ガールズちゃんねる

お店で嫌な思いをした方

475コメント2015/08/10(月) 19:50

  • 1. 匿名 2015/08/08(土) 09:21:49  ID:Cbm3hnBNGY 


    店員さんの態度で嫌な気分に
    なった方いますか?

    自分が、モスバーガーに行ったとき
    レジの奥で店員が洗い物してたのですが、
    そのまま手をペーパーでささっと
    ふいて、パンを素手で触り
    チーズをレタス等が置いてある
    トレイに乗せたのはびっくりしました。
    もちろん手は洗わず…

    そこのモスバーガーでは、前も
    かなりぬるいコーンスープを出されたので

    元々あまり考えてないところなのかと
    思って、どんなにモスバーガーが
    食べたくても遠くの所に行くようにしてます。

    皆さんもあったら語りましょう!

    +225

    -54

  • 2. 匿名 2015/08/08(土) 09:24:39 

    1
    モスのお客様センターに言うといいです

    +509

    -7

  • 3. 匿名 2015/08/08(土) 09:25:04 

    コーヒーこぼされて服にかかった時に
    すみませーんどうしよ〜!あっこれ使ってください!
    ってさっきまでテーブル拭いてた台拭き渡された

    +386

    -11

  • 4. 匿名 2015/08/08(土) 09:25:24 

    お手洗いかと思ったら、洗い物か…そんな汚くなくない?私は気にしないけどなー。モスは美味しいから好きだ☆

    接客態度が横柄な店員さんが一番嫌いです。

    +347

    -185

  • 5. 匿名 2015/08/08(土) 09:26:11 

    Macでポテトは揚げたてでお願いしますっつったら、店員同士顔見合わせて「揚げたてだって」みたいな顔されたこと…

    +133

    -265

  • 6. 匿名 2015/08/08(土) 09:27:24 

    まさに昨日。
    最近オープンしたドラッグストアのウォンツに初めて行ったんだけど、お客は私達家族しかいなくて、買い物終えてレジに行ったら、レジの若い店員2人が客用のサッカー台に腰かけて話してた。近くには店長らしき人が・・・
    もう2度と行かないが、オープンしたばかりで客が少ないのが分かる

    +386

    -14

  • 7. 匿名 2015/08/08(土) 09:27:25 


    モスバーガーがどうのじゃなくて、
    その店員がって話だよね。

    モスバーガー連呼してなんか無責任。

    +364

    -168

  • 8. 匿名 2015/08/08(土) 09:27:36 

    カラオケ店に行った所、新人だったのか二組しか並んでないのに受付が30分待たされました。

    +208

    -10

  • 9. 匿名 2015/08/08(土) 09:27:52 

    +26

    -136

  • 10. 匿名 2015/08/08(土) 09:28:30 

    5

    ごめん、そんなお願いする人いるんだね。

    +371

    -61

  • 11. 匿名 2015/08/08(土) 09:28:40 

    すっきすきのご飯屋さんで2時間いたら「あまり長居されると困りますんでね」っておじさんに言われた。混んでたら出るけど…3組くらいしかいなかったのに。すごい楽しい気分が一気に悪くなって、2度と行くまいと思った(-。-;

    +96

    -345

  • 12. 匿名 2015/08/08(土) 09:29:00 

    敬語を使わない店員

    +392

    -6

  • 13. 匿名 2015/08/08(土) 09:29:00 

    個人経営の居酒屋で二人で行ったのに席料6人分取られてた
    酔ってたからいけると思ったんだろうなあ

    +455

    -5

  • 14. 匿名 2015/08/08(土) 09:29:11 

    1
    本社が注意・指導したって今の若い奴なんか自覚も責任感も無いでしょ。
    厨房でいたずら写真を撮って喜んでる状態なんだから

    +169

    -25

  • 15. 匿名 2015/08/08(土) 09:29:12 

    1がモスバーガーモスバーガー言っててうるさい

    +77

    -161

  • 16. 匿名 2015/08/08(土) 09:30:09 

    自転車がパンクしたので近くにあった自転車屋さんに行ったら「今年賀状書いてるから2時間位待ってて」って言われた。
    仕事しろよ。

    +560

    -12

  • 17. 匿名 2015/08/08(土) 09:30:28 

    レジでお金を触った後に手を洗わず、商品をベタベタ触った。

    +164

    -51

  • 18. 匿名 2015/08/08(土) 09:30:42 

    同じくモスで。
    夜10時くらいに店に入ったら、若い男の店員二人が
    「うわっ来たし・・」とあからさまに嫌な顔。
    いらっしゃませもなく、出てこようともしないので、そのまま店を出て、モスバーガーに電話しました。
    近場に他にないから繁盛してる店なだけに残念でした。

    +457

    -14

  • 19. 匿名 2015/08/08(土) 09:30:53 


    それは店がハズレな気がする。近所に2軒モスがあるけど、スピードも美味しさも全然違う。

    ちょい近所のコンビニの店員。
    お釣りでお札返されなくて、お札まだですけど…?って言ったらすみませんもなく「はい」って渡された。他にもポイントカード出せって一回の会計で二度言われた事もある。
    間違う事より、そのふてぶてしい態度が腹立つんだよなぁ~。
    もうそのコンビニには行ってません。

    +321

    -14

  • 20. 匿名 2015/08/08(土) 09:32:38 

    モスバーガー食べたらモスラが入ってた

    +19

    -130

  • 21. 匿名 2015/08/08(土) 09:34:10 

    5
    私もそう頼むときあったけど、必ず「何分でも待ちますので」って言ってるよ。
    店員さんも作り置きしてるポテトを使っちゃわないといけないと思うし。

    +48

    -124

  • 22. 匿名 2015/08/08(土) 09:34:18 

    レストランで混雑時、記入用紙に名前と人数を書いて待っていたが、
    店員が一切、紙を見ずに手前に座ってる人から案内していた。
    たまたま先に書いてた人が後方にいて、先に私たちが案内されたので
    「あちらの方が先ですよ。用紙見てます?」と言ったら、
    店員が不機嫌そうに「いや、大丈夫です」。

    何が大丈夫だよ!!

    +583

    -7

  • 23. 匿名 2015/08/08(土) 09:34:18 

    出先で時間を潰す必要が出たので、茅場町のドトールに子連れで入ったら、
    あれ、オレンジジュースとか無かったんだ...仕方なくスムージーを注文したのですが...

    「うちは、お子様向けの飲みものと食べ物ありませんから」

    ドトールって、子供禁止だったんだ?子供8歳で大人しく、聞き分けいいほうですけどダメなの知らなかった!

    すごくがっかりしました!!!

    +80

    -218

  • 24. 匿名 2015/08/08(土) 09:34:28 

    18さん


    店員さんが出てこようともしてないのに、よく、嫌な顔してるって分かりましたね^o^
    モス下げのトピじゃありませんよ^o^

    +23

    -206

  • 25. 匿名 2015/08/08(土) 09:34:31 

    TSUTAYAで、半笑いてボソボソ文句言いながらレジ打たれて怖かった。
    顔にへんな傷あったし、なんか精神やばそう。
    次もあったら、お店に電話してみようと思う。

    +252

    -11

  • 26. 匿名 2015/08/08(土) 09:34:31 

    コンビニでお弁当温めてもらったら店員に「うわー不味そう笑」って言われた。

    +387

    -14

  • 27. 匿名 2015/08/08(土) 09:35:03 

    割と空いてる夜のファミレスで、ばか騒ぎしてる学生集団の隣に案内されたこと。
    席を変えてほしいと言ったら「喫煙席でも良ければ」って。
    いやいや、他にたくさん空いてるし!
    他のファミレスに行きました。

    +392

    -6

  • 28. 匿名 2015/08/08(土) 09:35:05 

    茨城の駅前コンビニで若い男性店員。
    入店からレジでの接客、退店まで一言もありませんでした。お釣りは片手で渡されました。初めての出来事でした。
    レジで金額も言わないので、目が悪いので苦労しました。まだセルフのがマシだー。

    +279

    -9

  • 29. 匿名 2015/08/08(土) 09:36:05 

    小さな商店でコロッケを買った時、店員のおばさんがアルコール消毒をしてから接客してくれて清潔だな、と思ってたら指をペロッと舐めてコロッケを入れる袋を広げた時は『……』だった。

    +368

    -12

  • 30. 匿名 2015/08/08(土) 09:36:19 

    コンビニでレジが遅い店員。
    向いてないと思う。早さ結構求めてます。

    +202

    -89

  • 31. 匿名 2015/08/08(土) 09:36:23 

    開店した時間と同時に焼き肉の食べ放題に行った時、プランがAコースとBコースがあって、Aコースにしかない物が食べたかったから、Bコースより千円高いAコースにしていざ注文しようとしたら食べたかった物が品切れになっていた事。
    90分の食べ放題なのにお肉を持ってくるまでに約30分も待たされた事。

    +336

    -10

  • 32. 匿名 2015/08/08(土) 09:37:21 

    近所に出来た小さなスーパー。
    開店してるのに店員が店内で円になってミーティングしてたり、店員同士がしゃべり過ぎ。
    ダンボールも山積みのままになってるし、愛想悪い。
    店内の通路を通るのもお客様じゃなくて、店員が優先。
    たぶん、すぐ潰れると思う。

    +378

    -9

  • 33. 匿名 2015/08/08(土) 09:37:57 

    マックで、レジの女の子に写真では凄く似てたので…
    「新発売のこのバーガ-とこっちのバーガ-の違いは何ですか?」って聞いたら
    ブスッとして「さあ?」って言われた。それからさっさと注文してみたいな顔された!

    +373

    -12

  • 34. 匿名 2015/08/08(土) 09:38:46 

    TSUTAYAでロックの解除もせず袋に入れられ、帰宅してDVD観ようと思ったら、箱が開かない...

    店に電話したら、「持ってきてくれたら開けます」って、そりゃないでしょ...

    お詫びの言葉くらいあってもいいと思うけど。

    一言のお詫びもなく、「こちらのレンタル料金はいりません。」と言われただけ。

    はあ?無料にすれば済む話じゃないでしょ?普通、先に謝らないかな?胸糞悪いから料金も払ってきたけど。

    +326

    -26

  • 35. 匿名 2015/08/08(土) 09:39:41 

    食べ終わってないのにトレーごと下げられて、その時飲んでいたお味噌汁のお椀だけポツンとテーブルに残った。客を回転させないといけないのはわかるけど不快でした。

    +359

    -7

  • 36. 匿名 2015/08/08(土) 09:39:42  ID:K5PkV1MxF4 

    11さん
    2時間は居すぎ 宴会みたいに予約してた訳じゃないでしょう 店側としては他のお客さん入れたいから、早く出て欲しいんだよ

    +224

    -46

  • 37. 匿名 2015/08/08(土) 09:39:44 

    個人経営の中華料理屋のオヤジ、店入ったら新聞読んでてそのまま手も洗わずラーメン作り始めたよ。

    +84

    -11

  • 38. 匿名 2015/08/08(土) 09:40:09 

    ミスドで。

    声が小さい私も悪いかもしれないけど、注文したら店員さんが聞き取れなかったらしく、

    「はぁ?」

    と言われた。

    そしたら、後ろに並んでた女の人が「接客業ではぁ?はないでしよ。」

    と言ってくれた。

    嫌な思いもしたけど、助かった。

    +633

    -7

  • 39. 匿名 2015/08/08(土) 09:40:58 

    地元のラ-メン屋さんなんだけど、「おまたせ~」ってもってきてくれるおばちゃんの親指がス-プにつかってるんだけど…

    +137

    -16

  • 40. 匿名 2015/08/08(土) 09:41:32 

    23 ドトールって子供ダメなんだね。知らなかった。

    +199

    -35

  • 41. 匿名 2015/08/08(土) 09:42:29 

    5
    あ〜見たことあるな、その場面。
    マックみたいなファーストフードでそんなこと当たり前のように注文するのって私だったら恥ずかしくて出来ないけど…
    まぁ店員さんも同じこと思ったんだろうね

    +210

    -33

  • 42. 匿名 2015/08/08(土) 09:43:36 

    すみません、1です。
    モスバーガー下げのトピではなかったものの、ここまで皆さんを不愉快にさせてしまい 申し訳ありません。

    +210

    -45

  • 43. 匿名 2015/08/08(土) 09:43:49 

    スタバはコーヒー専門店というカンジで、座席も高めの椅子が多かったりで、コーヒーが飲めない子供は来ないで欲しい雰囲気あるけど、ドトールが子供NGって初めて聞いた。

    +227

    -23

  • 44. 匿名 2015/08/08(土) 09:44:33 

    39さん、もしかして愛知県ですか?

    +10

    -16

  • 45. 匿名 2015/08/08(土) 09:45:12 

    40
    マイナスされて必死すぎるよ

    +21

    -62

  • 46. 匿名 2015/08/08(土) 09:45:23 

    「うちは、お子様向けの飲みものと食べ物ありませんから」 って、店員が断っている以上、店の方針としては、子供NGなんだろう。

    ドトール、安いし、サンドとかの軽食類は、子供が食べてもよさそうなのにね。

    +212

    -20

  • 47. 匿名 2015/08/08(土) 09:47:23 

    家の近くの中華料理屋店。
    大将みたいな人が、バイトの男の子をいつもどなりちらしてる。「お前何やってんだよ~気が利かねえな!お客様に迷惑かかってるだろ!」って
    あんたの大声のほうがよっぽど不快です。

    +418

    -3

  • 48. 匿名 2015/08/08(土) 09:48:11 

    スタバはコーヒー専門店って感じないじゃん。不味すぎ!!

    +171

    -46

  • 49. 匿名 2015/08/08(土) 09:49:20 

    ワイ店員。本音書くけど、ごちゃごちゃ言う奴は来てくれなくて結構やで。

    +51

    -182

  • 50. 匿名 2015/08/08(土) 09:49:22 

    ドトールとヴェローチェは完全分煙されてないから、子供は連れていかないほうがいい。

    タリーズはキッズメニューがあったりして、子連れウェルカムな雰囲気なので助かる。
    商品情報 | キッズメニュー | TULLY'S COFFEE
    商品情報 | キッズメニュー | TULLY'S COFFEEwww.tullys.co.jp

    タリーズコーヒーは本物の味とくつろぎを提供します。


    +109

    -14

  • 51. 匿名 2015/08/08(土) 09:50:16 

    近所の中華屋さん。
    お客が食べてる所をずーっと見てるし、スタッフに大声で叱ってて落ち着いて食べれなかった。
    味は美味しかったのに残念。
    久しぶりお店の前を通ったら潰れてた。

    +129

    -3

  • 52. 匿名 2015/08/08(土) 09:51:14 

    44さん、39です。
    愛知県ではないです(*^^*)

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2015/08/08(土) 09:51:36 

    ミ○ドで、誰も並んでなくて行ったら速攻ご注文はお決まりですか?と聞かれたので、まだですと答えたらその店員が持ってたトレイをバーンッと私の目の前のショーケースに叩きつけた。
    欲しい物を決めてからお店に行くのが常識なんですかね。

    +310

    -5

  • 54. 匿名 2015/08/08(土) 09:51:51 

    うーん、小学生にもなれば、ケーキを食べながら1時間くらい静かにおしゃべりを楽しむことも可能だと思うけど、ドトールは小学生でもNGなの?

    +25

    -61

  • 55. 匿名 2015/08/08(土) 09:52:31 

    渋谷のとある飲食店。おととしのクリスマスに彼と行ったそのお店は、店員が全体的に若い。
    さほど混んでもないのになかなかオーダーを取りにこない、注文した品がなかなかこない。
    店員はペチャクチャおしゃべりばかり。
    頭にきたので早々にチェックアウトしたら合計金額の紙しかもってこない。
    なんとなく高い気がして、あのう明細出してくれます?と言ったら、裏で別の店員とボソボソ話しながらレシートもってきた。
    ひとつづつチェックしたら、なんと頼んでもいない飲み物や、メニューにない値段の物など余計についていた!
    頭にきて指摘してやった。

    実はこの店舗のオーナーと仕事での知り合いだったので「私、××事務所の△△です。今日はプライベートで突然おじゃまさせていただきました。◯◯オーナーによろしくお伝え下さい」っていってやったら顔が真っ青になってたw

    もちろん後からオーナーにチクリましたよ。
    そしたらやっぱりこの店舗、売上誤魔化されてる疑惑があったらしい。

    +322

    -18

  • 56. 匿名 2015/08/08(土) 09:52:57 

    茨城の駅前コンビニで若い男性店員。
    入店からレジでの接客、退店まで一言もありませんでした。お釣りは片手で渡されました。初めての出来事でした。
    レジで金額も言わないので、目が悪いので苦労しました。まだセルフのがマシだー。

    +13

    -32

  • 57. 匿名 2015/08/08(土) 09:53:32 

    10. 匿名 2015/08/08(土) 09:28:30 [通報]
    5
    ごめん、そんなお願いする人いるんだね。


    ↑いや、そう言ったサービスあるし

    +179

    -50

  • 58. 匿名 2015/08/08(土) 09:54:24 

    よく行くコンビニで私が入ると「いらっしゃいませ」と、言われるのが当たり前に思えてたら、1人のおばさん店員だけが言ってくれたことがない。男性客には言うのに、おとなしそうな女性客だと挨拶しないのかといつも思う。

    +166

    -7

  • 59. 匿名 2015/08/08(土) 09:54:44 

    心斎橋のマツモトキヨシ
    レジ並んでて商品を通してもらうために台に置いた瞬間店員同士が何か話してこちらを見ずに無言で【レジ休止中】の立て札をドンと置かれた。そして無言で立ち去った。何か謝るか対応しろよ。
    友達といたけど買う気も失せて商品戻して店を出ました。

    ここ、他の子も万引きを見つけたから店員に言ったのに面倒くさそうな態度をとられスルーされたみたいで評判良くない。捕まえる事なく犯人逃げちゃったとか。

    7年前の話だし改装して良くなってたらいいなぁ

    +136

    -6

  • 60. 匿名 2015/08/08(土) 09:54:58 

    スタバもキッズ用メニューあるよ。
    キッズ ビバレッジ|スターバックス コーヒー ジャパン
    キッズ ビバレッジ|スターバックス コーヒー ジャパンwww.starbucks.co.jp

    12歳以下のお子様用ドリンク お子様向けのビバレッジは、ミルクとココアをご用意しています。ホットは、お子様でも飲みやすい温度でお作りします。


    小学生ですらお断りのドトールってどうなんだろう。

    +80

    -35

  • 61. 匿名 2015/08/08(土) 09:55:05 

    ドトールの店員の言い方をどう捉えるかでまったく違うと思う。

    「うちは、お子様向けの飲みものと食べ物ありませんから」
    と言われて子供禁止となるのもどうかと思うし。

    +167

    -26

  • 62. 匿名 2015/08/08(土) 09:55:11 

    欧米のレストランやショップではいくらでもあるよ。

    お決まりの変な席に案内されたり、オーダーを取りに来てもらえない、レジで並んでいても後回しにされる等々切りがない。
    きっと食事にも何か入ってるんだろうなと思っていた。

    +13

    -28

  • 63. 匿名 2015/08/08(土) 09:55:48 

    和食屋さんで醤油差しから醤油が出ないから穴を見たら詰まって塞がってた。
    店員さんに小さめの声で詰まってて出ないから変えてくださいと言ったら、目の前で爪楊枝を穴にブッ刺した。
    「はい、これで出ますよ」って言われたけど、詰まってたカピカピの醤油が中に入ったよね!

    ものすごく気分悪かったので帰りました。

    +145

    -5

  • 64. 匿名 2015/08/08(土) 09:57:14 

    「うちは、お子様向けの飲みものと食べ物ありませんから」 って、子供の入店断ってるでしょ、どう考えても。

    子供に向かって、お前の飲み食いするもの無い、って言ってるんだもんね。

    +58

    -71

  • 65. 匿名 2015/08/08(土) 09:57:30 

    友達に美味しいって誘われて行った店。
    注文とりにきたおばあちゃんが猫抱いてた。
    よくみると、レジの横でも違う猫が寝てた。


    アウト!!

    +192

    -31

  • 66. 匿名 2015/08/08(土) 09:57:59 

    茅場町はビジネス街だから、子供メニューが無くても当然だと思う。

    +120

    -10

  • 67. 匿名 2015/08/08(土) 09:58:16 

    最近の若い店員、特に男に多い特徴。

    うすら笑い
    注意すると逆切れ・・・怒られたことが無いから?

    +178

    -8

  • 68. 匿名 2015/08/08(土) 09:59:50 

    52さん、44です。
    私の知ってるラーメン屋さんではないみたいで、全国どこにでもあるんだなと思いました。
    わざわざありがとうございました!

    +10

    -6

  • 69. 匿名 2015/08/08(土) 09:59:58 

    クリスマスが誕生日の息子。
    毎年馴染みのお店で、クリスマスケーキに誕生日プレート載せてくれるものを注文してます。
    去年も店主のおじさんにお願いしたら、快く引き受けてくれました。
    去年引き取りに行ったとき、忙しいからか普段は見かけない奥さんが店番してて、
    すみません、誕生日ケーキを…ていいかけたら、
    「今日は誕生日ケーキなんか売るわけないでしょ!」
    と怒鳴られた。
    慌てて奥からおじさんがでてきて、用意してくれたの出してくれたけど、
    「誕生日ケーキなんかつくってたの?」
    とおじさんにも怒鳴ってた。
    息子も一緒に行ってたので哀しくて哀しくて。
    もう行かないと決めたけど、春先に閉店してた。
    味はよかったのにな~

    +273

    -7

  • 70. 匿名 2015/08/08(土) 10:00:59 

    友達に美味しいって誘われて行った店。
    注文とりにきたおばあちゃんが猫抱いてた。
    よくみると、レジの横でも違う猫が寝てた。


    アウト!!

    +12

    -40

  • 71. 匿名 2015/08/08(土) 10:01:05 

    平日の16時頃にガラガラのファミレスへ行った時のこと。
    サラダバーを注文して自分で盛り付け、一口食べた瞬間野菜が傷んでると気付きました。一緒に来ていた主人もにおいで腐ってると。
    店員(バイト)に伝えると「あぁ…」と言って奥へ行き、数分後スタッフ数人でサラダバーの野菜を総入れ替えしている様子。店側からは何もなかったので、追加注文の時に「あれは結局どうだったの?」と聞くと「傷んでないです。」と。
    店側は腐ってないと言うので、結局謝罪もなくサラダバーの料金もきっちり払いました。モヤモヤだけが残りました(>_<)

    +174

    -10

  • 72. 匿名 2015/08/08(土) 10:02:22 

    居酒屋で隣の個室の女性グループが、ゴキブリがいたから部屋をかえろとゴネていた。
    ゴキブリぐらいで騒ぐなとは言わないが、その前に時間帯や混み具合を見ろと。
    店員が来て探しても見つからず、もう居ないみたいなんだから我慢するか帰るかすればいい。

    +8

    -173

  • 73. 匿名 2015/08/08(土) 10:05:06 

    69さん!わかります。
    私も娘がクリスマスイブが誕生日で、不○家でクリスマスケーキ買って、誕生日プレートつけてくれますか?と聞いたら、無理です!と。
    じゃ、自分で書くので、プレートだけ売ってください。と言ったら、今日はお売りできません。て言われました。商品はあるのに…。

    ちなみに、別の年に、シャトレーゼで同じことしたら、
    「今日がお誕生日なんですか?素敵ですね」
    とプレート書いてくれました。

    +287

    -9

  • 74. 匿名 2015/08/08(土) 10:06:57 

    66
    茅場町はビジネス街だから、子供メニューが無くても当然だと思う。


    そう思う。
    禁止ではなくて、本当にそうなんだと思う。
    だから、ココアとか(あったっけ?)子供でも大丈夫なものを勧めず、
    「うちは、お子様向けの飲みものと食べ物ありませんから」
    のセリフだけだったら、
    その店員さんが気が利かないとか、不親切なだけだったんじゃないかと思う。

    +161

    -4

  • 75. 匿名 2015/08/08(土) 10:12:48 

    64
    「うちは、お子様向けの飲みものと食べ物ありませんから」 って、子供の入店断ってるでしょ、どう考えても。

    子供に向かって、お前の飲み食いするもの無い、って言ってるんだもんね。



    こういう風に捉えるんだね。
    人によって色々だね。

    +115

    -29

  • 76. 匿名 2015/08/08(土) 10:14:15 

    夫婦でやってるこじんまりした焼肉屋さんでランチした時、12時過ぎに入店して食べてたら12時半頃にいきなりおばさんに「13時から病院の予約があるからそろそろ帰ってくれんか」って言われた。まだ焼いてない肉いっぱいあったから持ち帰りたいって言ったら、衛生上無理だと。帰ってくれって言われる直前にも追加注文してたのにびっくりした。しかも帰れって言われてるの私たちだけ。他にいた2~3組は常連さんなのか店主と談笑しながら普通に食べてる。もうムカついてお金払って店出ようとしたらおばさん常連に向かってが「こっち肉余ってるよ~食べて食べて~」って。もう二度と行かない。

    +371

    -6

  • 77. 匿名 2015/08/08(土) 10:15:59 

    サブウェイで注文した時にピクルス抜きでと伝えたら店員が「私ではなく次の店員に言ってください」とピシャリと言われました。
    効率化でパン係りと野菜係りと分担してるのはわかるけどさ、野菜係りすぐ隣にいるんだからそのまま伝えろやと思いました。心狭いのかな。
    お昼時で忙しいってわかるけど言い方と態度が不快でした。他のサブウェイでは丁寧に接客してもらったけど横浜丸井のサブウェイってホスピタリティー低いね。

    +251

    -27

  • 78. 匿名 2015/08/08(土) 10:16:22 

    二歳の娘を連れてっても、ドトールではそんな言われたことないけどなぁ。やっぱ店舗によって違うのかな?娘は飲み物も、食べ物もちゃんと食べれてましたけど…

    言い方で捉え方がだいぶ違ってくる。
    「お子様向けの飲みものと食べ物はありませんがよろしいでしょうか?」 って言われるのと「うちはお子様向けの飲みものと食べ物ありませんから」 と言われるのはまた違うニュアンス。押さえつけるように言われ不快なら、本部に伝えてみてはいかがでしょうか。

    やはりチェーンは店によって全く違いますよね。近くにデニーズがありますが、注文の品を間違える、デザートをメインが来る前に持って来て…接客は丁寧なのですが少し残念でした。
    それからは伺ってないけど改善されてると良いな…

    +114

    -16

  • 79. 匿名 2015/08/08(土) 10:17:24 

    靴屋で子供の上履きを買いに行ったら、たまたまセールの日だったらしく一台しかないレジに列が。
    並んでてやっと私の番になったと思ったら、レジの人が私の後ろに並んでた何足も靴を抱えてた人を先にやり始めた。
    私が唖然としてポカーンとしてたら、やり終えたレジの人が謝りもせず「はいはい、お待たせしたね」と。
    上履き一足の私なんかどうでも良かったんでしょうね。

    +190

    -6

  • 80. 匿名 2015/08/08(土) 10:18:28 

    72さん

    私も同じ状況なら絶対個室変えてもらいます。
    変えてもらえないなら帰ります。
    飲んでる最中に個室に出てきたらと考えたらムリ過ぎるし、わがままとも思わない。

    +129

    -5

  • 81. 匿名 2015/08/08(土) 10:19:18 

    いらっしゃいませ
    ありがとうございました 言わない
    レシートをくちゃくちゃにして渡す
    お釣りを片手で渡す

    ババア店員。なめてる。

    +121

    -2

  • 82. 匿名 2015/08/08(土) 10:20:36 

    私もTSUTAYAにて。
    ヤンキー上がりの茶髪主婦の店員。カードを作るために行ったら、上から下までジロジロ見られて本当に感じ悪い。試しに後日行ってみたけど、態度最悪。それから行っていません。
    愛知県の某所です。

    +130

    -5

  • 83. 匿名 2015/08/08(土) 10:21:26 

    百貨店の高齢の女性店員にありがちなタメ語や馴れ馴れしい接客。
    「まあ素敵よ~」「大丈夫!」「ご予算は?そう、○○くらいなのね~」とかイライラする。
    値段分じゃないけど高価な物を買うからこそちゃんとした品のある接客してもらいたい。

    +148

    -7

  • 84. 匿名 2015/08/08(土) 10:24:06 

    患者さんもある意味お客さんだからいいかな?

    地元の病棟を新しくした病院。
    子供が合宿先で体調悪くなって、帰宅する日だったので、帰って来てからすぐ学校からの指導で地元の病院に行った。
    結果 診察拒否された。
    理由は 合宿先で体調悪くなったんだから、合宿先の病院に行けって。
    すんごい遠いんだけど…
    学校からは保健所の指導で、地元の病院にかかってもいいって言われてるのに。
    結局 その日は木曜の午後だったため他の病院にはかかれず。
    別の日に違う病院で診察して貰いました。

    なんか モヤモヤしました。

    +136

    -11

  • 85. 匿名 2015/08/08(土) 10:28:43 

    洋服とか選んでて、買わなかったらあからさまに不機嫌になる店員

    +166

    -5

  • 86. 匿名 2015/08/08(土) 10:32:02 

    読んでて腹立ってきた!
    対応の酷い店員がいたら、どんどんクレーム入れたほうがいいと思う

    +192

    -10

  • 87. 匿名 2015/08/08(土) 10:34:06 

    歯医者もお店にいれていい?
    奥歯が痛くてたまらないので駆け込んだ時
    受付のお姉さんに、予約は1週間先までうまっているので診察出来ませんってピシャリ!
    死ねって言われた気分だった。

    +45

    -107

  • 88. 匿名 2015/08/08(土) 10:35:28 

    オート◯ックスでタイヤ交換したら次の日ホイールキャップが走行中に外れて、更に外れたものを自分で踏んでしまって物凄い音と衝撃で、まだ初心者マークだった私は泣きそうにビビった。
    オート◯ックスに電話かけたら謝りもせず、
    「外れやすいものなので、定期的に押して嵌めておくものなんですよ」
    とか言われてしまった。。
    「タイヤ変えたの昨日ですよ⁈」
    って繰り返し言っても聞く耳もたず。
    悔しくてお父さんが帰ってきてからもう一回電話してもらったら、速攻で
    「申し訳ありません!すぐに同じ物をご用意させて頂きます!!」
    って。

    は????
    うちのお父さんも甘いから私が電話した事までは突っ込んでくれずなんだか私だけが悔しい思いをした。
    私の電話対応した人がたまたま性悪だった可能性もあるけど、そういう事を自己判断出来る体制自体あり得ないし、どう考えても私なら言い負かせると思われたとしか思えない。
    あー思い出しても腹立つ❗️

    それからはどうしても言いたいって時には男の人に言ってもらうようにしてます。

    +267

    -7

  • 89. 匿名 2015/08/08(土) 10:35:57 

    コップに巨大な四角い氷を4つ入れ、わずかな隙間にアイスココアを注ぐ店員。
    ストロー挿す隙間もないし、ココアも微量だった。
    一口で終わったよ。

    +192

    -4

  • 90. 匿名 2015/08/08(土) 10:36:51 

    大したことないことだけど、コンビニとかレシート渡さない店員いるけどそれは止めてほしい。
    確かにレシート要らないってお客さん多いからかもしれないけど、ちゃんと渡そうよ。

    +199

    -17

  • 91. 匿名 2015/08/08(土) 10:39:22 

    あまりにも酷い店員は名前を覚えておいて本部にクレーム出すといいよ

    +137

    -11

  • 92. 匿名 2015/08/08(土) 10:41:50 

    某牛タン店。
    追加で肉を頼んだけど、20分くらいたっても来ない。
    店員を呼んだけど3回くらいスルーされ、4回目ではこちらを一瞥して奥に引っ込まれてしまった。
    諦めて会計したらしっかり追加分も加算されてたので、「頼んだけど来なかった」と言ったら
    めっちゃ不機嫌そうに訂正され、「ありがとうございました」も言われなかった。
    店を出てからペッ◯ーランチ系列と気づき、妙に納得してしまった。

    +108

    -8

  • 93. 匿名 2015/08/08(土) 10:42:41 

    87

    歯医者は予約してから行くでしょ

    +69

    -60

  • 94. 匿名 2015/08/08(土) 10:45:38 

    saleで洋服を何点か購入したけら会計の値段に違和感があった。
    レシートを見ようとしたら混んでて早く行って欲しいのか「はい!お品物です。ありがとうございましたー!次の方どうぞー!」と追い払うようにされた。
    店外で確認してみたら割引かれていないものがあった。
    返金してもらったけど不機嫌そうな対応をされたのでカチンときて「そちらの不手際なのに随分な対応されるんですね」と言ってやった。
    当時アパレルの仕事をしていたからそういう態度は余計に腹が立った(*`∧´)

    +244

    -8

  • 95. 匿名 2015/08/08(土) 10:49:59 

    ついこの間大丸のYSLで、リップのテスター見てた。3人の店員さん、こっちをちらっと見てお喋り再開。でも買う気だったらから気にせず選んでたら「これどうぞ」とリムーバーに濡らしたコットンくれてまたお喋り。それでも見てたら、「なにか探してるんですか」超仕方なしミエミエ…しかも周辺のテスターの順番直しながらこっちの顔ほとんど見ず。ちょっとやりとりして、最終的にこのリップ見たままな感じで発色しますか?って聞いたら「ひとそれぞれなのでわかりません」向かいのディオールで大人買いしてやったわ。もう二度と行かない。

    +233

    -9

  • 96. 匿名 2015/08/08(土) 10:50:48 

    ボーナスが出たので奮発して友達とネットで調べたミシュラン星二つのレストランを訪れたら店にいた隣のカップルの客が超下品だった。特に女性のほうがキャバ嬢みたいな派手な人でパシャパシャ料理の写真は撮るわ大声で周囲に聞こえるようにグルメ自慢は始めるわ店の責任者らしき人を客席まで呼びつけて一緒に写真を撮ったりと子連れのファミレス客より騒がしい。

    私達からすれば年に1~2度のささやかな贅沢なのにその楽しみを奪うような迷惑行為の数々にイラッときたのでお店の人に苦言を呈したら「あのお客さんは食べ歩きのブログを書いてる有名な人なので機嫌を損ねたらネット上でうちの店が批判されるんです」とのこと。だったらそういうお客のあしらいもきちんとして店内の全てのお客さんがいい気分で食事ができるように配慮してこその高級店。あまりに腹立たしかったので食事も早目に切り上げて帰ったけどこんな店にサービス料なんか払う義務はないと思った。

    +213

    -6

  • 97. 匿名 2015/08/08(土) 10:51:04 

    90さん
    分かります!
    「袋に入れますか?」or「そのままでいいですか?」
    「レシートいりますか?」

    いらない前提の質問はちょっと嫌だな…と思います。
    逆にこちらから「いりません」と言った後に「ご協力ありがとうございます」と返してくれると感じがいいなと思います。

    +47

    -49

  • 98. 匿名 2015/08/08(土) 10:54:06 

    クレームを言った時に「ああ、そうですか。伝えておきます。よく言っておきます」の対応。

    お店に対してのクレームなのに、自分は関係ありません。っていう対応とでもいうのかな。プロ意識がない。
    その時の対応した人だけが悪いということにされると、レベル低い店だなと思う。

    店ではないけど、公務員もこういうのが多い。

    +123

    -15

  • 99. 匿名 2015/08/08(土) 10:58:18 

    野田市業務用スーパーの若い男の店員達 こそこそ くっついてしゃべってる。キモイ❗

    +9

    -20

  • 100. 匿名 2015/08/08(土) 10:59:33 

    ミートソースの皿をひっくり返され、服にべったり。慌てた店員が漂白剤を服にかけた。しみが落ちるどころか、服の色が落ちてしまった。必死に謝ってたから何も言えなかったけど、本当悔しい。

    +146

    -1

  • 101. 匿名 2015/08/08(土) 11:02:22 

    レジの店員が臭くて、買ったものを申し訳ないけど食べられなくて、捨てました。
    尋常じゃない臭いでした。刺激臭レベル。
    もちろん、お店にも言えないし普通の顔して出ましたけど。
    辛かったです。

    +73

    -15

  • 102. 匿名 2015/08/08(土) 11:07:03 

    よく行くスーパーのレジには「袋はいりません(エコバック持ってます)」のカードがあって、レジを通す前に自分のカゴに挟み、店員さんもカードを確認済みなのに「レジ袋いりますか?」と聞かれる。
    ちっちゃい事だけど、毎回イライラする(-_-)

    +123

    -22

  • 103. 匿名 2015/08/08(土) 11:09:17 

    混雑してるオムライス屋に1人で食べに行ったカウンターに案内された。こっちは妊婦で臨月なのでキツキツのカウンターには座れないと言ったら2人用のテーブル席喫煙席でもイイかきいてきた。喫煙席って。お腹指差しても?っ顔でこっちみるだけ。使えない。後日クレームいれた。その日は食べずにかえるはめに。
    使えない店員は迷惑。

    +17

    -332

  • 104. 匿名 2015/08/08(土) 11:09:49 

    76 最悪やん。。。

    +17

    -5

  • 105. 匿名 2015/08/08(土) 11:14:33 

    スーパーでこっちの差し出した金額に対して50円あります?5円あります?とか聞いてくる店員。あるけど月謝を現金で払うためにおいてるんだよ。勝手に指定しないで欲しい。
    混雑してるから早く出した方がいいのかなって気をつかってる時もある。

    +35

    -55

  • 106. 匿名 2015/08/08(土) 11:18:28 

    103
    妊婦でもタバコ吸う人はいるし
    空いてるテーブル席がそこしかないんだったら店としては「喫煙席だけどいいですか?」って確認するしかないと思う。
    禁煙席あくまで待ちますって言えばよかったのに。

    +295

    -16

  • 107. 匿名 2015/08/08(土) 11:18:40 

    コンビニでジュースの袋に
    そのまま漫画本入れられた。

    別にしてくださいと言ったら
    こちらでよろしいですか?と
    暖めてた袋にいれやがった。

    どうしてそうなる…

    +131

    -17

  • 108. 匿名 2015/08/08(土) 11:20:20 

    87さん、あなたが割り込んで診療したせいで、きちんと予約した人が時間外診療になって治療費が高くなったらどうするのよ。

    +114

    -20

  • 109. 匿名 2015/08/08(土) 11:22:02 

    106あなた妊娠したことある?
    たばこの臭いがどんなに気持ち悪いかわかる?
    妊婦がたばこを吸う?
    そんなわけないでしょ、自分の子供を
    わざわざ危険にさらすわけ?
    あなたみたいな人が人の事を
    考えないんだよ。

    +19

    -376

  • 110. 匿名 2015/08/08(土) 11:26:03 

    >107
    わかる。アイスクリームやチョコレートとホットドリンクを一緒の袋に入れたりとか。

    +74

    -5

  • 111. 匿名 2015/08/08(土) 11:27:03 

    103…確かにそれは嫌でしたね、店員さんも
    『それでしたら、ただいま喫煙席しか空いておらず、お時間少々お待ちでしたら次の席にご案内できると思います…』とかの一言あると、こっちも気分は違うかもしれませんね。106のように、妊婦さんが喫煙されると言われる方もいますが、それはごく一部なのでは?

    +31

    -172

  • 112. 匿名 2015/08/08(土) 11:31:22 

    コンビニのセ○ンイレブン

    休憩室で悪口、下ネタ、ばか笑い、
    うるさいし不愉快

    しかも店長までも同じようにでっかい声で話してる。

    もうこの系列のコンビニには絶対行かない

    +60

    -14

  • 113. 匿名 2015/08/08(土) 11:32:32 

    一昨日、時々行く 無◯良品の新人レジの若い男が
    ペットボトルやレトルトパック四人分ずつで重い商品を、薄っぺらいポリ袋一枚に無理やり詰め込んで、持ち上げたら持ち手がビローンと伸び、破けそうに。
    「破けそうなので二つにわけてもらえますか?」といったら、商品をバーンとレジ台にぶちまけて面倒くさそうに二つにわけてくれたのはいいのですが、一枚は開封したときに持ち手が破けてしまったものに詰めたんです。
    もう一人の店員さんがかけつけて乱暴ですみませんみたいな表情で入れ替えてくれましたけど…たぶんあの男、あの面倒くさそうな様子では、次に行ったらいないと思います…

    +205

    -2

  • 114. 匿名 2015/08/08(土) 11:34:50 

    パソコンのショップに行って店員と話していたら、急に光回線の転用の営業掛けてきた。本当不愉快。もう二度と行かないこの店舗は。

    +15

    -20

  • 115. 匿名 2015/08/08(土) 11:37:05 

    高校生の時コンビニで買い物して、出ようとしたら「今かばんの中に何か入れませんでしたか」と言われ万引き犯扱いされた。
    かばんの中身を確認し、当然謝罪があるんだろう…と思っていたら
    「最近、高校生の万引きが多いので気をつけてください」と言われた。びっくりしすぎてハイ…としか言えなかった。
    大人になった今でも思い出すと腹がたつ!

    +311

    -6

  • 116. 匿名 2015/08/08(土) 11:38:09 

    CDショップで買い物を終えて店を出ようとしたらレジ精算時に店員が商品の万引き防止のプラスチックのタグを外すのを忘れていたらしく出口でブザーが鳴った。慌てて駆けつけた店員に万引き犯扱いされた上に謝罪の言葉ひとつなかったのでその後きっちりカタはつけさせていただきました。

    +191

    -8

  • 117. 匿名 2015/08/08(土) 11:38:41 

    109
    しらんがな。未経験の人間にまで過剰な配慮を要求する妊婦様はお帰りください。

    +324

    -19

  • 118. 匿名 2015/08/08(土) 11:39:12 

    109
    妊娠した事がないので、言って貰わないと分かりません。それを察してくれというのも違うのでは?

    +312

    -9

  • 119. 匿名 2015/08/08(土) 11:39:46 

    103さん

    普通に禁煙席空くまで待てばいいだけ。
    お腹指さしてとか偉そうにしか思えない

    +393

    -7

  • 120. 匿名 2015/08/08(土) 11:42:20 

    繁華街にあるそこそこ繁盛してる回転寿司屋で持ち帰りの窓口から注文

    誰も並んでいなかったのですぐにつめてもらえると思って待ってました。
    5分10分たってもでてこない、中の回転寿司はどんどん注文でているし
    まだですかもう15分ですて言ったら、これからやるって! 

    何か客寄せパンダにされて、おまけに容器にスカスカの量しかない 酷い回転寿司む〇し



    お店で嫌な思いをした方

    +22

    -32

  • 121. 匿名 2015/08/08(土) 11:43:00 

    耳鼻科に子どもを連れて行った。
    最初、違う小児科に行ったことを告げたところ、何故うちの併設してる小児科に連れて行かなかったんだと責められた。
    どこの病院行こうが勝手だろー。
    前に行った時、感じ悪かったから行かなかったんだよ!

    +150

    -5

  • 122. 匿名 2015/08/08(土) 11:43:55 

    海外ですが、ヒルトン プーケット アルカディア リゾート&スパでの出来事

    【朝食ビュッフェ会場にて】
    朝食ビュッフェで名物の「オムレツ」を楽しみにしていたのですが、ビュッフェ会場で対面にいたシェフにお願いすると、顔を背けられ無言で完全無視される。
    声かけが聞こえていないのかともう一度お願いするが、やはり無視される。
    半径3メートル以内には誰もいない状態であるため、明らかに私に対して拒否の姿勢である。何故?と思いその場にとどまっていると、白人女性がこのコーナーにやってきた。

    すると、このシェフは「オムレツはいかが?」とこの女性に自ら声をかけて颯爽と作り始めたのだ!そして、作り終えると、また、私と二人無言で対面状態になる。
    意味がわからず困っていると、シェフとは違う制服を着た男性が私に「どうかしましたか?」と声をかけてきたため、「オムレツを食べたいのですが…」と言うと、オムレツ係のシェフに「作ってあげて」とお願いをしてくれて、そこまでしてからようやく作ってもらえることになったのだが…、しかし、いざ作り始めると、いままではオムレツの状態などを見ながら無言で丁寧に作っていたのが嘘のように、隣りのワッフルつくりのシェフと会話をしだし、通りかかる他の接客係にまでフライパンを持たない手でボディータッチをしまくったり、更に唄まで謳いだし…ヒルトンのシェフという品位など全くなく、大衆定食屋さながらの空気をかもしだしながら、完全に手抜きで、しかも馬鹿にした態度で、本当に適当に作りはじめた。
    しかも、中に入れる具材は選べるのだが、選んだものを完全無視して、全部の具材を片っぱしから入れられた!もうめちゃくちゃ。そして作り終えると厨房の奥へと引っ込んでしまった。

    +233

    -10

  • 123. 匿名 2015/08/08(土) 11:44:15 

    116
    よくある

    +0

    -13

  • 124. 匿名 2015/08/08(土) 11:48:17 

    携帯の修理をしに近くの
    お店に行ったときのこと。

    新品交換ですと5000円でサービス受けられます、と言われ、
    1年たってなくて画面壊れて修理から新品にしたばかりです
    とお話すると、でしたら新品交換だと8000円になりますと言われた。修理はないんですか?と言ったらありますけど、新品の方がよろしいのでは?と。
    しかも話してたら、相づちがふんふん、
    うんうん、なるほど、確かに。

    そうゆうものなんですかね(´・c_・`)?

    +43

    -9

  • 125. 匿名 2015/08/08(土) 11:49:14 

    120は撮影の許可とったの?

    +6

    -19

  • 126. 匿名 2015/08/08(土) 11:51:12 

    115
    ひどいね。
    あなただけの感情の問題ではなく、その場面を見た周囲の客は万引き犯と間違えるだろうしね。店長読んで怒鳴りつけたい。

    +161

    -0

  • 127. 匿名 2015/08/08(土) 11:51:43 

    109
    106だけど。ちなみに3人うんでるけど。
    別に私は喫煙者ではないけど「タバコがどんなに気持ち悪いかわかる?」って突っかかって来るほどタバコが嫌いなら
    初めから全席禁煙の店に入れば良かったんじゃない?

    最初ちゃんと禁煙席に案内される→狭いから座れない。テーブル席に替えて!!→「テーブル席は喫煙席しか空いてませんがいいですか?」→アタクシ妊婦なのに喫煙席に案内するなんてムキー!!

    ってちょっと勝手すぎる。

    +361

    -15

  • 128. 匿名 2015/08/08(土) 11:54:33 

    103
    混雑してるお店に行ってその流れであなたがキレるとか意味不明。

    ガラガラの店でそうされたのならキレなよ

    +248

    -6

  • 129. 匿名 2015/08/08(土) 11:55:10 

    103

    妊婦だからということでどこでも特別な配慮をしてもらえることが当然的な考え方をしてる方が
    厚かましいし、そんなのは単なるクレーマーとしか感じない。
    混雑しているお店であれば余計にだよ。
    そんなところに行って、妊婦の自分に配慮した席や場所を用意してなんていってる方がアホだし
    非常識。

    +348

    -10

  • 130. 匿名 2015/08/08(土) 11:56:46 

    数年前に行ったサイゼリア。母と二人で開店時間に入った。ヒステリー気味の店員がいて、食器を
    割れるんじゃないか?ってくらいに凄い音をたててた。見えなかったから何してたかわからない。
    腹たったのが、食事中にその店員が掃除しだして、私達のほうに、モップを持ち上げて向けてきたこと。
    いくら安いファミレスだからといって、そんなことするかな?マックでもそんなことする店員さんいないけど。食事おいしくなかったよ。もうサイゼリアどの店にも行かないけどね。

    +125

    -4

  • 131. 匿名 2015/08/08(土) 11:57:47 

    こないだありました!

    ずっと咳が出て、風邪か~と思ったら
    だんだん酷くなり、とうとう40℃熱が出て

    遠くにある赤十字の病院行きました。

    仕事柄休めないですので
    最初の受付で、点滴とか出来るならお願いします、と言って2時間待ちました。
    やっとの思いで診察してもらうと、

    担当したのは研修医。急患だから仕方ないとは思ってました。胸部レントゲンやら、インフル検査やらしてもらったあと、診断されたのは原因不明の高熱。

    カロナールを処方してもらい、家に帰ったのですが、
    熱が下がり、上がりの繰り返し。
    尿検査で1週間かかるので、再度その頃来てくださいと言われたものの、これはおかしいと思い2日後に行くと、結果はマイコプラズマ肺炎でした。

    このまま1週間待ってたらどうなってたやら、、、

    しかも、担当された医者に

    あー、この前の写真も白い影がありましたね~ただそれだけ!!死ぬかと思ったわ!!

    +143

    -5

  • 132. 匿名 2015/08/08(土) 11:59:03 

    20歳になったばかりの頃、お酒をたくさん飲んでトイレに立った時に立ちくらみで失神しました。
    すぐに店員がかけよってきて大丈夫だからと断ってるのに
    「大丈夫ですか、スタッフルームで休んでください」と騒いで注目されてしまった。
    だからうるさいよ!こっちは恥ずかしいから放っておいてほしいんです!
    気を利かせてるつもりで接客を勘違いしてる店員ってほんとに多いと思う!

    +2

    -321

  • 133. 匿名 2015/08/08(土) 11:59:20 

    122
    酷いですね。
    シェフは現地のタイ人ですか?
    私が思ったのはプーケット島の日本人旅行者のマナーは大丈夫かな?ということ。日本人の品位を落とすような旅行者が多ければそうならざるを得ない対応も考えられるかなと。白人なら分かりますが、タイ人による日本人へ差別意識があると感じたことはないので。

    +96

    -2

  • 134. 匿名 2015/08/08(土) 11:59:29 

    103

    というか、常識のない客は迷惑としか感じないよ。
    妊婦はいかなる場所、事情があるときでも、最優先し特別扱いしないといけないとでも思ってるのか?ww
    まったくもって非常識な女だな。

    +283

    -10

  • 135. 匿名 2015/08/08(土) 12:02:48 

    コンビニのセ○ンでお菓子を選んでたら上についてるエアコンを掃除に若い男性が来た、上からパラパラ埃が落ちてきて何も買わずに速攻店出ました。
    私も当時高校生だったし、店員さんは新人ぽかったので、右も左も分からなくて言われた事しか頭に入ってなかったんだろうなと思いクレームは入れませんでした。

    +45

    -2

  • 136. 匿名 2015/08/08(土) 12:04:57 

    103,109
    自分本位、利己的な女としか感じないよ。

    +148

    -4

  • 137. 匿名 2015/08/08(土) 12:05:37 

    セブンって客がレジに並んでいる事に気付いているのに陳列を優先させる店員多いよね。

    +140

    -8

  • 138. 匿名 2015/08/08(土) 12:06:13 



    飲食店で働いたことないでしょ?

    モス連呼して無責任って言うけど、店側の教育・指導がなってないんだから言われてあたりまえでしょーが?
    いろんな人雇っているんだから、どの人のときでもルールは守らせる、結局は店長の目が行き届いていないわけ!!

    お金だって触るし、生ごみ触ってたり、掃除したり…しかもお客さんから見えるのに洗わない・アルコール消毒もしない…
    普通に考えても嫌だね!!無責任なのは口に入れるものを作っている、販売している商品だってことを理解していないその店員。
    たとえアルバイトの学生でも!そこで働くならね!

    飲食店の店員は髪や顔だって触っちゃいけないんだよ?
    寿司屋とか手袋はめない料理屋さんはきちんと手洗い、消毒しているだろうし、しなくて食中毒出たら死活問題、店潰れるから!!

    +83

    -13

  • 139. 匿名 2015/08/08(土) 12:06:44 

    ビバホームで女性店員に「壁紙ありますか?」と聞いたら「多分どこかにあるんじゃないですかー」とムスッと言われた。感じ悪かった

    +187

    -1

  • 140. 匿名 2015/08/08(土) 12:07:44 

    初めて行った病院で。
    保険証を忘れてしまったが、つらかったので実費で診てもらうことに。
    どうやらそれがとても珍しかったみたいで、
    受付の人たちがこそこそ。

    この方、保険証忘れですー。
    えー、初診なのに?良く来たね。
    なんかー、忘れちゃったーって感じでぇ。(笑)

    下手なモノマネ付きでビックリしました。
    聞こえてるし。そもそも、そんな言い方はしてません。
    医師は良かったけど、もう行かない。

    +215

    -3

  • 141. 匿名 2015/08/08(土) 12:15:28 

    美容院で鞄と買い物した紙袋の荷物預けたら
    バックヤードの床にそのまま置いてるのが見えてがっかりしました
    買ったばかりのものも割れていて床に乱暴に置いたんだろうなぁとショックでした

    +109

    -4

  • 142. 匿名 2015/08/08(土) 12:18:31 

    どんな店にも時々いるんだけど客の全身を舐めるように見る愛想の一つもない店員。それも社会経験の若い子だけではなくある程度を経験を経た大人も。こちらは不愉快だし接客業をしている自覚がない。

    +129

    -2

  • 143. 匿名 2015/08/08(土) 12:19:34 

    だいぶ前に一人でフードコートで注文した時、その料理名が言いにくくてどもってしまったら、店員二人が目の前でクスクス笑い真似された。

    +123

    -3

  • 144. 匿名 2015/08/08(土) 12:31:47  ID:K5PkV1MxF4 

    87さん
    歯が痛い時は直接病院に行くのでなく、TELで確認してから行った方がいいよ 病院によっては急患OKの病院あるから

    +107

    -2

  • 145. 匿名 2015/08/08(土) 12:35:10 

    コンビニの店員はシフト制だと思うんだけど、早朝行った時の店員が最悪。レジで精算中に
    こっちに向けて大きな空咳、それとカウンターの扉をバターン!!!なんかもやもやして結局返品したわ。
    男の店員ね。昼間は女性店員さんの時は、嫌な思いしたことない。とりあえず早朝やめるわ。

    +30

    -7

  • 146. 匿名 2015/08/08(土) 12:37:12 

    モスもファミマも、フランチャイズだから個人経営の外れの店はありそう。
    浜◯町駅のファ◯マで、店長らしきインド系の男が店員に大声で叱責していて、その横を避けながら通った私に向かって、ぶつかりましたよね?って睨みつけられた。頭に来たので抗議したら事務所に逃げて、業務妨害だから帰れと言ってきた。ファミマ本社に連絡はしたけど何の謝罪もありませんでした。以降、ファミマは行かない様にしています

    +102

    -4

  • 147. 匿名 2015/08/08(土) 12:44:18 

    142
    結構いますよねー
    某紀伊國屋ビルのアルファベット2文字のブランドの前を通り過ぎた時に目が合った店員にクスリ笑いされました。最近、親会社が民事再生されたらしく、やっぱり売れないんだな。と思いました

    +32

    -3

  • 148. 匿名 2015/08/08(土) 12:49:04 

    大阪の食い倒れビルの某居酒屋で、テーブルが拭かれていない汚れたテーブルに通され
    拭いて貰うか席を変えてとお願いして10分位待たされ
    散々催促し、しぶしぶテーブルを吹きだしたものの
    水もオーダーも取りに来ない
    帰ろうとしたら慌てて注文を取りに来て
    注文をしてから30分以上持って来ないので
    帰ろうとしたら、慌てて全部の品を持ってきて
    テーブルに品を出したので代金は貰うと
    謝る気配すら無かった
    夜遅い時間帯だったので、食い倒れビルにメールをしてクレームを言ったけど
    連絡すら無し..
    食い倒れビルは昔からぼったくり店ばっかりだから行かない方が良いと色んな方々に言われ
    二度と行かない事に決めました

    +63

    -1

  • 149. 匿名 2015/08/08(土) 12:53:16 

    さっきスーパーで、お会計の時店員にレジ袋付けてくださいって言ったのに入ってなかった。レシートには5円と打ってあるのに。
    すみません、袋付いてないんですけどって言ったら、あっ、しか言わないし他の客の会計が終わるまで待たされた。さっさと渡してもらいたかったし、すみませんと一言謝ってほしかった!すごいイライラした‼︎

    +102

    -4

  • 150. 匿名 2015/08/08(土) 12:57:24 

    セブンイレブンでヤマザキパンの皿を貰おうと思ったら、分からなくて10分も掛かったクセにキスマークつけてたやつ。
    キスマークつけて仕事する前に、それぐらい出来る様にしろや!!
    それぐらいすぐに出来てキスマーク付けてなくて当たり前なんだが。

    +9

    -48

  • 151. 匿名 2015/08/08(土) 13:05:05 

    店員が水持ってきた時に私の手が当たって水がこぼれました
    もちろん謝りましたが無言
    台拭き持ってきた時も謝りましたが無言
    メニュー注文しても返事なくオーダーの確認もせず無言
    接客業するな!

    +124

    -3

  • 152. 匿名 2015/08/08(土) 13:05:58 

    飲食店で名前を書いて並んでいて、順番が来たら違う名前を呼ばれた。
    店員に聞くと読み間違えたらしい。
    でも言葉での説明や謝罪はなく、無言で私の字の上からペンでなぞって書き直された。
    読み間違えるような字を書いた方が悪いってことだよね。
    すごくお腹すいてたから入ったけど、不快感で美味しく感じなかった。

    +20

    -38

  • 153. 匿名 2015/08/08(土) 13:09:01 

    モスバーガーで開店時間の15分くらい後に行ったのに、入口の自動ドアの鍵が閉まったままだった。
    しばらくガラスをトントンしてたら気づいて開けてもらえたけど、これじゃあお客さん来ませんよ?
    平謝りされたけど…。

    +24

    -72

  • 154. 匿名 2015/08/08(土) 13:09:34 

    気持ちは分からないでもないが一歩間違えるとクレーマーになりそうな気配の
    人がちらほらいるね

    +163

    -7

  • 155. 匿名 2015/08/08(土) 13:17:37 

    ダイコクドラック
    堂々とレジの順番抜かすおばさんに気づいてるくせに、何も言わずおばさんのレジ打ち始めた…
    HP探したけどお客様の声を書くとこないみたい。

    +39

    -7

  • 156. 匿名 2015/08/08(土) 13:32:05 

    友人と池袋の某ハンバーグ店に行った。ビルの二階にある店だったんだけど、階段を登って入り口に行くと男性が1人立ってて、男性の目の前には「店内が混雑しております。申し訳ありませんが少々お待ちください」の看板。お昼時だもんねー。お腹すいたねー。と友人と喋っていたら入り口から店員が顔をだして、男性を通した。男性に続いて行こうとしたら、顔の目の前でバターン!とドアを閉じられた。店員は私と目が合ってたから気付いてないわけないのに。

    +24

    -18

  • 157. 匿名 2015/08/08(土) 13:34:25 

    10年くらい前の話なんですが、、、
    ユ○クロ上大岡店での事。
    平日で店内は空いていました。重なってるセーターを広げて見ていたら若い女性店員が睨む。
    畳み直して違う商品を見ていると、大きなため息&舌打ちでさっきのセーターを畳み直す。
    何度かそれを繰り返された。
    不愉快になり何も買わず店を出た。
    クレーム入れればよかったと後悔している。

    +127

    -5

  • 158. 匿名 2015/08/08(土) 13:36:34 

    96さん
    わたしだったら、この事を書きますね
    と言ってしまうな。

    +4

    -5

  • 159. 匿名 2015/08/08(土) 13:41:58 


    その店員に教育できてないのがモスなんだから
    言われて当たり前。

    +29

    -6

  • 160. 匿名 2015/08/08(土) 13:52:55 

    お母さんとケンタッキーに行って商品注文して、お店も混んでて待たされてたんだけど、30分以上待ってるのになかなか呼ばれす、私たちより後のお客さんばかり先に呼ばれて商品渡されてて、変だなと思って店員に「まだですか」と聞いたら、注文を忘れられてた。
    にも関わらず謝罪なし。お母さんブチギレでした。

    +101

    -3

  • 161. 匿名 2015/08/08(土) 14:05:22 

    今日!
    カラオケで座って立った瞬間、足が上がりにくい。
    見たらサンダルにガムがベッタリ…。
    しかも新しいサンダル…。

    ちょうど店員が入ってきたから
    私『ガム踏んで取りたいから使い捨てのおしぼり下さい』
    店員『あぁ、はい』
    おしぼり到着。
    私『床にガム落ちてたんですよ』と優しい口調で。
    店員『あぁ、そうですか』と、だから何!口調。

    何だかなぁ…。

    +43

    -49

  • 162. 匿名 2015/08/08(土) 14:09:21 

    病院のことですが‥近所の病院で息子の予防接種をしたけど対応が気に入らず、次の予防接種は別の病院で打つことに。
    ただ健診の予約はもう前の病院に入れてしまっていたので行くことに。
    その時受付の方に「次の予防接種はどうしますか?」と聞かれたので「すみません。違う病院にもう予約入れてしまったので」と答えた。
    その後先生に診てもらってる時に先生から直接「何で予防接種よその病院で打つの?」と聞かれわざわざ聞くか⁈と驚いたけど、ここの病院が気に入らないとは言えず「実家の近くの病院が都合よかったので」と答えたら面白くなさそうに「どこで受けても一緒だけどねぇ」と言われた。
    そんな儲け根性丸出しの病院二度と行きません。

    +34

    -22

  • 163. 匿名 2015/08/08(土) 14:21:16 

    ガングロが流行っていた頃なんですが、私は自他共に認める色白で肌も弱くその頃はギャル全盛期でガングロが羨ましく仕方なかったのですが、その頃にギャル系ショップで買物していたらギャルな店員に超〜〜白いっすねー!焼きましょーよ!海とか行けば海?外出てる⁉︎と言われ頭きて何も買わず出てった。
    かーなり前の事だけど今でも腹立つ…執念深いです…苦笑

    +21

    -40

  • 164. 匿名 2015/08/08(土) 14:35:15 

    だいぶ前に夜にコンビニでまとめ買いした時に、男の店員が小声でどんだけ食う?って呟いた。
    沢山買ってるから売上貢献してるのにね。それ以来行かなくなったけど、数年後に、そのコンビニで
    あの有名な土下座事件…同情しないわ。

    +144

    -5

  • 165. 匿名 2015/08/08(土) 14:45:39 

    103 109

    おっまえ〜〜〜‼️わざと炎上させに来たな〜〜wwww‼️ガルちゃん民から嫌われそうな事わざと書きやがってー!
    おかげでみんなしっかり釣られてしまってるやないかーぃwww‼️

    +23

    -38

  • 166. 匿名 2015/08/08(土) 14:53:19 

    邪魔といわんばかりにお客の足をとめたり、避けさせて、前を横切る店員

    これ、百貨店でもいるね
    大変失礼だと感じます

    +112

    -2

  • 167. 匿名 2015/08/08(土) 15:04:55 

    モスバーガーでコーヒーこぼされて服にかかった時に
    モスバーガーの店員がすみませーんどうしよ〜!あっこれ使ってください!
    ってさっきまでテーブル拭いてた台拭き渡された

    +8

    -14

  • 168. 匿名 2015/08/08(土) 15:21:14 

    店で嫌なことがあったら、わざわざクレームなんていれない。2度と行かなきゃいいだけだから。

    +15

    -22

  • 169. 匿名 2015/08/08(土) 15:44:48 

    5


    待てるなら、塩少なめでって言うと揚げたて出ますよ。塩味薄くはなりますが。

    +10

    -3

  • 170. 匿名 2015/08/08(土) 15:45:08 

    レジ長蛇の列なのに、商品出ししてるコンビニ店員
    どういう神経してんの?

    +94

    -11

  • 171. 匿名 2015/08/08(土) 15:46:17 

    かに道楽の定員が、片付けながら、客が残した、釜飯をしゃもじで、食べてたΣ(´□`;)ドン引きした

    +96

    -5

  • 172. 匿名 2015/08/08(土) 15:46:40 

    個人経営のコンビニで店員さんが店に入ってから目をそらすことなくずーっとこっちを見ていて辛かった
    過去に万引きされてとかかもしれないけど、たまには視線をそらしてほしい
    何買うかまでずっと監視されているような圧迫感を覚えて嫌だったな

    +39

    -3

  • 173. 匿名 2015/08/08(土) 15:49:18 

    お店というかAmazonなんですけど、違う家に配送された。そして対応がてきとー。
    まあ配送業者が悪いんだけど。TMGっていうとこ。ネットで見たら評判悪くて納得。Amazonさん、その業者使うのやめてよーーー!!
    こんな事初めてだよ!

    +32

    -7

  • 174. 匿名 2015/08/08(土) 16:13:40 

    クレーム入れた方がいいよ。なぜなら嫌なことを貯めておくと、全く違うところ、違う人に吐き出すことになるから。
    よくいるでしょ?関係ない当たりやすい人に当たる人。ネットで吐き出すぐらいですめばいいけど、自分は我慢強いとか勘違いしてると、周りが迷惑してる可能性大だよ。

    +68

    -10

  • 175. 匿名 2015/08/08(土) 16:24:07 

    23
    ああいうコーヒーショップって基本、大人向けの店だから、子供向けのドリンクは置いてないよね。場所も茅場町だし。
    うちの近所のドトールも子供向けのドリンク等はないけど、団地の中にあるせいか、子供用の椅子は常備してあるよ。
    ちなみにスタバは場所によっては子供用ドリンクや
    キッズチェアあり。
    タリーズも店舗によってはキッズメニューあり。
    ミヤマ珈琲は無料でりんごジュースサービスあり。

    「申し訳ございませんが、子供用のドリンクは特にご用意がございません。」 という言い方なら普通の対応だし、来んなとは言ってないと思うけど、その店員の言い方がまずかった感じだね。

    +56

    -5

  • 176. 匿名 2015/08/08(土) 16:35:53 

    174

    本当にその通りだと思う!

    イライラしてた友人に八つ当たりされたことが切っ掛けで、二度とコイツとは関わりたくないと思うまでになった。

    +24

    -5

  • 177. 匿名 2015/08/08(土) 16:58:02 

    それもそうだけど、黙ってたら改善されないからメールでも送った方がいいよ。

    腹立つのは客観的に見てもお店に非がある事でも文句言うとクレーマーとして処理される事。ふざけんな潰れてしまえ!と言いたい。それで半年後くらいに本当に潰れた店あったけど。w

    +24

    -5

  • 178. 匿名 2015/08/08(土) 16:58:55 

    食べ終わった瞬間に食器を下げに来るのは落ち着かないな。

    なんでそんなに片付けたいんだ?

    +40

    -11

  • 179. 匿名 2015/08/08(土) 17:05:06 

    某ショッピングセンター内の洋服屋さんで。

    通りかかっただけなのに、その洋服屋さんの店員が私に向かって「いらっしゃいませ。どうですか?大きいサイズのものもありますよ♪」

    失礼。

    +103

    -11

  • 180. 匿名 2015/08/08(土) 17:05:28 

    ドイツ料理店を予約したのに、前日確認の電話したら、結婚式があるから、キャンセルしてくれって言われました。
    普通ドイツ料理店から連絡してこなきゃだめでしょ?
    頭来ましたが、電話きりました。
    二度行きません。。

    +97

    -4

  • 181. 匿名 2015/08/08(土) 17:09:09 


    パチンコ屋さんの駐車場誘導員
    当時、大好きな台があり毎日通っていた。(イチパチとヨンパチがある店で私はイチパチ専門)

    ある日、車を停め店内に入ろうとしたら背後で
    「ったく、毎日毎日、、よく金がもつなぁ。サラ金か?」
    振り返るといつもの誘導員が、さっと目を逸らせた。周りには誰も居ない。私に言った事は間違い無い。

    そのまま店内に入り、店長を呼び出してもらい、事情を話してから店長を伴い誘導員の元へ行き、ふた一部始終を伝えた。
    誘導員は最初はしらばっくれていたが店長が問い詰めると下を向いて小さく頷いた。

    店長室?に案内され、店長、誘導員、誘導員の所属する警備会社の所長?に謝罪されましたが怒りは納まらず、そのパチンコ屋さんには以来一度も行ってない。

    +40

    -40

  • 182. 匿名 2015/08/08(土) 17:11:14 

    某ショッピングセンター内の洋服屋さんで。

    通りかかっただけなのに、その洋服屋さんの店員が私に向かって「いらっしゃいませ。どうですか?大きいサイズのものもありますよ♪」

    失礼。

    +14

    -12

  • 183. 匿名 2015/08/08(土) 17:13:55 

    大学生の頃一人で回転寿司に行ったら、若い板前に
    「回転寿司に一人で来たの?凄いね、笑。」
    みたいに言われて、なんか恥ずかしくて悲しい気持ちになってそそくさと店を出た。

    一人暮らしでどうしてもお寿司が食べたかったんだよ!!

    +153

    -1

  • 184. 匿名 2015/08/08(土) 17:24:24 

    中華料理店でスープを頼んだら小さなGが
    店員さんに言うと「これはゴマだ」の一点張り
    「ゴマに脚は生えてないと思うんですけど…」と言うとしぶしぶ新しいのに代えてくれたけど飲みたくなかった
    店員さんが片言の日本語だったので私が言ってる事が伝わってるかも分からなくて不安だった

    +72

    -0

  • 185. 匿名 2015/08/08(土) 17:35:37 

    京橋にある●舷。お寿司のランチ500円だったから行ってみて注文したら、回収してる寿司桶から何やら出された。半分食いかけっぽい海苔巻き。
    うげっ、と思いカウンターで硬直。全部揃ってみると、やっぱり、海苔巻きの上部食いちぎられて、海苔が閉じられてる感半端ない。写真撮って、問題の海苔巻きは単品でも撮っていたら、
    「ねぇちゃん、何食いかけ撮ってんの?」と店主(カウンターの中にいたオッサン)に言われた。
    こいつ認めやがった!!!!
    食欲なくなったし、こんな頭逝っちゃってるのには何言っても無駄だから(昼休み一時間しかないし)
    さっさと500円投げて、近くのマックで済ませた。
    あんなのなら、デパ地下のお寿司でも買えばよかった。

    +59

    -3

  • 186. 匿名 2015/08/08(土) 17:43:19 

    某ショッピングセンター内の洋服屋さんで。

    通りかかっただけなのに、その洋服屋さんの店員が私に向かって「いらっしゃいませ。どうですか?大きいサイズのものもありますよ♪」

    失礼。

    +6

    -23

  • 187. 匿名 2015/08/08(土) 17:46:44 

    美容室

    新規オープンした店にパーマとカットに行った。

    まあまあ良かったから、後日控えている子供の入学式のときセットを頼んだ。係りの人が予約用のノートに日にち・時間を目の前で書き込んで迎えた当日…

    予約の時間になっても店が開いてない…
    15分待ったが誰も来ない。なんのための事前予約!?
    こっちから前日に確認の電話しないとダメなんか…?

    晴れの日に不快な気持ちになりました。

    +41

    -4

  • 188. 匿名 2015/08/08(土) 17:49:48 

    モス落としがスゴイ。
    叩いてるのはマクドナルドの関係者だったりして。
    あとダイコクドラックは初めて聞いた。

    +9

    -39

  • 189. 匿名 2015/08/08(土) 17:56:50 

    164さん

    コーヒー1本とかタバコとか数百円のもののお会計が多いなかで、たくさん買ったのに最低だね、そのコンビニ!!

    お客さんが買ってくれて利益が上がるから自分たちの給料が出るんだよ、そうじゃなきゃ潰れるからね。

    コンビニなんてあちこちにあるし、競争厳しいのにそんな店員雇って経営者は損だね~
    お客さんは神様じゃないけど、普通に接客してよって思う。

    +44

    -3

  • 190. 匿名 2015/08/08(土) 17:57:13 

    ステーキ屋に行った時、凄く混んでたせいもあり注文してからだいぶ待ってやっと運んで来てくれたと思ったら店員が「レアで焼かせていただきました~」と言いながら来た。
    レアが苦手だし頼んでもないのに勝手にされたので、しっかり焼いて下さいとお願いしたら最初は断られたけど、不機嫌な顔しつつも納得してくれた。
    でも、次に持ってきたステーキは明らかにレンジでチンをやりすぎたパッサパサの端が焦げてるステーキだった。
    もう二度と行かない。

    +62

    -4

  • 191. 匿名 2015/08/08(土) 17:57:41 

    靴下屋で母の日のプレゼントを選び、配送してほしい旨を伝えたら、配送はできないけどこちらで梱包するので、郵便局やコンビニから配送してくださいと言われ、ここまではいいんだけど、靴下屋の袋などではなく、なぜか裏からお菓子屋さん(銀のぶ○う)の袋を持ってきて、それに商品を入れられ、ガムテープも汚く貼り付けられたのが嫌だった。
    スタッフが差し入れか何かで持ってきたお菓子袋をストックしてたのだろうけど。
    なぜお菓子屋さんの袋に入れるんですか?と一言いえばよかったなぁ…と今でも思う。
    その後上階のLOFTで袋を買い、郵便局で梱包し直しました。

    +33

    -11

  • 192. 匿名 2015/08/08(土) 18:00:03 

    この前イオンのASBeeでサンダル買ったんですけど
    自分でサイズ探して箱に入ってたのでそのままレジに持って行きました。
    お会計を済ませおつりを財布に入れてる間に店長が箱のまま袋に入れていたので
    すいません、箱いりませんって言ったらあからさまに表情が変わってそのあともずっとブスっとしてた( ³_³ )

    あからさますぎてびっくりしたけど怒りが収まらずクレームメール送りましたが返事なし!
    なんなんだ全く

    +51

    -5

  • 193. 匿名 2015/08/08(土) 18:00:17 

    164さん

    コーヒー1本とかタバコとか数百円のもののお会計が多いなかで、たくさん買ったのに最低だね、そのコンビニ!!

    お客さんが買ってくれて利益が上がるから自分たちの給料が出るんだよ、そうじゃなきゃ潰れるからね。

    コンビニなんてあちこちにあるし、競争厳しいのにそんな店員雇って経営者は損だね~
    お客さんは神様じゃないけど、普通に接客してよって思う。

    +5

    -4

  • 194. 匿名 2015/08/08(土) 18:06:30 

    Gなんだからゴマという回答も間違いではないよねw
    嘘です。

    +35

    -7

  • 195. 匿名 2015/08/08(土) 18:09:16 

    コンビニにて。
    いつもよく行くコンビニで、入ったらレジカウンターで、店員2人すごいおしゃへで盛り上がっていた。馴染みの店だったので、1人は中年店長と若い女の子。買い物が済み、レジに行く時もまだイチャついてる…。
    少し待ったが、レジに行ったら、いらっしゃいませも言わない…。余程おしゃべりを中断されたのが、ムカついたのかその後も明らかに態度が悪い。最後のありがとうございましたも言われなかった。いつもは普通の店長だっただけにびっくりしました。
    あからさまにあんな態度を取られ、バカにしてると思い本社に名指しでクレーム入れました。
    いらっしゃいませとありがとうございましたが言えない人は、接客業やっちゃいけません!

    +92

    -2

  • 196. 匿名 2015/08/08(土) 18:45:45 

    うちの近所のモスは1500円以上頼むと宅配してくれる。楽で宅配ばかり頼んでたら、電話越しに店長に怒鳴られた。
    『毎回宅配頼まれますけどこの時間帯は忙しいんです!店としても店舗に来て下さるお客様を大切にしたいんです。宅配に人員取りたくないので今後宅配は頼まないで下さい!』

    それからモス行ってない。

    +162

    -13

  • 197. 匿名 2015/08/08(土) 19:02:01 

    今日のこと。
    とあるゲーセンの前に看板で、目玉商品のUFOキャッチャーの広告が出ていた。
    好きなキャラクターの物だったから店内を回ったけどその商品が見つからず。
    入り口にいた店員に、どこにあるのか聞いたところ、
    中を見てみれば見つかると思います。
    と言われ…
    目玉商品とした看板出すなら場所くらい把握してよ(笑)(泣)

    +17

    -1

  • 198. 匿名 2015/08/08(土) 19:05:00 

    103 109 みたいのが電車の優先席を妊婦が譲ってもらうの当然と思ってそう。

    +90

    -8

  • 199. 匿名 2015/08/08(土) 19:05:37 

    嫌な思いというか
    大戸屋の新メニュー?牛タン定食を頼んだら
    生焼けでさらにゴムみたいだった。
    1400円くらいしたのに…

    しかもお茶の中に魚の骨が入ってた…

    +50

    -1

  • 200. 匿名 2015/08/08(土) 19:05:50 

    昼過ぎにコンビニに行ったところレジ打ちが一人だけで5〜6人の行列。
    すると、私が車を停めたときに駐車場でたばこをスパスパ吸っていたおじさんが慌ててレジの中へ。
    急いでコンビニの羽織り?を羽織って、こちらへどうぞー!と…
    店の裏ならまだしも表でたばこをスパスパ。混んでるのにも関わらずレジを放置。

    ちなみに店長でした

    +47

    -7

  • 201. 匿名 2015/08/08(土) 19:09:34 

    103、109
    あんたらみたいのがいるから好きで妊娠したんでしょ?って言われる。
    同じ妊娠として迷惑です。

    +83

    -5

  • 202. 匿名 2015/08/08(土) 19:15:18 

    7
    でもそれは監督不行届、
    指導不足
    だからモスの責任。
    接客業ではそんなもん。

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2015/08/08(土) 19:43:57 

    洗い物したあと皆手を洗ってるの?

    飲食店複数でバイトしてたことあるけど食器などの洗い物のあと手を洗ってる人見たことないかも

    洗い物のあと手を洗う…プラス
    洗い物のあと手を洗わない…マイナス

    +90

    -55

  • 204. 匿名 2015/08/08(土) 19:49:02 

    97
    いや、レシート渡さないのと、袋いるか聞かない・勝手にテープだけにするのはまた問題が違うんじゃない?
    レシートは領収書的な役割だし、家計簿つけたり間違いがないかチェックするために必要なものかもしれないけど、袋や箸は違うじゃん。
    使わないならいくらでも節約したいでしょ。
    そもそも割り箸はエコじゃないし、スーパーじゃお金とってる袋をくれるんだからさ。
    レシートは速攻捨てる人がいるから渡さない店員がいるのは仕方ないかな?聞いて欲しいけどね。

    +17

    -0

  • 205. 匿名 2015/08/08(土) 19:51:09 

    11

    2時間は長すぎでしょ。店員さんだってやることあるだろうし。
    「お客が少ない=暇」ってわけじゃないからね。

    +26

    -8

  • 206. 匿名 2015/08/08(土) 19:57:26 

    103
    ただのデブだと思われたんじゃないですか?
    たまに超巨漢の人が、陣痛きて出産するまで妊娠に気づかなかったというニュースありますよね。周りも気づかなかったという、、、。

    +79

    -8

  • 207. 匿名 2015/08/08(土) 19:59:01 

    居酒屋に行った時。
    私達以外は、もう一組だけで、明らかにヒマ。
    そんで、まとめてオーダーしたら、お通しの次にいきなりご飯物。
    その後は後3品は来るはずが、一向に来ない。厨房はブラブラしているし。一時間待っても来ないので、オーダー取った奴に聞いたら、「厨房が忘れてまして〜。」
    はぁ?てか、お前もおかしいとか思わないわけ?
    厨房の責任だけじゃないだろが。
    ともう帰ると言った。
    作る気なかったの?って連れが帰りに一言。
    担当の奴はようやく「すいません、、。」
    んで、しっかり金は取る。
    奥の厨房は、知らんぷりで作業中。
    最後の一言が、「ありがとうございました〜〜」
    喧嘩売ってんのかと思った。

    +54

    -4

  • 208. 匿名 2015/08/08(土) 19:59:02 

    ありがとうガルちゃん、こういう場を設けてくれて。コメントするだけでもすっきりするよ。

    +52

    -3

  • 209. 匿名 2015/08/08(土) 20:06:29 

    パチ屋の女。
    常連だったけど、ある日突然態度が悪い。
    トイレで会ったら、無言。
    メダル流しの最中メダル落としたままだったので、拾ったけど無言。
    ホール通り過ぎ様に、ジロジロこっち見てるのが分かる。
    外でたまたま会ったら、通り過ぎ様にチビって小声で言われました。

    +32

    -6

  • 210. 匿名 2015/08/08(土) 20:11:17 

    203
    素手で洗い物をしていた後に個包装されていない食品を間接的にでも触る場合は
    再度手洗いはしないけどペーパータオルでよく水分を拭き取って
    除菌アルコールスプレーはその都度します

    +27

    -2

  • 211. 匿名 2015/08/08(土) 20:17:15 

    103に関しては、他に禁煙の空きが無かったのかな?
    カウンターでもよろしいですか?とお腹を気遣って一言あっても良かったかな。
    店員さんは、お客様を見て、気遣いするのは当たり前の事。
    この人が、禁煙でテーブル席が空いてないのに、カウンターは嫌、喫煙席は嫌となったら、私の為に他の客をどかせと言ってるようなもんなので、傲慢ですが、禁煙空いててそれだったら店員さんが悪い。
    喫煙席でもよろしいですか?じゃなくて、喫煙席しか空いてないんですよ、そこは駄目ですもんね、、。位の言い方したら、良かったんじゃない?

    +5

    -60

  • 212. 匿名 2015/08/08(土) 20:21:21 

    妊娠中だって言ってんのに、ただでさえ少し重みのある商品なのに、紙袋に、店の宣伝用冊子をガンガンぶち込まれて、凄い重くして渡された。
    黙って持ってったけど、途中で冊子は捨てました。

    +5

    -61

  • 213. 匿名 2015/08/08(土) 20:24:42 

    新宿タカシマヤのヘレナの化粧品売り場で、前から興味があった化粧品があったので、サンプルくださいと声をかけた。
    店員は、無言、無表情で渡してきました。
    私は気に入ったらちゃんと買う人間なんですけど、、。

    +43

    -10

  • 214. 匿名 2015/08/08(土) 20:27:11 

    206
    私も妊婦だけど、そうゆうの凄い失礼だと思うけど、、。

    +10

    -46

  • 215. 匿名 2015/08/08(土) 20:28:27 

    ミスドでカフェオレをおかわりを楽しみにしてるんだけど
    声をかけてもあからさまに無視。

    お持ちしますといっても待たされる!15分とか。
    ま、優勢順位もあるからわかるけど、何とかならないのかと思う。

    ミスド若い子しか店員がいないのもイマイチ。

    +50

    -2

  • 216. 匿名 2015/08/08(土) 20:28:44 

    マイナス野郎はなんなの?

    +8

    -23

  • 217. 匿名 2015/08/08(土) 20:32:54 

    とある甘い食べ物チェーンで海鮮の入った冷麺を頼んだら「エッ?」と言われた。
    不安になってキャンセルしようとしたら「大丈夫です」と言うのでお金払って席で待ってた。
    しばらくして席までやってきた店員に「すみません。エビが切れてるのでイカにしていいですか?」と言われたので、「はあ?あっ?はあ、いいですけど」ってあっけに取られて返事した。
    10分以上待ってやってきたものは見た目はメニューと全く違うし、口に入れたら生ぬるい。生臭い。
    食べ物は大概美味しく食べられて残さない主義の私でもどんな人がどのような調理をしたのか怖くて一口以上食べられなかった。

    +48

    -0

  • 218. 匿名 2015/08/08(土) 20:35:16 

    ツ○ハに行って棚下段の商品をしゃがんで見ていたら、上からハタキをバタバタしやがった❗
    バカヤロ~❗
    それからは行ってない‼

    +44

    -0

  • 219. 匿名 2015/08/08(土) 20:38:23 

    ガルちゃん民て、妊婦が主張すると、マイナスだよね。
    お腹に良く無いと思ったら、言って何が悪いわけ?
    周りが気づいてくれないんだから、自分の子は自分しか守れないじゃん。
    妊婦はお腹を圧迫出来ないんだから、狭い所は避けて何が悪い?
    我慢して、お腹を圧迫して座れと言いたいの?
    妊娠すると、本当にあれ駄目これ駄目って言われて、貴方達みたいに好きに生活は出来ないんだよ。少しの事でも、お腹の子大丈夫かな?って不安になるんだよ。
    神経質になっても仕方ないよ。
    だって貴方達は、妊娠した事無いなら、妊婦の気持ちは分からないでしょうに。
    傲慢とはまた違うんだよ。

    +10

    -146

  • 220. 匿名 2015/08/08(土) 20:46:50 

    しまむらで服をレジに持って行くと、しっかり水を絞っていないビショビショの雑巾でレジテーブルを拭いた後でテーブルはビショビショ。テーブルにつかないように渡したのに、無造作にテーブルに置かれ値札を見始めたので、濡れてるんですけど。と言うと「大丈夫大丈夫」と店員に言われました。他人に文句を言う事が苦手なので、それ以上言えなかったけど思い出す度にムカついてます。

    +71

    -0

  • 221. 匿名 2015/08/08(土) 20:47:49 

    219 トピずれ

    +69

    -6

  • 222. 匿名 2015/08/08(土) 20:52:16 

    お店じゃないんだけど、レオパレスには、何度も嫌な思いさせられた。
    水道の蛇口をしっかり閉めても、数分後にはチョロチョロ出てくる。
    水道の水が垂れ流し状態で止まらなかった時、
    社員が来て、私の締め方が悪いみたいな言い方をして、蛇口をミシミシ言うほど締められた。
    そんで、ホラみたいな顔されてムカついた。その時は止まったんだけど、やっぱり帰った後には垂れ流し状態。
    会社にクレーム。ようやく業者をよこしてくれた。
    案の定中が駄目になってて、直してもらったら、今まで通りの締め方で、十分止まりました。

    +48

    -4

  • 223. 匿名 2015/08/08(土) 20:52:55 

    車用品ジェームスのレジに行ったら、明らかに私に気がついているのにシカトしている女店員。そのうちガレージからつなぎの男性が来て女店員をチラッと見て私のお会計を始めた。しかも、タイヤ交換して帰り道ホイールの蓋がしっかりはめ込まれていなくて外れてしまった。あれから二度と行ってません。

    +36

    -0

  • 224. 匿名 2015/08/08(土) 20:55:40 

    221
    トピずれとか、そうゆう問題じゃ無い。評価の仕方にムカついたから言っただけ。

    +4

    -91

  • 225. 匿名 2015/08/08(土) 20:59:05 

    近所のセブンイレブンの若い女性店員が本当に感じ悪い。
    早くお金出せ、モタモタすんなみたいな威圧的な雰囲気を感じる。
    同じレジの店員同士でおしゃべり、いらっしゃいませの挨拶もない。

    遠いけど他のコンビニに行ってる。

    +39

    -0

  • 226. 匿名 2015/08/08(土) 21:00:51 

    お店の従業員の態度対応の悪さは、店長に責任があると思う。だからロクデナシな対応された時はこの店の店長バカだなと思ってる。売り上げ上げたい店は「お客様の声カード」みたいな苦情受付ハガキ置いたら従業員を管理できるのに。

    +19

    -2

  • 227. 匿名 2015/08/08(土) 21:06:54 

    大戸屋行った時。
    注文しようとして、奥で突っ立って喋ってる店員2人に、すいません!と、3回くらい声をかけるも、おしゃべりで気付かず。
    もう一度すいません!と言ったら、2人とも、はい。と返事だけして、動かない。
    注文。と言ったら、ようやくこっちに来た。
    馬鹿じゃ無いの?

    +87

    -1

  • 228. 匿名 2015/08/08(土) 21:08:24 

    数年前、イオンの鮮魚売場で、鯵を3枚おろしにしてほしいと言ったら、その人がまた別の鮮魚の人にその旨を伝えた。
    そしたら、その鮮魚の人が小声で
    「チッ、今忙しいのに」
    「お腹出すだけでいいですか?」
    と言い、腑に落ちないけどお願いしたら、
    「はい、どうぞ。」
    と、ありがとうございましたも言わず渡された。
    レジを通りながらムカムカしてきて、そのまま投書の所に行き投函しました。
    1週間後、店長からのお詫びと注意するとの事が書かれた用紙が張り出されてました。

    +49

    -2

  • 229. 匿名 2015/08/08(土) 21:09:54 

    214

    お母さんになるんだったら、「そうゆう」とか馬鹿っぽい間違いはやめましょう。

    +116

    -6

  • 230. 匿名 2015/08/08(土) 21:17:10 

    店員の立場からなんですけど、パチ屋のカウンターで、同僚の社員が丁度機嫌が悪かったみたいで、お客様が景品選んでる時も明らかに顔が不機嫌、指をカタカタ鳴らして威圧。
    そんで、特殊景品のゴムのかけ方が雑だったのか、お客様に手渡したら目の前でバラけた。
    お客様は苦笑いで、バラけた景品を集めてたけど、目の前で突っ立って見てるだけ。
    横で接客してて、えっ?って思った。
    そんな社員さんも、気分の良い時は、明るくいい人みたいで、人気者。
    私は気分屋で好き嫌いがハッキリした人だったので、苦手でした。
    よく機嫌が悪いとそうゆう接客してたんだけど、不思議な事にクレーム無しでした。

    +6

    -4

  • 231. 匿名 2015/08/08(土) 21:19:19 

    クレージークレープ

    バナナチョコホイップを頼んだらバナナが2切れ...
    後日イチゴチョコホイップ頼んだらイチゴ半分を2切れ(つまり1個分)。これで430円てどうなの??

    地元にクレープ食べれる店がここしかないので次こそはと思って買ってましたが、普段からこの少なさだと気づいて買うのやめました。

    +27

    -3

  • 232. 匿名 2015/08/08(土) 21:19:47 

    時々マックで冷めたバーガーや
    ポテトが出てくる

    +38

    -0

  • 233. 匿名 2015/08/08(土) 21:22:11 

    店員が横柄なら教育しないモスバーガーに責任があるよ

    +14

    -4

  • 234. 匿名 2015/08/08(土) 21:22:27 

    219

    私は子供を産んだことがあるけれど、103の態度には賛成できない。
    お腹を差したって何ですか?
    言葉でもう一度「妊娠しているので、喫煙席も避けたいのですが」と言えばいいでしょう。

    +164

    -3

  • 235. 匿名 2015/08/08(土) 21:22:31 

    229
    デブみたいな暴言は、黙認してプラス付けてるような人が言わないで欲しい。

    +1

    -36

  • 236. 匿名 2015/08/08(土) 21:27:32 

    234
    お客さんに言わせちゃダメでしょ。
    妊婦だけは店員の気遣いが行き届いて無くても、文句言うなってのは違うと思う。
    足悪い人とかだったら、こうゆう反応じゃ無いもんね。
    基本的に妊婦差別がひどいもん。

    +2

    -124

  • 237. 匿名 2015/08/08(土) 21:34:25 

    病院から帰って
    薬剤師が飲み薬間違えてるのにきづいて
    再度とりかえにいったとき
    謝罪の一言もなかった
    薬はまちがえるな こわいから

    +75

    -0

  • 238. 匿名 2015/08/08(土) 21:35:27 

    234

    妊婦でも、喫煙席でいいからサッと食べて帰りたい人もいるから、お店に人は喫煙でもいいか聞くしかないんじゃないかな。
    嫌なら断ればいいだけの話。

    +98

    -3

  • 239. 匿名 2015/08/08(土) 21:37:57 

    つーか、妊婦がタバコは駄目って事くらい知っとけよ。
    何で喫煙通されそうになって拒否したら、傲慢って事になるのかな?
    臨月なら見た目で分かるだろうし、それで喫煙通されたら、思いやりないなって思っちゃう。
    それを、ただのデブだと思ったんじゃ、、とか同じ女なのに呆れるよ。

    +6

    -128

  • 240. 匿名 2015/08/08(土) 21:40:47 

    103の妊婦さんを支持の人の何件かのコメントは、全部同じ人ですか?
    そうゆうとか、こうゆうとかって使っている。

    +126

    -1

  • 241. 匿名 2015/08/08(土) 21:44:24 

    子供を自分が傲慢になってる言い訳に使うなよ

    +75

    -0

  • 242. 匿名 2015/08/08(土) 21:46:21 

    胎児にタバコの煙はヤバいです。
    副流煙も。
    そうゆうのあんまり気にしてくれない人って多い。
    なのに、直接煙吐かなければ良いだろうと、食事に誘われて、喫煙スペース連れてかれて、顔はあっち向いて煙吐くけど、空間真っ白で焦ったりするよ。
    胎児の血流が悪くなっちゃうんだよ。
    非喫煙者が、歩きタバコ迷惑と言うと、周りは賛同するのに、妊婦が同じ事言うと、妊婦様と言われるのは、なんか悲しいです。
    むしろ妊婦の方が大事な理由なのにさ。

    +6

    -107

  • 243. 匿名 2015/08/08(土) 21:47:19 

    103の、お腹指して察しろよみたいな態度が凄くいやらしいんだと思うんだよね。
    ちゃんと「妊婦なので禁煙で広い席がいい。」て言えば伝わるのにさ。
    それを「?」みたいな顔したら「使えない」ってさ~、
    鈍感かもしれないけど、店員さんなりに混雑してる時だから待たせるのは悪いと思ったのかもしれないのに

    +151

    -1

  • 244. 匿名 2015/08/08(土) 21:48:23 

    219
    私も妊婦だけどあなたの意見に賛同できない。
    傲慢すぎ。

    +131

    -1

  • 245. 匿名 2015/08/08(土) 21:48:47 

    23
    何でマイナス?

    +1

    -11

  • 246. 匿名 2015/08/08(土) 21:50:33 

    103は妊婦だから非難されてるわけじゃなく、103の態度にみんな好感持てないからマイナスなのに

    妊婦には冷たい、差別だ、ウガーってさ、自意識過剰すぎ。

    +150

    -1

  • 247. 匿名 2015/08/08(土) 21:50:56 

    103
    もういいよ
    一人で何回も投稿しないで
    ばれてるじゃん

    そういう態度だからマイナスついてんの!

    +134

    -2

  • 248. 匿名 2015/08/08(土) 21:54:13 

    240
    そうだよ。

    同じ人が投稿したら悪いの?


    +1

    -107

  • 249. 匿名 2015/08/08(土) 21:54:15 

    103はどうして欲しかったの?
    禁煙席で食事中のお客さんをどかして「こちらへどうぞ」って言ってもらえたら満足だったの?

    +100

    -3

  • 250. 匿名 2015/08/08(土) 21:54:23 

    239
    いや、傲慢って言われてるのはそこじゃないですよねたぶん。
    妊娠してるのに?ってお腹指差して偉そうな態度とったからですよね
    それに禁煙のテーブル席が空いてなくてテーブルがいいって言って
    じゃあ喫煙席どうぞじゃなく
    喫煙席でしたら空いてますって確認を相手はとってくれてる。文句言うのはおかしいんじゃ?

    それ以上の気遣い、サービスはそれを求められる程の高い店かどうかですよね。
    もちろんそれほど高くない店でもしてくれる人はいますけど

    +83

    -2

  • 251. 匿名 2015/08/08(土) 21:57:53 

    103じゃ無いです!!
    別の人間だけど、店員さんの態度が、妊婦相手だと、妊婦が悪くなってしまうのが、ちょっと納得出来ず、同じ人間が投稿しました!
    103じゃないです!

    +0

    -83

  • 252. 匿名 2015/08/08(土) 21:58:32 

    103
    キモイ女ww

    +86

    -2

  • 253. 匿名 2015/08/08(土) 21:59:16 

    236も239も242も103でしょw
    ご苦労様w

    あのね、妊婦を批判してるんじゃないの。
    こんだけみんなに言われているのに理解できないんだねw
    さすがまた242で「そうゆう」を使っちゃってるおバカさんだねw

    +122

    -3

  • 254. 匿名 2015/08/08(土) 21:59:40 

    ミスドで麺セットを注文してお金も払って。
    麺だけ後でお持ちしますと言われて待っててもなかなか来ない…。
    しかも私より後に注文した人は麺が届いたので、店員さんに聞いたら「今からお作りします」と。
    用事があったのでもう時間がなく、キャンセルでと伝えましたが、「分かりました」と言われただけでお金は返ってこず。

    +38

    -2

  • 255. 匿名 2015/08/08(土) 22:01:38 

    私の中で伝説になりそうな勢いのオムライス妊婦w

    +103

    -3

  • 256. 匿名 2015/08/08(土) 22:02:01 

    自分が妊婦なら「すみません。禁煙席お願いします」って言うかな。
    でも自分が働いてて妊婦を喫煙席に案内してる同僚がいれば「気ィきかないなー」とは思う。
    胎児に煙草が可哀想なのは当然の話。

    +37

    -1

  • 257. 匿名 2015/08/08(土) 22:02:05 

    239
    妊婦だからこれは無理、こうして下さいって普通に言葉で言えばいいじゃん。
    妊婦さんにそう言われたら、大抵の人は分かりましたって言ってくれるよ。
    それで嫌な顔されたら、そこではじめてクレームになるんだよ?

    +85

    -1

  • 258. 匿名 2015/08/08(土) 22:07:03 

    ミスドの麺類って慣れてない店舗は本気で慣れてないよね?
    対応出来ない店舗は無理にやらなくてもいいと思うんだけど。

    +14

    -5

  • 259. 匿名 2015/08/08(土) 22:11:02 

    248
    別に悪くないけどかなり恥ずかしい。(/-\*)
    みんな失笑してるのに気付いて!!

    +39

    -0

  • 260. 匿名 2015/08/08(土) 22:12:10 

    群馬県太田・伊勢崎地域ランチパスポートに載っているお店は接客態度に問題ありな従業員が多い。安く提供しなくてはいけないから機嫌が悪くなるのか知らないけれど。あぁ~店名書き上げたい店が数件ある!例えば太田のパチンコ屋にくっついているラーメン屋は外国人を使っているけど、笑顔が一切無く顔立ちもあってか威圧感がハンパない。最近稀に見る威圧感。味も気分的に落ちます。ランパスラーメン屋はこういう店館林にもあります。女性店員で顔ヨガする先生に似てる顔していて始終つんけんしてました。その店はいつも駐車場に車が無いからヤバいかも。客に嫌がらせするほど嫌ならランパス載せるの止めた方がいいと思う。

    +5

    -8

  • 261. 匿名 2015/08/08(土) 22:12:20 

    小学生の頃、家族で回転寿司のカウンター席で食べていた時のこと、隣に座っていた知らないおばさんに「よく食べるね」って言われた。

    少しぽっちゃりしていたことを気にしていたので小学生ながらもすごく嫌な思いをした…

    +37

    -9

  • 262. 匿名 2015/08/08(土) 22:15:27 

    この前たまたま入ったラーメン屋さん
    アジア系の人のお店でスッカスカだった
    でも普通客がいるのに、
    店内でゲームしだすのはねーよwww
    ラーメン作るのは1人で、他の店員は彼女?ぽい人とイチャイチャイチャイチャ....

    友達と怒り通り越して笑ったよ\(^o^)/

    +14

    -3

  • 263. 匿名 2015/08/08(土) 22:18:40 

    お座敷で食事していたら、子連れの一家が後ろの席にやって来た。案の定走り回るガキを注意もしない馬鹿親。そのうち店員のおばさんがウチ含め三組に妊婦さんいますか?と大きな声で確認。居ない事がわかると後ろの馬鹿一家にタバコ吸っても大丈夫だと言い出した。分煙じゃねーのかよ!と心の中で悪態をついたが我慢して急いで食べて帰りました。もちろん二度と行きません。

    +27

    -4

  • 264. 匿名 2015/08/08(土) 22:23:56 

    ごめんね、本当に103じゃありませんよ。。
    同じ妊婦ですけど。
    賛同する人間もいるんです。
    黙ってお腹さしたってのは確かにちょっと傲慢なんですが、それを見て?って態度の店員さんもどうかなと思うのですが、、。
    余りにも気遣いが無いと言うか、、。
    妊婦って、色々神経質になっちゃうんですよ。
    これを食べるとあーなるとか、これをすると、こーなるとか、毎日ヒヤヒヤしながら、細かい事我慢して生活してまして。。
    お腹の命に関わるんで、子供を盾にってわけじゃ無くて、お腹圧迫ももちろん駄目ですし。
    妊婦じゃ無かったら、喫煙スペース案内されても、イラっとし無いかもしれません。
    でも、タバコってただでさえ害あるから、歩きタバコされても、凄いイラっとするし。
    優先席で、ペースメーカーの人が、携帯いじってる人に対して、携帯使うんじゃねーよ!と言ったら、言い方が傲慢だと言われてるようなもんです。
    まあ、今は携帯はあんまりペースメーカーに影響し無いみたいですけど。
    そもそも、言い方や態度以前の事では無いかと。
    私も妊婦になるまでは、気にしてなかったですがね、一見元気そうに見えるし。
    でも、お腹の為だと、気が付いてくれ無い人に、イラっとしてしまうのは事実です。
    それは、他人に対してだけじゃなく、身内に対してもなんですが、、。
    私はイラっとしても、態度には出さ無いけど、気持ちはなんと無く理解出来るんで、何度も書きました。
    ちょっとデブとか、理不尽な言い方もあったので、感情的な書き方したのは、他の妊婦さんも悪く言われてしまう原因になるので、謝ります。
    すいませんでした。

    +5

    -146

  • 265. 匿名 2015/08/08(土) 22:24:24 

    ミスドの麺が全然温まっていなく冷たかった。温め直しをお願いするのも何か嫌だったので我慢して食べたらお腹壊しました。

    +15

    -1

  • 266. 匿名 2015/08/08(土) 22:28:23 

    248
    同じ人が違う人を装って、あたかも自分と同じ意見の人がたくさんいるように投稿してるのがマイナス、っていってんの!!

    +65

    -2

  • 267. 匿名 2015/08/08(土) 22:29:54 

    私が馬鹿なだけなんですけど
    中華料理のお店に行ったら






    って大きく値段が書かれた、
    担々麺があったんです

    「安っ」

    それで入って注文して食べたら
    すごく辛くて二口で断念...
    お会計のとき、「1150円」と言われ

    「え?∑(、Дン)ノ 」







    1150円ですって
    どう見ても250円に見えるのですが??

    「その漢字は、数字の"二"なので
    一の漢字を同じ長さで2つ書いてください」

    この看板につられて入ってきたお客さんも
    やっぱりこの担々麺を注文してたので
    「これ、1150円ですよ」とレシート見せたら
    中国人の店長にブチ切れられました

    糞シナが!

    +98

    -5

  • 268. 匿名 2015/08/08(土) 22:31:00 

    チキンカツを注文したら30分待っても来なくて隣の席の人は違う物を注文したからか食べ終えていた。店員呼んで聞くと確認して返答が「チキンカツだから時間がかかるんです。もう少し待って下さい」と半ば切れ気味で言われ、出来たのはそれから20分後。合計50分待たされ謝罪は一切無し。突っ込み所満載の豚カツ屋でした。

    +44

    -1

  • 269. 匿名 2015/08/08(土) 22:32:34 

    だから、、。
    103じゃ無いです。
    もうこれ以上は言わ無いですが、、。

    +2

    -75

  • 270. 匿名 2015/08/08(土) 22:35:12 

    103批判してる人も、言いたい放題で、どっちもどっちに見えるんだけど、それは良いの?

    +6

    -61

  • 271. 匿名 2015/08/08(土) 22:35:37 

    初めての中華料理屋に行った時、店員が中国人だったから期待していたら、チャーハン、餃子、酢豚どれをとっても激まずでした。中国人でも中華料理下手くそな料理人存在すると知りましたorz

    +30

    -2

  • 272. 匿名 2015/08/08(土) 22:37:54 

    違うっつっても決めつけるガルちゃん民w

    +4

    -49

  • 273. 匿名 2015/08/08(土) 22:39:18 

    妄想に取り憑かれたガルチャン民程シツコイ者は無いですよ。自分もコレとコレは同じ人とか思うけど答えは見つけられない訳で考えるだけバカバカしいと思う。

    +5

    -30

  • 274. 匿名 2015/08/08(土) 22:39:32 

    かっぱ寿しでのこと

    後ろの子供が熱湯が出るところを触ったらしく大泣き!
    親も祖父母も大声で、救急車を呼べ!氷をもってこい!何やってんだ!子供が火傷したんだぞ!って何回も

    子供がかわいそうだけど、、

    大人が何人もいて何やってたの
    誰も見てないのか

    泣き叫ぶ子供をバックヤードに連れて冷やしてあげて欲しかった

    お店側からの周りの人への配慮無し


    +15

    -33

  • 275. 匿名 2015/08/08(土) 22:39:57 

    だ~か~ら~
    お腹指して察してはかなり傲慢だって!それこそ妊婦云々以前の問題。

    「ペースメーカーなので、携帯使わないで下さいね。」
    「妊婦なので禁煙席でお願いします。待つのは構いませんよ。」
    普通の口調で言えば全て済むこと。そんなに難しいことかな?命に関わるなら尚更自分でちゃんと伝えなよ。

    イライラ?知らんがな。
    イライラしてるのは妊婦さんだけじゃない。
    あなたは皆の様々な事情をいつも見ただけで察して、その都度相手が望む行動がとれてるわけ?

    +113

    -5

  • 276. 匿名 2015/08/08(土) 22:40:24 

    妊婦擁護派は、昼間意見した方が良いです。
    夜は何故か否定派優勢なんで、いくら言っても無理。

    +2

    -65

  • 277. 匿名 2015/08/08(土) 22:43:18 

    妊婦擁護で句読点が特徴的な人いるね。
    同じ人が書いてるんだよねww
    バレてますよー

    +76

    -2

  • 278. 匿名 2015/08/08(土) 22:45:56 

    私は自転車通勤をしている。
    先月トイレに行きたくなって、コンビニはなくて
    目に止まったのは、軽食をベースにした喫茶店
    (愛知県に本社がある)
    私は「トイレをかしてもらえますか?」と50になるかならないかの女性店員に言ったら、女性店員は
    嫌な顔をしながらも案内をした。
    私が用を済ますと女性店員は
    「コーヒー注文ですね。420円です。」
    耳を疑った。
    私は女性店員に「トイレを使ったら、注文はしなくてはいけないんですか?」と言ったら
    女性店員は「今回はいいので次回は注文してください」
    後味が悪かった。私は本社に電話をした。
    「通りすがりでトイレをかりた私が悪いんですか?
    私はたまにコンビニでトイレをかりますけど、トイレ使ったから
    店員に物を買ってと言われた事はないですよ。
    注文していない人はトイレをかしません!の
    ポスターを作成して貼って下さい。」と言った。
    本部の人は「不快な思いをさせて申し訳ないです。
    この事は営業担当者に伝えて二度とないように
    指導をします。トイレをかりるだけ店に寄っても
    よろしいですよ。」
    店舗名を教えてほしいと言われたが、嫌で○○市内と
    言った。でも三店舗しかないから、ある程度はわかってしまうが。
    もうどんなにトイレが近くても軽食喫茶店にだけは
    寄らない!!




    +6

    -125

  • 279. 匿名 2015/08/08(土) 22:46:40 

    274さん
    カッパ寿司で働いている方が近所にいるけど、ランエボという騒音車に乗っていて毎回うるさくてたまらないし常識知らない人です。そういう人を雇用する会社だからやっぱりですね。

    +4

    -24

  • 280. 匿名 2015/08/08(土) 22:53:05 

    264

    カウンター席が空いた時、店員が勝手に気をきかせて
    (あ、妊婦さんでお腹大きいからカウンター無理だよね。)
    って黙って妊婦さん飛ばして先に後ろの人の案内したら、それはそれで怒る人もいるだろう。

    一言伝えるって大切だよね?
    つまりそういう事だよ。

    +77

    -0

  • 281. 匿名 2015/08/08(土) 22:53:38 

    270

    言いたい放題って・・。
    多数派の、まともな意見が多くない?

    そしてまた同じ人?句読点の打ち方がおかしい。

    +52

    -3

  • 282. 匿名 2015/08/08(土) 22:54:16 

    ほぼ近所のスーパーで買い物をしたら
    50代半ばの女性は、いらっしゃいませ、有難うございますの挨拶がなかった。
    常連客にもこんな対応しているのかな?

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2015/08/08(土) 22:58:33 

    バーミヤンで生中頼んだら、半分泡だった。
    2杯目頼む時に同じ店員だったから「泡を少し少なくしてもらえますか?」と言ったら「はい」と言ってお店の中の方へ行ったら「泡少なめってさ、飲みほじゃないのに言う権利なくね?」と他の店員に言ってるのが思いっきり聞こえた。せめて聞こえないように言えよって思った。

    +73

    -0

  • 284. 匿名 2015/08/08(土) 22:58:47 

    サーっと流し見て…

    ああ言えば上祐

    を思い出した

    +4

    -20

  • 285. 匿名 2015/08/08(土) 23:00:15 

    最近の店って挨拶とか教育しないんですかね?個人ならともかく株式会社でも挨拶しない店員多い気がする。人見知りは接客業には向かないし雇用すると店の売り上げに影響すると思うんだけど。

    +29

    -0

  • 286. 匿名 2015/08/08(土) 23:02:29 

    ああ言えばジョウユってアスペ?

    +1

    -18

  • 287. 匿名 2015/08/08(土) 23:03:21 

    275
    私も傲慢だとは思うし、そう書きましたけど、示しても、?って態度もどうかとは思いませんか?
    大体、ペースメーカーの話しは、あくまで例えですけど、そもそも駄目な場所で駄目な事してるんだから、キツイ言われ方しても仕方ないですよね?
    それを、言い方が気に入ら無いとか、そもそもそれ以前の話しじゃ無い?
    まあ、でもなってみないと分からない気持ちもあるかな。
    つわりでキツイのに、旦那が家事を手伝ってくれない、お腹重たいのに、早歩きでどんどん先に歩いて行ってしまうってのと同じで、妊婦姿の人に、喫煙スペース勧めるとか、どんだけ常識無いの?って思っちゃいます。
    妊婦さんは、妊娠中は不安定で神経質だから、こう言うのはNGとか、こうゆう気遣いをしてあげましょうみたいなアドバイスも、妊娠系の雑誌には書いてありますし、実際それだけ神経使うんです。
    駅で、お腹の大きい妊婦さんに旦那が、背もたれのない、カウンターのみの店を指差して入ろうと言っていて、なんであそこなの?信じられ無い!って怒ってる妊婦さん見ましたが、当時の私は、怒りすぎだよって思ったけど、当事者になると、お腹大きくて辛いし、背もたれ無い丸椅子は危険なのに、なんで分かってくれないの!ってやっぱり思っちゃいます、。
    普通の人には傲慢に聞こえますよね、ほんとすいません。

    +2

    -115

  • 288. 匿名 2015/08/08(土) 23:06:54 

    私も妊婦だから歩き煙草とかはイラッとするよ。
    妊娠を知ってる相手に目の前でプカプカ吸われるとかも嫌だ。
    でも通されたカウンターに座れないことはまず申し訳ないと思う。そのお店の設えに合わないのは自分なわけだから。
    喫煙席でもいいかと聞かれたら禁煙席空くまで待つか、また今度来ますって言って店変えるかなあ。
    無言でお腹指すって、「見てわかんない?」ってことだよね。
    辛くても頑張って言葉で伝えた方がいいよね。人間同士だもん。

    勿論デブとか煽ってる人もケンカ両成敗だと思うけどね。

    +68

    -8

  • 289. 匿名 2015/08/08(土) 23:07:18 

    個室のある飲食店。サ◯ミ。
    前の方が食べた後の汚れが机についてた。
    そこには、台拭きがなかったから、自分が持ってる除菌シートで机を拭いたらシートが真っ黒に。
    もう行かない…
    店員の態度も最悪だった。
    バイトだから適当にしてます感が半端なかった。

    +20

    -0

  • 290. 匿名 2015/08/08(土) 23:07:42 

    句読点がどーかは知らないけど、103と違うもんは違います。
    擁護意見は複数私なのは認めますけど。

    +1

    -59

  • 291. 匿名 2015/08/08(土) 23:10:13 

    セブンでおにぎりとパック牛乳をレジに持って行ったら、バイトらしき男が袋に入れようとしておにぎりを床に落とした。一応包まれてるけど、そのまま無言で拾って袋に入れたときはびっくりしました…
    幸い隣りのレジの女の人が気づいてくれて、新しいのを持ってきてくれたけど、普通すみませんとか、お取り替えしますとか言わないかな…
    なんかもやもやしています(ノД`)

    +33

    -1

  • 292. 匿名 2015/08/08(土) 23:15:23 

    103と違うのは私は信じてるよ。
    叩かれてるから庇護したかったんだよね?キツい叩きもあるもんね。
    でもお腹さして「察しろ」っていうのは違うと思うよ。
    経験しないとピンとこないこともあるからね。
    ペースメーカーの話出てたから言うけど、急に胸をトントンとされて見せられても、祖父がペースメーカー入れてた私ですら一瞬「?」となると思う。
    譲れないことがあるならちゃんと口で伝えた方がいいと思う。

    +63

    -7

  • 293. 匿名 2015/08/08(土) 23:17:05 

    278
    あなたは悪質なクレーマー。
    トイレ借りれたのに本社へ苦情とか考えられない。
    何も買わず、何も注文せず、トイレだけ貸してくれ、なんて図々しいし、恥ずかしい。
    コンビニも喫茶店も慈善事業じゃないんだから。
    コーヒー一杯くらい、自分から注文しなよ。
    トイレ貸してくれてありがとう、助かりましたって。

    +116

    -6

  • 294. 匿名 2015/08/08(土) 23:17:30 

    276
    妊婦ですが一緒にしないで!
    妊婦擁護派に分けてる時点で間違いだから!
    括りは非常識オムライス妊婦単独でお願いします。

    +62

    -1

  • 295. 匿名 2015/08/08(土) 23:19:39 

    288さん、私も同意見ですよ。
    指差しだけってのは、確かに傲慢。
    でも、それされて、は?って反応は、店員としてはどうかなとは思う。
    内心ムカついても、気付かなくてすいません位の反応は我慢してやるべきかな。
    だって、お客様と店員だもん。
    まあ、この言い方も傲慢て言われちゃうと思うけど、やっぱり、店員が譲らないと行けないところだよ。
    後、やっぱりカウンターしか空いてないですが、大丈夫ですか?って一言あった方が良かった気もする。
    それで、他空いてないなら、じゃあ待ちますって言える。
    何も言わず、大きなお腹の人に、狭いカウンター座らそうとしたら、やっぱり気が利か無いなって思うし、103は、それがイラっとしてああゆう態度に出ちゃったのかもしれ無い。
    実際サービス業なら、それ位の思いやりをしても良いと思うもん。

    +3

    -88

  • 296. 匿名 2015/08/08(土) 23:20:48 

    少し時間が経ってから覗いたらすごい103が叩かれてる、、、。
    妊婦だと神経質になるのはわかるし、元々喫煙しない人だと絶対に喫煙席に座りたくないのはわかります。
    だけど、妊婦のうちからそんな傲慢だと生まれてからもっと大変ですよ。ベビーカー、ママ友、幼稚園・保育園、ガルちゃんでもよく挙がる子どもにまつわるトラブルが出てくるはずです。

    子どもを守れるのはお母さんだけ、とわかっているなら、ちゃんと口でどうして貰いたいか言い、人を使えないとか道具のように言わないように。今度は自分だけではなく子どもも嫌な目にあいます。世間は昔ほど子どもに甘くなく、頭の悪い親には厳しくなってますから。

    +69

    -3

  • 297. 匿名 2015/08/08(土) 23:22:17 

    287

    また「こうゆう」w
    何回指摘されてもこれw
    頭悪すぎでウケるww

    +88

    -1

  • 298. 匿名 2015/08/08(土) 23:23:55 

    この気持ちが理解出来ない人は、そもそも本当に妊婦さんなのかな?って思う。
    別に、指差しして察しろよって私も擁護してるんじゃなくて、もっと気遣ってほしいという気持ちはあります。

    +1

    -69

  • 299. 匿名 2015/08/08(土) 23:26:10 

    295
    別人のフリお疲れw

    だから また こうゆう ってwww.

    +65

    -2

  • 300. 匿名 2015/08/08(土) 23:26:21 

    297
    こう言うですよね?
    わかってますけど、貴方も貴方で、そんな正しい言葉使ってないし、それが必要な場所でも無いです。
    あと、馬鹿にしたいだけにしか見え無いです。
    純粋に不愉快。

    +4

    -81

  • 301. 匿名 2015/08/08(土) 23:26:32 

    クドく点がとか推理してる人は頭大丈夫?答え合わせできない妄想族。重症だね。

    +0

    -83

  • 302. 匿名 2015/08/08(土) 23:28:42 

    299
    だからなんだ。
    馬鹿にしたいだけ?
    性格悪く無い?
    だからこっちも感情的になってしまうんだと思います。

    +4

    -52

  • 303. 匿名 2015/08/08(土) 23:29:18 

    300
    だってバカなんだもんw
    あなたがw
    久々にヒットなイタイ人発見!

    +86

    -3

  • 304. 匿名 2015/08/08(土) 23:29:31 

    私は103じゃない!!と言っている妊婦擁護の
    句読点がおかしい女、連投しすぎだろwww

    +100

    -3

  • 305. 匿名 2015/08/08(土) 23:30:22 

    ミスドで。
    かき氷みたいのを注文したら、出来るまで30分くらい待たされた。しかも、スプーンを切らしちゃってるので、お渡しできないのですが…とか言われて。
    スプーン無くてどうやって食べるんだよ?!
    クレームの電話しようかと思った。

    +57

    -1

  • 306. 匿名 2015/08/08(土) 23:30:30 

    278の喫茶店のトイレの人と、オムライス妊婦の文章が似てる。
    同一人物って言いたい訳じゃなくて、いるよね、こういう人。
    なんというかヒステリックにまくし立てて絶対に自分の非を認めないタイプ。そして絶対に引かない。

    +95

    -1

  • 307. 匿名 2015/08/08(土) 23:30:53 

    トピズレのシツコイ中傷はお止め下さい。見ていてやり取りがイラつく。
    お店で嫌な思いをした事ですよ!

    +36

    -4

  • 308. 匿名 2015/08/08(土) 23:31:09 

    287
    例えばさ、お年寄りや足腰悪い人は立ったり座ったりがキツイから椅子がいいって人多いけど、
    混雑時に杖のお年寄りを空いた畳の座席に通したら、不機嫌な顔でただ杖や足を指されたらって想像してみて?

    90歳近くの祖母のいる今の私にとっては当然椅子でしょって分かるけど、若い頃なら、むしろお年寄りは畳がいいに違いないとか思ってたし。

    あなたも妊婦になる前まではそこまで分からないって言ってるじゃない?

    みんなそれぞれだから、自分の希望は人に察してもらうじゃなく、きちんとお口で伝えようねって話。
    この議論に妊婦かどうかは関係ないの。分かるかな?

    +83

    -1

  • 309. 匿名 2015/08/08(土) 23:31:49 

    似てるから何?いい加減シツコイよ!

    +1

    -54

  • 310. 匿名 2015/08/08(土) 23:32:10 

    304

    うんうんww
    しかもしつこいし、かなりムキになっちゃってマジウケるよね

    +51

    -5

  • 311. 匿名 2015/08/08(土) 23:33:01 

    アスペは引かないよ。男もかなりシツコイ。

    +30

    -1

  • 312. 匿名 2015/08/08(土) 23:34:29 

    めんどくさい、、。
    103じゃないって言ってんのに、それ前提で批判されたり、私も指差しは傲慢だと思うって言ってんのに、指差しの態度が悪いって言ってんだ!って説教されるし、あんまし話しが通じ無いですね。
    馬鹿とか、句読点がとか、よくわかん無い指摘もあるし、、。

    +7

    -79

  • 313. 匿名 2015/08/08(土) 23:34:57 

    完全に頭イかれた人の溜まり場だわ。

    +17

    -14

  • 314. 匿名 2015/08/08(土) 23:37:40 

    お釣り返すときに私の手に触れたくなかったみたいで
    ちょっと上から落とされたせいで小銭が落ちたことがあります。
    他人の手に触れたくない気持ちは分からなくもないけど、
    謝りもしないし、拾ってもくれないしでひどいなと思いました…。

    +21

    -3

  • 315. 匿名 2015/08/08(土) 23:39:42 

    301

    クドく点(笑)

    く・と・う・て・んだよ

    +107

    -2

  • 316. 匿名 2015/08/08(土) 23:40:16 

    312

    みんなにあんたの話が通じないって事は自分が非常識って気づきなよ!
    この人はホントになにいっちゃってるの?
    神聖なバカだな。

    +59

    -3

  • 317. 匿名 2015/08/08(土) 23:44:12 

    オムライス擁護妊婦さん

    子供さんには、自分の嫌なことして欲しいこと、ちゃんとお口で伝えようね、言わなきゃ分からないよ。

    て事教えてあげてくださいね。

    +61

    -2

  • 318. 匿名 2015/08/08(土) 23:44:25 

    万葉の湯

    オーダーでうどん頼んだのにそば持ってきて

    指摘したら謝りもせず、そのまま引っ込んで

    間違えた店員謝りたくないのか

    違う店員が持ってきた

    +17

    -0

  • 319. 匿名 2015/08/08(土) 23:46:27 

    地元のミスドの年配の男性店員さん、お金を触った手で消毒もせずドーナツ触ったりドーナツを巻く紙を触ったり。。きちんとレジ横に消毒があるのに・・。もう私には叫びたくなるような行為。その人に3,4回当たってしまい・・何度も消毒してくださいって言おうと思うんだけど言えない。今度そんなことがあれば絶対言う!お金がどれだけ汚くて不潔なものか分からないのかな・・飲食業として失格。

    +30

    -1

  • 320. 匿名 2015/08/08(土) 23:48:06 

    103叩きはもういいじゃん、、、。
    そもそもその場にいなかったから、本当に店員が、は?とした顔したのかもわからない。
    もしかしたら103がイライラしてたから、そういう風に見えたのかもしれないし、若い男の子で察せなかったかもしれないし、常連さんに妊婦でも喫煙席に座ってる人がいたからいいのかと思ったのかもしれないし。
    イライラするのはお腹の赤ちゃんによくありませんよ。

    +10

    -31

  • 321. 匿名 2015/08/08(土) 23:49:40 

    妊婦だけど察してもらえなくてもイライラしないよ。
    禁煙の広い席空くの待ってますって伝えた上で、順番抜かされたり無視されたりしたらそりゃ腹立つけど。

    そりゃ一流レストランに妊婦だと伝えて予約しておいて、お腹突っかかるような狭い喫煙席に案内されたら腹立つよ。
    ゆったりした席に案内してもらえて膝掛けや特別なノンアル対応とか色々満足にしてもらえるだけのサービス料払ってるんだもん。
    でもそ辺のお店は基本ホール担当は席に案内して注文取る仕事で、そういう教育も受けてない。
    たまたま妊婦に慣れてて気のきく店員がいたらラッキーくらいのもんだよ。

    +57

    -2

  • 322. 匿名 2015/08/08(土) 23:49:56 

    個人店のラーメン屋

    みそラーメン頼んだらラーメンの真ん中に

    みどり色のスポンジの破片が乗っかっていた

    見ればわかるレベル

    作ったラーメンにスポンジって嫌がらせですか?

    そういえば2回ほど食べに言ったが

    人の事馬鹿にしたような態度だった

    それからは2度と行かない

    +35

    -2

  • 323. 匿名 2015/08/08(土) 23:57:42 

    六本木ミッドタウン近くのスタバ。最初から最後まで一切笑顔なし。目が一重で黒髪の女。申し訳ないけど、ブス。せめて愛想くらい良くしなよ。私もブスだけどちゃんと笑顔で接客してるよ。スタバって可愛い店員さん多いし接客も素敵な人が多いのに残念。

    +36

    -7

  • 324. 匿名 2015/08/09(日) 00:02:54 

    妊娠中ファミレスに行った時、店員に喫煙席勧められた。妊娠中煙草はよくないし、待ってもいいから禁煙席希望したら怪訝そうな顔された。禁煙席希望するのってそんなに迷惑な事なの?

    +7

    -43

  • 325. 匿名 2015/08/09(日) 00:03:15 

    10 21 41
    5じゃないけど、マックのマニュアルというか裏技で、揚げたてを指定するとくれるってのがあるよ。昔あった、スマイルを頼むと笑ってくれるみたいなノリで。
    私はしたことないけど、一応注文としてはあることだよ。だから、忙しい時以外なら嫌な顔するのは違うとおもうな

    うざいかもしれないけど、私はチキンナゲットのソース決められない時はいつも二種類もらっちゃってる。

    +10

    -7

  • 326. 匿名 2015/08/09(日) 00:04:51 

    近所のレストラン。
    似たようなものを頼んだ(連れは肉のソテー。私は魚のポワレ)のに、連れが食べ終わっても私の分はまだ来ない。
    「すみません。注文通ってますか?」と聞いたら「調理中です」と一言。
    その後すぐにドヤ顔で料理が運ばれてきたんだけど、お待たせしましたの一言もなし。
    食べてみたら冷めてた。

    絶対調理中じゃなかっただろー!!!
    って思ったけど、連れ待たせてたから早く食べないとと焦って食べた気の小さい自分が悔しい。

    +25

    -1

  • 327. 匿名 2015/08/09(日) 00:05:20 

    103も103擁護女もこんな短い文章もまともに書けない方たちですよ。

    文章が書けないってことは読解力もないってこと。いくら皆さんが説明してあげても理解できないでしょうから放っといてあげましょう。

    彼女たちに育てられるお子さんは可哀想ですが、母親を反面教師に立派に育ってくれるといいですね。

    +66

    -5

  • 328. 匿名 2015/08/09(日) 00:05:25 

    数年前の事ですが。
    幼かった娘を連れてモスバーガーに入店し、娘のジュースだけは氷なしをお願いしたところ。。。ビックリ!
    レシートに、ケチ飲みって印字されているんです。
    同じ経験された方いらっしゃいますか?

    +54

    -10

  • 329. 匿名 2015/08/09(日) 00:07:53 

    312

    だから~
    みんなただ103の指さしは無いよ~て話していただけなのに、いきなり妊婦には冷たいどうのこうの言い出したのはあなたじゃなかったっけ?
    も~、びっくりだよ!!!笑

    こうなってくると103も可哀想になってくる、笑。

    +42

    -6

  • 330. 匿名 2015/08/09(日) 00:08:20 

    近くの某コンビニ

    3品ぐらい買ってレジに行ったら

    2品目まではバーコードで読ませていたのに

    3品目からいきなり手でレジ打ち

    合計金額が500円以内のはずだったのに

    700円ぐらい取られた

    いつもの癖でレシートを捨ててしまったので

    指摘するのもめんどくさいのでしなかったが

    明らかにわざと多く取っていた

    それから信用できなくなり一切行かなくなった

    いつもガラガラのコンビニだったので少しでも儲けようとしたと思われる

    案の定、潰れたいい気味だ

    +22

    -6

  • 331. 匿名 2015/08/09(日) 00:13:19 

    328
    ほんとに?
    ケチ飲みって何かのトンチかと思って謎解きしようとしてしまった。

    +40

    -2

  • 332. 匿名 2015/08/09(日) 00:13:37 

    クドく点www


    +52

    -3

  • 333. 匿名 2015/08/09(日) 00:22:43 

    328
    本当ですか!?そのレシート見たい!
    私は学生の時モスでバイトしてたけど、氷なしはコオリナシって書かれてたと思う。多分店舗毎に違うのではないでしょうか。
    レシートには店舗の住所や店員の名前を自由に入力出来ますし、店員がふざけたのかもしれません。


    レシート残ってるなら本部にクレームを入れてみたらいかがですか?本部クレーム(本部に直接寄せられた意見や苦情)は直ぐに店舗に指導が入ります。ケチ飲み、は酷いですね。

    +46

    -0

  • 334. 匿名 2015/08/09(日) 00:23:52 

    あまり有名でないアウトレットモール。
    無印で店員さんが在庫探して来ますと言ってから待つこと15分。しかもその間他の作業や接客している。平日でお客さんも少なく、人手が足りないと言うわけでもなく。いい加減イライラしてきて20分経過したころ、当店にはこちらの在庫ありませんでした。の一言だけ。
    普段そんな経験なかったのであまりにムカついて、あなたの接客がアウトレットですね。と言ってしまったけど、今年そこの無印閉店したみたい。

    +36

    -1

  • 335. 匿名 2015/08/09(日) 00:25:18 

    注文確認終わった後に再度店員が確認しにきた。
    「デザートは○○で」「お飲み物は食後でしたっけ?」までは別にいい。
    2つの質問の間に少し間があったから「ハイ。あっハイー。」って返事の仕方になっちゃったんだけど
    「返事は1回!」って何故か怒られた。

    なんでだよ。なんでなんだよ。

    +89

    -2

  • 336. 匿名 2015/08/09(日) 00:34:04 

    マックで、オーダー前に「テイクアウトでハンバーガーのセットと〜」と5人分のセットを注文したんだけど、店員がオーダー繰り返したあと「店内でお召し上がりですか?」ってひとりしかいない私に。

    マニュアル通りにしかできないのか、バカなのか…。
    いくら大学生でもちょっと引くわ。。。

    +29

    -15

  • 337. 匿名 2015/08/09(日) 00:35:43 

    お店というか某有名脱毛サロンのカウンセリングに行ったときに、他店とも比較してサロンを決めたかったので料金表が欲しかったけど渡せないということだったので「メモを取りたいので紙とペン貸してもらえますか?」と聞いたところ、そのサロンのチラシを雑に渡された。。そのチラシは写真や文字でいっぱいで書くスペースもなかった
    その場で契約しないからといってこれはひどいとおもった

    +8

    -14

  • 338. 匿名 2015/08/09(日) 00:38:02 

    336
    店の話じゃないけど、電車内で隣の男がハンバーガー食べ出して迷惑だなあと思ってたら
    てりやきにチーズバーガーにフィッシュバーガーに次々出てきて本気で五人分くらい食べてて、見てるだけで吐きそうになったことを思い出した。。。

    +13

    -4

  • 339. 匿名 2015/08/09(日) 00:41:14 

    下着屋さんにて太ってたんですが痩せたんで下着があわなくなったんでサイズを測ってもらいました。そしたら、裏で店員さんがDカップがBカップか?って言ってて一瞬誰のことかわからなかったんですが私のことでした(´・_・`)
    その三ヶ月後にその店は潰れてました。

    +14

    -8

  • 340. 匿名 2015/08/09(日) 00:42:25 

    無印のハンコを自由に押してデコレーションする紙袋ですが、そのデコレーションするハンコのインク(シャチハタ?タイプ)がカッスカス。試し押しする紙もなく、まあそれ用に店に置いてるやつだし大丈夫かと思ったら、、、。殆ど押されず、汚い紙袋が出来上がり、、、。
    しかもそのハンコを押してデコレーションする紙袋は商品と一緒に持っていくと、その紙袋に入れてラッピングします!と書いてあったのに、その紙袋ごと別な紙袋に入れられた。どちらもプレゼント用に購入したのに、、、。
    一応カッスカスのハンコでhappybirthday!で書いてあったのに。
    それこそして貰いたいなら口で言え、ですよね。

    +7

    -8

  • 341. 匿名 2015/08/09(日) 00:42:32 

    他の人は席とってて代表で買いにきたと思われたとか?

    +20

    -4

  • 342. 匿名 2015/08/09(日) 00:52:38 

    化粧部員の態度がたいてい横柄なんで、化粧品カウンターに行く時には結構覚悟がいるw
    塗るほどにセレブと思ってる人種なんで、あんまり塗り込みたくない私はなんかゴミ扱いされてる気がする。

    +17

    -2

  • 343. 匿名 2015/08/09(日) 00:53:50 

    初めて行った美容院が感じよかったので2度目もネットで予約。
    でも、予め予約していたコースよりも高いのをしつこく勧められた。
    こういうのが嫌で美容院ジプシーな私(笑)

    +39

    -1

  • 344. 匿名 2015/08/09(日) 00:55:16 

    友達と旅行帰りに夕飯食べた店が最悪だった。
    味はよかったものの、閉店時間10分前にお会計したのに、店員のおばさんに「今日のお客さまはあなたたちで最後でございます。」と嫌味たっぷりの笑顔で言われた。
    そのおばさん、早く帰りたいのにってのが見え見え。
    確かに私たちが最後に出た客だったけど、閉店時間10分前だら、別に閉店時間オーバーして店に迷惑かけたとかじゃないのに。帰りの電車の時間を気にしながらほどよいペースで食べてたから、無駄に長居したりもしていない。
    何度思い返しても、大声で喋ったり、店員さんに失礼な態度とったりの迷惑行為もしていない。
    とりあえずそのお店には二度と行かない。

    +51

    -2

  • 345. 匿名 2015/08/09(日) 00:55:18 

    カラオケの予約をとる時
    「お名前よろしいですか?」と聞かれたので
    「○○でお願いします」と言ったら
    「○○ですねぇ~了解です」
    って言われた

    呼び捨てなうえ、了解ですって・・・

    +55

    -1

  • 346. 匿名 2015/08/09(日) 01:01:05 

    今日行ったスシローでお客さんが帰ったあとの机を片付けてる若いお兄さん店員2人が片付けながら
    これは帰るときにこーしろよな〜とかアイス系はこぼしたんなら早よ拭けや!きったねーな〜
    など後ろの席だった私たちにも丸聞こえなくらいの声でしゃべっていました…
    確かにアイスとか子供が床に落とした物とかはかたづけなよ…とは思ったんですがせめて他の客に聞こえないくらいの声で言うか後ろに入ってから言いなよ…と
    おもっちゃいました( ˙-˙ )

    +36

    -1

  • 347. 匿名 2015/08/09(日) 01:17:10 

    5
    高校生の時バイトしてらこういうお客さんきた
    気取ったマダムで揚げたて入れたのに文句言いに来てまた揚げ直した
    マックは何分かしたらポテトは処分するきまりで古いポテトなんて無いのに…
    チーフまで出てきて謝らせられた、あんなおばさんにはなりたくない

    +15

    -8

  • 348. 匿名 2015/08/09(日) 01:40:58 

    寄ってたかって、妊娠した事もない人が、良い身分ですね。
    擁護したからって、貴方たちの中傷っぷりの方が目に余ります。
    自分達の中傷棚にあげて、この人の物言いにあれこれ揚げ足とって馬鹿にしてる貴方たちは何なんでしょう?
    自分達は正義ですか?
    そんなに常識的なら、批判の仕方位もっと大人になれませんか?
    何だか子供のイジメみたいで笑えます。


    +2

    -79

  • 349. 匿名 2015/08/09(日) 01:42:10 

    303
    あんたの方が口悪いわ。
    馬鹿じゃない?

    +4

    -8

  • 350. 匿名 2015/08/09(日) 01:45:16 

    348
    仕方ないよ。ガルチャンだもん。
    妊婦、子連れを批判するしかできないガルチャン。

    +1

    -44

  • 351. 匿名 2015/08/09(日) 01:46:28 

    ココスに行ってデザートを頼もうとしたら名前が凄く言いづらいメニューで少し噛んじゃった事があるんだけどその際店員に「は?」って言われた。
    いやいくらなんでも は?は無いでしょ完全に客を舐めてるよね。思い出しただけでムカつくしその場でなんか言い返せば良かったクソが

    +49

    -0

  • 352. 匿名 2015/08/09(日) 01:48:02 

    328
    気になって調べましたが、ホットドッグなどの マスタード抜き(ケチャップのみ)ではありませんか?

    +86

    -0

  • 353. 匿名 2015/08/09(日) 01:50:39 

    通りすがりに整体見つけて入った。
    看板には30分で500円って書いてあったのに
    大したこともしてないのに初診料1000円とられ
    1500円払わされた。
    中国人っぽかったが本当に糞だった。

    +33

    -1

  • 354. 匿名 2015/08/09(日) 01:50:48 

    地方のドン・キホーテで
    レジがすごく混んでいて、若い男性店員さんレジしつつマイクで会話。
    案の定お釣がたりなくて、また長蛇の列に並んで伝えたら、確認するのでお待ちくださいと言われた。
    気付けば4〜5人でわたわたして、待ち時間長いし、確認まだだからか謝罪の言葉はなくて。
    あまり長いようならレジ閉めた時金額合わない筈だから、後日取りに来ますと伝えるも、監視カメラで確認するのでお待ちくださいの一点張り。
    疑われてる雰囲気もして、イラッとしつつ千円が諦めきれず待つ私(笑)
    最後は返金され謝ってもらえたけど、レジの男性からは最後まで謝罪なし。

    長々とすみません。
    最近、こういう肝心の当事者が謝罪しない事多いような...

    +48

    -0

  • 355. 匿名 2015/08/09(日) 01:53:59 

    はいはい妊婦様妊婦様ね。まるで妊娠経験のない女性を見下してるかのような発言ですね。同じ子を持つ女性として恥ずかしいのでやめて欲しい

    +87

    -3

  • 356. 匿名 2015/08/09(日) 01:54:32 

    近所のタリーズにて、レジは高校生くらいのアルバイトの子。どうやら私の後ろに並んだカップルが友達だったらしく、注文してる時も気になるのは友達という感じ。。。
    案の定、頼んだものとは違うドリンクがきた上に、一緒に頼んだオレンジシャーベットとマンゴーシャーベットを間違えられていた。見た目の色では判断出来なくて、一口食べてから気付いたけれど、マンゴーにアレルギー反応する身体なので泣きたい位、舌が痒くなって最悪な気分だった(´Д` )もちろんクレームは本社に出したけどね。友達が来店して、はしゃぐ気持ちはわかるけど目の前の人をちゃんと接客して欲しいわ。

    +62

    -0

  • 357. 匿名 2015/08/09(日) 01:54:50 

    感情的になってすいませんでしたって謝っても、許してもらえませんか?
    冷静に書いても、なんか重要な所だけ都合良く解釈されて、めちゃくちゃ悪く言われてますが、別に103さんの行動じゃ無くて、気持ちを擁護してたつもりなんだけど。
    何だか、中傷したいだけの人も沢山いるみたいだし、アホらしいです。
    どんだけ馬鹿にされても別にいいです。
    くだらない中傷ばっかで、小学生と会話してるみたいですね。
    私、いつ指差しは悪くないって言いました?
    口で言えばいい事くらいわかってますし、実際私もイライラしたって、我慢しますよ。
    でも、気を使うのはお互い大事じゃないですか?
    話の店員さんは、気が利かなすぎると言ってるんです。
    自分達は、あれこれ不満があるのに、妊婦さんにだけ、傲慢呼ばわりは偏見だと思っただけです。

    +6

    -80

  • 358. 匿名 2015/08/09(日) 01:56:16 

    355
    経験者は妊婦様とは言いません。
    なりすまし引っ込め。

    +5

    -49

  • 359. 匿名 2015/08/09(日) 01:57:18 

    348

    やっと収まってきたのに蒸し返すのやめなよ……

    「妊娠したことも無い人が」なんていってる時点であなたもあなたが批判してる人となんら変わらないよ。

    +70

    -2

  • 360. 匿名 2015/08/09(日) 01:58:51 

    あるショッピングモールの中の名古屋では有名な、なめらかプリンがあるイタリアンの店。
    私の席の後ろがバックヤードだったんだけど店員の会話が丸聞こえ。
    それも「今、何時?まだそんな時間かよー!なげーな!腹減った!」とか「チッ!あの客良く食うなー!だからデブなんだよ!(その店ピザのお替り自由)」とか若い女の子の会話が酷すぎて、早々に帰りました。

    +65

    -1

  • 361. 匿名 2015/08/09(日) 02:00:44 

    だめだこりゃ(^_^;)

    +36

    -1

  • 362. 匿名 2015/08/09(日) 02:01:35 

    皆さーんいつになったらトピの本題に戻るんですか〜?

    +22

    -2

  • 363. 匿名 2015/08/09(日) 02:01:42 

    クドくてんで馬鹿にされてますけど、それも、オムライス主婦も私じゃないですからね。
    何でも一緒にしないでね。
    それともワザと書いて、中傷しようとしてません?
    マジでいい加減にして。
    クドイよほんと。

    +3

    -58

  • 364. 匿名 2015/08/09(日) 02:03:05 

    359
    だったら、中傷してる人に言って。
    私に言わないで。

    +1

    -20

  • 365. 匿名 2015/08/09(日) 02:03:29 

    357

    あなたもしつこいよ。
    長文でダラダラとトピズレ書き込みやめてくれる?

    +36

    -1

  • 366. 匿名 2015/08/09(日) 02:04:54 

    348
    「妊娠したこともない人が」
    とか言う人いるんですね。
    妊娠した途端、常にこういうこと
    思いながら生活してるんでしょうね。


    +74

    -0

  • 367. 匿名 2015/08/09(日) 02:07:43 

    擁護意見が全部私だってんなら、証拠出して。いい加減な事ばっかりいってんじゃないよ。
    ターゲット見つけて楽しんでんなよ。

    +3

    -44

  • 368. 匿名 2015/08/09(日) 02:07:58 

    しつこいキチガイがいるね。
    この人ホントにヤバイ人だ…

    +68

    -1

  • 369. 匿名 2015/08/09(日) 02:09:26 

    ごめん。
    いつからオムライス主婦になった?(笑)

    +49

    -0

  • 370. 匿名 2015/08/09(日) 02:11:12 

    365
    だったら、一発で理解してもらえませんかー?
    本読めない人たちばっかり。
    書いてる事と、解釈がズレまくりで、そんなアタマの癖に馬鹿とか言われてもね。

    +3

    -34

  • 371. 匿名 2015/08/09(日) 02:11:20 

    だ~か~ら~
    を言う人はすぐイライラして他人を攻撃したがる人。
    あまり構わない方が良いよ。

    +15

    -3

  • 372. 匿名 2015/08/09(日) 02:13:53 

    366
    うん、だって妊娠した事ない人の言い分だもん。
    そうゆう言葉、敏感ですね。やっぱり。
    別に貴方たちにも、散々言われてますから、こっちにも言う権利ありますが。

    +0

    -61

  • 373. 匿名 2015/08/09(日) 02:17:14 

    370
    一発どころかみんなに指摘されても理解しないのはあなたでしょ?

    ↓これでやっぱこの人に何度言ってもムダだってことよくわかった。

    >でも、気を使うのはお互い大事じゃないですか?
    話の店員さんは、気が利かなすぎると言ってるんです。
    自分達は、あれこれ不満があるのに、妊婦さんにだけ、傲慢呼ばわりは偏見だと思っただけです。


    それから本読めない人たちばかりって何?w
    意味不明

    +43

    -3

  • 374. 匿名 2015/08/09(日) 02:17:55 

    だって妊婦と喧嘩したいんだろ?
    いっつも妊婦のカキコミ炎上するもんね。
    後主婦!
    もうお腹いっぱい!

    +0

    -46

  • 375. 匿名 2015/08/09(日) 02:21:52 

    もう粘着キチガイくドク点バカはスルーしよ。
    あの人に何言っても無駄だよ。

    +50

    -0

  • 376. 匿名 2015/08/09(日) 02:23:13 

    373
    だったら、その指摘って何?
    私が何を言ったの?
    何に指摘してるっての?
    説明して。
    文章読めないじゃん。
    本なんか読めないでしょ。

    +2

    -50

  • 377. 匿名 2015/08/09(日) 02:23:54 

    くどくてん私じゃないし。

    +2

    -42

  • 378. 匿名 2015/08/09(日) 02:24:58 

    最近、めちゃくちゃ無愛想な店員によく当たる。
    カラオケ店の店員や某大型電気店
    喧嘩売ってるのか?と思わせる様な無愛想。
    なんであんなのを雇うの?
    もっと教育を徹底してほしい。
    愛想良くしろとまでは言わないがせめて普通に接客してほしいわ。


    +28

    -0

  • 379. 匿名 2015/08/09(日) 02:27:26 

    まじキチヾ(;´Д`.||)ノ

    +32

    -4

  • 380. 匿名 2015/08/09(日) 02:27:51 

    だったら、書いてない事まで、私という言いがかり止めてもらえませんか?
    勝手に私にされて、馬鹿とか言われて、何で私ばっかり非難されんの?
    誰だって、言いがかりは嫌じゃない?
    そんなに貴方たちが大人なら、まず言いがかり止めてよ。
    謝ってくれません?
    どうせ出来ないだろうけど。

    +2

    -61

  • 381. 匿名 2015/08/09(日) 02:30:21 

    だったら、お前らも寄ってたかってはやめろ。

    +0

    -33

  • 382. 匿名 2015/08/09(日) 02:32:30 

    スルー出来ない人の集り!

    +27

    -0

  • 383. 匿名 2015/08/09(日) 02:32:51 

    あなた妊婦代表?(笑)

    +23

    -0

  • 384. 匿名 2015/08/09(日) 02:33:24 

    380
    匿名掲示板ごときでそんなに熱くなる人はやらない方がいいよ
    スルースキルを持ってからやりなよ
    しつこいしウザいです

    +53

    -0

  • 385. 匿名 2015/08/09(日) 02:36:32 

    なにこのトピ…



    いいぞもっとやれwww

    +27

    -5

  • 386. 匿名 2015/08/09(日) 02:41:12 

    熱いな〜

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2015/08/09(日) 02:44:29 

    380

    申し訳ありませんでした。
    はい、他の人も謝って!
    これでおしまいでいいでしょ?

    妊婦さんならお身体を大事にして、早く寝てください。本気で心配ですよ。どんなに人のせいにしても、自分と我が子を守れるのはあなただけですよ。

    さぁ、トピ再開しよ~!

    +45

    -2

  • 388. 匿名 2015/08/09(日) 02:46:38 

    ハイハイ申し訳ございませんでした。
    聡明で寛大なお心をお持ちの妊婦様。

    謝りましたので許していただけますでしょうか?

    皆様もこういった方を追い詰めるようなことをされてはいけませんよ。お気の毒な方なんですから。

    +57

    -3

  • 389. 匿名 2015/08/09(日) 02:47:30 

    はなまるうどんで
    夕方でクソ暇なのに何故か店員5人位いた。全員学生っぽい感じで誰一人いらっしゃいませもありがとうございましたも無く雑談しててマジ腹立った!麺はマズイし最悪。昼間に行くと愛想良いオジサンオバサンが接客してくれるし麺も美味しいから昼間に行こうと決めた。

    +22

    -1

  • 390. 匿名 2015/08/09(日) 02:55:31 

    ケーキ屋にて。
    だいたいショーケースに並んでいるケーキは客から見て手前側が新しいのは知ってるから、注文したもの全部手前のほうをくださいって頼んだら
    「えっと、今並んでいるケーキは全部今日作ったやつなのでもし新鮮さとかで選んでるなら奥からでも大丈夫ですけど……」と言われた。
    絶対嘘だと思って、見た目が綺麗だから手前からお願いしますって頼んだんだけど、店員からすると店員から見て一番奥のを取るわけだから時間がかかるうえ、手前のケーキに当たって生クリーム少しかけたりして最悪だった。
    ショーケースの中のケーキ全種類買ったのにすごい無愛想にあざーすと言われた。
    もう絶対いかない

    +1

    -104

  • 391. 匿名 2015/08/09(日) 02:59:10 

    ロクシタンで、「大きいサイズのハンドクリームってありますか?」と聞いたら、案内されて「こちらにありますが?」と鼻で笑われた。
    なんで馬鹿にされる必要があるんだ‥

    +54

    -1

  • 392. 匿名 2015/08/09(日) 02:59:11 

    イオンの食品スーパーでかごいっぱいの買い物をした時に、暇そうな空いているレジ店員の所に行ったら、
    はっきりと「( ´゚д゚`)エー」って言われた。レジ通している時も果物も野菜も握り潰すかのように持つし。

    +39

    -1

  • 393. 匿名 2015/08/09(日) 03:02:49 

    お一人様で河童のいる回転寿司に入ると、
    カウンターの一番奥の席に案内されました。

    持ち帰り二人分をパックに詰めながら食べていたので、広めにスペースが必要なのは見ればわかる事なのに、
    「詰めていただけますか?」と淡々と言われ、隣に客を案内されました。

    他に席が空いていないならまだしも、見たら、席がまだまだ空いていました。

    左は壁、右は客。持ち帰りパック二つ広げながら狭い思いをして食べさせられ、配慮のない店員だなと思いました。

    会計の際、株主優待券で払い、社長室直通のご意見ハガキを貰って帰って来ました。






    +11

    -20

  • 394. 匿名 2015/08/09(日) 03:17:22 

    クレーマーばっか

    +21

    -6

  • 395. 匿名 2015/08/09(日) 03:17:34 

    オムライス妊婦とは新しい言葉

    +37

    -3

  • 396. 匿名 2015/08/09(日) 03:21:35 

    喧嘩売ってんの?
    言いがかりつけて、そんな謝り方して、クドイだ?
    自分棚に上げて偉そうに

    +1

    -42

  • 397. 匿名 2015/08/09(日) 03:23:50 

    さっきから見てるけど、妊婦様って何ですか?
    よく書いてる人いますけど、何でも妊婦様にしないで下さい。

    +6

    -30

  • 398. 匿名 2015/08/09(日) 03:24:06 

    ドトールでバイトしてたけど、子連れだってOKだったよ。
    子供が飲みやすいように曲がるストローで提供したり、ホットドッグはマスタードなしにするか確認してた。

    +15

    -1

  • 399. 匿名 2015/08/09(日) 03:25:07 

    寧ろ妊婦にしつこく食い下がってる様に見えるのは私だけ?

    +1

    -31

  • 400. 匿名 2015/08/09(日) 03:27:25 

    377
    くどくてん私じゃないってのまでマイナス笑
    マイナス付けたいだけか笑

    +1

    -23

  • 401. 匿名 2015/08/09(日) 03:37:05 

    吉祥寺の丸井の無印良品、家具買った時に家は何階建てですか?と聞かれたから
    三階建てですと答えたらフンって鼻で笑われた。

    +26

    -5

  • 402. 匿名 2015/08/09(日) 03:40:58 

    街中にある小さな八百屋みたいな所で、店員さんがおじさん1人だったんだけど、店内の床掃除してたから「すみません、お会計お願いします。」って言っても無視だったので、聞こえてないのかなと思いそのあと5.6回「すみませんー!」って言ったらぶすくれた顔で無言でレジに来てお会計始めた。

    お会計中にわたしの携帯が鳴って電話に出てかけ直すね、って伝えようとしてたら「○○円ですけど、お客さん聞こえてます?」っていらついた顔で言われた。

    +40

    -4

  • 403. 匿名 2015/08/09(日) 03:43:01 

    >103. 匿名 2015/08/08(土) 11:09:17 [通報]


    混雑してるオムライス屋に1人で食べに行ったカウンターに案内された。こっちは妊婦で臨月なのでキツキツのカウンターには座れないと言ったら2人用のテーブル席喫煙席でもイイかきいてきた。喫煙席って。お腹指差しても?っ顔でこっちみるだけ。使えない。後日クレームいれた。その日は食べずにかえるはめに。
    使えない店員は迷惑



    元の始まりの103読んだけど席空くまでお待ちくださいと店員に言われるのが正解なんだろうか・・?
    この人の態度から無理にでも席空けますというVIP対応求めてそうで怖い。

    +60

    -6

  • 404. 匿名 2015/08/09(日) 03:46:20 

    個人の小さな店ならわからなくもないんだけど、

    全国展開してる店の店員(50代~60代ぐらい)が

    全く敬語を使わない時。

    こっちが敬語で質問しても「うんうん」って相づちうったり。

    買った果物が腐っていてスーパーに問い合わせて持って行った時も
    「あー、うんうん、これはあかんよな~!交換するわ」って言われて
    違和感を感じる。

    +30

    -3

  • 405. 匿名 2015/08/09(日) 03:47:56 

    ジャンカラ
    ドリンクはこの中から選んでくださいねーとメニューをみせるだけで、なんの説明もなく勝手にドリンク有料プランをつける。
    こちらはつけたつもりはないので、会計終わってから気づきましたが、詐欺みたいだなと思いました。
    2店舗でされたことがあるからマニュアルなのかな。
    良い店員さんは「オススメのドリンクプランつけますか?」とちゃんと聞いてくれるのに。

    +15

    -0

  • 406. 匿名 2015/08/09(日) 04:05:13 

    278にびっくり!
    喫茶店の中に入ってトイレだけ借りて本社にクレーム?!
    その女性店員、粋じゃないか…「コーヒー〇〇円、次回の注文でいいから」って。それってまたご来店して下さいって事じゃん。
    それをボスター貼っておけ?!そんなん一般的な常識だろうが!貸してもらえなかったんならまだしもさ…
    公衆トイレじゃないぞ、喫茶店のトイレ。
    本部の対応にアッパレ!だわ

    +64

    -3

  • 407. 匿名 2015/08/09(日) 04:06:56 

    店じゃなくてヒーローショーなんですけど。
    息子とガラガラのヒーローショーに行った。
    ほんとにガラガラで、なのに隣に小さい子供と赤ちゃんがいる家族の真横を指定された。
    赤ちゃんが愚図りだして、お母さんも椅子の下から鞄出したりして、
    席は指定だから変わっちゃいけないのは分かってたけど、
    1つ後ろの席に下がった。(もちろん誰もいない。)
    そしたら若いスタッフが飛んで来て「席前ですよね」って、ちょっと偉そうに言ってすぐ去って行った。
    あっけにとられて事情も話せず、スタッフさんの言いたいことは十分分かるんだけど、言い方もひどい感じで嫌な気持ちになった。

    あと関係ないけど、すでに息子が泣いてるのに、わざわざ悪役の人が席の隣通る時に、息子に怖いポーズ取って余計泣かされたのも、ちょっとショックでした。
    もうヒーローショーは私がこりごりだなぁ。

    +9

    -40

  • 408. 匿名 2015/08/09(日) 04:07:34 

    結構前だけど、土曜日のお昼時に、サ○ゼの前を通ったら「きのこゴロゴロフェア♪」みたいな"のぼり"が(*^^*)

    きのこ好きなので店に入って、30分くらい待ち、席に通されて、きのこパスタかなんかを頼んだら「すみません、今きのこ切らしてて」と。

    土曜日の午前中に切れてたら、もう仕入れる気がないだろう・・・。

    他のきのこフェア系の料理も全滅。

    だったらせめて"のぼり"下げて(T_T)
    通常メニューを頼みました。
    きのこの"のぼり"がなきゃサ○ゼに入らなかったんだけど・・・軽い詐欺だと思った。

    +53

    -1

  • 409. 匿名 2015/08/09(日) 04:08:29 

    家の近所の日○屋の留学生カップル店員。店長がいてもベタベタしてて、男の店員の顔が真っ赤。え?厨房でビール飲んでるし。けど、めっちゃテキパキしてて愛想良くて(笑)
    複雑な気持ちでラーメン食べたよ。。。

    +25

    -1

  • 410. 匿名 2015/08/09(日) 04:30:04 

    服屋に友達と行ったとき
    あからさまに存在を無視されると悲しくなる
    来店してすいませんでしたという気持ちになる
    接客業ならせめて平等に接していただきたい・・・

    +36

    -1

  • 411. 匿名 2015/08/09(日) 04:43:45 

    嫌な思いとまでは言いませんが、ユニクロセール商品のビニール小包装、ちょっと面倒じゃありませんか?

    あれなんでわざわざビニールパッケージに入れて、ワゴンセールにしてあるんだろう…
    コストもかかるだろうに…

    店員さんに聞いたら、開封して良いし、試着もどうぞとの事だけど、なんか一々面倒臭くて、混雑時等は安いから少しだけ出てる見本だけ見て、買っちゃう人も多いはず。

    それか、バンバン開けられて、ぐちゃぐちゃになってるか。

    最終的に開けずに買って違った(>_<)
    って人も多くないですか?

    500円とかになってる商品は、文句言わずタグだけ見て買えよwってことなのかなと、ふと思う。

    確かにそうかもだけど、服はサイズ合わなきゃ500円でもアウトだから、セールだろうと見やすい・選びやすい感じでお願いしたいな…

    +12

    -4

  • 412. 匿名 2015/08/09(日) 04:46:57 

    278みたいな人って「またお越しください」とか言われたとしても嫌味か?!ってクレームの電話入れたりするんだろうなww

    +28

    -0

  • 413. 匿名 2015/08/09(日) 05:10:56 

    漫画喫茶のレジでおばさん店員が新人の女の子を怒鳴りつけててその子泣いてたのみてひいた
    せめて裏でいえばいいのに

    +20

    -1

  • 414. 匿名 2015/08/09(日) 05:32:09 

    先日、個人経営のイタリアンのお店にお一人様で行きました。
    金曜日だったから、電話で問い合わせたのですが、
    『1人ですが大丈夫ですか? 』
    と聞いたら感じ悪く『お一人ですか?いいですけど.. 』と。
    味は美味しいのに、あの感じはないな。
    しかも違うお客がきて、出したお水に蟻が入ってたみたいで、お客さんがそれを伝えると『蟻!?』と言うだけで謝りもしない。慌てる素振りもない。
    新しいのを出す時には『今度のは蟻は入ってないと思います。』と言うだけ。

    あのおばさん、ありえない。

    医者やら金持ちの客には
    媚びるような声出して、ニコニコするのに。
    客を選ぶのも有りだろうけど、ちょっとあんまりな対応でした。

    観光地のお店って態度がよくない人がしている事が多い気がするのは私だけでしょうか..

    +41

    -0

  • 416. 匿名 2015/08/09(日) 06:18:15 

    近所の韓国料理店
    本場の韓国人のマンマがやってる小さい店で気に入って彼と足繁く通ってた。
    あるときパイタンスープに彼がキムチをいれたところ、マンマがそれを見てキッチンで聞こえる声で文句を言いだした。
    きれいな透き通るスープを赤く染められたのがゆるせなかったんだと思う。
    お気に召す食べ方ではなかったかもしれない。
    分からなかったから。
    頭にきたので食事の途中だったが勘定をしてそのまま店を出た。
    二度と行かない。

    +20

    -2

  • 417. 匿名 2015/08/09(日) 06:56:49 

    415

    個人名を出しちゃダメでしょう!

    +28

    -4

  • 418. 匿名 2015/08/09(日) 07:09:05 

    55
    クリスマスの渋谷で空いてるって
    だけでやばそう

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2015/08/09(日) 07:30:06 

    5. 匿名 2015/08/08(土) 09:26:11 [通報]
    Macでポテトは揚げたてでお願いしますっつったら、店員同士顔見合わせて「揚げたてだって」みたいな顔されたこと…
    マクドナルド① 揚げたてのポテトが食べれるw お得情報、小ネタ、裏ワザ、活用方法|まったりいきましょう
    マクドナルド① 揚げたてのポテトが食べれるw お得情報、小ネタ、裏ワザ、活用方法|まったりいきましょうs.ameblo.jp

    マクドナルド① 揚げたてのポテトが食べれるw お得情報、小ネタ、裏ワザ、活用方法|まったりいきましょう本文へジャンプ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)まったりいきましょう'ブログトップ記事一覧画像一覧«...


    やってくれるみたいだよ。

    +18

    -0

  • 420. 匿名 2015/08/09(日) 07:38:15 

    歩いて10分単位のところにファミマが2軒あるんだけどどっちも朝から夜まで店員が70代くらいの人ばかりでレジがホント遅い。
    他のコンビニもたくさんあるから普段は行かないんだけどアマの荷物受け取り行かなきゃいけなくて………
    なかなかやり方覚えてくれないし最後に「ご苦労様」って。私は佐川のドライバーじゃないし。

    +22

    -3

  • 421. 匿名 2015/08/09(日) 07:50:26 

    川崎市多摩区のジョナサン。
    ドリンクバーの機械の中のミルクが切れててコーヒーのミルクの泡が出ないと店員に言ったら牛乳パック持って来て私のコップに1/3程も入れ「これでいいですね」。牛乳飲んでるみたいだった。
    泡が欲しいんだけど!!

    +18

    -2

  • 422. 匿名 2015/08/09(日) 07:54:27 

    340は何でマイナス?
    して貰いたいなら口で言え!っていうのは、自虐だよね?オムライス主婦みたいにやってもらって当然じゃなくて、ラッピングしてもらいたいならちゃんと口で言いましょう〜と自分に言ってる。
    カスカスのスタンプ置いてるのもありえないと思う。

    +8

    -4

  • 423. 匿名 2015/08/09(日) 07:55:53 

    セルフの店でしたが、満席の中、ただ一つ空いてた席が、食器やらゴミが下げてなくグチャグチャ…
    店員に言ったら、中国人だったんだよねぇ〜と、言うだけで片づけ様としない
    まさか、セルフの店で客の私に前の客の食べたものを片づけさせる気?って、感じでここまで気悪かったことはないわ〜

    +18

    -3

  • 424. 匿名 2015/08/09(日) 07:59:09 

    夜9時くらいに名古屋駅の百貨店に入ってるお寿司やさんに一人で行った。
    お客さんは私と明らかにお得意様って感じのグループしかいなくて暇だったからか私の席のすぐ近くで店員さんたち雑談ざんまい。
    着物着た店長らしき人が一番大声でしゃべっていて感じ悪かった。
    でお得意様らしき人が帰る時は急にヘコヘコし出して店外まで見送りに行っててなんか白々しかった。

    +16

    -0

  • 425. 匿名 2015/08/09(日) 08:07:10 

    神戸のミント色のショッピングビルでの話。

    広告で可愛い商品が紹介されてて、そのお店に行って「今月号の広告に載ってたコートありますか?」と聞くと、「えっ、載ってましたか?」

    さらに近くの店員さんとヒソヒソ。そして「メンズですか?レディースですか?」と言われ、もしかしたら見間違いかも。と思い店を出たけど、ビル入口の広告で確認してもちゃんと載ってる。

    そういうの、店員さんはチェックしないのかな?

    +22

    -4

  • 426. 匿名 2015/08/09(日) 08:29:15 

    セブンとかでも、フライ頼むけど
    手洗いサッと水つけたくらいだよね

    +4

    -6

  • 427. 匿名 2015/08/09(日) 08:47:31 

    353

    整体では初診料を取られるところって結構ありますよ。

    +11

    -0

  • 428. 匿名 2015/08/09(日) 08:55:51 

    ゆめタウン内のスシローにて。

    かなりの順番待ちだったので、少しブラッとして戻ってもまだ10組前くらいだった。

    もう待つかーと、30分くらい待ち合いで待ってたけど番号が飛ばされて、テーブル席とか人数的な事なのかと、様子見てたんだけどやっぱり自分達の番号飛ばしてるっぽい。
    店員に言いに行ったら「お呼びしたけど居なかった」と言われた。
    は?ずっと待ってたのに、とすっごい気分悪かった。

    +10

    -6

  • 429. 匿名 2015/08/09(日) 09:11:32 

    夜中にパフェが食べたくなり、空いてる飲食店も限られているのでメニュー豊富なカラオケに行く事になりました。
    まず最初にパフェを注文し、持って来た店員が強烈なワキガ!!ワキガ臭まで部屋に残して行きやがって一気に食欲、歌う気さえ無くなった。しかも臭いにも慣れたのか?消えたのか?って頃にマイクトラブルで再びワキガ登場!!
    結局終始臭いままでした。

    +17

    -3

  • 430. 匿名 2015/08/09(日) 09:18:51 

    銀行の窓口で。
    私は人に通帳を見られるのが嫌なのと、キャッシュカードさえあれば事足りるし、通帳の数字って生々しいのでそもそも記帳をしない派。
    ですが、銀行が運営してる入院保険に加入した際、最初の2ヶ月分をこの場で口座から引き落とさせて頂きますと言われ、手続きに通帳が必要だからと、私の白紙だった通帳を持って行員の方が消えました。
    戻ってきたら、それまでの取引が何ページも全て印字されていて、それはシステム上仕方がないのだろうと思いながらも、記帳したくない派の私は内心ショック。それに輪をかけて、行員さんが通帳の最後のページを広げながら「では○○様の残高は¥○○○円でございますので、ご確認お願いいたします!」と数字を一つずつ指差しながら普通の声のトーンで言われた。

    いやいや!ただでさえ嫌なのに、どうしてー!残高とかって声に出していい訳?なんであなたと一緒に確認しなきゃいけないの!?
    銀行の方が残高わかるのは良いけど、別に声に出して一緒に確認しなくても…どんな顔してればいいわけー!

    窓口を普段利用しない私にはもうドキドキの時間でした。ドラマの花咲舞とか見てたら、閉じた状態で通帳返してたのになぁ…

    +3

    -36

  • 431. 匿名 2015/08/09(日) 09:33:22 

    友達家族とファミレスに行って、
    個別で会計してもらったんだけど…
    おつり渡されながら、
    「すみませんが、混雑時は会計一緒にお願いします」ってめっちゃ迷惑そうに言われた。
    注文と会計で人手がたりなかったらしく、言われてから申し訳ないなとは思ったけど…
    だったら、個別会計する前に言って欲しかった!
    顔もあからさまに嫌そうにしてたから、
    後味悪かった…

    +4

    -27

  • 432. 匿名 2015/08/09(日) 09:38:59 

    196
    それ本部にクレームでいいよ。むしろした方がいいよ。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2015/08/09(日) 10:11:00 

    430

    それは仕方がないんじゃないかと思うけど。

    +20

    -1

  • 434. 匿名 2015/08/09(日) 10:11:51 

    87さん、わかります。我慢できない痛みのときありますよね、私もいつも通ってる歯医者さんにお願いしたんだけど、無理ですね、いつも通ってると言うと最短で三日後と言われました。どうしても我慢できず他にもあたったところ一軒だけ、痛いならすぐおいでっていってくれました。先生も助手の方もやさしく痛かったねぇ、もう大丈夫だからねと親切にしてくれました。家からは少し遠いですが、今は家族でお世話になってます。

    +10

    -1

  • 435. 匿名 2015/08/09(日) 10:17:56 

    よく鼻で笑われたっていうコメントがありますけど、友達が店員さんに「鼻で笑って見下された」って怒っていたことがありました。
    一緒にいた私には、その店員さんは微笑んだだけに見えましたので、受け取る人によって違うんだなぁって思いました。

    +39

    -1

  • 436. 匿名 2015/08/09(日) 10:23:21 

    モスのレシート「ケチ飲み」印字 発言した者です。

    レシート画像をあげてくださった方のおっしゃるとおりかも!!
    うちの子、ホットドックはマスタード抜きでお願いしています。
    マスタード抜きのケチャップのみ。。「ケチノミ」なるほど。

    モス好きの私ですが、心の霧が晴れて よりモスを愛せそうです。

    +51

    -1

  • 437. 匿名 2015/08/09(日) 10:23:29 

    76さんが行かれたような個人経営のお店ってこういうことよく聞きますよね。初めて見る客より常連大事にするっていう、ほんと感じ悪いときありますよね、そんなに常連大事なら入り口に常連のみ営業中って書いとけよっておもいます。あまりひどい店は食べ物関係のネットで実名だして告発してもいんじゃない、知らずに行って気分悪くする人がこれ以上増えないように。

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2015/08/09(日) 10:33:06 

    352さん

    謎のケチノミの解明ありがとう!!

    ケチ飲み≠ケチノミ(ケチャップのみ)なんですね。
    モスバーガーも濡れ衣をはらしてもらってよかった。

    +39

    -1

  • 439. 匿名 2015/08/09(日) 10:38:05 

    個人店で常連さんが楽しそうっていうところに入っちゃったら、確かにアウェー感が半端ない。

    呑み屋さんだったらそこに自分も入っていけたりするんだけれど、普通のごはん屋さんだとシュンとしちゃう。

    +8

    -1

  • 440. 匿名 2015/08/09(日) 10:44:13 

    腰が痛くて整体に行ったのに、全然関係ないお尻をもまれた。
    エロ整体師、訴えたい

    +2

    -7

  • 441. 匿名 2015/08/09(日) 10:45:05 

    ローソン

    1つのレジに数人並んでたけど、あと1人は陳列しててレジする気ナシ。
    やっと順番来たら、店員から「タイミング考えろ」と言われた。
    帰って中身開けるとストローやスプーンは全く付いていなかった。
    たかだか1人の店員の悪態だけど、2度とローソンには行きたくなくなって、半年行ってない。

    +8

    -3

  • 442. 匿名 2015/08/09(日) 10:46:05 

    436さん、良かったですね(^^)

    +6

    -2

  • 443. 匿名 2015/08/09(日) 10:50:48 

    口コミで料理の評判が良かった居酒屋さん。
    行ってみたら全然違ってた。

    お店の関係者が書いていたのかな?

    +8

    -2

  • 444. 匿名 2015/08/09(日) 10:54:49 

    440さん

    腰が痛い人は、ほぼお尻が硬くなっているはずですよ。
    私はいつもお尻もほぐしてもらっています。

    整体師さんも、一言あれば良かったのにね。

    +16

    -2

  • 445. 匿名 2015/08/09(日) 10:55:52 

    うちの子供が小学生のとき、カードゲームがはやってて月曜日になるとカードを買いにコンビニへ行ってました。いつも友達何人かで行くんですが、ある日帰ってきてあそこのコンビニもう行かないと言って泣き出しました。話を聞くとカードを買って店を出ようとしたらカバンとポケットのもの全部出せといきなり言われたようでした。そのコンビニで息子が疑われるようなことをしたのか確認したところ、一緒に行ったブラジルの子があやしいからと言われました。店長がいうにはブラジル人に恨みをかってて嫌がらせや万引きをされるから、ただ大人だとうまく逃げられるから、子供を標的にするとのことだからそういう子と来ないほうがいいと言われました。怪しい行動もしてないのにそんな理由でトラウマになるようなこというなんて、あれから十数年たちますが息子はいまだに口にします。そのコンビニは数ヵ月後お店めちゃくちゃにされて閉店しました。

    +9

    -7

  • 446. 匿名 2015/08/09(日) 12:05:56 

    スープストックトウキョー
    先に席に着くと怒られる
    2人で行って1人は注文しに並び、1人が席についても怒られる
    食べる前に嫌な気持ちになる
    座っていいよーな、席の配置、どうにかしてほしい
    こんな店、ここだけだ

    +7

    -4

  • 447. 匿名 2015/08/09(日) 13:23:23 

    401

    私もそこで家具買いましたが注文の間違いが多くて嫌な思いしました(´・ω・`)

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2015/08/09(日) 13:47:26 

    うちの子供が小学生のとき、カードゲームがはやってて月曜日になるとカードを買いにコンビニへ行ってました。いつも友達何人かで行くんですが、ある日帰ってきてあそこのコンビニもう行かないと言って泣き出しました。話を聞くとカードを買って店を出ようとしたらカバンとポケットのもの全部出せといきなり言われたようでした。そのコンビニで息子が疑われるようなことをしたのか確認したところ、一緒に行ったブラジルの子があやしいからと言われました。店長がいうにはブラジル人に恨みをかってて嫌がらせや万引きをされるから、ただ大人だとうまく逃げられるから、子供を標的にするとのことだからそういう子と来ないほうがいいと言われました。怪しい行動もしてないのにそんな理由でトラウマになるようなこというなんて、あれから十数年たちますが息子はいまだに口にします。そのコンビニは数ヵ月後お店めちゃくちゃにされて閉店しました。

    +0

    -3

  • 449. 匿名 2015/08/09(日) 13:47:47 

    76さんが行かれたような個人経営のお店ってこういうことよく聞きますよね。初めて見る客より常連大事にするっていう、ほんと感じ悪いときありますよね、そんなに常連大事なら入り口に常連のみ営業中って書いとけよっておもいます。あまりひどい店は食べ物関係のネットで実名だして告発してもいんじゃない、知らずに行って気分悪くする人がこれ以上増えないように。

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2015/08/09(日) 13:48:15 

    87さん、わかります。我慢できない痛みのときありますよね、私もいつも通ってる歯医者さんにお願いしたんだけど、無理ですね、いつも通ってると言うと最短で三日後と言われました。どうしても我慢できず他にもあたったところ一軒だけ、痛いならすぐおいでっていってくれました。先生も助手の方もやさしく痛かったねぇ、もう大丈夫だからねと親切にしてくれました。家からは少し遠いですが、今は家族でお世話になってます。

    +0

    -1

  • 451. 匿名 2015/08/09(日) 15:55:05 

    有名ラーメン屋で

    ラーメン出来てラーメン見たら髪の毛がΣ(ノд<)

    即、店長に言ったら 髪の毛だけだし

    元に戻された しょうがなく食べたら 又、髪の毛(#`皿´)

    半分残し文句言おうとしたけど 又、髪の毛とるだけだと思い何も言わずラーメン返した。二度とあのラーメン屋は食べない!

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2015/08/09(日) 16:09:31 

    妊娠中です。
    私の場合は、全席禁煙。
    3人で来店。
    テーブルソファ席も空いてました。
    にも関わらず、硬いカウンター席に案内されたので、旦那が気を使って、ソファの空いてる席でもいいですか?と聞きました。
    女性店員は、無表情で、はぁ、、。
    みたいな感じでした。
    クレームとかじゃないけど、気が利かないなとは思った。

    +8

    -15

  • 453. 匿名 2015/08/09(日) 16:16:17 

    モスに行った時の事。
    コーヒー一杯頼んだのですが、男性店員2人いました。
    担当者だけで良いのに、奥からもう1人出てきて
    、2人で並んで、不適な笑みを浮かべながら、物凄い丁寧にありがとうございました。って言われて、逆に怖かったです。
    なんてゆーか、変に丁寧で怪しいとゆうか、、。
    何で気持ち悪くてすぐ出た。

    +4

    -7

  • 454. 匿名 2015/08/09(日) 16:21:30 

    美容院ネタは沢山ありますよ。
    カラー中寝てしまったんですが、ふと起きたら2人のうち1人が後ろ向いて必死に笑いを堪えてて、何?って顔したら、もう1人が、いかにも言い訳な感じでフォローしてきた。
    ほんとに気分悪かったです。
    常連だけど、もう行くのやめました。

    +11

    -3

  • 455. 匿名 2015/08/09(日) 16:33:19 

    103関連のレスって、煽ってる人達の方がタチ悪く見えたんだけど。
    そんなに人の人格にあれこれ言うなら、自分達も文章の書き方がどうとか、関係ない事まで一緒になってバカにして、煽る様な事しなければ相手もあんなにヒートアップしなかったのでは?
    度々別トピにもあるけど、意見の方向性が一緒なら、どんな中傷にもプラスつけて、相手が言い返してきたら、自分達の煽りは棚に上げて相手がおかしい様な言い方は凄く卑怯な気がする。

    +1

    -27

  • 456. 匿名 2015/08/09(日) 17:30:24 

    『、、。』

    +13

    -2

  • 457. 匿名 2015/08/09(日) 18:08:19 

    3年位前のこと。
    新橋のファミリーマート入った友達が、レジカウンターに財布を置き忘れてしまった。
    慌てて戻ったらもう無くて、レジの店員に聞いたら、知らない、カメラも見せられないと言われ、店前のゴミ箱から財布だけ出てきたらしい。
    今思えば、警察連れてもう一度カメラを見せて貰うべきだった。
    店員怪しいです。

    +4

    -3

  • 458. 匿名 2015/08/09(日) 18:15:19 

    マイナスしつこい。

    +3

    -13

  • 459. 匿名 2015/08/09(日) 18:32:14 

    某コンビニで順番を並ぶ列に気がつかず間違えて横入りした客がいたけど、客が女や老人の場合は注意して列に並ぶように言うのに、男の客が同じ事しても注意しないでそのままレジをした。そういう事が何度かあったので別のコンビニに行くようにした。

    +6

    -2

  • 460. 匿名 2015/08/09(日) 20:27:42 

    産後に腰痛が悪化してしまい、独身の時に一時期通っていた接骨院へ行った。
    2年ぶり位だからカルテが無いと言われ30分くらい待たされ
    「えー?誰だっけ?」「ほら、あれじゃない?◯◯に勤めてるアノ人じゃない?」って受付と施術担当の女性2人がコソコソ丸聞こえ
    結局新しくカルテ作るから住所と名前書くように言いに来た
    その時に私のバッグの中の母子手帳がチラッと見えていたらしく
    「アノ人母子手帳もってる」「え?妊婦?妊娠してんの?w」とヒソヒソ(丸聞こえだっつの!)
    施術前のカウンセリングも「子供の名前は?」「旦那さんの仕事は?」「どこの病院で産んだの?」ってプライバシーを聞き出そうとしてきて受付の女と目配せしてニヤニヤ
    極め付けは「いいなあ私も子供が欲しいんだよね〜、彼氏とはもうずっと避妊してないんだけど中々出来なくてさw仕事辞めたいから出来婚狙ってるんだけどね〜アハハ!」って
    赤ちゃんの世話で体がボロボロになって辛かったから

    +6

    -2

  • 461. 匿名 2015/08/09(日) 20:31:11 

    ファーストフードにて
    セットのポテトが3-5cm程の端っこがビッシリ詰まっていた時…

    酷すぎ…って思った

    +2

    -4

  • 462. 匿名 2015/08/09(日) 21:26:53 

    453
    私がバイトしてたモスが正しくそうです。
    お辞儀の角度とか、声の大きさとか、居酒屋みたいな接客。フランチャイズの店だから店長とか責任者の方針なんだけど。
    正直すっごく評判悪かった。声でかい、わざとらしくて馬鹿にしてるみたいとかお客様の声によく書かれたりしてた。
    良かれと思ってやってる接客(私の場合いいと思ってるのは店長だけだったけど)がすべてのお客様に受け入れられる訳じゃないですよね。

    +4

    -2

  • 463. 匿名 2015/08/09(日) 22:20:27 

    ミスドで、テーブルに落としたドーナツ箱に入れられた
    店員が一瞬あっという顔してた
    夫にあげたからいいけど

    +4

    -6

  • 464. 匿名 2015/08/10(月) 02:23:26 

    オム妊の流れ見てないけど、オム妊擁護してた人が某トピに流れて愚痴ってるじゃないか(´・ω・`)皆いじめすぎだぞ

    +0

    -8

  • 465. 匿名 2015/08/10(月) 05:32:31 

    幼い頃、場面緘黙症のときに耳鼻科か何かの病院に行って何も喋れなくて黙ってたら自分の口で喋れ!って怒鳴られたってお母さんが言ってて悲しかった、そのときの記憶もなくて聞かされたときはショックだった

    +2

    -2

  • 466. 匿名 2015/08/10(月) 08:49:29 

    居酒屋にしろショップにしろいらっしゃいませの声大きすぎてうんざり。って思う人結構いるけどそういうタイプの人はそういうお店で働こうとも思わないだろうから、結果として声出し過剰な人達しか集まらないのかな?

    +1

    -1

  • 467. 匿名 2015/08/10(月) 10:43:53 

    464

    どこ?w みたいwww

    +4

    -2

  • 468. 匿名 2015/08/10(月) 10:53:18 

    467さん

    【ガルちゃんでグサッときたトピ・コメント】

    っていうトピだよ。リンク貼れなくてすまんw

    +3

    -2

  • 469. 匿名 2015/08/10(月) 11:00:59 

    駅ナカの成城石井。
    店に入ったら、女性の店員同士がトークでめっちゃ盛り上がってて、「やだー○ちゃんてば!」と抱きついてる瞬間だった。
    他に客いるのにあんたら何やってんの、ここ女子高の教室じゃないんですけど。
    私がレジにいってもキャッキャしてて、会計中もずーっと喋ってて手がおざなりになってるし、あまつさえお釣りを間違えたので、「○円の買い物で×円出したんだからお釣りは△円ですよね。レジ集中してもらえますか」と言ってしまった…

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2015/08/10(月) 11:48:07 

    464

    別トピからきたけどちょっとあの人おかしくない・・?

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2015/08/10(月) 12:18:07 

    某トピ見てきました。
    向こうでも連投しまくりで
    句読点は少しマシになったみたいだけど相変わらず
    『そうゆう』使ってて笑えました。

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2015/08/10(月) 14:43:02 

    札幌雪祭りでネットで調べておいた薪釜のピザにいったとき
    薪釜の前のカウンター席に案内されて、いつ入れるのかワクワクしてたのに、
    チンしたがごとくの早さでピザは出てきた
    薪釜まえのお兄さんはDQNっぽいし、お店を出るまで薪釜が使われることはなかった。
    それでも記念にとピザの写真撮っていいですか?と聞いたら女性店員にクレーマーがごときにあつかわれた。
    ネットに良いことコメしてる人って、もしかしてサクラ?

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2015/08/10(月) 14:52:25 

    以前、み◯ほ銀行に住宅ローンの相談の電話したら、
    パートらしきの女性から、役職のあるらしき中年の男性に交代したのはいいけど、
    その男性が敬語使わなくてイライラした。

    こちらが、敬語使っているのに、敬語使えないんですか?って言ったらすいませんって言ってたけど、
    大手銀行で長年勤めてきたのに常識無くて驚いた。

    最初のパートの女性の方がずっと気持ちよく話せたよ!

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2015/08/10(月) 15:05:47 

    とあるコストコでの事
    お惣菜とか見てたら、ガラス越しに店員さんが数人でお寿司をパック詰めしていた。
    みんなでおしゃべりしながら作業をしていて一人だけ(外人さんでした)マスクもぜず手を叩いて
    オーバーリアクションに体をくねらせ馬鹿笑い。
    絶対、お寿司にツバが入っていたと思うと気分が悪くなってお惣菜買えませんでした(汗)
    みなさんはこういった現場を見て買えますか?(笑)

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2015/08/10(月) 19:50:36 

    468

    ありがとう!見てくる!
    470のコメみただけで、トピ見る前からうけるんだけどw

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード