方が信頼できるが

    +2

    -10

  • 124. 匿名 2023/02/15(水) 09:30:13 

    この頃は大学教授で日本銀行政策委員会審議委員だからそりゃ金あるよ、奥さんも教授だし
    大学院進学した翌年にMITに進学しているから実家もかなりお金あるんじゃないかな

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2023/02/15(水) 09:30:32 

    >>98
    自分の母がこんなこといってたら恥ずかしい。
    日銀に入るまでが大変か、総裁になるまでがどのくらいか中学生でもわかりそうな事をいい年したおばさんが仮面ライダーになるくらいの感覚でいっててさ、バカじゃないの。
    あんたに務まるわけないから

    +24

    -1

  • 126. 匿名 2023/02/15(水) 09:31:04 

    >>103
    この人の経歴で勉強に言及できるってすごいな

    +27

    -1

  • 127. 匿名 2023/02/15(水) 09:31:04 

    >>119
    外野の妄想はいらないし

    +1

    -3

  • 128. 匿名 2023/02/15(水) 09:31:18 

    >>1
    また学者かよ....

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2023/02/15(水) 09:31:44 

    実直の人に見えたのに。
    私、人を見る目がないな

    +1

    -6

  • 130. 匿名 2023/02/15(水) 09:31:57 

    >>127
    なら奥さん大事にしろとか余計なお世話w

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2023/02/15(水) 09:32:10 

    安倍と黒田の尻拭いはこの人に押し付けられたんだな
    候補だった二人は死んでも嫌だろ
    押し付けられた上、まだ就任していない人を早速当の昔の事を引っ張り出してくるマスコミw

    +6

    -3

  • 132. 匿名 2023/02/15(水) 09:32:13 

    >>123
    朝からガルちゃんやっているような最底辺は黙ってろよ

    +11

    -2

  • 133. 匿名 2023/02/15(水) 09:32:15 

    >>1
    むしろバンバン使ってくれ

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2023/02/15(水) 09:32:17 

    金融業は虚業

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/15(水) 09:32:22 

    クッソがあああ!!
    エロボケジジイ○ね!

    +2

    -9

  • 136. 匿名 2023/02/15(水) 09:32:26 

    >>1

    少子化対策だという大義名分で安倍政権時に通した教育費等の無償化法案と言いながら
    ほとんどの家庭の子供が対象外になる骨抜きで名前先行の愚策法案でした。
    大学等無償化はウソ。 | 菊田まきこ
    大学等無償化はウソ。 | 菊田まきこkikuta-makiko.net

    4月10日(水)県議選の疲れが抜けぬままですが、文部科学委員会において二つの法案の質疑、採決が行われました。大学等修学支援法案は、今年10月以降の消費税増税の一部、約7600億円を財源として、授業料や入学金の減免、給付型奨学金の拡充を行うというも...


    また、GDP対比の教育費への税の支出は先進国の中でも最下位。それでは当然少子化等歯止めがかかるわけもありません。もう自公で政権運営するのを辞めてもらえませんか?
    このままでは純粋な日本人がどんどん減っていき外国人だらけの日本になってしまいます。
    教育の公的支出割合 日本は最下位 OECD加盟国で | 注目記事 | NHK政治マガジン
    教育の公的支出割合 日本は最下位 OECD加盟国で | 注目記事 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp

    教員の給与など、日本の教育費がGDP=国内総生産に占める割合は、OECD=経済協力開発機構の加盟国のなかで最も低い水準にあることがわかりました。この調査はOECDが実施し、2016年の調査結果がこのほど公表されました。それによりますと、小学校から大学...


    内閣府調査

    理想の子ども数を持たない理由

    「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」とい理由が圧倒的に高い
    理想の子ども数を持たない理由: 子ども・子育て本部 - 内閣府
    理想の子ども数を持たない理由: 子ども・子育て本部 - 内閣府www8.cao.go.jp

    理想の子ども数を持たない理由: 子ども・子育て本部 - 内閣府内閣府ホーム内閣府の政策子ども・子育て本部少子化対策会議・プロジェクトチーム少子化社会対策推進会議少子化社会対策推進専門委員会(第6回)議事次第理想の子ども数を持たない理由理想の子ども数を持...


    経済的な子ども教育支援をしない限り、少子化など解消するわけがない。

    +2

    -4

  • 137. 匿名 2023/02/15(水) 09:32:41 

    人気順のページが見られない…
    わたしだけ?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/02/15(水) 09:33:02 

    >>130
    仕事ができて人格もまっとうなら
    女のところになんぞ
    通わないものだ

    +3

    -7

  • 139. 匿名 2023/02/15(水) 09:33:05 

    >>132
    ヨコ
    お前だろ

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2023/02/15(水) 09:33:09 

    >>125
    良いこと言った!

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2023/02/15(水) 09:33:38 

    >>9
    だってある意味普通の銀行員だもん。なんか政治家みたいな扱いされてるけど
    全国に支店もあるし仕事内容こそ特殊だけどサラリーマンとしては普通のメガバンと似たり寄ったりだよ。

    +9

    -4

  • 142. 匿名 2023/02/15(水) 09:33:50 

    >>1
    タイトルに
    2000年とか23年前
    とか付けなよ。さすがに気の毒だ

    +14

    -1

  • 143. 匿名 2023/02/15(水) 09:34:05 

    >>133
    日本の金融を安定させる人が
    お水通いは情けない

    +4

    -7

  • 144. 匿名 2023/02/15(水) 09:34:27 

    >>137
    何日か前からアプリがバグってるらしいよ

    昨日か一昨日エラー発生したらアプリ再起動してね、て運営が注意喚起してた

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/15(水) 09:34:42 

    >>132
    自己紹介かよw

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2023/02/15(水) 09:35:04 

    >>143
    水商売への差別

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2023/02/15(水) 09:35:22 

    >>142
    ノーパンしゃぶしゃぶはバブルだが
    いまだに言われてるぞ

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2023/02/15(水) 09:35:33 

    >>1
    週刊誌ネタならこっちの方が読み応えあったわ
    望月衣塑子記者が法相会見で「特定の学生団体に肩入れ質問」 他紙の記者は「彼女はもはや活動家」 東京新聞の見解は?(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    望月衣塑子記者が法相会見で「特定の学生団体に肩入れ質問」 他紙の記者は「彼女はもはや活動家」 東京新聞の見解は?(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     財務省の文書改ざん事件で自死した赤木俊夫さん(当時54)の遺族とのトラブルで、信用が失墜した東京新聞の望月衣塑子記者(48)。いま彼女が執心しているのが齋藤健法務大臣の記者会見だという。だが、同業

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/15(水) 09:35:58 

    >>119
    奥さん、京大出て40代でMIT行ってるのよね
    「教授になったんだからMIT行かなくても良いじゃない」「その年で」と言わないのは大事にしてると思うけどな

    +6

    -2

  • 150. 匿名 2023/02/15(水) 09:36:05 

    >>146
    日陰のヤクザ商売は差別されても仕方がない。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/15(水) 09:36:29 

    >>50
    そうかな。
    一通り遊んで気が済むって事もあると思うよ。
    しかも20年前だったら尚更。

    +9

    -5

  • 152. 匿名 2023/02/15(水) 09:36:36 

    >>138
    こちらはとしては仕事できりゃいいよ。あとは奥さんと喧嘩してるかどうかはどっちでもいい

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2023/02/15(水) 09:37:15 

    >>104
    「先生、降りるところがあったら言ってくださいね」の時代なのかな、これなら今でもありそう

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2023/02/15(水) 09:37:16 

    都合悪くなると海外に行く人達いるけど?ビザとパスポート発行するのは日本政府ですが?しかも入国拒否も出来ますよ。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/15(水) 09:37:30 

    >>152
    お水にのめり込むようなやつは
    仕事はできん

    +5

    -8

  • 156. 匿名 2023/02/15(水) 09:38:02 

    >>80
    ホステス文化がある限り男女平等社会とか嘘くさいよね。

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2023/02/15(水) 09:38:07 

    >>2
    禿げとるっちゅーねんww

    +49

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/15(水) 09:38:44 

    >>155
    稼いで仕事バリバリがゴロゴロいるよ

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2023/02/15(水) 09:38:44 

    >>151
    70代でも性欲はあり
    性犯罪も不倫も起きている
    甘い

    +5

    -7

  • 160. 匿名 2023/02/15(水) 09:39:10 

    マスコミが叩くなら この人は良いかも知れないと思ってしまう

    +5

    -2

  • 161. 匿名 2023/02/15(水) 09:39:15 

    >>158
    実際はできてなくて失脚しとるやん
    嘘つきだな

    +3

    -5

  • 162. 匿名 2023/02/15(水) 09:39:15 

    >>10
    総理だって、都知事だってそう
    あんな年収でよくやるよって思うよ、自分で立候補してるからまだいいけど
    日銀総裁なんて、自分からやりますじゃないからね

    +83

    -4

  • 163. 匿名 2023/02/15(水) 09:39:30 

    >>155
    この人の当時の年収で1回10万程度ならのめり込んでるうちに入らない。

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2023/02/15(水) 09:39:54 

    >>10
    それはよくわかるよ。高学歴でエリートなのにコレ?ってなる。

    でもさ、庶民のことも考えて欲しいよ。それなりの暮らしを提供してくれて、ある程度国民の平均年収も引き上げてくれて、もう少し余裕のある生活になるような仕組みにしてくれればもっともっと給料上げるべきですよ。

    問題なのは国民全体がジリ貧というところに問題あるわけで。そりゃ「そんなにもらってるの?しかも豪遊ってなに?」そりゃないわってなるよ。

    +8

    -22

  • 165. 匿名 2023/02/15(水) 09:40:02 

    >>143
    どうでもいいよ

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2023/02/15(水) 09:40:10 

    >>126
    きっとハーバード主席なんだろ(適当)

    +13

    -1

  • 167. 匿名 2023/02/15(水) 09:40:55 

    >>163
    半年に一回ならまだしも
    月に何度もは通いすぎ
    正直変態レベル

    +7

    -4

  • 168. 匿名 2023/02/15(水) 09:40:57 

    >>4
    人間なんて埃だらけよね

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/15(水) 09:41:17 

    >>2
    若い頃の映像が出たけど、髪もあってなかなかカッコ良かった。モテたと思う。

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/15(水) 09:41:54 

    あんな堅物そうなおっさんも女遊び大好きなんだなぁと思うと、親近感わくよね

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2023/02/15(水) 09:41:56 

    >>165
    お前はどうでもよくても
    不審に思う国民もいるのさ

    +2

    -4

  • 172. 匿名 2023/02/15(水) 09:41:56 

    >>164
    庶民も仕組みを人に要求するばかりじゃなくて、自分で起業もできるし、年収上げることも可能だけどな

    +8

    -5

  • 173. 匿名 2023/02/15(水) 09:42:38 

    >>99
    こっちは生活と命がかかってるからね
    私は自分の仕事をちゃんとやってるよ
    総裁もちゃんとやれという話

    黒田さんには本当に酷い目に遭わされたから植田さんには是非とも頑張ってほしいね

    +5

    -10

  • 174. 匿名 2023/02/15(水) 09:42:43 

    >>172
    できない人が多いから
    韓国に給料抜かれてるんだろ

    +2

    -4

  • 175. 匿名 2023/02/15(水) 09:42:43 

    >>164
    日銀総裁は公務員ではないし、税金から給与を貰ってるわけでもないのにそこまで言われる筋合いがないわ

    +8

    -4

  • 176. 匿名 2023/02/15(水) 09:42:57 

    >>47
    1億くらいあげたれよと思うわ…
    かわりに政治家2-3人なくしていいよ

    +23

    -0

  • 177. 匿名 2023/02/15(水) 09:43:26 

    >>174
    日本人全然勉強しないもんね

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2023/02/15(水) 09:43:51 

    >>167
    馬鹿すぎ

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2023/02/15(水) 09:44:11 

    >>175
    横だがそれは言い逃れだな
    金融や経済を健全化にリードする仕事なら
    不健全な遊びに大金をはたくとか
    不道徳な遊びはやめてもらいたい

    +6

    -5

  • 180. 匿名 2023/02/15(水) 09:44:27 

    >>167
    中で秘匿性の高い密談の場として使ってるか、ガチでママに入れ上げてたかが重要。
    料亭とかだと大袈裟だからクラブ使ってる事もあるよ。
    後者だったら言葉も無いが。

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2023/02/15(水) 09:45:00 

    >>178
    半年に一度なら逆に不審にも思われないし
    叩かれない。

    +1

    -3

  • 182. 匿名 2023/02/15(水) 09:45:31 

    23年も前の事を持ち出されてもね。
    あの頃は銀座が華やかだった時代の話だよ?
    今だったらネタになるかもしれないが。
    自分で取材しないで過去記事拾ってきただけやん。
    よほどネタがないのか。
    ポストも情け無いね。

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2023/02/15(水) 09:45:33 

    >>164
    ごめん横だけど、豪遊してるのが現在なら気持ちもわかるけど23年前に1回10万円程度の店に5回ほど行っただけでそれは気の毒に思う

    +11

    -4

  • 184. 匿名 2023/02/15(水) 09:45:43 

    >>180
    女に夢中になってるのに決まっとろうが。

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2023/02/15(水) 09:45:55 

    >>173
    黒田さんには本当に酷い目に合わされたって具体的には?

    +12

    -1

  • 186. 匿名 2023/02/15(水) 09:45:59 

    >>183
    あんまりお金使ってないやん

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2023/02/15(水) 09:46:09 

    >>179
    総裁になってからの遊びならともかく、20年以上前のただの会社員だった頃の話だよ?
    当時はリードするようなポジションじゃないわ

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2023/02/15(水) 09:46:24 

    >>175
    日本の経済かかってんのにそれはない

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2023/02/15(水) 09:46:31 

    >>166
    ハーバード首席なら仕方ない

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2023/02/15(水) 09:46:37 

    >>182
    行かない人は行かないから。
    瀬島隆三しかり
    中坊公平しかり

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/15(水) 09:47:09 

    必死にマイナスしてますわ。
    首相の息子のお持ち帰りの件といい過去ネタしか拾えないんか?

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2023/02/15(水) 09:47:19 

    >>3
    まだ剥げてない頃にやらかしとったんか
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +1

    -5

  • 193. 匿名 2023/02/15(水) 09:48:06 

    人生最後の仕事なら
    中坊公平みたいに
    無休で働いて欲しいものだ
    糖尿かかえてたし。
    休みの日は奥さんと喫茶店でモーニング食べてたし。
    銀座で女遊び?
    日本の経済の先行きは真っ暗だな

    +1

    -2

  • 194. 匿名 2023/02/15(水) 09:48:07 

    +6

    -3

  • 195. 匿名 2023/02/15(水) 09:48:33 

    >>188
    現役で豪遊してるんじゃないんだから問題ない

    +4

    -2

  • 196. 匿名 2023/02/15(水) 09:48:49 

    >>58
    パトカーや救急車でコンビニに行くのは出動の合間の休憩でしょ。さすがに勤務後に公用車を使用して飲みに行ったのと比べるのは違う。
    あと救急隊員は休憩時間どころかトイレに行くのもままならないって話が出てるくらいだしコンビニ行くのなんて無理じゃない?何年も前の話ならともかく。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/02/15(水) 09:49:05 

    >>10
    岸田息子とか国や地方の議員たちが
    毎日遠足行ってる感覚で1000万プラス各種手当てだよ経費使いたい放題だの見てると、バカらしくなるよね
    だから官僚たちも、中抜きしたりプール金作るようになって今に至るんだし
    地方の役所でも、まだそれで飲み食い遊行代にあててたりする

    +17

    -2

  • 198. 匿名 2023/02/15(水) 09:49:12 

    >>178
    バカなのはお前だ
    お水オバサン

    +1

    -3

  • 199. 匿名 2023/02/15(水) 09:49:38 

    記事古!!!
    古事記レベルの古さ

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/02/15(水) 09:49:44 

    >>7
    スケベ~は出世する
    欲ぶかいから

    金欲と性欲はイコールだと思う

    +24

    -1

  • 201. 匿名 2023/02/15(水) 09:50:16 

    >>185
    自分の仕事だってw 一般人が偉そうにw

    +1

    -6

  • 202. 匿名 2023/02/15(水) 09:50:26 

    >>195
    現役だからこそまずいだろ
    退役してから銀座に通いたまえ

    +2

    -2

  • 203. 匿名 2023/02/15(水) 09:51:07 

    どいつもこいつも

    +0

    -5

  • 204. 匿名 2023/02/15(水) 09:51:12 

    >>125
    まず受精の段階からやり直さないとだよね

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2023/02/15(水) 09:51:31 

    >>201
    仕事をするのに一般も非一般もあるのか?
    皇族でもあるまいに

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2023/02/15(水) 09:51:38 

    >>98
    こう言う人のコメント見てると「銀行員って楽でいいな。だって3時に仕事終わるんでしょ?私も銀行員になれば良かった」って言われたこと思い出すわ。

    +28

    -1

  • 207. 匿名 2023/02/15(水) 09:52:03 

    >>38
    公用車だからじゃない?
    自家用車やタクシーで行けば記事にはなっていないよ

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2023/02/15(水) 09:52:53 

    んなこたぁどうでも良いわ。
    日本の景気を良くする金融政策してくれればな。

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2023/02/15(水) 09:53:48 

    見た目がまずキモイかな
    容姿がアレな人って中身や行動もアレなんだよ
    男女ともに
    特に年齢を経ると明確になる

    +4

    -4

  • 210. 匿名 2023/02/15(水) 09:54:30 

    >>10
    だからめぼしい方々に断られてこの人

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2023/02/15(水) 09:54:48 

    >>179
    遊んでたのは20年以上前なんですが…?

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2023/02/15(水) 09:56:48 

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2023/02/15(水) 09:57:14 

    >>164
    高学歴なのもエリートなのも本人の努力の結果なのに、小遣いの範囲でちょっと遊ぶくらいで庶民にしかなれなかったやつらから叩かれて可哀想

    +11

    -3

  • 214. 匿名 2023/02/15(水) 09:58:02 

    >>205
    こういう人は皇室も自分の仕事も同列にするからw

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/02/15(水) 09:59:04 

    >>164
    1回10万を5回だけでしょ。
    ど庶民の私でも30万くらいのバッグやアクセサリーくらい持ってるし、海外旅行にだって行く。

    +14

    -1

  • 216. 匿名 2023/02/15(水) 09:59:56 

    >>103
    なんか、学歴コンプレックスすごそう…

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2023/02/15(水) 10:00:02 

    自腹で高級クラブ通い、しかも20年前って、よほど身綺麗な人なのでは

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2023/02/15(水) 10:01:56 

    どのみち日本の上流のために働くだけだろうから
    貧しい国民のためにって今でも思ってる人は平和だなって思う。

    +1

    -2

  • 219. 匿名 2023/02/15(水) 10:02:26 

    >>205
    日銀総裁なんて我々と責任感も重要性もまるで違うのに、「私も自分の仕事をちゃんとしている」とか要らないのよ

    +3

    -3

  • 220. 匿名 2023/02/15(水) 10:02:58 

    >>216
    瀬島隆三や中坊公平は勉強してたぞ?

    +2

    -2

  • 221. 匿名 2023/02/15(水) 10:03:06 

    このトピ底辺オッサンくさい

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2023/02/15(水) 10:03:40 

    >>215
    性的な遊びと買い物や旅行は違わないかね

    +1

    -7

  • 223. 匿名 2023/02/15(水) 10:03:56 

    >>209
    アレを多用する人っておじさんおばさんに多いよね

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/02/15(水) 10:04:51 

    >>218
    この人は経済安定化や雇用よりも、官僚や金融機関を優先するような人物だって経済学者の田中秀臣さんは言ってる。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2023/02/15(水) 10:05:07 

    >>10
    「異次元の金融緩和を維持し、必要であれば追加の緩和策を躊躇なく実行する!」って壊れたラジカセのように呟けば言いんでしょ。

    +3

    -4

  • 226. 匿名 2023/02/15(水) 10:05:11 

    >>219
    同じだよ。差別主義者だな。
    ならばやはりポルノ従事者やお水は差別されても仕方ないわ(笑)

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2023/02/15(水) 10:05:30 

    >>183
    分かっただけでそれでしょ?立場をわきまえて行動しないとダメですね。上に立つ人間が簡単にネタ引き出されるなんでガードが甘すぎる。

    +2

    -5

  • 228. 匿名 2023/02/15(水) 10:05:50 

    >>31
    年収3000万円の人が1回10万円の高級クラブ。
    一桁減らすと、年収300万円の人が1回1万円のキャバクラ通い。
    まあ、そんなに違和感ないわな。
    しかも食費など生活に不可欠な固定費は収入ほど増えず、遊興費などに充てられる余裕は収入が上がるほど割合は高くなるので(累進課税はあるとはいえ)、まあ、全然大したことない気がする。

    +4

    -2

  • 229. 匿名 2023/02/15(水) 10:06:09 

    >>213
    タクシーか歩きかバスで自腹で通えば
    自転車とかさ

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/02/15(水) 10:06:52 

    >>228
    そんな計算は詭弁だよ。頭悪すぎる

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2023/02/15(水) 10:07:30 

    >>201
    それぞれの人がそれぞれの仕事を全うする事で社会が成り立ってるんだよ

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/02/15(水) 10:08:46 

    >>185
    長年の不況
    今の円安、値上げ

    逆に聞きたいけど、経済面で何か良いことあった?

    +4

    -5

  • 233. 匿名 2023/02/15(水) 10:09:21 

    >>224
    やっぱりな。
    顔にそう書いてあるし
    妻帯してんのに
    公用車でお水風俗通いが
    国の経済を整えようなんて
    思うはずないんだ。
    上級国民か銀行か
    アメリカやEUの方しか見てない。
    白人にペコペコだ。

    +5

    -4

  • 234. 匿名 2023/02/15(水) 10:09:44 

    クラブに行くのは勝手にどうぞだけど公用車で行くなよせこいな

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/02/15(水) 10:09:49 

    >>1
    新たな物価高の引き金? 私たちの生活にも影響を及ぼすインボイスってなに? - Yahoo!ニュース
    新たな物価高の引き金? 私たちの生活にも影響を及ぼすインボイスってなに? - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    2月16日から、2022 年度分の確定申告期間が始まる。来年度の確定申告に大きな影響を与えるとして話題になっているのが、今年の10月からスタートするインボイス制度だ。


    インボイス廃止にしろ

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2023/02/15(水) 10:10:09 

    >>226
    誰と勘違いしてるのか知らないけど、そのコメントしておいてよく差別主義者とか言えるな笑

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2023/02/15(水) 10:10:49 

    >>185
    クロちゃんて
    育児にも失敗してるしなあ
    息子さんたちが悪いアソビデ逮捕されてるんだって?

    +3

    -3

  • 238. 匿名 2023/02/15(水) 10:11:15 

    >>172
    あなたは起業できますか?独身の時に。そしてコネや能力はお持ちですか?資金はありますか?調達可能ですか?

    少なくとも、これらの条件がそろっていないとできません。国民全体の生活水準が低いのに、リスクをとって見切り発車するアホがどこにいるんでしょうか。

    +4

    -5

  • 239. 匿名 2023/02/15(水) 10:11:43 

    >>231
    まあでも立場が違うことは明白だからwww

    +1

    -3

  • 240. 匿名 2023/02/15(水) 10:11:48 

    >>222
    自分のパートナーでもない人が何して遊んでも問題ない。
    しかも風俗でもないし。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/02/15(水) 10:13:55 

    >>238
    横だけど
    こういうこと言う人は、全て揃っていても起業しない。
    本気で人生変えたければバイトしながらお金貯めて会社起こせる。学生で起業する人だっていっぱいいる。

    +8

    -2

  • 242. 匿名 2023/02/15(水) 10:14:35 

    >>239
    社会の仕組みを全くわかってないんだね
    権威主義に流されずに、自分の頭で考える癖をつけた方が良いよ

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2023/02/15(水) 10:14:46 

    >>240
    しかもまだ就任もしてないのにね

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/02/15(水) 10:15:01 

    >>238
    転職でも何でもしなよ。
    学生時代も頑張らず、社会人になってからもスキルつけなかった結果が今のあなたでしょう。

    +4

    -2

  • 245. 匿名 2023/02/15(水) 10:15:27 

    >>187
    元東大教授ですよ。日本をリードする立場ですけど。そのためにずっと研究されていたのです。ちゃんと政治的助言もしていますし。税金じゃないでしょ?って言いますけど、我々の税金ですよ。

    世界をリードしていないのに日銀総裁候補に入るはずないでしょ。無知すぎる。

    +7

    -3

  • 246. 匿名 2023/02/15(水) 10:15:47 

    >>224
    だからこそ日銀総裁に選ばれたんでしょう

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/02/15(水) 10:16:54 

    >>103
    女遊びと勉強は並行できますが?

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/02/15(水) 10:17:48 

    >>245
    あなたの言い分が正しいなら、ちゃんと勉強してやるべきことやれてるじゃん!

    +0

    -2

  • 249. 匿名 2023/02/15(水) 10:17:58 

    >>244
    それで掲示板でグダグダ言いながら現状を変える努力はせず、自分の人生が上手くいかないのは国のせいみたいに思っちゃうんだよね

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2023/02/15(水) 10:18:13 

    >>232
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +4

    -2

  • 251. 匿名 2023/02/15(水) 10:18:32 

    >>242
    はいはいw

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/02/15(水) 10:19:15 

    >>212
    GDPは改ざん出きるからなあ

    +0

    -4

  • 253. 匿名 2023/02/15(水) 10:20:01 

    >>241
    あなたはなにを知っているのでしょうか?企業する学生の多くはどこら辺の大学かご存知ですか?わたしは知っています。在籍していたので。コネがないと起業はできませんよ。

    なんかちっちゃい趣味の延長からくる起業とかの話してませんよね笑

    +1

    -9

  • 254. 匿名 2023/02/15(水) 10:20:51 

    >>10
    でもこういう人達はこの後天下り&退職金コンボでかなり稼ぐからなぁ

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2023/02/15(水) 10:21:04 

    >>201
    冷笑することで自分の身を守ってる人かー、かっこわるいね!

    +0

    -1

  • 256. 匿名 2023/02/15(水) 10:21:29 

    >>253
    かわいそうな人

    +7

    -1

  • 257. 匿名 2023/02/15(水) 10:21:50 

    地位もお金もあれば、チビデブハゲの三拍子男でも女は寄ってくる。
    ソースは父親

    愛人よく囲って母がヒステリー起こしていた

    +0

    -3

  • 258. 匿名 2023/02/15(水) 10:22:30 

    >>253
    コネは作れ!
    Fラン大学しか入れないような馬鹿の話はしてない。一生搾取されてろ

    +3

    -2

  • 259. 匿名 2023/02/15(水) 10:23:20 

    >>253
    漢字間違ってるよ

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2023/02/15(水) 10:23:23 

    20年前だし、夜の街で遊んで何が悪いの?
    2年前のコロナの時とかならまだしも。
    夜の街だって色んな情報飛び交ってるし遊びを知らなくてひたすら真面目に真面目に…て人もちょっとね…。

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2023/02/15(水) 10:23:33 

    >>248
    あなた自分の無能さを認める発言連発していますね。恥ずかしくないのですか?

    こういう人って論点ずらすの得意。自分の意見ナーンにもいってない。人の意見かいつまんで攻撃に徹底する。無能の典型だわ。

    +1

    -2

  • 262. 匿名 2023/02/15(水) 10:24:18 

    >>253
    コネなんかなくても起業できるが?
    いきなり上場企業になるとか無謀なこと考えなければ。

    数千万稼げれば良いんでしょう?

    +4

    -3

  • 263. 匿名 2023/02/15(水) 10:24:22 

    >>255
    よくわからないけど、ハイ🥰

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2023/02/15(水) 10:24:23 

    自費で高級クラブで遊ぶのは問題ないけど、あとは公用車の利用がどこまで許されるか、だなー

    舛添氏も岸田総理の長男秘書官も公用車で叩かれた。
    自分の都合の良いように解釈しないで、私用に向かう時は公用車を使わないのが無難だね。

    +6

    -1

  • 265. 匿名 2023/02/15(水) 10:24:54 

    この方、牧之原市出身だから
    なんとなく田沼意次思い出してしまった…

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/02/15(水) 10:26:25 

    >>262
    できるんですね。なら頑張ってください。

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2023/02/15(水) 10:27:11 

    >>261
    よちよち
    自分なりにがんばったんだもんね?
    それでも庶民にしかなれなかったんだもんねー
    無能って言えば勝てると思ったんだもんねー

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/02/15(水) 10:27:56 

    >>121
    確かに
    直近で同じことがあれば間違いなくそっちを大々的に記事にしたはずだもんね

    +41

    -0

  • 269. 匿名 2023/02/15(水) 10:28:04 

    >>267
    あの、全然面白くないんですけど。

    +1

    -3

  • 270. 匿名 2023/02/15(水) 10:29:20 

    >>244
    いま育休中。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/02/15(水) 10:31:12 

    >>270
    育休前はさぞ国に貢献する素晴らしいお仕事をなさって、高給を得てらしたんでしょうね。
    それでいて庶民感覚をもち愛される人格者だったんですよね。

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2023/02/15(水) 10:31:20 

    >>10
    岸田息子とか国や地方の議員たちが
    毎日遠足行ってる感覚で1000万プラス各種手当てだよ経費使いたい放題だの見てると、バカらしくなるよね
    だから官僚たちも、中抜きしたりプール金作るようになって今に至るんだし
    地方の役所でも、まだそれで飲み食い遊行代にあててたりする

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2023/02/15(水) 10:32:35 

    >>4
    橋本環奈の2人目が産まれた頃か

    +5

    -2

  • 274. 匿名 2023/02/15(水) 10:32:56 

    >>3
    「お前ん家の変動金利だけ、明日から年利50%な😄」

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2023/02/15(水) 10:34:14 

    >>264
    公用車使うのが問題視され始めたのって確かその舛添の件くらいの頃からだったよね
    2000年前後頃ならそこそこ名のしれた人物は皆まだ公用車使ってたんじゃないかなと思う…

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2023/02/15(水) 10:36:12 

    >>31
    くだらない記事だね、本当に
    さすがマスゴミ

    +23

    -0

  • 277. 匿名 2023/02/15(水) 10:36:21 

    >>260
    公用車の文字が目に入らないの?

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2023/02/15(水) 10:36:42 

    >>4
    というか、この数十年間ツボノミクスだのツボルジャパンだの美しいツボパンで見逃されてきたことだけどねw

    この頃にこの不正を指摘した人はみんな遠くに行ってしまってた

    +2

    -11

  • 279. 匿名 2023/02/15(水) 10:37:00 

    >>258
    コネは学歴ないとつくれませんよ。そういう世界を知らないんでしょうね。

    大学ならサークルにはいって色んな方と交流をつくり、ビジネスチャンスのネタを探すのです。そして共同で起業してある程度大きくしたら売ったりして資金を大きくするのです。

    Fランにそんな仕組みがあるのか知りません。ずいぶん詳しいんですね、出身なんですかね。

    +0

    -5

  • 280. 匿名 2023/02/15(水) 10:37:39 

    >>279
    で、あなた起業したの?
    してないならただの言い訳だよね

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2023/02/15(水) 10:38:27 

    >>1
    クズ

    +1

    -6

  • 282. 匿名 2023/02/15(水) 10:38:57 

    >>279
    東京商工リサーチが2016年に発表した「TSR経営者情報ファイル」によると、全国130万人の社長の最終学歴を調べた結果、大卒の割合が52.4%、高卒が37.5%、中卒が6.7%となっています。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/02/15(水) 10:39:55 

    >>278
    なんか上手いこと言ってるつもりなのかもしれないけど逆にわかりにくくなってるよ

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/02/15(水) 10:40:33 

    >>282
    まあ、データの通りですよね。大卒者が半分以上ですから。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2023/02/15(水) 10:42:18 

    >>250
    高橋洋一さんって安倍友じゃん
    そらそう言うわw
    GDP改竄も明らかになったし
    まぁそのGDPですらランキングで見ればこれなんだけど(画像は拾い画)

    なんというか、しつこい日銀総裁ヨイショコメントをどういう人がしてるのか分かったわ
    主観を排して根拠を元にフラットに考えた方が良いよ
    あなたは黒田さんの施策でどういう点が経済的に良かったと思うの?
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +2

    -11

  • 286. 匿名 2023/02/15(水) 10:42:29 

    >>280
    それは172さんに言ってくださいね。私はそんなこと一言もいっていません。

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2023/02/15(水) 10:42:41 

    >>1
    公用車やガソリン代は私的流用してるだろ

    一般企業ならありえない。社用車の日報提出やGPS機能で走行距離とルート全部、上司にチェックされる。

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2023/02/15(水) 10:43:31 

    >>253
    頭が悪いんだな

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2023/02/15(水) 10:44:16 

    >>287
    社名が入ってる車がパチンコ屋に停まってるの見るよ

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/02/15(水) 10:44:50 

    >>287
    うちは帰りにスーパー寄ったり、子供迎えに行ったりくらいならok
    休みの日の外出に使うのはダメ

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/02/15(水) 10:46:43 

    >>275
    2000年頃はそんなもんだったよね。
    まあ植田氏も以前記事にされたんなら、4月からは相当気をつけるだろう。

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2023/02/15(水) 10:47:56 

    公務員も政治家や官僚も、なんであんな高給なの?おかしくない?
    国の仕事してるなら、一般企業含めた国全体の平均年収で良くない?庶民を分からないでどう仕事できるよ?
    高給ほしいなら税金吸わずに、民間大手か起業して自分で稼ぎ出せよ。

    +1

    -5

  • 293. 匿名 2023/02/15(水) 10:48:57 

    >>31
    庶民感覚でお金を使わず、不倫で性処理してた方が嫌だけどなー

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2023/02/15(水) 10:57:13 

    >>285
    高橋洋一さんが安倍友だから偏ってるっていうなら、その表を作った人はアベガーで偏ってんじゃん。
    ドルレートで日本のGDPを評価して日本の停滞は世界最高!とか言う人って、政治思想が偏っているか日本国内でドルだけで生活してる人だけでしょ。

    +12

    -1

  • 295. 匿名 2023/02/15(水) 10:59:50 

    >>275
    普通の人はその頃から価値観アップデートして、コンプラちゃんと守る人が大半だと思うな。
    2000年って言ったら履歴書も手書きが主流だったくらい昔だもん、、
    大半の大手銀行が株主総会で総会屋使って叩かれたのもそのくらいの時代だったし。公用車使う事の是非なんて問題にもならなかった時代だと思う。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2023/02/15(水) 11:02:43 

    >>9 そう?
    凄いダークホースが出てきたなって感じ。
    経歴も申し分ないよ。
    福井総裁の時に絶対の信頼を得ていた人。
    安倍さんが黒田さん押さなければこの人が日銀の総裁だった。
    黒田総裁の10年で日銀の債務めちゃくちゃ増えてしまって異次元緩和をどうやって終わらすか難しい局面で植田さんがきてくれたから私は期待してる。

    +34

    -1

  • 297. 匿名 2023/02/15(水) 11:13:36 

    >>192
    目尻側が充血してる、もしかして掻く癖ある?
    気をつけなきゃダメだよ?

    +1

    -4

  • 298. 匿名 2023/02/15(水) 11:21:56 

    >>1
    記事になる前からキャバ垢に色々言われてたよねw
    記事にならないんだ笑とか言われてたけど、やっぱり記事になったじゃんw
    キャバ垢見て記者が張ったかな?

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/02/15(水) 11:22:49 

    >>121
    普通に個人のお金で遊ぶべき場所で遊んだだけだもんね

    最初の方のコメントで怒ってる人たちが多かったけど、正直何が悪いのか全然わからなかった
    しかも23年前でしょ
    普通に考えたら誘惑の多い環境で長年やってきてかなりクリーンな方って分かりそうなものだけどなあ

    +41

    -0

  • 300. 匿名 2023/02/15(水) 11:46:39 

    23年前か・・・自分、フリーターしてた頃か
    業務縮小のため退職者募った頃か 
    すぐ失業保険貰えたけどどうするかなぁとぼんやりと不安な頃か


    植田、禿げがどんどんすすむくらい魂をささげて日本の景気をましにしろよ

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/02/15(水) 11:54:26 

    過去の話は良いとして71歳だよ?
    歳とりすぎじゃない?
    なんでもっと若い人にしないの?

    +6

    -2

  • 302. 匿名 2023/02/15(水) 12:03:56 

    >>1
    就任直後にもうスキャンダルでてきたの

    +3

    -2

  • 303. 匿名 2023/02/15(水) 12:04:19 

    >>1
    この人若い頃はイケメンだった

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2023/02/15(水) 12:05:36 

    >>57
    最近のホステスって口が軽いんだね
    高い収入は口止め料も入ってるのでは

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2023/02/15(水) 12:21:22 

    今は?

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2023/02/15(水) 12:38:31 

    >>5
    ほんとほんと

    23年も前に「おれは日銀総裁になる男だから遊びません」なんて誰も思わないし
    こんだけ遡らないと何もない人なんだ、クリーンやん、と思った

    +63

    -0

  • 307. 匿名 2023/02/15(水) 12:38:32 

    >>29
    去年だけど金融庁の出世頭が深酒して公用車を自分で断って
    電車で帰り暴力トラブルになって警察沙汰になってた。
    飲みすぎがいけないんだけど公用車使えなくなったら
    有能な人材が消えていくかも。

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2023/02/15(水) 12:50:40 

    政策に関係ある?

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/02/15(水) 13:01:05 

    >>184
    あなた馬鹿?

    +0

    -1

  • 310. 匿名 2023/02/15(水) 13:10:34 

    >>1
    ツイで上念氏が強力に擁護w
    70代しかいないのかな

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/02/15(水) 13:18:10 

    >>296
    日銀債務はそこまで問題やないねん
    ここまで緩和してもインフレ期待が高まらない日本経済が異常やねん

    +8

    -2

  • 312. 匿名 2023/02/15(水) 13:20:08 

    >>85 写真は豪遊時代の頃だって
    >>169>>4
    この手の人に嫌な目に遭わされたことがある私にはフラバが…💦
    まぁ植田氏とはプライベートの接点はないから
    金融の安定しっかりねっていうことですね
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +6

    -2

  • 313. 匿名 2023/02/15(水) 13:26:37 

    >>312
    これと現在の写真比べると男性も
    若さによって容姿が大きく変わるということを感じますね。
    若い時はモテそうな感じだよね
    ただ総裁としてはそんなことは二の次だから

    +35

    -0

  • 314. 匿名 2023/02/15(水) 13:31:55 

    70歳超えたおじいちゃんが日銀総裁になる日本おわってるよな。

    +3

    -3

  • 315. 匿名 2023/02/15(水) 13:31:59 

    20年前に援交してたあの子は元気かのー

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2023/02/15(水) 13:52:14 

    >>200
    で、男の人はそれを免罪符にするんだ。

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2023/02/15(水) 14:00:21 

    >>200
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2023/02/15(水) 14:15:25 

    >>296
    そうなんだ
    お爺さんなのにやたら目だけキラキラしていて不気味だな〜位の印象だったんだけど
    出来る人なんだね

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2023/02/15(水) 14:19:36 

    元ホステスだけどこの人じゃなくても
    飲みに行くだろうから誰でも同じだよ
    お偉いさんは付き合いでこういう店を利用するからね
    仕方がないよ
    私の店にも大臣と取り巻きがよく来てた

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2023/02/15(水) 14:21:22 

    あかんの?

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2023/02/15(水) 14:22:39 

    23年前に自分のお金でプライベートで遊んだことを記事にされるってw
    逆にこれ以外探しても何も出てこなかったんだろうね

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2023/02/15(水) 14:27:18 

    >>10
    そんなに高級クラブ頻繁に通い詰められる年収でもないよね
    別の収入もあったのかな

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2023/02/15(水) 14:34:06 

    銀座ホステスなんてどうでもいい、なぜカメレオンなのか気になる。

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2023/02/15(水) 14:39:58 

    >>1
    日銀総裁になったら一人で同伴はできなくなるね。これからは毎日接待でキャバ行けるね!やったね!

    +1

    -4

  • 325. 匿名 2023/02/15(水) 14:40:16 

    >>200
    安倍元総理はあまり女性を好きではない人だったんだって。目立った女性スキャンダルはないよね。イメージ的にも。
    あの人は出世と言うか、そういう家系に
    生まれたというのが大きいけど
    トップにはなったよね

    まぁ例外は何でもあるよね😅

    +10

    -2

  • 326. 匿名 2023/02/15(水) 15:00:15 

    >>312
    私は男性の目の形、とくに左目をよくみるんだけど、左目がなんか死んでる。ぞわっとするかな。共感力は低いタイプかな。

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2023/02/15(水) 15:00:38 

    同伴ぐらいいいじゃん!笑

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2023/02/15(水) 15:02:21 

    71歳という年齢の人を総裁にするというところのほうがどうかと。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2023/02/15(水) 15:08:51 

    >>319
    接客の際 そういうお偉いさんに付くときは、どんなことに気をつけていたんですか?

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/02/15(水) 15:14:15 

    NEWSポストセブンの記事?
    誰も見ない、興味ない

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/02/15(水) 15:16:04 

    >>6
    叩きが始まったねー
    この人が総裁になると余程困る人がいると見える

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/02/15(水) 15:36:38 

    >>102
    本当に自分の金かまだわからないよ。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/02/15(水) 15:38:47 

    このくらいで豪遊とか本物のお金持ちが聞いたら全然だと思うし、00年はまだまだ不景気まっただ中だったから経済回してくれてありがたいと思うけど。マスコミが騒ぎ立てるってことは日本にとって良い方向転換してくれそうな人ってことよね

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2023/02/15(水) 15:39:02 

    >>331
    必死だよねマスゴミも

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/02/15(水) 15:50:17 

    この人の顔、生理的に受け付けない。
    激しめの一九分けだからか?

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/02/15(水) 16:13:45 

    過去のトラウマ引きずりがちなガル民ですら
    23年前の話題で叩くのはちょっと、ってなってるの笑う

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/02/15(水) 16:21:26 

    >>1
    別に仕事ちゃんとしてくれたらクラブで遊んでもいいけど…日銀の総裁でしょ?
    庶民の苦しみわかっても仕事してくれなきゃ意味ないし。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/02/15(水) 16:22:40 

    >>4
    23年間、いつか足を引っ張る時に役立てようと温めておいたんだな。

    +3

    -1

  • 339. 匿名 2023/02/15(水) 17:28:55 

    >>325
    子供がいないのは、実はそういうことだったのかな

    +1

    -2

  • 340. 匿名 2023/02/15(水) 17:29:27 

    アベノミクスは方向性として正しかった
    インフレ期においては間違いの政策
    なんでもかんでも正常化すりゃいい話ではないってのは理解されてないな

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2023/02/15(水) 17:35:47 

    >>22
    え?
    がる民的には既婚者がホステス狂い案件では

    +0

    -4

  • 342. 匿名 2023/02/15(水) 17:38:21 

    >>307
    え、その程度で消えるとかそんな人材いらないでしょ
    まともな人間であれば暴行なんて起きないよ

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/02/15(水) 17:39:45 

    >>192
    ふーんなかなかいいじゃん(^^)

    +4

    -2

  • 344. 匿名 2023/02/15(水) 17:53:12 

    >>57
    昔はね。
    最近は口が緩い人が多いから、色々漏れて週刊誌に出るんでしょう。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/02/15(水) 17:56:03 

    >>52
    公用車問題を20数年遡って糾弾してるって事で良いんで無いでしょうか
    20年前にちょろまかしに心当たりある多くの政治家が震えて眠るの良いと思います

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2023/02/15(水) 17:59:03 

    >>192
    板尾さんに似てる

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/02/15(水) 18:14:37 

    >>19
    ちゃんと仕事してくれてるなら全然問題ないよね。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2023/02/15(水) 18:31:11 

    >>16
    かえって夢がなくなっちゃうよー。
    頑張って働いて偉くなっても、庶民ウケ気にしてサイゼリア行けとかさー。誰もやりたくなくなっちゃうよ。

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2023/02/15(水) 18:43:53 

    女帝って漫画を思い出したわ
    ホステスさん大物を捕まえたのね

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/02/15(水) 18:50:45 

    >>110
    まじでそれ
    めっちゃ仕事できるならそれでいい
    仕事は私にも関わってくるけど家庭のことなんて私には関係ない

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2023/02/15(水) 18:52:03 

    >>123
    真面目一辺倒でいろと?
    有能な人ほど息抜きが必要なんだよ

    +2

    -2

  • 352. 匿名 2023/02/15(水) 19:04:04 

    >>3
    あなた間違いなく性格悪いでしょ
    顔に出てるよ笑

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2023/02/15(水) 19:16:43 

    >>3
    71歳ならフサフサの人の方が少ないだろ

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2023/02/15(水) 19:17:58 

    >>16
    居酒屋やサイゼリヤ馬鹿にするなよ

    +1

    -7

  • 355. 匿名 2023/02/15(水) 20:31:51 

    >>335
    若いときめちゃイケメンだったって書き込みや呟きを昨日から見てきた
    そろそろ昔の画像などが投下されるかも

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2023/02/15(水) 20:33:39 

    >>355
    自己レス 
    上の方にもうあった、、、ズレててごめんなさい

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/02/15(水) 20:37:18 

    >>52
    ほんとに自分の金ならね

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2023/02/15(水) 20:43:11 

    >>329
    秘密を漏らさないこと
    後は特攻の子を呼んでおくこと

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2023/02/15(水) 21:18:40 

    >>1
    うへー。

    まぁ若い時の話とはいえ、、
    なんでホステス遊びしたがるのか?

    高学歴とか知性とか関係ないよね。
    そんなに若い女にチヤホヤされたいものか?

    ホント意味わからん。

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2023/02/15(水) 21:32:24 

    >>1 この人と昨年飲んだ知人がめっちゃ女好きって言ってた。の矢先にこのニュース!ほんとなんだね

    +1

    -5

  • 361. 匿名 2023/02/15(水) 21:33:03 

    2000年の記事を2023年にあげられても。23年前の記事をほじくりだされるって、この人が日銀総裁になる事がとにかく気に入らない人がいるんだろうね。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2023/02/15(水) 22:14:43 

    >>10
    貰いすぎてるのは国会議員だよ
    あんな日本の役に立っていないジジイばかりの小物たちが年収2000万ですって?!
    ココが変だよ日本人!てか!

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2023/02/15(水) 22:39:14 

    博士号とってるんだっけ?このくらいの学者日銀総裁はいままでいなかったっていうんだし、金稼げる才があるほうがよくない?
    総理にノーが言える人ならかまわない。
    ノーが言える人かはしらんけど。

    +1

    -1

  • 364. 匿名 2023/02/15(水) 22:41:05 

    >>138
    いやー、そうとも限らんぞ
    三木谷さんの件もあるし、そもそも社会的に成功してる人は、テストステロンっていう男性ホルモンが高い傾向ある。つまり性欲も強い。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2023/02/15(水) 23:08:59 

    この人は優秀なマクロ経済学者らしく世界も注目しているので、期待してます。
    日本の株価にも影響していくと思うから、過去のことは記事にしないで欲しい。

    +4

    -1

  • 366. 匿名 2023/02/16(木) 00:16:24 

    >>29
    政治家が公用車で保育園に寄るのはダメなのに?

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2023/02/16(木) 00:21:05 

    >>355
    若いときの外見にしがみついてるなんて、諦めの悪いちっせえ男。

    +1

    -2

  • 368. 匿名 2023/02/16(木) 00:37:30 

    >>4
    だよね〜
    しかもこの人は【自腹】だよ?
    何しようが自由だし、六本木クラブなんて人脈作りにもってこいじゃん。
    時代的にもクラブで接待沢山あったわ。

    逆にここしか叩くとこないなんてクリーンすぎて信頼感だわ。
    貧乏人増えた今だからマイナスの嵐で驚いたけど(笑)
    この人はスキルあるの有名だから妥当な人事だし、六本木クラブってのが好感度高いわ。
    当時の銀座クラブは会長さん揃いだし、下っ端は顔広めるには良いけど人脈作りには若すぎると向いてなかったからね。

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2023/02/16(木) 00:50:02 

    >>1
    岸田に人を見る目が無いのは知ってた。

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2023/02/16(木) 01:04:56 

    >>232
    金利低いから、若い人家買っているじゃん。円高だと企業が流出
    したけど、若い人は正社員になれたから、若い人には良いのでは?
    40代だけど、今の状況と正反対で大変だったよ。。物価は安かった
    のは良かったなあ。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2023/02/16(木) 01:52:27 

    >>296
    めちゃくちゃ優秀な人なんだよね。私も期待してる。
    日銀“新総裁” 海外の評価は? 米投資家「国際金融の世界でも尊敬を集めるだろう」【モーサテ】(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース
    日銀“新総裁” 海外の評価は? 米投資家「国際金融の世界でも尊敬を集めるだろう」【モーサテ】(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    政府が14日、国会に提示した日銀の人事案で、総裁への起用が固まっているのが、経済学者の植田和男氏です。経済学者の起用は戦後初ですが、この異例の人事について、アメリカのマーケットはどう見ているのか。日

    +2

    -1

  • 372. 匿名 2023/02/16(木) 02:19:29 

    >>164
    年収400万で日本の金融の舵取りをしろと?

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2023/02/16(木) 02:27:32 

    >>9
    みんなやりたがらないんだってさ。
    アベノミクスの修正をしなくてはならないから、景気が悪くなるのは目に見えてる。
    そうすると、みんなからの矢面に立たなくてはならなくなるからね。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2023/02/16(木) 03:20:55 

    >>22
    情報の出所はサプライズ人事に対する嫉妬だろうね

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2023/02/16(木) 03:24:37 

    >>232
    ガルじゃ叩かれるけど
    アベノミクスもそうだけど底辺層には優しかったよ
    自殺率激減
    失業率激減
    最低賃金激増
    中途半端な成果で物価上がらすだったから
    底辺層には歴代屈指の首相だったでしょ
    逆に中小企業の経営者や中間層には辛かったと思う

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2023/02/16(木) 03:44:44 

    >>332
    それだったらそこも書かれてるよ笑
    23年も遡ってこれだけしかスキャンダル掴めなかったんでしょ。
    公用車でって問題だけ。
    逆にいうとその後の23年間はしてないってことだしね。こんなにら弱い記事を2ページ使ってるのがとにかく周りにこの人を蹴落としたい人がいるんだろうね。
    蹴落としたい人はもっと悪いことしてそうな気がするけどね。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2023/02/16(木) 03:47:43 

    >>26
    ね!しかも不倫でもアフターでもなく同伴笑
    めちゃくちゃ健全じゃん!笑
    なのにデカデカと記事にされちゃって。
    この人を蹴落としたい誰かがいるんだろうねー。

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/02/16(木) 04:00:05 

    >>10
    年収3000万なら、六本木の高級キャバ・ラウンジ勤めてる女の方が下手したら稼いでる

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2023/02/16(木) 07:02:16 

    >>365
    優秀?教科書丸読み講義しかできないのにさ

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2023/02/16(木) 07:40:14 

    話題そらし
    つまり、、?

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2023/02/16(木) 08:21:10 

    71歳って一般社会ならドックに定年退職後して、隠居してるよ。
    いい加減もう少し若くて頭の柔らかい年齢の人にさしたらどうなの?

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2023/02/16(木) 08:27:29 

    岸田も就任当時は支持率高かったけどね
    ちゃんと仕事するなら何でもいいよ
    アベノミクスの後始末ちゃんとしてね学者さん

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2023/02/16(木) 08:44:55 

    これ立憲民主党か特定アジア勢力からのリークじゃないの?と疑ってしまう。
    悪夢の民主党時代1ドル75円台をつけたように超円高政策で日本の国内製造業を破壊し、韓国経済に多大な恩恵を与えた過去があるでしょ。
    今回の日銀総裁候補の中で植田氏は一番の金融緩和派で、この人が総裁になると円安路線が続き悲惨な状況の韓国経済は立ち直れないから。

    +1

    -2

  • 384. 匿名 2023/02/16(木) 08:46:11 

    >>313
    人相悪くなったなという印象。

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2023/02/16(木) 08:48:30 

    >>4
    ノーパンシャブシャブよりはいいよねw
    自腹ならご自由に、かな。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2023/02/16(木) 10:29:33 

    >>232
    雇用拡大という実体経済は改善したな
    これは、どうしようもない事実やろ

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/02/16(木) 11:19:35 

    >>375
    ザ・リベラル政策の王道
    共産党や立憲のような日本のリベラル政党はこの政策を批難したがる不思議な構図

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/02/16(木) 11:57:28 

    >>1
    黒田総裁は全くスキャンダルなニュースがなかったと思うけど新総裁は就任前からいきなり
    弱み握られて操られないかな
    大丈夫かな
    心配

    +2

    -1

  • 389. 匿名 2023/02/16(木) 12:02:34 

    >>312
    まあ
    頭良さそうなお顔
    実際めちゃ頭良いんだけど

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2023/02/16(木) 12:08:24 

    >>159
    >>2
    >>3
    普通は遊び飽きれば落ち着く


    女性でも若いころフレンチなど世界中のグルメに走る時期があるけど50過ぎれば和食中心になってだいたい落ち着く

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2023/02/16(木) 12:13:16 

    >>375
    黒田総裁は日本経済にとって戦後最高の日銀総裁だったでしょう
    優秀すぎる人の後任は誰がなっても厳しいよ
    依頼されたみんな逃げまくりでやっと決まったいきさつがある
    >>1

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2023/02/16(木) 12:15:09 

    >>1
    就任前からこんなニュース出されて
    脅されて傀儡にならなければ良いけど

    +1

    -1

  • 393. 匿名 2023/02/16(木) 13:29:43 

    >>1
    もうメディアとか全く信用してないから
    早速悪く書かれるってことは、
    志のあるまともな方なのかと期待してしまうわ。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2023/02/16(木) 14:06:57 

    禿げまくってるやん

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/02/16(木) 15:34:30 

    >>367
    本人が言ってるわけじゃない

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2023/02/16(木) 15:35:31 

    >>390
    50だけど、まだイタリアンやフレンチの方が好きだな

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/02/16(木) 15:38:52 

    >>381
    芸能人ならでてるやん
    テリー伊藤とか高田純次とか、ビートさん、デビ夫人
    NHK退職したアナに冠番組やらせる民放

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2023/02/16(木) 18:06:50 

    >>392
    そんな弱気な人は流石に選ばれない

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/02/16(木) 20:48:40 

    >>17 逆に好感持てるわ。銀座クラブ通いくらいよくね

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/02/17(金) 00:44:10 

    もう年齢的にちょっと

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/02/17(金) 02:50:09 

    >>20
    仕事できなそう

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2023/02/17(金) 02:56:37 

    >>296
    異次元緩和よりはペース落としても緩和路線を終わらせる必要ないし
    通貨の歴史はインフレの歴史だから
    適度のインフレと緩和路線の継続は大事
    むしろ引き締めたら白川の時みたいに日経平均7000円台と一ドル70円台のような恐ろしい不況の暗黒時代に戻ってしまう
    >>1

    +1

    -0

  • 403. yuri 2023/02/18(土) 11:21:58  ID:YcX8nesCRu 

    もう植田氏でほぼ決まりという感じなのかな…
    今後の所信聴取とかあと去年のワークショップの内容とかいろいろ気になってます

    +0

    -0

  • 404. Hicks 2023/02/19(日) 21:02:21 

    どうしようもないほどくだらない記事だなこりゃ

    +0

    -0

  • 405. Hicks 2023/02/19(日) 21:51:54  ID:GLIoD9h4V3 

    >>403
    〉〉AD曲線が右にシフトしつつ(物価上昇)、AS曲線も右にシフトして(物価下落)、経済成長しながら緩やかなインフレ基調(それぞれの物価に対する反対の動きが相殺される)を保つイメージなんでしょうか

    インフレ基調を目指す理由は簡単で失業率低下を狙うため
    失業率低下を目指しすぎて高インフレになると、経済活動コストが馬鹿にならなくなってきたり、高インフレを抑え込むために高失業を許容しないといけなくなってくるんで政情不安や治安悪化を引き起こすおそれがあり、政策立案者はできるかぎり「緩やか」なインフレで済むよう望んでいる
    (経済学的にはゼロインフレで雇用安定するのが最適とされるが、現実はそんな甘くない)

    AS曲線を右シフトさせるようコントロールするのは金財政策のような需要管理政策では基本的には難しい話
    投資が実を結ぶのは時間がかかる
    (財政政策で投資して長期的に民間の生産能力を強化したり、金融政策で実質金利低下で民間投資を促進し長期的に民間の生産能力を向上させるという効果もある)
    AD曲線が右にシフトしつつ(物価上昇)、AS曲線も右にシフトしていくのが理想だが、AD曲線を左右にシフトする動きの方が早いんじゃないかしらね

    +0

    -0

  • 406. yuri 2023/02/20(月) 12:57:06  ID:YcX8nesCRu 

    >>405
    いつもありがとうございます✨
    良かった、聞きたいこといっぱいあって次まで待てなくてすみません
    ていうか前のコメントなんかおかしくて笑ってしまいました笑

    > インフレ基調を目指す理由は簡単で失業率低下を狙うため

    これは潜在GDP<実質GDPのインフレギャップのある状態を目指すということでしょうか
    今の米国がこのインフレギャップの状態なのかなと思ってるんですが
    日本はデフレギャップから、米国ほどの高インフレにはならない程度のインフレギャップへの移行を目指していて、失業率のことを考えれば少しインフレ側にブレるくらいの方がいいということになるんでしょうか…

    > AS曲線を右シフトさせるようコントロールするのは金財政策のような需要管理政策では基本的には難しい話
    投資が実を結ぶのは時間がかかる

    基本的には経済政策はAD曲線に働きかけるけど、AS曲線に働きかけることもあり得るということでしょうか
    例えば経済政策で民間投資の促進や生産性の向上が起こればAS曲線の右シフトになるし、政府が最低賃金の引き上げを実施したらAS曲線の左シフトになるなどが考えられるでしょうか

    イメージとしては、長期的には潜在GDPが実質GDPのアンカーの役割を果たしていて、短期的な潜在GDPと実質GDPとのズレをその都度経済政策でAD曲線を左右にシフトさせることでコントロールしつつ、AS曲線が徐々に右シフトしていく(潜在GDPが拡大していく)方向を目指している感じなのかなと考えています

    +0

    -0

  • 407. yuri 2023/02/20(月) 13:30:13  ID:YcX8nesCRu 

    >>405
    長くなるので分けました

    AD-ASモデルは名目賃金のファクターも関わってくるので、今話題になってる賃上げについて持続的な物価と賃金の上昇はどういう条件で起きるのか気になったのでいろいろ考えてました
    好きに書いてるけど全然間違ってるかもしれないです笑
    あとこういうのって机上の空論みたいになってしまうのかもしれないとも思うんですけど、モデル使って現実に起きてることをいろいろ考えるのは楽しいです

    米国はコストプッシュインフレからディマンドプルインフレに移行したけど、それはもともと需要が強かったり、労働市場がタイトだったりという条件の下で起きたことで、日本で同じことが起きるんだろうかって考えています

    今の米国が需要が強くてAD曲線が右にシフトした潜在GDP<実質GDPとなるインフレギャップの状態だとしたら、経済の自己修正機能で労働市場がタイト化して物価と賃金が上昇(AS曲線が左にシフト)する力が働くと思うんですけど

    今の日本が需要が弱くてAD曲線が左にシフトした実質GDP<潜在GDPのデフレギャップの状態だとしたら(E2)、経済の自己修正機能で物価と賃金が低下(AS曲線が右にシフト)する力が働いていて(E2→E3)
    今その状態から資源高と供給制約でAS曲線が左にシフトしたコストプッシュインフレを起こしているとしたら(E4)
    そこで無理に賃上げをしたらさらにAS曲線が左にシフトするから、短期的には物価と賃金上昇が起きても実質GDPは減少してデフレギャップを広げてしまうので、長期的には物価と賃金下降圧力が働いて均衡になろうとする(E3)、つまり物価と賃金の上昇に持続性はないということになるのかなと思いました

    ただコロナからの回復過程のペントアップ需要や経済政策などでAD曲線が右にシフトして、潜在GDPと実質GDPとのデフレギャップが縮小してややインフレギャップが生じてくるような状態での賃上げであれば、安定した物価と賃金の上昇にもっていけるのかなという気もします

    日銀の目指す安定的・持続的な物価と賃金の上昇という目標のためには、現在のデフレギャップからインフレギャップへ移行させないといけない、つまり需要を弱めてはいけないので、拙速な引締はだめということでしばらくは緩和が続くのかなという結論になりました
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +0

    -0

  • 408. Hicks 2023/02/21(火) 12:24:51  ID:GLIoD9h4V3 

    >>406
    〉〉これは潜在GDP<実質GDPのインフレギャップのある状態を目指すということでしょうか
    今の米国がこのインフレギャップの状態なのかなと思ってるんですが
    〉〉日本はデフレギャップから、米国ほどの高インフレにはならない程度のインフレギャップへの移行を目指していて、失業率のことを考えれば少しインフレ側にブレるくらいの方がいいということになるんでしょうか…

    実質GDPと潜在GDPのギャップは失業率と関係がある
    オーカンの法則という
    雇用安定させるという意味で、ギャップを縮小ないしはプラスに持っていこうとしてるとも言える
    いまの日本の失業率が自然失業率であればわざわざインフレ側に持っていく必要はない、期待インフレ率が高まってしまえば物価制御するのは実のところ難しい
    自然失業率はよく変動するんで推計するのは難しく、わからないから結局はコアないしはコアコアインフレ率2%を目安にしてるのが実情

    〉〉基本的には経済政策はAD曲線に働きかけるけど、AS曲線に働きかけることもあり得るということでしょうか
    AS曲線に働きかける政策の代表例は規制緩和とか産業政策とかそういう類の話、安倍政権でいうところの第三の矢であって相当時間がかかる、機動的ではない
    60年代以降の日本の金融自由化や規制緩和は、確かに長期的には総供給能力を増加させたと思われる
    衰退産業の一時的な失業に甘んじて斜陽産業に経済リソースを振り向けさせるとかは高度成長期の日本がよくやってた政策
    この辺に興味あるならミクロ経済学を読んでいったら面白いと思う

    〉〉例えば経済政策で民間投資の促進や生産性の向上が起こればAS曲線の右シフトになるし、政府が最低賃金の引き上げを実施したらAS曲線の左シフトになるなどが考えられるでしょうか
    民間投資促進した結果、生産性向上や技術革新、海外からの技術輸入するなどのスピルオーバーが起こればAS曲線は右シフトするだろう
    最低賃金引き上げによる生産コストの増大、利子率増加による資本コスト増加はAS曲線を左シフトさせるだろう

    〉〉イメージとしては、長期的には潜在GDPが実質GDPのアンカーの役割を果たしていて、短期的な潜在GDPと実質GDPとのズレをその都度経済政策でAD曲線を左右にシフトさせることでコントロールしつつ、AS曲線が徐々に右シフトしていく(潜在GDPが拡大していく)方向を目指している感じなのかなと考えています

    まあ不況期にはマクロ政策は必要不可欠よ
    長期的には実質GDPは潜在GDPと一致していくが、短期や不況期はそうもいかず、政府がほっとけば不幸な人が増えるんだわ
    また資料作ったんで、夜にでもアップしますわ

    +0

    -0

  • 409. yuri 2023/02/22(水) 16:20:24  ID:YcX8nesCRu 

    >>408
    ありがとうございます✨
    Hicksさんの資料の予告は待ってる間すごく楽しみでうきうきするので、この楽しい時間が長い方がいいなあってなって、早く見たいような、せっかくだからもうちょっと待ちたいような複雑な気持ちになります笑
    サプライズの時はなんか来た!って嬉しいし
    本当にいつもありがとうございます✨

    労働市場のことはまだあまり勉強できてないからこれから少しずつ頑張ってみます

    財サービス市場、貨幣市場、労働市場それぞれに均衡があって
    IS-LMモデルやAD-ASモデルでそれらの均衡を統合してる感じのイメージを持っていて
    もしかして私も経済学的な思考に近付いてきてるのかなって気がしてどきどきしてます
    まだまだ基礎の基礎だと思うんですけど、それでもなんだか嬉しい感じです

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2023/02/23(木) 06:07:15 

    >>409
    ここ最近のやりとり内容のエッセンスを詰め込んだ

    クルーグマンの本にも書いてるが、フィリップス曲線について
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/02/23(木) 06:09:15 

    >>409
    労働市場の均衡はフィリップス曲線に含まれてる
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2023/02/23(木) 06:10:52 

    >>409
    拡張フィリップス曲線
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/02/23(木) 06:12:43 

    >>409
    期待インフレ率とフィリップス曲線
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2023/02/23(木) 06:14:20 

    >>409
    マクロ政策が経済には利かないとされるロジック
    ただし、これは理論上の極端な世界の話
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2023/02/23(木) 06:15:45 

    >>409
    フィリップス曲線を理解できたら、初歩的な動学的総需要曲線を導出することができるようになる
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2023/02/23(木) 06:16:55 

    >>409
    需要曲線導出
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2023/02/23(木) 06:18:15 

    ADAS曲線と、いうてることはかわりまへん
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +0

    -0

  • 418. Hicks 2023/02/23(木) 06:20:07  ID:GLIoD9h4V3 

    >>409
    財政拡大のような需要ショックが起きたらどうなるでしょう
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +0

    -0

  • 419. Hicks 2023/02/23(木) 06:21:15  ID:GLIoD9h4V3 

    >>409
    スタグフレーションは方程式でも説明できちゃう
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/02/23(木) 06:23:58 

    >>409
    まだパラメータ少ない初歩的なモデルだが、これが需要ショックやら供給ショックやら加わってくると、わけ分からず発狂すること間違いなし
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/02/23(木) 06:25:34 

    >>409
    インフレ率は結局はマネーサプライ増加率に落ちだろうという根拠
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +0

    -0

  • 422. yuri 2023/02/23(木) 07:58:27  ID:YcX8nesCRu 

    >>410
    おはようございます✨
    すごい…朝起きたらいっぱい届いてて
    サンタクロースかと思いました!笑
    季節違いますけど笑
    すごく嬉しいです
    本当にありがとうございます✨

    これちょっとずつやりますね
    なんかすごく難しそうですけど大丈夫かなあ

    それにしてもこの短期間でこれだけの資料作ってしまわれたのに驚いてます
    Hicksさん仕事早くてほんとすごいです

    これでしばらくかなり楽しめそうでほんとに嬉しいです
    マクロの教科書はクルーグマン含めて3冊やってるんですけど、私の読んでいるものは全部初学者向けなので、後半あたりは教科書見ても載ってなさそうな感じがしてます

    +0

    -0

  • 423. yuri 2023/02/24(金) 15:58:19  ID:YcX8nesCRu 

    >>410
    植田氏の所信聴取見ました!
    質疑はまだ全部見てないんですけどやっぱり経済学の先生だから説明がすごく分かりやすかったです

    金融政策について
    >金融政策の理論では、需要要因による物価上昇には予防的に対応して需要を抑制する一方、コストプッシュによる一時的なインフレ率の上昇には直ちには反応せず基調的な物価の動向に反応するというのが標準的な対応
    そうでないと金融引締によって需要を減退させ、景気悪化とその後の物価低迷をもたらすことになる

    供給ショックに対する金融政策は、物価か総需要のどちらを優先するかのトレードオフにあるけど、デフレギャップのある日本では総需要を優先するということになるんですよね(インフレギャップのある米国では物価を優先)

    >我が国の基調的な物価上昇率は、需給ギャップの改善や中長期の予想インフレ率の上昇に伴って緩やかに上昇していると考えられるが、目標の2%を持続的・安定的に達成するまでにはなお時間を要すると考えられる
    >金融緩和を継続し経済をしっかりと支えることで企業が賃上げできるような経済環境を整えることが必要

    AD曲線の右シフトは少しずつ起きていてデフレギャップは縮小していってるんですね
    でもディマンドプルの2%になるにはまだまだ時間がかかるということですよね
    Hicksさんに教えて頂いた日本の金融政策のAD-AS分析の内容そのものといった感じで、予習してたみたいになっていてすごく理解しやすかったです

    あとは金融システムの安定化の責務についても言及されていました
    プルーデンス面重視されてるってHicksさんの言われてた通りだったからびっくりしました

    植田氏のお話聞いていて、これって経済学の授業受けてるのと同じことなんじゃないのかなって気付いて
    質疑の内容もノート取りながら見ていこうと思ってます

    植田氏の話している内容やその根拠が理解できるようになってきたのが嬉しくて、Hicksさんに教えて頂いて頑張ってきてほんとに良かったって思っています

    +0

    -0

  • 424. Hicks 2023/02/24(金) 18:29:35  ID:GLIoD9h4V3 

    >>423
    結果的に予習になってよかった
    帰ったら所信聴取を動画で吟味する
    ざっとNHK記事読んだけど、経済学通りの妥当で隙のない答弁だったねぇ

    +0

    -0

  • 425. yuri 2023/02/24(金) 19:33:38  ID:YcX8nesCRu 

    >>424
    3時間近くあるからお仕事上がりに見るの結構大変かもしれないです笑

    誠実に答えてくださってる感じがしたのと
    控えめで穏やかなんですけどhawkeyeというか、理論的で隙のないところはやっぱり経済学者という感じでかっこいいです

    あとお話されてる時、他の方と相談してという言葉が出てきていたりしたので、自分1人の考えで進めるのではなくて、他の意見も取り入れて柔軟に対応される方なのかなという印象を受けました

    +0

    -0

  • 426. Hicks 2023/02/25(土) 02:25:54  ID:GLIoD9h4V3 

    >>425
    雇用最大化というよりは、やっぱ金融システム安定に重きを置いてそうな考えっぽいな
    まあ経済的なインフラであろう物価をとにかく安定させりゃ雇用も名目賃金も経済成長も結果として良くなる、ってロジックは理解できる
    金融政策は民間による自由な経済活動を円滑に行わせるための環境インフラ整備手段でしかない

    ETF買い入れによるプレミアムリスク低下や、旧くはケインズが主張したような長期金利低下効果、上方バイアスから来るインフレ目標の意義、金融政策効果に対する中立的な認識などなど、内容盛りだくさんの教科書的な答弁だったわね(嫌味じゃないわよ)

    +0

    -0

  • 427. Hicks 2023/02/25(土) 02:49:24  ID:GLIoD9h4V3 

    バランサーっぽいんで、政治的圧力には弱そう
    まあ日銀総裁の立場である以上は政府方針は無視できんしね
    やっぱキッシー含め政府中枢は清和会に配慮してんかな、インタゲとか異次元緩和を外面的には評価する姿勢示してたから

    日本経済には悪くはないが、清和会弱体してインフレ嫌いの保守系派閥が幅きかせたら政策変更してしまう不確実性はありそうね

    +0

    -0

  • 428. yuri 2023/02/25(土) 11:53:42  ID:YcX8nesCRu 

    >>426
    すごく内容濃かったですよね…
    私まだながらでざっとしか聞いてなくて、理解できなかったところもあったので、ノート取りながら後からちゃんと見ないとと思ってます

    金利のことを社会インフラって言われてたのがなるほどなあって私も思いました
    金融ってそういうことですよね
    そういう意識が強いということが、プルーデンス的な感じになるんでしょうか

    清和会って安倍晋三氏の派閥なんですね…存在が大きいとその意向を配慮されてるということもありそうですよね
    派閥争いが政策に影響を与えたことといえば、日米貿易摩擦の時の宮澤氏が円高阻止するために動いていたのはプラザ合意の竹下派に対抗した、みたいに言われてるの見ました
    日銀総裁は内閣が任命するし国会で承認されないといけないから、任命される時点でも政治的な選択は働いてますよね
    学者だとあまり派閥のようなものとは関わりないのかなと思ってたんですが、その分政治的な圧力受けやすいとかあるのかな…

    それにしても、経済学的な内容とは別にしてなんか胸が熱くなる感じしたんですけど、あれ見てそんなこと思うの私だけなのかな…
    私初めて見たからかもしれないんですけど、植田氏の言葉や、政治家の方々の質疑も当たり前なんですけどすごく真剣なものがあったのですごいなあと思って聞いてました
    特に植田氏は、ずっと経済学やってこられてその集大成って感じだから、印象としてはとても控えめにお話されてますけど実際その背景にある思いを考えるとぐっときます
    ヘミングウェイの老人と海みたいな感じです

    +0

    -0

  • 429. Hicks 2023/02/25(土) 12:33:30  ID:GLIoD9h4V3 

    >>428
    いくら学者だとしてもあのポジションは政治とは不可分よ
    政治的な強かな手腕も求められるし、不足するところは官僚出身である副総裁やらがフォローする
    わざわざ日銀の独立性を謳ってるのは、ときの政治権力闘争の影響をできるかぎり排除したいがための牽制
    裏を返せば、常に政治に影響されてしまうポジション
    金融政策は数年単位で時間がかかるプロジェクトなんで、刻一刻と変わる政治情勢に手法すら左右されるのは国民からすればたまったもんじゃない
    金融政策の大局や方向性に関しては、選挙で選ばれた政府のもと民主的なコントロールに置くべきだが、せめて手段だけは独立性を保つべき、というのが一般論
    軍のシビリアンコントロールとよく似た話よ

    +0

    -0

  • 430. Hicks 2023/02/25(土) 12:47:32  ID:GLIoD9h4V3 

    >>428
    プルーデンス政策を重視するのは別におかしな話ではないし、それが経済にいい影響与えるならいいんじゃないかしらね

    ただ2000年の速水によるゼロ金利解除、2006年の福井による短期金利引き上げ(需給ギャップ改善していたがインフレ率は0近辺ないしはマイナス、リーマンショックによる外的ショックもあった)は、金融機関への配慮や金融政策の「のりしろ」確保のために動いた政策であって、結果的には拙速に過ぎて失敗だったからねぇ

    インフレ基調を見定めるって明言してるし、過去の失敗と同じ轍を踏まないよう慎重に期すとは思うが、正直わからんよね

    +0

    -0

  • 431. yuri 2023/02/25(土) 15:30:22  ID:YcX8nesCRu 

    >>429
    そうなんですね…後ろ盾が無いから逆に時の政府の影響受けやすいというかそういう危うさもあったりするんでしょうか
    質疑の中にも財政ファイナンスに関することとか政治的な圧力についての内容のことが多くて
    地政学的リスクが高まってきている状況でもあるし政治から独立していることが重要視されてるのかな…
    金融政策はラグがあって先も見越して運営していかないといけないものだから、その時々の政府の都合で左右されたらだめですよね

    印象として、黒子に徹する感じというか、実質賃金上げますとかそういうのではなくて、社会インフラ維持のために物価を適正にすることと金融システムの安定に徹するスタンスという印象を受けました

    必要な局面になれば正常化していく、そこの判断が難しいから経済学者である植田氏が選ばれたのかなと思ったりします

    +0

    -0

  • 432. yuri 2023/02/25(土) 15:36:27  ID:YcX8nesCRu 

    >>430
    植田氏は審議委員の時にゼロ金利解除経験されているから、かなり慎重に対応されそうな気がしています
    今も為替の関係から引締への政策変更圧力がある中でも緩和を維持する姿勢でおられますし…(結構質疑でも多かったですけど、トリレンマあるから金融政策優先したら為替は諦めないとだめですよね…)

    2000年も2006年もタイミングとしてはITバブルの崩壊とかリーマンショックと重なったということもあるし、そういったコントロールできない外的要因もあるから難しいですよね

    2006年のゼロ金利解除の時は、コアCPIが0%以上っていうのが条件だったから今は2%以上だからより条件が厳しくなってますよね

    1999年2月のゼロ金利政策導入の背景にはデフレもあったけど米国の要求があって
    1999年2月のダボス会議で日本の長期金利上昇(当時運用部ショックで長期金利が急騰していた)を懸念した米国(当時米国債の利回りは急低下していた)からさらなる金融緩和を要求された
    それで既に1998年9月に0.5→0.25%に引き下げていたところに、さらに長期金利を抑える目的で0.25→0.15%に引き下げるゼロ金利政策が取られた
    だから、2000年の利上げにはそういう背景も影響したのかなと思ったりします(前に不必要に下げさせられたことの反動?)

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2023/02/26(日) 18:47:58 

    >>23
    基本は、世界中の中銀は政策金利はキリストに大きな権限がある
    だが通常はプロがやっているのでキリストが口を出す必要はない

    日本だけは政権および市民に反キリストが多いので日銀の権威は無いに等しい
    政府が株式の多くを握っているからね
    かといって完全にないわけではない
    思想は漠然と継承されているかもしれない

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/02/26(日) 18:54:18 

    >>433
    訂正
    株式→資本金

    キリストは反キリストに狙われてるからね
    今回もそういうことなんだよ

    +0

    -0

  • 435. yuri 2023/02/26(日) 20:00:22  ID:YcX8nesCRu 

    >>424
    所信聴取の内容把握始めてるんですが、立憲民主党の議員のところでもう既にいろいろ分からないところが出てきてしまっています

    「基調的な物価の動き」っていうのが大事なワードだと思うんですけどまだぼんやりとしか理解できていない感じです
    金融政策の方向性を決定するためには視点を少し遠めに置くというか、足元の一時的な変動によるものに囚われ過ぎずに先行きを見据えて判断するために、今の物価を通過点としてどういった基調の中にあるかという広い視点で見る、足元のデータを見るだけではなくて大局的にみた物価の動向を見る、いうイメージで把握しているんですが…
    いろんな指数から総合的に判断されるということなんですよね

    植田氏がその基調的な物価の動きについては今少し良い動きが出始めているとお話されていて、中央公論の記事を思い出したんですが
    >欧米型コアで見た物価上昇率が+1.5%となったのは、消費税率を引き上げた97年、14年時点を除けば、93年4月以来であるのも事実である
    >日本のインフレ率の高まりは、多くを輸入に依存する食料やエネルギーの価格上昇が主因で、国内の需給を反映した動きではない、とは言い切れない状況になりつつある(片岡剛士氏、中央公論2023年2月)

    現在の状況として、コストプッシュだけでなくディマンドプル要素も出てきていると考えられるんでしょうか
    物価は動かないというノルムがついに崩れてきていて
    CPIは前年比で見ているから今後はコストプッシュの部分は剥落してきますけど、ディマンドプルが育ってきてるならその分の寄与がどうなるかという感じなのかなと思いました

    +0

    -0

  • 436. Hicks 2023/02/26(日) 21:56:30  ID:GLIoD9h4V3 

    >>435
    色々指標はあるとは思うけども
    輸入物価の影響を加味しない、国内需要による物価上昇を見るなら単純にGDPデフレーター
    去年7-9月期までは1年半以上はGDPデフレーター前年同期比でマイナス続いてたけども、去年10-12月はやっとこさ前年同期比+1.1%になって、ディマンドプルな要素も見られるようになってきたかも?程度
    エネルギー価格も順調に徐々に下落しつつ、デフレーターが四半期ごとに継続的に+1%とか+2%とか続くようになればいい兆しよ

    +0

    -0

  • 437. yuri 2023/02/27(月) 18:01:51  ID:YcX8nesCRu 

    >>428
    間違いあったから訂正します
    ×金利→○物価の安定
    物価の安定という経済のインフラの構築を目指す

    +0

    -0

  • 438. Hicks 2023/02/27(月) 20:16:31  ID:GLIoD9h4V3 

    >>437
    本日の所信聴取、世耕による質疑レベル高いで

    +0

    -0

  • 439. yuri 2023/02/27(月) 21:40:27  ID:YcX8nesCRu 

    >>438
    見てます!今日の所信聴取もかなり面白いですね

    ていうか「せこうしろひげ君」って言い間違ったところにちゃんと「はい」って返事してるところにツボってしまって、白髭って何…みたいになって可笑しくて思い出し笑いするレベルでなかなかその後の話が入ってこなかったんですけど、動画見たら誰も笑ってなくてこんなのでうけてるの私だけみたいです笑

    アベノミクスに結構こだわっておられるのは政治家ぽいですよね
    植田氏はちょっとその辺りのところはかわされてますね

    あと、ちょっと気になったのがインフレ率の違いで何が起きるかというところで、日本の方が物価が低いなら長期では購買力平価では円高になって、短期で他国がインフレ退治で金融引締したら円安になると思ったんですけど…

    +0

    -0

  • 440. yuri 2023/02/28(火) 02:48:10  ID:YcX8nesCRu 

    >>436
    いつもありがとうございます
    GDPデフレーターについて昨日コメント頂いてからいろいろ考えていたんですが、今日の参議院の所信聴取の質疑でもそのワードが出てきてびっくりしました
    Hicksさん予知能力あるみたいです笑

    GDPデフレーターは輸入価格が影響しないというのは、輸入価格の上昇がGDPデフレーターを増加させることはないという意味ですよね

    細かくみると結構ややこしくて
    輸入インフレの場合、輸入コストが増えてそれが価格転嫁されていないと名目GDPは減るから、GDPデフレーターは下落する
    もし輸入コスト分が全て価格転嫁されたとしたらプラマイゼロで名目GDPは変化しないから、GDPデフレーターも変化しない
    つまり、輸入インフレはGDPデフレーターを(減らしはするけど)増加させない

    これまでの四半期GDPデフレーターがマイナスだったのは、輸入インフレ分が十分に価格転嫁されていなかったということで
    直近の10-12月期のGDPデフレーターではプラスに転じたということは、その背景にディマンドプルインフレ要因があるということになるんでしょうか(価格転嫁だけではプラマイゼロになっても増えることはないから)

    あとCPIとGDPデフレーターのインフレ率を比較して見ていると、以前はCPIに若干の上方バイアスがある状態で似たような動きをしていたんですが、ここ最近は乖離が大きくなっていました
    その理由の一つには近年の輸入コストの増大とそれを企業が価格転嫁ができなくなっていることもあるのかなと思いました

    GDPデフレーターがプラスに転じていてそれがディマンドプルの兆しであるなら、その状況が続いて欲しいです
    あまり経済ニュースでは取り上げられないのはちょっとクセのある指標だからなのかな…

    +0

    -0

  • 441. Hicks 2023/03/01(水) 01:37:27  ID:GLIoD9h4V3 

    >>439
    〉〉ちょっと気になったのがインフレ率の違いで何が起きるかというところで、日本の方が物価が低いなら長期では購買力平価では円高になって、短期で他国がインフレ退治で金融引締したら円安になると思ったんですけど…

    他国インタゲ3%のまま
    日本インタゲ1%に引き下げた場合

    植田によると短期的にはインタゲを今の2%から1%に引き下げるために金融引締するんで、円高になる←わかる

    植田によると物価水準の違いから円安になる←意味不明
    長期的には物価上昇率が安定したとして購買力平価に沿うように動けば、インフレ格差により理論上は円高になる
    e=Pj/Pa(購買力平価、Pj日本の物価、Pa他国の物価)
    ΔPj/Pj=Δ(e・Pa)/(e・Pa)=Δe/e+ΔPa/Pa
    Δe/e=ΔPj/Pj-ΔPa/Pa=πj-πa
    為替レート変化率(-2%)=日本のインフレ率(1%)−他国のインフレ率(3%)
    円は2%増価する

    実質為替レートのことを言ってるなら、わかる
    実質為替レートは(財の重み係数×他国の非貿易財価格/他国の貿易財価格+1-財の重み係数)/(財の重み係数×日本の非貿易財価格/日本の貿易財価格+1-財の重み係数)になるんで、たとえば他国の民間需要が全般的に増加したとして、(他国の非貿易財価格/他国の貿易財価格)は上昇するんで(一物一価の法則により非貿易財価格のほうが貿易財価格よりも価格上昇が大きい)、実質為替レートが大きくなる、つまり実質的に円安が進む

    購買力平価の変化は、自他国との相対的なGDPデフレーター上昇率の差でも表される
    日本よりも他国のGDPデフレーター上昇率が大きい場合には、購買力平価は円高に振れる、過去50年のドル円はまさにそうなっている
    日本の名目賃金率が他国より小さかったり、日本の労働生産性が他国より高かったり、マークアップ率が他国より小さい場合には、つまり他国よりインフレが相対的に低いときは円高にふれる

    +0

    -0

  • 442. Hicks 2023/03/01(水) 13:47:10  ID:GLIoD9h4V3 


    金融政策についての主流的な考え
    クルーグマンの教科書と同じこと書いてある
    一読薦める
    ‹ttps://www.imf.org/en/Publications/fandd/issues/2023/03/modern-monetary-policy-kaplan-moll-violante›

    +0

    -0

  • 443. yuri 2023/03/01(水) 16:34:17  ID:YcX8nesCRu 

    >>441
    ありがとうございます
    すみません、>>439でまた言い間違いしました、×物価→○インフレ率でした   

    私も改めて聞き直したんですけど、短期の話は日本がインフレターゲット2→1%にするために金融引締をしたら円高になるっていう話ですね(すみませんちゃんと聞けてなくて、現在の状況のようなインフレ率の高い他国が金融引締をして円安になるケースを考えてしまってました)

    長期の方は、2国間でインフレ率の差があって購買力平価だとインフレ率の低い方が増価するから、世耕議員が最初に言われてた円高で合ってる気がして、もしかしたら世耕議員の鋭い質疑で集中力切れてしまってたのかなとか思ってたんです
    実質為替レートの件は復習しながら考察するのでだいぶ時間かかりそうです

    質疑でいろんなワード出てきて経済学の授業受けてるみたいで嬉しくなってます
    少しずつ内容把握進めてます

    あと、IMFの記事初めて見ました!
    こんなのあるんだって知らなかったからすごく嬉しいです
    ちょっと頑張って読んでみます
    いつもいろいろ紹介してくださってほんとにありがとうございます✨

    +0

    -0

  • 444. yuri 2023/03/02(木) 18:15:19  ID:YcX8nesCRu 

    >>442
    記事読んでみました
    すごく内容が難しくて途中で少しよく分からない(英文の読解力のせいもあるかも涙)ところもあったんですけど

    従来の伝統的なモデルでは家計間の異質性(富や収入の格差)は無視されているけど
    現実にはインフレの影響や経済政策への反応は家計間の異質性によって大きく変わってくるから、これらを考慮したHANKモデルを用いることでより現実に近付いた分析が可能になるということでしょうか

    (HANKモデルはミクロの視点(heterogeneous agent model)とマクロの視点(New Keynesian model)を融合した、経済主体間の異質性を考慮したマクロ定量モデル)

    途中の、債権者から債務者への分配とか金融政策との関係あたりが難しくてちゃんと内容を理解できなかったです

    クルーグマンの教科書の、マクロ経済学や経済政策の変遷のあたりはまだ勉強していなくて、その内容との比較はできないんですけど
    マクロモデルもどんどん進化して緻密な分析が可能になっててすごいって思いました✨

    +0

    -0

  • 445. yuri 2023/03/04(土) 20:53:20  ID:YcX8nesCRu 

    >>424
    いつもありがとうございます✨
    内容把握の続きやっています

    24日の立憲民主党議員とのやり取りで、2%のインフレ目標についての質疑の「(のりしろ用の)金利を上げるために今超低金利を続けてるって矛盾してないですか?」に対してどう回答したらいいのかなって考えてました

    それで貨幣市場の均衡と、AD-AS分析で説明できるのかなと思いました

    金利を上げるために金利を下げるってどういうこと?みたいな疑問は、そう言われてみたら確かにそうだよなあって思ったんですけど、金利を上げるためというより最終的な結果として金利が上がると考えたらいいのかなって
    緩和政策は金利を上げるためじゃなくてデフレギャップの解消のためで、金利はそれについてくる感じ
    その目標のゴールをのりしろのためにやや金利が上がるくらいのところまでにしてる感じ

    日銀の目指しているシナリオは
    金融緩和で貨幣供給曲線が右にシフトして(MS1→MS2)、均衡金利は下がる(E1→E2)
    このことにより投資を促進して、AD曲線は右シフトしてデフレギャップ状態からインフレギャップ状態に至り、ディマンドプルによるインフレ率2%達成
    そうなると貨幣市場においてはGDP増加や物価上昇により貨幣需要曲線が右シフトして(MD1→MD2)、均衡金利が上がる(E2→E3)
    これにより次回金融緩和したい時(MS曲線を右シフトさせたい時)ののりしろが作れる

    こんなふうに考えました
    金利、物価、GDP、貨幣供給と貨幣需要の均衡の関係復習してたんですけどまだ理解があやしい感じです
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +0

    -0

  • 446. Hicks 2023/03/07(火) 19:56:48  ID:GLIoD9h4V3 

    >>445
    そういう理解でいいんじゃないかしらね
    安定物価のために金融緩和引締するのであって、目標より低位ならば金利を引き下げてマネーサプライを拡大させ、投資増加・所得増・失業率低下の結果インフレ上振れすれば、金利を引き上げてインフレを抑制する

    階みたいにさっさと金融正常化させたけりゃ、現状強力な金融緩和を支持しないことには、金利は上がらんのですわ
    階みたいなのは姿勢も態度も主張も党派性に偏って、欺瞞で矛盾しとるんですわ
    リベラル議員なのに、なぜ理解できないのか意味がわからん

    +0

    -0

  • 447. yuri 2023/03/07(火) 23:37:58  ID:YcX8nesCRu 

    >>446
    ありがとうございます✨
    合ってたみたいで良かったです
    だんだんばらばらだった知識が結びついてきて分かってくると楽しいです

    私階議員の話は初めて聞いたので、質疑の内容だけの印象なんですけど
    やっぱり経済は専門外の人にとっては簡単には分からないということなのかなって

    そういえば、教えて頂いたIMF季刊誌に白川氏が寄稿されてるの、Hicksさん読まれましたか
    私何度も読み返してるけどなかなか要旨というか、意図が読み取れず苦戦してます
    最後にインフレターゲットにこだわる必要はないと言われてるのでそれが主旨なのかなと思うんですが…
    結構幅広くお話されてるので、このエピソードから何が言いたいんだろう?ってすごく悩んで、あと2%のインフレターゲットが必要ない根拠もよく理解できなくて、多分もう10回以上読みました笑
    でもまだ分からないです

    報道各社の記事も少し読んだんですけど、そんなふうにまとめるんだ…って感じでした 
    とりあえず日本の金融政策に批判的な意見言われてるところが記事になってる感じです

    +0

    -0

  • 448. Hicks 2023/03/08(水) 20:32:36  ID:GLIoD9h4V3 

    >>447
    白川の寄稿文読んでの第一印象は、まあ白川らしいなと
    (中央銀行にできることはすくないといいつつ)ウクライナや原油高に話を絡めて、コストプッシュに対してより高い名目金利引き上げが最適とされる裁量型フレームワークの金融政策に原点回帰せよ、と昔からの主張を展開してるなぁと思ったわ
    要は今の黒田日銀が進めてきた状態依存型フレームワークの金融政策(金融政策のルール付と将来へのコミットメント)なんか効果ないんだから、我々が昔から行っていた裁量型フレームワークに戻して!と言いたいんやろね
    まあ昔からこのたぐいの話は延々と議論されてきてるのよ

    生え抜き日銀マンは自分たちのできることは少ないよ(一理ある)って責任逃れをしつつ、でも金融政策に裁量権限を持ちたい経済の舵取りをとりたい、と望んでる
    あとプルーデンス政策の重要性にも触れてて、根っからの日銀マンやなと

    +0

    -0

  • 449. Hicks 2023/03/08(水) 20:51:31  ID:GLIoD9h4V3 

    >>447
    あと日本は構造的要因による成長鈍化なのに景気循環(からくる不況)により金融緩和を長年してきた、という趣旨が書かれてるが
    高齢化や人口減少してる先進国なんていくらでもあるし、そんな国でさえ普通にインフレになって生産性上がって所得伸びてるからねぇ
    ちょっと違うかなと思ったり


    あと金融緩和が原因で効率的な資源配分が遅れ生産性向上を阻害する、とまで書かれてるが、そもそも投資が実を結ぶのは5年10年先であって、仮に2010年代の生産性の低さ(いやデータでみれば普通に先進国で平均程度だったんだが)が金融政策にあるとすれば、2000年代の金融政策が要因になってると言えてしまうんじゃないかと
    実質金利が高く投資意欲が湧かないなかで、どう生産性を上げろと言いたいのかよくわかんないね、むしろ自然金利より金利が高い状態だった(90,00年代の金融政策によるもの)から効率的な資源配分が行われず失業や不況が生まれたんじゃないかと疑ってしまう

    +0

    -0

  • 450. yuri 2023/03/09(木) 02:11:36  ID:YcX8nesCRu 

    >>449
    ありがとうございます
    すみません、1人ではなかなか理解できなかったので本当に助かります
    裁量型フレームワークとか、状態依存型フレームワークは初めて聞いたので調べたけどよく分かりませんでした…ずっと議論されている内容なんですね

    要は現在の各国のデフレ回避志向と金融政策ののりしろについて否定的な考え、という感じなんでしょうか…
    中銀に大事なのは通貨の価値を守るためのインフレ抑制と金融システムの安定であって、経済成長をそこまで重視すべきでないという感じ

    ボルカー氏を支持しているということは、どちらかというとコストプッシュに対して引締政策を取り、雇用より物価の安定を重視すべきという考えで(ボルカー氏支持については金融システム安定の重要性を語る文脈の中で出てきていますが)
    だから米国においてデフレ回避のために高めのインタゲでもいいのではという意見には否定的で
    日本に対しては2%のインタゲに達してなくても緩和政策は終わりにしろということなんでしょうか

    長期的に緩和してると生産性が落ちるとも言われてますよね
    「金融政策は短期的には需要サイドに働きかけるが、長期的には供給サイドにも影響を及ぼす、長期的な金融緩和は資源のミスアロケーションから生産性の低下が生じる」
    「ゼロ金利政策がスタートした2000-2012年頃までは日本はG7中最も労働者1人あたりGDP成長率(つまり生産性?)が高かった」
    白川氏は10年くらいは長期と思ってなくて、20年以上経過した今くらいを長期とされてるんでしょうか
    長期的な緩和政策に生産性の低下という副作用があるとしても、緩和政策をやめた場合のデメリットと比較してどちらが影響が大きいかということで考えないといけないですよね
    どんな政策にも副作用があるので批判的な意見は当然あるかと思うんですけど

    あと、パウエル氏の話は、一度流動性の罠に陥るとなかなか抜け出せないという意味なんでしょうか
    白川氏はそんなことないと言われてると思うんですが、そのロジックが分からないです
    根拠とされているGDP成長率のデータを探したけど見つけられませんでした

    +0

    -0

  • 451. yuri 2023/03/09(木) 07:27:11  ID:YcX8nesCRu 

    >>449
    今2000年以降のゼロ金利制約下での日銀の政策の経緯を勉強しているところなんですけど

    24日の植田氏の所信聴取で、ゼロ金利制約下では単純な量的緩和すなわち金利ゼロの短期国債とベースマネーのスワップは無効だという話が出てきていて、クルーグマン氏の量的緩和論だって気付いて
    長い間流動性の罠に陥ってしまっていたとしても、何かのきっかけで脱する機会が来た時に緩和が維持されているという期待が景気刺激効果を持つということだから

    それで思ったんですけど、植田氏が所信聴取でこれまでの緩和政策は適切であり今後も続くと繰り返しお話されていたのも
    そういう効果も含めて就任前からすごく考えて発言されているのかもしれないって思いました

    今日国会で人事案採決あるから、きっと速報出ると思うけどどきどきしてます

    +0

    -0

  • 452. Hicks 2023/03/09(木) 12:50:28  ID:GLIoD9h4V3 

    >>450
    デフレ回避には否定的、一方でのりしろをつくるのは積極的なんじゃないかね、金利を引き上げたくてウズウズしてる(嫌味)

    厳密なインタゲにも否定的、まあインタゲ自体が今ではスタンダードになってるけども政策的に最適かどうかは学者によって意見分かれる
    インフレとインタゲからの乖離と、需給ギャップで損失関数を表し、それをもとに政策決定してる昨今の金融政策では、インタゲに比重を置くことに否定的な政策立案者はもいるにはいる
    ここから賃金水準の上昇を目標にすべきとかの議論に発展する

    生産性は普通TFPをみる、投資は労働生産性だけに寄与するわけではないんで、労働生産性だけを見ることは普通はしないよう
    【公用車で六本木へ】日銀次期総裁・植田和男氏、高級クラブで繰り返し豪遊の過去 美人ホステスと同伴

    +0

    -0

  • 453. Hicks 2023/03/09(木) 12:55:51  ID:GLIoD9h4V3 

    >>451
    そういった意味では、アベノミクス継承してるとも言えるわね
    状態依存型か裁量型かなんて、金融の専門書しか出てこやん
    興味あって少し難しめの専門書に手を出したら鉢合わせすると思う

    +0

    -0

  • 454. Hicks 2023/03/09(木) 13:01:28  ID:GLIoD9h4V3 

    >>450
    経済学者のいう長期短期は具体的な日時期間を言ってるわけではなく、均衡することを長期と言ってる
    調整入ってるのを短期という
    要注意

    +0

    -0

  • 455. yuri 2023/03/09(木) 23:06:17  ID:YcX8nesCRu 

    >>452
    いつもありがとうございます✨
    植田氏今日の衆院通りましたね
    明日は参院と金融政策決定会合とあって、どちらもサプライズは無いかなと思ってるんですけど…

    白川氏は文面からは、緩和政策を政府からの圧力に屈したというニュアンスで捉えてる感じがしたので、日銀出身だと緩和政策に対してそういう心理的な抵抗があるんでしょうか
    利上げ=権力に屈しなかったみたいな感じで、利上げしたい気持ちが強くなりがちなのかな

    寄稿文は初学者の私にとっては、どうしてそういう結論になるんだろう、その根拠となる理論はなんだろうって一つ一つに引っかかってしまって、あと英文の読解も難しいし著者の意図や内容を理解するのがすごく大変でした

    今テイラー・ルールを勉強してるところなんですけど、インタゲはわりと最近のもので、少し前は無かったんですよね
    物価だけではなくて、賃金水準を金融政策の目標にすべきという意見もあるんですね
    所信聴取でも、アコードに賃金を盛り込むとか、日銀法に雇用や経済成長を盛り込むとかの話題が出ていたので、いろんな動きがあるんだなと思って聞いていました

    全要素生産性は初めて聞いたので調べました
    ドイツがすごいですね
    労働者数で割ったGDP成長率だと労働生産性になるんですね

    経済学の長期と短期の意味がぼんやりとしか分かってなかったんですけど
    全ての変数が伸縮的で調整済みの状態、つまり均衡に至ったものが長期で
    一部の変数が固定的で未調整の状態のものが短期という感じでしょうか

    +0

    -0

  • 456. yuri 2023/03/10(金) 07:48:21  ID:YcX8nesCRu 

    >>453
    ゼロ金利制約下での金融政策について、日銀総裁3氏の意見を比較していたらすごく面白くて

    2000-2012年は明確な2%のインタゲを設定していなかったこと(拙速な引締を引き起こした一因)、量的緩和が短期国債であったこと(ゼロ金利同士の交換は経済には無効、2013年からは長期国債)が反省点と言われている植田氏と

    2%のインタゲは否定、2013年以降の金融緩和の効果は弱かったとやや批判的に指摘している白川氏と

    物価の安定に加えて雇用と経済成長にも言及されていた黒田氏と

    私は植田氏は多分ほぼアベノミクスの金融緩和のスタイルに考え方が近いと思ってるんですけど(継承するという言い方は頑なに避けられてますけど笑)、黒田氏と違って物価の安定とプルーデンス政策のみにコミットする感じなのかなと思います

    賛成派と反対派の意見がある時に、一方が正しくて他方が間違っている訳ではなくて、実はどちらも正しくてそれぞれどの面を取り上げて語っているかが違うだけだったりすることがあるので
    経済の分野では特に気を付けて俯瞰で見るようにしないといけないなと思います

    +0

    -0

  • 457. yuri 2023/03/10(金) 08:01:31  ID:YcX8nesCRu 

    >>453
    長文続けてすみません
    いつもお忙しい中ありがとうございます

    クルーグマン氏の量的緩和論に沿って、ゼロ金利制約下での日銀の政策についてその特徴と問題点について考えてみました

    ①流動性の罠に陥ってしまった後では、金融政策のみではデフレを克服できない
    金融政策とは別の外的要因による経済への正のショックが起こることにより流動性の罠から脱出する
    つまり、経済動向次第では何年もかかる可能性があり、2%のインフレターゲットを2年以内に達成するなどという約束は本当はできない

    ②流動性の罠から脱した後も緩和を続けると約束するため、インタゲを超えてインフレ率が上昇するリスクがある
    つまり、一時的にインタゲよりインフレ率が上昇するリスクをとる政策(オーバーシュートコミットメント)

    ③インフレ率が高くなれば進行を止めるために利上げする必要がある、つまり政策が成功したら約束を破るというサプライズが存在し、実行すれば中央銀行に対する信頼が低下する

    ④初めからこのような問題がある政策だということで、人々が中央銀行のいうことを信じなければ、効果のない政策になる

    ⑤デフレ期には効果が弱い(流動性の罠から脱出するという期待がある程度強くないと政策の影響が弱くなる)

    緩和政策反対派の意見はこの辺りに集約されてるのかなと思いました
    今流動性の罠から脱しつつあって、やっとその時が来たという感じならいいのになと思います

    +0

    -0

  • 458. Hicks 2023/03/10(金) 15:35:57  ID:GLIoD9h4V3 

    >>457
    good

    +0

    -0

  • 459. Hicksもっと 2023/03/10(金) 17:54:53  ID:GLIoD9h4V3 

    >>455
    ››あと、パウエル氏の話は、一度流動性の罠に陥るとなかなか抜け出せないという意味なんでしょうか

    パウエルの話はそう読める
    植田のいうのりしろがなくなることを懸念してる
    デフレスパイラルに陥ることをパウエルやバーナンキ含めて恐れてる、金融政策が利かなくなることを意味する

    +0

    -0

  • 460. Hicks 2023/03/10(金) 18:18:35  ID:GLIoD9h4V3 

    いやぁ、すごいねぇ
    勉強しだしてわずか一年足らず?で量的緩和論や非伝統的金融政策に興味もって理解進めるなんて
    非伝統的金融政策への真っ当な批判も要約できてる
    いわゆるリフレ理論や巷のトンデモ経済漫談なんかに盲信せずに勉強できてるのはすごくいいことよ

    +0

    -0

  • 461. Hicks 2023/03/10(金) 19:12:21  ID:GLIoD9h4V3 

    デフレに陥った日本において、安倍黒田による政策レジームの転換が起きた2013年を境に、一旦インフレ率は上昇したのは事実
    デフレ期でも期待に働きかける非伝統的金融政策には効果があったが、エネルギー価格下落や増税という需要ショックにより迷走
    仮に需要ショックがないままインフレ率が上昇続けていれば、流動性の罠から脱して早くに金融正常化できてたかもね
    (その裏で、ここまで株価上昇や失業率低下はなし得なかったかもしれない)

    クルーグマンの指摘通り、政策を進める上で日銀への信認が重要なのに、たびたび起こってた黒田サプライズってのが、信認ではなく、従来の理論通り政策で起こすショックにより経済に影響を与えざるを得なかった金融政策の限界を示す証左であったのかなと思う
    外部ショックに翻弄され手探り状態で大変だったと思うよほんと

    +0

    -0

  • 462. Hicks 2023/03/10(金) 19:18:16  ID:GLIoD9h4V3 

    >>455
    ››白川氏は文面からは、緩和政策を政府からの圧力に屈したというニュアンスで捉えてる感じがしたので、日銀出身だと緩和政策に対してそういう心理的な抵抗があるんでしょうか

    そこはよくわからん、組織で長年育まれ植え付けられるコンセプトなのかもしれない
    エリート官僚だからねぇ、財務省や政治家への対抗意識なんかあるんかな

    +0

    -0

  • 463. yuri 2023/03/10(金) 20:23:06  ID:YcX8nesCRu 

    >>460
    ええ〜ほんとですか??
    ありがとうございます✨
    1人では無理だったと思うのでHicksさんのおかげだと思います
    私にとっては憧れって感じでとても届かない場所におられる感じなんですけど、ほんとにいつもつたない話でもちゃんと聞いてくださってありがとうございます
    もうすぐ1年経つけどたくさん発見とか感動がありました
    まだまだ分からないことばかりなんですけど

    以前教えて頂いたIS-MP分析は難しくてまだ進められていないんですけど、チャートにあったゼロ金利制約というのが印象に残っていて重要な条件なんだなって思っていて
    把握してたの合ってたみたいでよかったです

    本質的なところが見えてくると、時間かかってしまう理由とか、黒田氏でなくても誰がやってもサプライズになったのかなとか、なぜ流動性の罠に陥ることを恐れるのかとかの理由が分かってきて
    賛成派と反対派のそれぞれの意見も、相容れないのではなくて、大きなゾウのしっぽ見てる人と鼻見てる人と耳見てる人がいるみたいな感じで、でもみんな結局ゾウの話してるんだなあって

    真理って人間の都合とか感情とかから離れて存在していて美しいというか、そういうの見つけられた時なんか感動します
    経済学は自然科学とは違うと聞くんですけど、経済学にもそういう真理ってあるんじゃないのかなって思って、そういうの知りたいなあと思います

    +0

    -0

  • 464. Hicks 2023/03/10(金) 20:32:24  ID:GLIoD9h4V3 

    >>455
    ››全ての変数が伸縮的で調整済みの状態、つまり均衡に至ったものが長期で
    ››一部の変数が固定的で未調整の状態のものが短期という感じでしょうか

    定常状態=長期
    非定常状態=短期
    これは概念よ、現実の時間とは全く別な話
    不況は非定常とされるが、日本のように10年以上不況が続く場合もあり、現実の長期期間と経済学でいう長期は別物であるのは察しがつく

    +0

    -0

  • 465. yuri 2023/03/10(金) 21:13:48  ID:YcX8nesCRu 

    >>461
    まだ勉強したばかりでよく分かってないところもあるかもしれないんですけど

    流動性の罠に陥ってしまうと金融政策だけでは抜け出すのは無理で外的要因次第となるとかなり不確実性が高くて大変だなと思います
    正のショックと負のショックがあって、そのバランスによってはより強い緩和政策が必要になるし、そうなると副作用も強くなりますよね
    まさに手探り状態ですよね

    あと、長期と短期の違いについてもありがとうございます
    言葉の定義が日常生活で使うものと違うから気を付けないといけないです

    今日の記者会見で黒田総裁はなんとなく話し方を植田氏に寄せてる感じして可笑しかったです
    「それについてお答えするのは差し控えさせて頂きます」みたいなの言われてました
    私も答えたくない時に使おうかなと思いました笑

    +0

    -0

  • 466. yuri 2023/03/11(土) 12:17:35  ID:YcX8nesCRu 

    >>464
    SVB経営破綻しましたね…

    引締政策が金融システム危機引き起こすこともあるんだっていうのと
    あと、取り付け騒ぎ初めて現実で目にしました…

    +0

    -0

  • 467. Hicks 2023/03/11(土) 13:25:24  ID:GLIoD9h4V3 

    >>466
    米国債券や不動産担保証券の比率高いポートフォリオ組んで運用してたって記事で読んだ
    まあ利上げしてたらそりゃ破綻する金融機関も出てくるわね

    +0

    -0

  • 468. yuri 2023/03/11(土) 15:00:02  ID:YcX8nesCRu 

    >>467
    ありがとうございます、そういうことになるんですね…
    金融引締が銀行の経営にどう影響するかはイールドカーブの形状によるんでしょうか

    日本の12月のYCC修正の時なんですけど
    あの時私とっさに、国債価格下落→保有資産含み損拡大→銀行株下げ、になると思ったんですけど
    実際には利ざや改善を見越して銀行株は上昇しました
    地銀とメガバンクでも結構差があったみたいなんですけど、プラスとマイナスの両方の影響があるんだなって

    今の米国だと、短期金利はどんどん上がってるのに、長期金利はリセッション見越して下がって逆イールド化してるから、利ざやで稼ぐことができなくなってる感じなんでしょうか
    ポートフォリオの中身次第で保有資産の含み損も大きくなるから、銀行によっては経営厳しいところも出てきてる感じなのかな…

    信用不安起きると、緩和的な政策とらないといけなくなりますよね
    インフレまだまだ残ってるのにどうなるんだろうって感じがしています

    +0

    -0

  • 469. Hicks 2023/03/11(土) 20:33:09 

    >>468
    SVBなんて詳しく知らんけど、記事をちらっと読む限りは
    シリコンバレー地帯の、ベンチャー新興企業を顧客に持つ地銀みたいやね

    金融危機とかそんな大それた話でなくて、ただ単に金利上昇でもろに価格下落を起こす国債や不動産担保証券をメインに運用してて、かつ金利上昇の煽りを受けて資金繰りが厳しくなるベンチャー新興企業が預金を多く引き出し、破綻したんじゃないの

    +0

    -0

  • 470. yuri 2023/03/11(土) 22:23:45  ID:YcX8nesCRu 

    >>469
    ありがとうございます
    そうなんですね、今回のは金融業界全体に影響するような話じゃなくて限定的な話なんですね

    不安になった預金者にどんどん預金引き出されたら、銀行ってほんとにあっという間に破綻するんだってびっくりしました…

    取引先にスタートアップ企業が多かったというのも影響した感じなのかな…
    銀行と一言で言ってもその資産の中身とか取引先とか経営のやり方も全然違うから、外部からの影響の受け方もそれぞれ違ってくるんですね

    +0

    -0

  • 471. Hicks 2023/03/11(土) 22:40:19  ID:GLIoD9h4V3 

    yuriさんの指摘どおり、問題のひとつは逆イールドやね
    ベンチャー新興から多額の預金(短期債務)を集めて借入長期債券や長期証券に資金投入し、今回のFRSによる短期金利上昇により、利ざやを稼げなくなったのがひとつめ
    このビジネスモデルは金融機関の基本のキであるけども、預金者主体がベンチャー新興だったところがミソやね
    そこに金融規制の穴があったっぽいのがふたつめ
    SVBの資金集めが急激に増えたのがコロナ騒動直後の金融緩和やね、短期金利が低下して利ざやを得ていたんやね、そして2022年の急激な利上げ開始で収益ガタ落ち

    SVBの信用リスク管理がそこまで十分ではなかったのかな
    これが金融全体に影響するかは他の銀行でも同じようにリスク管理不全で取り付け騒ぎやら破綻が起こるかどうか

    +0

    -0

  • 472. Hicks 2023/03/11(土) 22:53:57  ID:GLIoD9h4V3 

    >>470
    収益に問題なくても、預金者からの信用なくしたり預金引き出しが多くなって現ナマがなくなったらすぐに破綻よ
    メリー・ポピンズの映画でも銀行としての重厚な建築物と堅ぶつ銀行頭取出てるくるけど、銀行外観が荘厳なのは、預金者に信用させるためのものね

    +0

    -0

  • 473. Hicks 2023/03/11(土) 23:01:25  ID:GLIoD9h4V3 

    そういえばメリー・ポピンズの話でも子供がお金返せと頭取に怒って、預金者がそれ聞いて勘違いして預金引き出しに殺到して取り付け騒ぎになってたような
    まあ映画のようなことはマジで起こるから恐ろしい

    +0

    -0

  • 474. yuri 2023/03/12(日) 13:39:11  ID:YcX8nesCRu 

    >>471
    ありがとうございます✨
    SVBについては悪条件が重なった感じなんですね…
    国債に偏ったポートフォリオは利上げの影響大きいですよね

    信用創造勉強した時に、このシステムは預金者が一斉に返してって言わないことと、運用したお金がちゃんと返ってくることが前提になってるって思ったんですけど
    その前提が崩れるとすごく脆いということを改めて感じさせられます…

    あと、メリー・ポピンズの中に銀行に対してそんな風刺?皮肉?が効いたシーンがあるって知りませんでした
    堅物の頭取見てみたいです!✨

    +0

    -0

  • 475. yuri 2023/03/14(火) 17:44:18  ID:YcX8nesCRu 

    >>471
    いつもありがとうございます
    SVB破綻してから経済ニュースを追いながら様子をみてるんですけど、金融不安が広がって世界中の銀行株下落して、不安は伝染するというのを目の当たりにしている感じです
    投資家の楽観が悲観に切り替わった感じです

    今回の2行の破綻では預金者は保護されることになったけど、投資家は保護されないからリスク回避の行動するのは当然なんでしょうか 
    当局の対応は迅速で良かったと思うんですけどそれでも不安は消えてないみたいですね…

    FRBは今回のことで金融政策のハードルが一段上がってしまった感じですよね

    今回のことで金融システム危機までには至らなくても、資産価格の下落は民間部門の自己資本比率の低下を招くので、影響が持続的なものになれば負のフィナンシャルアクセラレーター効果で実体経済への負のショックとなる可能性があるのかなと考えていました

    日本経済は持ち直してきそうだというところだったので、日本の株価も下げているようなんですけど、今回のことはあくまで一時的なもので、大きな影響を及ぼさなければいいなと思います

    今バブル崩壊後の日本経済の低迷の分析をしているんですけど、負のフィナンシャルアクセラレーター効果や、金融システムの機能不全が相互に影響を与えて悪循環に陥り投資抑制に働いた経緯をみているところです
    植田氏も言われていましたけど、改めて金融システム安定の大切さと、問題が生じた時の政府の初動の大切さなども感じています…

    あと、日本国債かなり金利下げてますね 
    決定会合後も下げたけど、今回はさらに大きく低下してます
    2018年末頃から米国の長期金利低下に引っ張られて日本のイールドカーブ低下したの思い出して、日本国債の金利は米国債の金利の影響すごく受けるんだなと思ってみています

    +0

    -0

  • 476. Hicks 2023/03/14(火) 21:42:22  ID:GLIoD9h4V3 

    >>475
    投資家はリスク回避であるのは当たり前
    だが、破綻の連鎖はリスク云々の次元ではなく、不確実性の高まりで投資家や企業は経済活動自体を控えるようになる

    +0

    -0

  • 477. yuri 2023/03/15(水) 06:30:01  ID:YcX8nesCRu 

    >>476
    ありがとうございます
    いっぱい書いてすみません
    本の中でなくてリアルタイムで銀行の破綻の経過を見るのは初めてで、次々といろんなことが起きるのでなんだか緊張感があります

    いろんな憶測が飛び交っているみたいで、中にはこれはきっと誰かが仕掛けたものだって言ってる人もいました
    FRBも調査を始めてるんですよね
    できるだけ大きな影響なく収束したらいいのにと思います…

    +0

    -0

  • 478. yuri 2023/03/15(水) 07:16:26  ID:YcX8nesCRu 

    >>476
    あと、私Hicksさんにお礼言わないといけないと思ってて
    ずっと紹介して頂いてきた本とか記事とかを参考にしていろんなものを読むようになったんですけど
    それでまだ苦手意識あるんですけど、英語もっと読めるようになりたいって思って、最近単語帳張り切ってやってます

    +0

    -0

  • 479. yuri 2023/03/16(木) 03:08:52  ID:YcX8nesCRu 

    >>476
    今度はクレディ・スイスみたいです…
    スイス中銀に支援を求めてます

    ECBや米財務省は、それぞれ監督している金融機関のクレディ・スイスに対する投融資(エクスポージャーというのはこのことでしょうか?)を精査しているって報道が出ていました
    株価急落して、CDSスプレッド急上昇です

    もともと財務不安あったところにSVB破綻の影響が重なってしまったんでしょうか

    +0

    -0

  • 480. Hicks 2023/03/16(木) 09:40:14  ID:GLIoD9h4V3 

    >>479
    えー、財テクしてたんかいな
    衝撃やね

    +0

    -0

  • 481. yuri 2023/03/16(木) 10:58:09  ID:YcX8nesCRu 

    >>480
    速報来て、スイス中銀から借入するみたいですね…
    市場の不安定さが見ていて怖いです涙

    財テクってクレディSの投資銀行部門のことですか??
    銀行のバランスシートの内容については、信用創造勉強した時に基本的なことちょこっと勉強しただけなので、詳しいことはまだあまり分かっていないんです

    インフレだけでも大変なのに、信用不安も出てきたらECBとかFRBは舵取りすごく難しくなりますよね
    日銀のYCC修正には有利という報道も出てますけど、世界経済の悪化は日本にとっても良くないからできるだけ無事に収束して欲しいです

    +0

    -0

  • 482. Hicks 2023/03/16(木) 20:08:02  ID:GLIoD9h4V3 

    >>481
    どうやら大口株主の資本引き上げが引き金みたいやね
    CBもSVBみたく財テクでやらかしたんかな?と思ったけど違うみたい
    SVBの預金者がベンチャー新興企業のような大口顧客であると同様に、CBも大口株主に頼ってて不安定だなぁ
    これじゃあ金融規制の議論が活発になっちゃうのも無理はないわな
    リーマンのような金融危機にはならんとは思うけども、SVBの事例からわかるようにやっぱトランプ政権の金融規制緩和後の金融引締で金融不安が起こりかねない状況を考えると、歴史を繰り返してるよなぁって思っちゃうね

    +0

    -0

  • 483. yuri 2023/03/16(木) 22:23:31  ID:YcX8nesCRu 

    >>482
    お忙しい中いつもありがとうございます 
    なんか動向が気になって時差のせいで夜更かしになってしまってます
    一応スイス中銀が出てきたから落ち着いたかなと思ってるけどひやひやします

    クレディSは大口株主の資本引き上げがあってもともと弱ってたところに、市場が過剰反応してリスクが増幅されてしまった感じだったんでしょうか
    大口顧客だと、動いた時の影響が大きいですよね

    財テクって、銀行がやっている資産運用という意味で合ってますか
    大口の株主が引き上げるということは、株が売られるということだから株価下がって銀行の自己資本比率下がってしまうんでしょうか
    あと預金の引き出しも株価下落もバランスシートの右側が減るから、その減った分だけ左側の保有資産を売らないといけなくなるんでしょうか

    前に勉強したの思い出してたんですけど、グラス・スティーガル法(商業銀行業務と投資銀行業務の分離)の廃止が、顧客と銀行間の利益相反を生んでリーマンショックの一因となったので、その反省から規制再強化でボルカールールができたって
    でもそういった過去の反省から制定した金融規制をトランプ政権の時に緩和してしまってたんですね…
    金融システムが不安定化すると影響が大きいので、やっぱりある程度の規制は必要ですよね

    +0

    -0

  • 484. yuri 2023/03/17(金) 23:19:27  ID:YcX8nesCRu 

    >>482
    いつもありがとうございます✨
    こちらのトピ終わりそうだから他のトピ探したんですけど、植田氏のコンビニのお弁当トピしかなくて笑
    なんかそんなのばっかりなんですけど、そちらにお引っ越ししてもいいですか

    銀行破綻でびっくりして中断してしまってたんですけど、所信聴取の続きあと少し残ってるのまた再開しようと思っています
    お時間ある時また教えて頂けたら嬉しいです

    今回のことで銀行のこと詳しく報道されるのはすごく勉強になるんですけど、関係者の方々のことを考えると少し複雑な気持ちです…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード