ガールズちゃんねる

米国防総省 軍戦闘機が中国の気球撃墜と発表 残骸の回収進む

823コメント2023/02/10(金) 12:34

  • 1. 匿名 2023/02/05(日) 08:17:08 

    米国防総省 軍戦闘機が中国の気球撃墜と発表 残骸の回収進む | NHK | 米中対立
    米国防総省 軍戦闘機が中国の気球撃墜と発表 残骸の回収進む | NHK | 米中対立www3.nhk.or.jp

    アメリカ国防総省は、アメリカ本土の上空を飛行してきた中国の気球を、南部サウスカロライナ州の沖合でアメリカ軍の戦闘機が撃墜したと発表しました。海に落下した気球の残骸の回収作業が進められています。


    気球の撃墜は、全米のメディアが注目するなか、劇的な形で実行されました。その判断には2つの大きな理由がありそうです。

    1つは、気球を回収して、詳しく調査することです。

    アメリカ国防総省は、気球は偵察用のものだと断定していますが、その性能や、集めていたと見られる情報を突き止め、中国の意図をつかむねらいがあると見られます。

    もう1つは、アメリカ国内からの圧力です。

    バイデン政権は、特に野党・共和党から、中国に対して弱腰だという批判を浴びており、きぜんとした態度を国民に示すという政治的な思惑もあったとことは確実です。

    今後の米中関係は当面、気球をめぐる真相究明と、撃墜に対する中国側の出方に委ねられることになりそうです。

    関連トピック
    米上空に中国の偵察気球 撃墜は見送り監視継続
    米上空に中国の偵察気球 撃墜は見送り監視継続girlschannel.net

    米上空に中国の偵察気球 撃墜は見送り監視継続米上空に中国の偵察気球 撃墜は見送り監視継続 - 産経ニュース米国防総省は2日、米国本土の上空で中国のものとみられる偵察気球を発見し追跡、監視を行っていると明らかにした。地上の安全を考慮し撃墜は見送った。米...

    +345

    -1

  • 2. 匿名 2023/02/05(日) 08:17:37 

    ヘタレ日本じゃできないだろうな~

    +1493

    -12

  • 3. 匿名 2023/02/05(日) 08:17:47 

    岸田は辞めろ

    +1009

    -33

  • 4. 匿名 2023/02/05(日) 08:17:54 

    日本も見習え

    +1378

    -10

  • 5. 匿名 2023/02/05(日) 08:18:42 

    >>2
    と、ヘタレがイキッてます

    +43

    -108

  • 6. 匿名 2023/02/05(日) 08:18:46 

    中国に怒られそう

    +9

    -119

  • 7. 匿名 2023/02/05(日) 08:18:52 

    >>4
    遺憾に思ってるだけだしね。

    +799

    -3

  • 8. 匿名 2023/02/05(日) 08:18:58 

    中国プンプン

    +21

    -24

  • 9. 匿名 2023/02/05(日) 08:19:11 

    アメリカに飛ばしてるていう事は、もう日本にも飛ばしてたんだろうなぁ‥

    +781

    -3

  • 10. 匿名 2023/02/05(日) 08:19:54 

    2025年7月
    本当になるかもね、気を付けましょう

    +301

    -27

  • 11. 匿名 2023/02/05(日) 08:19:58 

    中国大嫌い

    +785

    -5

  • 12. 匿名 2023/02/05(日) 08:19:59 

    前のトピの記事では見送りと書いてたけど撃墜したんだね、中国を牽制する意味でもいいと思う

    +387

    -0

  • 13. 匿名 2023/02/05(日) 08:20:06 

    >>9
    仙台とかで目撃されてたのがそうじゃないの?

    +913

    -1

  • 14. 匿名 2023/02/05(日) 08:20:20 

    しかしなんでまたこんなすぐバレそうなもの飛ばしてまで偵察したいんだ?

    +424

    -0

  • 15. 匿名 2023/02/05(日) 08:20:38 

    日本は変な顔の気球飛ばしてうかれてました~

    +158

    -3

  • 16. 匿名 2023/02/05(日) 08:21:09 

    >>2
    「誠に遺憾」で終了よな。

    +494

    -3

  • 17. 匿名 2023/02/05(日) 08:21:17 

    やることが早くて羨ましい

    +474

    -1

  • 18. 匿名 2023/02/05(日) 08:21:19 

    日本は本当にヤバいんじゃないか。
    技術もなく危機感もなく、研究者のレベルも低く、
    国としての諜報機関もなく。
    これだけ税金払って、何をどうしたらこんなに情けない国になるの…

    +893

    -37

  • 19. 匿名 2023/02/05(日) 08:21:44 

    ガルちゃんてめちゃくちゃ過疎ってない?

    +74

    -5

  • 20. 匿名 2023/02/05(日) 08:21:52 

    >>7
    遺憾遺憾言いながらすぐ金あげちゃうしね

    +236

    -1

  • 21. 匿名 2023/02/05(日) 08:21:53 

    日本でもあったよね、やっぱりあいつらか
    本当に侵略国家

    +332

    -1

  • 22. 匿名 2023/02/05(日) 08:21:54 

    どこにでも現れてほんとゴキブリみたい。人のもの欲しがって図々しくてウロチョロ目障り。静かに暮らせないのか?

    +567

    -2

  • 23. 匿名 2023/02/05(日) 08:22:02 

    >>1
    前に日本でもこれとよく似た白い丸いやつ飛んで騒ぎになったときあったよね?
    あの時は調べたけど何かわからなかったとかいう発表だったけど、あれももしかして中国のやつだったの?

    +358

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/05(日) 08:22:17 

    他国に入っちゃってるのに開き直ってる中国が凄い

    +510

    -0

  • 25. 匿名 2023/02/05(日) 08:22:17 

    >>5
    w

    +5

    -14

  • 26. 匿名 2023/02/05(日) 08:22:22 

    気持ち悪いから壊しとくのがいいよね。
    残骸から何か分かるかな?

    +288

    -1

  • 27. 匿名 2023/02/05(日) 08:22:33 

    国会議員、日本のために仕事しろ。
    お前らの私腹を肥やすための税金じゃない。

    +512

    -3

  • 28. 匿名 2023/02/05(日) 08:22:42 

    F22戦闘機の初撃墜が気球...

    +48

    -7

  • 29. 匿名 2023/02/05(日) 08:22:55 

    >>2
    むしろやる必要ないんじゃないか?
    政府は中国とお友達なんじゃないの?言いなりとかよく見るし。

    +114

    -12

  • 30. 匿名 2023/02/05(日) 08:23:02 

    でもちょっと怖いのはこれを理由にしてイラン進行の様にアメリカが中国に攻め行っても困る
    でもイランみたいに中国に石油はないから大丈夫かな
    望みは出来るだけ何もなく‥戦争は嫌なんだ

    +130

    -7

  • 31. 匿名 2023/02/05(日) 08:23:14 

    自国の領域なんだから当然だと思う

    +272

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/05(日) 08:23:15 

    中国に制裁されたら日本の経済は衰退する。日本企業は中国依存が多い。中国なければ物価は上がるますます日本が貧困へ。犯罪大国になってしまう

    +4

    -47

  • 33. 匿名 2023/02/05(日) 08:23:35 

    >>9
    似たようなのが飛んでてニュースになってたよ
    日本は未確認飛行物体として大人しく見送りましたけども

    +570

    -2

  • 34. 匿名 2023/02/05(日) 08:23:36 

    日本はヘタレ

    +129

    -4

  • 35. 匿名 2023/02/05(日) 08:23:39 

    >>10
    それもウクライナ侵攻の情勢次第だよね

    +154

    -2

  • 36. 匿名 2023/02/05(日) 08:23:41 

    ついに始まるのかな?

    +10

    -6

  • 37. 匿名 2023/02/05(日) 08:23:55 

    >>4
    一時期同じようなのが飛んでてニュースになってたよね?

    +122

    -1

  • 38. 匿名 2023/02/05(日) 08:24:04 

    日本で目撃されたけど、謎のままだったよね。
    ワイドショーのネタ的な。
    気象予報士とかがコメントしたり、みんな当たり障りないこと言って。

    +253

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/05(日) 08:24:10 

    >>2
    誠に遺憾と強く抗議だろうね

    +116

    -2

  • 40. 匿名 2023/02/05(日) 08:24:23 

    >>32
    それを中国も分かっている

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/05(日) 08:24:39 

    アメリカにならい、尖閣周辺に領海侵犯した中国船は撃沈すればいい

    +266

    -3

  • 42. 匿名 2023/02/05(日) 08:25:22 

    掲示板自体が過疎だからwww

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/05(日) 08:25:42 

    >>19
    大量規制でもあったかな
    私も半日くらい書き込めなかった

    +36

    -2

  • 44. 匿名 2023/02/05(日) 08:25:45 

    >>2
    隙あらば日本サゲやめろ、反日パヨク

    +26

    -24

  • 45. 匿名 2023/02/05(日) 08:26:08 

    >>5
    遺憾砲なら発射出来るよ☆

    +18

    -4

  • 46. 匿名 2023/02/05(日) 08:26:36 

    日本にも少し前に謎の飛行物体が飛来してきてたけど騒いでたのはマスコミだけでしかも「あれなんだろね」ってテンションで終わったよね。
    あれも中国の偵察かもしれないのに日本政府は疑いもしなかったのかな。

    +241

    -1

  • 47. 匿名 2023/02/05(日) 08:26:50 

    日本国内でも不法中国人とかどうにかしてほしい。
    次の選挙は外国人参政権に反対してくれる政党に投票する。
    外国人参政権なんて認めたら日本が外国にあっという間に乗っ取られる。

    米国防総省 軍戦闘機が中国の気球撃墜と発表 残骸の回収進む

    +188

    -4

  • 48. 匿名 2023/02/05(日) 08:27:19 

    アメリカ映画みたいだ!

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2023/02/05(日) 08:27:45 

    偵察っても衛生から丸見えじゃないの今の時代
    大体アメリカが言うのも面白い

    +2

    -4

  • 50. 匿名 2023/02/05(日) 08:27:53 

    日本に来たやつは日本のなんかデータをガッツリ収集して帰ったのだろうね。何をされても抵抗しない日本。

    +212

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/05(日) 08:27:55 

    >>19
    パヨがなだれ込んできてから皆逃げた…

    +36

    -14

  • 52. 匿名 2023/02/05(日) 08:27:59 

    >>38
    一応確認はされてたんだ
    一般でも話題が降りてにニュースにされてたって事は、日本の自衛隊なのかな?そういう機関には情報は踏み込んで中国のだと把握されてたんだろうな

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2023/02/05(日) 08:28:33 

    >>46
    あれ、今回のアメリカに飛んでいたのとほほ同じだよね

    +64

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/05(日) 08:28:41 

    >>2
    日本は撃墜する技術すらもう無いんじゃないかとすら思う。

    +4

    -18

  • 55. 匿名 2023/02/05(日) 08:28:52 

    >>18
    技術もなく、って何をもとに言ってるの?

    +106

    -10

  • 56. 匿名 2023/02/05(日) 08:29:53 

    コロナも気球も我関せずなんだから、とりあえず中国のものと断定されるの希望
    嘘つきも大概にせえ💢

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/05(日) 08:30:19 

    >>2
    日本は勇ましく遺憾砲を飛ばすから大丈夫だ🚀🙄

    +76

    -1

  • 58. 匿名 2023/02/05(日) 08:30:40 

    >>55
    反日感情です

    +46

    -9

  • 59. 匿名 2023/02/05(日) 08:30:42 

    >>4
    ガチで見習ってほしい

    +53

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/05(日) 08:31:03 

    日本は正体すら突き止めることが出来なかったもんなぁ…
    いろんな意味でアメリカとの差を見せつけられた気がする

    +108

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/05(日) 08:31:07 

    F-22を使って撃墜ってのがアメリカらしいわ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/05(日) 08:31:12 

    >>13
    だよね!私は北陸で見たんだよ、丸くて白いの
    あれ今回のと似てる
    もし中国の偵察機だったとして、政府はわかってたのかな?わかってて発表しないのも問題だし、わからなくても問題だよね

    +394

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/05(日) 08:31:15 

    >>18
    日本の技術なめんじゃねえ
    能ある鷹はなんとかで、技術がないわけじゃないよ

    +153

    -28

  • 64. 匿名 2023/02/05(日) 08:31:28 

    中国人は地球の害虫

    +68

    -1

  • 65. 匿名 2023/02/05(日) 08:31:28 

    ネトウヨはここでは勇ましいwww

    +5

    -14

  • 66. 匿名 2023/02/05(日) 08:32:28 

    >>2
    だから日本は防衛費を上げようとしてるんじゃないの?
    税金が上がるのは痛いが防衛を強化するに関しては正直賛成なんだよなぁ

    +172

    -14

  • 67. 匿名 2023/02/05(日) 08:32:39 

    >>7
    からの強い言葉で非難だもんね

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/05(日) 08:32:43 

    米国防総省 軍戦闘機が中国の気球撃墜と発表 残骸の回収進む

    +0

    -77

  • 69. 匿名 2023/02/05(日) 08:33:34 

    >>18
    技術と研究者のレベルは同意しかねる。

    +37

    -10

  • 70. 匿名 2023/02/05(日) 08:33:36 

    >>65
    日本嫌いなの?

    +8

    -3

  • 71. 匿名 2023/02/05(日) 08:33:48 

    >>18
    研究者のレベルは低く無いと思う。
    中国は研究者お金で引き抜いても、独自の研究ができず、ノーベル賞には程遠いね。

    +184

    -2

  • 72. 匿名 2023/02/05(日) 08:33:58 

    てか何を偵察してるんだろう?
    上から何見てんの?

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2023/02/05(日) 08:34:06 

    >>13
    私もそう思った!
    見た目も似てるし。

    +191

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/05(日) 08:34:11 

    >>60
    分からないよ
    中国のなのは分かっていたけど発表しなかっただけかもしれない

    +54

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/05(日) 08:34:14 

    >>4
    今回は九州の沖合を通ってきた
    3年前は宮城上空。

    基地情報盗撮

    +111

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/05(日) 08:34:24 

    >>51
    同じ画像しつこく貼る病気のパヨがいるしね。
    ほのぼの話題も邪魔しにくるのうんざりする

    +28

    -6

  • 77. 匿名 2023/02/05(日) 08:34:41 

    中国は民間のものとは認めていたけど抗議はしないのかな

    でもなんであんな中途半端に目立つことをしたんだろう
    操作を誤ったとか制御不能になったとかじゃなさそうだし、そっちに目を引き付けておいて、もっとヤバいことをしてるとか?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/05(日) 08:35:08 

    >>9
    コイツの飛行ルートが海外の記事に載ってたけど、バッチリ日本通過してたよ

    +255

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/05(日) 08:35:40 

    >>66
    防衛費上がったところで、結局上の人間のレベル低いんだから意味ないだろ

    +19

    -24

  • 80. 匿名 2023/02/05(日) 08:35:43 

    >>65
    日本語つかう貴方もネトウヨw
    日本に居る時点でネトウヨ

    +3

    -7

  • 81. 匿名 2023/02/05(日) 08:36:25 

    >>18
    あの時は仙台だったでしょ 撃墜してたら市街地に真っ逆さまだよ

    +35

    -5

  • 82. 匿名 2023/02/05(日) 08:36:30 

    >>18
    老害と外国人に駆逐されてるよね

    +36

    -6

  • 83. 匿名 2023/02/05(日) 08:37:13 

    >>51
    この人たちですね

    米国防総省 軍戦闘機が中国の気球撃墜と発表 残骸の回収進む

    +30

    -8

  • 84. 匿名 2023/02/05(日) 08:37:30 

    無礼すぎないか中国政府

    +42

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/05(日) 08:37:38 

    >>18
    技術力と研究力は日本は秀でてたのにそこの予算を削ったのが政府です

    +237

    -1

  • 86. 匿名 2023/02/05(日) 08:38:10 

    >>4
    見習って欲しいけどあちらよりも近いし軍事力もないのに下手な煽りだけすれば危険なのは我が身

    +41

    -2

  • 87. 匿名 2023/02/05(日) 08:38:17 

    ネトウヨの中国怖いは病気だな、これは某国人の
    ようだw

    +1

    -14

  • 88. 匿名 2023/02/05(日) 08:38:26 

    >>2
    日本でも第二次世界大戦中に
    風船爆弾ってのをやってたんだけど。
    あまり表立ってないけどね、
    9000発ほど放って300発ほど
    アメリカ本土に着いた。

    もう神頼みの作戦だったから
    そりゃ戦後になってからじゃないと
    一般には発表しないわ。
    米国防総省 軍戦闘機が中国の気球撃墜と発表 残骸の回収進む

    +38

    -12

  • 89. 匿名 2023/02/05(日) 08:39:17 

    >>3
    日本共産党カクサン部の方、今日もお疲れ様です。

    +29

    -8

  • 90. 匿名 2023/02/05(日) 08:39:20 

    日本じゃ「中国」のだと公表しなかったよね
    謎の飛行物体としてスルーしてた

    +54

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/05(日) 08:39:28 

    >>30
    それは無い。アメリカの得にならない。
    台湾有事の際のために、アメリカ1国じゃ無理だから、協力国増やしてるところだよね。

    +59

    -1

  • 92. 匿名 2023/02/05(日) 08:40:18 

    日本もそうすべき

    コロナ後から中国軍の船だか潜水艦だかがすでに幾度か日本に侵入試みてるよ
    なぜかニュースになってないけど
    大昔は自衛隊海軍が威信にかけて密漁船に威嚇攻撃して追い払ってたというのに
    武器使用の許可がいるのは知ってるけど、自衛の武器くらいケチケチすんなよ

    +64

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/05(日) 08:40:39 

    >>10
    2025年なに?どうしたの?

    +62

    -4

  • 94. 匿名 2023/02/05(日) 08:40:44 

    >>2
    前に気球が飛んできた時に朝鮮か中国からでは?って言われていたよ
    なのに何もしなかった
    日本が調子づかせたんだと思う

    +164

    -5

  • 95. 匿名 2023/02/05(日) 08:41:21 

    アメリカよりロシアに飛ばせアホタレども

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/05(日) 08:42:11 

    >>18
    研究者のレベルは高いのにそれに見合う報酬が貰えないから優秀な技術者が海外に行っちゃうんだよ。
    日本はなぜ開発にお金をケチるんだろう?って思う



    +235

    -2

  • 97. 匿名 2023/02/05(日) 08:42:15 

    >>33
    未確認飛行物体(笑)
    UFO扱い!?
    日本どうなってるんだ

    +80

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/05(日) 08:43:28 

    >>49
    内部まで見れないから、気球はあまり意味無いとニュースで言っていた

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2023/02/05(日) 08:43:50 

    >>79
    日本人に対するヘイトスピーチは止めてください

    +32

    -6

  • 100. 匿名 2023/02/05(日) 08:44:11 

    >>60
    政府は薄々わかってたけど、報道させなかったのでは。なんせ日本の場合は中国と距離が近いから不安をあおらない方向にしたのかもよ。

    +66

    -1

  • 101. 匿名 2023/02/05(日) 08:44:12 

    >>93
    2025年のとは違うかもしれないが、数年前に2023年と2024年あたりの中国のホロがやばいと一部のオカ界隈で盛り上がってたことあったから、今回もそれかな?
    どのみち中国がこてんぱんに叩きのめされる未来しか見えない
    日本だけならともかくアメリカまで敵に回しやがって・・・あいつら終わったぜ・・・(合掌

    +173

    -22

  • 102. 匿名 2023/02/05(日) 08:44:39 

    >>92
    許可なく日本の領土に侵入したら撃ち落とす・海に沈めるでいいと思う。
    やり方は荒いけど他国に勝手に日本入ったらやべぇぞ!って思わせるのも自国を守る手段だよ

    +53

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/05(日) 08:44:46 

    >>72
    侵略時の経路確認とか?
    日本はいつも見てるだけだからやりたいほうだいだな…

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/05(日) 08:44:48 

    >>86
    そうだよね
    アメリカと日本では事情が違うし駆け引きが必要
    勇ましくとは難しいだろうな

    +35

    -1

  • 105. 匿名 2023/02/05(日) 08:45:14 

    >>1

    どんどん撃墜するべし。

    日本も尖閣周辺の奴らを次々に撃沈させるべし。

    +48

    -1

  • 106. 匿名 2023/02/05(日) 08:45:24 

    >>69
    気球が風に乗ってきた、とか、商用のものじゃないか、とか確かどこかの大学教授がコメントしてたな。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/05(日) 08:45:30 

    ほんと日本って大人しいよねー。「誠に遺憾に思う」ってよく言ってるけど、思うだけかよ!ってかんじ。
    そりゃナメられるわけだ

    +48

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/05(日) 08:46:29 

    >>13
    丸くて白くてちっちゃいプロペラか何かついてたやつ!あった!!

    +197

    -1

  • 109. 匿名 2023/02/05(日) 08:46:34 

    >>24
    開き直りは彼らの国民性
    ビジネスでもそう
    私達は悪くないと言って謝らない

    +129

    -1

  • 110. 匿名 2023/02/05(日) 08:46:50 

    >>68
    福島おばさんは勝手にボケていろ!

    +30

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/05(日) 08:47:54 

    中にへんなウイルスとか菌とか仕込んでそうだから、パン!って割って拡散したら怖いよね。
    コロナレベルでこの騒ぎだから。

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/05(日) 08:48:00 

    >>1
    昨日の撃墜難しいって何だったの?
    回収して中身調べて欲しい

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/05(日) 08:48:39 

    >>87
    某国人て何?言葉古くてシナチョン赤軍みたいw

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/05(日) 08:48:48 

    >>2
    領海に入って勝手に地形調べられている。

    なんにも対応していない

    +33

    -1

  • 115. 匿名 2023/02/05(日) 08:48:55 

    >>90
    公表したところでという事もあるし、あえて公表しないという事もある

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/05(日) 08:49:25 

    >>2
    東北で気球が観測された時、誠に遺憾どころかだんまりだったよね
    しかも続報なし

    +136

    -1

  • 117. 匿名 2023/02/05(日) 08:49:33 

    >>55
    あまりに保守的でリスクを極端に嫌う国民性からは先進技術は生まれにくと読んだことある。
    確かにそうかもなと思う。
    医療も遅れてるしね…

    +35

    -4

  • 118. 匿名 2023/02/05(日) 08:49:51 

    >>82
    蓮舫にやられた

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/05(日) 08:50:08 

    さすがアメリカ
    日本でも同じような気球飛んでたけど「あれ~何だろうな~わっかんないな~でも高度が高過ぎるからどうしようもないよ~💦」ってすっとぼけてたね
    情けない国だわほんと

    +66

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/05(日) 08:50:12 

    >>61
    気球の高度次第かな。18,000mの高度という話もあったが、それが本当ならF-15やF-35では無理がある。戦闘機を使うならF-22しかない。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/05(日) 08:50:35 

    軍靴歌の音がする
    米国はそんなに戦争がしたいの?
    人が乗ってたらどうするんだろ

    +0

    -19

  • 122. 匿名 2023/02/05(日) 08:50:44 

    カナダも偵察気球を監視 「2台目」の可能性(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    カナダも偵察気球を監視 「2台目」の可能性(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】カナダ国防省は2日、米国と協力し、高高度を飛行している偵察気球を監視していると発表した。米本土上空の気球に続く「2台目」の可能性があるという。

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/05(日) 08:51:01 

    >>13
    あれ結局何を偵察しに来てたんだろ?

    +117

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/05(日) 08:51:10 

    >>63
    国防は三菱重工とかNECとかだったよね。
    どうなんだろう、世界から見て技術は。

    +41

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/05(日) 08:51:33 

    >>117
    いつもマスコミと人権屋が邪魔するしね。失敗を恐れる国にした。
    研究費はいくらあってもいい事なのに、赤募金とかのムダ金潰せ

    +43

    -1

  • 126. 匿名 2023/02/05(日) 08:51:37 

    >>1
    戦争だ!
    竹槍を持て!
    米国防総省 軍戦闘機が中国の気球撃墜と発表 残骸の回収進む

    +4

    -32

  • 127. 匿名 2023/02/05(日) 08:52:07 

    >>96
    そうやって研究レベルが下がってしまうよね。
    何とかならんのか。

    +46

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/05(日) 08:52:23 

    >>66
    台湾有事の為に、アメリカから言われたんでしょう。軍事力強化には賛成だけど、財源が消費税使おうなんて、少子化対策と矛盾してる。しっかりした考え持った政治家でも官僚でも、いないんですね。

    +70

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/05(日) 08:53:02 

    >>121
    中国はインドに電磁パルス攻撃してたじゃん。核うつぞで中国撤退

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/05(日) 08:53:12 

    >>121
    領空侵犯だから仕方ないよ

    +23

    -1

  • 131. 匿名 2023/02/05(日) 08:53:19 

    >>103
    気球なんて飛ばさなくてもGoogleストリートビューとかで見れるんじゃないの(・・?)かなと思って

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2023/02/05(日) 08:53:27 

    >>20
    「カネばら蒔きじいさん」だからね
    米国防総省 軍戦闘機が中国の気球撃墜と発表 残骸の回収進む

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2023/02/05(日) 08:53:58 

    >>128
    スパイ防止して軍事費強化すれば企業も経済も少し良くなる

    +21

    -2

  • 134. 匿名 2023/02/05(日) 08:54:22 

    中国の気球飛行で、米ブリンケン長官の訪中を延期したのはいいことだ

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/05(日) 08:54:31 

    >>123
    とりあえず得体の知れないものを国として撃ち落とす姿勢か何もしない姿勢かを見てたんじゃない?

    +155

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/05(日) 08:55:07 

    >>126
    竹で中国死ぬかもね。カーボン

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2023/02/05(日) 08:55:13 

    >>121
    軍靴歌って何ですか?

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/02/05(日) 08:55:49 

    >>116
    仙台市民だからあのニュースよく見てたけど、だんまりというか自衛隊は出動してたけど自衛隊機が行ける高さ?より遥か上空にあり未だ不明みたいなまま報道から、領海も越えて最終的に不明のまま消えましたみたいにうやむやで終わってたはず。

    +90

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/05(日) 08:56:04 

    アメリカも舐められてるねぇ

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2023/02/05(日) 08:56:28 

    >>121
    人が乗ってるかどうかくらい、予測つくんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/05(日) 08:57:01 

    >>137
    軍靴の間違いです

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/05(日) 08:57:03 

    >>16
    一生遺憾遺憾唱えてりゃいいけど早めに中国と共に滅びてほしいわ

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2023/02/05(日) 08:57:16 

    >>7
    遺憾に思うだけなら全国民できるわ

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2023/02/05(日) 08:57:26 

    >>121
    赤爺さんはボケてるの?

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/05(日) 08:57:40 

    >>8
    ね。そのうち暴れ出しそう

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2023/02/05(日) 08:58:33 

    >>88
    >>2は中国の偵察気球を撃墜した事に対して言ってるんじゃないの?日本語大丈夫?

    +51

    -2

  • 147. 匿名 2023/02/05(日) 08:58:35 

    日本共産党「カクサン部」は消えろ
    カクサン部!のつぶやき | 日本共産党 カクサン部
    カクサン部!のつぶやき | 日本共産党 カクサン部www.jcp.or.jp

    カクサン部!のつぶやき | 日本共産党 カクサン部カクサン部!のつぶやきカクサン部!メンバーのtwitterアカウントはこちら。カクサン部!の更新情報や共産党の活動、日々の政治や社会の出来事など、いろいろつぶやいているよ!あなたへのメッセージも届くかも?さ...


    日本共産党 カクサン部
    日本共産党 カクサン部www.jcp.or.jp

    日本共産党 カクサン部NEWS 2013.08.03 ゆるゆると始めてます。 ツイート(c)日本共産党中央委員会TOPABOUTカクサン部!って何?カクサン部!誕生物語CHARACTERINTERVIEWVol.1 消費税Vol.2 雇用Vol.3 TPPVol.4 原発Vol.5 憲法Vol.6 子育てVol.7 沖縄Vol.8 子...

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2023/02/05(日) 08:59:03 

    >>123
    勝手な想像だけど、気象兵器作るために偏西風の流れを調査した可能性もあるとか?

    +114

    -3

  • 149. 匿名 2023/02/05(日) 08:59:37 

    >>18
    技術もなく研究者のレベルも低くこんな情けない国?
    そんなに日本が嫌なら海外に住んだらいいのでは?

    +34

    -22

  • 150. 匿名 2023/02/05(日) 08:59:45 

    >>131
    よくわからないけど実際に撮影してデータ化してるのかな
    何にしても不快だし眺めて終わりの日本は危機感なさすぎだね

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/05(日) 09:00:25 

    アメリカ「あ〜 中国ボコりてぇ〜」

    日本「あいつ最近調子に乗ってるっすよねぇ」

    アメリカ「大義名分があればいつでもやれんだけどなぁ〜」

    アメリカ「早く日本を攻撃してくんねーかなぁ〜」

    日本「!?」

    +24

    -11

  • 152. 匿名 2023/02/05(日) 09:00:45 

    >>4
    なんだろねーってキャッキャしてたね

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/05(日) 09:00:51 

    >>130
    戦争になったらどうするん?
    日本ならこんな野蛮なことしないよ
    米国にも憲法9条が必要だわ

    +0

    -18

  • 154. 匿名 2023/02/05(日) 09:00:53 

    >>123
    モンタナ州に空軍基地があり、ICBMを運用してる

    +45

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/05(日) 09:00:57 

    >>13
    似てたよね。
    でも日本だとうやむやに終わる。
    こんな危機意識じゃ本当にまずいよね。

    +204

    -2

  • 156. 匿名 2023/02/05(日) 09:01:45 

    >>145
    でも、直接アメリカ怖くて手出し出来ないから、小さな国から攻めるんだよね。

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/05(日) 09:02:10 

    >>151
    その前に台湾だろ

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/05(日) 09:03:14 

    いいぞアメリカ!
    ビバ!アメリカ♪

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/05(日) 09:03:38 

    昨日のニュースか何かで中国側は日本で発見された気球は観測用の気球が風に飛ばされただけで決して軍事目的ではないと言ってたけど、アメリカまで飛ばされてるってことは絶対何か目的があるよね。

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/05(日) 09:04:07 

    >>2
    岸田文雄が竹やりで落とそうとするんじゃないかなあ

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2023/02/05(日) 09:06:48 

    >>151
    妄想して喜んでてバカみたい

    +21

    -5

  • 162. 匿名 2023/02/05(日) 09:07:19 

    >>14
    せめて気球の色を透明にすればバレにくかったかもねw

    +45

    -1

  • 163. 匿名 2023/02/05(日) 09:07:48 

    >>14
    気球の偵察は衛生写真とは段違いの精度で色々分かるらしいよ
    軍事レベルとかミサイルの開発状況とか

    +174

    -1

  • 164. 匿名 2023/02/05(日) 09:08:17 

    これが本当のUFO

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/05(日) 09:09:19 

    >>161
    反日なのでは

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2023/02/05(日) 09:10:51 

    >>7
    打てるのは検討砲と遺憾砲のみ
    でも外国支援には検討砲打たず即刻実行しちゃう

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2023/02/05(日) 09:11:17 

    >>1
    日本もこのくらいやっていい
    偵察なら有無を言わさず
    ただ今の憲法では

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/05(日) 09:11:39 

    >>38
    島国気質だか知らないけど、危機管理意識低いよね。
    それこそ愚か者めが!と内側から言えよ。

    +34

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/05(日) 09:11:39 

    >>13
    あの時結局発表されてないと思うけど政府は把握してたのかな?
    してて何もしないのもやばいけど把握してないのもやばい。

    +129

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/05(日) 09:11:54 

    >>2
    相手が聞こえない遺憾砲
    逆にかまってレッドが付け上がるだけ

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/05(日) 09:12:11 

    >>156
    台湾、韓国、日本なんかがやったら全然、反応が違うからね

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2023/02/05(日) 09:12:11 

    >>63
    具体的に教えてよ

    +14

    -8

  • 173. 匿名 2023/02/05(日) 09:13:06 

    >>101
    ごめんなさい。
    もう少しわかりやすく書いてもらえる人いたらお願い致します。

    +89

    -2

  • 174. 匿名 2023/02/05(日) 09:13:11 

    >>99
    でもそうじゃん。何年も前からこの気球がきてたのに、なんだろうね?♪って呑気に言ってて、アメリカはきっちり調査して公表して撃ち落とす。やっぱり国防能力のレベルが違うわ

    +19

    -2

  • 175. 匿名 2023/02/05(日) 09:13:12 

    >>121
    中国が爆音で鳴らしてるからね

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/02/05(日) 09:13:27 

    >>9
    仙台に来てたよ
    呑気なコメンテイター連中のワイドショーを見て、中国は馬鹿にしてただろうね

    +238

    -1

  • 177. 匿名 2023/02/05(日) 09:14:41 

    >>11
    世界平和の為にレッドチームは崩壊して欲しいわ

    +57

    -1

  • 178. 匿名 2023/02/05(日) 09:14:48 

    >>9
    こう言う気球みたいなの
    飛んでるってTwitterでは話題になってた
    やっぱり日本って呑気でやばい国
    やられたい放題だよね、ありえない

    +372

    -0

  • 179. 匿名 2023/02/05(日) 09:15:00 

    宣戦布告ってこと?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/05(日) 09:16:20 

    この一撃が第3次大戦の引き金かも知れない・・・

    +2

    -4

  • 181. 匿名 2023/02/05(日) 09:16:25 

    日本がアレを爆撃したら中国は戦争開始だってなるから、すっとぼけたのでは
    政府を支持してるわけじゃないが、隣国だと近いしすっとぼけて国民守るのも仕事とか

    +17

    -2

  • 182. 匿名 2023/02/05(日) 09:16:29 

    >>78
    やっぱりアレそうだったんだ
    対アメリカだから日本はやり過ごそうとしてたんかな

    +44

    -0

  • 183. 匿名 2023/02/05(日) 09:16:39 

    >>4
    海上で中国籍の船がぶつかってきても、これ、他で例えるなら日本の戦闘機が撃墜されるのとほぼ同等の行為だからね、その船長をヘラヘラ笑いながら中国に帰さざるを得ない腰抜け日本

    あり得ないんですよね

    +46

    -0

  • 184. 匿名 2023/02/05(日) 09:16:44 

    日本はいつだってアジアの同胞中国の味方です

    +1

    -10

  • 185. 匿名 2023/02/05(日) 09:17:12 

    >>2
    そもそも野党の方が中国大嫌いだもん。
    アメリカはコロナ禍の3年で対中政策は一気に強くなった。
    日本は全部検討してただけ。

    +3

    -11

  • 186. 匿名 2023/02/05(日) 09:17:33 

    >>93
    「本当の大災難は2025年7月にやってくる」東日本大震災の予言が的中…漫画家・たつき諒が語った“予知夢の意味” | 文春オンライン
    「本当の大災難は2025年7月にやってくる」東日本大震災の予言が的中…漫画家・たつき諒が語った“予知夢の意味” | 文春オンラインbunshun.jp

    1999年、ひとりの漫画家がひっそりと引退した。平成の奇書『私が見た未来』の作者・たつき諒さんその人だ。本書の表紙には「大災害は2011年3月」とある。出版から12年後、東日本大震災が発生し、「幻の予…


    これのこと?
    たつき諒さんも2025年7月と
    描いてるけどこちらは地震と津波のことみたい

    +12

    -17

  • 187. 匿名 2023/02/05(日) 09:17:42 

    >>1
    そりゃ日本にイギリス軍送れるようにしたりトマホーク設置やらアメリカが日本で戦争でも仕掛けたいような動きがあるから当然中国も警戒する
    米国防総省 軍戦闘機が中国の気球撃墜と発表 残骸の回収進む

    +20

    -6

  • 188. 匿名 2023/02/05(日) 09:17:44 

    撃ち落とすところは映さないんだ

    早く回収して解析して欲しい

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/02/05(日) 09:18:14 

    >>63
    既存技術はあるけど先進技術はどうなんだ?
    自動車産業くらい?世界シェア持ってるの。

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2023/02/05(日) 09:18:53 

    >>161
    妄想も何もアメリカ牛耳ってる戦争屋のハザールユダヤが犯行予告してるからね
    米国防総省 軍戦闘機が中国の気球撃墜と発表 残骸の回収進む

    +21

    -3

  • 191. 匿名 2023/02/05(日) 09:20:07 

    Twitterで見たわ撃たれた瞬間のやつ

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/02/05(日) 09:21:03 

    >>3
    親子共々にね

    +28

    -6

  • 193. 匿名 2023/02/05(日) 09:21:19 

    >>169
    きっと把握してたよ
    中国相手だと面倒だからスルー

    +57

    -0

  • 194. 匿名 2023/02/05(日) 09:22:43 

    >>18
    ドローン技術も暗号資産の技術も日本人が開発したのに国の規制に邪魔されて海外に抜かれたらしいね

    +137

    -0

  • 195. 匿名 2023/02/05(日) 09:24:00 

    気球撃墜されて中国はコメント出したのかな。コメントの内容どうしようか考え中?

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2023/02/05(日) 09:24:11 

    >>189
    【ゆっくり解説】世界を影で支配する日本企業5選 - YouTube
    【ゆっくり解説】世界を影で支配する日本企業5選 - YouTubeyoutu.be

    今回は、我々の気づかないところで世界を制圧している日本企業を紹介していきます。ちょっとした雑学程度にご覧ください。「日本企業」と検索すると、「衰退」「オワコン」「ダメ」だとか出てきますが、実は我々から見えないところで世界を取っている日本企業がある...

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2023/02/05(日) 09:25:17 

    >>32
    中国が発展する前の状況に戻してほしいね。
    日本は豊かだった。

    +17

    -0

  • 198. 匿名 2023/02/05(日) 09:25:24 

    なんか日本にも謎の白い丸いなんか飛んで来てなかった??

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/02/05(日) 09:27:26 

    >>24
    同じことしたらめちゃくちゃ怒るくせにね。

    +94

    -1

  • 200. 匿名 2023/02/05(日) 09:27:30 

    日本はおとなしくしてるから、それを脅威に思ってる国もいるかもよ、手のひら知ってるのアメリカだけかな、わからんが…

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/02/05(日) 09:27:33 

    >>55
    もう海外でシェア伸ばしてる日本のメーカーってほとんどないんじゃないかな。
    撤退したり研究所縮小したメーカーも多いし。
    重機と自動車くらいなんじゃない?あとは材料系とか。

    +43

    -4

  • 202. 匿名 2023/02/05(日) 09:27:59 

    米国を称賛してる人がいるけど
    これ米国のレーダー網が
    ハリボテだとバレたってことやで
    気付かずに領空侵犯されて
    後でトランプに撃ち落とせと言われて
    渋々撃ち落としただけやし
    原爆積んでたら今頃アメリカは火の海

    +2

    -7

  • 203. 匿名 2023/02/05(日) 09:28:24 

    気球飛ばして様子見てるとか本当に気持ち悪い国だわ💢

    +18

    -1

  • 204. 匿名 2023/02/05(日) 09:28:47 

    >>33
    見た見たー
    とぼけてんなぁって思ったわ
    日本馬鹿にされて恥ずかしい

    +123

    -0

  • 205. 匿名 2023/02/05(日) 09:30:12 

    >>186
    こういうのみんな好きだね
    世の中なんてありもしない事が突然起こる
    明日かもしれない

    +48

    -0

  • 206. 匿名 2023/02/05(日) 09:31:24 

    >>9
    あの白いのやっぱり中国からのだったんだね。
    今の時代であれが未確認ってありえないと思ってた。

    +264

    -0

  • 207. 匿名 2023/02/05(日) 09:31:39 

    >>55
    この気球?に関しては、謎のままなんだよね。日本は。
    本当に解明する技術がないのかも。
    もしくは対応できる機関すらないのかも。

    +19

    -2

  • 208. 匿名 2023/02/05(日) 09:31:47 

    朝からスカッとするニュースをありがとう

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/02/05(日) 09:32:11 

    >>2
    キチガイジャッピスの政府と自衛隊なんて
    この間の謎の気球事件で初めて火を見た猿みたいに見送ることしかできなかったよね(笑)

    +2

    -5

  • 210. 匿名 2023/02/05(日) 09:32:36 

    これも問題だし、中国人女性が日本の島まるまる買ったのも大問題。中国国内でバズッて、日本の島を買おうと中国人が騒いでる。そのうちこの島は中国のものだって言い出しそう。

    外国人への土地規制が公明党によって骨抜きにされたせいでもあるけど、問題発覚したのに何か動いてるのか、テレビでも報道ないしすごく不安です。中国の海外警察にしても弱腰過ぎて、アメリカからの外圧でもいいから、アメリカやスペインみたいにしっかり対策してほしい。

    +51

    -1

  • 211. 匿名 2023/02/05(日) 09:33:42 

    >>156
    でもアメリカも衰退して来てて近い将来今みたいなアメリカじゃなくなるってテレビで観たよ。大丈夫だろうか。

    +4

    -2

  • 212. 匿名 2023/02/05(日) 09:34:22 

    みんなマスコミに踊らさせすぎ
    ありのままをすべてニュースにするわけじゃない
    ニュース=世界発信なのだから
    日本に気球の時もちゃんとつかんでるよ
    何も言わない日本がかえって怖かったんじゃないかな、反応なしで

    +18

    -0

  • 213. 匿名 2023/02/05(日) 09:34:38 

    >>33
    この時の防衛大臣も朝鮮カルト議員だから
    何もしなかったよね

    無能無策な自衛隊はもういらないよ

    +32

    -6

  • 214. 匿名 2023/02/05(日) 09:34:42 

    >>85
    そうやって日本の競争力は地に落ちた。
    優秀なエンジニアはたくさんいるのに。
    お金がないから研究もできない、技術も生まれない、悪循環。

    +40

    -1

  • 215. 匿名 2023/02/05(日) 09:35:32 

    日本に来た時不明のまま何にもお知らせくれなかったよね

    爆破出来ないにしても、危険物かもしれないんだから注文喚起呼びかけてくれるわけでもなくシカト

    北朝鮮のミサイルももうとっくに通り過ぎた頃にザワザワ

    大丈夫なの日本

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/05(日) 09:35:36 

    >>55
    逆に何の技術があるつもりなの?

    +28

    -6

  • 217. 匿名 2023/02/05(日) 09:36:17 

    >>63
    昭和後期くらいの情報で止まってそう

    +26

    -6

  • 218. 匿名 2023/02/05(日) 09:36:32 

    >>6
    2年前当時の日本政府
    「はて 正体分からないなー」

    有権者が代わりの政治家用意しない他力本願だからこうなる

    +12

    -1

  • 219. 匿名 2023/02/05(日) 09:36:57 

    >>12
    さすがアメリカ仕事が早い

    +24

    -1

  • 220. 匿名 2023/02/05(日) 09:39:28 

    >>153
    中国が気球飛ばしたり尖閣にやってこなければいいだけの話

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2023/02/05(日) 09:40:35 

    >>63
    いやもう隠してる場合じゃないでしょ。
    爪がないとしか言えないわ。

    +51

    -2

  • 222. 匿名 2023/02/05(日) 09:42:15 

    中国が気球撃墜に強烈な不満と抗議を表明しそうw

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/02/05(日) 09:43:18 

    >>81
    なぜ市街地上空限定

    +8

    -2

  • 224. 匿名 2023/02/05(日) 09:43:19 

    >>210
    さすが朝鮮自民党の詭弁だねー

    その気になれば単独で憲法解釈捻じ曲げたり
    増税を勝手に断行できるのに
    外国人土地規制法案だけは公明党に反対されて出来ないんだね(笑)
    それって外国人土地規制委員会の代表があの壺議員の北村つねおって事も関係ある?
    麻生が中国人の土地購入は大歓迎だと考えてる事は知らないの?

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2023/02/05(日) 09:44:15 

    >>3
    防衛費に文句言うなよ

    +21

    -2

  • 226. 匿名 2023/02/05(日) 09:44:39 

    >>2

    日本とアメリカじゃ立場もちがうし
    地図上の危険度もぜんぜん違いますからね
    いちいち好戦的な対応はできませんよ

    アメリカは日本には中国や韓国と仲良くしといてほしいので
    日本はアメリカの顔色も中国の顔色も伺いながら生きていくしかないのです

    +4

    -4

  • 227. 匿名 2023/02/05(日) 09:44:46 

    >>67
    (本当に相手に非難したかはわかっていない)

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/02/05(日) 09:45:18 

    >>3
    岸田総理が適任とは思わないけど、他にも思いつかない絶望感…

    +65

    -4

  • 229. 匿名 2023/02/05(日) 09:46:49 

    >>218
    自衛隊もアホ丸出しの税金泥棒だったしね

    +4

    -10

  • 230. 匿名 2023/02/05(日) 09:47:08 

    >>85
    2位じゃ

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2023/02/05(日) 09:47:18 

    >>66
    もちろん防衛費を上げるのは賛成だけど、遅いよね。あと10年、20年前だったらと思っちゃう。
    今から上げて果たして間に合うのか。
    アメリカの支援に全て使うことになりそう。

    +30

    -1

  • 232. 匿名 2023/02/05(日) 09:47:39 

    >>226
    それでも日本政府は中国に侵攻するって宣言してるってやば過ぎでしょ

    +1

    -6

  • 233. 匿名 2023/02/05(日) 09:47:50 

    >>9
    防衛省の近くに住んでるんだけど、昨日夕方頃ヘリがめっちゃ飛んでたのは関係あるのかな。

    +16

    -1

  • 234. 匿名 2023/02/05(日) 09:47:57 

    >>211
    だから、味方を増やしたくて米軍とかあちこち作ったりして同盟アピールしてるのかな?
    そして、守ってあげてるんだからアメリカも守ってね!みたいな圧力もあると思う。
    いざどっかの国が戦争なっても、米軍が助けてくれる保証はないけど

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2023/02/05(日) 09:49:08 

    >>100
    それって国防としては×

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/05(日) 09:50:27 

    >>173
    気持ち分かるw
    ホロとかオカって何?状態。
    でもつまり、中国は崩壊に向かってるということよね。

    +131

    -2

  • 237. 匿名 2023/02/05(日) 09:51:07 

    これでアメリカ本国も中国の脅威は他人事ではないと、もっと対中に危機感を持ってもらえるなら日本にとってはありがたいね。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2023/02/05(日) 09:52:47 

    >>149
    これを読んで、そんなに日本が嫌なら、とか思わなかったけど。技術も研究も世界的には存在感が無くなったのは事実。

    +27

    -3

  • 239. 匿名 2023/02/05(日) 09:54:15 

    >>19
    前からじゃんバイト雇って補ってただけ
    ネトウヨが反論出来ないものに直ぐ通報押すからアク禁になり、それに巻き込めれる人いる
    現に直ぐにあなたのコメントにゴキブリホイホイに引っかかったゴキブリが二匹いるでしょ
    画像付きでコメントしていつからスタンバイしてたんだって話し

    +12

    -7

  • 240. 匿名 2023/02/05(日) 09:57:07 

    >>181
    普通ならイニシアチブとるけどしない日本

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/02/05(日) 09:57:25 

    勝手に入って来て撃墜されてるくせに今度は中国側怒ってるみたいだね

    こんな感覚なんだもん日本なんてカス舐めに舐めきられて当然か

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2023/02/05(日) 09:58:20 

    >>199
    それは今回のアメリカじゃない?
    過去にロシアやイラン等に対してもしてたのにこのビビりようは意外だった
    アメリカ本土では絶対に戦争を起こしたくないけどポチ達の敷地には戦争けしかけたいジャイアン
    このジャイアンに付いて守って貰おうとしてるポチが二匹いるけど、ウクライナが辿った道と言いこのアメリカのビビりようと言いポチがどんな未来歩むか予想出来るわ

    +2

    -13

  • 243. 匿名 2023/02/05(日) 09:59:16 

    もう諦めて中国の属国になろうよw

    +1

    -15

  • 244. 匿名 2023/02/05(日) 09:59:25 

    中国「強烈な不満と抗議」
    笑笑笑笑笑

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/02/05(日) 10:03:11 

    >>3
    あさっての方向からで草

    +20

    -2

  • 246. 匿名 2023/02/05(日) 10:04:25 

    >>241
    中国は民間の気象観測気球が不可抗力で流されただけって主張してるんだから、撃ち落とされて政府が抗議するのは筋が通らない
    国による軍事目的と言ってるようなもんだよ

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2023/02/05(日) 10:04:34 

    >>33
    見送った…(絶望感)

    +72

    -0

  • 248. 匿名 2023/02/05(日) 10:06:44 

    >>241
    中国国内で活動してるアメリカ諜報員が報復に晒されそう

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/02/05(日) 10:07:07 

    >>3
    宮城県内では2020年6月17日朝、謎の白い物体が上空を浮遊しているのが目撃された。丸い気球のような飛行体の下部には十字状の物がぶら下がり、米国で確認された気球と同じような形にも見える。
    宮城で目撃された謎の白い物体と酷似 米上空飛行の中国・偵察気球 (河北新報) - Yahoo!ニュース
    宮城で目撃された謎の白い物体と酷似 米上空飛行の中国・偵察気球 (河北新報) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     中国の偵察気球が米国本土上空を飛行し米軍が追跡していると米国防総省の報道官が明らかにしたことを受け、宮城県の危機管理担当者は3日、「3年前に宮城上空で確認された物体にも似ている」と話し、今後の動向


    この時の総理が中国におもねっていたんだよね。コロナ初期の春節で中国人を入れまくったり。
    2020年6月16日火曜日の首相動静 | 総理、きのう何してた? | NHK政治マガジン
    2020年6月16日火曜日の首相動静 | 総理、きのう何してた? | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp

    朝から夜まで総理を追いかけている、政治部1年目の若手記者が取材した内容を毎日提供します。

    +11

    -5

  • 250. 匿名 2023/02/05(日) 10:09:02 

    >>13
    安倍総理の判断で伏せたんでしょ。

    +6

    -26

  • 251. 匿名 2023/02/05(日) 10:10:07 

    >>249
    これもバス3台分のサイズだったんかなあ。
    日本だと土地が狭いから撃墜するなら海上じゃないとか。

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2023/02/05(日) 10:11:20 

    >>249
    さすが日本の極左政党だわ

    +3

    -3

  • 253. 匿名 2023/02/05(日) 10:12:10 

    >>81
    市街地でやる訳ない

    +13

    -1

  • 254. 匿名 2023/02/05(日) 10:13:53 

    >>2
    自民党政権には出来ないし、ましてや野党にもできない。
    やっぱり軍事力強化しかないね。
    ミサイル技術はあるんだから、日本も核武装して1000発くらいもてば良いのに。
    左翼の人達は日本に制限かけて、中国やロシア、北朝鮮には抗議しないのが不思議

    +28

    -2

  • 255. 匿名 2023/02/05(日) 10:15:03 

    >>254
    そんなグローバル左翼がいるの?

    +3

    -2

  • 256. 匿名 2023/02/05(日) 10:15:32 

    やっぱり自衛隊も日本人もアホ丸出しだね

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2023/02/05(日) 10:16:48 

    >>33
    調べてもう分かってたんでしょ。あえて国民には発表しなかったんじゃない。今思えば心理戦も入ってるかも。

    +49

    -3

  • 258. 匿名 2023/02/05(日) 10:16:59 

    >>185
    民主党政権時代のニュースもう忘れたん?

    +11

    -3

  • 259. 匿名 2023/02/05(日) 10:17:52 

    >>2
    てか仙台に全く同じなのニュースになってたけど分かりませんでサラッと終わったよね。

    +58

    -0

  • 260. 匿名 2023/02/05(日) 10:18:35 

    >>229
    自衛官を法律で縛って弱体化させたのは有権者

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2023/02/05(日) 10:18:43 

    >>18
    情けなくないよ。たぶん秘密裏で自衛隊がちゃんと動いてると思う。日本はバカじゃない。バカなふりは意外とうまいのかも。

    +11

    -6

  • 262. 匿名 2023/02/05(日) 10:19:08 

    >>190
    こっちの勢力も弱まってるらしいじゃん

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/02/05(日) 10:27:26 

    >>148
    ウイルス入り爆弾とか積んで飛ばす計画とか?
    もう少しわからないようにはするんだろうけど、あり得そう。

    +64

    -0

  • 264. 匿名 2023/02/05(日) 10:27:30 

    >>174
    日本が調査結果を公表せず、打ち落としもしなかったのは米との防衛能力の差ではなく、現行法や地政学的な判断による軍事戦略的判断の違いであるとも考えられます。いずれにせよ日本人へのヘイトスピーチは止めてください。

    +12

    -5

  • 265. 匿名 2023/02/05(日) 10:30:58 

    >>1
    クソアメリカ
    諸悪の根源のくせに善人ヅラしてんの何故?
    あたまおかしいよあんたら

    +4

    -16

  • 266. 匿名 2023/02/05(日) 10:31:05 

    >>101
    占いなんてって思うけど、世界の上の方の人たち昔から占い好きだし、呪術的なものに頼るし、重大な決定は日を見てたりするからね
    悪い時期に堪え忍ぶのか暴走するかはお抱え占い師によるのかもしれない

    +57

    -0

  • 267. 匿名 2023/02/05(日) 10:31:18 

    撃墜したことについて中国外務省は強烈な不満と抗議だって。飛ばすお前らが悪いんだろが。

    +29

    -0

  • 268. 匿名 2023/02/05(日) 10:33:50 

    こういうの解析したいな
    面白そう

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/02/05(日) 10:35:45 

    >>267
    強烈ってことは回収されるとヤバイのか
    あの大きさじゃ撃ち落とすことはないと信じてたんだろうね
    何が起こるか分からないし
    アメリカさすがだわ

    +15

    -0

  • 270. 匿名 2023/02/05(日) 10:36:11 

    >>258
    何の話?

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2023/02/05(日) 10:36:19 

    >>2
    「誠に遺憾」「強い憤り」「検討します」で何もしない。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2023/02/05(日) 10:36:38 

    >>28
    おとなしく撃ち落とされるかどうかもわからないから確実な奴にしたのだとおもう

    +22

    -0

  • 273. 匿名 2023/02/05(日) 10:36:47 

    >>259
    日本人は無能無策だからね〜

    初めて火を見た猿のように何もできなかった

    +4

    -6

  • 274. 匿名 2023/02/05(日) 10:37:08 

    >>185
    >そもそも野党の方が中国大嫌いだもん。


    これ笑っちゃうんだけど

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2023/02/05(日) 10:37:15 

    >>267
    勝手に飛ばすなだよね(笑)

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2023/02/05(日) 10:37:27 

    >>2
    沖縄の島が中国人に買われたぞ
    どーすんだよ、バカ政治家!

    日本で島を購入した中国人女性が話題、ネットで羨望の声―中国メディア
    日本で島を購入した中国人女性が話題、ネットで羨望の声―中国メディアwww.recordchina.co.jp

    中国、韓国など東アジアの話題を配信するニュースメディア。時事、スポーツ、エンタメ情報を毎日更新しています。

    +54

    -1

  • 277. 匿名 2023/02/05(日) 10:37:29 

    >>18
    政府が日本人じゃない人の集まりだからなー

    +99

    -1

  • 278. 匿名 2023/02/05(日) 10:40:02 

    >>273
    日本人に対するヘイトスピーチは止めてください
    最近はガルちゃんで日本人差別する人達が増えて本当に嫌な気分です

    +12

    -3

  • 279. 匿名 2023/02/05(日) 10:40:16 

    >>261
    日本に飛んできてた時、上空すぎて自衛隊も対応できないため詳細は確認できないと報道されてたよ。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/02/05(日) 10:40:39 

    >>275
    領空侵犯的なのどうなんだろ

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/02/05(日) 10:41:10 

    >>277
    こう言う人たちですね

    米国防総省 軍戦闘機が中国の気球撃墜と発表 残骸の回収進む

    +32

    -5

  • 282. 匿名 2023/02/05(日) 10:45:21 

    日本が戦闘機で撃墜してたら猛抗議だったろうね
    戦争一歩手前の
    賠償金でも払うまで中国の工場と日本人人質にされてたかも

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2023/02/05(日) 10:48:25 

    >>256
    日本人に対するヘイトスピーチは止めてください。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/02/05(日) 10:49:45 

    >>263
    2013年には、人工気象操作システム中国が開発に初成功なんてニュースもあったし、何するかわからない。

    +31

    -0

  • 285. 匿名 2023/02/05(日) 10:49:58 

    >>243
    立憲民主党議員みたいな事言わないで

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2023/02/05(日) 10:50:11 

    ドンパチ始まるかな
    ワクワクしてきた

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/02/05(日) 10:51:06 

    >>276
    外国人が買った土地って相続どうなるんだろ

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2023/02/05(日) 10:52:50 

    >>9
    がるでもトピあったよ

    +35

    -0

  • 289. 匿名 2023/02/05(日) 10:54:51 

    >>273
    はじめて火を見た猿ってあちらの諺?

    +5

    -2

  • 290. 匿名 2023/02/05(日) 10:55:03 

    >>252
    なら右寄りはどこなの?

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/02/05(日) 10:55:38 

    >>254
    現時点で言ってもアメポチの立場でロシア、中国に文句言ってるだけだから。単なる武器少なくて、東西の対立の最戦前地になるだけだから。

    +0

    -2

  • 292. 匿名 2023/02/05(日) 10:56:23 

    >>2
    日本は何の気球か不明で終わらせたけど絶対出所は知ってて国民に隠してたんだよな

    いかに日本の政治家が中国を王様扱いにしてるかが分かるわ、そりゃ中国からみたら日本は資源の無い小国で下僕みたいに見てるからね。土地まで買い取られてるしさ

    政治家は余程中国に叱られたくないんだろうね。ほんと情けないわ

    +24

    -1

  • 293. 匿名 2023/02/05(日) 10:56:34 

    >>281

    この党の支持者がるちゃんに多いよね

    +5

    -10

  • 294. 匿名 2023/02/05(日) 10:56:40 

    >>290
    桜井なんとかの党くらいしか思いつかないね。

    +7

    -1

  • 295. 匿名 2023/02/05(日) 10:57:53 

    >>18
    ただの反日コメントやん

    +14

    -7

  • 296. 匿名 2023/02/05(日) 10:58:16 

    >>293
    少ないんじゃない?ガルちゃんでも世論支持率見ても

    +9

    -1

  • 297. 匿名 2023/02/05(日) 11:00:56 

    >>259
    政治判断で大きく報道させなかったんじゃない?
    コロナで安倍総理が春節で中国人バンバン入れてても、尾身さんが各放送局で、安倍総理は先手先手で素晴らしいと絶賛してたし。その後1ヶ月でなんかの会長に就任してたし。

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2023/02/05(日) 11:01:05 

    >>292
    >>そりゃ中国からみたら日本は資源の無い小国で下僕みたいに見てるからね。

    あなた政治にあまり詳しくなさそうですね。中国は日本に資源がある事を知っているから領海侵犯したり土地を買い漁りに来てるんですよ。そんな事も知らないあなたはお花畑です。

    +3

    -3

  • 299. 匿名 2023/02/05(日) 11:03:14 

    >>28
    F-22日本に売ってほしい

    +19

    -0

  • 300. 匿名 2023/02/05(日) 11:04:04 

    >>279
    どう報道するかは民間企業の自由・勝手ですから。政府や防衛省の発表とはまた別物。

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/02/05(日) 11:04:23 

    >>281
    れいわに何の力があって日本の技術開発遅らせる規制出せるの?
    統一教会と手を組んだ自民党と、その規制出さない統一教会が入り込んだ官僚組織でしょ。

    +16

    -3

  • 302. 匿名 2023/02/05(日) 11:07:53 

    >>256
    日本人は騒いでた。政府がまともに調査しなかった。日本人守る気無いのに軍事費だけ拡大させる。2020年に尖閣に何回も中国機来てたよね。どんな対応した?

    尖閣諸島国有化の手続きしたのは立憲民主党の野田総理の時。

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2023/02/05(日) 11:10:15 

    仙台上空に未確認物体 午前4時ごろには浮遊 気象台「全くもって不明」
    仙台上空に未確認物体 午前4時ごろには浮遊 気象台「全くもって不明」girlschannel.net

    仙台上空に未確認物体 午前4時ごろには浮遊 気象台「全くもって不明」仙台上空に未確認物体 午前4時ごろには浮遊 気象台「全くもって不明」 | 河北新報オンラインニュース仙台市南西部の上空で17日朝、風船のような丸い物が浮かんでいるとの目撃例が、相次い...


    このトピでは北を疑ってる人が多い。

    >萩の月ってやつですか?
    と書いてる人もいたw

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2023/02/05(日) 11:10:30 

    >>258
    野田元総理大臣と石原元都知事が沖縄県の尖閣諸島の購入について意見を交わし、国有化してからは10年がたつ。
    尖閣諸島国有化を決断した夜 ~巨大な隣国とどう向き合うか~ | NHK政治マガジン
    尖閣諸島国有化を決断した夜 ~巨大な隣国とどう向き合うか~ | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp

    日本が中国と国交を正常化してから50年。この間、中国経済はめざましい発展を遂げ、日本を抜いて世界第2位の経済大国となった。近年では軍備を増強させ、覇権主義的な動きを強めている。野田元総理大臣と石原元都知事が沖縄県の尖閣諸島の購入について意見を交わし、...


    中国に実質的に抵抗してた。

    +1

    -5

  • 305. 匿名 2023/02/05(日) 11:11:24 

    >>301
    >>日本の技術開発遅らせる規制出せるの?

    それは民主党政権の負の遺産ですね!蓮舫の仕分けパフォーマンスのアレ。

    +11

    -3

  • 306. 匿名 2023/02/05(日) 11:13:54 

    >>3
    あと何年残ってるの?

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/02/05(日) 11:14:53 

    中国の監視用気球、中南米でも飛行か 
    米上空で確認されたものとは別

    あちこちで飛ばしてるんだね。世界の空は中国のモノ、アルヨ!みたいな感じ?
    もうこれらの気球見たらどんどん撃ち落とせばいいよ。

    +25

    -0

  • 308. 匿名 2023/02/05(日) 11:16:09 

    このスパイ気球、いつものように日本回って帰ってくるつもりが、制御不能になって流れ流れてアメリカ行ったんだと思うんだよね。さすがにアメリカ上空ユラユラしてたら日本みたいに見て見ぬふりはしてくれないと中国だってわかってただろうし。頼むからアメリカまで飛んで行くなよーと担当者も相当焦ってたはず。

    +1

    -12

  • 309. 匿名 2023/02/05(日) 11:20:06 

    >>280
    遠隔で自動操縦銃撃機開発かもしれないよね。

    ウクライナでドローン攻撃とかやっているのに、おかしな物体やれば戦争行為にしかみえないよ

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2023/02/05(日) 11:21:15 

    >>260
    それを先導したのがマスコミとパヨクな
    諸悪の根元がパヨク

    +6

    -1

  • 311. 匿名 2023/02/05(日) 11:22:36 

    >>304
    >>中国に実質的に抵抗してた。

    あなたあまり政治に詳しくなさそうなので教えてあげますけど、当時の民主党政権は中国に抵抗してたのではなく、当時の石原都知事が魚釣島を東京都が購入し日本の実効支配の証となる「桟橋」や「舟寄場」を作ろうとしたから、それを「阻止」する為に、東京都が購入する前に野田政権が国有化したのです。

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2023/02/05(日) 11:22:39 

    >>270
    【尖閣衝突事件10年】前原誠司元外相「菅首相が船長を『釈放しろ』と言った」(1/2ページ) - 産経ニュース
    【尖閣衝突事件10年】前原誠司元外相「菅首相が船長を『釈放しろ』と言った」(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

     民主党政権だった平成22年9月7日、尖閣諸島(沖縄県石垣市)沖の領海内で発生した海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件当時の国土交通相で、漁船船長の釈放時は外相だった前原誠司衆院議員に話を聞いた。(肩書は当時)

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2023/02/05(日) 11:22:52 

    >>9
    日本で2回、台湾でも2回、目撃されてる

    +139

    -2

  • 314. 匿名 2023/02/05(日) 11:23:41 

    >>185
    この野党って言うのは日本の野党?
    それとも米国の野党?
    日本の野党の事なら笑えない冗談と思うけど

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2023/02/05(日) 11:23:47 

    >>250
    また息を吐くように嘘をつく

    +17

    -1

  • 316. 匿名 2023/02/05(日) 11:24:24 

    世界のあちこちで飛ばしてるの?
    誰と戦ってるんだろうか?
    というか偵察だけなら普通に衛星でよくない?
    衛星使えない理由があるんだろうか?

    そういえば、2、3年前にアメリカなど各地で何らかの残骸による流星群が見られたらしくあとで中国の衛星が破壊されたと噂になってたけど

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2023/02/05(日) 11:24:58 

    >>51
    朝鮮パヨクも民団から派遣されてるのかな

    +7

    -3

  • 318. 匿名 2023/02/05(日) 11:26:08 

    >>185
    >そもそも野党の方が中国大嫌いだもん。

    いやいや、日本の野党ってむしろ中国共産党そのものだと思う。

    +16

    -0

  • 319. 匿名 2023/02/05(日) 11:26:27 

    >>304
    自民党から政権交代して民主党がまずやった事
    米国防総省 軍戦闘機が中国の気球撃墜と発表 残骸の回収進む

    +30

    -3

  • 320. 匿名 2023/02/05(日) 11:26:59 

    なぜわざわざ今なのか
    圧勝予定のはずだったロシアが1年以上も苦戦してるというのに
    今なら勝てると思ってるんだろうか?

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2023/02/05(日) 11:28:13 

    中国ブチギレ声明出したけど、“ただの民間の気球”でそこまで国をあげて怒るかね?笑

    +20

    -0

  • 322. 匿名 2023/02/05(日) 11:28:38 

    >>68
    さすが朝鮮帰化人ww言ってること
    がキ○ガイ😂それを祖国に言えよ

    +19

    -1

  • 323. 匿名 2023/02/05(日) 11:29:18 

    >>316
    意外とイーロンマスクが暗躍してそう
    スターリンク衛星が中国の軍事ネットワークを妨害してくれてたのかな

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2023/02/05(日) 11:30:13 

    >>101
    ホロとかオカとか、よく分からず曖昧な解釈しましたが、ありがとうございます!

    +34

    -0

  • 325. 匿名 2023/02/05(日) 11:31:54 

    >>101
    それ希望的観測に聞こえてしゃーない
    その通りなったとしても日本も無傷で済まんからなぁ
    巻き添えにする勢いで暴れると思うわ

    +67

    -0

  • 326. 匿名 2023/02/05(日) 11:33:26 

    >>153
    それは頭のおかしい中国ロシア北朝鮮だろ

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2023/02/05(日) 11:33:39 

    実家仙台だから数年前に現れたこれ、ずっと気になってた!今回同型のものをアメリカが撃ち落とす画像見て心底スカッとした。にしても日本はヘタレだよねー。

    +21

    -0

  • 328. 匿名 2023/02/05(日) 11:34:12 

    領空侵犯しちゃってる時点で撃墜されても仕方ないって考えはないんだろうか中国。自分達が先にミスっちゃったからという考えはないの(研究用の気球が迷い込んだとか単に言い逃れだと思うけど)

    大人になって理解してすごくがっかりだったことの1つが、グローバルな自己中の国が多いことだよ

    +13

    -0

  • 329. 匿名 2023/02/05(日) 11:34:37 

    撃ち落とされて怒ってる中国が理解できない。
    逆切れして、いつも筋が通らない。
    欧米のアジア差別は酷いと思っていたけど、こういう中国の姿勢が報道されると、嫌悪感抱かれるのは仕方ない気がする。ちゃんと理由があるからね。
    まきこまれる他のアジア勢はアジア差別は止めろじゃなく、まず先に中国に差別に繋がる行動はやめろっていわないと。

    +19

    -0

  • 330. 匿名 2023/02/05(日) 11:35:29 

    >>236
    説明してくれるのはありがたいんだけど略語とかやめてほしい
    中国崩壊は歓迎。ただし他国に流れてくるな

    +125

    -0

  • 331. 匿名 2023/02/05(日) 11:36:39 

    >>264
    強く非難することもできないとか弱腰すぎでしょ。中国と分かってたのに国民に知らせないとか尚更不信感あるわ。

    +15

    -1

  • 332. 匿名 2023/02/05(日) 11:37:31 

    >>9
    もう3年前に来てた
    何だろうねー?
    どこの案件?自衛隊?警察?でなすりつけ合ってる間に終わった。

    +126

    -0

  • 333. 匿名 2023/02/05(日) 11:38:13 

    ただでさえコロナの件で中国ヘイト溜まってるのに…また関係の無い在米日本人が勝手に中国人認定されて差別されるやん。

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2023/02/05(日) 11:42:07 

    日本国民の声は政府に届かないのですね
    デモとかもっと過激にやるべき時が来てるのかもしれない

    +2

    -2

  • 335. 匿名 2023/02/05(日) 11:43:35 

    >>18
    すべてはのうのうとアホにのさばらす事を許しちゃってる国民のせい

    +7

    -2

  • 336. 匿名 2023/02/05(日) 11:44:07 

    >>236
    ホロはホロスコープ、オカはオカルトじゃない?

    +54

    -0

  • 337. 匿名 2023/02/05(日) 11:44:33 

    撃墜見送りって報道は何だったんだ?

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2023/02/05(日) 11:45:24 

    >>298
    原油産出量トップ10 資源にも色々あるが生活に大きく関わる資源だよ。日本はどこ?

    米国:1951万バレル/日量
    サウジアラビア:1181万バレル/日量
    ロシア:1149万バレル/日量
    カナダ:550万バレル/日量
    中国:489万バレル/日量
    イラク:474万バレル/日量
    アラブ首長国連邦(UAE):401万バレル/日量
    ブラジル:367万バレル/日量
    イラン:319万バレル/日量
    クウェート:294万バレル/日量

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2023/02/05(日) 11:45:42 

    >>310
    マスコミとパヨクを野放しにしてるのも有権者

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2023/02/05(日) 11:48:26 

    >>337
    命令は出してたけど、陸地だから海に出たら撃墜。

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2023/02/05(日) 11:49:10 

    >>276
    島を所有したからって勝手に家を建てたりはできないんじゃないかな。宅地転用とかにしないと建設許可出ないような。畑買っても 宅地転用しないと建てられないみたいに。

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2023/02/05(日) 11:49:47 

    この気球は何処から飛ばしてるの?中国本土?それとも世界各地の中国人が?

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/02/05(日) 11:50:11 

    >>321
    中国にも日本から気球飛ばせば良いんじゃない?
    民間の気球だから落とさないでねーって

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2023/02/05(日) 11:51:38 

    >>316
    どう対応するかを見る為では?
    気球は金属じゃないからレーダーで捉えられないし

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2023/02/05(日) 11:56:13 

    >>93
    本当かわからないけど中国って将来インドに
    なるんでしょ?未来人によると

    +111

    -1

  • 346. 匿名 2023/02/05(日) 11:59:35 

    >>18
    技術は世界に誇れるほどあるけど
    政府に足止めされてんじゃないの?
    反日感情が少しでもあるなら政治家やめろ

    +27

    -0

  • 347. 匿名 2023/02/05(日) 12:02:25 

    >>316
    世界征服どころか宇宙まで自分たちのものだっていうのが中華思想
    この世界に中国のものにならない場所はないと信じてるからね

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2023/02/05(日) 12:03:15 

    逆にアメリカも中国に気球飛ばしてみて欲しい
    撃ち落とさないでいられるものか

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2023/02/05(日) 12:06:55 

    まあ日本も過去に風船爆弾でアメリカ人殺したから

    +0

    -3

  • 350. 匿名 2023/02/05(日) 12:11:43 

    >>12
    海の上に来たから爆破したらしいよ。
    流石アメリカ

    +26

    -0

  • 351. 匿名 2023/02/05(日) 12:12:12 

    中国ヤバいね
    アメリカに対してもこんな事し始めてるなんて…
    防衛費増やすのは賛成。ただ、本当に防衛費として使って欲しい!

    +55

    -1

  • 352. 匿名 2023/02/05(日) 12:15:37 

    >>16
    遺憾すら表明しないよ。
    安倍政権の時(2020年)に東北で飛んでた時なんて言ってたと思う?
    当時自衛隊は「どこの国のものか、何が目的かなど、わからないので警察と連携して調査する」とか言ってたんだぞ。
    そしてその後続報は無し。公式発表も無く、有耶無耶にして終わった。
    メディアも「一体何?UFO?」みたいなふざけたものばかりだった。
    遺憾の意どころじゃないという事が分かる。
    日本政府は「問題にすらしたくない」という事。

    +67

    -2

  • 353. 匿名 2023/02/05(日) 12:15:44 

    >>349
    第二次大戦の時の話を出して日本モーとかアホみたい

    +5

    -1

  • 354. 匿名 2023/02/05(日) 12:20:45 

    沖縄の無人島がチャイナに買われたよ‼️
    皆怒って良いよ‼️
    公明党民主党、自民党何をやってんだ!
    じわじわ来てるやん。
    チャイナ沈め!
    YouTubeのもりの熊さん見たらわかりますよ

    +57

    -0

  • 355. 匿名 2023/02/05(日) 12:23:03 

    >>63
    高高度の気球撃墜を日本が出来るわけないだろ
    高度1万5000メートル以上だぞ
    F-22だからこそ出来た芸当だ

    +28

    -1

  • 356. 匿名 2023/02/05(日) 12:39:59 

    >>293
    いるよね。一人でプラマイ2〜3くらいして頑張ってるよ。

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2023/02/05(日) 12:42:09 

    民間だからとから気象用だからとか言い訳するんなら普通謝るよね…

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2023/02/05(日) 12:44:15 

    >>6
    怒って抗議しても、勝手に侵入した方が悪いわ
    土足で他人の家に入ってきたのと同じ

    +36

    -0

  • 359. 匿名 2023/02/05(日) 12:58:40 

    中国の言い訳と良い、自分から仕掛けといて反発したり本当に身勝手で気持ち悪い人種だわ

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2023/02/05(日) 13:12:00 

    >>186
    地震じゃなくて水爆じゃない?今の流れだと。

    +25

    -0

  • 361. 匿名 2023/02/05(日) 13:19:29 

    cnnで気球のコースが渡り鳥と同じと言ってた。コメンテーターみたいな人が、だから鳥インフルエンザの流行などと関係あるかもしれないと言っていたんだけど、もしそれならば日本などの東アジアの国にはわざわざ気球ではなく渡り鳥に仕込めば良いだけなので
    ハッキリしたことは分からないみたいなこと言ってた。 

    確かに気球が発見された頃からだよね日本各地で鳥インフルが増えたの

    +28

    -0

  • 362. 匿名 2023/02/05(日) 13:21:01 

    >>2
    資源も軍事力もあるアメリカだからできるだけで、他の国はほぼ日本と同じ対応になるよ
    実際日本に中国から輸出制限かけられたら戦争で叩かなくても日本は簡単に終わる

    +2

    -2

  • 363. 匿名 2023/02/05(日) 13:21:29 

    >>10
    近内に何らかの軍事行動があると政府は見てるみたいだけどね
    身内は、親会社が某商社の外航船員してるけど、最近中国&台湾付近に仕事で行く事になったらから遺書書かされた
    親会社が上から情報を得た上での処置だって
    理由は勿論、中国による台湾の軍事侵攻
    一応機密事項って言われたんだけど、本当なんだろうか

    +110

    -3

  • 364. 匿名 2023/02/05(日) 13:24:23 

    >>361
    鳥インフルか!!

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2023/02/05(日) 13:30:35 

    >>149
    現実逃避してる暇ないぞ

    +16

    -2

  • 366. 匿名 2023/02/05(日) 13:36:22 

    >>13
    アメリカで見つかったら謝るけど日本に飛ばしても知らんぷりな中国

    +79

    -4

  • 367. 匿名 2023/02/05(日) 13:45:39 

    >>6
    怒られるもなにも撃墜まで中国は「民間の気象研究用飛行船だ」と言ってたけど、撃墜された途端「過度な反応だ」「対抗措置を取る」なんて非難して馬脚をあらわしてる。

    +27

    -1

  • 368. 匿名 2023/02/05(日) 13:48:42 

    A U.S. Air Force F-22 shot down a Chinese surveillance balloon off the coast of South Carolina
    米空軍F-22がサウスカロライナ沖で中国の監視気球を撃墜


    The U.S. military on Saturday shot down a suspected Chinese surveillance balloon.
    米軍は土曜日、中国の監視気球と疑われるものを撃墜した。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2023/02/05(日) 13:49:52 

    >>1
    日本にはペイペイやティックトックがあるから

    とっくに…

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2023/02/05(日) 13:52:39 

    マジで怖いんですけど

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2023/02/05(日) 13:53:14 

    まさか撃墜したバルーンの中に何か仕込まれてるとか無いですよね?

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2023/02/05(日) 14:00:52 

    >>20
    お人好しすぎるよね、わが国w

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2023/02/05(日) 14:06:06 

    >>3
    中国は今がチャンスだろうね
    バイデンと岸田だから

    法律も金も国防の為に整ってない状況で仕掛けられたらたまったもんじゃない
    きっと岸田は決断できないし、側近がスケジュール管理と土産買いに行く事ぐらいしかできない息子だから

    +7

    -6

  • 374. 匿名 2023/02/05(日) 14:07:23 

    >>30
    イラクじゃなくて??

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2023/02/05(日) 14:08:31 

    >>60
    他の人も言ってるけどわかってても何も言えなかったんだろう、、、

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2023/02/05(日) 14:18:03 

    >>1
    ファンタジー号

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2023/02/05(日) 14:22:02 

    >>60
    日本ってさ、どう考えてもわかるだろ?ってことをなぜか誰も言わない風潮ない?
    ネット上で素人がすぐに言い出すようなことを根拠がないとか足蹴にする偉そうな奴らが多い。
    アメリカはその点、そうかも知れないと思うことは徹底的に洗うって感じ。
    全てにおいてそういうところあるなと感じる。
    なんか素人も玄人も重い。生真面目。
    私みたいなガサツ女(フットワークの軽さだけが取り柄)からすると息苦しい。

    +42

    -1

  • 378. 匿名 2023/02/05(日) 14:25:13 

    >>363
    本当だと思う。
    まず海から動くから、安倍政権の頃から(要するに仕掛け人はトランプ)言われてたよ。
    軍需として株価は上がり続けてるけど、中にいる人はたまったもんじゃないでしょ。
    これから戦争に加担するんだからさ。
    エリートだらけなのにね。わからないうちに戦争に巻き込まれていくんだと思った。

    +69

    -4

  • 379. 匿名 2023/02/05(日) 14:32:43 

    >>343
    乗ってるの素人のおじさんだからねーって

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/02/05(日) 14:36:02 

    +19

    -0

  • 381. 匿名 2023/02/05(日) 14:39:26 

    >>4
    日本は去年まで政治家も自衛隊も警察も何あれで眺めてただけ

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2023/02/05(日) 14:43:22 

    >>2
    日本は八戸市上空を通過したとき政治家も自衛隊も警察も眺めてただけ

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2023/02/05(日) 14:43:23 

    >>185
    全議員総出で中国詣してたの忘れた?

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2023/02/05(日) 14:48:52 

    >>9
    東北飛んできたとき自衛隊警察も見過ごしてたやん

    +9

    -3

  • 385. 匿名 2023/02/05(日) 14:51:10 

    >>18
    不法滞在者い放題移民入り放題でスパイ防止法作ろうとすると国内の政治家が邪魔するしね

    +30

    -0

  • 386. 匿名 2023/02/05(日) 15:00:48 

    >>1
    さすがです👏

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/02/05(日) 15:11:44 

    >>18
    お前は蓮舫か?

    +10

    -4

  • 388. 匿名 2023/02/05(日) 15:21:19 

    >>24
    ベビーカー軍団みたいなもん

    +3

    -10

  • 389. 匿名 2023/02/05(日) 15:23:58 

    これ、結局なんなんだろう。
    結果が気になる。
    日本に来てたやつも、中国のやつだったのかなあ?

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2023/02/05(日) 15:31:46 

    >>264
    政府への批判がなんで日本国民への批判になるの?日本国民を批判してるようには見えないけど?

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2023/02/05(日) 15:35:00 

    >>86
    軍事力で劣っても女性が戦う勇ましいウクライナとは違って中国寄りのガルちゃんらしいね

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2023/02/05(日) 15:49:10 

    >>55
    技術の国日本は過去だよ
    今更理系理系言ってるけど、どんだけ文系偏重してきたんよ

    +23

    -7

  • 393. 匿名 2023/02/05(日) 15:56:40 

    >>34
    自衛隊も自衛しないなら税金返してほしいわ

    +2

    -2

  • 394. 匿名 2023/02/05(日) 16:01:37 

    この中にウイルスとか毒とか
    何かの種とかとにかく怖い
    前に中国から種が届いて絶対育てないで!
    ってのあったよね
    浜ちゃんの嫁がうっかり育ててたような
    蒔いた人が大きな雑草みたいなのが生えてきたっての
    Twitterで見たけど
    結局ああいう風に様子見てどんな行動するかで
    作戦立てたりするんだろうなあ

    +16

    -0

  • 395. 匿名 2023/02/05(日) 16:02:49 

    >>6
    2年前専門家が「何か分からないですねー、偏西風に乗って大陸から飛来したのかもしれませんねー」と呑気に言ってる動画見て
    あ、日本終わった
    平和ボケの最上級
    次は日本だな
    って思ってしまったわ

    +35

    -0

  • 396. 匿名 2023/02/05(日) 16:03:04 

    >>86
    下手に煽れば経済制裁喰らってガタガタにされるからね
    こんな事出来るのは資源のあるアメリカ中東くらいだよ
    ドイツだって無理

    +3

    -2

  • 397. 匿名 2023/02/05(日) 16:06:32 

    >>13
    中国の偵察機だよね。
    なんで仙台???

    +18

    -0

  • 398. 匿名 2023/02/05(日) 16:24:18 

    もうこの際だから、中国がアメリカに報復して、
    逆にアメリカにボコボコにやられちゃえばいいのに

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2023/02/05(日) 16:26:52 

    >>1
    アメリカの軍のトップが中国の犬だからね
    そんな奴を擁護してたのが現政権のバイデンやペロシ
    米軍制服組トップ、中国軍への電話認める 「戦争を防ぐために重要」:朝日新聞デジタル
    米軍制服組トップ、中国軍への電話認める 「戦争を防ぐために重要」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長が、トランプ政権末期に中国軍に対して攻撃の意図はないと電話で伝えていたと報じられた問題をめぐり、ミリー氏は28日の上院軍事委員会の公聴会で電話をした事実を認め…

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2023/02/05(日) 16:29:41 

    >>7
    じゃあ岸田さんじゃなくあなたの希望通りの人が総理になったらどう対処してくれるの?
    勉強の為に教えて欲しい。誰に総理になって欲しいかも気になる。

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2023/02/05(日) 16:36:33 

    これは何なの?

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2023/02/05(日) 16:37:27 

    >>62
    分からないとしたらアホで間抜けだよね

    +43

    -1

  • 403. 匿名 2023/02/05(日) 16:41:06 

    >>24
    いつも被害者面するよね
    謝罪したことあるの?あの国

    +81

    -1

  • 404. 匿名 2023/02/05(日) 16:45:47 

    >>377
    わかる
    子供の頃から活発な子は野蛮扱いされて人見知りな子が可愛いってされるとこあるしね
    小さい頃から自我を出すのは駄目な事と植え付けられて、それを掻い潜って大人になっても更に叩きのめされるかんじ


    +9

    -5

  • 405. 匿名 2023/02/05(日) 16:47:03 

    >>9
    見てるだけで何も出来ない日本…そりゃスパイし放題のスパイ天国になりますよね。スパイ防止法すら廃案になる国で情けない。
    米国防総省 軍戦闘機が中国の気球撃墜と発表 残骸の回収進む

    +203

    -1

  • 406. 匿名 2023/02/05(日) 16:51:20 

    >>8
    実際は、逆ギレして『民間の気球だったのに!!撃ち落とすとか、あり得ん!!この報復は必ずするからな
    』ってほざいてます。
    いや…民間だろうと、他国の領土入った時点で問答無用で撃ち落とされても文句言えない
    ってか、中国からアメリカの距離で民間が領土に入る事自体あり得んわ。
    何かマジでヤカラやん…。
    アメリカも気の毒に。
    日本は、同じ事されても『大変遺憾』で終了だから楽勝だろうね。

    +47

    -0

  • 407. 匿名 2023/02/05(日) 16:56:49 

    >>29

    創価が中国とズブズブだしね。
    岸田の宏池会も。

    中国による対日工作、NPOや創価学会がパイプ役=米シンクタンク報告 | 500ドットコム | CSIS | デビン・スチュワート | 大紀元 エポックタイムズ
    中国による対日工作、NPOや創価学会がパイプ役=米シンクタンク報告 | 500ドットコム | CSIS | デビン・スチュワート | 大紀元 エポックタイムズwww.epochtimes.jp

    米国の有力シンクタンク・国際戦略研究所(CSIS)は7月21日、中国共産党による対日工作について報告をまとめた。報告に当たって、関係者の取材から、共産党に対する融和姿勢を構築するため、NPO法人や宗教法人がその「パイプ役」を担っていると指摘した。

    +14

    -1

  • 408. 匿名 2023/02/05(日) 17:08:42 

    >>361
    細菌兵器の実験なのかな?

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2023/02/05(日) 17:13:14 

    >>2
    ヘタレってなんなんだよ
    やり返して最終的にどうなる、どうするのかきちんと筋道は立てられるか?
    イきりは街中で喧嘩でも売り続けとけよ
    いつか地雷を踏むだろうから

    +1

    -6

  • 410. 匿名 2023/02/05(日) 17:24:02 

    >>276
    沖縄県民だけど、沖縄はもう県政が終わってるのよ…。

    +24

    -0

  • 411. 匿名 2023/02/05(日) 17:25:03 

    >>2
    やったらやったでマスコミにボロカスに叩かれて、偏向報道に余裕で煽られる年齢層の国民からも叩かれるよ。

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2023/02/05(日) 17:30:00 

    >>361
    世界に食糧危機を運んでるのかと疑ってしまうね

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/02/05(日) 17:30:00 

    >>338
    それは資源が既に行われてて1日に掘削できる原油の量をまとめたものですよね?
    日本の資源とは、1969年に国連の報告書で東シナ海の尖閣諸島周辺(日本領海内)に原油や天然ガスがあることが判明したもので、まだ採掘をしていないのでその表には表示されていません。

    中国はそれ以前は尖閣諸島を中国領とは見ていませんでしたが、1969年の国連の報告書が出た途端、その海洋資源を狙う為に、魚釣島は中国の領土だと主張し始めたのです。それが近年エスカレートし毎日のように中国船を尖閣周辺に送り出してくるようになったのです。

    そんな事も知らないあなたはやはり「政治に詳しくないお花畑」と言わざるをえません。実際にサヨク市民団体に、連日尖閣周辺で中国船が領海侵犯を犯していることを聞いて見ても「知らない」と答えている者が多く、その映像がYOUTUBEに多く存在します。つまり「サヨク=お花畑」なのです。あなたもそのレベルなのです。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2023/02/05(日) 17:30:04 

    >>24
    民間企業で軍事目的はないのが100歩譲って本当だとしても、よその国々の上空に入ってるの把握しながら放置しといてゴメンとも言わない神経は余計にすごい

    +57

    -0

  • 415. 匿名 2023/02/05(日) 17:38:27 

    >>18
    マスコミに入った平和ボケ製造機朝鮮パヨク達に騙された結果
    政府が~だけじゃなく国民もアホなのよ

    +9

    -1

  • 416. 匿名 2023/02/05(日) 17:40:14 

    撃墜させるの込みの何か恐ろしいものではないの?

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2023/02/05(日) 17:43:29 

    中国のコメント強気だね。
    アメリカ国内のアジア人がまた当然に暴力受けそう。

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2023/02/05(日) 17:44:35 

    親中マスコミが自信満々で、撃ち落とすのは困難・・・とか
    報道してたけど、安全な場所であっさり撃墜されたねw

    あと災害は、何もすべてが自然とは限らない。
    人工地震の研究は戦前からあったし、
    台風だって人工衛星で人工的に起こせるって解説もある。

    この中国の、俺のものは俺のモノ
    お前のモノも俺にモノって思想なに?
    ほんとに助けるべきじゃなかった国。

    +8

    -1

  • 419. 匿名 2023/02/05(日) 17:47:32 

    >>352
    そのくせ台湾が台湾がと言って軍事費上げようとしてたけど、やっぱり東京五輪のような中抜き目的なんだろうね。今も。岸田首相が中国に何も言えないなら、軍事費増強目的は名ばかりの増税なんだろう。こんなに中抜き大好きで国を荒廃させる政府もカルトに乗っ取られた国ならではの現象だし。

    +6

    -4

  • 420. 匿名 2023/02/05(日) 17:54:05 

    >>71
    そのレベル低くないはずの研究者を大事にしないのが日本だと思う

    先日アンビリバボーでやってた神の手を持つ脳外科医(80歳超えで現役バリバリ)「日本は論文の数でしか評価されないから」という理由で渡米してデューク大で教授になってた

    ノーベル賞とった後でさえ、IPSの山中教授は研究費用を集めるためにチャリティーで本人がマラソン走ってる(iPS細胞研究所の教職員のうち9割以上が非正規雇用、運営費が足りてない)

    せっかく優秀な人材いても、海外流出する事の危機感持たないあたりが日本らしいなと思う

    +43

    -0

  • 421. 匿名 2023/02/05(日) 17:54:38 

    >>10
    無理。日本は高齢者が多すぎる。60歳以上を5千万人も抱えて戦争は無理。
    食料自給率も少なく、しかも今まで贅沢して3食キッチリ食べてきた
    ワガママな高齢者抱えて戦争は不可能。

    政府も高齢者を見捨てることができない。簡単に思考は変えられないから。
    「高齢者の命は大事だよ」という偽善的な事を言う現役世代もそう。
    いよいよ沖縄に中国軍が上陸して沖縄県民がガンガン殺されてるの見て
    やっとそこで偽善的な高齢者を守るという平和ボケに気が付くでしょう。

    戦争中に高齢者の世話をするということは、
    それだけ若者の人手が高齢者の世話に向けられちゃうのです。
    高齢者大事教のカルト集団が集団自殺するのと同じ

    +7

    -17

  • 422. 匿名 2023/02/05(日) 17:56:33 

    >>311
    それで中国が東京攻撃したらケツ持ちするのは自衛隊よね?東京の軍隊なんて無いし。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2023/02/05(日) 17:57:08 

    >>363
    もう戦争はすぐそこってこと?

    +26

    -2

  • 424. 匿名 2023/02/05(日) 18:08:01 

    >>17
    国防相の会見チラッと見てたけど慎重だなと思った

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2023/02/05(日) 18:14:19 

    プーチンもシュウも、誰かどうにかして~
    ついでにキッシーも

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2023/02/05(日) 18:21:35 

    >>60
    仙台に気球が来た時、どこの部署ものらりくらりとした回答だったよね。
    米国防総省 軍戦闘機が中国の気球撃墜と発表 残骸の回収進む

    +16

    -0

  • 427. 匿名 2023/02/05(日) 18:28:34 

    >>423
    米軍幹部がメモをリークした
    つい最近
    2025年に戦争になるだろう、と
    米がなるだろう、と言うのは戦争する、と受け止めていいと思う

    実際、戦争になりそうな兆候は出てるし
    最後は各大使館が日本から出国しなさいのアナウンス

    岸田はクソだけど木原稔議員とかは動いてるみたいよ
    一応、有事になれば日米合同の司令本部を設置するそうな
    (インテリジェンス専門家江崎氏情報)
    あとはフィリピンに米軍駐留や巡視船を増やすなど

    その他は知らん、クソの岸田に聞いてくれ

    +51

    -1

  • 428. 匿名 2023/02/05(日) 18:34:13 

    >>11
    中国好きな人って世界中でどれくらいいるんだろ
    マジで世界各国で嫌われてる

    +74

    -0

  • 429. 匿名 2023/02/05(日) 18:40:15 

    >>14
    ぶっちゃけ中国ってでかいし、上の方ももううまい具合に軍とかと連携取ったり制御もしにくくなってんだと思う

    今回割とすぐ謝ったのも、上層部は日本はともかくアメリカ相手にそこまでやるとは把握してなかったんじゃないかなあ
    ただ謝ったのに軍事目的とか言われた!撃墜された!面子潰された!!って瞬発的にキレてんのはホンマに阿呆だと思うけど

    +45

    -2

  • 430. 匿名 2023/02/05(日) 18:45:01 

    >>18
    学者の方々が雑多な事務作業に追われて苦悩していた
    事務パートさんすら雇う予算がないと
    国宝のメンテするお金も足りなくて困ってるって博物館の人も言ってるし
    どうしたんだろう?って思う

    なのに外国人留学生には手厚いのよね

    +44

    -0

  • 431. 匿名 2023/02/05(日) 18:45:05 

    >>11
    マイナスしてる奴は好きなのかね。

    +13

    -0

  • 432. 匿名 2023/02/05(日) 18:47:07 

    >>428
    世界中の邦人が「中国人め」って石投げられたりしてるけど
    正真正銘の中国人自身はどうしているんだろう?
    嘆きの声を聞いたことないわ

    +36

    -0

  • 433. 匿名 2023/02/05(日) 18:49:08 

    >>345
    ん?中国がなくなって、インドが勢い凄くなるんじゃなかった??

    +4

    -4

  • 434. 匿名 2023/02/05(日) 18:50:33 

    あれにウイルス詰めてたらどうなるのアメリカ

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2023/02/05(日) 18:50:58 

    >>273
    その頃シナは火すら興せていなかったw

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2023/02/05(日) 18:51:31 

    >>11
    中国製品なしでは生活できないあるよ

    +0

    -16

  • 437. 匿名 2023/02/05(日) 18:54:28 

    >>428
    欧米人から見たら中国人も日本人も同じ

    +2

    -10

  • 438. 匿名 2023/02/05(日) 18:54:42 

    仙台の騒ぎの時、これがアメリカなら放置は絶対ないし撃墜するだろうなって普通に思ったよ。
    我が国の対応は本当に恥ずかしい。
    仙台の時の有識者の反応って、「どこかの機関(国内の)が飛ばした気象観測気球かな~でも申し出がないので謎ですね~」とか、そんな事あり得んわって素人の私でも思ったよ。
    そして地方自治体も国もだんまり。
    日本の現状って深刻だよ。

    +15

    -0

  • 439. 匿名 2023/02/05(日) 18:55:04 

    中国と話がついて在日米軍は中国の日本支配容認だろうな
    五年以内にそうなる

    +2

    -3

  • 440. 匿名 2023/02/05(日) 18:55:27 

    喜劇としての偵察気球 - (真)日本の黒い霧
    喜劇としての偵察気球 - (真)日本の黒い霧 adoi.hatenablog.com

    昨日、(新)ブログ記事「监视气球:美国和中国,两国都知道真相」で、米国上空に現れた今話題の白い気球について触れましたが、そうですか、打ち落としちゃいましたか・・・これで証拠隠滅は完了ですね。 中国の偵察気球、米戦闘機が撃墜 東海岸沖の領海上空で2/5(日)...

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/02/05(日) 18:56:06 

    >>10
    そんな具体的な時期がダダ漏れな時点でないわ

    +29

    -0

  • 442. 匿名 2023/02/05(日) 18:56:40 

    >>426
    賢い対応。もしかして、あれ中に何か入ってたかもね

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/02/05(日) 18:57:53 

    日本はもう終わり

    +0

    -3

  • 444. 匿名 2023/02/05(日) 19:02:13 

    >>51
    憲法改正に大反対の日本人も左翼です!

    お前らは昨年の報道で正体バレたからって工作するな。
    日本人と日本列島を戦火から守るには戦争回避しかありません。
    米や改憲勢力の戦争させようという魂胆には負けません。
    日本が参戦すれば、米中戦争の代理戦で日本列島が壊滅状態です。

    憲法改正に大反対です!中国に負けたら先祖代々の土地も奪われる。
    勝つか負けるかの2択とか恐ろしい。日本人が無駄死にするだけ。
    米中が激突すれば、台湾有事と日本列島の戦場化だぞ?
    参戦せずに、最小限の被害に抑えるのがいい。

    日本人が改憲に反対の声をあげるのを邪魔してるんだろう!?
    改憲後は徴兵が始まる、あちこちで徴兵の火消しコメントしてるじゃん!

    +8

    -4

  • 445. 匿名 2023/02/05(日) 19:04:33 

    >>439
    弾道ミサイルが数分で沖縄に着弾する
    それじゃあ在日沖縄米軍はグアムまで
    撤退するかもしれない
    有事になりそうなら

    で、日本列島を中国に明け渡すかと
    言えばそれはない
    米はアジアでのプレゼンスを失い
    覇権国家を中国に譲る事になるから

    米はどんな形でも短期間でも勝てる
    自国に最も有益な勝ち方にするんだよ

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2023/02/05(日) 19:09:14 

    >>416
    放射性物質でないことは撃墜前に分かったみたい

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/02/05(日) 19:12:17 

    この撃墜の報道はあるけど、日本にも気球が飛んできたことは一切触れない。誰かテレビでそこに触れてるの見た人いる?

    +1

    -1

  • 448. 匿名 2023/02/05(日) 19:12:37 

    >>341
    そんなぬるいこと言ってるから舐められるんだよ

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2023/02/05(日) 19:13:37 

    >>186
    これ先月くらいにテレビでやってるの見た。
    専門家が予想されてる深海には地震につながるプレートは存在しないって言ってたから津波ではないみたい。

    +21

    -0

  • 450. 匿名 2023/02/05(日) 19:22:16 

    >>427
    出国しなさいって言ったってどこに行けばいいの…
    世界大戦なんだよね?
    今のうちにパスポート取っておかなきゃいけないの?

    +20

    -0

  • 451. 匿名 2023/02/05(日) 19:36:53 

    >>14
    そうなんだよね。
    中国人て頭が悪いなと思うことの方が圧倒的に多い。

    +76

    -2

  • 452. 匿名 2023/02/05(日) 19:37:37 

    >>2
    やっぱりアメリカははっきりしてるわ
    日本なんか謎の飛行物体で済ませただけだもの

    +34

    -0

  • 453. 匿名 2023/02/05(日) 19:40:37 

    >>46
    日本政府は分からないけど、米軍はしっかり対応していたと思うよ。
    青森の三沢基地がターゲットだと思われていたから。

    +18

    -0

  • 454. 匿名 2023/02/05(日) 19:44:09 

    +2

    -1

  • 455. 匿名 2023/02/05(日) 19:47:16 

    >>121
    残念ながら死んでいただくしかないだろ。

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2023/02/05(日) 19:48:15 

    >>450
    在日イギリス大使館が日本在住のイギリス人に対して
    イギリスに帰国しなさい、という意味です
    戦争の兆候が見えると事前に日本への渡航に制限も
    かかるかもしれない

    日本人は逃げ場所がないので、お子さんがいるとか
    体が不調で無理なら海外に避難するのも仕方ない

    とにかく戦争を起こさないようにするのが最善
    日本の首相なら中国が戦争起こしそうならG 7で
    中国に対して海外資産凍結、食糧輸出禁止、石油も
    中東と組んで止めようとか、陸続きで物資補給が
    可能なロシアを今回壊滅させるとか動くべきだよね

    戦争時の重要拠点であるベトナムフィリピンなどに
    アメリカの弾道ミサイル配備とか

    5年間だけでもリースでイギリスと同じ原水に核搭載して
    中国に対して日本も核武装したと対抗するとか

    やれる事は沢山ある
    何もしてなさそうだからクソと言ってる

    +49

    -1

  • 457. 匿名 2023/02/05(日) 19:50:51 

    >>456
    この政府が出来るのは統計偽造だけ

    +17

    -1

  • 458. 匿名 2023/02/05(日) 19:50:57 

    >>419
    台湾台湾言ってるのはこの人の意向でしょう

    米国防総省 軍戦闘機が中国の気球撃墜と発表 残骸の回収進む

    +2

    -6

  • 459. 匿名 2023/02/05(日) 19:52:17 

    >>4
    そうかな
    潰して何か液体が出てきたらとか思わない?
    慎重に行ってほしいわ

    +5

    -3

  • 460. 匿名 2023/02/05(日) 19:55:25 

    >>437
    まああっちの人は見た目で区別つかないから仕方ないよ、私達だってドイツ人とギリシャ人違い分かんないでしょ

    でもドイツ人かギリシャ人か分かったら、少し見方変わるでしょ?
    片方はEU屈指の経済国で、片方は怠け者と評判の経済破綻国だから

    それと同じ感じで、あちらさんもこちらの国籍知るとマジであからさまに態度変える
    中国人扱いされて日本人だって反論したらガチで対応変わるのよ、特にEU諸国ではすごかった

    30年くらい前からそれは変わらない、子供相手にもそうだった

    仕事で中国人と一緒にフランス行ったとき、フランスは人種差別国家だ!とその人はキレてたんだけど、一緒に行動してたら日本人との扱いの差にかなりショック受けてた
    彼らからしたら、自分達が嫌われるのは行動や態度から来るものでは無くアジア人だから差別されているって認識なんだよね
    なんで嫌われてるか認識してないから多分一生改善されない

    +35

    -1

  • 461. 匿名 2023/02/05(日) 19:55:39 

    >>420
    日本学術会議みたいなのが幅きかしてる内はずっとその体制が続くだろうね。政治の問題じゃなく、老害学者たちのせいだよ。

    +21

    -1

  • 462. 匿名 2023/02/05(日) 19:56:59 

    >>459
    赤シャチの戦法だな

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2023/02/05(日) 19:57:06 

    >>433
    ん?なぜ同じこと繰り返した?

    +13

    -1

  • 464. 匿名 2023/02/05(日) 19:58:24 

    >>457
    統計偽造とか気にしても意味ない
    実行する政策のみ重要です

    中国のGDPや統計意味ないよね?
    冷戦時にソ連の公表していた数字はソ連崩壊後に
    デタラメだったのが判明、中国も同じ

    海外生産輸出分もGDPに入れて不動産バブルで
    日本より1人当たり所得勝ったーと言ってるのが韓国

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2023/02/05(日) 20:03:03 

    ウクライナを守らない西側が日本を守るかな

    +0

    -1

  • 466. 匿名 2023/02/05(日) 20:09:44 

    2.3年前に同じ気球が東北に来てたけど、東北って偵察したくなるようなものあるの?
    米軍基地とか無いよね?

    +3

    -3

  • 467. 匿名 2023/02/05(日) 20:12:31 

    戦闘機のエンジンは日本製だし整備工場も世界に日本を含めて3か所しかないから日本が攻撃されたら守ってくれると思う🙏

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2023/02/05(日) 20:12:43 

    さすがアメリカ様や。
    日本はこれを有耶無耶にしてて挙げ句の果て北朝鮮のせいにしようとしてたからなw

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2023/02/05(日) 20:14:51 

    中国は台湾と日本西側を占領するのは意外に簡単かもな。
    アメリカが助けてくれるとか言ってる他力本願の人多いけどw

    +2

    -2

  • 470. 匿名 2023/02/05(日) 20:15:38 

    >>24
    米国まで飛ばしておいて民間企業のモノでーすとかよく言えるよね。中国政府は民間企業にお前ら国の言いなりになれよって法律あるから。

    +24

    -0

  • 471. 匿名 2023/02/05(日) 20:17:20 

    >>406
    たぶん中国は戦争のきっかけが欲しいのだと思う。ロシア中国北朝鮮連合VSアメリカNATO軍の第三次世界大戦は充分あり得るのではないかな…

    +10

    -1

  • 472. 匿名 2023/02/05(日) 20:18:03 

    >>466
    宮城県に自衛隊の松島基地とか東北電力の女川原発とかあるよ。

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2023/02/05(日) 20:20:15 

    >>456
    在日イギリス大使館がイギリス人に出国命令出したの?

    +10

    -0

  • 474. 匿名 2023/02/05(日) 20:22:02 

    >>257
    知ったところで何も出来ないし国民に知らせると何とかしろと避難されるから政府は有耶無耶にしとくのがいちばん無難て線が強いね。中国にもアメリカにもあたまが上がらない我が国日本。

    +19

    -0

  • 475. 匿名 2023/02/05(日) 20:26:00 

    戦争する気満々じゃん。
    やだなー。
    大々的に発表せずにさっさと撃ち落とすこともできるのに。
    わー!中国から!中国から偵察衛星が!あーっ撃ち落とさなきゃ撃ち落とさなきゃ!
    って煽りまくり。中国も中国だけど、アメリカもそういう国だよね。
    ていうかやっぱり民主党が戦争始めるんだね。

    +4

    -2

  • 476. 匿名 2023/02/05(日) 20:28:55 

    国民総パニックになったら買い占めが起こったりして困るのでまだ周囲が花畑のうちに危機感を持った人から備蓄して必ず現金も手元に残すこと

    戦争時には500mの水が1000円になる

    暴動、窃盗、レイプ様々な犯罪が予想される為、身を守る術も身に付けておくこと

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2023/02/05(日) 20:33:57 

    >>449
    海底火山の爆破だったような….。

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2023/02/05(日) 20:34:22 

    >>473
    出してなくて

    実際戦争になったら大使館としては日本在住の自国民を保護するのに
    出国しなさいと言うよね?もし有事が確実ならという話

    関係ないけど東日本大震災で原発事故が起きた時に関東の大使館職員は
    避難して逃げたそうな、それは普通だけど
    日本と歴史的に深い結び付きのあるメキシコだけは職員は避難せず日本
    政府の発表(避難指示)があるまで東京で待機することにした

    過去、不平等条約から対等な条約を結んでくれたメキシコへの恩義として
    当時一等地だった永田町にメキシコ大使館の土地を与えた

    現在、アメリカイギリスもいい場所にはあるけど🇲🇽には破格の待遇だった

    +27

    -1

  • 479. 匿名 2023/02/05(日) 20:38:14 

    >>476
    別に今でも1日数百人コロナ死してるのにマスクなしオーケーヒャッハーの政府国民だし
    ワケわからん殺人傷害が激増中で
    破局に入っている

    +3

    -2

  • 480. 匿名 2023/02/05(日) 20:49:19 

    >>472
    三沢基地見に来てた説があるけど、三沢基地ってそんな偵察に来るようなすごい場所なのかな?

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/02/05(日) 20:50:28 

    >>55
    少し前までは真面目に研究を極めるなんて人も多かったかもだけど今の若者達は攻略法だのコピペだのいかに効率よくやり過ごすかに腐心してるイメージ。
    それに研究者に憧れとかもないでしょ。
    今の時代適当に配信なんかでバズれば大金持ちみたいな。
    バズればいい、炎上上等精神が寿司ペロ君を産み出したわけだし研究だの真面目に長い年月をかけてことを成し遂げる分野はこれからもっと劣化していくだろうね。

    +8

    -1

  • 482. 匿名 2023/02/05(日) 20:51:53 

    >>478
    メキシコいい国だ
    泣いた

    +29

    -0

  • 483. 匿名 2023/02/05(日) 20:54:05 

    >>186
    海底火山は予言が多くあるみたいだけど日韓トンネルの噂もあるよね

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2023/02/05(日) 20:56:53 

    Big Bad Balloon in the Sky
    Big Bad Balloon in the Skywww.bitchute.com

    memes https://www.dropbox.com/sh/qj8lnwimlahucxm/AAC5paURnFgJ4FU44blL5f6ua?dl=0

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2023/02/05(日) 20:58:38 

    >>427
    本当に嫌

    +11

    -0

  • 486. 匿名 2023/02/05(日) 20:58:43 

    >>399
    アメリカっていうか中国共産党もアメリカもハザールユダヤが作ってる
    バイデン政権なんて気持ち悪いくらいユダヤ人だらけ
    要は戦争屋のハザールユダヤ人が戦争で儲けたいという通常運転
    それに中国と日本が選ばれたって話

    +1

    -2

  • 487. 匿名 2023/02/05(日) 20:58:51 

    >>466
    米軍基地と自衛隊と原発関連は偵察の価値があると思う
    戦争やテロの標的になり得る

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2023/02/05(日) 21:02:58 

    >>18
    国防意識が低いのは認めるが他は頑張ってる方だから安心しな。平和を維持できるなら悪くない土地。
    無駄に感じるかもしれないがある程度は金撒いて他国を味方につける事も国防力が他依存の日本では大事なこと

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2023/02/05(日) 21:03:48 

    バイデンが

    その話聞いた時、おれはすぐに
    Shoot it down!って言ったね

    という口ぶりが1ミリも迷いがない
    日本。
    負けるよなそりゃ。

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2023/02/05(日) 21:06:28 

    >>478
    イギリス大使館も原発事故時に東京に残ってたと思うけどな

    +17

    -0

  • 491. 匿名 2023/02/05(日) 21:07:53 

    >>46
    日本のやつは特定してないんだっけ??そもそも日本には特定する能力あるのかな…

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2023/02/05(日) 21:08:59 

    >>55
    IT系の技術は本当だめだよ。あと円高で日本国内の技術は衰退してしまったね

    +2

    -4

  • 493. 匿名 2023/02/05(日) 21:09:43 

    バイデンぼけてるウワサありながら、撃墜の判断は早いわね~

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2023/02/05(日) 21:13:23 

    >>3

    まず秋篠宮家が辞めるべき。

    +5

    -4

  • 495. 匿名 2023/02/05(日) 21:13:40 

    >>481
    東大理系や東工大の学生は平成以来五割近く外国人(中国人)
    他の有名大も同じ
    その比率は増大する一方なのにいまだに日本の大学と思っているとかね
    日本人などしばらく前に理系行くのやめたよ

    +7

    -2

  • 496. 匿名 2023/02/05(日) 21:16:34 

    >>423
    そういう事だと思うよ
    詳しく聞こうとしたら、これ以上は機密事項だから答えられないって言われたし
    恐ろしい事にあの国に船員が行くとでっち上げの理由で捕まる事もあるらしいから、スマホで連絡も取れないと話してた
    いきなり船に乗り込んできて逮捕
    ニュースになってないだけで、何人者船員が逮捕されてる
    何故なら、寄港する港は軍事的な建物もあるからイチャモンつけられて捕まる
    それに盗聴もされてるしね

    +24

    -3

  • 497. 匿名 2023/02/05(日) 21:20:14 

    >>205
    最近地震少ないよね、逆にこわい。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2023/02/05(日) 21:28:29 

    アメリカはさっさと撃ったけど、日本の場合は撃ってもいいもんなの?
    日本なんて警察官が逃走犯を撃っただけで批判されるくらいなのに。
    軍事国家じゃない日本が、あの時の気球を撃ってたらどうなってたんだろうか。

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/02/05(日) 21:36:13 

    >>18
    中国人の方ですか?
    適当な事をほざかないで下さい。

    +8

    -5

  • 500. 匿名 2023/02/05(日) 21:39:32 

    >>124
    三菱重工とNECも今は衰退し始めてるもんね

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。