ガールズちゃんねる

【東北】大寒波実況・情報共有トピ⛄️

621コメント2023/01/31(火) 21:38

  • 1. 匿名 2023/01/24(火) 20:16:16 

    みなさんで情報共有しましょう!

    東北日本海側中心に大雪や猛吹雪で
    交通機関にも影響が出るみたいですね。

    備えて安全に過ごしましょう。
    【東北】大寒波実況・情報共有トピ⛄️

    +63

    -4

  • 2. 匿名 2023/01/24(火) 20:16:42 

    秋田
    一面真っ白。明日は臨時休校です。

    +103

    -2

  • 3. 匿名 2023/01/24(火) 20:16:45 

    仙台
    強風❗️

    +150

    -3

  • 4. 匿名 2023/01/24(火) 20:17:13 

    いつもどおりの雪

    +101

    -5

  • 5. 匿名 2023/01/24(火) 20:17:48 

    東京は冷たい風が吹いてきた。雪はまだ

    +14

    -47

  • 6. 匿名 2023/01/24(火) 20:17:55 

    東京民ですがお邪魔します

    +9

    -62

  • 7. 匿名 2023/01/24(火) 20:18:20 

    どこのスタッドレスタイヤ着けてますか?

    +11

    -2

  • 8. 匿名 2023/01/24(火) 20:18:24 

    岩手内陸
    降ってるけど、明日仕事なので不安を覚える
    雪は別にいいとして、吹雪とか風が嫌( ノД`)

    +126

    -2

  • 9. 匿名 2023/01/24(火) 20:18:42 

    >>5
    四国、寒いです!

    +5

    -36

  • 10. 匿名 2023/01/24(火) 20:18:52 

    >>5
    でていけ

    +13

    -49

  • 11. 匿名 2023/01/24(火) 20:19:01 

    南国から仙台に越してきて初めての冬ですが、通勤に危険を感じたら当日休入れても良いのかな

    +66

    -14

  • 12. 匿名 2023/01/24(火) 20:19:04 

    風の音がすごい。福島南部。寝る時間には静かになっててほしいなぁ

    +50

    -3

  • 13. 匿名 2023/01/24(火) 20:19:11 

    2丁目だけど死ぬほど寒い

    +4

    -13

  • 14. 匿名 2023/01/24(火) 20:19:14 

    >>6
    東京も明日の朝は地面の凍結に気を付けて下さい

    +63

    -2

  • 15. 匿名 2023/01/24(火) 20:19:29 

    仙台市若林区。雪は降ってないけど風が強くて寒い!
    日本海側の東北民、寒さや雪に慣れているとはいえ心配です。

    +82

    -3

  • 16. 匿名 2023/01/24(火) 20:19:29 

    >>7
    BSよ

    +12

    -3

  • 17. 匿名 2023/01/24(火) 20:19:36 

    >>7
    ブリヂストンです

    +35

    -3

  • 18. 匿名 2023/01/24(火) 20:19:47 

    >>13
    3丁目だけど死ぬほど寒い

    +13

    -5

  • 19. 匿名 2023/01/24(火) 20:19:50 

    山形
    雪は降ってないけど、雪降る前の特有の乾燥と寒さを感じる
    明日が怖いよ

    +89

    -2

  • 20. 匿名 2023/01/24(火) 20:20:11 

    群馬です。風がとにかくすごいです。2階が揺れてます。

    +4

    -21

  • 21. 匿名 2023/01/24(火) 20:20:46 

    九州ならだけど東北なんて毎年の事やろ

    +1

    -38

  • 22. 匿名 2023/01/24(火) 20:20:51 

    青森住み
    昨日と比べ物にならないくらい寒いです
    雪もいっぱい降った

    +88

    -5

  • 23. 匿名 2023/01/24(火) 20:20:55 

    ガソリン入れてきた!!!
    めっちゃ寒い!!!-5℃だって..

    @福島市

    +77

    -3

  • 24. 匿名 2023/01/24(火) 20:21:25 

    大阪北部です。
    2センチくらい雪が積もって来ました…
    車出せない…

    +5

    -43

  • 25. 匿名 2023/01/24(火) 20:21:32 

    >>19
    そういうのわかるんだ!
    ニュース見てると海の方はけっこう降ってるね。内陸はまだだけど怖いなー

    +4

    -3

  • 26. 匿名 2023/01/24(火) 20:21:45 

    宮城、風は強くなってきたけど雪は降ってない
    これから降るのかな、、

    +54

    -2

  • 27. 匿名 2023/01/24(火) 20:23:02 

    関東は風が強くて凄い状態

    +8

    -13

  • 28. 匿名 2023/01/24(火) 20:23:14 

    >>7
    ヨコハマタイヤ

    +26

    -3

  • 29. 匿名 2023/01/24(火) 20:23:24 

    >>24
    東北だっつってんのに大阪のこと書くなよ。

    +77

    -8

  • 30. 匿名 2023/01/24(火) 20:23:24 

    明日仕事休みー(*´ ˘ `*)♡エヘヘ

    +9

    -3

  • 31. 匿名 2023/01/24(火) 20:24:19 

    青森です!
    今日は雪なのでカマクラつくってそこで寝てみます!

    +13

    -24

  • 32. 匿名 2023/01/24(火) 20:24:20 

    >>6
    足立は強風のみです。
    いや、東京で申請してくれよ。

    仙台の義実家が心配なので先程メールしたところです。

    +32

    -7

  • 33. 匿名 2023/01/24(火) 20:24:22 

    >>25
    雪降る直前がめっちゃ寒いのは分かる
    雪降ったら逆に暖かく感じるんだよね
    湿度の関係かな?

    +43

    -4

  • 34. 匿名 2023/01/24(火) 20:24:45 

    飛騨北部、寝るまでに何回雪掻きせんといかんのやろ…罰ゲームレベル超え。

    +9

    -16

  • 35. 匿名 2023/01/24(火) 20:24:47 

    >>11
    転勤?

    +3

    -4

  • 36. 匿名 2023/01/24(火) 20:24:49 

    個人店だけど、パート休んでってなった。

    +11

    -4

  • 37. 匿名 2023/01/24(火) 20:24:52 

    山形

    風がつよい
    空気の冷たさがやばい

    念の為チョロチョロ水出しっぱなしにしてます

    +48

    -2

  • 38. 匿名 2023/01/24(火) 20:24:53 

    >>31
    死ぬなよ〜

    +24

    -2

  • 39. 匿名 2023/01/24(火) 20:25:05 

    そのうち北海道単独トピ立つのかな

    +13

    -3

  • 40. 匿名 2023/01/24(火) 20:25:14 

    福島県の郡山はどうですか?
    只今出張中で、心配です。

    +24

    -4

  • 41. 匿名 2023/01/24(火) 20:25:22 

    北海道だけない。。

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2023/01/24(火) 20:25:25 

    仙台に住んで3年目です。明日って南北線って止まりますか?

    +3

    -14

  • 43. 匿名 2023/01/24(火) 20:25:31 

    仙台。
    今のところ寒いだけ

    +40

    -4

  • 44. 匿名 2023/01/24(火) 20:25:35 

    秋田だけど、今の所「よくある吹雪、大雪だよねー。」程度。
    明日起きたら大変なことになってるのかな?

    +63

    -4

  • 45. 匿名 2023/01/24(火) 20:25:39 

    >>11
    長年の仙台市民です。
    東北の中でもあまり雪が降らない地域のため、例年は豪雪でもない限り出勤が求められます。ただ、降らないくせに路面凍結が怖い危険な地域なので、本当に本当に気を付けてください。

    +89

    -6

  • 46. 匿名 2023/01/24(火) 20:26:38 

    仙台。
    雪はこれから降るの?
    今年はずっと冬あったかいほうだったから今日の寒さが刺さるくらい。
    プロパンガスのアパートだけどいつもお湯の蛇口だけ凍って朝出ないんだよなぁ。水の蛇口からは水普通に出るという謎。
    いつも朝シャワーで仕事行ってるから出ない時本当に焦った。

    +42

    -3

  • 47. 匿名 2023/01/24(火) 20:26:38 

    大阪ですが淀川河川敷き
    突風で歩くのが大変だったよ
    今も風の音が凄いわ
    でも雪国から比べたらまだなんて
    言うことは無いのかもですが

    +1

    -27

  • 48. 匿名 2023/01/24(火) 20:26:52 

    風強すぎワロリンチョ

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2023/01/24(火) 20:26:53 

    >>22
    ヤバイよね 水道凍結不安だ‥(泣) 水道出しっぱで寝なきゃ‥。-9ってヤバイ 不安で眠れぬ

    +50

    -2

  • 50. 匿名 2023/01/24(火) 20:27:03 

    今年雪少なくて油断してたらドカッときた

    +9

    -4

  • 51. 匿名 2023/01/24(火) 20:27:10 

    >>42
    地下鉄は止まらんだろ、、

    +25

    -8

  • 52. 匿名 2023/01/24(火) 20:27:28 

    福島県郡山市
    寒い。明日朝までの積雪が5センチ。
    明日学校あるのかな。
    休校にしてくれー。

    +26

    -3

  • 53. 匿名 2023/01/24(火) 20:27:38 

    盛岡
    今は降ってない
    Yahooの天気も明日は降る予報ではないけど最高気温がマイナス6℃…

    +39

    -2

  • 54. 匿名 2023/01/24(火) 20:27:44 

    >>22
    青森でマイナス二桁って
    今までなかったはず。

    さっき、窓開けたら、氷河期に入ったかと思った。

    あと、ラジオでスマホも温度差で結露します、
    気をつけてと言ってた。

    +22

    -21

  • 55. 匿名 2023/01/24(火) 20:27:49 

    週末は畑のキャベツが凍ってたけど今はまだそれほどでもないな。
    マイナス7℃くらいまで行く予報だけど対策してれば大丈夫そう。福島県です。

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2023/01/24(火) 20:28:30 

    山形新幹線とか明日運休みたいだよね

    +18

    -2

  • 57. 匿名 2023/01/24(火) 20:28:41 

    >>5
    17時ごろ雪ちらっと降ってたよ!
    これからマイナス6度くらいまで下がるみたいだから、お互い暖かくして寝ましょう

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2023/01/24(火) 20:29:22 

    >>3
    仙台の中心部だけどリアルタイム風はそんなにないよ。
    沿岸のほう?

    +7

    -31

  • 59. 匿名 2023/01/24(火) 20:29:36 

    >>7
    東北では圧倒的にシェア率の低いトーヨーです。硬めのゴムなので、あまり雪の降らない地域向けだな って思います🤔

    +10

    -3

  • 60. 匿名 2023/01/24(火) 20:29:53 

    >>13
    6丁目だからそろそろ死にます

    +5

    -5

  • 61. 匿名 2023/01/24(火) 20:30:05 

    >>46
    水出しっぱにしておかないの?

    +1

    -6

  • 62. 匿名 2023/01/24(火) 20:30:14 

    岩手
    久々に雪積もったから雪かきした
    明日は雪降らないと良いな

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2023/01/24(火) 20:30:26 

    宮城
    風!!つよ!!!

    +31

    -3

  • 64. 匿名 2023/01/24(火) 20:30:27 

    福島県須賀川市
    風は弱くなった。外は道路や車が白っぽくなってる

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2023/01/24(火) 20:31:24 

    >>4
    うちも。
    今日は風があるから子供と外遊びは無理だな〜くらい。
    気温が低い分雪も重くなりにくくて舞やすいから雪かきの感じがいつもと違うけど

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2023/01/24(火) 20:31:27 

    >>54
    ニュースで2年ぶりって言ってた ちょいちょいあったみたいだよ

    +10

    -3

  • 67. 匿名 2023/01/24(火) 20:31:38 

    福島の郡山。
    風が強いくらいです。

    みんな水道管が凍らないように対策してますか?

    +16

    -2

  • 68. 匿名 2023/01/24(火) 20:33:07 

    >>34
    ごめんなさい、コメント場所を間違えました。

    +23

    -3

  • 69. 匿名 2023/01/24(火) 20:33:43 

    >>39
    東北も遅かったよね。
    きっとそのうち立つよ。

    +19

    -2

  • 70. 匿名 2023/01/24(火) 20:33:45 

    明日何時に起きようかな
    仕事は休めなさそう

    +4

    -4

  • 71. 匿名 2023/01/24(火) 20:34:07 

    盛岡です。
    外から仔猫の鳴き声がミャーミャー聞こえたから探して保護しようってケージとか用意してたんだけど、ミャーミャーの正体はすきま風の音だった。

    +93

    -5

  • 72. 匿名 2023/01/24(火) 20:34:17 

    >>3
    ごめん
    千葉なんだけどこっちもすごい強風
    窓が割れないか心配レベル

    +7

    -23

  • 73. 匿名 2023/01/24(火) 20:34:23 

    >>54
    温暖化じゃなくて実は氷河期に向かってるっていうの本当なのかも

    +15

    -3

  • 74. 匿名 2023/01/24(火) 20:34:27 

    >>29
    間違えたかもしれないのに、この書きよう。
    東北の人って怖いんだね。

    +3

    -61

  • 75. 匿名 2023/01/24(火) 20:34:30 

    >>35
    はい旦那の転勤で来ました。

    +2

    -3

  • 76. 匿名 2023/01/24(火) 20:34:58 

    >>61
    やり方がよくわからない。給湯器オフにしてお湯の栓開けて出しといたら凍結しない?

    +2

    -4

  • 77. 匿名 2023/01/24(火) 20:34:59 

    >>22
    今超吹雪てる
    1時間前何ともなかったのに
    住宅街でも一寸先見えないよ

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2023/01/24(火) 20:35:12 

    >>54
    うそ?
    青森市もマイナス2桁あったでしょ。
    むつ市住みだけど、こっちでも経験あるよ。

    +43

    -3

  • 79. 匿名 2023/01/24(火) 20:35:44 

    >>7
    イタリアのピレリです

    +7

    -9

  • 80. 匿名 2023/01/24(火) 20:36:15 

    >>51
    泉中央から地上区間とかあるので止まるのかと思いました

    +9

    -9

  • 81. 匿名 2023/01/24(火) 20:36:50 

    >>51
    仙台の地下鉄は一部外に顔出ししてんのよ。

    +49

    -3

  • 82. 匿名 2023/01/24(火) 20:37:02 

    >>75
    仙台何もないですし、寒いですが、楽しんでいってください。私も3年前まで福岡にいましたよ。地元は東北です。

    +13

    -10

  • 83. 匿名 2023/01/24(火) 20:37:35 

    長野県飯山市。雪と風がすごいです。
    明日仕事無事行けるのかな?と思ってたけど子供の小学校が臨時休校になって休まざるを得ない

    +3

    -16

  • 84. 匿名 2023/01/24(火) 20:37:39 

    >>19
    私も山形。因みに山形市。
    昼ごろわっさーーって降ってきて遂に来たか!と思ったけどすぐやんだ。夕方凄く冷え込んだけど今の段階では雪は降ってない。明日早番だから色々と心配してる。

    +39

    -3

  • 85. 匿名 2023/01/24(火) 20:37:48 

    >>22
    明日は今後の状況で高校はどうなるか、もちろん仕事は休みになりません。
    とりあえず今日は早めに寝ようと思っています。
    みんなも運転気を付けてね。

    +11

    -3

  • 86. 匿名 2023/01/24(火) 20:38:47 

    >>11
    車通勤ですか?
    仙台は除雪来ないので気をつけて。

    +28

    -2

  • 87. 匿名 2023/01/24(火) 20:39:14 

    >>5
    夜なので空が暗いけど雲がすごい密度でみっちりしてるのが分かる
    明朝の天気が怖い

    +0

    -5

  • 88. 匿名 2023/01/24(火) 20:39:28 

    神奈川県なんだけど、風が凄い。

    大雪の地域の方気を付けて過ごして下さいm(__)m

    +5

    -15

  • 89. 匿名 2023/01/24(火) 20:39:30 

    >>74
    間違いだとだいぶヤバいぞ

    +20

    -4

  • 90. 匿名 2023/01/24(火) 20:40:30 

    >>7
    なんだっけ、、、割と最近買い替えたのに忘れた。確か福山雅治さんがCMしてるもちろんぎゅのやつ。ダンスロップ?

    +4

    -5

  • 91. 匿名 2023/01/24(火) 20:40:31 

    >>40
    郡山でなくていわき市ですが
    風が強いです
    2時ころから雨が降り、3時ころからみぞれ混じり、今はちらっと雪が降ってます
    山間部や吹き溜まりじゃなければたいしたことないです
    ただ、気温はマイナスなので、明日はアイスバーン決定ですね
    いわき市でこれです
    ニュースの郡山は真っ白でした

    +13

    -5

  • 92. 匿名 2023/01/24(火) 20:40:43 

    >>71
    猫さんいなかったんだ 良かった

    +46

    -4

  • 93. 匿名 2023/01/24(火) 20:40:47 

    >>83
    自己レス。
    東北じゃなかった…すいません。

    +7

    -4

  • 94. 匿名 2023/01/24(火) 20:41:22 

    >>31
    マジレスするけどこの寒さと風じゃかまくら作るの無理じゃない?
    雪サラサラだし。

    +35

    -2

  • 95. 匿名 2023/01/24(火) 20:41:26 

    >>13
    便乗しょうとしたけど丁目ないやw
    川の側のポツンとです。
    凍えそうです。

    +7

    -3

  • 96. 匿名 2023/01/24(火) 20:41:38 

    岩手内陸、寒いけども冬だもん

    +11

    -4

  • 97. 匿名 2023/01/24(火) 20:42:21 

    >>76
    給湯器うんぬんは私もめんどくてよく分からないから 水出しっぱで寝てるよ お湯の方の蛇口から水を出してね。

    +6

    -3

  • 98. 匿名 2023/01/24(火) 20:42:32 

    >>54
    マイナス10度って明日の朝が大変かも

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2023/01/24(火) 20:42:40 

    岩手県民、ただ今−6℃
    車のワイパー上げ忘れたの思い出したけど、お風呂あがったばかりだからもう外出たくない泣

    +40

    -2

  • 100. 匿名 2023/01/24(火) 20:42:42 

    福島県

    10年に1度の寒波というのが信じられない。
    たしかに寒いけど雪がそんなに降っていない。
    30cm~60cm降るとは思えないかんじ。

    +30

    -2

  • 101. 匿名 2023/01/24(火) 20:42:46 

    宮城だけど、とにかく風強い。地元の青森はただ寒いだけで風強くて雪全然降ってない。

    +23

    -8

  • 102. 匿名 2023/01/24(火) 20:42:58 

    >>11
    電車が強風で
    止まったりすることもざらにあるし
    休めるといいね

    昼間に雪解けして
    朝晩で凍るから
    路面が本当に歩くの大変だよ。

    学生の頃ローファーで冬の登校ほんと怖かったもん。


    +9

    -2

  • 103. 匿名 2023/01/24(火) 20:43:26 

    >>67
    水抜き栓締めたよ。トイレはお風呂の水をバケツに汲んで流す。水抜き栓締めるまえに飲料水は確保。昼に2日分の食事は作っておいたよ。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/24(火) 20:43:27 

    NHKの天気こまめにネットで見てるんだけど
    青森市の20時35分時点の気温マイナス9.1℃
    余裕で2桁行くなこりゃ…

    +27

    -1

  • 105. 匿名 2023/01/24(火) 20:43:45 

    >>7
    ミシュランタイヤ

    +2

    -5

  • 106. 匿名 2023/01/24(火) 20:43:55 

    >>74
    わざとくさ〜笑

    +40

    -3

  • 107. 匿名 2023/01/24(火) 20:43:56 

    日中吹雪いてたけど今落ち着いてる
    明日が超寒いらしい
    ホワイトアウトにならなきゃいんだけど

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2023/01/24(火) 20:45:13 

    山形(海側)。明日は終日マイナス気温だから、水抜きしてから出勤だな…そろそろ寝ます。

    +15

    -1

  • 109. 匿名 2023/01/24(火) 20:45:57 

    >>108
    鶴岡?

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/24(火) 20:46:34 

    >>41
    北海道もそのうちたつんじゃないかな?

    +8

    -2

  • 111. 匿名 2023/01/24(火) 20:46:43 

    >>83
    無事にたどり着けるかわからん状況で仕事なんて行きたくないよね。
    なんで日本人って意地でも仕事いくんだろ。会社もバカだよね。なんか命懸けで来た人優勝みたいな感じやだわ。
    うちは徒歩圏内組が要請があれば行く感じにしてるよ。
    どうしても仕事やらなきゃならない会社は泊まる・会社近くに寮…とか対応してる。

    +69

    -2

  • 112. 匿名 2023/01/24(火) 20:46:49 

    東北だけトピ立たないから雪国の人はこういう局面に強いのか?とちょっと面白かったw
    でも情報共有できてこのトピありがたいです!

    +74

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/24(火) 20:47:52 

    明日出勤したくないよー。転びたくないよー。

    +20

    -1

  • 114. 匿名 2023/01/24(火) 20:48:39 

    ウチの所-11いってる…寒いわけだ

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/24(火) 20:48:46 

    県内でうちの市だけ今日から大雪なのよ…腹立つなぁ

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2023/01/24(火) 20:49:40 

    >>33
    確かに乾燥してると寒さを感じるのはわかる!

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2023/01/24(火) 20:50:06 

    青森は明日は久しぶりに-10℃になる。裸ヒリヒリしそうだ。
    樹氷見れそう。

    +23

    -2

  • 118. 匿名 2023/01/24(火) 20:50:57 

    秋田だけど吹雪だし雪は多いけど、今の所そこまで騒ぐほどではない(雪国で育ったなら騒ぐほどじゃない程度)。明日がピークってニュースでもやたら言ってるから、これからなんだよね。
    車を出した瞬間埋まるのだけは勘弁してほしいなぁ。

    +42

    -1

  • 119. 匿名 2023/01/24(火) 20:51:08 

    >>112
    東北と北海道ないのが気になった。

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/24(火) 20:52:58 

    青葉区地下鉄線沿いに住んでるけど風がすごく強い
    仙山線大丈夫かな?

    +12

    -1

  • 121. 匿名 2023/01/24(火) 20:53:04 

    >>10
    東北民陥れるためにわざと言ってるよね

    +23

    -2

  • 122. 匿名 2023/01/24(火) 20:53:08 

    みなさんのところは、お子さんの学校など休校とかになりましたか?

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2023/01/24(火) 20:53:59 

    >>11
    休む勇気も必要だよ

    +27

    -1

  • 124. 匿名 2023/01/24(火) 20:55:06 

    八戸だけど、道路がツルッツルみたい。
    土曜日まで引きこもろう…

    +23

    -1

  • 125. 匿名 2023/01/24(火) 20:55:25 

    >>39
    さっきから申請しても立たない。
    なぜ?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/24(火) 20:55:50 

    >>6
    こちらでお話しましょう
    【関東・甲信】大寒波実況・情報共有トピ⛄️
    【関東・甲信】大寒波実況・情報共有トピ⛄️girlschannel.net

    【関東・甲信】大寒波実況・情報共有トピ⛄️関東・甲信の方でお話しましょう!

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/24(火) 20:56:27 

    冬は-18とかいく時ある山中に住むお婆ちゃん達からしたら-10なんてまだまだなんだろうな…
    でも、寒いもんは寒いから早く春来てほしい

    +15

    -1

  • 128. 匿名 2023/01/24(火) 20:56:39 

    >>119
    桜前線みたいにだんだん北上しながら立つんじゃない?(てきとう)

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/24(火) 20:57:04 

    なんだかんだ毎年こういう寒い日、吹雪く日あるからいつもの冬だなと思ってるよ~
    おもいっきり寒いと雪が軽いから除雪作業が楽だよね

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/24(火) 20:57:18 

    すっごい寒いから嫌だけど、雪かきのこと考えたら気温低い方がマシと思うの私だけ?
    寒いほうが、降った雪サッと払えるし、雪も軽いから楽だよね?あと、風強いと積もるよりも吹いて飛んでくのも多いから…
    気温高めの大粒の雪重くて嫌だもん。
    今日明日の寒波よりも、寒波すぎて大雪が溶けて道路ザクザクの運転が嫌。ハンドル取られる。

    +81

    -3

  • 131. 匿名 2023/01/24(火) 20:59:13 

    電気代云々言ってられないくらいの寒さ。
    命優先で、暖房つけてます。

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/24(火) 20:59:30 

    >>117
    服着て下さい

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/24(火) 20:59:51 

    >>6
    いらっしゃい!

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2023/01/24(火) 20:59:58 

    >>125
    おじゃましてたらいいよ

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/24(火) 21:00:16 

    >>111
    男が明日けっこう遠くに車で仕事に行くから心配 片道2時間半くらいかかるし ホワイトアウトが心配‥。しかも一人で行くし。

    +6

    -3

  • 136. 匿名 2023/01/24(火) 21:00:47 

    明日給料日だってのに寒波突撃とかなんて日だ。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2023/01/24(火) 21:01:11 

    >>71
    この寒さの中で凍えてる猫とか考えたら悲しくなってきた。

    +55

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/24(火) 21:01:43 

    >>112
    強いのはあながち間違ってないと思うw
    寒波寒波いうけど、寒波予告なく大雪、吹雪なんてよくあるし、雪国はもともと、公共交通機関少ないところ多いから、麻痺もしないし雪の日は早く家出るのに慣れてる人多いと思う。

    +43

    -1

  • 139. 匿名 2023/01/24(火) 21:01:45 

    仙台街中は積雪あんまりなさそうな感じ?
    凍結だけ気をつけないとかな

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/24(火) 21:03:10 

    部屋は暖かいんだけど手足が冷たい
    まったく温まらない
    なんだかしもやけっぽくなってきた

    +17

    -1

  • 141. 匿名 2023/01/24(火) 21:04:11 

    >>71
    優しさに心温まった

    岩手の人は全国一優しいってテレビでやってたけど本当だ👏

    +47

    -4

  • 142. 匿名 2023/01/24(火) 21:05:00 

    >>3
    強かったね🍃
    仙台は東北の中では比較的に雪は積もりづらいけど、明日どうなんだろうね💦

    +22

    -3

  • 143. 匿名 2023/01/24(火) 21:05:00 

    >>19
    私は天童
    エコキュートなんだけど、皆対策してますか?お湯を抜かずに入れておく、万が一何かあった時のために洗濯機の給水栓を閉じるくらいしかしてなくて。
    水抜きとかチョロチョロ出しておくってやっぱりしたほうが良いのかなぁ。

    +7

    -3

  • 144. 匿名 2023/01/24(火) 21:07:59 

    >>40
    郡山市です。
    家がガタガタいうような突風が時々。
    窓は凍りついてます。
    現在ヤフーでは-5度と出てます。
    今日はストーブ付けて寝ようかな。

    +22

    -5

  • 145. 匿名 2023/01/24(火) 21:08:03 

    帰り途中、路肩に車が2台落ちてた。
    明日の朝、通勤したくないなぁ~

    +4

    -3

  • 146. 匿名 2023/01/24(火) 21:08:05 

    仙台
    さっき自転車でコンビニまで行ったんだけど、風がめちゃくちゃ寒い
    指がもげるかと思った

    +17

    -1

  • 147. 匿名 2023/01/24(火) 21:08:18 

    >>68
    腰痛めたり冷えて風邪引いたりしないよう気をつけてね
    お互い寒波乗り切ろうね 宮城より

    +16

    -1

  • 148. 匿名 2023/01/24(火) 21:08:31 

    >>132
    こういう頭良いだろうなって人のコメ返しおもしろいよね。

    +8

    -4

  • 149. 匿名 2023/01/24(火) 21:10:18 

    >>125
    北海道なんて最優先でもいいぐらいなのにね。

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2023/01/24(火) 21:12:47 

    >>19
    新庄だけどいつもと変わらんよw

    +7

    -2

  • 151. 匿名 2023/01/24(火) 21:13:18 

    無茶苦茶寒いけど雪は降りやんだ。
    例年より少ない。

    でも、テレビで不要不急の外出は控えましょうって言っているので
    そこは従う。

    +27

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:00 

    >>19
    こちら鶴岡。
    日中けっこう降っていたから積もった。
    明日が猛吹雪になりそうだからめっちゃ恐怖。

    +17

    -4

  • 153. 匿名 2023/01/24(火) 21:14:11 

    >>8

    同じく岩手内陸ですー。
    何が嫌かって、道路が凍ること‥
    早起きして雪かきも嫌なんだけど、運転に全神経使うから出勤だけでかなり疲れる

    +72

    -2

  • 154. 匿名 2023/01/24(火) 21:16:56 

    >>23
    私もガソリン満タンにして灯油も買ってきた。明日は5時起きだー

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2023/01/24(火) 21:17:13 

    会津若松、風は強いけど雪はほぼないですね。これからなのかな。明日車検なのに。

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2023/01/24(火) 21:17:46 

    >>29
    言葉遣いも悪いね。穏やかじゃないね〜別にちょっと間違って書いたかもしれないし気にしなくていいじゃない。

    +11

    -21

  • 157. 匿名 2023/01/24(火) 21:19:17 

    >>110
    北海道は毎日寒波だし。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/24(火) 21:20:05 

    >>155
    会津若松の磐越西線って明後日の昼間まで止まるんじゃなかった?
    これからかもしれないから気をつけてね

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2023/01/24(火) 21:21:17 

    今日は家帰らないから水道の元栓閉めてきた

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/24(火) 21:23:30 

    >>29
    これに大量にマイナスついてるのも信じられない。
    もう少し穏やかに行こうよ、東北、北海道の皆さん。

    +5

    -29

  • 161. 匿名 2023/01/24(火) 21:24:15 

    水道の凍結防止ってどうすればいいの?
    凍結防止のスイッチがあって、水抜きって書いてあるんだけど、それをONにすればいいのかな?

    +14

    -2

  • 162. 匿名 2023/01/24(火) 21:24:49 

    >>58
    私も中心部だけどめちゃくちゃ風強いよ

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2023/01/24(火) 21:27:46 

    宮城県の沿岸部。
    とにかく強風が凄い。風が大暴れって感じで、歩いていたら飛ばされそうになりました。
    雪は全然降っていません。

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:22 

    >>161
    パネルに使い方書いてないですか?
    水抜きは、水抜きボタン押して点灯を確認→蛇口をあける→水を出し切ったら蛇口を閉める

    +7

    -4

  • 165. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:48 

    郡山
    風の音がすごい
    外は-6度らしい

    そとねこちゃんが心配で心配で

    +26

    -2

  • 166. 匿名 2023/01/24(火) 21:34:12 

    水をチョロチョロ出しておく方は家の中の全部の水道出しますか?それとも1箇所だけにしますか?

    +2

    -2

  • 167. 匿名 2023/01/24(火) 21:34:23 

    >>79
    どう?気になってた

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/24(火) 21:34:55 

    どっかからスースー冷気がくると思ったらキッチンの窓が少し開いていた
    夕ご飯でカレー作って換気のために開けたの忘れてた

    +11

    -2

  • 169. 匿名 2023/01/24(火) 21:38:38 

    >>167
    あまり変わりない気が
    凍っている山道で大丈夫だった

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/24(火) 21:39:31 

    仙山線止まったりするかな?

    山形から仙台に行かないといけない…

    +14

    -1

  • 171. 匿名 2023/01/24(火) 21:39:40 

    宮城です。
    フローリングの床が氷のように冷たい。。。
    今日寝れるかな。

    +8

    -5

  • 172. 匿名 2023/01/24(火) 21:39:45 

    秋田沿岸です
    雪はそんなにないけど寒いです
    車が凍っちゃってドア開けるときミシミシ言ってる
    明日朝混むのかなあ

    +12

    -1

  • 173. 匿名 2023/01/24(火) 21:42:46 

    一昨年の正月の方が寒かった気がする。
    まだ目の前の川凍ってない。

    +4

    -3

  • 174. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:42 

    アパート住みで、いつも寝る時はエアコン切ってるんだけど、今日は加湿しながらつけっぱなしで寝た方が良いかなー?
    喉を痛めるのも嫌だし‥
    みんなどうしてますか??

    +7

    -2

  • 175. 匿名 2023/01/24(火) 21:44:05 

    マイナス魔いるけど、何が気に食わないの?

    +24

    -3

  • 176. 匿名 2023/01/24(火) 21:44:12 

    >>14
    やさしいなぁ

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2023/01/24(火) 21:46:07 

    建設会社さんようやく除雪の仕事が来ていがったね

    +8

    -4

  • 178. 匿名 2023/01/24(火) 21:46:26 

    >>19
    こちら南陽
    今も日中も全く降ってないです
    ただキンキンに冷えてきました

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/24(火) 21:48:48 

    >>61
    それって水道代めっちゃあがる?

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/24(火) 21:49:41 

    >>67
    外水栓は水抜きして
    家の中は水細ーく出しっぱなしにする予定。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/24(火) 21:51:36 

    >>41
    このトピと一緒に北海道も申請しましたが立ちませんでした。

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2023/01/24(火) 21:51:36 

    >>174
    毎日早朝に入りタイマーして寝てるけど、今日はその時間を早めに設定した。
    夜中に寒かったらつけるかな。
    加湿器もつけてる。

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2023/01/24(火) 21:52:00 

    >>165

    同じく郡山です。
    風強いですね。
    野良猫ちゃん大丈夫かな、、、
    私も心配です。
    猫好きより

    +17

    -1

  • 184. 匿名 2023/01/24(火) 21:52:20 

    >>160
    いくつもの他のトピにも書いてるのよ
    面倒なかまってちゃんだから少し痛い目見た方がいい
    楽しく注目浴びる方法はいくらでもあるはず

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2023/01/24(火) 21:52:22 

    >>168
    気がついてよかったね

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/24(火) 21:53:17 

    >>3
    今は静かだよ。
    太白区だけど。

    +19

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/24(火) 21:55:13 

    >>130
    かなり同意www
    福島県民より

    +26

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/24(火) 21:55:27 

    水道凍結防止にちょろちょろ出しっぱなしってやつしようと思ってるけど、
    今までやったことないんだけど、どのくらいの量?
    シャワーも?そして水道代どのくらい増すのか気になる、、、

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2023/01/24(火) 21:55:38 

    >>184
    色んなトピに書いてるんですか?それすら知らなかった‥‥

    +2

    -5

  • 190. 匿名 2023/01/24(火) 22:00:11 

    >>186
    私も太白区!
    風強かったから自転車はもう最初から倒して置いてるw
    もちろん邪魔にならないように。

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2023/01/24(火) 22:04:51 

    子供が扇風機にシャツを乗せて乾かそうとしてる
    扇風機の風が寒い

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/24(火) 22:07:34 

    >>7
    ブリジストンVRX3

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2023/01/24(火) 22:13:57 

    岩手県内陸南部、道路スケートリンク状態
    明日仕事休みたいけど、明日はよりによって業務上かなり休みづらい日なので行かなきゃだ…まぁ普段から一人事務で留守番みたいな役割の日が多いので休みづらいけどね…w

    +15

    -1

  • 194. 匿名 2023/01/24(火) 22:14:31 

    >>7
    東北出身の旦那はずっとBSです。私は昔からBSです。

    +4

    -3

  • 195. 匿名 2023/01/24(火) 22:21:05 

    岩手内陸、雪降ってないし風もない。寒いけど、まだ冬だしこんなもんかな?位。明日の朝寒いの嫌だな…。すんごくお腹減るんなけど蓄えるため??こんな時間に春雨スープと菓子パン食べちゃったよ

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/24(火) 22:22:19 

    >>166
    全部だね 氷ると困る

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2023/01/24(火) 22:24:10 

    >>2
    同じく秋田だけど、うちは気をつけて登下校してくださいってメール来ただけだ

    +19

    -2

  • 198. 匿名 2023/01/24(火) 22:32:52 

    >>72
    ごめんも意味わからんし、このトピで千葉が書くのも意味わからんし、なに?強風で張り合ってんの?

    +7

    -4

  • 199. 匿名 2023/01/24(火) 22:34:03 

    >>191
    布団乾燥機ないの?そっちの方が乾きそう。

    +3

    -2

  • 200. 匿名 2023/01/24(火) 22:37:47 

    日中、車のワイパー上げずにいて夕方運転したら、よりによって運転席側だけゴム凍って視界不良の中やっとこさ家に帰ってきました。
    怖かったー!
    東北住みでこんな事してるの私位だと思うけど、通勤で車使う方気をつけてください。
    そして寒波が去るまで暖かくして耐えましょう!!

    +15

    -2

  • 201. 匿名 2023/01/24(火) 22:41:04 

    宮城県山沿い県境に住んでます。

    お昼過ぎから、視界ほぼなしの雪が…
    数時間で止んだからよかったけど

    さっき家の階段上ってきた。
    肌を突き刺す寒さだった
    部屋から出たくないよー

    +15

    -2

  • 202. 匿名 2023/01/24(火) 22:43:21 

    >>125
    私も時間空けて二回ほど申請したんだけど全然立たない

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2023/01/24(火) 22:45:51 

    岩手県盛岡。風が強くなってきた。

    明日朝は-11℃の最高気温-7℃。スキー場のゲレンデ山頂かな。
    幼稚園の通園はできるだけ自家用車(園バスの遅延があるため)と連絡きたため、自主休園にしました。
    積雪はそうでもないけど、気温が低すぎて心配…。

    +32

    -2

  • 204. 匿名 2023/01/24(火) 22:49:50 

    また風強くなってきた、眠れない
    福島市

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2023/01/24(火) 22:54:05 

    >>183
    コメントありがとうございます
    風の音がするたび気になってしまって、眠れなそうです。。
    どこか風のないあったかいところに入り込んでてくれるのを願うしか出来ないです😢

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2023/01/24(火) 22:55:00 

    福島市在住です。
    お天気斎藤さんのTwitterフォローしてる福島県民いるかな?
    台風や大雪の時、空ネットで色々ツイートしてくれるの結構ありがたい、いつも見ちゃう。

    +29

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/24(火) 22:55:10 

    今年から仙台市(仙台駅近く)に住んでるんだけど、水道の蛇口は出しっぱなしにするべきなのかがわからない
    今のところ閉めてる状態だけど、仙台の人は出しっぱなしにしてますか?

    +4

    -2

  • 208. 匿名 2023/01/24(火) 22:55:40 

    積雪よりアイスバーンのほうが滑るし怖い 明日の朝やだなー

    +47

    -0

  • 209. 匿名 2023/01/24(火) 22:59:26 

    >>153
    同じく岩手県内陸です。明日の朝、氷点下10℃の予報だから水道管凍結しそうなので、今夜は早めに水落としました。

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/24(火) 23:01:58 

    ボロアパートだから1日中ストーブつけても16度行かない ワンルームだし換気せんから強風雪が入っ来て寒い 全然温かくならないから水道凍結しそうで怖い ずっと起きてようかな

    +18

    -1

  • 211. 匿名 2023/01/24(火) 23:02:46 

    >>19
    置賜です。キンキンに冷えて風も吹いてるけど雪は降ってない。これから降るのかな?すごく寒いときってドカ雪にならないと思ってたけど、どうなんだろう。

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2023/01/24(火) 23:03:06 

    >>153
    道路ツルツルだよ。明日は余裕を持って早めに出勤しなきゃ。朝、渋滞間違いないな

    +24

    -1

  • 213. 匿名 2023/01/24(火) 23:04:07 

    隣近所みんな二重窓なのに、うちは二重窓じゃない賃貸…冷える

    +29

    -0

  • 214. 匿名 2023/01/24(火) 23:13:49 

    >>207
    仙台だけど、水を出しっぱなしにしたことない
    出すより水抜きだな
    水回りに水抜き栓のスイッチとか付いてない?
    うちは自動だけど、手動でボタン押すタイプもあるよ
    今日は冷えるから一階とか北風が当たる部屋はちょっと危険だよね

    +24

    -3

  • 215. 匿名 2023/01/24(火) 23:13:54 

    東北に雪が降ったり寒いのは分かるけど、鹿児島の雪は気の毒。
    タイヤ交換してない方も多いだろうね。

    +48

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/24(火) 23:19:31 

    日本海沿岸地域。今日の吹雪は凄まじい!

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/24(火) 23:19:56 

    >>44
    同じ感想
    今年はたまたま雪あまり降ってなかっただけで冬ってこんなもんだったよね?

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2023/01/24(火) 23:26:36 

    山形の庄内です。
    風が強く、思ってたより積もらず火曜日を終えました。
    明日はどうなるか、こわいですね。
    月山道路通行止めになりましたね。

    +19

    -2

  • 219. 匿名 2023/01/24(火) 23:27:05 

    山形なんだけど路面凍結怖くて送迎必須な子供たち学校休ませるか悩んでる。馬鹿かと思われるかなあ…みんな何が何でも行くんだろうか笑

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2023/01/24(火) 23:27:32 

    雪、湿ってないサラサラだよね?
    寒すぎるから?

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2023/01/24(火) 23:29:57 

    みんな暖房器具何使ってるの?賃貸だからエアコンしかなくてエアコン全部凍ってて動かないんだけど死んじゃうよー

    +6

    -2

  • 222. 匿名 2023/01/24(火) 23:33:03 

    >>221
    灯油のストーブか寒冷地仕様エアコンじゃない?普通のエアコンで冬は乗り切れないよ。

    +22

    -0

  • 223. 匿名 2023/01/24(火) 23:33:26 

    >>3448
    見落としてた、教えてくれてありがとう!
    お風呂入った後にでも覗いてみます。

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2023/01/24(火) 23:35:53 

    洗濯機って凍るんでしょうか?
    室内にあるけど詮は閉まるの方に回すだけで大丈夫かな

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/24(火) 23:37:59 

    >>186
    長町!

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/24(火) 23:38:01 

    >>221
    今のところセラミックヒーターだけで間に合ってる
    エアコン、内外どちらが凍ってるかわかるの?
    「エアコン 凍る」で検索すると対処法出てきたよ
    早く直るといいね

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2023/01/24(火) 23:39:53 

    >>221
    灯油ストーブにこたつホースつけて、一台で部屋もこたつも暖めてるよ。こたつホース初めて使ったよ。すごくあったかい

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/24(火) 23:41:06 

    秋田県北部-11度です~寒い~水道凍りそうで心配

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/24(火) 23:54:41 

    >>207
    してないよ
    なにもしてない

    +6

    -2

  • 230. 匿名 2023/01/24(火) 23:56:04 

    歩くと雪がキュッキュッいう。
    気温低い時の特徴。

    +16

    -1

  • 231. 匿名 2023/01/25(水) 00:02:26 

    >>170
    21時前のニュースでバスは運行するってよ‼️

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2023/01/25(水) 00:06:08 

    昨日から家の郵便受けが凍ってて、郵便物が取り出せない状況で困ってる!
    今週中は取り出せないかも(汗)
    郵便局に申し出て局留めにしてもらおうかな。。

    +4

    -2

  • 233. 匿名 2023/01/25(水) 00:12:59 

    岩手 -10℃
    風が強くなってきた

    +12

    -1

  • 234. 匿名 2023/01/25(水) 00:19:17 

    >>207
    一軒家なら水抜きとか必要なのかな?私は仙台駅付近のマンションだけど何もしてませんよ

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/25(水) 00:22:30 

    >>212
    夜7時頃には既にデラデラで、普段渋滞しないところですらノロノロ運転でした
    明日の朝の通勤がコワい

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2023/01/25(水) 00:24:56 

    >>220
    寒過ぎて水分があまりないから
    暖かいと湿った重たい雪が降りますよね

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/25(水) 00:39:57 

    >>222
    石油ストーブ必須ですよね…賃貸だと石油ストーブ禁止と契約書にかかれていました。なのでエアコンだけで乗り切っていましたが、この寒波でエアコンが使えなくて完全に詰みました…

    +12

    -1

  • 238. 匿名 2023/01/25(水) 00:42:48 

    >>226
    足下暖まりそうです!検討しようかな。
    室外機が凍っています…。風が直で当たる場所にあって、室外機全体もファンも雪と氷に包まれてました。下手に溶かすと一瞬で凍るし意味がないかなと思ってお湯をかけたりはしなかったのですが…もう寒すぎて…

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/25(水) 00:44:06 

    雪が降ってるときって自転車乗れる?

    +2

    -10

  • 240. 匿名 2023/01/25(水) 00:44:34 

    >>227
    こたつも暖かくて良さそうですね。
    ホースがあればこたつの電気代は浮きますしね!
    ズボラなのでこたつの掃除が大変だから…と こたつを入れずに過ごしていたらこんなことに…

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2023/01/25(水) 00:55:02 

    >>217
    そうそう。近年雪が少ない年が多いから忘れかけてるけど、冬ってこんなもん。確かに気温は低いとは思うけど雪の量もホワイトアウトも、雪国にはよくある光景だよね。昔は凍って水でないなんて、よくあったし。
    今回は範囲が広いからニュースで騒がれてるだけで、我々雪国在住にはどうってことないと思う(過信は禁物だけど)
    雪慣れしてないところで降ると大変だよね、もう異常気象だから全国どこでもブーツとかスコップとかスタッドレスとか、雪の備えしておくべき。

    +24

    -3

  • 242. 匿名 2023/01/25(水) 00:56:01 

    仙台です
    明日夕方駅前に用事あるんだけどやばいかなー。

    +3

    -4

  • 243. 匿名 2023/01/25(水) 01:45:10 

    こんな大寒波の中、吐き気で目が覚めトイレでゲロゲロ。
    トイレ寒いよ…でも温度計見たら9℃だからまだマシなのかな。
    「明日休もっかな」なんて冗談でも言わなきゃよかった。
    体調じゃなく天候で休んだと思われてしまいそう。
    雪かき私以外できる人いないからなんとか体調直さないと。
    まだほぼ降ってない(山形)から、朝あたりに降り始めになることを願いたい。

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2023/01/25(水) 02:07:14 

    >>243
    体調大丈夫?風邪かな?無理しないで。
    誰も「天候で休みやがった」なんて思わないよー。寒いから体調崩すのも仕方ないよ。
    体調第一に過ごしてください。
    ちなみにこちらは宮城で私が住んでる所は雪が降っていませんが、風が物凄く吹いてます。静かになったと思ったら、また吹き荒れるを繰り返している状態です。

    +24

    -0

  • 245. 匿名 2023/01/25(水) 02:14:39 

    終電で帰ったけど刺すような寒さ
    風がなければちょいとマシかな

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/01/25(水) 02:15:55 

    >>13
    5丁目
    誰ともかぶってないやw

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2023/01/25(水) 02:17:24 

    >>29
    私間違って北陸の方のトピに書き込んじゃったよ、、

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2023/01/25(水) 02:29:31 

    >>29
    そこまで怒る事でもないw

    +13

    -1

  • 249. 匿名 2023/01/25(水) 02:30:14 

    >>239
    乗れる

    +1

    -4

  • 250. 匿名 2023/01/25(水) 02:46:17 

    大した事なかったなーって済むといいな
    今日はたくさん雪掻きしたからもうあとはしたくないです。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2023/01/25(水) 02:48:15 

    火傷しててお風呂入らないんだけど、寒過ぎるからシャワーやめた
    でも明日の日中も寒いんだよなぁ。・゜・(ノД`)・゜・。

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2023/01/25(水) 02:52:06 

    >>101
    それ北郡?
    弘前とか青森は積もるよ

    +19

    -0

  • 253. 匿名 2023/01/25(水) 02:52:35 

    仙台市内の古いマンション、水抜きどこにあるんだろ?凍結しないか心配です

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2023/01/25(水) 02:54:59 

    寒いからストーブの灯油2日でなくなる〜

    +34

    -0

  • 255. 匿名 2023/01/25(水) 02:57:12 

    >>188
    雪降る地方だと凍結抑える仕様になってるのにマイナス10℃で凍結するかな?

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/01/25(水) 02:59:03 

    予報見ると朝からずっと風速5-6mになってるけどやばいんだっけ?
    学校から休みになるかな?

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2023/01/25(水) 03:02:43 

    >>226
    セラミックヒーターだと電気代やばそう
    1万円位で売ってるファンヒーター買ったら?

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2023/01/25(水) 03:16:58 

    >>44
    そうだよね?
    秋田の県北だけど、毎年−10℃以下の中運転してる…
    雪があまり降らない地域にとっての10年に1度の最強寒波なんだろうなと思ってる。

    +31

    -1

  • 259. 匿名 2023/01/25(水) 03:22:15 

    秋田は今のところ風はそんなに気にならないけど、むしろ静かなのが怖い
    朝はどっかり雪が積もってるんだろうなぁ
    遠くで除雪車の音もするし

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2023/01/25(水) 04:12:39 

    岩沼市民です。
    さむ!さむ!

    +13

    -1

  • 261. 匿名 2023/01/25(水) 04:19:27 

    水は出るけどお湯が出ない…

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2023/01/25(水) 05:24:31 

    山形 オール電化 エコキュート
    今の所、いつもと変わらずお湯もエアコンも使えるようです。
    でも今日も要注意ですよね。

    +23

    -0

  • 263. 匿名 2023/01/25(水) 05:26:02 

    仙台市、雪は降ってないけど寒い〜
    水出るかな
    寒くて布団から出られない…

    +18

    -0

  • 264. 匿名 2023/01/25(水) 05:26:35 

    エコキュート凍結したのかお湯が出ない、、、
    昨日の夜はお湯出たのに、、、
    今日仕事だしどうすればいいんだろう。
    こんなの初めてだ、、、

    +6

    -1

  • 265. 匿名 2023/01/25(水) 05:28:00 

    >>239
    高校生の時、雪の中チャリ乗って滑って車の前に滑っていったことあるからマジで止めた方がいいよ!
    車が徐行してたから助かったけど、運転手の方がめっちゃ驚いててほんと申し訳なかった

    +24

    -0

  • 266. 匿名 2023/01/25(水) 05:28:42 

    宮城
    全然寒いだけ。雪は全然降ってない。

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2023/01/25(水) 05:37:21 

    >>257
    226だけど、ご心配ありがとう
    ファンヒーターは持病に良くないから避けてるんだ
    今はつけてないけどエアコンもあるし

    +1

    -3

  • 268. 匿名 2023/01/25(水) 05:44:53 

    >>244
    コメントありがとうございます。
    胃薬飲んで少し寝てなんとか落ち着きました。
    優しさに涙が出そうです。
    熱もいつもより体温高め程度なので会社に行けそうです。
    こちらは寒いですが風もなく雪も3cmくらいしか積もっていませんでした。
    宮城って風強いですよね。私の実家も宮城なのであの風の冷たさと強さ考えるとひーっとなります。
    お互い体調と寒波に気を付けましょう!ありがとうございました。

    +20

    -0

  • 269. 匿名 2023/01/25(水) 05:49:00 

    マンション水出ない(仙台市)

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2023/01/25(水) 06:12:28 

    秋田県沿岸

    夜中風の音がすごかった
    外の様子はまだ見てないけど、すごく寒い
    廊下歩くとスリッパ履いてても足が冷える

    こんな強風だから道路絶対凍ってるよ…仕事休みたい

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2023/01/25(水) 06:13:52 

    青森。
    風の音で早く目が覚めちゃった。
    窓は全方位雪が貼り付いて何も見えないし、トイレで廊下に出たら息が白くなる温度…
    この吹雪で雪かきしたくない。

    +11

    -1

  • 272. 匿名 2023/01/25(水) 06:14:17 

    山形置賜
    雪かきしようと早起きしたけど、全然雪積もっていなくて拍子抜けした。
    明け方から風が強くなってきた。
    とりあえず部屋が寒くて冷凍庫のよう。

    +27

    -0

  • 273. 匿名 2023/01/25(水) 06:16:27 

    青森。自分の寝室ストーブない。
    +ストーブなしで寝てる。
    -ストーブありで寝てる。
    どっちなんだろう...?

    +12

    -4

  • 274. 匿名 2023/01/25(水) 06:17:43 

    朝3時から雪掻きする
    ジジババどうにかならんかなぁ...

    +24

    -2

  • 275. 匿名 2023/01/25(水) 06:22:03 

    >>274
    元気だね!

    +14

    -0

  • 276. 匿名 2023/01/25(水) 06:24:46 

    宮城県
    起きたら雪積もってるー!
    窓も結露が凍って白くなってる

    +23

    -0

  • 277. 匿名 2023/01/25(水) 06:26:14 

    水出しっぱなしにしてて起きたら凍らず出てたんだけどもう止めていいのかな?
    これからも凍っちゃったりする?

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2023/01/25(水) 06:27:22 

    青森市夜中はマイナス11度
    雪国だから水道凍結防止システム付いてるけど
    凍ったわw今は洗面所の水使ってる
    こんなこと初めてだし

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2023/01/25(水) 06:27:38 

    >>275
    朝からうるさくて寝不足よ。

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2023/01/25(水) 06:34:44 

    仙台市ですが雪積もりましたね。
    窓が凍って開きません。結露も凍ってる。

    +25

    -0

  • 281. 匿名 2023/01/25(水) 06:48:08 

    山形。雪は今のところそんなでも無いけど、道路凍ってるわよね。しばれる!

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2023/01/25(水) 06:52:26 

    宮城です。とにかく寒い。
    昨日の夜から部屋の窓が凍り開かなくなってた。
    雪積もらないだけ良かったと思う

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2023/01/25(水) 06:53:38 

    仙台だけど朝起きたらいつの間にか雪が積もってる…

    +22

    -0

  • 284. 匿名 2023/01/25(水) 07:00:07 

    >>264
    わたしはプロパンでお湯出なくなった。凍結したな…
    コンロの火はつくし水は出るからコンロで鍋でお湯沸かして、電気ケトルでお湯沸かしてなんとか髪と顔と身体と洗って仕事に行きます…
    昨日の夜細く水出しておけばよかったなぁ。
    うたた寝して夜中3時に起きて恐る恐るお湯ひねってみたら出なくなってた。

    +13

    -0

  • 285. 匿名 2023/01/25(水) 07:02:00 

    仙台、路面凍結してますか?

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2023/01/25(水) 07:06:45 

    水道細く出し、浴槽にお湯溜めたままにしておいたから凍結免れた
    でも日中も-5℃だから引き続き流しておこう

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2023/01/25(水) 07:08:35 

    低気圧のせいか頭がガンガン痛いぞ

    +21

    -0

  • 288. 匿名 2023/01/25(水) 07:11:02 

    職場のベトナム人から連絡きて、雪がすごいから休んでいいかって連絡来た。
    甘すぎる、、
    確かに寒いし、雪降ってるけどまだ積もってないし。

    言葉悪いけど、なめてんなw

    by仙台

    +8

    -28

  • 289. 匿名 2023/01/25(水) 07:14:51 

    >>285
    凍ってる所と雪積もってる所があるよ~
    今回の寒波なくてもブラックアイスバーンが多い地域だから気をつけてね

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2023/01/25(水) 07:15:02 

    >>269
    私も宮城だけど、給湯器に凍結防止装置がついていて水抜きもしたのに水もお湯も出ないです。
    3時頃までは使えてたのにな…どうしよう

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2023/01/25(水) 07:17:54 

    山形県鶴岡市です。
    今朝は除雪車来なかった!やったわ。
    まだ静かに眠れると思ったら、
    お向かいさんが家族総出で暗いうちから除雪はじめた(~_~;)

    +14

    -1

  • 292. 匿名 2023/01/25(水) 07:20:31 

    山形、去年のほうがどっさり降った。
    今日たくさん降るのかな?
    今年まだ雪少ないほうだよね。

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2023/01/25(水) 07:22:50 

    朝から雪かき

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/01/25(水) 07:26:43 

    >>288
    雪に慣れてない国の人なら仕方ないかなって思う
    無理してケガでもされたら、困るしね

    +35

    -1

  • 295. 匿名 2023/01/25(水) 07:29:57 

    (福島県)この寒さが3.4日続くなら危険だけど、大した事無さそう。

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2023/01/25(水) 07:31:59 

    宮城南部
    今朝、室内でマイナス1℃だったw
    外はマイナス何℃なんだろう
    とりあえず雪積もってなくて良かった

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2023/01/25(水) 07:36:21 

    そこまで外は寒くないと思ったよ

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2023/01/25(水) 07:40:43 

    >>288
    昔、アメリカ住んでた頃、夏場は冷房ガンガン付いてるのに半袖で暑い!温度下げろ!言って過ごしてるアメリカ人がいて。
    その横で私ら日本人は長袖、羽織ものして冷房寒い、冷房止めてほしい!言って過ごしてたよ。
    気合いでなんとかなれば良いけど、産まれた土地で影響するから
    こういう時こそ、人を想いやろう。

    +29

    -3

  • 299. 匿名 2023/01/25(水) 07:41:11 

    山形より宮城のほうが降ってそうな感じね
    山形は雪思ったより降ってなくて拍子抜け

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2023/01/25(水) 07:42:20 

    去年のクリスマスみたいなメートル級のドカ雪を想像していたから、あれに比べたら全然まし。
    ただ、あの時よりも寒さがすごい。
    毎朝窓開けて空気入れ替えるんだけど、今日はとても無理だった。

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2023/01/25(水) 07:44:33 

    宮城野区です。
    水道心配だったけどお湯も出るしとりあえず良かった。
    今日は一日引きこもります。。

    +39

    -0

  • 302. 匿名 2023/01/25(水) 07:47:21 

    >>274
    せめて5時からにしてほしいね…それでも早いけどさ

    +23

    -0

  • 303. 匿名 2023/01/25(水) 07:49:09 

    >>295
    今日は夜の方が気温が上がるんだよね、不思議な天気だ

    +14

    -0

  • 304. 匿名 2023/01/25(水) 07:59:28 

    寒いからカーテン閉めたまま

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2023/01/25(水) 08:00:25 

    山形の鶴岡

    めっちゃ寒いし吹雪いている🥶

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2023/01/25(水) 08:03:17 

    山形県村山、思ってたより積雪なかったけど今日1日かけてかなり積もるんだろうなぁという感じ。トイレの窓はいつも結露なのに今日ばかりは凍ってた!

    +21

    -0

  • 307. 匿名 2023/01/25(水) 08:08:15 

    >>306
    わたしも山形県村山市です。
    雪道の運転がいつも以上に怖かったです💦

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2023/01/25(水) 08:20:13 

    >>274
    3時から雪かきしたってすぐ積もるのにね。
    暇なんだろうな。

    +21

    -1

  • 309. 匿名 2023/01/25(水) 08:21:19 

    仙台市、起きたら雪降ってるー
    エアコン付けて寝たのに部屋が温まってない

    +23

    -0

  • 310. 匿名 2023/01/25(水) 08:23:06 

    東北民
    思ったより大したことない
    って思ってるよね??(笑)

    +87

    -5

  • 311. 匿名 2023/01/25(水) 08:23:37 

    テレビで不要不急の外出は控えてくださいって言ってるけど、重要な用事があっても出かけたくない寒さだね。
    雪はまだしも、寒さがキツイ

    +36

    -0

  • 312. 匿名 2023/01/25(水) 08:27:09 

    室内の窓ガラス結露が凍ってます。
    水道は使えるみたいです。
    昨日はおでん、今日はカレーにします。
    買い物行かなくても作れそうなメニューにしました。

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2023/01/25(水) 08:27:43 

    >>310
    慣れてるからね
    そりゃ寒いけど、普段暖かい地域の人とは体感温度も違うし(その分暑さに弱い)
    今回の寒波は西日本の方が大変そう

    +38

    -0

  • 314. 匿名 2023/01/25(水) 08:30:13 

    みんな寒いのは慣れてるだろうけど
    腰とか温かくしてねー
    ギックリ腰とかなりやすいから

    +17

    -0

  • 315. 匿名 2023/01/25(水) 08:30:36 

    >>310
    例年だいたい、クリスマス前後か元旦に一回積もる感じ@宮城
    今年は遅いな〜と
    ただ東北は太平洋側と日本海側で状況がだいぶ変わるので、皆さんどうぞご安全に...

    +39

    -0

  • 316. 匿名 2023/01/25(水) 08:32:09 

    >>310
    うん。
    え?これで大寒波?ってくらい平和な朝。

    +28

    -3

  • 317. 匿名 2023/01/25(水) 08:34:04 

    寒いけど、東北民からしたら
    いつもより寒いなーくらい!
    暖房器具とか東北民は揃ってるもんね。
    西日本とか関東の人とか布団足りないよね多分。
    冬、毛布一枚とかで寝ててビックリしたことある

    +30

    -1

  • 318. 匿名 2023/01/25(水) 08:35:11 

    山形だけど、寒いは寒いけど、雪はそんなでもないよね
    風はすごいけど、雪は15cmも積もってない感じで、どか雪とかじゃないから、思ってたよりひどくなくてよかった

    +18

    -0

  • 319. 匿名 2023/01/25(水) 08:35:24 

    郡山近郊
    視界が曇ってるのは吹雪
    【東北】大寒波実況・情報共有トピ⛄️

    +36

    -0

  • 320. 匿名 2023/01/25(水) 08:40:04 

    仙台行きの電車。無事到着。職場でウィンターブーツと防風パンツ履き替えた☃️

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2023/01/25(水) 08:40:21 

    東北では通常通りの冬の朝だ
    いたって普通
    これが大寒波なのか

    +39

    -3

  • 322. 匿名 2023/01/25(水) 08:41:08 

    >>44
    んだね 全く同じ感想
    朝になって吹雪いて積もってきたわ( > < )
    雪かきしねばね

    +10

    -1

  • 323. 匿名 2023/01/25(水) 08:47:40 

    子供小学校に送ってる間に雪がドバッと降って、アパートの駐車場めっちゃ積もっちゃった…
    ロードヒーティングがあんまり意味を成してないよー。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2023/01/25(水) 08:55:16 

    今朝家の中が0度だったわ…

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2023/01/25(水) 08:59:18 

    仙台雪積もった
    この冬初…

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2023/01/25(水) 08:59:29 

    >>321
    でも例年より冷えてはいるよ
    水抜きしたけど、今朝2階の洗面所の水が出なくて
    キッチンで洗顔したよ
    2階の水回りが凍ったのは30年住んでて始めて

    +12

    -0

  • 327. 匿名 2023/01/25(水) 09:03:47 

    山形県庄内
    マジで命懸けで通勤した

    +28

    -0

  • 328. 匿名 2023/01/25(水) 09:05:39 

    >>272
    山形市私も雪搔きが心配で2時位から眠れなくなった(*_*;
    除雪車も雪搔きもしなくて良かったけど、とにかく寒い。山形は昼から夜に雪の予報ですね。
     皆さん、雪や凍結の事故、怪我には気を付けて冬を乗り越えてね。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2023/01/25(水) 09:06:36 

    >>310
    思ってる〜

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2023/01/25(水) 09:08:00 

    うちも宮城野区だけどお湯でない~!出して寝れば良かった。まだ水でるからいいけど

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2023/01/25(水) 09:10:08 

    夜中トイレに起きたとき2回くらい外見たけど降ってなかったのに!やっぱり朝方だね~

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2023/01/25(水) 09:10:16 

    今朝の室温2度
    いつもは6度とか7度
    仕事行こうとしたらドアが凍って開かなかった🥶

    +9

    -1

  • 333. 匿名 2023/01/25(水) 09:15:26 

    ベランダの窓が凍って開かない
    今更雪がどんどん降ってきています

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2023/01/25(水) 09:17:55 

    さみぃ。オラたち大丈夫かね。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2023/01/25(水) 09:18:59 

    >>310
    (笑) って
    寒さに強いマウントみたいで笑えないよ
    慣れててもそれなりに被害あるんだし

    +7

    -17

  • 336. 匿名 2023/01/25(水) 09:25:33 

    宮城沿岸部。昨夜2時頃に見た時は風強いだけで雪なんて降ってなかったのに、今朝起きたら積もってた!
    薄ら積雪はあったけど、こんなにこんもり積もったのはこの冬初です。
    これから晴れるらしいけど、中途半端に融けた雪が凍ってしまうのが怖いなぁ。

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2023/01/25(水) 09:26:07 

    福島県南相馬市です。
    雪降らない県出身なので教えてください!

    雪は1cmくらい積もっています。
    最高気温が-1度の予報です。
    南相馬市はあんまり雪降らないので車のタイヤノーマルのままなのですが、今日は動かない方がいいですしょうか?

    +1

    -39

  • 338. 匿名 2023/01/25(水) 09:27:08 

    >>337
    ノーマルタイヤで運転は止めたほうがいいと思います。

    +30

    -0

  • 339. 匿名 2023/01/25(水) 09:27:27 

    郡山は道路も雪うっすらで風強くてすんげぇ寒いってだけだな

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2023/01/25(水) 09:27:36 

    >>310
    雪は慣れっこだけど、今日はとにかく寒い!
    寒さがキツくて外出たくない。

    +21

    -0

  • 341. 匿名 2023/01/25(水) 09:28:28 

    >>337
    最高気温がマイナスなら、雪の下が凍ってる可能性があるのでノーマルタイヤなら運転はやめた方がいいよ。

    +29

    -0

  • 342. 匿名 2023/01/25(水) 09:31:55 

    >>99だけど
    結局ワイパー上げずに朝を迎えて早めに暖気しに車行ったら、雪もさらっとしか積もってなくてワイパーも凍ってなくてラッキー!ってなった笑
    でも雪がだいぶ降ってきたからこれは積もりそうだな…

    12月にドカッと降ってため息ついてたけど、それからみるみる溶けて運転しやすい冬だなって思ってたのに!
    週間天気見たら毎日寒すぎてこれは溶けないやつじゃない?

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2023/01/25(水) 09:37:11 

    >>288

    皆優しいな
    雪が凄いから日本人も休みにしてほしいよ
    車運転の方は事故が無いように気を付けてね
    急いで事故るよりゆっくり安全運転

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2023/01/25(水) 09:42:10 

    >>337
    やめたほうがいい
    ほんとに滑って怖いよ

    +31

    -0

  • 345. 匿名 2023/01/25(水) 09:43:52 

    >>310
    吹雪だけどね
    学校も休みになったし
    このくらいで会社は休みにならないから大変な人も多いかも

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/01/25(水) 09:45:56 

    水が出ない…

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/01/25(水) 09:45:57 

    >>237
    それなら電気代かかるけど、電気ヒーター置くしかないかな…7〜8千円くらいで買えるよ。

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2023/01/25(水) 09:48:55 

    宮城だけど
    今降ってる雪は間違いなく凍るから明日以降しばらく大変
    うちの前日が当たらないからアイスバーンになるわ

    +13

    -0

  • 349. 匿名 2023/01/25(水) 09:49:02 

    >>265
    ありがとう。
    歩ける距離でもない時の移動が本当に困る。歩くしかないんだけど。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2023/01/25(水) 09:49:07 

    >>1
    札幌民だけど、東北の寒波なんて北海道からしたらあったかい日程度なんだわ。こっちは−13℃だし比較にすらならないわ。

    +3

    -17

  • 351. 匿名 2023/01/25(水) 09:49:34 

    山形。電車大幅に遅れてるし、学校行ったわいいが帰り電車動くのかなあ…。
    心配!

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2023/01/25(水) 09:52:10 

    >>337
    今日は勿論、冬場のノーマルは止めた方がいいよ
    雪降らなくても凍れば滑るよ
    ブラックアイスバーンと言ってね、一見濡れてるように見えて凍ってることもあるんだよ

    +46

    -1

  • 353. 匿名 2023/01/25(水) 09:56:58 

    冬の凍った道路、ほんっっとに泣くほど運転怖いよー。大声で歌歌って自分を奮い立たせないと冬の運転はできない!

    +46

    -0

  • 354. 匿名 2023/01/25(水) 10:02:07 

    宮城だけど今地震あったよね?

    +69

    -0

  • 355. 匿名 2023/01/25(水) 10:02:24 

    仙台市青葉区山寄り 地震だ!ビックリ‼︎

    +30

    -0

  • 356. 匿名 2023/01/25(水) 10:02:53 

    うそだろ、地震

    +13

    -0

  • 357. 匿名 2023/01/25(水) 10:03:13 

    地震!!!

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2023/01/25(水) 10:03:25 

    福島も揺れた

    +22

    -0

  • 359. 匿名 2023/01/25(水) 10:03:29 

    最近地震多くない?

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2023/01/25(水) 10:03:45 

    こんな寒さの時に地震

    +27

    -0

  • 361. 匿名 2023/01/25(水) 10:04:01 

    >>351
    山形市。
    私の子供たちも学校行ったわ。
    そんなに積もってないけど極寒だね。
    こんな日くらい休みにしてくれたらいいのにね…。
    無事に帰宅できますように!

    +16

    -0

  • 362. 匿名 2023/01/25(水) 10:04:13 

    今の地震はやめて

    +18

    -0

  • 363. 匿名 2023/01/25(水) 10:04:21 

    宮城は震度4…
    寒波に雪に地震はやめてくれ〜…

    +47

    -0

  • 364. 匿名 2023/01/25(水) 10:04:52 

    なんか気持ち悪い揺れだったね

    +10

    -1

  • 365. 匿名 2023/01/25(水) 10:05:57 

    トイレで頑張ってたら地震 いろんな意味で動けないからやめて欲しいは〜

    +12

    -0

  • 366. 匿名 2023/01/25(水) 10:06:05 

    いつもは地震でカタカタ鳴る窓枠が
    さっきの地震ではキュルキュルって変な音がした
    凍ってたら弱い地震でも割れるかも

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2023/01/25(水) 10:07:21 

    >>364
    地鳴りもちょっと長かったよね。
    大きな揺れが来るかも…って感じもあって焦った💦

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2023/01/25(水) 10:08:21 

    >>337
    雪道でのノーマルタイヤ走行は
    自殺行為ではなく殺人行為
    Twitter見て
    ノーマルタイヤやばいから
    人を轢いてからでは遅いよ

    +77

    -1

  • 369. 匿名 2023/01/25(水) 10:15:49 

    地鳴りがあって身構えた
    怖かった

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2023/01/25(水) 10:21:47 

    岩手県内陸
    友達の家、水道管凍結したらしくて
    今回やばいなあと思う
    寒さは極暖着てれば大丈夫だけど、ライフライン使えないのはきつい

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2023/01/25(水) 10:27:15 

    やっぱ地震あったんだ

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2023/01/25(水) 10:27:26 

    日中の気温がマイナス2℃くらいは経験あるけど
    今回は日が昇っても寒い
    今の外気温マイナス7℃、雪も降り続いてるし
    日中も油断できない

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2023/01/25(水) 10:27:52 

    寒さはもう慣れたから暖房点けなくても平気だけど
    揺れはマジ勘弁

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2023/01/25(水) 10:28:40 

    >>353
    私も足震わせながら頑張って運転してる笑
    心折れないように奮い立たせるの大事だよね

    +22

    -0

  • 375. 匿名 2023/01/25(水) 10:29:36 

    >>347
    こういう時のために必要ですね。身を持って感じました。
    情報ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2023/01/25(水) 10:34:38 

    積雪は大したことないかな
    まだ25㎝くらい
    とにかく寒さが酷いね

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2023/01/25(水) 10:34:48 

    >>370
    岩手県内陸です
    トイレが簡易水洗なんだけど凍りました
    洗濯機も水抜きしたけど水が出ません😭
    キッチンの水は出ます

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2023/01/25(水) 10:35:43 

    宮城です。
    地震にビビってたら雪かなり降ってきた。これは積もるのか。。。
    そしてめっちゃ寒い。

    +17

    -0

  • 379. 匿名 2023/01/25(水) 10:36:01 

    盛岡市
    ボロ家だから絶対やばいと思ったけど大丈夫だった。
    水抜きもしてなかったけど凍結しなかった

    +21

    -0

  • 380. 匿名 2023/01/25(水) 10:38:11 

    >>2
    高齢の両親がいる。雪かき毎年きついと思う。電動が良いのか?神奈川住みだけどすご~いこっちも寒い。

    +9

    -1

  • 381. 匿名 2023/01/25(水) 10:45:26 

    水の蛇口でチョロチョロしてたけどお湯の蛇口そのままだから凍ってしまったw
    そこまで頭働かなかった…

    +15

    -0

  • 382. 匿名 2023/01/25(水) 10:45:36 

    >>377
    まじですか…
    帰ったら凍結してそうで怖い( ノД`)

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2023/01/25(水) 10:46:07 

    >>377
    会津若松市民です。うちも簡易水洗トイレ凍りました(笑)
    バケツにぬるま湯いれて流したら底フタの部分の氷が溶けて流れるようになりました。
    早く春来てほしい…!

    +16

    -0

  • 384. 匿名 2023/01/25(水) 10:48:25 

    >>312
    昨日カレー
    今日はおでんと、残りのカレー!
    一緒だ〜!

    +12

    -0

  • 385. 匿名 2023/01/25(水) 10:51:16 

    窓際に置いてるストーブが、いつもと同じ温度設定なのに、窓側が寒いから感知する温度が低くて、ストーブがずっと燃えた状態、家の中がいつもよりあったかい〜〜

    +17

    -0

  • 386. 匿名 2023/01/25(水) 10:55:49 

    積雪は思ってたより大したことないけど寒さがいつもと違う!こんな中雪かきしたくない😭

    +26

    -0

  • 387. 匿名 2023/01/25(水) 11:07:31 

    >>312
    うちも結露凍ってる。そして窓も開かない😂

    雪降ったりする時期なのに変に暖かかったりしたけど本来は雪降るんだもんなあと改めて思った。

    +13

    -1

  • 388. 匿名 2023/01/25(水) 11:08:41 

    水抜きしてたのにお湯のほうの蛇口しっかり凍った
    風呂場に至ってはシャワーホースの中の水も凍ってる手応え
    風呂場にヒーター持ち込んで溶かすか
    最悪電気ケトルが使えるからいいけどさ

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2023/01/25(水) 11:16:43 

    >>310
    とりあえず雪かきしなくて済むのは助かった〜

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2023/01/25(水) 11:18:17 

    >>337
    東北でスタッドレスに履き替えてないなんておバカさんよ
    雪は降らなくても道は凍る
    仙台ですが、滅多に雪は降らないし積もらないけど皆んなスタッドレス履いてます
    是非、東北の冬はスタッドレスを履いて運転して下さい

    +76

    -0

  • 391. 匿名 2023/01/25(水) 11:25:34 

    岩手
    風は強いけど太陽が出てて晴れてる
    この時間で-9℃って初めてな気がする

    +22

    -0

  • 392. 匿名 2023/01/25(水) 11:32:43 

    >>274
    やる気ありすぎてきもいよね。朝方ガリガリザアザアやってんの聞こえてくる。うちの地域日中雪溶けるから雪かきしても意味ないくらいなのにじじばばは暇を持て余し雪かきする。運動不足解消してんのかな。

    +24

    -1

  • 393. 匿名 2023/01/25(水) 11:36:17 

    >>368
    ほんと。自爆だけならまだしも、ってわけでもないしね。それで道路はさらに混むし、事故おこされたらほんと迷惑。自分の命だけじゃなく他人の命も背負って運転してることを認識したほうがいい。

    +29

    -1

  • 394. 匿名 2023/01/25(水) 11:57:47 

    なんか午前中よりも寒くなってきた〜
    気温下がってきてるのかな?

    +13

    -0

  • 395. 匿名 2023/01/25(水) 12:09:59 

    >>29
    別に良いだろ書いたって。ただの雑談だ。
    あなたのコメで東北悪く言われちゃたまらない。

    +4

    -6

  • 396. 匿名 2023/01/25(水) 12:10:27 

    >>156
    申し訳ない。そんな人ばかりじゃないのよ。

    +6

    -1

  • 397. 匿名 2023/01/25(水) 12:11:06 

    >>74
    人によるよ。どこの地域にもいる話

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2023/01/25(水) 12:23:13 

    会社の周りとか駐車場とか一人で雪かきしたわ。1時間くらいかかった💦
    15cmくらい積もってたけど雪かきしていいんだよね?なんでうちの社員は雪かきしないで放置なんだろう?どういうこと?雪解けるのそのまま待つってこと?
    今またちょっとパラパラ雪降ってるけど一回ははいちゃったほうがいいよねぇ?

    +17

    -0

  • 399. 匿名 2023/01/25(水) 12:24:16 

    お風呂掃除したいけど止めておいた方いいかな

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2023/01/25(水) 12:38:02 

    シャワー浴びたいんだけどお湯でるかなぁ

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2023/01/25(水) 12:41:28 

    宮城です。
    日が出ないので国道ですら雪が溶けていません。
    夜と明日朝が不安です、皆さん気を付けましょう。

    +51

    -0

  • 402. 匿名 2023/01/25(水) 12:43:57 

    >>353
    私は昔、雪道で歌いながら運転してたらシャーベット状の雪でスリップして事故った。程々にねw

    +13

    -0

  • 403. 匿名 2023/01/25(水) 12:45:30 

    >>4
    山形県平野部です
    いつもの冬です 
    寒さ対策とか水道管とか滑らない靴とか我々はピンときません
    まず自宅にタイヤショベルあります

    +26

    -3

  • 404. 匿名 2023/01/25(水) 12:46:30 

    >>370
    私も岩手県内陸なんだけど今日は寒すぎるから、水抜きしてから出てきたよ。築30年くらいの木造で日中不在だから凍りそうで怖い。


    +17

    -1

  • 405. 匿名 2023/01/25(水) 12:49:09 

    >>264
    地域はどこですか?
    築年数は?

    まさか、エコキュートがやられるとは……

    私も設置してるんで、情報くれたらうれしいです!

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2023/01/25(水) 12:50:22 

    >>2
    え?どこよ
    うちは気をつけろメールしか来なかったよ

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2023/01/25(水) 12:56:31 

    >>398
    お疲れさま!他の人はもっさり積もったらまとめて除雪するつもりなんじゃないかな?除雪のタイミングって人によって違うと思う

    +13

    -0

  • 408. 匿名 2023/01/25(水) 12:58:19 

    寒さに慣れてる秋田県民だけど今日はやっぱり寒いわ。体に刺さるような、芯から冷えるような寒さだね。

    +43

    -2

  • 409. 匿名 2023/01/25(水) 13:00:29 

    朝方4時くらいに普通に水出てたから、大寒波っていってもこんなもんだよねって余裕ぶっこいてたら8時には凍ってたw
    とりあえずシンクの下の収納扉あけてパイプが暖まるように石油ストーブおいてるけどこれでいいのかわからない

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2023/01/25(水) 13:27:59 

    >>54
    【東北】大寒波実況・情報共有トピ⛄️

    +18

    -0

  • 411. 匿名 2023/01/25(水) 13:31:51 

    >>310
    今日出勤だけど
    もっと酷いホワイトアウトで連勤したことあるので
    まだ視界がある方
    酷かった時は信号も見えなかったけど今日は信号見える
    (ただ必ず右折1回しなきゃならなくて右折のタイミングだけ難しかった)

    +23

    -1

  • 412. 匿名 2023/01/25(水) 13:32:17 

    仙台
    今-5℃以下
    寒い~
    24時間以上、丸1日が全部氷点下なんてびっくりだ

    今回の冬で初めて外が真っ白

    +40

    -0

  • 413. 匿名 2023/01/25(水) 13:37:46 

    >>407
    隣のばあちゃんは少しでも雪残ってると嫌みたいで、カネのスコップでガリガリやるのよ。
    まぁうるさい❗️何時間もよ。
    あなたは会社に貢献してるよ。疲れたべ。

    +22

    -0

  • 414. 匿名 2023/01/25(水) 13:44:21 

    >>398
    雪は湿気を含むと凍って固まっちゃうからこまめに雪かきして正解だと思います!
    1時間も頑張ったなんて汗かいたよね。
    汗が冷えて風邪ひかないように気をつけてね。
    お疲れ様〜(^^)

    +29

    -0

  • 415. 匿名 2023/01/25(水) 13:50:49 

    >>4
    同じく、何も影響無かった。子供が乗っていく電車も止まらなかったし。凍るのが嫌だなくらい。

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2023/01/25(水) 13:57:58 

    岩手
    ヒーターの設定温度を最低の12℃にしているのに室温が11℃だからずっとヒーターがうなってる。灯油が減る…。

    +22

    -0

  • 417. 匿名 2023/01/25(水) 14:09:56 

    宮城
    どんどん積もっていく!子供が中学生なんだけど帰り大丈夫かな。
    迎えに行こうかな。

    +21

    -1

  • 418. 匿名 2023/01/25(水) 14:11:55 

    >>319

    郡山でも場所によっては積雪量違いますよね
    駅裏なんて全然
    高速越えると別世界

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2023/01/25(水) 14:12:37 

    風がすごい!極寒強風のときの体感温度ってどんなもんなんだろう

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2023/01/25(水) 14:12:51 

    前にね お湯出したら普通に出たのに 破裂して下の部屋水没させたことある、、なんでお湯出るのに破裂したのかな? 今日も怖くてお湯使えない‥。

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2023/01/25(水) 14:15:49 

    仙台市泉区
    午前中雪かきしたけどもう1回雪かきしたほうがいいかな
    なんか止む気配ないんだけど…いつまで降るの

    +12

    -0

  • 422. 匿名 2023/01/25(水) 14:18:01 

    >>399
    私も悩んでる
    凍結防止で循環させてるみたいだから、夜沸かす直前に洗わなきゃかなあ

    +9

    -1

  • 423. 匿名 2023/01/25(水) 14:19:12 

    >>420
    お湯の温度が高い場合破裂するみたい
    ぬるま湯から慣らすといいって!

    +10

    -0

  • 424. 匿名 2023/01/25(水) 14:19:58 

    水は出しっぱにしたから出るけどお湯が出ない
    家事が止まったままですることないから昼寝したら5時間経過した
    キッチンの水道の水を出したら凍りかけてたのかバリバリバリ!ってなった
    この部屋は寒すぎる
    水でコップ洗うの辛い

    +15

    -0

  • 425. 匿名 2023/01/25(水) 14:21:16 

    仙台市宮城野区
    いつもなら多少雪が積もっても放っておけばそのうち溶けるのに、今日は午前中一瞬晴れただけでまた雪降ってる。
    さすがに家の前は雪かきしたけど、装備がホウキとチリトリなので限界。今年こそ雪かきスコップ買う。

    +14

    -1

  • 426. 匿名 2023/01/25(水) 14:21:38 

    >>423
    ありがとーございます!試してみます!

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2023/01/25(水) 14:22:08 

    >>19
    雪はいつもの山形の冬だけど、気温はいつもより寒い!

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2023/01/25(水) 14:31:40 

    >>317
    そんな事はないけどね。
    家の作り的に冬は冷えやすいから羽毛布団に毛布重ねたりするし、バッチリ用意してる人も沢山いる(転勤族で今現在青森県住み。寧ろ青森に来たばかりの頃アパートの暖かさに感動すら覚えたよ)
    九州の南の方では滅多に使わなかったけど、寒くて羽毛布団使うことあったよ。

    +1

    -1

  • 429. 匿名 2023/01/25(水) 14:33:21 

    >>6
    なぜ?

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2023/01/25(水) 14:33:49 

    福島県郡山市です。
    去年、築昭和の社宅に引っ越して、人生で初めてバランス釜なるものを使ってます。
    昨日、お風呂入ってから翌日に備えるため水抜きをと思ってたのに、夕方前には既に凍結してました。
    見通しが甘かったです。
    髪の毛だけキッチンのガス湯沸かし器で洗いました。
    今夜は銭湯に行きます。
    どこか破損してるんじゃないかと今から震えてます。

    +11

    -0

  • 431. 匿名 2023/01/25(水) 14:34:51 

    宮城の沿岸部です。
    大雪ではないけど、まだ雪降ってる。。
    この気温じゃ当分溶けないだろうし、週末もまた雪だよね。

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2023/01/25(水) 14:37:13 

    電気代高いけど、昨日今日は暖房強めにつけてる。
    じゃないと部屋が暖まらなくて風邪ひきそう。

    +13

    -0

  • 433. 匿名 2023/01/25(水) 14:41:12 

    最強寒波みたいだけどいつも通りの吹雪じゃない?
    風が強いくらい。

    +10

    -1

  • 434. 匿名 2023/01/25(水) 14:44:27 

    >>430
    それ破損してたら高くつくよ、30十年前で5万くらいかかった。

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2023/01/25(水) 14:46:13 

    福島県郡山市
    雪は積もってないけど吹雪いてます
    築17年、この家に住んでからこんなに家の中が寒いのは初めてです!

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2023/01/25(水) 14:49:01 

    福島市 深々と降り積っていく20センチは超えたかも 仕事の夫が帰宅出来るか心配 渋滞もだし細道や裏通りが除雪無いからヤバい

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2023/01/25(水) 14:50:50 

    >>430
    バランス釜って凍結すると破損の可能性高くなるんだっけ?
    業者には連絡済?
    早く見てもらいたいね
    なんともないことを祈る!

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2023/01/25(水) 14:55:46 

    >>419
    天気アプリみたら体感温度-18°だったw

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/01/25(水) 14:58:40 

    >>252
    八戸じゃない?

    全然積もってなかったけど降ってきたよ

    陸奥や上北あたりは八戸市よりは積雪多いよ〜

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2023/01/25(水) 15:01:49 

    山形県
    洗濯機の水道が凍っております🥺

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2023/01/25(水) 15:13:19 

    >>423
    ナイーブ過ぎない?水道管‥。

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2023/01/25(水) 15:13:34 

    >>409
    日中も氷点下だと自然解凍厳しいですよね…

    うちもシンクのお水出したままにしてても心配で、トイレ行きつつ23時と3時にチェックしてみたら3時にお湯側の配管が凍る寸前でした💦今夜も寒さ厳しいようなので同じパターンで凍結対策しようと思います。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2023/01/25(水) 15:14:27 

    山形県

    海の近く暴風雪・猛吹雪がずーっと続いてる
    ホワイトアウトで地獄の様相
    家の中も極寒すぎる

    +7

    -1

  • 444. 匿名 2023/01/25(水) 15:21:48 

    福島県在住。
    安定の会津鉄道。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2023/01/25(水) 15:23:25 

    キッチンとトイレは水が出るけどお風呂場は水もお湯もやられた
    去年はお風呂のドア開けとけば凍らなかったのに今年は駄目だった
    取り敢えず今夜もおでん食べて寝よう
    旦那にはスーパー銭湯で風呂入ってこいと言うしかないかな
    やってるかな

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2023/01/25(水) 15:23:58 

    >>399 うちも。さすがに昨日今日は入る(お湯わかす)直前にしようと思って。-5℃以下の時はそうした方がいいってメンテナンスの人が言ってたから。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2023/01/25(水) 15:24:42 

    >>413
    雪かきも体力使うよね。元気なばあちゃんだな。

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2023/01/25(水) 15:28:47 

    今日は子供の習い事休みにした。送迎バスも時間通りに来るか分からないし、ペーパーの自分がこの道を運転するのは危険すぎる…

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2023/01/25(水) 15:28:55 

    宮城はいつも雪降ると
    すぐ、びちゃびちゃ雪になるけど
    今日はずっとマイナスだからならないね。
    夜帰宅時間運転気をつけてください!

    +17

    -1

  • 450. 匿名 2023/01/25(水) 15:29:44 

    >>425 お〜!同じ区民(笑) 雪かき小さいのでもいいから1個はあるといいよ!こうしたたまの積雪時に役立つから。うちは庭で子供が喜んで遊んでる。喜ぶのは子供だけ…。夫が無事帰宅するまでや明日朝も怖い〜。

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2023/01/25(水) 15:32:14 

    お腹と背中にカイロ貼って仕事したのに寒すぎた
    これ以上どう防寒すればいいのか…

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2023/01/25(水) 15:34:00 

    洗面所のハンドタオルが凍ってた
    水分厳禁だわ…

    +14

    -0

  • 453. 匿名 2023/01/25(水) 15:37:52 

    十和田市ー!
    玄関開けたら地吹雪だよー
    十和田はとにかく毎年気温が低いけど、今回はやば過ぎ

    +23

    -0

  • 454. 匿名 2023/01/25(水) 15:44:09 

    >>4
    うん。同じ。確かに最高気温マイナスだけど、いつも通りの真冬が来たなと。
    今シーズンの冬はいきなり雪が積もったけどその後はあまり降らなくて路面乾いてて良かった。今はツルツルだわ。明日出勤怖いな。
    岩手の中央部です。

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2023/01/25(水) 15:44:20 

    雪かきってスコップとかでやると地面アスファルトにところ1cmくらいの厚みでどうしても残らない?
    あれってどうやったら綺麗にはけるんだろう?
    あれが残ってるとツルツルになっちゃうよね

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2023/01/25(水) 15:46:07 

    >>13
    1丁目も忘れてもらったら困る。
    凍れるー。

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2023/01/25(水) 15:49:37 

    >>421
    同じく泉区民です!
    雪全然やまないですね( ; ; )
    朝から空が真っ白のままでした。

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2023/01/25(水) 15:49:55 

    >>403
    素晴らしいね。
    さすが山形さん。

    +11

    -0

  • 459. 匿名 2023/01/25(水) 15:51:22 

    宮城、明日学校普通にありますかね。
    どこか休校とかあります?

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2023/01/25(水) 15:52:27 

    >>451
    レッグウォーマーと指先が開いた手袋(アームウォーマー?)かなりおすすめです!
    冷えはとにかく首が付く部位を温めるのが大事です!
    みんな寒波に負けないでとりあえず立春目指して頑張ろう。
    うちは風呂のお湯凍りました(´・ω・`)

    +20

    -0

  • 461. 匿名 2023/01/25(水) 15:57:53 

    >>455
    こそぎ取ることを意識しながらゴリゴリする
    金属のスコップだとアスファルト傷つけそうで怖いから私はプラスチックの雪ベラでやってる
    けど、どうしたって限界はあるよ
    地面の雪は人が歩くだけで固まっちゃうから、あんまり歩き回って足跡をつけちゃう前に自分の足元の雪から少しずつ奥へ寄せるようにして片付けてる

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2023/01/25(水) 16:00:17 

    お湯ずっと出ないけど破損なのかなぁ〜。水+追い焚きでお風呂入るけど。会社持ちにならなそう…もうすぐ異動だったのにやめてくれ〜。

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2023/01/25(水) 16:01:28 

    >>455
    圧雪で硬くなった雪はプラスチックのスコップだと力を入れた時にスコップ側が割れちゃうから、先が尖った鉄スコップ使って雪をカチ割って取り除くしかないかも…

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2023/01/25(水) 16:02:34 

    水出ない人は対策しても凍結してしまったの?

    +8

    -1

  • 465. 匿名 2023/01/25(水) 16:03:19 

    今、マイナス8度。
    犬の散歩に行かねば。
    柴犬強いww

    +25

    -0

  • 466. 匿名 2023/01/25(水) 16:06:35 

    >>422


    399だけど洗いました😅お湯出なくなったらどうしようって思いながら普段より軽めの風呂掃除しました。

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2023/01/25(水) 16:06:37 

    洗面と洗濯機の水道凍っちゃった。古い家だから隙間風やばくて部屋が全然暖まらない!玄関のすきまから吹雪が入ってくるwww

    +25

    -0

  • 468. 匿名 2023/01/25(水) 16:08:44 

    >>453
    同じく十和田市〜
    外凄い事になってるね💦

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2023/01/25(水) 16:08:45 

    夜勤から帰ってきてシャワー入ろうと思ったらお湯出なかった…

    +11

    -0

  • 470. 匿名 2023/01/25(水) 16:12:36 

    宮城住み。昼過ぎたら細かい雪降ってたな。
    南の方は雪少ないようだけど金曜日も雪マークでしたね

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2023/01/25(水) 16:23:28 

    >>459
    宮城は学校でしよ!

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2023/01/25(水) 16:23:42 

    仙台の山沿い。本格的な振り方で急に積雪量増えた。これがピークなのかな

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2023/01/25(水) 16:25:55 

    いつも思うこと
    こんなに水道管が凍ったり破裂したりするのにずっと昔のまま進化しないのはなんでだろう

    +36

    -0

  • 474. 匿名 2023/01/25(水) 16:27:32 

    >>430
    銭湯いいな
    でも行き帰りに身体冷やさないようにねー

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2023/01/25(水) 16:28:07 

    八幡平市寒い😵

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2023/01/25(水) 16:30:52 

    秋田です
    家の中で結露が凍ってる(TдT)

    +12

    -0

  • 477. 匿名 2023/01/25(水) 16:35:23 

    @宮城
    雪かきしたけど気温が低いおかげかサラサラ軽くて助かった
    積雪量も20cmもないんじゃないかな〜
    この程度だと、逆に雪が溶けない方がアイスバーンの恐れもないのかな
    夜に日中溶け残った雪が凍ってその上にまた雪が積もる状態が一番厄介
    幹線道路は通行量次第で溶けてるよね
    みなさんお帰りも、お気をつけて

    +23

    -0

  • 478. 匿名 2023/01/25(水) 16:40:40 

    お湯は出るけど 水が変 凍結?どうしよう

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2023/01/25(水) 16:42:27 

    >>218
    鶴岡住みです。これから雪かきします。
    無駄な気がするのですが、寒波のピークは過ぎたのかこれからなのか…。皆様、雪かき無理せずに移動の際はお気をつけてください。

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2023/01/25(水) 16:49:19 

    >>466
    うちはお風呂にお湯か水を溜めておくと勝手に循環させて凍結防止してくれるタイプなので、水を抜くと凍結しそうだから夜洗うことにしました!

    +16

    -0

  • 481. 匿名 2023/01/25(水) 16:53:04 

    >>437
    優しすぎて泣。
    バランス釜は中の管が細いらしく、凍結破損しやすいそうです。
    うちは社宅なんですが、破損してたら会社に連絡すればあとは全て手配してくれるのでその辺はありがたいです。

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2023/01/25(水) 16:53:18 

    普通にお湯出てたのに、水が弱くて汚い水の色がでます!凍結?ですか?

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2023/01/25(水) 16:53:58 

    仙台市の長町ですがずっと雪。かなり寒いし。明日外に出るのきついな。

    +16

    -0

  • 484. 匿名 2023/01/25(水) 17:00:21 

    青森住み
    前夜水抜きしたけど、何故か洗面所だけ凍結
    ドライヤーやストーブで水道管暖めているけど未だ復旧せず
    夜中に破裂したらどないしよ…

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2023/01/25(水) 17:01:41 

    風が冷たいね

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2023/01/25(水) 17:03:08 

    お湯が出なくてチョロチョロ出ても錆びたオレンジの水出てくるんだけど何だこれ

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2023/01/25(水) 17:03:22 

    >>480
    うちもそのタイプだけど、浴槽のお湯は溜めたままにして水道は水抜きしたのに追い焚き以外使えなくなった…雪だるまマーク出て循環はしてるのに。
    水もお湯も出ないから何も出来ない

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2023/01/25(水) 17:03:55 

    >>474
    みんな優しい

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2023/01/25(水) 17:08:18 

    >>451
    腹巻きひとつで全然違うからおすすめだよ

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2023/01/25(水) 17:27:15 

    >>480
    うちもそのタイプだから入る前に水抜いて洗います!
    使ってない部屋の窓の結露が凍って窓ガラス全面氷でガチガチになってます。
    暖房使ってない部屋とはいえ、家の中が凍る意味が分からない。
    会津若松です。

    +10

    -0

  • 491. 匿名 2023/01/25(水) 17:34:39 

    >>464
    水抜きしても他も対策しても壊れるもんは壊れるよ〜機械だしね

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2023/01/25(水) 17:35:29 

    >>467
    たおるつめて

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2023/01/25(水) 17:38:08 

    >>486
    凍結してるよ 私のとこも今汚い水しか出ない パニックなってる!どうしよう

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2023/01/25(水) 17:39:50 

    東北電力は高いし、給湯管も壊れたら出費やばいなー。仕事いってる方がお金使わなくていいよね。

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2023/01/25(水) 17:44:52 

    >>467
    応急処置として、ドアの隙間に新聞紙を噛ませるんだ!

    +14

    -0

  • 496. 匿名 2023/01/25(水) 17:48:59 

    >>472
    うちもです。雪かきしとかないと明日が怖いです。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2023/01/25(水) 17:51:22 

    >>467
    うちも洗濯機の水道凍った😭
    右側(水の方?)の丸いところ取れた😂

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2023/01/25(水) 17:53:43 

    google天気予報当たらない。
    っていうかコロコロ予報が変わる。
    信頼出来るお天気アプリ教えてください。

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2023/01/25(水) 17:55:47 

    冬眠しよう

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2023/01/25(水) 17:57:58 

    >>451
    それプラス足の裏にもホッカイロ貼ったよ!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード