ガールズちゃんねる

16型性格診断やったことある人Part10【MBTI】

1230コメント2023/02/05(日) 09:22

  • 1. 匿名 2023/01/05(木) 10:52:55 

    16型性格診断MBTIについてまた色々語りたいです!
    主はちなみにINTPでした。
    16型性格診断やったことある人Part10【MBTI】

    +117

    -37

  • 2. 匿名 2023/01/05(木) 10:53:19 

    リンク貼ってや〜

    +427

    -9

  • 3. 匿名 2023/01/05(木) 10:53:40 

    前やったときは仲介者だったな

    +259

    -4

  • 4. 匿名 2023/01/05(木) 10:54:29 

    エエのしか書いたあらへんとこがもう嘘

    +24

    -31

  • 5. 匿名 2023/01/05(木) 10:54:49 

    私何度やっても擁護者

    +545

    -3

  • 6. 匿名 2023/01/05(木) 10:54:52 

    何度申請してもダメだったから助かる

    皆は彼氏や結婚相手のMBTIを選べるとしたら何が良い?
    私(INFP)はISFPが良い
    穏やかで優しそうなイメージ

    てか、INFPって生きにくくないですか?

    +194

    -17

  • 7. 匿名 2023/01/05(木) 10:55:01 

    >>2
    ほい
                                無料性格診断テスト                | 16Personalities
    無料性格診断テスト | 16Personalitieswww.16personalities.com

    無料性格診断テスト| 16Personalities性格診断テスト性格タイプお問い合わせ日本語無料性格診断テストNERIS Type Explorer®12分以内で終わらせましょう。正直に答えましょう(たとえ、その答えが気にいらなくても)。できるだけ「中立」の答えは避けましょう。372K©2...

    +301

    -10

  • 8. 匿名 2023/01/05(木) 10:55:23 

    INFPの脳内お花畑陰キャです。

    +118

    -5

  • 9. 匿名 2023/01/05(木) 10:56:52 

    ネットだとINFPが沢山いるんだけどリアルでそれっぽい人にほとんど会わない

    +115

    -4

  • 10. 匿名 2023/01/05(木) 10:57:26 

    やってみたいけど質問に答えられない。状況にもよるし自分がどうなのかわからなくて。

    +78

    -4

  • 11. 匿名 2023/01/05(木) 10:57:52 

    >>6
    マイナス当たった

    +4

    -3

  • 12. 匿名 2023/01/05(木) 10:58:02 

    ISFJです🙋

    +364

    -1

  • 13. 匿名 2023/01/05(木) 10:58:08 

    ISTJ
    一緒の人いますか?

    +107

    -1

  • 14. 匿名 2023/01/05(木) 10:58:09 

    ISTJでーす

    +41

    -1

  • 15. 匿名 2023/01/05(木) 10:58:13 

    INTP私と、ESFP彼氏。
    全く気が合わないし理解もし合えない…

    +25

    -4

  • 16. 匿名 2023/01/05(木) 10:58:32 

    女性では500人に一人しかいないと知って、自分が変わり者だってことに納得が行ったし、人と意見が違って当たり前だと分かって、孤独感手放せてほっとしたの覚えてる。一人でも同じような価値観持ってる人に出会えたら奇跡だから、大事にしようって思えた。今は、人との違いを楽しみながら生きてる。

    +35

    -42

  • 17. 匿名 2023/01/05(木) 10:58:37 

    >>4
    そうだよね
    陰湿な怠け者とか自己中な低脳者とかあってもいい
    私です

    +64

    -3

  • 18. 匿名 2023/01/05(木) 10:58:57 

    >>16
    ファーwww

    +41

    -18

  • 19. 匿名 2023/01/05(木) 10:59:03 

    +24

    -17

  • 20. 匿名 2023/01/05(木) 10:59:11 

    INFPでした
    仲介者は病みやすいらしい…
    16型性格診断やったことある人Part10【MBTI】

    +104

    -9

  • 21. 匿名 2023/01/05(木) 10:59:20 

    私もINFP
    でも社会経験が少ないので、自分を客観視できているのか分からない。この結果が本当に正しいのか疑っている

    +77

    -4

  • 22. 匿名 2023/01/05(木) 10:59:22 

    ISFJでした
    こういうのやると地味めな結果になる笑

    +174

    -3

  • 23. 匿名 2023/01/05(木) 10:59:46 

    >>7
    あざっす!

    +81

    -2

  • 24. 匿名 2023/01/05(木) 11:00:10 

    >>8
    私も
    しかもINFP-“T”だから余計しんどい
    脳内お花畑陰キャでも彼氏いますか?
    私二次元にキャーキャー言っちゃってる

    +53

    -3

  • 25. 匿名 2023/01/05(木) 11:01:39 

    INTP 論理学者
    だった。
    かなり当たってた

    +32

    -4

  • 26. 匿名 2023/01/05(木) 11:02:00 

    >>1
    私守護者だけどめんどくさがり

    +25

    -3

  • 27. 匿名 2023/01/05(木) 11:03:17 

    >>18
    横だけど
    なんか嬉しそうだね

    +11

    -14

  • 28. 匿名 2023/01/05(木) 11:04:03 

    >>5
    私も。別に献身的でもないのに。

    +179

    -2

  • 29. 匿名 2023/01/05(木) 11:04:06 

    ISFJでした。
    やるたびに違う結果が出ることもあるけど共通して内向型w

    +156

    -2

  • 30. 匿名 2023/01/05(木) 11:04:31 

    INFPの人多いね

    +68

    -2

  • 31. 匿名 2023/01/05(木) 11:04:48 

    >>27
    本人乙
    幸せでいいと思うよ

    +11

    -7

  • 32. 匿名 2023/01/05(木) 11:05:04 

    私もINTPだった

    +35

    -2

  • 33. 匿名 2023/01/05(木) 11:05:12 

    >>1
    ENFP-2…
    なんか前もそれだった気がする

    +24

    -2

  • 34. 匿名 2023/01/05(木) 11:05:38 

    >>16
    何になったの?

    +23

    -3

  • 35. 匿名 2023/01/05(木) 11:05:57 

    >>1
    何回やってもINFPになる
    社会不適合なんだよね

    +128

    -8

  • 36. 匿名 2023/01/05(木) 11:06:13 

    INFPが日本人には一番多いのかな?

    +40

    -5

  • 37. 匿名 2023/01/05(木) 11:06:38 

    >>24
    横だけど既婚です
    オタクインキャ同士で結婚すれば大丈夫です

    +25

    -6

  • 38. 匿名 2023/01/05(木) 11:07:39 

    >>24
    私もTですがAとは何が違うの?
    昨日入った会社1日で辞めてしまいまして新年早々悩んでます

    +25

    -4

  • 39. 匿名 2023/01/05(木) 11:07:54 

    INFJだった

    +197

    -1

  • 40. 匿名 2023/01/05(木) 11:08:16 

    こういうので少数派になってみたいw
    大多数を占める結果にしかなったことがない

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/01/05(木) 11:08:16 

    ISTP A
    自己主張型の値めっちゃ高くて草

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2023/01/05(木) 11:08:33 

    >>6
    HSPに該当しそうな特性だよね

    +78

    -6

  • 43. 匿名 2023/01/05(木) 11:08:33 

    INFPだけど違うのになりたかった
    人と比べて劣等感しかない
    こうやって悩んで自分語りしているのがもうINFP

    +119

    -2

  • 44. 匿名 2023/01/05(木) 11:08:46 

    擁護者でした。
    わりと当たってる

    +54

    -1

  • 45. 匿名 2023/01/05(木) 11:08:59 

    >>1
    何回やっても広報運動家になるんだけど、じゃあどうすれば良いのか良く分からん。

    +35

    -3

  • 46. 匿名 2023/01/05(木) 11:09:11 

    ESTPの起業家でした
    新しいものや楽しいことが好きっていうのと人の話聞かないってのは当たってる笑

    +40

    -2

  • 47. 匿名 2023/01/05(木) 11:09:17 

    INTP女ってかなり少ないのにガルにめちゃいて草

    +16

    -8

  • 48. 匿名 2023/01/05(木) 11:09:36 

    >>36
    海外に比べると多そう
    というかまずネット掲示板に集まるような人には多いと思うw

    +76

    -1

  • 49. 匿名 2023/01/05(木) 11:10:01 

    >>31
    本人じゃないしw

    +5

    -11

  • 50. 匿名 2023/01/05(木) 11:10:19 

    エンターテイナーだわ。

    +55

    -2

  • 51. 匿名 2023/01/05(木) 11:10:26 

    ESFJ
    社交的な外交官
    になるけど
    友達いないし彼氏もいたことないですが何か
    接客業でノリだけで会話するのは得意
    一人旅で知らない人としゃべるのも得意

    +81

    -1

  • 52. 匿名 2023/01/05(木) 11:10:36 

    これだった
    16型性格診断やったことある人Part10【MBTI】

    +28

    -3

  • 53. 匿名 2023/01/05(木) 11:11:29 

    好きなキャラのINTJ率高い
    実際INTJの男性ってどんな感じなんだろ

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2023/01/05(木) 11:11:58 

    ISFP-Tだったわ

    +75

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/05(木) 11:12:26 

    女だとISFJとESFJが多いのかな
    16タイプ性格診断(=MBTI診断) -タイプ別の割合- | ナルメカ(ナルキンのそうなるメカニズム) -NaruMECHANISM-
    16タイプ性格診断(=MBTI診断) -タイプ別の割合- | ナルメカ(ナルキンのそうなるメカニズム) -NaruMECHANISM-narukinhonda.com

    16タイプ性格診断(≒MBTI診断) における、16タイプ別の人口の割合をご紹介します。あなたのタイプが人口のどのくらいの割合を占めているのか、タイプ間の男女比率はどのくらいか等が分かります。人口の割合まず、日本人の16タイプの割合を紹介

    16型性格診断やったことある人Part10【MBTI】

    +23

    -4

  • 56. 匿名 2023/01/05(木) 11:12:40 

    留学してたときにやったことある
    みんなそれぞれだと思ったけどやっぱり海外は論理的思考とか自己主張できる人が多いなって印象だった
    私は隣に座ってた中国人の女の子と同じ結果だった
    ちなみにINFP

    +49

    -3

  • 57. 匿名 2023/01/05(木) 11:12:43 

    >>54
    全く同じ🤝
    しかも結構当たってたw

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2023/01/05(木) 11:13:18 

    福祉の資格持ちで擁護者だったけど、向いてるとは一切思わない。

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2023/01/05(木) 11:13:19 

    >>52です
    去年した時はINFPだったんだけどなー
    でもどっちも大体当てはまってる
    16型性格診断やったことある人Part10【MBTI】

    +44

    -5

  • 60. 匿名 2023/01/05(木) 11:13:29 

    INFPです。子供の頃はクラスの周りの状況を見る、友達と交わるよりも1人でアニメとか漫画の内容思い出して空想してる時間の方が長かった…。

    +27

    -1

  • 61. 匿名 2023/01/05(木) 11:13:49 

    ISFP・冒険家タイプ
    その通りの性格なので合ってる笑

    +45

    -1

  • 62. 匿名 2023/01/05(木) 11:13:51 

    当たってる気がする
    主さん教えてくれてありがとう!

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/05(木) 11:13:53 

    わたし何度やっても提唱者だわー

    +57

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/05(木) 11:14:16 

    >>61
    いいなー!なんかカッコいいわぁ!

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/05(木) 11:14:23 

    >>36
    数%とか書いてあったのに。
    ここでは沢山いてアレ?ってなったw

    +57

    -2

  • 66. 匿名 2023/01/05(木) 11:14:53 

    主人公タイプだった!
    前やった時は違ったのに
    16型性格診断やったことある人Part10【MBTI】

    +42

    -1

  • 67. 匿名 2023/01/05(木) 11:15:09 

    あんまりよくわかってないけどビルゲイツと同じく、論理学者って出た
    かなり珍しく3%しかいないって本当かな?

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/05(木) 11:15:31 

    >>28
    >>5
    同じく。
    結構自分勝手でわがままなところあるけど擁護者。適当に合わせてるだけなのに

    +130

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/05(木) 11:15:38 

    >>64
    照れるわ。ありがとう!

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/05(木) 11:16:11 

    私のINFJは非常に希少で数パーセントしかいないって書いてあったけど、わりと自分これですって人を見かける
    言うほど希少じゃない

    +127

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/05(木) 11:16:19 

    >>16
    hsp自称してそう

    +21

    -7

  • 72. 匿名 2023/01/05(木) 11:16:36 

    >>59
    私も同じなんだけど
    金遣い荒いのかww
    そこはちょっと当てはまらないなw
    でも好きなことにはわりと使う

    +34

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/05(木) 11:16:57 

    >>19
    乙骨がINFJなのになんでこれは虎杖が2枚抜きで乙骨消してんだw

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2023/01/05(木) 11:17:02 

    >>35
    私も数年前やっても今やってもそれなんだけど、、、

    +43

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/05(木) 11:17:03 

    ASD(自閉症スペクトラム)傾向がある人は、INFJかINFPが出る

    +50

    -32

  • 76. 匿名 2023/01/05(木) 11:17:04 

    >>47
    一般には少なくてもネット民には多そう。
    ガルとかinばっかでしょ

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/05(木) 11:17:18 

    ESFPでしたわ。自由な魂を持つ芸能人…?(笑)

    +30

    -1

  • 78. 匿名 2023/01/05(木) 11:17:24 

    >>6
    今やったら私もINFP-Tだった。
    生きづらいというか許せないことはどうしても許せない。
    我慢しなきゃと思うんだけどそのことをずっと考えて悶々してしまうし、それを頭の中でだけ練ってたら時間が経つ。
    ビョークやシェイクスピア、X-ファイルのモルダー捜査官と同じタイプらしい。
    実在しない人物と同じってなんか不思議だ。

    +157

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/05(木) 11:18:00 

    断らず仕事引き受けてた時はよくISFJになった。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/05(木) 11:19:01 

    >>78
    ビョークと同じはめっちゃわかる気がする

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/05(木) 11:19:33 

    >>6
    わたし根っからのISFPだけども癖が強くてなかなか手強い気質と思ってるよ
    表向きは人畜無害にみえるようだし人間関係のトラブル起こさないけれども、本音がわからない・自分に興味あるかわからない(愛されてるのかどうかわからない)…ようにも見えるみたい

    +137

    -2

  • 82. 匿名 2023/01/05(木) 11:19:59 

    >>7
    いつも社交的外交官だけど
    これだとINFP-Aになるな
    設問の聞き方のせいかな

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2023/01/05(木) 11:20:17 

    >>59
    あ、ぜんぶ当てはまり…

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2023/01/05(木) 11:20:38 

    >>24
    結婚して子供もいるけど二次元にキャーキャーいってるよ。夫に偶に呆れられるw
    自分の隠し事が全くできないんだけどinfp-tの人、自分の隠し事できる?

    +6

    -7

  • 85. 匿名 2023/01/05(木) 11:20:47 

    こういう診断に興味あるのがINFPの特徴なんだっけ?

    +46

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/05(木) 11:20:49 

    外交的タイプと内向的タイプが集まってカラオケに行くと、それぞれの気質の違いがわかりやすく出るらしい
    みんなどう?

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2023/01/05(木) 11:20:56 

    >>75
    INFJがそうなの!? アスペって多くは自分の趣味が同じ人には心開くけどそうでない人には避けてるのがもろ出たり面倒見悪い人が多いけどINFJは寧ろめっちゃ人の面倒見てること書いてる。

    +78

    -1

  • 88. 匿名 2023/01/05(木) 11:21:10 

    質問の意味が分からなかった
    知識って大事だなと改めて思いました

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2023/01/05(木) 11:21:16 

    >>1
    長いから途中で答えるのやめた

    +6

    -9

  • 90. 匿名 2023/01/05(木) 11:21:17 

    >>75
    え、マジですか

    +20

    -2

  • 91. 匿名 2023/01/05(木) 11:21:52 

    >>7
    優しい!
    仕事が早い!
    ありがとう〜
    やってみる

    +83

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/05(木) 11:21:52 

    ESFP(エンターテイナー型)だった🥺
    家族の前や心を開いてる人にだけはとても社交的になるけど、普段はとても人見知り。お店の人と会話できなくて逃げるし親戚の間では私はとても無口。

    +51

    -1

  • 93. 匿名 2023/01/05(木) 11:22:23 

    >>73
    乙骨はINFPだよ

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2023/01/05(木) 11:22:23 

    >>1ENTJ指揮官だったよー
    16型性格診断やったことある人Part10【MBTI】

    +40

    -4

  • 95. 匿名 2023/01/05(木) 11:23:02 

    >>86
    シチュエーションにもよるかなww 会社や目上の人がいたら控える。身内や心開いてる人だけなら率先して仕切るかもw

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/05(木) 11:23:13 

    >>1
    私もINTP
    人口の3%しかいないはずなのに奇遇だね

    +43

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/05(木) 11:23:16 

    >>1>>7
    このテスト、 何年か間を空けて やるたんびに違うのが出るな

    今回は
    あなたの性格タイプ:
    エンターテイナー
    ESFP-T

    私は全部大体真ん中なんですよね

    +36

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/05(木) 11:23:39 

    >>75
    夫ISTJ管理者だったけど、アスペっぽいんだよなぁ

    +27

    -2

  • 99. 匿名 2023/01/05(木) 11:23:46 

    >>1
    久しぶりにやったけどやっぱり建築家になる

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/05(木) 11:23:59 

    ISFP芸術家だった

    +36

    -1

  • 101. 匿名 2023/01/05(木) 11:24:03 

    >>78
    6です。
    私もINFP-Tです。
    せめて-Aだったら生きやすそうですよね。
    すぐ傷ついてずっと悩んでる人生で辛い。

    +42

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/05(木) 11:24:04 

    >>1
    16型性格診断やったことある人Part10【MBTI】

    +82

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/05(木) 11:24:13 

    >>59
    断れるしケチだけどな
    あんまり当てはまらない
    妄想癖はあっても現実ベースで生きてるし

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/05(木) 11:25:09 

    何回やってもINFP
    小さい頃から妄想大好き。理想主義ってのも当たってる。

    +44

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/05(木) 11:25:48 

    >>10
    それでもなんとなくでパッパと選んでいけばいいのよ

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/05(木) 11:26:36 

    エンターテイナーだった
    16分類に属さないってこと??

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2023/01/05(木) 11:26:41 

    やってみた
    提唱者
    と出ましたー!
    当たってるんだかはイマイチわかんなかったw

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/05(木) 11:26:55 

    何度かやったけど、その時のストレス度や置かれてる立場や状況で変わっちゃう…

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/05(木) 11:27:18 

    >>47
    ネットが生きがいなのよ

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2023/01/05(木) 11:28:11 

    >>86
    E型はイェーイ!歌おう踊ろう盛り上がってるぅー!?って騒げるけどI型はどこか冷めた目で一歩引いてるか殻を破れなくて戸惑ってる

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/05(木) 11:29:12 

    >>6
    私ENFPだけど、ISFP大好き!元INFPだからINFPも気が合う。おだやかでのんびりな人が一緒にいて楽。
    夫はINTJなんだけど、神経質なところがあるので衝突気味。

    +19

    -7

  • 112. 匿名 2023/01/05(木) 11:29:17 

    これ、理論と感情どちらが大事ですか?って聞かれても
    基本感情優先で
    理論が間違ってそうな時は感情10振り
    理論があってそうな時は感情は切り捨てた方がうまく回るし
    そんなことに対して好みなんて持ってねえよ!って回答にしかならんのだが

    +14

    -2

  • 113. 匿名 2023/01/05(木) 11:30:05 


    >>1
    やってみたけど質問が難しいw

    ISFJでした。

    +74

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/05(木) 11:30:46 

    >>81
    ISFPはマジで他人に興味ないよね
    基本的に「どっちでもいい」し「なんでもいい」

    +109

    -2

  • 115. 匿名 2023/01/05(木) 11:31:01 

    INTJだった
    全人口でも2%、さらに女性は珍しく0.8%
    孤独、想像力が豊か、野心に溢れてる、引っ込み思案、好奇心がある、知識欲が深い、小さい頃から本の虫と言われるほどの読書家
    などなど当てはまってた

    +47

    -2

  • 116. 匿名 2023/01/05(木) 11:32:04 

    >>55
    私1%だ…

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/05(木) 11:32:28 

    >>108
    それでいいんだと思う

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/05(木) 11:33:10 

    >>75
    ASDの受動型はこのタイプが多いそうですね。

    +41

    -1

  • 119. 匿名 2023/01/05(木) 11:33:36 

    巨匠型だった。
    全人口の5%しかいないのが残念です。特に女性は非常に珍しいと。
    はい、変わり者だと自覚しておりますとも。でも、それが強みになってきた事もあるからいいや😂

    誰か仲間はいませんか。

    +63

    -4

  • 120. 匿名 2023/01/05(木) 11:34:00 

    ENFPの私は外交型のなかでも内向的ぽさがあるらしくていきなり人見知り発動する人多いそう
    カラオケで知らない人多いと借りてきた猫になるw
    夫ISFPは多分空気読んで?接待としてカラオケ歌える
    16型性格診断やったことある人Part10【MBTI】

    +30

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/05(木) 11:34:48 

    ISFPでした

    +34

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/05(木) 11:35:00 

    >>6
    発達障害&不安障害で心療内科通ってたら、INFPからENFPに変わったよ。だいぶ生きやすくはなったけど、変わり者扱いとか、天然扱いされることが増えた。

    +66

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/05(木) 11:35:47 

    >>119
    後輩が巨匠型だけどマイワールド持ってて個人的にツボ
    変に忖度せずそのままでいてほしい〜と思ってる

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/05(木) 11:35:58 

    数年おきに何回かやってるけど必ずINTJ戦略家になる。
    別の診断テストでも戦略思考って出たから合ってるんだろうな。
    戦国時代に生まれてたら良い指揮が取れてたかも?笑

    +26

    -1

  • 125. 匿名 2023/01/05(木) 11:36:46 

    >>24
    安心して!冒険家だけど二次元にうっとりしてる毎日よ。

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/05(木) 11:36:55 

    >>24
    私も
    Tがつくと何か違うの?

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/05(木) 11:37:11 

    ざっとトピ見てEの人少なくない?

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/05(木) 11:37:14 

    INTJ戦略家、女性少ないらしいけど、同志いますかね。
    仕事はできるけど、友達少ないタイプ…

    +41

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/05(木) 11:37:54 

    ESFPだったけど、社会人になったらINTPになった。
    だけど昔から
    ・HSP
    ・1人は好きだけど人目は気になる
    ・休みの日は引きこもり
    ・国語の音読は普通の声で言えるけど、自分の意見を言う時は小声になる
    とか、I傾向なんだよなあ。なんでESFPだったんだろ。

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2023/01/05(木) 11:38:06 

    私、エンターテイナーだった

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/05(木) 11:38:15 

    何度やってもISTJ-T

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/05(木) 11:38:21 

    討論者だった

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/05(木) 11:39:01 

    >>110
    まさにわたしE-ですがカラオケ大好き
    みんなで大きな声出して騒ぐと楽しいし、スタンドマイク使ったり即興で踊ったり、ふざけて物真似もする
    だからそういうノリ苦手な人からしたら信じられないみたい

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/05(木) 11:40:11 

    >>127
    Eはそもそも占いとか診断とか興味なさそうじゃない?Iの方が自分を型にはめたりそこから自問自答して己の心と向き合うの好きそう

    +31

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/05(木) 11:40:49 

    >>7
    やっぱり前と同じISFP-Tだった。
    生活は社会性大事にしてるけど自分を出した時の言葉や行動は驚かれる。
    パートナーもやったのに君が思い込むからってこれの結果教えてくれない。

    +29

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/05(木) 11:42:41 

    >>7
    最後の イニシアチブ の意味がわからず適当に答えちゃったw
    ちなみに 管理者 だった

    +50

    -2

  • 137. 匿名 2023/01/05(木) 11:43:56 

    INFP、INTP、INTJのどれかになる。

    どれ調べても生きづらいとか社不とか出てくるからあんまアテにしてない(確かに陽キャではないけど)。

    S-F、P-Jが大体半分くらいの割合になって自分で自分がよく分かんない。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/05(木) 11:44:20 

    isfpです

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2023/01/05(木) 11:46:16 

    ISFP-Aでした~

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/05(木) 11:47:21 

    >>119
    ISTP-Tですね。
    後輩にいます。
    周りの状況も見られる、バランスの取れた変わり者だと思います(* ̄∇ ̄)ノ

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/05(木) 11:48:10 

    何回やっても冒険者。
    違うやつになりたいな

    診断結果はこれが分かりやすい気がする

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/05(木) 11:48:30 

    >>10
    私もこういう、自分のあり方をさらけ出すようなテストは結果が怖いし解答しながら自分やばくない?って気持ちになって苦手だけど、やってみたらこういう傾向があるのでそういう時はこうすると楽ですよ~みたいなちょこっとの知恵を得た。芸能人だとこの人が同じですって色んな人が書かれてて、ジョニーデップかい!褒めてるのかい!人間じゃない役ばっかりだけど褒めてるのかい!ってちょっと楽しめたよ。
    いつか気が向いたらやってみて。

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/05(木) 11:48:52 

    >>136
    イニシアチブは主導権だよー

    +23

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/05(木) 11:48:53 

    INFPって普段は鈍臭かったり、弱々しい感じに見えるかもしれないけど、傲慢な人だったり会社で理不尽なパワハラされたりして、自分の価値観とか信念を否定されるといきなり冷淡になって相手の立場が上だろうと意外と冷静に意見言うところない?
    自分がそうなんだけれども
    周りに助けを求めたり愚痴ったりしようとせず自分でなんとかしようとして無茶するみたいな
    私は組織で働くの向いてないのかもしれない

    +67

    -2

  • 145. 匿名 2023/01/05(木) 11:48:57 

    診断するサイトによってISFJだったりISFPだったり

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2023/01/05(木) 11:49:28 

    I⇆EとJ⇆Pが半々くらいのパーセンテージで、やる時によって違う。NとFは毎回固定だから、感情的で直感だけで生きてるのは確かですな。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/01/05(木) 11:50:52 

    >>144
    そもそもあまり人を好きにならない心のドア閉ざし型だけども一旦嫌い(敵)とみなしたら割と一生そうかも

    +41

    -1

  • 148. 匿名 2023/01/05(木) 11:51:14 

    >>9
    多分INFPはありのまま生きたら変人扱いされて終わり。個性だと言ってくれる人もいるけど。
    大体の人は他のMBTIの仮面かぶってると思うよ
    だからネットでは本音を吐き出すんだと思う

    +75

    -1

  • 149. 匿名 2023/01/05(木) 11:51:50 

    >>72
    浪費家と金遣い荒いって言ってる子と同じだよねww
    強調して言うほど浪費家なのかな?
    自分も擁護者だけど、割と質素に暮らしてるけどなあ

    +11

    -1

  • 150. 匿名 2023/01/05(木) 11:53:44 

    やってみた
    INTJ-T 建築家でした

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/05(木) 11:54:12 

    >>6
    さっき調べみたらINFPだったけど、私だったらトピ申請何度もやらないし、彼氏や結婚相手探すのにこの診断に頼る考えはないし、ちょっと自分が当たってるのか疑問

    そもそも自分の考えによる診断が必ずしも正しいとは限らない

    +4

    -22

  • 152. 匿名 2023/01/05(木) 11:54:34 

    >>148
    INFPとISFPはネットにめちゃくちゃいるとなんかで読んだ

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/05(木) 11:55:26 

    >>151
    め、めんどくせえ〜〜〜!!と思っちゃったごめん!!

    +35

    -1

  • 154. 匿名 2023/01/05(木) 11:56:40 

    >>126
    簡単に言うとAが陽キャTが陰キャって感じ

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/05(木) 11:57:14 

    >>149
    間違えた
    擁護者じゃなくて
    仲介者でした

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/05(木) 11:57:25 

    ISFJ-Tだった。

    +14

    -1

  • 157. 匿名 2023/01/05(木) 11:57:31 

    簡易テストより質問数多い方でやった方がいいんだよね?
    12分以内に答えてと書いてあるサイトは質問が長すぎて辛い

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/05(木) 11:58:16 

    毎回ISFP-Tになるけど合ってるのかどうか自分ではよくわからないなぁ

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/05(木) 11:58:21 

    INTJ-Tって出た
    Tって何なんだろう

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2023/01/05(木) 11:58:21 

    >>144
    確かに一線超えたお局とかパワハラ上司には一人で冷たい態度で示したことあったよ。
    でもそういう態度していると自分もダメージ食らってるからそのあと辞めたりしてる。

    +40

    -0

  • 161. 匿名 2023/01/05(木) 11:59:06 

    >>70
    同じー。

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/05(木) 11:59:46 

    >>1
    冒険家だった

    +36

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/05(木) 12:00:45 

    >>7
    ありがとう!
    助かります!

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/05(木) 12:01:07 

    16タイプ診断からホグワーツの寮と魔法界の適職、おすすめの杖材を導きだしてくれる
    sorting | hoglogy16types
    sorting | hoglogy16typeshoglogy4.wixsite.com

    sorting | hoglogy16typestop of pageこのホームページは .com を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?今すぐはじめるHOGLOGYHogwarts 16 type theory※Ravenclawの創設者の遺品は本来Diademですがこの場合以前の原作者公式サイトに掲載された「今...

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/05(木) 12:03:13 

    仲介者です

    芯が強いとか自分を持ってると言われることが
    まあまああるけど、そうかな?と疑問
    というかみんなそうじゃないの?

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/05(木) 12:04:40 

    >>41
    同じでした!
    冒険者。全然冒険とかしていないので笑えるけど。
    今の職場になってから少し変わったかもしれない。

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2023/01/05(木) 12:05:00 

    >>1
    ISFPだった
    ちなみにBTSのジョングクと一緒って出た
    誕生日も一緒で何か嬉しい
    でも私は芸術センスは皆無だし冒険も全くしたくない

    +10

    -11

  • 168. 匿名 2023/01/05(木) 12:06:24 

    ISFP-T
    冒険家だったよー|ू•ω•)チラッ

    +25

    -0

  • 169. 匿名 2023/01/05(木) 12:07:36 

    >>6
    Infp-tです。とても生き辛くて苦しいです。年をとっているのに引きこもってしまいました。

    +76

    -1

  • 170. 匿名 2023/01/05(木) 12:08:04 

    幹部、管理者

    以前も同じだった

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/05(木) 12:09:11 

    >>164
    ハッフルパフだ。

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2023/01/05(木) 12:09:23 

    >>1
    ガル民は右の上から二番目ばかりじゃないの

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2023/01/05(木) 12:12:01 

    ISFP-Tだったけど、当たってるわー楽しいね

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/05(木) 12:12:09 

    >>160
    自分もダメージ受けるのわかる

    自分の価値観とか否定されるの苦手なんだけど
    人のことを否定するのもホント苦手
    (自分を守るためだとしても)

    +31

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/05(木) 12:13:04 

    3回したけどすべてINFP
    病むとよけいに病む気がするから病みたくないINFPです
    愚痴も聞きたくない!なるべくポジティブな人といたい!明るい話題が好き!楽しいことをしていたい!笑っていたい!ただそれだけ

    楽しいことしていても身体はどっと疲れているようで、影響受けやすいのは確かです
    睡眠と一人の時間は大事

    +55

    -1

  • 176. 匿名 2023/01/05(木) 12:13:15 

    私は、ISFPだったよ

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2023/01/05(木) 12:15:15 

    >>18
    どしたの?煽り?

    +14

    -3

  • 178. 匿名 2023/01/05(木) 12:15:59 

    >>7
    冒険家だった

    あまりぴんとこない

    +42

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/05(木) 12:17:46 

    infpです。

    ただnの要素が年々sになってると思います。
    生きてると嫌でも現実を見せつけられるのでw

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/05(木) 12:22:43 

    前にこれ関連のトピ見た時にやってみたら、分析官?だか何かだった
    冷静なタイプ
    そして仲介者INFPは「内容もだけどキャラ絵からしてお花畑丸出しw」と皆から突っ込まれてた

    で、今このトピ見つけてまたやってみたら、まさかの仲介者になった
    前と何が変わったんだろ
    不本意w

    +11

    -1

  • 181. 匿名 2023/01/05(木) 12:26:16 

    INFJがちょっと怖い
    何を考えてるのか本心が読めない

    +4

    -3

  • 182. 匿名 2023/01/05(木) 12:27:02 

    管理者だった
    なるほどと思うことが多かった
    しかし人口で一番多いんだ笑

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/05(木) 12:27:12 

    MBTIトピ好きだから嬉しい!定期的に立つね。もっと日本で流行ってくれるといいな。YouTubeでも英語の動画が多くて分からない。

    私infj。超理想家なんだよね。現実主義の人と価値観合わないから時々びっくりされる。
    自分では普通だと思ってたけど他の人よりも高潔みたい。その分人の汚いところ見て幻滅しがちで人類排除したくなる。イエス・キリストとヒトラーの思想を行ったり来たりするって言われてるけどその通りで面白い。

    +49

    -1

  • 184. 匿名 2023/01/05(木) 12:27:41 

    >>75
    私そうなのに何回やっても何故かISFJなんだよな

    +18

    -1

  • 185. 匿名 2023/01/05(木) 12:27:45 

    >>3
    私も仲介者
    前トピ立ったとき仲介者多かった

    +109

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/05(木) 12:28:34 

    INFPだけどTwitterやガルちゃんにはよくいる
    でもリアルだとあんまりいない 
    父→ENTJ
    母→ISFJ
    私→INFP
    弟→ENFP
    だった

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/05(木) 12:29:12 

    >>1
    何回やってもENTPだった。

    リアルでは他人から「明るい」とよく言われ無口な旦那に「面白い」とか時々言われるけど…

    討論とか全然しないし…ガルちゃんでも攻撃的な書き込みはしないように気を付けてるけど。

    あ、落ち着きがないのは…若干当たってるかもしれない。

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/05(木) 12:31:23 

    >>154
    ありがとう納得だわー

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2023/01/05(木) 12:34:17 

    これいつもINFP-Tになる😂
    ネットにだけ数がいる、現実生活向いてない気質って感じだよねぇ仲介者…

    +38

    -0

  • 190. 匿名 2023/01/05(木) 12:37:38 

    infp多いねえ
    ちいかわが分かりやすいinfpなんだよね。基本優しくて守ってあげたくなる可愛らしい感じだと思う。

    +27

    -0

  • 191. 匿名 2023/01/05(木) 12:38:03 

    >>169
    私もです

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/05(木) 12:38:42 

    >>1
    冒険者だったけどどれだろ
    会社でもやった。同じだった

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2023/01/05(木) 12:39:08 

    >>1
    INFJとISFJになるんだけど、、、

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/01/05(木) 12:41:24 

    >>181
    そう思われてるんだね、思ったこと口に出さないで心に閉まっておくことおおいからね。infj側は共感力高いから他の人の心の中丸見えなんだけどね。

    +39

    -1

  • 195. 匿名 2023/01/05(木) 12:44:49 

    何度やってもINTJ
    数年置きにやってみても結果変わらなかった

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/05(木) 12:46:07 

    >>119
    私も〜
    自覚しているのは、頑固、楽天家、現実主義

    +25

    -0

  • 197. 匿名 2023/01/05(木) 12:48:12 

    ISTJですー
    解説ページで非情な人間っぽく説明されることが多いw

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/05(木) 12:48:47 

    私もINFPだった。
    大丈夫、大体どの占いでも人間向いてないタイプ。

    +28

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/05(木) 12:49:03 

    いろいろ先のこと考えちゃうのはmbti関係ある?

    ぬいぐるみとかポーチとか、可愛い欲しいって思っても、買っても何にも使わないなとか、捨てるとき面倒そうだなとか考えちゃう。
    でも服とかコスメとか、好きなものは割と勢いで買っちゃう。

    あと恋愛も興味なくはないけど、記念日とかプレゼントとか連絡頻度とかいろいろ面倒だし、いつか終わりがある(結婚願望無いので)なら最初から関係作らない方がラクだわとか思う。関係深くなっていくと終わりが見えて怖くなるというか。

    我ながらめんどくさいなコイツって感じなんだけど。

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2023/01/05(木) 12:51:18 

    >>194
    意思がはっきりしてるところはすごいかっこいい
    でも見透かされてるような達観した感じが怖い

    +22

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/05(木) 12:52:08 

    ジョングクとマイケルジャクソンと一緒だったw

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2023/01/05(木) 12:55:01 

    >>166
    冒険家はISFPじゃないの?

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2023/01/05(木) 12:56:43 

    >>115
    >>128

    ナカーマ
    私もINTJだよ
    子供の頃から興味のあることは片っ端から調べてた
    本も大好き。

    +42

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/05(木) 13:04:09 

    >>6
    何回やってもINFP-T
    確かに居心地悪くて生き辛い事は多い。ユルっとしていたい。

    +73

    -0

  • 205. 匿名 2023/01/05(木) 13:08:09 

    >>9
    5chにも多かった

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2023/01/05(木) 13:09:37 

    >>166
    ISTPは巨匠だよ。

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/05(木) 13:18:52 

    >>115
    >>128
    >>203
    私も仲間だよ。昔は読書、今はグクりまくってる。

    +29

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/05(木) 13:18:58 

    >>200
    勝手に離れていくことはあるかもしれないけど人を傷つける事はほぼ無いから怖がらないでー😭

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2023/01/05(木) 13:23:15 

    INFPの人はさ、よく自分がインタビュー受けてる妄想をするって聞いたけど本当?INFPのがる子ちゃん達もする?

    +25

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/05(木) 13:33:28 

    INFJ提唱者
    こんまりと同じタイプらしい
    部屋は汚いです

    +53

    -0

  • 211. 匿名 2023/01/05(木) 13:37:15 

    >>120
    私もこれだったんだけど、書いてあるの見たらクズやんwでも大体当たってるから悔しい〰
    知らない人多勢のカラオケでは、歌って!って言われか、全員一巡するまではずっと聞く側に徹してます。

    +37

    -0

  • 212. 匿名 2023/01/05(木) 13:37:25 

    何年越しにやってもESFPエンターテイナー
    いつもおしゃれとか、美的センスが〜とか書いてあることあるけど、わたしはどこかダサくおしゃれではないと自負している
    家もおしゃれじゃない生活感ダダ漏れの家
    16型性格診断やったことある人Part10【MBTI】

    +25

    -1

  • 213. 匿名 2023/01/05(木) 13:38:39 

    >>183
    同じタイプだけどわかる
    現実主義のつもりだったんだけど理想論って言われたことある

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2023/01/05(木) 13:40:36 

    >>212
    エンターテイナーさん辛い事があっても引きずらなくない?心の切り替えが早くてさ。楽しいことすぐ始められる人だよね。羨ましいな。

    +16

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/05(木) 13:40:48 

    >>19
    虎杖I(内向的)なんだ!びっくり。

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2023/01/05(木) 13:41:38 

    >>3
    今やったら、仲介者だったよ。
    色々と思い当たることがあって、びっくりした。

    +74

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/05(木) 13:42:22 

    ENFP広報運動家からINFJ提唱者に変わった
    人間関係に疲れて内向的になったかも

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2023/01/05(木) 13:45:26 

    >>53
    INTJはかなり未来志向です。事実、専門家が話すには、INTJがフロー状態に入った際は、その未来との距離まで見通せると言っています。INTJは主機能として内向的直観(短く"Ni")と呼ばれる性質をもっています。
    これによって未来における意味合いや、何が起きうるのかを推定して、何が一番可能性が高いのかを予測します。この性質を使っているときにINTJは生きていると感じエネルギーをもらいます。

    INTJは戦略的な思考ができます。彼らは未来の目標を予測することにゾクゾクし、望む結果を得るために微調整をします。問題が複雑化していくほどワクワクし、彼らは解決策を見つけるのを楽しみます。

    INTJは独立して成長していき、時間を操作されたくありません。彼らは彼ら自身の精神が不思議に思ったり、想像したり、未来を見通したり、分析するということをそのままにしておくことがすきです。平静のなかにいて、静かな場所は彼らに哲学的な思考を起こす空間を作り、物思いにふけらせるのです。

    INTJは美しさに敏感で、深い意味合いを伝えるものや、象徴的な芸術作品が特に好きです。事実、私は芸術家と宣言するINTJ達とあってきて、彼らは絵を描くのに慣れていました。 

    INTJは効率的で効果的なしくみを作りたいと思っています。彼らは管理的で平和な環境を望んでいて、それを作るためならハードに働くことも受け入れます。人々がぎこちない雰囲気に陥っていたり、方向性を失っていたなら、INTJは満足できる管理的な環境を作る意識を働かせ、彼らの効果的で生産性の高さを使って計画やしくみを向上させます。

    INTJとINFJは難解で普段出くわさないような問題に挑んだり未来を予感する際に”フロー状態”に入ります。INTJといえば”偉大な知能の持ち主”と称されることもあり、彼らは具体的なゴールを設けそれに達する道筋を定義します。戦略を立てることが得意で大好きなことなのです。チェスゲームのチャンピオンにINTJがいたりする理由の1つですね。
    Ni主機能タイプであるINTJは、空想の世界に浸り、目標と理想を見通す時間が長いです。そのせいもあって現実の細かい事実を見落とし、目的達成に必要な段階を見過ごすことがあります。今現在の瞬間から目を離してしまいますが、これから何が起きそうかを予想することができます。

    INTJは目的の達成(Te)と自分の価値観(Fi)を気にしています。もし、他人がINTJに同意しなかったとしても、裏付けは結果ででるので、彼らはそれを無視します。そして、彼らは行動したり計画を説明したりして正しさを証明するでしょう。彼らの主要機能に外向的感情(Fe)はないので、社会的な承認をそこまで気にしません。外向的感情とは社会的な反応に関心があるものなのです。

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/05(木) 13:47:25 

    >>1
    ENFPでした。
    でもなんかピンと来ない…。

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2023/01/05(木) 13:53:39 

    >>15
    INTPが一番相性いいのはESFPと言われているけどねー、性格真逆だからこそ高め合えてるところない?
    16型性格診断やったことある人Part10【MBTI】

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2023/01/05(木) 13:55:50 

    仲介者だった
    確かに自分の主張より間に入って、なだめるかな

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2023/01/05(木) 13:56:45 

    >>213
    だよねー!きっと根本的に理想主義と現実主義は話し合わないよね。私も現実主義だと思ってたけどMBTIやってから理想主義なの自覚したよ!
    でもinfjはコミュ力もあるほうだから普段は現実主義の人の価値観に合わせてる人も多いと思う。

    +26

    -0

  • 223. 匿名 2023/01/05(木) 13:57:40 

    >>16
    INTJかな?
    私も友達いなくて寂しく思って、友達作ろうと頑張ってたけど出来なくて、でもこの結果で納得したから。

    +46

    -3

  • 224. 匿名 2023/01/05(木) 13:58:25 

    >>115
    一緒だ!何度やってもINTJだ。
    書かれてることもかなり当たってる、知識欲がすごくて本読むのも勉強も大好きだったし、人との関係性を築くのは苦手。
    そのかわり仕事はかなりできるほうだと思う。

    +33

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/05(木) 13:59:06 

    提唱者。いつやっても。

    +13

    -1

  • 226. 匿名 2023/01/05(木) 14:01:10  ID:G4EvoQA8Tv 

    >>1
    ISTP-Aです。
    ENFP-A or ENFP-T の人が ISTP-A or ISTP-T の人の事をどう思っているか知りたいです。
    16型性格診断やったことある人Part10【MBTI】

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2023/01/05(木) 14:01:15 

    >>211
    図星だからぐうの音も出ないよねw

    >>知らない人多勢のカラオケでは、歌って!って言われか、全員一巡するまではずっと聞く側
    ↑これ完全同意!スイッチが入ったら歌えるけど基本様子見だしみんな歌ったか&好きに歌えてるか気にしちゃうな

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/05(木) 14:02:23  ID:G4EvoQA8Tv 

    >>19
    ISTPがいない…。

    +29

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/05(木) 14:03:43 

    >>209
    ちょっと違うかもだけど自分がアイドルや歌手になってCDTVに出たら…とかの妄想はする。「CDTVをご覧の皆さんこんばんは、ガル山ガル子です」からのアルバム制作秘話を語る程で恋愛観とか独り言いうかんじ

    +27

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/05(木) 14:05:44 

    >>214
    なんかそう言ってくれてありがとう!
    たしかに辛いことは一晩寝たら結構スッキリしちゃうけど、1番病むことは人間関係で、人間関係って中々自分で解決できないからモヤモヤ過ごすこともあるよー!
    友達は多い方だから割と周りから楽しそうと思われて、楽観的なのもあって悩みがなさそうとよく言われる。相談に乗ることも好きでお節介だから、よく恋愛相談とかはうけるかな
    自分のこと好きだし友達にほしいなって思う笑
    でも奥さんにはしたくない!(既婚だけど)

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2023/01/05(木) 14:09:56 

    >>1
    やる度に違うんだけど…

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/01/05(木) 14:10:39 

    >>53
    身近にいるINTJの男性は、高学歴だし仕事もできる。けど独特の世界観があって仲良くなるのが難しい感じ。というか、親密な人付き合いを求めてない感じかな。

    +26

    -0

  • 233. 匿名 2023/01/05(木) 14:10:51 

    >>230
    横だけどESFPはわたし一番憧れる!周りを巻き込んで流れ変えるのうまいし、場の空気を察して自分が良い空気に変えようって気付ける目線も実際にそうできるスキルもほんと羨ましい!逆立ちしてもなれない!w

    +18

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/05(木) 14:11:06 

    何度やってもINTJ(建築家)。
    個性的なコミュ障、めっちゃ納得する。

    +18

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/05(木) 14:13:05 

    >>229
    やっぱり妄想するんだね、可愛いw
    ちいかわ描いてるナガノさんもINFPじゃないかなって思ってるんだけどテレビのインタビュー受ける漫画描いてたり、YouTubeのINFPさんもよくそういう妄想してるからあるあるなのかなって思ってた。
    微笑ましいわ☺️

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2023/01/05(木) 14:14:52 

    >>164
    レイブンクローだった、嬉しい

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/05(木) 14:15:59 

    >>227
    飽きっぽいのはそうだけど、流石に悩み聞いといてどっか行くのはしないっすわ〰
    わかる!カラオケは他の人が歌ってる時めっちゃ手拍子とか横揺れとかする。オールだとほぼ大半屍と化しても残ったメンツと最後まで歌ってるタイプw

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/05(木) 14:17:23 

    これかなり当たってるね、性格診断だから当たり前か。

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/05(木) 14:18:16 

    >>144
    私それだ
    職場で最初はINFPらしくみんなに気配りするムードメーカーとしていたけど、段々周りが舐めてきて理不尽なことが増えてからはすごく冷たくなった
    相手によって態度変えるの嫌だから、職場の人間は上司だろうが社長だろうが平等に全員に冷たくしてる(笑)
    職場とプライベートの差が激しい

    +42

    -1

  • 240. 匿名 2023/01/05(木) 14:19:27 

    >>237
    一応悩み聞くよねえ。ただ私は「気にしすぎだよ!考えすぎだって!まあ〜あんまり悩まないで!」的な回答が多いらしくそれが人によってはちゃんと聞いてくれてない感じがするとは指摘された事あるなあ
    横揺れ拍手わかるー、良い気分で楽しんでくれたら嬉しい

    +8

    -1

  • 241. 匿名 2023/01/05(木) 14:21:24 

    >>235
    芸能人なんて到底なれない職業なんだけど妄想の中でだけは理想の自分になれるというかね…笑
    ちいかわの人も世界観独特でマイワールド構築してるもんねえ。ほのぼの絵柄でもダークな話あったりするし、内向型というのわかる気がするな

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2023/01/05(木) 14:22:24 

    >>174
    「わたしはあなた達のこと攻撃しないから、あなた達もわたしのこと攻撃しないでください」スタンスで生きてる

    +33

    -0

  • 243. 匿名 2023/01/05(木) 14:28:44 

    >>226
    ENFP-Tです。周りにいない(知り合いのタイプとか知らぬ)から性格まとめを見ての印象だけど、自分は反応薄かったり寡黙な人だと関わるの迷惑かな?って思って引いちゃうので、仲良くなるのには時間とかきっかけが必要そうだなと思った。
    でも⬇のまとめが本当だったらかなり好感度高いw天然っぽくて我があって素敵よ。
    16型性格診断やったことある人Part10【MBTI】

    +9

    -2

  • 244. 匿名 2023/01/05(木) 14:31:04 

    >>7 ありがとう!
    前と同じくINFP-tだったわ。前よりポジティブになってて質問も忘れてたけど本質的には変わらないんだなぁ

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2023/01/05(木) 14:37:24 

    >>215
    SNS見てたらE型っぽい振る舞い方を身につけたI型と考察してる人いた

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2023/01/05(木) 14:37:26 

    最初に診断したらintjになり
    がるで報告したらマイナスが多く
    文章がintjらしい文章じゃないのかな?と思い
    他の診断を色々したらisfjが多かったです

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2023/01/05(木) 14:37:40 

    >>240
    すごい前向きオーラだwあなたに悩み相談したいわ。
    悩んでる人とか泣いてる人見ると先ず元気づけたり笑わせようとするの一緒。相手によってはガチギレ案件だよね。
    私、さっきからの返信コメ内で人によっては悪い意味で捉えちゃう書き方したかも?!って不安になってたんだけど、タイプが同じだからか書いた通りに受け取ってくれてホッとした。
    やっぱこの性格診断凄いかも。


    +14

    -0

  • 248. 匿名 2023/01/05(木) 14:39:14 

    >>24
    彼氏いないです!
    芸能人にも恋するタイプで妄想だけで満足してます笑

    +13

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/05(木) 14:45:23 

    INJT(建築家)でした。
    テスト前に全タイプを見たとき、自分はINJTぽいなとは思ったけども。
    結構な合理主義かつ個人主義です。
    自己責任や自業自得と考えがちで、無駄無意味馴れ合いが多い環境は本当に苦手。
    同タイプの人います?

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2023/01/05(木) 14:50:06 

    >>249
    ぶっちゃけ仕事デキる方じゃないですか?

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2023/01/05(木) 14:55:38 

    >>1
    根暗で引きこもりなでぶでした

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2023/01/05(木) 14:59:25 

    >>250
    最も無駄のないルートでゴールできるには?という視点で考えがちではありますね。

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2023/01/05(木) 14:59:38 

    >>232
    診断結果教えてもらったの?

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/01/05(木) 15:00:43 

    >>251
    強く生きろ

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2023/01/05(木) 15:03:50 

    >>228
    この画像を貼った者だけどここのサイトの方が正しいと思うから見てみてね

    https://character-seikaku.memo.wiki/d/%bc%f6%bd%d1%b2%f6%c0%ef

    日下部と冥冥と伏黒甚爾がISTPらしい

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2023/01/05(木) 15:06:12 

    >>248
    何歳ですか?

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/01/05(木) 15:08:51 

    >>15
    気が合わない、理解もし合えない

    え?
    なんで付き合ってるの!?

    +15

    -1

  • 258. 匿名 2023/01/05(木) 15:10:45 

    そろそろみんなアルファベットと◯◯者って両方書いて欲しいwww

    毎回このトピ立つたびに、自分のタイプ以外のアルファベットなんかいちいち覚えてねえよwとなる

    私はENTPの討論者
    16型性格診断やったことある人Part10【MBTI】

    +43

    -1

  • 259. 匿名 2023/01/05(木) 15:12:58 

    >>18

    wwww
    ファーwwwって私も思ったし、きっしょっとも思ったwww

    +15

    -7

  • 260. 匿名 2023/01/05(木) 15:13:33 

    >>19

    五条先生と同じだ〜☺️

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2023/01/05(木) 15:19:24 

    >>7
    馬鹿すぎて質問の意味が理解できずリタイアした

    +39

    -1

  • 262. 匿名 2023/01/05(木) 15:20:07 

    >>1
    ENTPなんだけど、嫌われ過ぎで泣ける。
    検索のサジェストも酷い。

    +14

    -0

  • 263. 匿名 2023/01/05(木) 15:21:19 

    >>258
    それもそうだね、次回からは書くようにする。
    さすが討論者さん。

    +19

    -0

  • 264. 匿名 2023/01/05(木) 15:22:09 

    面白いーリンク貼ってくれた人ありがとう!主人公だった!

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/01/05(木) 15:22:26 

    >>262
    え、討論者さんかっこよくない?
    憧れるわ

    +12

    -1

  • 266. 匿名 2023/01/05(木) 15:30:30 

    何回やっても建築家

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/01/05(木) 15:30:51 

    >>9
    私INFPなんだけど、自分を出しすぎると周りから引かれるのわかってるから発言には凄く気を付けてるよ。まじめで根暗だけどそのままだと取っつきにくい人って思われるからそこそこ明るい人を装ってるし。INFPはみんなそんな感じなんじゃないかな。

    +93

    -1

  • 268. 匿名 2023/01/05(木) 15:33:38 

    ISFJって優しさをずるい人に利用されがちで他人に良いように使われて、何かを頑張ってもその成果をあまり評価されないから損だなぁと思ってる

    +31

    -0

  • 269. 匿名 2023/01/05(木) 15:35:41 

    INTPだった
    しかしどういうことかまだ理解できてない
    陰キャ??

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2023/01/05(木) 15:37:12 

    >>256
    25です。多分一生このままです笑

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/01/05(木) 15:38:24 

    >>6
    ENFJがいいな
    私はINFJ

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2023/01/05(木) 15:40:27 

    >>267
    これ書くと悲しくなるけど、この型はいじめられたり仲間はずれにされたりの経験多い気がするんだよね。発言が浮いてたり組織でうまくやれないというか…それで社会を生きてくために他の型を演じてる人も少なくなさそう

    +54

    -0

  • 273. 匿名 2023/01/05(木) 15:50:12 

    INFPとINFJを行ったり来たりしてる
    過去にはINTPやISFJも出たことあるけど決して内向型だけは揺るがないw

    +21

    -0

  • 274. 匿名 2023/01/05(木) 15:51:07 

    >>252
    よこだけどかっこいいですね、あなたのような人が会社には必要なんだよね。

    +6

    -1

  • 275. 匿名 2023/01/05(木) 15:57:47 

    >>1前から起業家か統率者が出るけど当たってるのかどうなんだろ。まとめるとか引っ張っていくよりも自由が好き

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/01/05(木) 16:06:33 

    INFPかENFPになる。
    気づいたら妄想してるし、生きにくいからあってるなって思う。ESFP ESTPとかに憧れる。

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2023/01/05(木) 16:12:20 

    例えの芸能人の型ってどうしてわかってるの?
    推しの型知りたい!
    太陽みたいな推しが大好きなINTP

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/01/05(木) 16:13:03 

    >>7
    巨匠だった!全人口で5%しかいなくて、女性だとさらに珍しいって。私は変わり者ってことなのか。

    +10

    -2

  • 279. 匿名 2023/01/05(木) 16:15:34 

    >>262
    仮定の話だが自分の好きな人にすら嫌われるならそりゃキツそう

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2023/01/05(木) 16:18:36 

    >>128
    >>115だけど全く一緒
    職場で仕事できるって言われてるけど
    >>94に書かれてるように
    「無駄が嫌い、雑談が苦手」だから
    職場でコミュニケーション取るよりも
    さっさと仕事終わらせたいタイプ
    でも私みたいな人間より
    仕事のミス多いけど、日頃からコミュニケーション取ってて愛嬌ある人のほうが世渡り上手だよね
    わかってはいるけど、やっぱりコミュニケーション取る時間は無駄だと思ってしまう

    +56

    -2

  • 281. 匿名 2023/01/05(木) 16:21:06 

    entpだわ
    聞くところによるとこういう匿名掲示板にはentpとintpが多いらしいな

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2023/01/05(木) 16:22:21 

    >>277
    アイドル(特にKPOP)とかだと自ら公開してる人が多くてそれで知るね
    あとはファンの人たちがツイッターで俳優の誰々はあの型、アニメのこのキャラはこの型、と予想してるのも見かけるよ

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2023/01/05(木) 16:23:21 

    >>262
    entpって普通にしてたら1番嫌われるタイプなんだよね
    悲しすぎる
    そして心当たりがありすぎる

    +16

    -0

  • 284. 匿名 2023/01/05(木) 16:23:28 

    >>78
    私もINFP-T

    4%って書いてなかった?
    がるちゃんには多いのかな

    +26

    -0

  • 285. 匿名 2023/01/05(木) 16:26:52 

    >>262
    何事も意見交換がしたいんだよね。
    相手の考えを知りたいし、伝えたい。
    意見が異なっても全然大丈夫だし、論破したいわけでもない。

    でも、↑が理解されない。
    理屈っぽいとか、考えすぎとかめんどい奴みたいな捉えられ方をしがち。

    +25

    -3

  • 286. 匿名 2023/01/05(木) 16:28:14 

    >>267
    追加
    親しみやすい人を装ってるけど時々深く考えずに素のまま発言してしまって、周りが「え…?」って空気になるw
    天然だよね?と言われたことあるからやっぱりちょっと変わった人だとバレてしまっているんだよね(悲)

    +55

    -1

  • 287. 匿名 2023/01/05(木) 16:28:21 

    >>119
    私もこれだった。変わり者だったのね。まぁ、人とちょっと違うとは思ってたけど。昔流行った動物占いはペガサスで、あれもちょっと独特な感じだったな。当たってたけど。

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2023/01/05(木) 16:32:17 

    ISTPかな?
    巨匠タイプって出た。
    5%しかおらず、女はその中でも少ないって。

    +8

    -1

  • 289. 匿名 2023/01/05(木) 16:32:26 

    >>1 >>2 >>6
    アルファベット2番目のSかNかは分かりやすい判断があるって聞いた。

    問題.何度かランチをしているお店で、いつものメニューを頼んだのに、いつもは出てこないデザートが付いてきました。あなたは何と思いますか?

    答え.
    なんでデザートが?
    常連へのサービス?
    メニューの変更があった?
    とかあれこれ考える人はN

    わーい!や、美味しそう!等
    深く考えず受け取る人はS

    +86

    -3

  • 290. 匿名 2023/01/05(木) 16:34:55 

    >>282
    ありがとう!
    Kポアイドルは自分で公開してるんだね~
    私も推しの予測してみよかな笑

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2023/01/05(木) 16:36:10 

    ここINFPの人多いから聞いてみたい
    私もIFNP-Tなんだけど、皆さん雑談の中で軽口ってできますか?

    周りの友人たち、軽口というか冗談的なことを交えながら?ふざけながら?
    楽しそうにいろいろおしゃべりしてるけど
    私はそれが苦手でどんなことも真剣な感じの話になってしまう。

    だから私と話してもつまらないのではないかと自信がない…

    +19

    -0

  • 292. 匿名 2023/01/05(木) 16:36:49 

    >>94
    悲しいけどあってるわ。
    ENTPで仕事はマーケティング。
    分析とそこから新たな仮説を考えて実行するのが大好き。

    論理、ロジックが大事なので人の感情みたいなものにやや疎い。慣習とか伝統的〜前からこのやり方〜でやらされる効率悪い事が大嫌い。

    +32

    -1

  • 293. 匿名 2023/01/05(木) 16:38:05 

    何回かやったけど、全部違う結果だな。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/01/05(木) 16:38:31 

    >>289
    分かりやすい〜
    私はやっぱりNだわw

    +99

    -0

  • 295. 匿名 2023/01/05(木) 16:40:04 

    >>209
    私、1字違いのISFPだけどそんな妄想めっちゃするんだけどw
    自分がYouTuberだったらこんな風にやるとか、どの部屋でやるとか妄想だけはかなりやってる。

    行動には全く移さないんだけどね。

    +20

    -0

  • 296. 匿名 2023/01/05(木) 16:40:29 

    >>289
    答えのNとSは逆じゃないのかな?

    +5

    -9

  • 297. 匿名 2023/01/05(木) 16:41:33 

    >>289
    わーい!や、美味しそう!等 深く考えず受け取る人はS

    いつもの自分すぎてワロタ
    「あれっ、いつもアイスだけど今日プリンなんだね!やったー!」って年末年始にバンザイしたばかり

    +44

    -7

  • 298. 匿名 2023/01/05(木) 16:45:05 

    >>296
    逆じゃないよー
    Sは考察より閃めきタイプだから、芸術家や発明家が含まれるの。
    もちろんSがつく人でも論理学者タイプとか、深く考える例外もいるんだけどね。

    +15

    -0

  • 299. 匿名 2023/01/05(木) 16:45:12 

    >>291
    わかるよ!私も20代の時そうだった。でも職場で色々あって、私が真面目過ぎて冗談が通じなくてそれを気に入らないと思ってる人がいることを知ってから出来るだけ雑談にものるようにして努力して少しは言えるようになった。
    だけど冗談を言う時と黙々と仕事してる時の差が大きすぎてちょっと怖いと思われてる気がしてる。普段から話しかけやすい雰囲気を出せればいいけどそれが難しくて。悩みは尽きません。

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2023/01/05(木) 16:45:53 

    >>291
    気心知れ渡った親しい人同士では意外と言ってる
    職場とかちょっと距離感ある人相手にもたまに言ってみたりするけど、うまくボケが伝わってなかったり、面白いと感じる箇所がズレてて周りが「???」となるときもある
    だからあんまり言わないようにしてる

    +17

    -0

  • 301. 匿名 2023/01/05(木) 16:46:00 

    >>1
    ENTP-Tだった
    2とか書いてる人もいるけど、サイトによってタイプ分けが違うの?
    自分は16personalitiesってとこ

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2023/01/05(木) 16:46:33 

    前やった時は何度かやってisfpだったけど今日はinfpだ。あんまり変わり映えないかな。

    +2

    -2

  • 303. 匿名 2023/01/05(木) 16:46:56 

    >>239
    ああ平等にするの分かる
    我ながら融通が利かないって思う
    他の人ならもっと上手く立ち回れるだろうに、、自分の場合はこれをやって色んなチャンスを逃した気がする

    でも多分これからも変わらないと思う

    +14

    -1

  • 304. 匿名 2023/01/05(木) 16:47:02 

    >>298

    N型は連想タイプってどっかで読んだ。あなたがランチの例えで書いてくれたのもそういうことなのかな。出されたメニューの違いからぽんぽん疑問や思考が広がってくみたいな

    +13

    -1

  • 305. 匿名 2023/01/05(木) 16:49:26 

    >>285
    自分の意見を出すのが苦手な自分だったら意見交換とか出来ないから合わないだろうな

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2023/01/05(木) 16:49:47 

    >>274
    ありがとうございます、嬉しい。
    目的の完遂や効率優先なあまり、敵も作りやすいんですけどね。(不確実かつ非効率的なこと言われると萎える)

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/01/05(木) 16:50:53 

    >>120
    私もこれだ。ENFP-T。

    カラオケも歌わないで、ひたすら聴いて酒飲んでたな。人に相談するのもされるのも苦手かもしれない。人見知りをせず誰とでも話せるので陽キャっぽいけど、案外内向的だったりもする。

    +26

    -1

  • 308. 匿名 2023/01/05(木) 16:55:14 

    ジョブスと同じだったんだけどすごいの?

    +3

    -5

  • 309. 匿名 2023/01/05(木) 16:56:31 

    >>18
    私も500人にひとりだから、同じかな?と思うと、そうよね、と思いたかったのになんだかファーッ!?って思ったよ。

    +13

    -1

  • 310. 匿名 2023/01/05(木) 16:58:18 

    毎回結果が違うからあてにならない

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/01/05(木) 16:58:32 

    >>307
    人から陽キャと思われやすいよね。実際はほんとに心開いてるひと数少ないし人見知りもあるわ

    +15

    -1

  • 312. 匿名 2023/01/05(木) 16:59:41 

    >>298
    あれやこれや考えるってことかな
    診断は一応Sだけど美味そうより
    これは何かミスで店員さん達に迷惑になったらどうしようってしまう

    +20

    -0

  • 313. 匿名 2023/01/05(木) 17:00:31 

    >>262
    私もENTP討論者なんだけど、発達障害のADHDを併せ持ってる人多くない?

    良く言えば行動的で頭の回転がはやい。
    悪く言うと衝動的、落ち着きがない、ルーティーンがまともに行えない。

    +19

    -2

  • 314. 匿名 2023/01/05(木) 17:00:47 

    >>115
    ここにいる方々にお聞きしたい
    どういった仕事が向いていると感じますか?

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2023/01/05(木) 17:02:14 

    >>300
    これだわ。お客さんとか遠い親戚とか滅多に会わない人には冗談言えるのに、家族以外の距離の近い人(職場の人やママ友や義理の家族)には自分がどう思われるか気になってなかなか言えない。そして意を決して言ってみたら通じなかったり相手が気を使ってくれてるのわかるんだよね。

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2023/01/05(木) 17:02:29 

    ENTP-A 討論者
    だったわ

    説明読んだけど、嫌われそうだね…w

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2023/01/05(木) 17:02:41 

    ここのみんなが「気乗りしない誘い」があったとき、どういう対応するのか知りたい!
    すっぱり断るのか、渋々行くのか…とか、嫌なふりを微塵も見せずむしろ嬉しいふりするのかとか

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2023/01/05(木) 17:04:36 

    >>315
    相手が気を遣ってくれるの伝わるよね
    他の人たちでボケあってるときは「お前wwやばすぎww」って心底ウケてるけど、こっちのボケに対しては「あ、ああ〜!そういう見方もあるよね^^;」「やだ、おもしろ〜〜い^^;」みたいなさ…

    +7

    -1

  • 319. 匿名 2023/01/05(木) 17:04:53 

    ENFJだったけど、なんかちがうなあ

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2023/01/05(木) 17:05:12 

    芸能人は基本エンターテイナーだけど根が内向的な人や根暗な人のほうが多いってのは聞いた事ある。キラキラして見える人や陽キャに見える人でもね。学生時代からリア充陽キャだったような人は逆に芸能界では微妙だったりね

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2023/01/05(木) 17:06:23 

    >>202
    >>206
    見誤ってアンカー付け間違えてました。

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2023/01/05(木) 17:06:55 

    人によって態度変えちゃう人間ってどれに当てはまるだろ。この人には嫌われたく無いから合わせる、嫌われても構わない人には合わせないみたいな。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2023/01/05(木) 17:07:31 

    infpってオタク気質で世の中のことにあまり興味がないんだっけ?
    私、ミーハーで広く浅くタイプ、それこそ最近だとワールドカップとかイベントごと好きなんだけど何度やってもinfpなんだよな〜

    +8

    -2

  • 324. 匿名 2023/01/05(木) 17:09:25 

    >>317
    INFJ提唱者
    「誘ってくれてありがとう!でも今日は用事があるんだ、また今度誘ってね。楽しんできて!( ´ ▽ ` )ノ」かなぁ

    +39

    -0

  • 325. 匿名 2023/01/05(木) 17:09:45 

    >>97
    私もだいたい真ん中だわ。唯一Pだけ少し高めで
    その時の調子でEとIが良く変わる。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2023/01/05(木) 17:10:01 

    >>277
    ジャニーズだとSixTONESがmbti診断のYouTube出してたよ

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2023/01/05(木) 17:10:28 

    >>1
    INTP-A でした。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2023/01/05(木) 17:10:48 

    >>317
    ISFP冒険者
    気乗りしなくても露骨に嫌がる態度は絶対しないなあ。それで人間関係に支障が出たり他の人が気まずくなるのはいやだもの。もし不参加なら何か個人的な理由をつけてごめんねごめんねと謝る
    参加したらそれなりにみんなの話引き出してリアクションするけど、気を抜くと途中で電池切れするときもあるよw

    +22

    -1

  • 329. 匿名 2023/01/05(木) 17:10:56 

    >>120これって有名な人なら誰が当てはまる?裏表がある感じ?

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2023/01/05(木) 17:11:54 

    >>318
    もうまさにそれwww
    着眼点がずれてるのかな?
    あと、大勢で会話してる時に話の流れが読めてないのか読解力がないのか、ものすごい勘違い発言することある。え?って空気になって、「あ、ごめん何でもない!勘違い!」ってなる…

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2023/01/05(木) 17:11:57 

    >>324
    うおお、その断り方にやたら心掴まれたよ…!

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2023/01/05(木) 17:13:53 

    >>5
    私も(´・ω・`)

    +41

    -0

  • 333. 匿名 2023/01/05(木) 17:15:01 

    サイトによってISFJまたはINFJ。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/01/05(木) 17:15:33 

    >>329
    これだとルフィだね
    16型性格診断やったことある人Part10【MBTI】

    +12

    -1

  • 335. 匿名 2023/01/05(木) 17:16:53 

    >>329 >>334
    自己レス
    画像の文字つぶれちゃったから元記事はっとくね
    16タイプ性格診断(=MBTI診断) -キャラクター別 16タイプ一覧- | ナルメカ(ナルキンのそうなるメカニズム) -NaruMECHANISM-
    16タイプ性格診断(=MBTI診断) -キャラクター別 16タイプ一覧- | ナルメカ(ナルキンのそうなるメカニズム) -NaruMECHANISM-narukinhonda.com

    有名キャラをMBTI理論(性格タイプ論の一種)をもとに16タイプに分類したものです。各タイプの雰囲気を掴むのに参考にしてください。16タイプの参考記事↓名探偵コナン【各キャラのMBTI性格診断まとめ】16タイプ別 偉人(心理学者や哲学者)の

    +6

    -1

  • 336. 匿名 2023/01/05(木) 17:17:14 

    >>301
    最後がAは自己主張型・ポジティブな傾向・承認欲求が低い
    Tは慎重型・ネガティブな傾向・承認欲求が高い

    +5

    -2

  • 337. 匿名 2023/01/05(木) 17:17:50 

    >>320
    何でだろうね?自分以外の誰かを演じるのに長けてるってことかな?
    芸能人に多いのはどのタイプなんだろう

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2023/01/05(木) 17:17:52 

    >>308
    ジョブズって性格だけ見たらクソだよ
    才能が同じくらいあるならすごいけど

    +12

    -0

  • 339. 匿名 2023/01/05(木) 17:18:23 

    >>120
    私もこれ、あんまりガルにいないね

    +15

    -2

  • 340. 匿名 2023/01/05(木) 17:19:22 

    >>313
    まさにENTPでADHD
    内容的にADHD的な性格だよね

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2023/01/05(木) 17:19:47 

    >>338
    気分によってはマザーテレサの時もあるんだよね。
    だいたいどっちかになる。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/01/05(木) 17:20:12 

    >>331
    ほんと?失礼な感じじゃなければ良かった😅

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2023/01/05(木) 17:20:35 

    >>311
    お返事ありがとう。

    本当、実際心を許してる友人は少ないと思います。そして人見知りは全くないので誰とでも話しますが(好奇心も強いので)、興味ない人には深入りしないというのもあります。ベタついた人付き合いは苦手です。

    今は気の合うママ友が数人いるので、深入りせず程よい距離感で楽しんでいます。

    +16

    -1

  • 344. 匿名 2023/01/05(木) 17:21:41 

    >>9
    私は女SEですが職場の女性めっちゃ多いです仲介者。わろた!って感じの私は広報運動家です

    +11

    -1

  • 345. 匿名 2023/01/05(木) 17:23:21 

    >>96
    私もーヤバイかなと思いつつ正直に答えた

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2023/01/05(木) 17:24:42 

    ENFPです。
    外では盛り上げたり、笑わせたり、相談にのったりして陽キャ感がある。
    けど帰宅したらどっと疲れる。
    休みは家でだらだらして、ひとりの時間を大事にしたい。人に指示したりまとめたり、リーダー的な役は苦手意識ある。
    当たってると思いました。

    +29

    -1

  • 347. 匿名 2023/01/05(木) 17:24:45 

    >>320芸能界は一般社会だとやりにくい人や浮いてしまいそうな人が活躍しやすい場所ってのはあるんだろうな。個性を良い方に活かせたり内に秘めたものを出しやすかったり

    +12

    -1

  • 348. 匿名 2023/01/05(木) 17:26:03 

    >>329
    ピンクにしたら佐久間になりそう

    +2

    -2

  • 349. 匿名 2023/01/05(木) 17:26:04 

    >>330
    一人だけ勘違い発言わかるよ〜
    衝動的な発言がズレてるのもあるし、あらかじめ頭の中でこれを言おうとしっかり用意した上で「つまり◯◯ですよね(キリッ)」って発言しても、周りが「ん?」「え、なんで今その話?」ってなるのあるあるすぎて

    +8

    -1

  • 350. 匿名 2023/01/05(木) 17:30:34 

    >>343
    わかるわかる。お店の店員さんや他の席のお客さんから話しかけられても"普通に"その場の雰囲気を壊さず話せるから、周りからコミュ力あるキャラで認識されてるんだよね。でも自発的に不特定多数の人たちとパーティやらで密なコミュニケーションとりたいかというと…
    一人の時間&限られた大事な人との時間のが好きだな〜

    +16

    -1

  • 351. 匿名 2023/01/05(木) 17:31:59 

    >>334
    ルフィだと!!!!!!??!
    (光栄すぎるってかちがくね??)

    私はこういう感じですがみなさんノリ一緒ですか?

    +20

    -1

  • 352. 匿名 2023/01/05(木) 17:32:56 

    TWICEの中でサナちゃんだけ違うかったやつ?

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2023/01/05(木) 17:33:01 

    >>328
    ISFP-Tわかる、一緒!
    嫌な素振りは微塵も見せずに気を使うんだけど、電池切れおこすよね(笑)

    +22

    -0

  • 354. 匿名 2023/01/05(木) 17:33:20 

    >>4
    緩和された言い方なだけで普通に短所ある
    自我を持ちすぎ→わがまま 空気読めない
    人の意見を聞き取らない→頑固

    +10

    -1

  • 355. 匿名 2023/01/05(木) 17:33:46 

    >>13
    同じ

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2023/01/05(木) 17:35:17 

    >>351
    感嘆符多いところがルフィっぽいよねww
    明るくていいわぁ

    +21

    -1

  • 357. 匿名 2023/01/05(木) 17:35:39 

    >>122
    私、あなたに似てるかもー!
    あたまがよくて優しい方には天然とか変とかそういう扱いされないから安心できるのだけど、
    一応、日々イチャモンつけられる覚悟はしながら生きてるよ笑
    頭の回転が速いんじゃね私?って自分のことちょいちょい慰めてます。

    +28

    -1

  • 358. 匿名 2023/01/05(木) 17:38:18 

    このイラスト前に流行ったよね
    各タイプにありがちな食パンの保存方法
    16型性格診断やったことある人Part10【MBTI】

    +21

    -9

  • 359. 匿名 2023/01/05(木) 17:41:22 

    >>353
    あ、やっぱり?笑
    結構それコンプレックスなんだよね……!最初から最後まで盛り上げ役貫ければいいのに、途中で電池切れすると印象最悪だなあと思ってね

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2023/01/05(木) 17:42:47 

    ENFPだけど周りから人生楽しそう、悩みなさそうって言われる。普通に悩みはあるけどまあ確かに色々あるけど人生は楽しいと思うし心は開かないけど誰とでも仲良くできるので得をすること多かったなと思う。決して心は開いてないけど。他人は他人、自分は自分で自分が幸せならそれでいいって思うけど身近な人も幸せでいてほしい(手助けは気が向いたら)ので人望ないって書いてあるのすごい分かる笑

    +37

    -1

  • 361. 匿名 2023/01/05(木) 17:42:51 

    >>351
    私もわりと大袈裟になりがちw
    ワンピわかんないけどうちらの型ってアニメや漫画の主人公に多いらしいよねー

    +16

    -0

  • 362. 匿名 2023/01/05(木) 17:45:56 

    >>360
    極論、実際そんな悩むことなくない?落ち込んだり病んだりはするけど周りの話聞いてたら、そんなことまで気にして悩むの!?って思う時もちょいちょいある
    「あの時ああでこうでごめんね」と向こうが気にしてた事を自分は「え、そんな事あった?」とかもある

    +6

    -2

  • 363. 匿名 2023/01/05(木) 17:46:07 

    >>358
    私は当たってないかなぁ。

    +35

    -0

  • 364. 匿名 2023/01/05(木) 17:48:33 

    >>358
    大体あってる

    +1

    -2

  • 365. 匿名 2023/01/05(木) 17:49:39 

    >>352
    それそれ
    さーたんだけE型(外交的)であとみんなI型(内向的)

    +4

    -1

  • 366. 匿名 2023/01/05(木) 17:50:48 

    >>249
    仕事の上司になって欲しいわ

    +1

    -1

  • 367. 匿名 2023/01/05(木) 17:53:23 

    INFJの守護者

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2023/01/05(木) 17:53:52 

    >>289
    私2番目はSだけど
    「何で?間違えた?いや、メニューの変更があった?これ食べても良いのかな?」
    って考えるタイプなんだけど。

    診断間違ってるのかな?
    何年か前から何度もやってるけどISFP(冒険家)にしかなった事ない。

    +35

    -2

  • 369. 匿名 2023/01/05(木) 17:54:18 

    >>360
    人望がないだと…!?
    (あると思ってる私が通りますね)

    本当に解決する気なくてグダグダ悩んでるだけの友達のことを「コイツガチでバカなんじゃね?」って思ったら、一応それを指摘して、軽く逆ギレされます。その後、わりと見放します。笑
    これがよくないのかなー。
    悩むっつーか考えるよね、解決したいもんー。

    +5

    -7

  • 370. 匿名 2023/01/05(木) 17:56:35 

    >>291
    INFP-Tです
    ジョークとか気軽に言える方。でもこれは『人間失格』でいうところの「道化」みたいなもんで、演じてやってるところがあるかな

    自分の場合リアルの人間関係は円滑にいくんだけど、趣味で繋がったネッ友は、私が何かを間違ったのか、それとも相手の気まぐれなのか分からないまま距離を置かれる率が高い
    ネットにおいてはジョークを多発する(演じる)わけでもなく、推しについて熱心に話してるだけなんだけどな…

    +8

    -1

  • 371. 匿名 2023/01/05(木) 17:56:48 

    >>5
    ガル民は陰キャ多いから内向的ばっかだね。こないだESTJって言ったら叩かれたもん

    +9

    -15

  • 372. 匿名 2023/01/05(木) 17:58:09 

    気にしすぎ心配性と笑われるんだけど、仲介者と関係あるのかな…
    考えたくないのに考えてしまう

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2023/01/05(木) 18:01:01 

    >>120
    私これだわ
    カラオケはマラカス持ってオーダーして配ってリモコンから逃げてる
    ヒトカラは大好き

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2023/01/05(木) 18:01:51 

    ISTP-A / ISTP-T 巨匠タイプ

    女性では少ないと書かれてた。 変わり者だという意味では合ってた。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2023/01/05(木) 18:02:16 

    >>94
    INTPなんだけど紹介の「完全無欠」と「良心が欠落、期限を守らない」ってガッツリ矛盾しとるがな

    +14

    -1

  • 376. 匿名 2023/01/05(木) 18:03:05 

    >>6
    infpはこだわり強いしちょっと怖い、意外と自分の意見もはっきり持ってるし
    ジョニーデップとかビョークとかマリリンマンソンとか宮崎駿とか
    isfpのが癖が無くてふわふわしてて優しいよ
    マイケルジャクソンとかマリリンモンロー、ブリちゃんとかリッキーマーティンとか
    しかも器用だし

    +13

    -4

  • 377. 匿名 2023/01/05(木) 18:04:08 

    >>312 >>368
    色々考える中でも
    理由があってデザートが出てきた(で、その理由は?)と考える人はNで、ミスで出てきたのかも?と考える人はSなんじゃないかなー。

    Nは因果関係とか意見とかを考える感じ。

    +20

    -0

  • 378. 匿名 2023/01/05(木) 18:04:40 

    >>4
    うん、だから何にも出来ないのにプライド高い人がこの手の性格診断にハマり易い
    何にも成し遂げてないのに、偉人と一緒で自分が凄い人みたいに思えるから
    Twitterとかではチー牛が自分と被るmbtiに対してお前俺と違うだろとキレてバトルしてる

    +6

    -9

  • 379. 匿名 2023/01/05(木) 18:06:40 

    何度かやってINTJ、1回だけENTJ
    ・人に好かれなくていい
    ・アクティブ一匹狼
    ・単独プレー好き
    ・会社を辞めて開業予定

    +17

    -0

  • 380. 匿名 2023/01/05(木) 18:07:04 

    >>3
    仲介者、インスタ女子もYouTuberもアイドルもツイ民にもガル民にもなんJ民にも多かった
    日本人、マジでinfpが絶対多い
    逆にt型って珍しいと思う、あんまりいない

    +37

    -0

  • 381. 匿名 2023/01/05(木) 18:08:15 

    >>5
    ダントツモテるやつじゃん
    会社のisfj、ブスなのにマジモテ
    私もカーディガンのボタン直してもらったから、嫉妬が湧かなくなったw

    +54

    -6

  • 382. 匿名 2023/01/05(木) 18:08:52 

    >>1
    また仲介者になった…。

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2023/01/05(木) 18:09:02 

    >>278
    私も巨匠だった笑

    フェアな人間関係を望むってのは恐ろしいほどあっていた😂

    +14

    -1

  • 384. 匿名 2023/01/05(木) 18:10:05 

    >>359
    ISFP-Tはストレスに弱くて、気まぐれな完璧主義者って言われてしまうのがわかる部分かもね。
    気を使う割に上手くやれず報われないし損だなぁと思う。

    +24

    -0

  • 385. 匿名 2023/01/05(木) 18:10:11 

    >>6
    上の人も書いてるけど、infp大人しいけど割と我が強くてこだわり強いからね
    大人しいから人から命令されても我が強いから心の中で拒否して鬱憤が溜まっていく感じ
    isfpは大人しく我が弱くて我が弱いから、流されるままのほほんと生きてる感じw

    +48

    -2

  • 386. 匿名 2023/01/05(木) 18:10:42 

    >>362
    自分ENFPだけどT型なせいかうつ病なった事あるし、結構マイナス思考だ。勝手に相手の気持ち謀って勝手に落ち込む的な。
    AとTでも結構違うのかも。

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2023/01/05(木) 18:11:31 

    >>9
    infp日本人めっちゃいるよ

    +17

    -0

  • 388. 匿名 2023/01/05(木) 18:12:02 

    間あけて3回くらいやったけど全部管理者だった。

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2023/01/05(木) 18:12:16 

    >>371
    ガルはしらんけどネット民はENFPとINFPが多いって聞いたことある
    でもそれ10年以上前だし今はずいぶん違ってきてるのかなー

    +14

    -0

  • 390. 匿名 2023/01/05(木) 18:13:39 

    >>358
    ENFPだけどよくわからなくて調べてしまってまた無駄知識が一つ増えてちょっと楽しかったわ
    ちなみにこのボトルハックってのは中身がボトル口を通るサイズならハックだけど食パンだと微妙ね笑

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2023/01/05(木) 18:14:01 

    >>372
    私も夫から考えすぎって言われる。他人の心を深読みし過ぎて自滅してるらしい。

    +13

    -0

  • 392. 匿名 2023/01/05(木) 18:14:27 

    >>380
    それネット民に多そうなだけで他の型はそういうSNS趣味にしてないだけでは?

    +34

    -0

  • 393. 匿名 2023/01/05(木) 18:15:39 

    >>47
    わたしもだよw現実社会ではそれなりにやってるけど実際はみんなが思ってるより優しくないと思う。ちなみに2ちゃん時代からネットにいるよw

    +17

    -1

  • 394. 匿名 2023/01/05(木) 18:16:43 

    >>386
    よこ
    私もT型だから似た感じの病みかたするよ
    万事きちんとできなくて自分が嫌い
    言ったことをどう受け取られたかずっと心配してたりもする

    +7

    -1

  • 395. 匿名 2023/01/05(木) 18:18:09 

    >>26
    ISTP-Tだった。よく分からん。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2023/01/05(木) 18:18:31 

    >>1
    いっつも、サイコパスっぽいのになるんだよねー。
    冷酷な経営者みたいな奴…

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2023/01/05(木) 18:22:21 

    >>289
    完全にNだー!
    しかし、人間味が無いと嫌われるので、やったーうれしー!ってふりして食べる…

    +30

    -0

  • 398. 匿名 2023/01/05(木) 18:22:27 

    エンターテイナーって出た!マリリンモンローと同じって書いてあったよ

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/01/05(木) 18:23:53 

    >>291
    面白い事言おうと思うと滑るのでわざとボケるのは諦めてる。気がついた事とか思いついた事をボソッと言うとウケることがあるからもうそれで良いやと思ってる。

    +7

    -1

  • 400. 匿名 2023/01/05(木) 18:27:13 

    >>385
    根っからのINFPだけどもこだわり強くて癖ある自覚ある。自分ではオタク文化と相性良いというか下手したら依存しやすい型だと思ってる

    +27

    -0

  • 401. 匿名 2023/01/05(木) 18:27:32 

    >>9
    私めちゃくちゃ人数多いはずのESFJなのにネットでは超仲間少ないよ
    そもそも性格判断とか匿名掲示板とかやらないタイプだからなのかな

    +21

    -0

  • 402. 匿名 2023/01/05(木) 18:27:37 

    前にやってみたら、INPTだった。
    2回目もそうなった。

    このトピで間を空けてやると変わってたって人が多かったから、またやろうと思ったよ。
    INPTだった時、こんな事を言うタイプ、って例にくすっと笑ってしまって(『Knowledge is power』と書いてあった)だから、今日英語でテストやった。
    訳を間違えて答えたりするだろうから結果違うだろうと思ってやってたら、しんどいし途中居眠りしながら80問くらいやった。
    疲れたし本当に違っててINFJになった。
    でも今はこっちのような気がする。

    そしてなんか日本語でちらっと読んだ説明が怖い。
    怖くて途中で読むのやめた。これ私なのか。今からゆっくり日本語でINFJの説明を読んで現実と向き合ってみます。

    また感想書きに来るかも。

    +4

    -2

  • 403. 匿名 2023/01/05(木) 18:30:43 

    >>369
    気を悪くしないでほしいんだけどあなたが書いてる内容、わたしが暴走して人から嗜められるときの態度そっくりで笑ってしまったw
    ある一定線をこえると人への態度が雑になってしまって「悩みすぎだよ!」となる感じ…w

    +5

    -1

  • 404. 匿名 2023/01/05(木) 18:31:09 

    >>1
    私もINTPだったよ
    ここ見ると結構いるから会ってみたい
    論理的で感情よりも事実や経験を大事にする感じだよね

    +27

    -0

  • 405. 匿名 2023/01/05(木) 18:31:38 

    2回やってみたけど、やはりISTP-Tで巨匠。
    孤立しがちで用心深い
    ストレスを感じやすい
    社交性に欠ける
    感情的。感情面での配慮が苦手
    冷淡。
    認めたくないけど当たってるね。これ。

    +11

    -1

  • 406. 匿名 2023/01/05(木) 18:33:21 

    >>401
    ESFJはネットよりテレビが好き(掲示板やSNSにそれほど執着しない)ってどっかで読んだよ
    そもそもであまりネットの診断や占いをやらないとか何とか

    +17

    -1

  • 407. 匿名 2023/01/05(木) 18:35:20 

    領事官でした

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2023/01/05(木) 18:35:30 

    >>5
    私も擁護者だった
    最後の問題のイニシアチブがどうとかいうのが分からなかったから真ん中にした\(^^)/

    +111

    -0

  • 409. 匿名 2023/01/05(木) 18:36:01 

    >>405
    私もISTP
    人の感情を理解してない(ように見られる)とか、正論なんだけど毒舌で物を言いすぎる…と指摘される事があります

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2023/01/05(木) 18:36:47 

    ENTPでした

    あまりいない感じですね

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2023/01/05(木) 18:37:29 

    >>384
    そうそう、上手くやれないんだよねぇ
    陽キャになりきれず一人相撲で空回りしてる感じあるなぁ

    +21

    -0

  • 412. 匿名 2023/01/05(木) 18:39:23 

    >>405
    孤独のグルメの主人公(松重豊さん)や、ゴルゴ13なんかがISTPと言われてるけど似てると感じるところある?
    基本的に単独行動で、一人で黙々と作業なり趣味なりに没頭する

    +15

    -0

  • 413. 匿名 2023/01/05(木) 18:39:46 

    ESFJでした
    めちゃくちゃ多いの?

    +11

    -0

  • 414. 匿名 2023/01/05(木) 18:40:05 

    >>75
    INFJだけど、他の人が何考えてるか全然分からない、としょっちゅう思うよ。
    予想たてて励ましたつもりが、違う反応返ってくるしその反応が冷たかったりですごく悩む。
    他の人は普段から全然違う事を考えてるみたいね、と思うけれど反応が予想外すぎて唖然としたりする。
    その返しへの返しを深く考えて返すけど、どうも向こうは向こうで違う反応を予想していたようだ、になる。
    いつの間にか私が腹黒い事を考えてるって噂がたっていたりして、くらくらする。

    自分でも自分をアスペだと疑ったりする事が多かったけれど、ところどころ特徴が違う。診断に行こうと思ったらその精神科の医師が短い診察の中で話してても、どうも医師が発達に見える、に陥った。

    ふたり医師の話を聞いて2回とも診断断って帰って、いまだに自分についてはなぞ。

    +21

    -6

  • 415. 匿名 2023/01/05(木) 18:40:36 

    >>120
    私これだけど…前やったとき、その前やったときもこれだったな。

    +6

    -1

  • 416. 匿名 2023/01/05(木) 18:42:56 

    >>394
    同じ〰(*´∀`)人(´∀`*)
    メールと返信が遅いと不安になるは0.1秒で同意するをタップしたよw
    ここ見てると広報活動家はポジティブな方が多い印象だったから間違えてたのかと思ってもう1回やったけど、またENFPだった。

    +6

    -1

  • 417. 匿名 2023/01/05(木) 18:44:37 

    前のトピでMBTI有識者らしき2人が長いこと口論してたのが面白かったな。
    あの2人の型が気になる。

    +9

    -2

  • 418. 匿名 2023/01/05(木) 18:47:28 

    >>412
    はい、似てますし、あのような生き方が羨ましいです。
    若い頃は接客や大勢の中で働いていたけどやっぱり孤立するし一匹狼になりがち。

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2023/01/05(木) 18:47:54 

    >>417
    案外ふたりとも同じ型だったりしてねw

    +4

    -1

  • 420. 匿名 2023/01/05(木) 18:48:26 

    >>381
    オチまでつけてて面白い人ですね。診断は何でした?

    +47

    -1

  • 421. 匿名 2023/01/05(木) 18:49:09 

    >>419
    うんうん、似た者同士かもw

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2023/01/05(木) 18:49:44 

    >>402
    自己レス。
    漫画みたいなイラストがついている説明のページを読んでいると、当てはまらなくて違う気もするしなんだか病み気味に見えて怖かったけれど、たぶん検索したらトップで上がってくる方のサイトの結果を読んでたらなんだか普通で安心した!
    ふつうーほっとしたー・・・

    英語の結果の方では、タイプ診断は1番強い、2番目に強い、と傾向を出すものでひとつに当てはめるものではないですよ、自分はこうだと思っていた、それ以外の自分を見つけるためのテストです、と書いてあったよ。

    そう、混じってるのが本当だと思った。

    +3

    -3

  • 423. 匿名 2023/01/05(木) 18:51:25 

    ENTJ

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2023/01/05(木) 18:52:25 

    >>418
    組織向きじゃないよね。組織に属してもその中で単独行動になりがちだし……(私は)組織に対する忠誠心もないんだよね。報酬なりの条件がマッチしたからその組織にいるだけって感じ

    +16

    -0

  • 425. 匿名 2023/01/05(木) 18:52:26 

    >>409
    >>412
    お答えありがとうございます。
    正論言い過ぎて嫌われるよ。(本当の事だから言っても良いと思ってしまう)
    ゴルゴもグルメもあまり知らないけど、基本、1人でいる事が好き。人と関わらない仕事がしたい笑

    +18

    -1

  • 426. 匿名 2023/01/05(木) 18:53:11 

    >>358
    NFが半々ぐらいの自認INTPなんだけど、これだとINFPと同じになってるんだね。

    アルファベット1つ違うだけなのに、診断結果はINFPとINTPじゃ書かれてることがまるで逆なので不思議。

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2023/01/05(木) 18:53:23 

    >>144
    めちゃくちゃわかる
    正義感とか自分の信念貫けないと絶対イヤみたいな所ある
    生きづらい

    +32

    -0

  • 428. 匿名 2023/01/05(木) 18:54:21 

    ESTPだった
    トピ内検索してもあまりいないんだね

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2023/01/05(木) 18:55:13 

    これ可愛い
    16型性格診断やったことある人Part10【MBTI】

    +41

    -3

  • 430. 匿名 2023/01/05(木) 18:55:18 

    >>391
    深読みしすぎて自滅…分かります
    相手を怒らせたかもとか色々不安になってしまうけど、相手は意外と何とも思ってないんですよね

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2023/01/05(木) 18:57:25 

    建築家だったわ

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2023/01/05(木) 18:58:04 

    >>425
    ああ、本当の事を言わないと相手・集団のためにならないと考えがちな節はあるかな。変にオブラートに包んでも物事が良くならない→問題を解決したり改善したりするためには正論が必要的な…

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2023/01/05(木) 18:58:45 

    >>429
    ISTPは遅刻かな?可愛いw

    +14

    -0

  • 434. 匿名 2023/01/05(木) 18:58:57 

    >>344
    自分もプログラマ、SEのINFP(擁護者)

    このタイプの適職とされてるものは
    作家とかライターとか翻訳家とか教師とか
    出てくるけど自分には無理と思うものばかり
    イメージだけで言ってないか??と思う

    +11

    -0

  • 435. 匿名 2023/01/05(木) 18:59:07 

    >>120
    このとおりだよ。その場で昔からの親友かのようにもなれるし、人を喜ばせるけど、他人に興味はないし、人望もない(笑)熱しやすく冷めやすいし、好きなことさせてって感じ。

    +41

    -1

  • 436. 匿名 2023/01/05(木) 18:59:11 

    >>334
    isfjなんだけどポケットモンスターのタケシのキャラは知らないけど
    私は女だけど顔がそっくり似顔絵みたい

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2023/01/05(木) 19:01:36 

    >>433
    ISTP猫ちゃん、集団行動から外れて先に一人で帰った説を想像したw

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2023/01/05(木) 19:03:21 

    なんかで見たんだけど「INTPは言葉の微妙なニュアンスの違いにこだわる」らしくて、2回診断してISTPとINTPが出た私はまさにコレだからどっちかに分類するならINTPなのかなと思った

    +16

    -0

  • 439. 匿名 2023/01/05(木) 19:04:07 

    >>437
    あーそういう事か、それは怒られちゃうねw

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2023/01/05(木) 19:05:31 

    >>128
    私もINTJだよ~
    今6000年計画を策定してるところ~

    +10

    -0

  • 441. 匿名 2023/01/05(木) 19:05:54 

    >>429
    INTPだけど傘持つの嫌いだわ…
    小雨で近距離ならマウンテンパーカーのフードかぶって済ませたりする

    +21

    -0

  • 442. 匿名 2023/01/05(木) 19:08:27 

    >>39
    同じく何回やってもこれになります。

    +47

    -0

  • 443. 匿名 2023/01/05(木) 19:08:53 

    冒険家だった
    色々な占いで一匹狼で変わり物って結果
    自分では普通の人だと思ってるけど、冒険家の皆さんもそうですか?

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2023/01/05(木) 19:08:56 

    >>435
    人望がないがドストレー悪口すぎてマジで病むwwでも変に人望あるとリーダーに持ち上げられて自由にやれなくなるから、人望ない方がのびのびやれるかもね!!

    +20

    -1

  • 445. 匿名 2023/01/05(木) 19:11:39 

    >>441
    まんまじゃんw面白いww

    +18

    -0

  • 446. 匿名 2023/01/05(木) 19:11:58 

    >>403
    どっちだ?
    あなたはわたしってこと?
    あなたもわたしも反省が必要ってこと…?🥸🥱😴

    +1

    -2

  • 447. 匿名 2023/01/05(木) 19:13:42 

    >>429
    ISFPとINFPのニャンコだけ傘なくて遅れててかわいいねw

    +25

    -2

  • 448. 匿名 2023/01/05(木) 19:15:26 

    >>434
    一応。擁護者はISFJだな…?
    うちの神がかった素敵な課長は擁護者だよ!キレると怖いけどw

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/01/05(木) 19:15:42 

    >>445
    まんますぎて震えたw
    傘は差したくないけど、他のタイプみたいに雨具無しで濡れたり遊んだりするのは嫌という…w

    +18

    -0

  • 450. 匿名 2023/01/05(木) 19:17:18 

    >>449
    infpだけど一言一句同意する…

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2023/01/05(木) 19:17:44 

    擁護者!解説されてるような善良な人間ではないけどもっと詳しい診断で16personally別の相性診断?やったら最悪なのが討論者でそれは当たってるって思った。笑

    +10

    -1

  • 452. 匿名 2023/01/05(木) 19:18:31 

    >>408
    全く同じで笑ったw
    意味を調べないところも似てますな

    +77

    -0

  • 453. 匿名 2023/01/05(木) 19:20:44 

    >>416
    何度かコメントしてる同タイプの私ですが、隠キャ根暗なので安心してください!!!(Tです)

    勢いあった方が周りにウケるのでつけてますが、芝居(っていうか意図的にやってる)なので安心してください。

    +9

    -1

  • 454. 匿名 2023/01/05(木) 19:21:09 

    >>446
    そそ、お互い気をつけたいね〜みたいな感じ!まあー余計なお世話でごめんね!

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2023/01/05(木) 19:21:37 

    >>448
    仲介者でした…
    (間違えるの二度目…)

    仲介者の特徴として、
    全体把握するのは得意な代わりに
    細かいことに気づかないらしいけど実感する…

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2023/01/05(木) 19:21:46 

    >>452
    意味調べるために画面変えた途端
    診断がリセット→最初から、になったら面倒だなーと思ってそのままやっちゃったわw

    +24

    -0

  • 457. 匿名 2023/01/05(木) 19:22:01 

    ESFP?エンターテイナーでした。
    質問の途中とか意味わからないやつあって適当にノリで選んだんですけど結構当たっててビックリしました。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2023/01/05(木) 19:22:04 

    >>453
    大変2回も言ってるしつこいな。失礼しました。
    ちなみにワンピースよりナルト派です。

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2023/01/05(木) 19:22:12 

    >>96
    私もINTPだったよ
    3%な割に多いよね
    ガルちゃんだからかなー

    +29

    -0

  • 460. 匿名 2023/01/05(木) 19:22:52 

    >>447
    ISFP冒険家だけども手が塞がるの嫌だから傘持ってないのかも?基本的に手ぶらかポシェットくらいの小さな鞄だけで身軽に出歩きたい

    +13

    -2

  • 461. 匿名 2023/01/05(木) 19:24:31 

    末尾がJで終わる人は手荷物多いみたいよね

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2023/01/05(木) 19:24:43 

    >>358
    私intpだけど、
    もう少し袋の端をクルクルさせてから、イラストと同じようにパンの下に入れ込んでる

    +15

    -0

  • 463. 匿名 2023/01/05(木) 19:25:40 

    >>429
    INFJ提唱者だけどか弱いもの助けたくなるのわかる。
    私は記憶にないけど親の話だと保育園に通ってた頃から少し障害のある子のお世話とか進んでやってて保育士さんから褒められてたらしい。生まれつきの性格っぽい。

    +31

    -3

  • 464. 匿名 2023/01/05(木) 19:25:56 

    >>35
    私もこれ
    ええ〜社会不適合者なの!?😭

    +29

    -0

  • 465. 匿名 2023/01/05(木) 19:27:59 

    >>454
    大丈夫よ!!!
    気をつけると決めたことも寝たら忘れちゃう感じを表現してみました。。
    ま、人は人だもんね?自分と家族の幸せを守れればいいよね!楽しくやろ!!(←もともとのコメ主と同じ思想ですな)

    +6

    -1

  • 466. 匿名 2023/01/05(木) 19:28:04 

    >>267
    めちゃくちゃそう!
    八方美人だよ

    +19

    -0

  • 467. 匿名 2023/01/05(木) 19:28:23 

    >>453
    この勢いで安心してくださいって言われると、「安心してください、履いてます!!」が連想されちゃうwww
    ありがとうございます、安心してENFPを受け入れようと思いますw

    +10

    -1

  • 468. 匿名 2023/01/05(木) 19:28:56 

    >>358
    ISTJがちゃんと食パンをパンケースに入れてるの、他タイプから見てとても信じられないマジで尊敬する
    (みんながみんなケース使うとは限らないだろうけど)

    +10

    -0

  • 469. 匿名 2023/01/05(木) 19:28:57 

    >>461
    計画型だから色んな場合を想定して増えちゃうのかな?わかる気がする。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2023/01/05(木) 19:29:45 

    >>455
    それですっごく凹まないですか?
    私の大好きな後輩が仲介者でLINEの「…」がめちゃ多いですwいつもよしよししてます。あんまり凹まないんだよー!!

    +13

    -0

  • 471. 匿名 2023/01/05(木) 19:30:05 

    2年くらい前にやったことがあるけど、INFP−Aタイプでした。

    これって、時と共に結果が変わることがあるのかな…?…と思って、時間がある時に試しに再診断してみようかと。

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2023/01/05(木) 19:31:00 

    >>463
    大親友がINFJだけどほんとナイチンゲールか聖母マリアかっていうような優しくて人を包み込む雰囲気で大好き。ただちょっと優しすぎて心配になるときもある!

    +27

    -1

  • 473. 匿名 2023/01/05(木) 19:31:03 

    >>451
    想像してわらってしまいました。擁護者が最後すごい顔で逃げそう。笑

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2023/01/05(木) 19:31:06 

    >>59
    INFPで、びっくりするくらい全部に当てはまる

    +15

    -1

  • 475. 匿名 2023/01/05(木) 19:33:26 

    >>458
    全然しつこさ感じなかったですよ!めっちゃ安心させてくれる意気込みを感じるwww
    私もチヨバア大好きなNARUTO派です!

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2023/01/05(木) 19:35:18 

    >>472
    そうなんですか、あなたのような心配してくれる優しいお友達がいてその方も幸せですね✨

    +22

    -0

  • 477. 匿名 2023/01/05(木) 19:35:48 

    >>461
    あー私Pだから小さい子いてもめっちゃ荷物少ないや。帰りゃあ良いや〰みたいな。他人の家にお邪魔する時はめっちゃ重装備になる。

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2023/01/05(木) 19:36:38 

    >>35
    そのイメージ付けるのやめよう
    適合してるINFPも中にはいるかもだろうし、自分がそうだからって一般化し過ぎ

    +66

    -1

  • 479. 匿名 2023/01/05(木) 19:37:43 

    >>19
    東堂(推し)と一緒で嬉しい…。

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2023/01/05(木) 19:38:54 

    >>475
    チヨバア!?マニアックやね…😂
    シカマルが好きって言ったのに、チョウジと勘違いしてドン引きしてきた領事官の男友達、ぶっ飛ばしてやろうと思ったな〜

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2023/01/05(木) 19:39:42 

    >>59
    私これで、二次創作する(したがる)タイプのオタク

    妄想は色々するんだけど、他の人、あるいは原作から見てヘンな解釈になっていないだろうかと不安になり、しまいには過去の自分の妄想と解釈違いを起こしたりして何も書かずに終わること多々…

    同じ人いない?

    +10

    -3

  • 482. 匿名 2023/01/05(木) 19:42:52 

    >>480
    ジジババと動物に弱いんですわ。チョウジも娘可愛いし良い奴だけど、シカマルとは全然違うねw
    しかし結構皆、周りの人のタイプ知ってるんだね〰私も友達に聞いてみよっかな!

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2023/01/05(木) 19:44:40 

    >>358
    当たってる
    小さい虫が入ってきそうな気がして
    真ん中の真ん中のやり方がいちばん安心できる

    +4

    -2

  • 484. 匿名 2023/01/05(木) 19:45:10 

    >>59
    何でこんな悪い方に捉えるんだろう🤔
    正月ボケ直しに良い方に言い換えてみるね!

    想像力がある、内向的、豪快にお金を使う(例え少額でも使うだけのお金があるとも言える)、慎重性が高い、個人主義・行動が得意、泣いたり笑ったり感情変化が分かりやすいタイプ、相手の気持ちを慮る、潔くお金を出す、1人でエネルギーを貯めるタイプ

    +25

    -1

  • 485. 匿名 2023/01/05(木) 19:45:25 

    >>481
    学生時代は二次創作よくしてた!けどランキングやサーチエンジン登録すると人の目が気になるし、他人と比較して勝手に病んだりもあってやめちゃったな
    今は誰にも見せない一次創作の資料や書きかけのデータはまだあるw

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2023/01/05(木) 19:46:21 

    >>484
    あなたが神か??😭

    +20

    -0

  • 487. 匿名 2023/01/05(木) 19:49:22 

    広報運動家でした。あなたの職業に興味はない、あなたの年齢に興味はない、って枕の言葉に、なんかとても共感しました。確かにそういうことより、相手が何に興味があってどんな人なのかがいつも気になる

    +24

    -0

  • 488. 匿名 2023/01/05(木) 19:50:11 

    >>486
    理屈っぽさが役立って良かった😊
    と言うのも、ENTPの結果には良い言葉が書いてあるのに理不尽だなと思った。
    自信持ってね。mbtiが全てじゃないし!

    +14

    -0

  • 489. 匿名 2023/01/05(木) 19:51:41 

    >>473
    夫がまさにそれ!基本良い人だけど、表情よく見ると焦ってるのが分かる笑

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2023/01/05(木) 19:54:33 

    >>481
    体感、理想主義で自意識過剰所があるかなあと思ってるよ。これは創作活動する人は誰でも…だろうけど自分の作品のアラが気になり始めたらもうその沼から抜け出せなかったり

    +3

    -1

  • 491. 匿名 2023/01/05(木) 19:55:21 

    >>483
    同じ〜
    食パンはなかなか買わないからデータないけど、開封した袋を輪ゴムかヘアゴムで縛っちゃう

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2023/01/05(木) 19:55:42 

    >>94
    私INTP。IQ高めで知的な研究家ってなんかちょっとカッコいいかも。なんて思ってたら良心が欠如・疑い深いetc・・・。なかなかひどくない?ちなみに期限は一応守ってるけれど!ギリギリだけれどね。

    +18

    -0

  • 493. 匿名 2023/01/05(木) 19:56:06 

    >>96
    私も

    +12

    -0

  • 494. 匿名 2023/01/05(木) 19:56:58 

    >>119
    私も何回やっても巨匠型でした!
    「フレンドリーながらにも引っ込み思案」ってゆうのに共感した笑

    +30

    -1

  • 495. 匿名 2023/01/05(木) 20:01:40 

    >>411
    周りに似たタイプいる?友達は陽キャが多くない?共感されにくいし理解されにくいんよねー。どっち?みたいな。

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2023/01/05(木) 20:01:49 

    >>375
    intpなんだけど、
    自分にとっての完全無欠を貫いてるだけで、世の中や人が決めた期限とかは自分には関係ないから自分の価値観の中で完全無欠を求めるだけじゃないかなぁ
    人の価値観、人の物差し、世間の常識は自分には関係ないと思ってるよ、極論ね。
    大多数が正義になってるだけだから。

    +31

    -1

  • 497. 匿名 2023/01/05(木) 20:03:05 

    >>438
    とあるサイトでみたintpは、
    会話の矛盾を指摘するのが趣味、と書かれていてまさに私だwとなったよー
    別に人をいじめたくて趣味にしてるわけではないんだけど、
    矛盾に気づいてしまう、気づいた矛盾をそのままスルーできない、矛盾のない会話をしたい気持ちがすごく強い

    +17

    -0

  • 498. 匿名 2023/01/05(木) 20:04:10 

    >>278
    私も巨匠って出た
    結果読んだけどあまりよくわからなかったから当たってるかどうかわからん

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2023/01/05(木) 20:04:35 

    >>441
    INTP私もめちゃくちゃ雨が嫌い
    傘もやだし靴が濡れるのも自分が濡れるのも全て嫌だ。
    ビジュアルがあまり関係ない近所の買い物とかなら私もフードで済ませたりする。
    ただ巻き髪で綺麗にして出かける時は1滴さえも濡れたくないから傘必須になってる結局。

    +10

    -2

  • 500. 匿名 2023/01/05(木) 20:05:12 

    >>262
    基本ENTPだけど、病んでる時にやったらINFPだった。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード