ガールズちゃんねる

メイク、化粧って楽しいかもしれない…!

172コメント2023/01/10(火) 00:02

  • 1. 匿名 2023/01/04(水) 21:34:00 

    アラサーです。
    下調べに下調べを重ね、今日意を決して初めて1000円を超えるリップを買ってみたのですが(ちなみにフーミーのwant)、似合ってるかも…!!
    今まで5本くらいリップは買ってみましたが、しっくりくるリップに出会って、初めて化粧が楽しいかもしれないと思えました😂
    仕事柄化粧をしている人がほぼいない職場なので平日はしませんが、明日からお風呂入る前とかに化粧の練習しようと思います!

    +388

    -10

  • 2. 匿名 2023/01/04(水) 21:34:25 

    そうですか

    +48

    -52

  • 3. 匿名 2023/01/04(水) 21:34:33 

    >>1
    主さん、目覚めたんだね!

    +347

    -1

  • 4. 匿名 2023/01/04(水) 21:34:43 

    良かったですね

    +195

    -1

  • 5. 匿名 2023/01/04(水) 21:34:52 

    ちゅっ可愛くてごーめーん( *¯ ³¯*)

    あのインスタいらいらする

    +22

    -20

  • 6. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:05 

    わかるぅー

    +27

    -2

  • 7. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:10 

    ちゃんと化粧したらみんなが優しい

    +238

    -5

  • 8. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:10 

    良いですね!
    私も似合うアイシャドウがわからず毎日違う色にしてどれが良いのか似合うものを求めていました。

    +102

    -1

  • 9. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:20 

    何を書いたら良いの?

    +22

    -4

  • 10. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:21 

    メイク、化粧って楽しいかもしれない…!

    +70

    -25

  • 11. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:23 

    メイク、化粧って楽しいかもしれない…!

    +101

    -12

  • 12. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:25 

    メイク、化粧って楽しいかもしれない…!

    +19

    -9

  • 13. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:26 

    そうなるとイエベとかブルベとか、めっちゃわかるー!ってなるよね
    自分に合う色見つかると楽しくなる

    +131

    -7

  • 14. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:42 

    楽しいよね!
    わたしもメイク落とす前アイシャドウやアイライナーの練習してる

    +78

    -5

  • 15. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:49 

    主よブサイクで悪かったね

    +4

    -27

  • 16. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:55 

    >>1
    メイク、化粧って楽しいかもしれない…!

    +4

    -48

  • 17. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:56 

    >>5
    TikTokじゃなくて?

    +15

    -1

  • 18. 匿名 2023/01/04(水) 21:36:06 

    >>1
    絵を描くと誰かが塗って良い感じにしてくれるトピ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    絵を描くと誰かが塗って良い感じにしてくれるトピ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2023/01/04(水) 21:36:11 

    ♥かわいいは作れる♥𝑪𝑨𝑵𝑴𝑨𝑲𝑬 𝑻𝑶𝑲𝒀𝑶♥

    +133

    -3

  • 20. 匿名 2023/01/04(水) 21:36:20 

    新年も明けて楽しみが増えていいと思う!

    +37

    -1

  • 21. 匿名 2023/01/04(水) 21:36:31 

    +76

    -3

  • 22. 匿名 2023/01/04(水) 21:36:47 

    >>1
    アラサーで化粧が楽しいって言えるのいいですね、私は18歳で化粧に飽きました。

    +9

    -34

  • 23. 匿名 2023/01/04(水) 21:36:49 

    >>16
    さすがに鼻の穴に入らないでしょ〜

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2023/01/04(水) 21:37:11 

    化粧をさせられてるって言う女は苦手

    +13

    -7

  • 25. 匿名 2023/01/04(水) 21:37:22 

    アラフォーにして眉マスカラデビュー。
    なんか一気に垢抜けた感じで、自己満だけど毎日が少し楽しくなった!
    何年もメイクなんて適当だったけど、年齢とか忙しさに負けずにこれからも色々チャレンジしようと思った。

    +169

    -5

  • 26. 匿名 2023/01/04(水) 21:37:30 

    >>15
    心もブサイクですね

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/04(水) 21:37:49 

    >>1
    一回の人生、美容極めてモテモテになっちゃいましよう😉

    +90

    -5

  • 28. 匿名 2023/01/04(水) 21:37:53 

    今は情報も発達してるし動画で学べるしパーソナルカラーもあるし、似合うメイク見つけやすいよね

    +57

    -3

  • 29. 匿名 2023/01/04(水) 21:38:13 

    >>12
    実際ここまで塗りたくって別人になれたら楽しいだろうなと思う

    1人のとき、ヤマンバや部族風フェイスペイントやってみようかな

    +49

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/04(水) 21:38:27 

    その気持ちわかる。私はガルちゃんでオススメされたものを使いまくってくうちにプチプラコスメマニアになった(笑)

    +91

    -1

  • 31. 匿名 2023/01/04(水) 21:38:43 

    >>1
    化粧品て値段も口コミもあてにならないと自分は思うから、その分ドンピシャ自分に合うのに出会えたらすごく嬉しくなるね。いろいろ見て、自分に合うの想像して、楽しく挑戦したらいいと思う!

    +64

    -2

  • 32. 匿名 2023/01/04(水) 21:39:17 

    >>5
    歌詞普通にイラッとくる

    +26

    -2

  • 33. 匿名 2023/01/04(水) 21:39:21 

    メイク、化粧って楽しいかもしれない…!

    +5

    -6

  • 34. 匿名 2023/01/04(水) 21:39:23 

    >>30
    プチプラでもレベル高いの多いしバカに出来ないよね

    +77

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/04(水) 21:40:34 

    >>11
    タイツのオマタ見えてんじゃん

    +122

    -1

  • 36. 匿名 2023/01/04(水) 21:41:05 

    >>17
    おばさんには皆同じに見える

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2023/01/04(水) 21:41:15 

    >>1
    メイク楽しい✨️
    アイシャドウとかリップを季節とか気分で変えるのも楽しいし何より自分に自信が着く。
    そしてデパコス沼にハマる〜笑

    +94

    -3

  • 38. 匿名 2023/01/04(水) 21:41:17 

    >>11
    うける!
    優勝

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2023/01/04(水) 21:41:32 

    >>22
    あっそ
    良かったね

    +20

    -3

  • 40. 匿名 2023/01/04(水) 21:41:40 

    >>1
    私はすっぴんと本当に別人になるからメイク楽しい

    +63

    -2

  • 41. 匿名 2023/01/04(水) 21:43:44 

    私もYouTube見たりして色々試して似合うもの探し中です、コスメ買うのが少し楽しくなってきました✨お肌にもより気を使うようになったよ

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/04(水) 21:43:49 

    楽しいよね!私もアラフォーに差し掛かって、肌に衰えも見えてるけどメイク楽しいよ!
    きっちりメイクしてると自信も持てるし、気分が違う。

    +76

    -2

  • 43. 匿名 2023/01/04(水) 21:43:52 

    >>21
    セリフの「すごい…すごぉい!!」が夢グループで再生されたw

    +96

    -2

  • 44. 匿名 2023/01/04(水) 21:44:33 

    >>5
    ムカついちゃうよね?ざまあw

    ここやばい

    +33

    -1

  • 45. 匿名 2023/01/04(水) 21:44:35 

    化粧の楽しさに目覚めた主
    メイク、化粧って楽しいかもしれない…!

    +23

    -5

  • 46. 匿名 2023/01/04(水) 21:46:09 

    楽しいよね!!!
    30歳を機に最近はデパコス使い始めたんだけど、ハマってしまった💕

    +61

    -3

  • 47. 匿名 2023/01/04(水) 21:46:12 

    コスデコのフェイスパウダーがどこでも絶賛されていて、安くなってたから半信半疑で買ったんだけど、乾燥しにくいし、その割に顔がサラサラするからパウダーでこんな変わるのかと感動した。
    自分に合うもの見つかると嬉しいし楽しいよね。

    +70

    -3

  • 48. 匿名 2023/01/04(水) 21:46:13 

    チークの順番を教えて下さい!
    クリームファンデ→チーク→パウダー
    クリームファンデ→パウダー→チーク
    どちらが正解ですか?

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2023/01/04(水) 21:46:14 

    >>11
    ちょwおまたww

    +35

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/04(水) 21:46:26 

    >>40
    別人になるってことはメイクが上手いんだよね

    +48

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/04(水) 21:46:50 

    >>5
    おばさんだからわからない、、
    元ネタなんですか?

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/04(水) 21:48:42 

    自分にドンピシャなコスメに出会うとメイクめっちゃ楽しくなるよね
    私アンドビーのアイシャドウがまさにそれなんだけど
    毎日メイクしながらテンション爆上げ
    目元がパッと明るくなってオサレだし
    友達にも「いつもより美人に見える!」って言われた
    それからメイクだけじゃなく服選びも楽しいしお洒落が好きになったよ

    +67

    -1

  • 53. 匿名 2023/01/04(水) 21:49:16 

    >>11
    秋山ってすごい化粧映えするよね

    +129

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/04(水) 21:49:57 

    >>48
    最後にチークじゃない?
    でもチーク付けすぎちゃった!と思ったら上からフェイスパウダーつけて誤魔化せば良いし、そこの順番が違うから化粧間違ってるって訳でもないと思う。

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/04(水) 21:52:12 

    >>21
    男の人腕短いな

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/04(水) 21:52:28 

    >>48
    リキッド、クリームなら前者でも可
    パウダーなら後者

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/04(水) 21:53:07 

    色素薄い系のカラコンしたいけど、
    そもそもカラコンしたことないから怖いし
    視力も落ちないか気になってできない。
    今どきのカラコンって自然なものが多くて、
    劇的に顔が変わりそうだからやってみたいなー。

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2023/01/04(水) 21:53:40 

    >>10
    森川葵みたいやん!

    +73

    -6

  • 59. 匿名 2023/01/04(水) 21:54:07 

    >>10
    チー牛でもそれなりに可愛くなるんだ、メイクってすごい

    +98

    -1

  • 60. 匿名 2023/01/04(水) 21:55:15 

    >>11
    ブラウスとベージュのパンツなのか見えてるのかどっちなんだろう???

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/04(水) 21:55:50 

    最近マスカラにハマってる
    付けると上下の睫毛がくっつく感じがして苦手だったけど、睫毛がパッチリすると目元が綺麗に見えるね。
    最近は繊維入ってないやつとか、透明感のある黒のマスカラとかあるから、色々試してみたい。

    +31

    -1

  • 62. 匿名 2023/01/04(水) 21:56:28 

    >>10
    皆こんな可愛いのか…

    +83

    -3

  • 63. 匿名 2023/01/04(水) 21:57:37 

    >>10
    トピ画www

    +23

    -2

  • 64. 匿名 2023/01/04(水) 21:57:49 

    わかる!私もメイクが楽しくなったのは30過ぎてからだな。毎日違うアイシャドウを選ぶのが楽しい。

    +35

    -1

  • 65. 匿名 2023/01/04(水) 21:58:09 

    >>60
    見えてますよ!
    ってか見せてます笑

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/04(水) 21:58:27 

    目覚める瞬間ってあるよね
    私は一重瞼だからアイメイクは意味ないと思ってたんだけど
    目尻のくぼみの部分だけアイライン引いてアイシャドウぼかすとクールっぽい良い感じになることに気付いて
    それからアイメイクが楽しくてしょうがない

    +64

    -2

  • 67. 匿名 2023/01/04(水) 21:58:33 

    >>10

    私矯正したのに口元がモッとなっています😭
    整形以外で治す方法ないですよね…

    +52

    -1

  • 68. 匿名 2023/01/04(水) 21:59:11 

    >>25
    私もアラフォーになって、今こそ適当にせずちゃんとしないと悪い方向に行くなーと実感。出かける日だけしかしないけど、テンションの上がるアイシャドウとか買いたい。

    +40

    -2

  • 69. 匿名 2023/01/04(水) 21:59:14 

    目の下のクマがそれはもう酷くて、コンシーラー塗っても全然だめだった。(そもそも無知だから何色のコンシーラー塗って良いかもわかってない)You Tubeでたまたまオレンジ色のコンシーラーが良いと知って買ってみたら本当にクマガ薄くなった。感動。

    +28

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/04(水) 21:59:47 

    主さんフーミーのwantが似合うなんてオシャレ顔なのかな?
    羨ましい!
    私には似合わなかった…

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2023/01/04(水) 22:02:14 

    >>40
    いいなぁ…
    私はお化粧すればする程、オカマみたいになる…。
    だから、もう日焼け止めとまつげパーマと眉マスカラくらいしかしてない…。

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2023/01/04(水) 22:03:15 

    >>1
    フーミー好きでよく使ってますが、wantめっちゃ良い色ですよね!
    私は壊滅的に似合わない顔立ちなので使えないんですが、インスタとかで見るたびお洒落な色だな〜と思ってます
    似合うの羨ましいし、主さんメイク映えする顔の予感…
    これから色々選び放題で、世界が広がりそうですね〜✨

    +25

    -1

  • 73. 匿名 2023/01/04(水) 22:03:35 

    >>22
    ギャルメイクで終わったの?
    お金稼いで好きなように使える金額を持ってる年齢で楽しむメイクは格別だよ

    +14

    -1

  • 74. 匿名 2023/01/04(水) 22:05:19 

    >>71
    元々はっきりした西洋系の顔立ちの方なのかな
    全体的に薄い色を使うとかどうだろう

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/04(水) 22:05:23 

    眉毛をもっと綺麗に見せたくて、眉マスカラで染めやすいように脱色したりしてたけど、そもそも左右の高さとか毛の流れが違うんだよね。
    私じゃ限界があるから、アイブロウ専門店に行こうかなと思って今眉毛伸ばしてる。
    あんまり眉毛ないんだけど大丈夫かなあ

    +31

    -1

  • 76. 匿名 2023/01/04(水) 22:06:26 

    >>11
    体型全く同じだからこういうワンピ着てベージュのパンツを見せつければ私も6億ゲットできるってこと?

    +67

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/04(水) 22:07:03 

    私は休みの日でも起きたらざっとでもメイクする。なんか化粧しないと気合が入らないんだよね。

    +26

    -1

  • 78. 匿名 2023/01/04(水) 22:07:37 

    >>26
    ありがとう

    +1

    -5

  • 79. 匿名 2023/01/04(水) 22:08:05 

    >>1
    メイクって授業で教えて欲しいくらい、若い頃メイクの仕方わからなかった😥
    (雑誌とか見てもうまく出来ず…)
    メイク上手な子に教えてもらってからアイシャドウのグラデーションとか出来るようになった✨
    メイクするようになると服装も変わってくるよね🎵
    今はYouTubeとかでわかりやすいから、主さん楽しんで✨✨

    +61

    -1

  • 80. 匿名 2023/01/04(水) 22:08:10 

    >>1
    似合う色に出会えたら一気に楽しくなるよね!すっぴんより可愛くなれる快感がある!

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2023/01/04(水) 22:08:52 

    あけおメイク〜!!

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/04(水) 22:11:10 

    >>51
    私もオバンだけど、You Tubeのショートにたまにある。
    若いデブスのを見てしまって居た堪れない気持ちになった。
    マジであれは黒歴史製造だよ

    +27

    -2

  • 83. 匿名 2023/01/04(水) 22:12:19 

    >>51
    私もわからなかった
    (阪神の和田監督のやつかと…)

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/04(水) 22:13:15 

    >>10

    くっらーーー


    そら友達おらんわな

    +1

    -17

  • 85. 匿名 2023/01/04(水) 22:14:25 

    2週間に1回の頻度で眉毛の脱色してるけど簡単に垢抜けるからオススメだよ

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2023/01/04(水) 22:15:23 

    >>10
    可愛い人でもブス言うガル民なのに
    これかわいいって言うのいつも意味分からん
    じゃあ私もかわいいじゃんw
    マジでそのレベル(ブスだろ)

    +81

    -4

  • 87. 匿名 2023/01/04(水) 22:15:34 

    >>10
    若さって美しさよね
    唇の面積大きいと化粧映えするね

    +13

    -4

  • 88. 匿名 2023/01/04(水) 22:17:32 

    高校や中学で軽くメイクの授業とかあったらいいのにね
    普通の就活用メイクでいいからさ
    眉毛の整え方教わるだけでも自己肯定感上がるし何より一つの身だしなみだしね

    +28

    -1

  • 89. 匿名 2023/01/04(水) 22:17:55 

    >>57
    わかる〜
    私も橋本環奈みたいな目玉になりたいと思ってカラコン色々調べてるけど、
    そもそもコンタクトつけたことないからカラコンのプラスマイナスもイマイチわからない。
    眼科で処方箋もらって、ちゃんとしたお店で買ってルールを守って使用すれば問題ないだろうけど、
    面倒くさがりだから眼科で処方箋もらうところで渋ってる。

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2023/01/04(水) 22:18:34 

    >>5
    幼稚園の娘がハマってて、毎日毎日聴きすぎて本当に拒絶反応でてきたww

    +23

    -1

  • 91. 匿名 2023/01/04(水) 22:21:20 

    メイクすると顔がキツくなる
    眉毛平行っぽくしたりタレ目にアイラインしてるけど、リップつけたら特にきつくなる

    優しげな雰囲気にしたいのに...
    一重と幅狭二重でバランス悪いから?
    ブルベ冬に似合うメイクしてるからか...

    カラコン入れるとマシだけど優しげに見えるように研究したい

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2023/01/04(水) 22:22:22 

    >>91
    アイラインを無くしてみるとかは?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/04(水) 22:22:44 

    >>86
    芸能人(自分より上)には異様に厳しいが
    チー牛女(自分より下と思っている)には異様に甘い

    +36

    -5

  • 94. 匿名 2023/01/04(水) 22:24:42 

    >>25
    眉マスカラってすごいですよね!
    若い頃はアイメイクに力を入れていたけど、歳をとった今、眉に1番力を入れています
    上手にかけるとその日は気分が上がります

    +38

    -1

  • 95. 匿名 2023/01/04(水) 22:25:47 

    >>93
    みんながみんな芸能人批判してると決めつけるのもないぁ

    +22

    -4

  • 96. 匿名 2023/01/04(水) 22:25:54 

    >>93
    可愛い人にもブスにもブスって言うのがガル民なんだよ
    なのにチー牛女(絵)にだけ甘い謎

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/04(水) 22:26:31 

    >>44
    そこが良くない?w
    ぶりっこなのかと思ってたら最後落とすの好きww

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2023/01/04(水) 22:26:55 

    >>5
    あまり可愛くない子が変化をとげるのは凄いなと思う。
    もともと可愛い子がやってるのはあまり見応えない。

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/04(水) 22:29:58 

    メイクのブランドを変えたらあってたみたいですごく楽しくなったけど、加齢でたるみとかシワとかまぶたが痩せてたりでもっと若い時にたのしくなりたかった。
    アンチエイジングもするようになった。

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/04(水) 22:30:49 

    >>7
    わかる。ブスだから化粧してもなあ、ぐらいに思ってたけど、化粧する、って、ただ顔が綺麗になる、とかじゃなくて、社会性があることの証明にもなるというか、ちゃんと常識のある人認定されて、扱いが丁寧になる、ってとこもあるかも。
    服でも靴でも、ある程度綺麗なもんを身につけるって大事だなー、って思う。私なんて、若い頃は髪もハネたまま、なんとなく全身がだらしない感じで生きてて、ブスという以前に、なんかヤバい空気を醸し出してたから、そりゃ人も寄ってこないし、雑に扱われるよなー、みたいな。
    今もブスのアラフォーだけど、身なりを隅々まで自分なりに抜かりなくしてると、日々悔いがないというか、これでブスだのババアだの言われても、私の精一杯がこうだから、これでダメなら仕方ねえ、って感じでスッキリ生きれる。

    +133

    -2

  • 101. 匿名 2023/01/04(水) 22:32:09 

    リップとかチーク、必要ある?
    どうせマスクで顔隠すのに

    +3

    -12

  • 102. 匿名 2023/01/04(水) 22:33:22 

    >>91
    アイラインをアイシャドウの締め色で影作る程度に書くだけにしておくとか、リップはハッキリした色じゃなくてピンクベージュみたいな肌馴染みの良い色使ってみるとか。
    パーソナルカラー意識してる人ならもうやってるかもしれないけど、ブラウン系のマスカラ使ってみるとか・・・かなあ

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/04(水) 22:37:24 

    >>101
    ずっと一日中マスクしてる人なんていないよ

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/04(水) 22:38:23 

    >>10
    マスク美人

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2023/01/04(水) 22:40:27 

    >>103
    人前で外す時って飲食くらいでしょ

    +2

    -6

  • 106. 匿名 2023/01/04(水) 22:51:34 

    >>40
    私も!
    鏡見て驚く
    でもマスク美人って家族に言われた💧

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/04(水) 22:56:05 

    >>1
    旦那が「メイク…プラモと同じだ!」って言いながら私の顔に化粧塗ってたんだけど私より上手くて最近私もメイクにハマり始めた。こんなに楽しいならもっと早くメイク色々すればよかった。

    +47

    -1

  • 108. 匿名 2023/01/04(水) 22:56:46 

    >>10
    今度は地雷系女子バージョンとか見てみたい

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/04(水) 22:57:51 

    コロナ始まってから、自分がブルベ冬だと知りました。
    最初は赤リップなんて抵抗あったけど、マスクで隠れるからいいや、と思って付けはじめた。毎朝メイクしていくうちに、最近ようやく見慣れてきました。

    +18

    -1

  • 110. 匿名 2023/01/04(水) 23:02:01 

    >>48
    後者

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/04(水) 23:05:14 

    >>91
    アイライナーの色を黒や焦げ茶を使わない。
    モスグリーンやゴールド、赤茶、いいよ。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/04(水) 23:07:00 

    >>101
    マスクするようになってからチークの位置を高めにしてる。

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/04(水) 23:11:13 

    >>5
    あの歌は好きじゃないけど、化粧で変化をとげるのは見てて楽しい。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/04(水) 23:12:36 

    >>25
    眉マスカラは良いよね!
    手軽に垢抜けられる!

    +21

    -1

  • 115. 匿名 2023/01/04(水) 23:12:52 

    パープルのアイライナーなんて、どこかのクールビューティーが使うもんだと思って今までスルーしていましたが、あるとき遊び心(出来心?)で買って引いてみた。
    すると、思いのほか紫じゃなく、なんか目元がじんわり血色いい風になり、白目も潤んで可憐な感じに。(目が小さいブルベ冬です。)

    我ながら、お?となった。決めつけずに色々やってみるの大事かも知れない。

    +43

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/04(水) 23:18:54 

    >>115
    えー、素敵!
    どこのメーカーのものですか?
    私も試してみたいです!

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2023/01/04(水) 23:19:39 

    >>7
    とあるメイクアップアーティストが、適当なメイクをしていると適当に扱われるって言っていた
    だから丁寧にメイクして、自分自身を丁寧に扱うようにしている

    +92

    -2

  • 118. 匿名 2023/01/04(水) 23:20:11 

    >>105

    その一瞬でもオシャレしたいって人達がいるんでしょ

    +22

    -1

  • 119. 匿名 2023/01/04(水) 23:34:10 

    >>101
    ご飯食べたりするときあるよね?
    そのときは目はバッチリメイクなのにリップだけスッピンは変と思わないの?

    +22

    -2

  • 120. 匿名 2023/01/04(水) 23:38:28 

    >>22
    やだ、かわいそう

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/04(水) 23:38:44 

    メイクしたイケメンが最強
    メイク、化粧って楽しいかもしれない…!

    +0

    -15

  • 122. 匿名 2023/01/04(水) 23:39:32 

    >>116
    コメントありがとうございます。
    こちらです。
    メイク、化粧って楽しいかもしれない…!

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2023/01/04(水) 23:40:40 

    >>1
    メイクいっぱいしたらその分失敗するけど、自分に似合う色や質感とか気づかなかった好みとかわかるようになってますます楽しくなるよ!
    このトピ見て、明日ちょっと気合い入れたメイクしようと思った!

    +24

    -1

  • 124. 匿名 2023/01/05(木) 00:09:34 

    >>122
    ありがとうございます!パケ可愛いですね、早速探してみます!!

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/05(木) 00:11:54 

    >>22
    あなたが18で化粧に飽きた話なんて誰も興味ありません。

    +23

    -1

  • 126. 匿名 2023/01/05(木) 00:13:15 

    >>22
    飽きたっていうより、一時的に疲れてるんじゃない?
    どんな美容好きでも多かれ少なかれ美容疲れするし、心身共に元気で余裕がないと、メイクのモチベーションも続かないよ
    もともと化粧好きだったなら、きっとまた自然と楽しくなるんじゃない?
    メイク好きな人はおばあちゃんになっても楽しめるよ

    +30

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/05(木) 00:22:02 

    >>115
    私もピンク系のアイシャドウなんて絶対似合わないと思ってたけど、使ってみたら肌が明るく見えて悪くなかった
    たまには思い込み捨てるの大事よね

    +32

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/05(木) 00:28:16 

    >>1
    主さん、どんどん楽しんでね!
    美容家さんたちのYouTube動画とか参考になるから色々見てみて!
    練習あるのみだよ!

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/05(木) 01:16:11 

    >>10
    ちょっと化粧したらすごく可愛くなるタイプ
    つまりブスではない

    +15

    -3

  • 130. 匿名 2023/01/05(木) 02:17:26 

    >>40
    良かったらここが変わるポイント。みたいなのありましたら教えて下さい。
    ちなみに私はベースをしっかり作ると綺麗にならず残念になり多分濃くしないほうが良いんだろなというタイプぽいです。

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/05(木) 03:40:15 

    今更だけど、40歳でメイク目覚めました。
    やっぱり、メイクするのと、しないのじゃあ全然違いますね。結婚できたらいいなぁーw

    +27

    -2

  • 132. 匿名 2023/01/05(木) 05:04:28 

    私、アラフォ。昔から化粧だけは上手いのが自慢(笑)美容部員?って聞かれるwww化粧取ったら別人だよーん。

    +7

    -2

  • 133. 匿名 2023/01/05(木) 05:04:29 

    >>10
    ガル男❤️
    メイク、化粧って楽しいかもしれない…!

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/05(木) 05:48:33 

    >>100
    ほんとそう!
    コンビニの店員さんでも扱い変わるし、外で近所の人に会っても平気になるよね。
    前は会わないようにコソコソ、会ったらイライラしてたけどちゃんと身綺麗にしてると自信つく。

    +36

    -1

  • 135. 匿名 2023/01/05(木) 06:13:44 

    >>71
    わかる!私はメイクするとキツくなるみたいだからメイクしない

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2023/01/05(木) 06:54:33 

    >>40
    私も。スッピンと別人になる。スッピンだと人と目を見て話せないけど、化粧すると自分に自信が持てる。どんどん顔が変わって行く工程が楽しい。ただ洗顔から化粧完成まで一時間以上かかるから疲れる。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2023/01/05(木) 06:57:17 

    >>101
    私はチークもシェーディングもハイライトもリップも必ずする。飲み物飲んだり、一瞬外す瞬間はあるし、何よりテンションがあがらない…

    +13

    -1

  • 138. 匿名 2023/01/05(木) 07:07:08 

    >>26
    も笑

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/05(木) 08:20:45 

    >>11
    秋山みたいwと思ったら秋山だったwww

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/05(木) 08:26:56 

    >>10
    チー牛

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/05(木) 08:28:56 

    >>25
    眉毛大事だよね。
    顔が長くなってきたから、眉毛を下寄りに描くようにしたらだいぶ若返った。

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/05(木) 08:33:14 

    >>91
    ブルベ冬の色のリップをするとキツくなるってことかな?
    確かにブルベ冬色はそのまま塗るとパキッとし過ぎたりするよね
    しっかり塗るのではなくぽんぽん塗りで薄くつけるとか、見た目はしっかりブルベ冬色だけど発色はシアーなものを探してみるとか?

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/05(木) 08:35:32 

    >>115
    ブルベ(特に冬)にとっては紫って魔法の色だよね
    最初はいやいやこんな色誰がつけるのーって手に取らないけど、塗ってみるとあら不思議、自分に馴染むのはこれだったんだ?!ってなる色

    +15

    -1

  • 144. 匿名 2023/01/05(木) 09:00:35 

    >>12
    嵐だよね?初めて見たw

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/05(木) 09:09:13 

    >>13
    本当そう!間に合わせで買ったKATEのリプモンがめちゃくちゃ自分に合ってて衝撃受けた。リップひとつでめちゃ可愛くなったから(笑)リプモン、バズったけど本当だぁ…と思った

    +7

    -2

  • 146. 匿名 2023/01/05(木) 09:44:22 

    色々買っては何だか合わなかったりで使わない事多い。
    デパコスプチプラ何でもそう。

    ファンデも結局なんか塗ってる感出て汚くなるし…
    リップもマスクなのに買ってしまう
    アイライン引くと逆に目が小さく見えるし
    眉毛は痒くなるし、アイシャドウも眉と目の間が広くないから?あまり映えないし…

    なんなのか分からない…。
    どうしたらいいのか分からない…。

    メイクやるやる期と、
    メイクなんて無理期が波打ってる

    +5

    -2

  • 147. 匿名 2023/01/05(木) 09:54:57 

    >>122
    私もブルベ冬だから使ってみたい!

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/05(木) 10:33:35 

    >>112
    チークつける時はマスクから少しはみ出した位置に付けてる。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/05(木) 10:35:07 

    >>146
    アイライン無理に引かないでマスカラしっかり付けて、瞼は単色か二色にした方が良いかもね。今は特に。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2023/01/05(木) 11:08:33 

    >>96
    そしてチー牛女は自分より下だと思ってる謎

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/05(木) 11:09:29 

    >>133
    ガル民こっちやろw
    男なのか女なのかわからないやつw

    +7

    -4

  • 152. 匿名 2023/01/05(木) 11:48:31 

    >>90
    幼稚園生は何で知るの?YouTube?

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2023/01/05(木) 12:02:22 

    眉マスカラ、持ってるけど全然垢抜けないよー

    付け方おかしいのか?ちなみにケイトのやつ

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2023/01/05(木) 12:17:46 

    >>152
    うちの子はYouTubeのショートで見てます!
    この歳でメイク動画とか大好きみたい。

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2023/01/05(木) 13:26:23 

    >>149
    全部フル装備しなくても良いんですね…
    なんか頑張ってしまうけどチグハグなんですよね

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2023/01/05(木) 14:26:48 

    >>118
    マスクで蒸れて雑菌が繁殖して肌が荒れちゃうよ
    どうせマスクで顔隠すんだから、肌に悪いことしないほうがいいよ

    +0

    -7

  • 157. 匿名 2023/01/05(木) 14:29:09 

    >>10
    あのガッチリ体型喪女の次は
    彼女がいいキャンバスw

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/05(木) 15:00:08 

    >>59
    これチー牛の画像なんだ!すごいわ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/05(木) 15:09:43 

    >>117
    キモメンが寄ってきてしまう

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2023/01/05(木) 15:31:06 

    >>7
    自分を大切にする人は人からも大切にされる

    +14

    -2

  • 161. 匿名 2023/01/05(木) 15:35:27 

    >>55

    手もデカくてアンバランスだね。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/05(木) 15:38:13 

    >>21

    自分近眼だからメイク後眼鏡かけて改めて鏡見ると
    美容雑誌のモデルの顔みたいにキリッとしてるんだよね。

    これだから面倒でもやめらんない。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/05(木) 15:40:34 

    >>42

    いや、衰え見えてるからこそビフォーアフターの差に悦を覚えるw

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/05(木) 16:31:10 

    私も34歳だけど、最近メイクを一から勉強して、メイクポーチの中も、一掃してプチプラばっかだけど買いそろえた。
    最近までろくに化粧してこなかったし、下地なしでファンデ塗ってた(笑)
    下地もスキンケアもドラストのだけどちゃんと調べて買って、そしたらファンデがすごくいい感じになった!
    化粧水して乳液して美容液……ってよくやるよ!!って思ってたけど、今はやらないと気が済まない(笑)

    +16

    -1

  • 165. 匿名 2023/01/05(木) 18:43:53 

    主です!
    みなさん、ワクワクなコメントありがとうございます。

    平日は化粧しないつもりでしたが、今日ほんのちょっとだけまつげ上げて、カールキープのやつ塗って出勤してみました…!!
    誰も気付かないし気付いてくれなくていいんだけど、ふとしたときに「わたし今日まつげ上げてるんだった」と思い出してウフフでした。

    +25

    -1

  • 166. 匿名 2023/01/05(木) 21:05:22 

    >>22
    マイナス多いけどすんごいわかります。私も一番化粧しなくていい(若い)時期にゴリゴリのフルメイクして化粧が必要な時期にやる気なくなりました。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/01/05(木) 21:14:38 

    >>155
    頑張らなくていいのよ。眉うまくいけば大丈夫🙆‍♀️

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2023/01/05(木) 21:20:33 

    >>165
    眉と肌さえ整えば大丈夫!
    肌が綺麗なら眉だけで良いし、クマやシミがあったらカバーすればよし。

    あとは、自分がなりたいように色を足せば良い。

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2023/01/06(金) 10:48:31 

    >>1

    【Cézanneリップ7つ検証】オバベに似合うリップ選び - YouTube
    【Cézanneリップ7つ検証】オバベに似合うリップ選び - YouTubem.youtube.com

    芸能界でヘアメ芸能界でヘアメイク歴34年。ベテラン女優から信頼されたヘアメイク職人。40代以上の女性の悩みにヘアメイクでお答えしてきます!0:27 リップの色が似合わないオバべさんのお悩み1:19 セザンヌ ウォータリーティントリップ01 ナチュラルピン3:12 セ...

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2023/01/06(金) 17:11:38 

    誰も見てないとか言ってたら汚くなっていくしかない。
    私が見てる!と思って小綺麗にした方がいい。
    自分も機嫌良くいられるし周りも優しいしいいことばかり。

    +14

    -1

  • 171. 匿名 2023/01/09(月) 18:09:28 

    ガルちゃんって男でもいていいですか?

    +0

    -2

  • 172. 匿名 2023/01/10(火) 00:02:13 

    ガルちゃんって男でもいていいですか?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード