ガールズちゃんねる

「爆弾を手にしたイスラム教徒」と誤解招く 「金の国 水の国」製作会社、イラスト投稿を謝罪「配慮至らなかった」

101コメント2023/02/05(日) 09:49

  • 1. 匿名 2023/02/03(金) 17:46:33 


    「爆弾を手にしたイスラム教徒」と誤解招く 「金の国 水の国」製作会社、イラスト投稿を謝罪「配慮至らなかった」: J-CAST ニュース
    「爆弾を手にしたイスラム教徒」と誤解招く 「金の国 水の国」製作会社、イラスト投稿を謝罪「配慮至らなかった」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    アニメ映画「金の国水の国」の製作会社・マッドハウスが2023年2月2日にツイッターで、前日に投稿したイラストに「誤解を招く表現」が含まれていたとして謝罪した。忍者の道具として知られる「けむり玉」を持った黒づくめのキャラクターの絵に対して、 爆弾を持ったイスラム教徒(ムスリム)が描かれているのではないかと批判が寄せられていた。同社は「作品の応援を意図していました」としつつ、配慮に欠けたとしている。


     物議を醸したのは、同作を手がけるマッドハウスによる2月1日のツイートだ。

    目元と手以外を黒い布で覆った人物が、「祝公開」と書かれた導火線付きの玉を持ってこちらを見つめている構図のイラストを披露した。キャラクターは神出鬼没の護衛役「ライララ」で、作画監督が描いたものだという。

    しかし、投稿には一部の海外ユーザーから、爆弾を持ったムスリムの女性が描かれているのではないかといった指摘が上がり、「映画やシリーズを見たことがない多くのイスラム教徒にとって、この絵は誤解を招きかねない」「人種差別だ」と英語で批判が寄せられる事態となった。

    「平和の素晴らしさや愛の尊さがテーマの作品の応援を意図していましたが、誤解を招く表現を含んでいたため、一部の方々に不快な思いをさせてしまいました。私たちの配慮が至らなかったことを重ねてお詫びいたします。
    該当の投稿は削除致しましたが、今後このようなことが起こらないよう、細心の注意を払い、あらゆる文化圏の方々に留意して参る所存です」

    +7

    -66

  • 2. 匿名 2023/02/03(金) 17:47:42 

    そう見えるね

    +106

    -13

  • 3. 匿名 2023/02/03(金) 17:47:42 

    手がリアルだな

    +56

    -2

  • 4. 匿名 2023/02/03(金) 17:47:45 

    まぁこの衣装はね…

    +137

    -4

  • 5. 匿名 2023/02/03(金) 17:48:08 

    黒子かと思った

    +49

    -4

  • 6. 匿名 2023/02/03(金) 17:48:10 

    考えすぎやろ笑 そのうちワンピースとかでも文句つけられるんやない?

    +59

    -40

  • 7. 匿名 2023/02/03(金) 17:48:30 

    誤解を招くどころかストレートに伝わってくるよ
    さすがにこの表現はまずい

    +133

    -24

  • 8. 匿名 2023/02/03(金) 17:48:41 

    爆弾を手にしたイスラム教徒と誤解を招く💣

    ないない。アニメにまでいちゃもんつけるな。

    +89

    -59

  • 9. 匿名 2023/02/03(金) 17:48:45 

    お祝いには流石に見えないかなぁとは思うけど、
    イスラムの女性にも見えないけどねぇ

    +175

    -12

  • 10. 匿名 2023/02/03(金) 17:48:50 

    あらら、映画は面白かったよ

    +8

    -5

  • 11. 匿名 2023/02/03(金) 17:48:55 

    過剰反応って書きに来たけどこれはまぁ…確かに…

    +43

    -11

  • 12. 匿名 2023/02/03(金) 17:48:58 

    知らずに見たら確かにビックリしてしまうかも

    +39

    -10

  • 13. 匿名 2023/02/03(金) 17:49:09 

    忍者かと思った

    +103

    -4

  • 14. 匿名 2023/02/03(金) 17:49:18 

    忍者じゃないの

    +75

    -5

  • 15. 匿名 2023/02/03(金) 17:49:21 

    いつも思うけどこういう場合の「人種差別」って言い方違うよね
    「民族差別」だよね
    細かくてすまん

    +108

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/03(金) 17:49:22 

    忍者に見える

    +46

    -6

  • 17. 匿名 2023/02/03(金) 17:49:36 

    映画は観てないけど良い漫画なのに、こんなことで評判下がったらもったいないね

    +84

    -3

  • 18. 匿名 2023/02/03(金) 17:50:34 

    たしかこの人は身体能力に優れたキャラだったけどこんな爆弾持つようなキャラだったっけ?

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/03(金) 17:50:46 

    全然見えないけど、見えるって人が多いんだね。

    +44

    -4

  • 20. 匿名 2023/02/03(金) 17:50:46 

    文化圏が違うのにわざわざ口出してくる必要ってあるのかな?
    大島紬の模様を取り入れたサッカーチームのデザインをナチスどうこうっていちゃもんつけてきたこともあったよね?

    +84

    -15

  • 21. 匿名 2023/02/03(金) 17:51:06 

    おぬしも悪よのうの頭巾にしとけば良かったのか

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/03(金) 17:51:32 

    金の国ねぇ

    +3

    -6

  • 23. 匿名 2023/02/03(金) 17:51:48 

    てか、これクレーム出した人はイスラムの女性ってこういうイメージってことでしょ?
    そっちの方が失礼な気がする

    +83

    -14

  • 24. 匿名 2023/02/03(金) 17:53:57 

    初めて見たけどイスラムの女性がテロを計画してるように見えた
    これはまずい

    +9

    -19

  • 25. 匿名 2023/02/03(金) 17:55:21 

    イスラムの女性に見えないって人は、もしかしてブルカを知らないとか?

    +16

    -20

  • 26. 匿名 2023/02/03(金) 17:56:37 

    >>25
    そもそもイラストが女性に見えない

    +70

    -3

  • 27. 匿名 2023/02/03(金) 17:57:01 

    額の所に額当てみたいなのが付けてたら忍者って分かりやすかっただろうけどね。

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/03(金) 17:57:41 

    >>1
    白にしたらしたで「KKKだ!!」って騒ぎそう…

    +9

    -5

  • 29. 匿名 2023/02/03(金) 17:58:05 

    この服の中でど派手な下着を身に着けてたらイスラム女性の可能性はある

    +2

    -3

  • 30. 匿名 2023/02/03(金) 17:58:08 

    >>26
    イスラムの女性が着る民族衣装にそっくりなんだよ

    +14

    -13

  • 31. 匿名 2023/02/03(金) 17:58:16 

    前面白いって評判になってて漫画買ったら全然面白いと思えなかった…
    お姫様がウジウジしてんのもイラつくし

    +8

    -6

  • 32. 匿名 2023/02/03(金) 17:58:34 

    イラストを描いた人が考え無し。
    日本は人権意識とか低いからなぁ。

    +8

    -18

  • 33. 匿名 2023/02/03(金) 17:59:16 

    >>16
    見えないよ。

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2023/02/03(金) 17:59:22 

    >>29
    そもそもイスラムが舞台だよ。登場人物、中東の服装してるから。

    +0

    -4

  • 35. 匿名 2023/02/03(金) 17:59:34 

    >>30
    でも忍者って言われたら忍者じゃないの?
    民族衣装が似てることはわかるけど

    +38

    -5

  • 36. 匿名 2023/02/03(金) 18:01:41 

    >>35
    忍者にしては何か違う感じ?
    たぶん黒い布が下にいくにつれて広がってるから忍者っぽくないのかも
    顎のあたりで布がきゅっとしてたら忍者っぽい

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/03(金) 18:01:42 

    まずお祝いっぽくない。もっとトップに載ってるイメージイラストみたいに明るい雰囲気にすれば良かったのに

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/03(金) 18:03:06 

    衣装がなぁ…

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2023/02/03(金) 18:03:10 

    映画見たけど
    ライララってキャラはエジプトの壁画の謎のキャラみたいな動きしてたよ
    忍者っぽい俊敏な感じだったけどイスラムっぽいとは思わなかった
    話し方も忍びっぽいというか…

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2023/02/03(金) 18:03:28 

    >>18
    爆弾💣️では無く、敵の目を欺く為の煙幕だそうです。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/03(金) 18:04:01 

    >>18
    煙幕弾を使っているコマがある。(右下)
    煙幕弾の形状は分からないけど。

    「爆弾を手にしたイスラム教徒」と誤解招く 「金の国 水の国」製作会社、イラスト投稿を謝罪「配慮至らなかった」

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/03(金) 18:04:06 

    >>30
    動いてる時はそういう感じしなかったよ
    このポスター?が怪しげな感じなだけで

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/03(金) 18:04:47 

    パッと見導線見えなくて水晶玉かと思った。
    だから占い師に見えた。

    +32

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/03(金) 18:05:04 

    >>30
    女性に見えないから民族衣装という発想にもならなかったな
    まあこの作品のこと知らないし公式が謝ってるならそういう作品なのかな

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2023/02/03(金) 18:05:10 

    >>41
    逃げる時に使った煙幕を💣だと思われてるって
    ちょっとライララかわいそう

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/03(金) 18:06:21 

    こんなほのぼの胸キュンアニメ映画に難癖つけなくてもって思うけど

    +7

    -6

  • 47. 匿名 2023/02/03(金) 18:06:30 

    忍者に見える

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2023/02/03(金) 18:06:58 

    アサッシン(中東の暗殺者、映画、ゲームやラノベでよく出る) と忍者を混ぜたイメージのキャラ。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/03(金) 18:07:38 

    >>43
    私も【水晶玉を持った忍者の男】に見えたよ🥷🏻🔮

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/03(金) 18:08:19 

    >>1
    タイトル見間違えてスライムかと思って来たよ。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/03(金) 18:08:29 

    >>46
    見る人全員が内容を把握してるとは限らないやん。
    デリケートな問題なんだよ。
    誤解を招くイメージは良くない。

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2023/02/03(金) 18:11:30 

    このイラストだけ特別にこの格好してるとかならともかく、原作にいるキャラで配慮が足りないって言われるならもうその原作のキャラがアウトやん

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/03(金) 18:11:39 

    ぱっと見の情報で拡散されかねない世の中だからね…
    世界がネットで繋がってるからこれからの時代はその辺の配慮も大切だと思う
    日本の漫画やアニメって現代では影響力もあるだろうし

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2023/02/03(金) 18:11:53 

    >>1
    自意識過剰だなー
    って思ったけどまた当事者不在で騒いでるのか

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/03(金) 18:12:34 

    イスラム教の扱いは慎重にしとけばいい

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/03(金) 18:16:25 

    作画監督も余計なことしてくれたなぁ。

    +0

    -3

  • 57. 匿名 2023/02/03(金) 18:16:41 

    この漫画凄い大賞かなんかで1位取ってたよね。
    それで漫画買って読んだけど何じゃこりゃってなった。
    ほのぼのとしてるけど、どこにでもある物語というか綺麗すぎると言うか…
    美人じゃないけど心優しいお姫様とかっこよく無いけど賢い青年の恋って普通。
    よくあるテーマだよね。舞台がアラビアンという物珍しさが無ければここまで話題になったかどうか謎だね。

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2023/02/03(金) 18:16:51 

    >>30
    言うほど似てる?
    イスラム教の国に住んでたことあるけど、頭に巻くのと顔を隠すのと服を隠す布って別だけど、これって黒い一枚の布を頭からかぶってるだけじゃない?

    +5

    -6

  • 59. 匿名 2023/02/03(金) 18:19:41 

    >>35
    ライララは忍者ではないよ。
    お付きの護衛。
    忍者の様な活動をする、ブルカの様ないしょうを着たキャラ。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/03(金) 18:19:54 

    >>9
    中東アラブが舞台の漫画だよ…
    「爆弾を手にしたイスラム教徒」と誤解招く 「金の国 水の国」製作会社、イラスト投稿を謝罪「配慮至らなかった」

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2023/02/03(金) 18:20:53 

    >>13
    忍者ならこんな風の抵抗受ける服着んやろ

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/03(金) 18:21:08 

    >>57
    アラビアンというか主にアジアあたりで、世界各地の文化を混ぜた世界観。

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2023/02/03(金) 18:23:52 

    >>34
    架空の国が舞台だよ。おとぎ話。

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2023/02/03(金) 18:24:07 

    >>57
    この作家はほのぼのハッピーエンドが売りだからつまらない人はつまらないと思う
    少学生に読ませるには安心な感じ
    他の作品も少し見たけどみんな似たような男女カップルに邪魔物なく綺麗すぎる関係性多かった

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/03(金) 18:39:03 

    まあ他国の民族衣装を想起させる物を採用するなら繊細に配慮しなきゃだよね

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2023/02/03(金) 18:39:19 

    >>58
    「ニカーブ」で検索してみて

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/02/03(金) 18:40:07 

    >>20
    フィクションに文句つけてくるのくそうるせーなって感じだけど外国人が原爆プリントされた服着てたら普通に嫌だし言いたいことはわかる

    +29

    -1

  • 68. 匿名 2023/02/03(金) 18:43:39 

    >>1
    まぁ…言われると…
    でも、占い師って日本だと こんな格好してるイメージなんだけどなぁ。
    真っ黒が駄目なのか?

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/03(金) 18:45:06 

    国際情勢のニュースを見てないのかガル民の無知さに驚いた

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2023/02/03(金) 18:54:20 

    >>1
    忍者にしか見えん

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2023/02/03(金) 18:54:38 

    オタのエクストリーム擁護ヤバ

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2023/02/03(金) 18:56:18 

    >>1
    占い師の女性が水晶玉を持ってるように見える。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/03(金) 18:58:40 

    >>23
    そもそも爆弾テロをするなっちゅー話よね

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2023/02/03(金) 19:01:19 

    あっらー、
    これはだめね。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/03(金) 19:01:53 

    >>44
    イスラム教の人間は厄介だからねぇ
    とりあえず謝らないと平気で人殺しするじゃんアイツら

    +6

    -3

  • 76. 匿名 2023/02/03(金) 19:08:29 

    いちいちうるさいなぁ。似てるだけで批判するとか。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2023/02/03(金) 19:11:20 

    AIに飯テロって言葉で絵を描かせたら、ヒゲの中東男性になるの、AIが偏見を学習してる結果で不謹慎なのは理解してるんだけど笑ってしまう

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/03(金) 19:18:11 

    >>19
    言われたら確かにって思うけど、事前情報もなく見たら何とも思わなそう
    自分が鈍いだけなのかな

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/03(金) 19:18:20 

    原作読んだ時ライララの衣装はブルカみたいでちょっと引っかかるものがあった
    こう言われてしまうのも分かる気はする
    これは製作があんまりその辺を考えてなかったのかな

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2023/02/03(金) 19:44:37 

    この問題に「いちゃもんつけるな、うるさいな」って言う人はリアルでも
    他人を貶したりハラスメントして「細かいこと言うな、うるさいな、イジった(虐め)ただけじゃん、悪気はないよ」
    って感じで生きてるんだろうね。

    +2

    -4

  • 81. 匿名 2023/02/03(金) 19:46:27 

    >>8
    表情といい、私は不穏さを感じてしまった。
    手に持ってる爆弾の💣️←ここの導火線がなかったら、水晶玉に見えたかも。

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2023/02/03(金) 19:47:14 

    >>73
    そもそも、考ええ無しに変なイラストを描くなという話。
    爆弾テロをしていない大多数の普通に平和に暮らしているイスラム教徒のヘイトを助長させるなって話。

    +4

    -9

  • 83. 匿名 2023/02/03(金) 19:51:44 

    忍者に見えると書いてる人は「影の軍団」を連想してるのかな?
    「爆弾を手にしたイスラム教徒」と誤解招く 「金の国 水の国」製作会社、イラスト投稿を謝罪「配慮至らなかった」

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/03(金) 19:57:03 

    >>8
    日本でも昔は仏教の影響で女性が顔を頭巾で隠す文化が東北とかではあった
    爆弾=イスラムというイメージが強いんだろうな
    私も頭巾で紫外線対策してたら知らない人からイスラム国いわれたもの

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2023/02/03(金) 20:33:51 

    アニメの新作情報のコメント欄色んな言語で書かれてるもんね。見てると相当気をつけないとすぐ炎上しそうな雰囲気あるもん。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/03(金) 20:42:48 

    >>1
    ニカブ着てればそりゃムスリム女性だと思うよ
    ていうかこのキャラはそういう設定でしょたぶん
    違う文化のキャラを描くならこういうのは一番気をつけなきゃならないでしょ

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/03(金) 20:51:36 

    ライババはまぁ暗◯者って設定だから、黒子のような感じだけど、そこに結び付くとは思わなかった。全身黒だからダメだったのかな。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/03(金) 20:52:45 

    一方お隣韓国では、イスラム寺院建設反対の嫌がらせとして豚の頭部を切り取って並べたり焼き肉をしたり祈るムスリムの横でゆで豚を食べてました。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/03(金) 21:13:16 

    まあ、イスラムは爆弾だからね
    しょうがない

    +0

    -3

  • 90. 匿名 2023/02/03(金) 21:13:46 

    韓国やるじゃん
    評価する!

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/03(金) 21:31:40 

    いいんじゃないの?普通に有名画家もアート作品として当時の社会情勢を描いた絵が風刺画として高く評価されてるじゃん。アニメでも映画でも漫画でも絵画でも同じ「作品」として評価しなよ

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2023/02/03(金) 21:32:05 

    昨日、作者さんのTwitterのとこで見れた絵で
    今朝見たら無くなっててなんで?って思ったんだけど
    そういう理由だったのね

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/03(金) 23:34:43 

    >>1
    メジェドみたいやん
    「爆弾を手にしたイスラム教徒」と誤解招く 「金の国 水の国」製作会社、イラスト投稿を謝罪「配慮至らなかった」

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/03(金) 23:38:56 

    煙玉を持った忍者に見える

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2023/02/04(土) 05:16:19 

    >>58
    マレーシアとかインドネシア辺りのアジアのイスラムと中東付近でだいぶ違う。トルコもまた別枠な気がするし。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/04(土) 20:11:15 

    >>57
    このマンガがスゴイランキングは選ぶ人達の主観とか出版社のゴリ押しとかもあるから「スゴイか?」と個人的に思う作品多いかな。ここでは推されてるんだなくらいに受け止めたほうがいい。

    不思議とよく上位ランクインするけど世間的にはそんな売れてない漫画家さんもいるしね。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/04(土) 20:14:08 

    >>88
    攻めてるな、オイw

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/04(土) 21:31:15 

    >>86
    ニカブはキャラデザのモチーフになってるだろうけど、このキャラそういう役どころじゃないんだわ…忍者って言ってる人チラホラいるけど、まじでそういう役どころなので私もそう見えることを失念してたし、ほんとうにウッカリだと思う。こんなことで話題になってしまい残念です。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/04(土) 23:15:31 

    こういう占い師いたな…昔

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/05(日) 01:49:15 

    タイトル見なかったら、どう見えただろう?
    個人的に先入観でそう見えなくはないけど、炎上しなかったら普通に受け入れてた可能性も捨てきれないんだよな。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/05(日) 09:49:14 

    >>60
    中東アラブ「風」ね。
    完全に架空の国だよ。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。