ガールズちゃんねる

首・手首・足首、温めてますか?

108コメント2023/01/24(火) 21:43

  • 1. 匿名 2023/01/24(火) 14:47:05 

    首と付く所は温めると違う!を実感中です。
    現在自作のネックウォーマーとリストウォーマーを装着してます。
    冷やさぬために何かしていますか?

    +60

    -2

  • 2. 匿名 2023/01/24(火) 14:47:29 

    マフラーは暖かい

    +65

    -0

  • 3. 匿名 2023/01/24(火) 14:47:57 

    彼氏に温めてもらってます。💕

    +2

    -28

  • 4. 匿名 2023/01/24(火) 14:47:58 

    まるでこたつスックス

    +10

    -10

  • 5. 匿名 2023/01/24(火) 14:47:58 

    家ではショートブーツみたいなルームシューズ履いてる
    暖かい

    +35

    -1

  • 6. 匿名 2023/01/24(火) 14:48:09 

    足首捜索願出してるんだけど
    まだ見つからない

    +16

    -10

  • 7. 匿名 2023/01/24(火) 14:48:13 

    家用にレッグウォーマー買った。ちょっと高い日本製のやつ。もう足放せない。

    +67

    -1

  • 8. 匿名 2023/01/24(火) 14:48:19 

    足首はレッグウォーマーしてないとキンキンに冷える

    +45

    -0

  • 9. 匿名 2023/01/24(火) 14:48:32 

    首・手首・足首、温めてますか?

    +134

    -3

  • 10. 匿名 2023/01/24(火) 14:48:38 

    足首温めると相当違う。

    +63

    -0

  • 11. 匿名 2023/01/24(火) 14:48:43 

    小さい頃親がしつこく「とっくりセーター着なさい!」って言ってたのが理解できる

    +81

    -1

  • 12. 匿名 2023/01/24(火) 14:49:09 

    3首だすと風邪引く。
    冬は襟がたつあったかベストを部屋着で愛用。

    +34

    -1

  • 13. 匿名 2023/01/24(火) 14:49:21 

    自転車乗る時は耳当て。耳ちぎれそうになるから。
    家ではこたつと電気毛布

    +18

    -1

  • 14. 匿名 2023/01/24(火) 14:49:29 

    首を温めたいがタートルやマフラー巻くと肩や首が凝るのだよ…

    +48

    -1

  • 15. 匿名 2023/01/24(火) 14:49:30 

    寒がりなの?
    首隠したら野暮ったい服装しかできなさそうで可哀想

    +2

    -19

  • 16. 匿名 2023/01/24(火) 14:49:39 

    >>1
    あれ
    帽子も必要じゃないの

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2023/01/24(火) 14:49:51 

    靴下二枚履き😣子供の頃おばあちゃんが分厚い靴下履いてて変なのって思ってたけど自分がそうなった

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2023/01/24(火) 14:50:03 

    足首や足裏というより足の甲がキンキンなんだけど何かいい方法ある?
    今は靴下に貼る用カイロを甲側に貼ってる

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2023/01/24(火) 14:50:07 

    家で過ごす時とワイドめのパンツを履く時にはレッグウォーマーしてます。こんなに風が冷たい日は、下半身の体感温度が全然違うので欠かせません。

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2023/01/24(火) 14:50:19 

    妊娠中ということもあり、
    レッグウォーマーと腹巻きは常に着けてます。
    外出時も仕込んでます笑

    +11

    -10

  • 21. 匿名 2023/01/24(火) 14:50:23 

    暑がりだから出してる

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2023/01/24(火) 14:50:25 

    毛糸のロングスパッツ?とレッグウォーマーして寝てる。日中は家にいるときも靴下履くようにしたら温かい👍

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/24(火) 14:50:45 

    最近ネックウォーマーをスヌード?と言うのをがるちゃんで知ったよwスヌードするだけでちがうね

    +3

    -10

  • 24. 匿名 2023/01/24(火) 14:51:08 

    乳首はどうなんだろ…と思ってしまった

    +16

    -5

  • 25. 匿名 2023/01/24(火) 14:51:15 

    >>1
    外出の際はすべて完全ガードで、耳も守りますw
    家では裸足になるときも、足首までは保護してる。
    おなかと首関係暖めると、手足足先もそんなに冷えないのよね。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/24(火) 14:51:47 

    ネックウォーマー
    アームウォーマー
    レッグウォーマー
    この3点は冬には特に欠かせん!

    夏でもレッグウォーマーは着けるよ。家でね。

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/24(火) 14:52:09 

    36.5度から免疫力活発になるから
    寒けりゃ免疫力下がるし風邪にもなるしガン細胞退治サボるよね

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/24(火) 14:52:53 

    >>1
    寒すぎてさ、これ着ようかなって思うくらい外吹雪いてるんだよね
    首・手首・足首、温めてますか?

    +35

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/24(火) 14:53:17 

    >>1
    本当に首関係は温めるといい。
    冬休みに子供がインフルになり、二日後私もすごい頭痛と寒気・だるさに襲われたんだけど、家の中でもマフラー巻いて、着込めるだけ着込んで体を温めたら発熱もせず、かからずに済んだ。
    首を温めることの大切さを身をもって知った。

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/24(火) 14:53:27 

    >>26
    わたしも!
    百均で買った耳当ても付けてる

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/24(火) 14:54:12 

    一緒に居てもうざい、面倒臭い
    一緒に居なくても「あ〜今日何食べるんだろう」、「好き嫌い多いから献立考えるの大変なんだよね」

    四六時中、旦那の事考えてるわ

    +1

    -7

  • 32. 匿名 2023/01/24(火) 14:54:46 

    >>6
    ミートテックでぬくぬくや

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2023/01/24(火) 14:55:15 

    >>23
    ネックウォーマーとスヌードはまた違うんじゃない?
    ネックウォーマーは名の通りの目的でどっちかというとタートルネックのネック部分の代わり、1重にしかならない、フリース素材ってイメージ
    スヌードは防寒兼おしゃれのためにする感じで毛質が様々あって長い輪だと2.3重にして使うイメージ

    +18

    -2

  • 34. 匿名 2023/01/24(火) 14:55:38 

    寒くなる前にと、ネックウォーマ、ハンドウォーマ、レッグウォーマ、靴下、編んで装着してます。暖かいです

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/24(火) 14:56:11 

    >>14
    フワッと軽くて柔らかいスヌードすればいいよ。肩こらないから。

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2023/01/24(火) 14:56:30 

    通勤中、足首寒いからなんとかしたいんだけど服装に迷う。

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2023/01/24(火) 14:57:11 

    >>18
    靴下やタイツの下に、シルクのこんな冷えとり靴下あるみたいですよ
    首・手首・足首、温めてますか?

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/24(火) 14:57:45 

    >>1
    屋内を限定すると
    首は、フリースのファスナーを一番上まで上げる
    足は、ヒートテック靴下とモコモコスリッパ
    手首は、股(太もも)に挟む

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023/01/24(火) 14:57:46 

    首に何も巻いてないと、すぐ風邪引く
    首の後ろの付け根だけは冷えないようにしてる

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/24(火) 14:58:44 

    のぼせ体質で動いてるとすぐに上半身から暑くなってしまう。
    外出時は薄着にして首、足首、手首を冷やさないようにしてる。あ、お腹も。
    快適よ。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/24(火) 14:59:09 

    家の中でも小ぶりのスカーフを首に巻いてる。暖かい。

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/24(火) 15:00:01 

    >>37
    ありがとう、心地よさそうだね
    甲の抜け道血管を上から縛るといいって聞いたからやってみたりしたけどてんでだめだった
    そういう薄いものを何枚か厚着するしかないんだろうね

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/24(火) 15:00:02 

    >>24
    トピずれだけど、私は肌荒れや乳首荒れのために
    シルクレイヤードブラをブラの下に着てる
    シルクだからほんのり温かいし、肌荒れもなくなったよ
    私のような方には、とてもオススメです

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/24(火) 15:00:06 

    ネックウォーマー
    手首まで隠れるインナー
    まるでコタツソックス

    ついでに腹巻きもしてる

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/24(火) 15:00:56 

    >>33
    なるほど!オシャレ系統はスヌードと覚えればいいんですね♪

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/24(火) 15:00:57 

    >>35
    ありがとうございます、お優しいアドバイス。スヌード買ってみます。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/24(火) 15:01:56 

    ショートボブにしてから首が寒くて、ずっとタートルネック着てる
    髪の毛ってかなり防寒してくれてたんだなあ

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2023/01/24(火) 15:02:05 

    日本海側の雪国に住んでます

    若い頃は薄着でも平気(おしゃれは我慢みたいな)だったけど
    今はマフラー巻いてVネックじゃなくてもっと詰まった服着て

    パンツ履いてもこもこのブーツ履いて
    しっかり手袋してます

    母親が昔「マフラー巻きなさい」とか口うるさく言ってたのを
    思い出します

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/24(火) 15:03:54 

    首元ムズムズするから苦手だったんだけど、あまりの寒さに今年からハイネックしてみたらそれ着られなくなってしまった。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/24(火) 15:04:55 

    >>9
    何て可愛いんだ🐈

    +54

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/24(火) 15:07:26 

    今まで肌着はクルーネックの丸首のを着て、ネックウォーマーしてたけど
    今年から肌着に綿100のタートルネック型のを着るようにした
    いつも首が温かいです

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/24(火) 15:10:13 

    私あんまり寒さ感じないせいかちょっと人より薄めの格好してたら、足と手の指にしもやけできた
    寒くなくてもちゃんと暖かくしてないとなと思ったから、ここ参考にします!

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/24(火) 15:10:30 

    カイロを、手の指と指の間に挟んだら、一気に温まった‼️
    気のせいかもしれないけど‼️

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/24(火) 15:10:40 

    MIZUNOのレッグウォーマー
    今までリビングでも家族で私だけカイロ貼ってたけど、レッグウォーマーのおかげでいらなくなった
    足首ふくらはぎ大事

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/24(火) 15:12:04 

    >>6
    多分近くに埋まってるね

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/24(火) 15:12:14 

    事務やってるけどレッグウォーマーはいてる。
    寝てる時もレッグウォーマー履いてる。
    冷え性だから靴下履いて寝てたけどレッグウォーマー履いたら全然暖かさ違う。レッグウォーマーおすすめ。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/24(火) 15:12:27 

    家とか通勤時(自転車)ずっとダイソーのこれ手首につけてる。全然違う。これがないとスースーしてつらい。
    首・手首・足首、温めてますか?

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/24(火) 15:12:28 

    オフィスカジュアルの方、お仕事の時はどうされています?
    機能重視で3つの首を守っていますが、もう少しスタイリッシュに守りたいです。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/24(火) 15:13:02 

    冬はブーツ ハンドウォーマー マフラー
    でポカポカだよ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/24(火) 15:13:30 

    >>18
    最近、甲側に貼るタイプのカイロをみかけてびっくりしていたところ!なんか気持ちよさそうだね。

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2023/01/24(火) 15:14:25 

    >>9
    君で暖を取りたい

    +37

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/24(火) 15:15:15 

    >>7
    手じゃ無く足だもんね。
    内側にシルクのやつ使ってるけど着けてないと寝れなくなってしまったよ。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/24(火) 15:15:25 

    >>24
    その発想はなかったw

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2023/01/24(火) 15:17:04 

    >>48
    山形の日本海側です
    ここ最近、冬にしてはちょっと穏やかな天気が続いていましたので、この寒波で「あ~・・・」って気分です。
    冷えると気持ちも下がるので、3首暖かくして過ごしましょうね!
    ちなみに昨シーズンから「腹巻パンツ」も使い始めました。腰回りからお腹まですっぽりで最高です。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/24(火) 15:17:26 

    ・首→家ではヒートテックにタートル、その上からユニクロのフリース着る、最強
    ・足首→しまむらで900円ぐらいのレッグウォーマー3つ買って家で毎日履いてる
    ・手首→セリアのレッグウォーマーをアームウォーマーとして使ってる、色んな柄あって可愛い

    その格好のまま雪かきしに外出れるぐらい暖かいよw

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/24(火) 15:18:39 

    全身ゆるっとストレッチもだいぶちがう気がする

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/24(火) 15:18:51 

    >>34
    編み物好きなので見せて欲しいです!お洗濯を考えてソックヤーンで編みましたが、白っぽい糸の縄編みも良いかなーと、編み始めスイッチ入るの待ってるところです。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/24(火) 15:19:27 

    >>24
    まず、出さないからwww

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2023/01/24(火) 15:20:59 

    家では食事の時以外はダイソーの300円くらいのネックウォーマーしてる
    これだけでかなり体感温度変わる

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/24(火) 15:21:45 

    >>52
    御年寄がそうなんだって
    暑さ寒さを感じる部分が弱まって、そうなるって
    気をつけてね

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/24(火) 15:22:08 

    こないだテレビで、骨伝導ヘッドホンみたいな形のネックウォーマー(兼クーラー)見たけどあれもなかなか良さそう

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/24(火) 15:25:41 

    >>52
    霜焼けは小さい時はいつも手にもできて、おばさんの今は足、時々手にできる
    霜焼けって出来ちゃうとなかなか治らないけど
    先日皮膚科で診てもらったら、ステロイド入りの塗り薬もらって
    毎晩塗っては手袋して寝てたら、治ったよ
    霜焼けにもステロイドって効くんですね

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/24(火) 15:34:46 

    >>60
    私は横着だから足裏に貼るタイプをそのまま甲に貼っちゃってるよ…w
    でも甲は皮膚が薄いから、あなたのいうような専用タイプを使ったほうが良いと思う!

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/24(火) 15:40:07 

    >>1
    首と付くところとお腹を温めるように意識してる

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/24(火) 15:48:41 

    >>28
    これ、ここまでするなら袖着ければいいのにっていつも思う

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/24(火) 15:51:32 

    >>61
    猫「高いよ」

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/24(火) 15:52:28 

    肩周辺温めるカイロ売っててそこ温めたら良いのかと背中側の首下あたりに貼るカイロ貼ってる。
    事務仕事なんだけどネックウォーマーとかつけられないから。
    肩が寒くて寒くてしょうがなかったけど貼るカイロ貼ったら少し楽になった。
    足元はヒーターつけてるけど底冷えがすごくて寒い。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/24(火) 15:53:05 

    暑がりだけど首は温めるようにしてます

    手先が冷たくなりがちだからアームカバー
    足首が寒いのは嫌なので靴下
    マフラーは暑すぎるのは苦手だから綿ストールです

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/24(火) 15:54:03 

    >>1
    手袋靴下が苦手なので寝る時はレッグウォーマーを、手にも足にもつけてます。
    通勤はハイソックス履いてレッグウォーマー

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/24(火) 15:57:12 

    寝るときネックウォーマーしてる
    首あったかい!

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/24(火) 16:06:26 

    >>70
    なるほど…!
    暑さなども感じにくいっていいますもんね…
    気温見て服装や室温調整してみます!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/24(火) 16:06:30 

    お風呂入ったら最初シャワー浴びるとき首元を1分ぐらい温めてる
    出るときも同じことしてる

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/24(火) 16:09:46 

    秋冬は長い靴下にしてるけど保温性のあるものとか苦手なので結局スースーする。
    ユニクロのダウンのマフラーはつけずにはいられなくなったけど、朝はつけてると気持ち悪くなるので夕方以降つけてる。
    手首はあっためるところまではいってない。
    それでいうとこの秋冬の流行のバラクラバ、アームウォーマー、ルーズソックスはおしゃれ防寒に適しているね。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/24(火) 16:09:52 

    >>29
    私も家の中でもマフラー巻いてる短めの
    綿のタートルネック ネックウォーマー
    その上にマフラーしたら上はそんなに厚着しなくてもいける

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/24(火) 16:11:16 

    >>82
    なんかそれ良さそう
    今晩からやってみる!

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/24(火) 16:21:45 

    家でも裏フリースのウインドブレーカーを着てる

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/24(火) 16:29:29 

    >>6
    遭難中か…

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/24(火) 16:33:57 

    >>61
    セクハラにゃ!

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/24(火) 17:10:06 

    帽子被るのがかなり重要らしいね。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/24(火) 17:15:55 

    >>4
    これ全然あったかくないんだけど!!

    履いてるみなさん暖かいですか?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/24(火) 17:19:32 

    >>1
    帽子もだよ!頭から冷えるんだって。
    帽子を被ると嘘みたいに温まるよ!

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/24(火) 17:23:24 

    >>90
    横からでごめん
    末端冷え性トピで、これは暖かくないとのコメントが多かったよ
    それに対し高評価だったのが、シルクのレッグウォーマーと布団乾燥機だった
    それで私は、シルクのレッグウォーマー買ったよ
    素肌に履いても肌荒れせずに温かいから、オススメです

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/24(火) 17:42:57 

    冷えない靴下?名前忘れたけど、1000円ほどのやつ、とってもあたたかかった!
    ネックウォーマーなどは趣味で編んでるから部屋では軽くて薄いのをしてる。はずすとスースー寒い。コートの下にもハンドウォーマーしてると、温かい。若い時したことなかったけど、今はないと冷えまくるわ〜

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/24(火) 18:01:36 

    短い靴下履いてたけど、今回寒波来るって聞いて久々にハイソックス出して来て履いたらめっちゃ暖かい!ビックリした。上半身厚着しなくても体感的に全然違う。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/24(火) 18:01:58 

    >>85
    シャワーだけのときにこれやるといいって聞いて始めたんだけど冬だと脱衣所で寒さ感じなくなる

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/24(火) 18:09:54 

    ヒートテック、タイツに裏モコモコ靴下
    裏モコモコパーカー着てジッパー全上げ
    あとは腰と爪先にカイロ
    とにかく露出部分を少なくする

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/24(火) 18:32:26 

    ネックウォーマー着けてる。寝る前は特に。
    靴下はラルフローレンの分厚いやつ。むちゃくちゃ暖かい

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/24(火) 18:59:01 

    上半身は暑がりで下半身は寒がりだから首と手首は温めずひたすら足首だけを温めてます!!

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/24(火) 19:06:28 

    ネックウォーマー、
    手首ウォーマー、
    足首ウォーマー(レッグウォーマーより短い)、

    冬は3つの首を守ってます。外でも家でも。
    これやるのとやらないのとでは雲泥の差。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/24(火) 19:11:19 

    腹巻きをネックウォーマーにしてる
    いっぱいあるから

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/24(火) 19:18:03 

    首と足首は温めてるけど手首は特に何もしてない

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2023/01/24(火) 19:33:35 

    >>9
    混じれ素すると
    うちの猫はどこへいくか予想できないので
    何かに引っかかって首が絞まるようなマフラーはできないよ

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/01/24(火) 19:50:30 

    >>24
    ノーブラは確かに冷えるかも

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/24(火) 20:46:10 

    >>67
    コメント、ありがとうございます!
    初心者なので、お恥ずかしくてとてもとてもお見せ出来るようなものではなくて…。だけど編み始めたらハイになって止まらなくなりました😊67さんも、そ~れ!ファイト!

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/24(火) 20:59:31 

    >>1
    イヤーマフラー温かいよ。
    耳が冷えると頭痛くなるからさ。
    あとはニット帽で耳まで覆うとか。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/24(火) 21:01:26 

    >>1
    首とか首の下、肩甲骨の下、肩回り
    ここ温めるとほんと違う。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/24(火) 21:01:43 

    >>18
    足の冷えはモンベルの登山用靴下で無くなりました。
    けど、分厚いから服装や靴は選びます。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:40 

    >>24
    「くびれ(ウエスト)」も温めるといいんだってさ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード