ガールズちゃんねる

岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

1980コメント2023/01/22(日) 06:16

  • 1. 匿名 2023/01/04(水) 21:23:24 


    岸田総理
     「異次元の少子化対策に挑戦し、若い世代から“ようやく政府が本気になった”と思っていただける構造を実現すべく、大胆に検討を進めてもらいます」



    岸田総理
    「賃金が増え、日本企業が強くなり、子どもが増える。そんな社会を、次の世代に引き継いでいきます。ぜひ 、インフレ率を超える賃上げの実現をお願いしたい」

    物価がどの程度上昇したかを示す「インフレ率」。岸田総理は、これを上回る賃上げを目指すとし、「賃金が毎年伸びる構造をつくる」と表明しました。

    +73

    -1396

  • 2. 匿名 2023/01/04(水) 21:23:46 

    まずオメーの息子からどうにかしろよ

    +5192

    -22

  • 3. 匿名 2023/01/04(水) 21:23:59 

    マジでやめて…
    ビニール袋並みに余計なことする予感しかない

    +3901

    -17

  • 4. 匿名 2023/01/04(水) 21:24:02 

    もう遅いしどうせまた検討やろ

    +2015

    -11

  • 5. 匿名 2023/01/04(水) 21:24:08 

    全国民「本気じゃなかったんかい!」

    +3546

    -5

  • 6. 匿名 2023/01/04(水) 21:24:16 

    信用できん

    +1408

    -6

  • 7. 匿名 2023/01/04(水) 21:24:25 

    ようやく政府が本気になった

    って今まで手抜いてたんかい 

    +3211

    -9

  • 8. 匿名 2023/01/04(水) 21:24:28 

    少子化対策は結婚させることですよ

    +1444

    -45

  • 9. 匿名 2023/01/04(水) 21:24:31 

    ろくな事しないよね

    +1281

    -4

  • 10. 匿名 2023/01/04(水) 21:24:33 

    残念ながら信用は少ないよ

    +1252

    -6

  • 11. 匿名 2023/01/04(水) 21:24:45 

    本気で検討

    +904

    -9

  • 12. 匿名 2023/01/04(水) 21:25:11 

    >>1
    岸田ちゃんの本気ほど怖いものはない
    今日日経いくら下がったと思ってんのよ!
    他の国は軒並み上げてるのに!

    +1307

    -13

  • 13. 匿名 2023/01/04(水) 21:25:15 

    人相悪うなったなぁ

    +822

    -5

  • 14. 匿名 2023/01/04(水) 21:25:20 

    よっ!検討大臣!

    +862

    -2

  • 15. 匿名 2023/01/04(水) 21:25:26 

    >>5
    ホンマそれw

    +620

    -5

  • 16. 匿名 2023/01/04(水) 21:25:27 

    もう、なんなのさ、検討士よ…

    +556

    -3

  • 17. 匿名 2023/01/04(水) 21:25:33 

    カルト教団と同じ発想しかしないから何されるかわからん

    +574

    -6

  • 18. 匿名 2023/01/04(水) 21:25:34 

    異次元に行っていただきたい

    +775

    -4

  • 19. 匿名 2023/01/04(水) 21:25:41 

    賃金が毎年伸びる構造って単純に言うけど、その前にクビにされる構造とかになりそうだね。
    派遣切りみたいに。

    +852

    -3

  • 20. 匿名 2023/01/04(水) 21:25:42 

    若い世代(成人の若い世代)に優しくないくせに

    +457

    -8

  • 21. 匿名 2023/01/04(水) 21:25:50 

    言葉遊びだけは真剣だね。

    +460

    -2

  • 22. 匿名 2023/01/04(水) 21:25:55 

    >>1
    遅っ!もう随分と前から言われてたのに

    +296

    -1

  • 23. 匿名 2023/01/04(水) 21:25:56 

    too late

    +400

    -4

  • 24. 匿名 2023/01/04(水) 21:25:58 

    JAPANはもう後進国という事実

    +839

    -12

  • 25. 匿名 2023/01/04(水) 21:26:03 

    増税の検討だけ早いですよね

    +911

    -1

  • 26. 匿名 2023/01/04(水) 21:26:05 

    異次元の〜とか美辞麗句で飾り立てなくていいので黙々とやることやってくださいませ

    +561

    -3

  • 27. 匿名 2023/01/04(水) 21:26:08 

    また検討を加速するだけ…
    この人、どこまで加速するつもりなのかしら

    +370

    -1

  • 28. 匿名 2023/01/04(水) 21:26:12 

    >>1
    ホントに対策するなら増税やめろ

    +643

    -2

  • 29. 匿名 2023/01/04(水) 21:26:14 

    >>3
    ビニール袋www

    +745

    -5

  • 30. 匿名 2023/01/04(水) 21:26:15 

    おせーわ。手遅れになってから上から頑張ろうって言ってくるやつまじむり。

    +444

    -5

  • 31. 匿名 2023/01/04(水) 21:26:15 

    人気取りでも何でもいいから是非やってくれ
    仕事してくれればそれでいいんだ

    +17

    -14

  • 32. 匿名 2023/01/04(水) 21:26:16 

    「賃金が毎年伸びる構造をつくる」

    言うからには頼むよホントに

    +453

    -1

  • 33. 匿名 2023/01/04(水) 21:26:16 

    >>1
    動かない無能から動き回る無能へ

    +626

    -2

  • 34. 匿名 2023/01/04(水) 21:26:29 

    >>1
    なんなのこの親父は

    +184

    -1

  • 35. 匿名 2023/01/04(水) 21:26:38 

    何も期待できない

    +209

    -3

  • 36. 匿名 2023/01/04(水) 21:26:48 

    教祖みたいに国民をセンノウ出来なくてカワイソ

    +69

    -5

  • 37. 匿名 2023/01/04(水) 21:26:50 

    本気で増税に取り組むんですね、わかります

    +280

    -6

  • 38. 匿名 2023/01/04(水) 21:26:58 

    >>1
    郵政民営化などで日本をぶっ壊した小泉政権の黒幕 竹中平蔵が理事を務めるのが世界経済フォーラムwef
    そのWEFの創設者であり会長がクラウスシュワブでキッシンジャーの一番弟子
    陰謀論とか言ってる人は単にこの世の支配構造を知らないだけだよ
    彼らが人口削減や一体何を狙ってるのかもね





    そのシュワブのWEFの傀儡 ヤンググローバルリーダーと呼ばれる人たちを紹介
    この人たちは日本を壊す工作員です

    +143

    -15

  • 39. 匿名 2023/01/04(水) 21:26:59 

    やらないよりは良いけどまた国民の負担ばかりが増えそう

    +156

    -2

  • 40. 匿名 2023/01/04(水) 21:27:01 

    >>1
    明日より内閣掃除大臣に任命する!

    +108

    -4

  • 41. 匿名 2023/01/04(水) 21:27:05 

    明るい未来が見えないのに、わざわざ子供産もうと思わない
    お金云々のレベルじゃない

    子供居るけど、この子が大人になる頃どうなってるんだろう、、、って怖すぎる

    +623

    -10

  • 42. 匿名 2023/01/04(水) 21:27:15 

    >>7
    それ思ったw

    +191

    -3

  • 43. 匿名 2023/01/04(水) 21:27:16 

    異次元とかキャッチャーな言葉使っても、少子化についてはもう手遅れでしょ。
    表面的な国民ウケばかり狙ってないでちゃんとやって。

    +242

    -3

  • 44. 匿名 2023/01/04(水) 21:27:22 

    子供は増えなくてもよい
    高齢者を増やすな

    +182

    -80

  • 45. 匿名 2023/01/04(水) 21:27:34 

    ようやく?
    何言ってるのこの人。
    今日も美味しいご飯食べに行ってさ。
    しょうもないことで正月手当もらってさ。

    新年の挨拶も非常識な言葉選びだったし、この人本当にやばいよ

    +472

    -5

  • 46. 匿名 2023/01/04(水) 21:27:36  ID:vHjsA78DbB 

    今日、伊勢神宮で岸田さん見たよ。

    +59

    -9

  • 47. 匿名 2023/01/04(水) 21:27:42 

    若い人の未来のために増税します!とか言いそう

    +231

    -3

  • 48. 匿名 2023/01/04(水) 21:27:44 

    >>5
    いままでのは茶番でこれからも茶番か

    +584

    -2

  • 49. 匿名 2023/01/04(水) 21:27:46 

    大胆に検討を進めてww

    +105

    -4

  • 50. 匿名 2023/01/04(水) 21:27:53 

    児童手当増やしても出産の後押しにはならないようにおもうんだよなぁ。どうなんだろう。

    +255

    -5

  • 51. 匿名 2023/01/04(水) 21:27:53 

    >>1
    なんか言葉選び下手だし、余計なことしかしないんだろうな。
    経済のプロいないの?政治家って学校の勉強だけできるやつって感じ。

    +127

    -3

  • 52. 匿名 2023/01/04(水) 21:27:54 

    言うほど無能かなー?
    媚びてると感じるくらい、やってほしいことをやってくれてると思うんだけど
    自民叩きの工作員のせいで色々言われてるだけに思う
    個人的には国民の声よく拾ってくれてると思うししっかり頑張ってほしい

    +6

    -72

  • 53. 匿名 2023/01/04(水) 21:28:01 

    >>5
    まじでそれな!w
    何やってんだ、今までは!

    +371

    -3

  • 54. 匿名 2023/01/04(水) 21:28:03 

    >>1
    1974年 米国機密文書 キッシンジャーレポート 現在は開示

    世界人口削減のため女性の活躍や仕事を推進
    同性愛の推進 男女の出会いや婚姻の可能性の低下 晩婚化
    避妊薬の投与や中絶
    https://pdf.usaid.gov/pdf_docs/PCAAB500.pdf
    https://pdf.usaid.gov/pdf_docs/PCAAB500.pdfpdf.usaid.gov

    https://pdf.usaid.gov/pdf_docs/PCAAB500.pdf





    陰謀論抜きにしてこれ単なる事実です

    +41

    -10

  • 55. 匿名 2023/01/04(水) 21:28:24 

    結局後で増税に繋がるような政策しかしなさそう

    +92

    -2

  • 56. 匿名 2023/01/04(水) 21:28:34 

    >>1
    賃上げしても所得税とか諸々の税金を上げられるから国民の生活は苦しいのよ。アメリカのカモになるだけなのに防衛強化のために防衛費増額するから増税とかやられるから苦しくてたまらんのよ。

    +127

    -4

  • 57. 匿名 2023/01/04(水) 21:28:34 

    異次元の新しい政策する前にまず児童手当の所得制限なんとかしてよ。

    +103

    -3

  • 58. 匿名 2023/01/04(水) 21:28:40 

    大胆に検討www
    さすが検討使www

    +83

    -1

  • 59. 匿名 2023/01/04(水) 21:28:41 

    >>40
    時給1080円でやって欲しい

    +84

    -4

  • 60. 匿名 2023/01/04(水) 21:28:58 

    >>24
    ここから異次元の加速しながら衰退していくという事実

    +113

    -3

  • 61. 匿名 2023/01/04(水) 21:29:07 

    >>3
    レジ袋の恨み忘れないし〜

    +519

    -2

  • 62. 匿名 2023/01/04(水) 21:29:14 

    小池さんに先に行かれてるもんね
    でもまだ検討するんだw
    ずっと検討してんな、ほんと。

    +86

    -4

  • 63. 匿名 2023/01/04(水) 21:29:16 

    異次元の検討を重ね、更に検討を加速するんですね、分かります

    +88

    -1

  • 64. 匿名 2023/01/04(水) 21:29:22 

    >>5
    本当にこの人言葉選び下手くそ笑
    おっさんだわー

    +407

    -2

  • 65. 匿名 2023/01/04(水) 21:29:34 

    >>1
    最初から本気出せよ給料泥棒

    +128

    -1

  • 66. 匿名 2023/01/04(水) 21:29:47 

    >>1
    少子化自体が黒幕が機械で世界支配するための布石なんだよ なんのためにLGBTやフェミニズムの女性活躍とかやってんのかってこと


    郵政民営化などで日本をぶっ壊した小泉政権の黒幕 竹中平蔵が理事を務めるのが世界経済フォーラムwef
    そのWEFの創設者であり会長がクラウスシュワブでキッシンジャーの一番弟子
    陰謀論とか言ってる人は単にこの世の支配構造を知らないだけだよ
    彼らが一体何を狙ってるのかもね
    少子化なのに女性が活躍できる社会やってるのもシュワブWEFの思惑
    最終目標は人を減らして支配しやすくした後に機械世界によるデジタル管理社会
    ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府
    ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府www8.cao.go.jp

    ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府内閣府ホーム内閣府の政策科学技術・イノベーションムーンショット型研究開発制度ムーンショット目標ムーンショット目標1ムーンシ...






    +11

    -10

  • 67. 匿名 2023/01/04(水) 21:29:58 

    >>1
    若い世代から“ようやく政府が本気になった”と思っていただける構造……
    新興宗教の事はどうなった??
    切る気あるのかな
    これがある限り信用なんて出来ないよ

    +112

    -2

  • 68. 匿名 2023/01/04(水) 21:30:01 

    ようやく政府が本気になった、ってよく恥ずかし気もなく言えるな…
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +182

    -1

  • 69. 匿名 2023/01/04(水) 21:30:06 

    >>1
    賃上げって大企業だけでしょ。
    商品の値上げにつながるんじゃないの?
    減税すれば手取り増えてみんな嬉しいんだけど。

    +129

    -2

  • 70. 匿名 2023/01/04(水) 21:30:17 

    貧乏人か外国人の子どもを増やそうとしてるとしか思えない

    +115

    -3

  • 71. 匿名 2023/01/04(水) 21:30:19 

    >>3
    私はレジ袋はまだ許せた、ストローが許せない。

    +553

    -10

  • 72. 匿名 2023/01/04(水) 21:30:22 

    子沢山家族のドキュメンタリーを放送する

    +3

    -8

  • 73. 匿名 2023/01/04(水) 21:30:23 

    >>24
    東アジアはみーんな少子化で衰退して消滅します
    残るのはインドのみ

    +113

    -3

  • 74. 匿名 2023/01/04(水) 21:30:42 

    >>11
    検討を進めてもらいたいって言ってるよね
    いいかげんにしてほしい

    +62

    -1

  • 75. 匿名 2023/01/04(水) 21:30:43 

    で、また国民で子供育てるとか言って増税するとか言い出すんでしょ。

    +126

    -1

  • 76. 匿名 2023/01/04(水) 21:30:49 

    >>71
    紙ストロー飲みづらい

    +274

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/04(水) 21:30:54 

    大胆に検討、ね

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2023/01/04(水) 21:31:20 

    じゃあ今まで何してたの?遊んでたの?呆れて物も言えない
    とっとと辞めてほしい

    +119

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/04(水) 21:31:27 

    >>1

    安倍の前で膝を組んで偉そうなWEF会長シュワブ
    WEFこと世界経済フォーラムが理事の竹中平蔵を送り込んでやったのが小泉政権のときの郵政民営化
    さらにそこから女性の活躍できる社会などを押し出して出生率を落とす計画
    陰謀論でもなんでもない
    次は人口減ったからその分機械が埋めるフェーズだよ
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +24

    -4

  • 80. 匿名 2023/01/04(水) 21:31:33 

    >>52
    海外に対しては、媚びすぎなくらいやってるよ

    +9

    -3

  • 81. 匿名 2023/01/04(水) 21:31:37 

    >>1
    外国人より日本の子供たちに使ってください

    +124

    -2

  • 82. 匿名 2023/01/04(水) 21:31:39 

    >>51
    学校もどうせコネだとうし
    勉強できるのかも分からない

    +62

    -1

  • 83. 匿名 2023/01/04(水) 21:31:49 

    岸田さんすてき!マスクしとくし抱いてください

    +2

    -20

  • 84. 匿名 2023/01/04(水) 21:31:53 

    岸田さんの異次元とは、、w

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2023/01/04(水) 21:32:11 

    本気でやるならやってもらいたい。
    日本人を増やさないと!

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2023/01/04(水) 21:32:20 

    検討好きだね。検討だけしてる間に手遅れ。

    +37

    -1

  • 87. 匿名 2023/01/04(水) 21:32:23 

    いつ辞めんのよ

    +72

    -1

  • 88. 匿名 2023/01/04(水) 21:32:35 

    やめとけやめとけ

    +19

    -1

  • 89. 匿名 2023/01/04(水) 21:32:42 

    >>9
    誤:異次元の少子化対策に挑戦
    正:異次元の増税に挑戦

    +120

    -1

  • 90. 匿名 2023/01/04(水) 21:32:46 

    今まで検討して、結論出したものある?

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2023/01/04(水) 21:32:48 

    そうやっていい事言ってる風にして増税を正当化するんでしょ?

    +60

    -1

  • 92. 匿名 2023/01/04(水) 21:32:49 

    もう産める年齢の人が減った手遅れの時に本気になっても遅いんだよ

    +186

    -1

  • 93. 匿名 2023/01/04(水) 21:32:49 

    >>2
    これで初笑いしたwww

    +769

    -9

  • 94. 匿名 2023/01/04(水) 21:32:57 

    _(┐「ε:)_ズコー

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2023/01/04(水) 21:32:58 

    ビニール袋戻したら本気だとしよう

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2023/01/04(水) 21:33:01 

    >>3
    ほんと余計なことはしなくていいんだよ。。
    みんなシンプルに減税&NHK解体&岸田陣営退陣を願ってます。

    +673

    -4

  • 97. 匿名 2023/01/04(水) 21:33:02 

    国が補助してもらってタダでやれるなら嬉しいけどな

    +3

    -5

  • 98. 匿名 2023/01/04(水) 21:33:05 

    独身税と子なし税を取る気だな?
    その金で子育て家庭を支援
    とかやりそう

    +88

    -2

  • 99. 匿名 2023/01/04(水) 21:33:06 

    子供の頭数が、増えれば良いってもんじゃないと思う。

    +58

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/04(水) 21:33:12 

    >>1
    どーせ国際金融資本に脅されてんでしょ笑笑
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +48

    -1

  • 101. 匿名 2023/01/04(水) 21:33:22 

    ベーシックインカム

    +12

    -2

  • 102. 匿名 2023/01/04(水) 21:33:28 

    >>1
    せめてもう、岸田さんには何もしないでいただきたい

    +94

    -2

  • 103. 匿名 2023/01/04(水) 21:33:35 

    検討して実行に移したのは増税だけですか

    +13

    -2

  • 104. 匿名 2023/01/04(水) 21:33:37 

    コロナで衛生面を問われているのにレジ袋有料化したこと忘れない

    +71

    -2

  • 105. 匿名 2023/01/04(水) 21:34:00 

    増税した分給料あげてくれよ
    それだけでいいの

    +32

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/04(水) 21:34:18 

    何もしないでいいよ
    そっと消えて

    +18

    -2

  • 107. 匿名 2023/01/04(水) 21:34:32 

    結婚する夫婦は殆ど子供を作ってるから、結婚しない人たちを結婚させないと、本当の意味で少子化は解消出来ないんじゃない?

    +66

    -6

  • 108. 匿名 2023/01/04(水) 21:34:38 

    独身だけど、子育てに力入れるのは賛成だね。巡り巡って自分の為にもなる

    +20

    -7

  • 109. 匿名 2023/01/04(水) 21:34:46 

    所詮は最軽量の神輿、自分の信念などない
    スクールカーストでいえば、焼きそばパンとコーラを自腹で買わされるパシリ

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2023/01/04(水) 21:34:58 

    >>89
    これだw
    取るだけ取って一部だけにバラ撒く作戦

    +36

    -2

  • 111. 匿名 2023/01/04(水) 21:34:58 

    親の付き合い希薄にして。

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:03 

    >>1
    壺のお仲間
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +8

    -20

  • 113. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:42 

    >>19
    5人で回すところを4人とか、社員を半分にして派遣を増やすとか。

    +103

    -1

  • 114. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:48 

    まぁ、よくもこんな住み難い世の中にしておいて少子化がどうとか言えるわな。みんな自分の生活にいっぱいいっぱいで子供がどうとか言ってられないよね。

    +127

    -2

  • 115. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:50 

    今の今までで出来なかったんだから出来るわけねーだろボケ!!!

    +25

    -2

  • 116. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:51 

    少子化政策に使うから増税とかいってお金とって他のことに使うんでしょ

    +43

    -2

  • 117. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:51 

    ガル民が政治やった方がマシちゃうか?

    +10

    -3

  • 118. 匿名 2023/01/04(水) 21:35:57 

    >>103
    あと軍拡

    +2

    -4

  • 119. 匿名 2023/01/04(水) 21:36:05 

    >>1
    政治家の嘘って罪にならないかな
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +158

    -3

  • 120. 匿名 2023/01/04(水) 21:36:09 

    恩恵受けない世代はいつも搾取されるのみ
    いいね子育て世代

    +49

    -8

  • 121. 匿名 2023/01/04(水) 21:36:12 

    ニキビの広告ばっかりウザい
    どうやったら表示されなくなるのー

    +34

    -1

  • 122. 匿名 2023/01/04(水) 21:36:26 

    表明だけだったね
    具体策まだ何もなかったね
    ずこーってなった

    +6

    -2

  • 123. 匿名 2023/01/04(水) 21:36:30 

    全国各地に結婚相談所を増やすとかどうかなw

    +2

    -10

  • 124. 匿名 2023/01/04(水) 21:36:35 

    今更少子化対策しても遅い

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/04(水) 21:36:37 

    ふふ。本気になると思う?
    どうせロクな事しないよ
    まず統一と完全に手を切れよ

    +67

    -2

  • 126. 匿名 2023/01/04(水) 21:36:49 

    具体的には?
    いつも具体性がないよね
    ビジョンがないくせに検討検討って語るな

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2023/01/04(水) 21:36:49 

    >>112
    こんな人相悪かったっけ?

    壺の悪霊ついてる?

    +46

    -6

  • 128. 匿名 2023/01/04(水) 21:37:08 

    大胆に「検討」て
    大胆に増税しそうな気しかしない

    +27

    -1

  • 129. 匿名 2023/01/04(水) 21:37:15 

    >>103
    国葬もな

    +24

    -1

  • 130. 匿名 2023/01/04(水) 21:37:17 

    >>1
    控えめに言って
    もうムリ手遅れ

    +18

    -3

  • 131. 匿名 2023/01/04(水) 21:37:26 

    財源は増税
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +10

    -13

  • 132. 匿名 2023/01/04(水) 21:37:34 

    >>1
    そんなに簡単に賃上げできると思えないんだけど。
    まして今は男性の育休も促してるし、これが増えたら余計に企業は人雇うわけでしょ?
    人件費かさむのに、一人あたりの賃金まであげるって出来る?

    +15

    -1

  • 133. 匿名 2023/01/04(水) 21:37:36 

    どうせろくな事しないでしょ
    子持ち以外から搾取して子持ちに無駄にばら撒くの本気で止めて

    +81

    -5

  • 134. 匿名 2023/01/04(水) 21:37:49 

    >>異次元の少子化対策に挑戦するなんて言ってるけど、どうせ財源は異次元の増税でしょ?全く期待出来ないわ。

    +7

    -3

  • 135. 匿名 2023/01/04(水) 21:38:06 

    専業主婦で老後まで手厚く余裕ある生活できるような政策やってくれ

    +93

    -7

  • 136. 匿名 2023/01/04(水) 21:38:07 

    増税することしか考えてなさそう

    +27

    -2

  • 137. 匿名 2023/01/04(水) 21:38:14 

    >>8
    もう何やったって遅い
    このクソ国家が復活するには移民受入しかないよ
    少子化は諦めて老人がいなくなるまで耐え忍ぶしかない

    +47

    -61

  • 138. 匿名 2023/01/04(水) 21:38:14 

    >>10
    もう政治家なんていらないよね
    どこも売国政治家ばっか

    +45

    -3

  • 139. 匿名 2023/01/04(水) 21:38:22 

    >>33
    活動的な馬鹿より恐ろしいものはない…

    +140

    -2

  • 140. 匿名 2023/01/04(水) 21:38:37 

    団塊ジュニアを無視したくせによく言うわ

    +52

    -3

  • 141. 匿名 2023/01/04(水) 21:38:39 

    >>7
    非正規雇用の制限、最低賃金の引き上げは一刻も早くやるべきだよ。金が無くて社会保障も不安定では、結婚は出来ないし子供も育てられないんだよ。岸田さん

    +193

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/04(水) 21:38:56 

    >>3
    失策の代名詞になってるよねもう。

    +74

    -2

  • 143. 匿名 2023/01/04(水) 21:39:10 

    さっきプライムニュースに出てたけど、習近平みたいな真っ赤なネクタイしてた。似合わないし中国のためにその色選んだのか?って思った。

    反町さんに色々突っ込まれた質問されても、ずっと薄ら笑いを浮かべていてのらりくらりとかわしたり、小馬鹿にするような応え方だったり。
    本当にこんなやつに日本の総理大臣をやらせちゃいけない。
    重税、値上げで国民が苦しんでるのを知っていながらのあの薄ら笑いがコイツの本性だと改めて思った

    +29

    -2

  • 144. 匿名 2023/01/04(水) 21:39:29 

    >>71
    スタバのフラペチーノが不味すぎる

    +172

    -2

  • 145. 匿名 2023/01/04(水) 21:39:36 

    役に立たない所か害でしかない男女共同参画費(年間9兆円!)を全廃して子供に使おう!絶対やるべき!

    +4

    -6

  • 146. 匿名 2023/01/04(水) 21:39:42 

    >>98
    東京都

    +4

    -3

  • 147. 匿名 2023/01/04(水) 21:39:43 

    子ども持つのをためらうくらい薄給な家庭もどうにかして欲しい

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2023/01/04(水) 21:39:53 

    >>71
    わたしはレジ袋は許せるけど、便乗して紙袋30円50円とかとってくる店に腹が立つ。

    +382

    -3

  • 149. 匿名 2023/01/04(水) 21:40:03 

    >>12
    今こそこの画像を貼る時
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +324

    -1

  • 150. 匿名 2023/01/04(水) 21:40:10 

    岸田さん、匿名掲示板を閉鎖して子育ての愚痴を規制してください。マイナス要素で溢れすぎで、若い世代は恐ろしくなると思います。

    +9

    -8

  • 151. 匿名 2023/01/04(水) 21:40:14 

    どうせまた見当違いなことやるんでしょ
    そしてまた所得制限と増税

    +56

    -2

  • 152. 匿名 2023/01/04(水) 21:40:46 

    独身税でも導入する気なのかなと邪推

    +10

    -5

  • 153. 匿名 2023/01/04(水) 21:40:52 

    ビシビシ行くよ!手加減せんよ! みたいなこと??

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2023/01/04(水) 21:41:15 

    大学卒業まで学費ゼロでいきましょうや

    +11

    -10

  • 155. 匿名 2023/01/04(水) 21:41:22 

    >>1
    30以上の未婚からは独身税、
    35以上の子ナシからは子ナシ税

    二つ合わせて給料の半分を徴収すればいい。

    そのお金を成人するまで子供1人につき、
    月10万円を支給したらいいよ

    +2

    -54

  • 156. 匿名 2023/01/04(水) 21:41:35 

    >>24
    英語もろくに喋れない無能な国だと思われてるよね。。。タイやインドネシアやフィリピン人だって英語ペラペラなのに。

    +63

    -15

  • 157. 匿名 2023/01/04(水) 21:41:42 

    >>1
    🤣
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2023/01/04(水) 21:42:01 

    >>3
    何もしないのも腹が立つけど、余計なことされそうで怖い。

    +261

    -3

  • 159. 匿名 2023/01/04(水) 21:42:03 

    氷河期世代がせめて30代の間に何とかしてたら、今ここまで少子化にならなかったはず。
    もう手遅れだし、今はお金の問題だけじゃなく、自分の為に時間やお金を使いたい人が多いし、結婚や子育てこそ幸せとか生き甲斐って風潮じゃない。
    結婚しない人に結婚を勧めたりは、下手したらセクハラやパワハラ、人権無視とも捉えられるから出来ないしね。

    +104

    -2

  • 160. 匿名 2023/01/04(水) 21:42:05 

    これ増税の布石以外になんかある?

    +25

    -2

  • 161. 匿名 2023/01/04(水) 21:42:14 

    結婚はしたくないけど子供だけ欲しい
    そんな人のための政策お願いします

    +4

    -5

  • 162. 匿名 2023/01/04(水) 21:42:17 

    外国人が子育てしやすい国になりそう

    +38

    -4

  • 163. 匿名 2023/01/04(水) 21:42:57 

    >>152
    百合子がすでに始めるもんね
    チルドレンファーストという名の独身・小梨税

    +11

    -7

  • 164. 匿名 2023/01/04(水) 21:43:14 

    落ち目の首相がこういうこと言っても支持率気にしてるだけとしか思えなくてイラっとする。わざわざアピールしないで最初から黙ってやればいいのに

    +39

    -2

  • 165. 匿名 2023/01/04(水) 21:43:16 

    >>1
    賃上げの実現てどうやって?
    お願いって、大企業から瀕死の零細企業まであるのに無理でしょ

    +30

    -1

  • 166. 匿名 2023/01/04(水) 21:43:18 

    >>1
    なに?異次元って。宇宙のこと?3次元とか違う世界見せちゃうよ、みたいな?進次郎よりすごいのか?

    私の頭が悪いこともあるけど、こいつの言ってること全然わかんないから余計こんがらかってくる

    +33

    -1

  • 167. 匿名 2023/01/04(水) 21:43:23 

    >>2
    年収1000万なんでしょ?
    それなのに、あの体たらくな仕事ぶりじゃ
    給料泥棒だよね

    +828

    -1

  • 168. 匿名 2023/01/04(水) 21:43:23 

    つまり今まで遊んでいましたと言うことか?

    +19

    -3

  • 169. 匿名 2023/01/04(水) 21:43:29 

    >>38
    なかなか香ばしい名前が並んでるね
    日本を破壊して何がしたいんだろな

    +56

    -4

  • 170. 匿名 2023/01/04(水) 21:43:31 

    >>14
    トンデモ決定はハイスピードなんだよ。
    怖いから検討だけしてはよ辞めてくれと願ってる

    +93

    -1

  • 171. 匿名 2023/01/04(水) 21:43:34 

    >>1
    これもまた誰かが書いた台本を一生懸命読んでるだけ....

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2023/01/04(水) 21:43:48 

    >>1
    異次元キーワード使えばいいと思ってる感じがするわん

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2023/01/04(水) 21:43:50 

    ダメな人を解雇出来るように
    ダメな経営者はフォローしない
    新卒至上主義から通年採用に
    離職解雇相談窓口の設置
    その他

    これでOK

    +6

    -2

  • 174. 匿名 2023/01/04(水) 21:43:51 

    >>5
    今さら遅いよ。
    結婚して子供産みたいなんて思う若者いるか?
    何十年も放置しといて今さら慌ててもな。
    しかもろくな政策も無さそう。

    +338

    -5

  • 175. 匿名 2023/01/04(水) 21:44:02 

    >>5
    俺明日から本気出すみたいな笑

    +290

    -1

  • 176. 匿名 2023/01/04(水) 21:44:17 

    なんかもうこの人腫れ物だよね

    +18

    -1

  • 177. 匿名 2023/01/04(水) 21:44:43 

    >>41
    年金ももらえない
    だから老後資金自分で貯めて
    2,000万でも多分足りない

    子ども欲しいけど大学まで奨学金なしで行かせたい、でも自分の老後のことまで考えると躊躇うよね

    +131

    -1

  • 178. 匿名 2023/01/04(水) 21:44:44 

    大胆に検討を進める、としか言ってないよねこれ

    つまり考えるだけで何もしないことをご丁寧に説明しただけでしょ

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2023/01/04(水) 21:44:45 

    >>145
    Colaboのトピ立たない…

    +5

    -4

  • 180. 匿名 2023/01/04(水) 21:44:52 

    育児支援で増税すんだろ
    生活苦しくなって結婚しなくなると思うけど

    +21

    -2

  • 181. 匿名 2023/01/04(水) 21:45:00 

    >>3
    岸田が子供をだしに増税する前っていつもこう

    +284

    -2

  • 182. 匿名 2023/01/04(水) 21:45:01 

    >>10
    むしろ何もしないでくれって思う。
    政治に対して何も期待してない。
    もう日本は末期だよ。

    +38

    -3

  • 183. 匿名 2023/01/04(水) 21:45:05 

    >>161
    うーん、それ許しちゃうと日本人のフリした中韓がネズミのように増えていきそうだからなぁ。。

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2023/01/04(水) 21:45:11 

    口先だけの人間てバレてますから手遅れです。引退どうぞ。

    +8

    -3

  • 185. 匿名 2023/01/04(水) 21:45:20 

    >>65
    今迄は手を抜いてたのか? 
    タヌキいやキツネ親父が何をしてるんだよー
    国民を苦しめる事しかして無いじゃ無いか!
    聞く耳は何処へ行ったの?落としてきちゃった?警察に届いてるよ!多分ね

    +0

    -2

  • 186. 匿名 2023/01/04(水) 21:45:34 

    >>1
    「ようやく政府が本気になった」
    これ国民はどう捉えればいいの?
    呪う?

    +34

    -2

  • 187. 匿名 2023/01/04(水) 21:45:38 

    >>1
    おっそ

    +10

    -1

  • 188. 匿名 2023/01/04(水) 21:45:52 

    異次元のねー。
    日本政府の現状を考えると、もしかして中国あたりから妙齢の男女をわんさか呼び寄せた上で妙齢の日本人男女を集めて国をあげた大規模異次元なお見合いパーティーでも開く気なんじゃないかと思うよね!

    我が国の政府が未だに活用してる日本だけやたら普及してる無料通話アプリでもう十分情報収集も完了した頃だろうし。

    分析済の妙齢男女の好みや趣味趣向に合わせたパーティでも企画してるのかな。

    チクトクも全面協力ってか。

    乞うご期待。

    +1

    -2

  • 189. 匿名 2023/01/04(水) 21:45:56 

    異次元の少子化対策って何。
    総理大臣なのに異次元て。

    +17

    -1

  • 190. 上皇陛下 2023/01/04(水) 21:46:04 

    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +19

    -4

  • 191. 匿名 2023/01/04(水) 21:46:06 

    >>8
    岸田に関係なくもっといい人を求めて出来ない

    +58

    -6

  • 192. 匿名 2023/01/04(水) 21:46:35 

    賃金上げます が 増税します
    って上がるかさえ怪しいわ

    +9

    -2

  • 193. 匿名 2023/01/04(水) 21:46:41 

    具体的じゃないんよ、いつも

    +10

    -2

  • 194. 匿名 2023/01/04(水) 21:46:45 

    国民の責任発言したぐらいだから、私の責任にしていいから私が少子化対策していいかな??ww

    +10

    -2

  • 195. 匿名 2023/01/04(水) 21:46:55 

    本当なら三人目欲しいけどなぁ

    +11

    -4

  • 196. 匿名 2023/01/04(水) 21:47:00 

    さすが増税も国民の責任だと言っただけありますね

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2023/01/04(水) 21:47:02 

    減税すれば懐に余裕が出来る。経済的に余裕が出来れば子供を作ろうって、気になるんじゃない??減税が皆を幸せにする一番の方法だと思う。

    +51

    -1

  • 198. 匿名 2023/01/04(水) 21:47:04 

    まさに子育て中+妊娠中の身ですが、現役で働いてる皆に行き渡る支援に力を入れてはどうですか?

    +28

    -1

  • 199. 匿名 2023/01/04(水) 21:47:06 

    >>11
    本気で検討することを検討してまいりたいと思っております!

    +62

    -1

  • 200. 匿名 2023/01/04(水) 21:47:06 

    あたしゃもう疲れた~

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/04(水) 21:47:21 

    賃金上がっても、税金で搾取されるから手取りは変わらない。
    生活保護の見直し等をして減税してくれる方がいい。
    今の世の中働いたもの損。

    +80

    -2

  • 202. 匿名 2023/01/04(水) 21:47:23 

    まず国会議員数を減らせ
    後、どんどん他国へ日本の金を流すな💢
    お前が海外へ遊びに行く度に、色んな国へバラ撒きやって増税をするな!!!💢

    +66

    -1

  • 203. 匿名 2023/01/04(水) 21:47:33 

    >>41
    子供を産んで育てようと思える社会じゃないよね

    ちょっと前にあったベビーカー論争だとか、言わないけど実は子供嫌いな人が
    結構いたりだとか
    子持ち様なんて揶揄されがち

    もちろん自立させるまでの教育費なんて青天井だし、
    今の暮らしを維持させるのがどれだけ大変かもわからないのよね

    +120

    -6

  • 204. 匿名 2023/01/04(水) 21:47:39 

    中国人でいいよ。
    中国人がたくさんくれば少子化対策になるよ。

    +0

    -27

  • 205. 匿名 2023/01/04(水) 21:47:59 

    >>163
    独身税子なし税って該当する人たちからお金取るイメージなんだよな
    今回の都知事のやつは子どもいる人に渡す分だから子ども手当の一種なんだよね、私の中で

    +10

    -6

  • 206. 匿名 2023/01/04(水) 21:48:22 

    >>3
    なんか最近のあれこれに比べたら、レジ袋有料化なんて可愛いもんだったと思えて来たよ。。ほんと怖い。

    +200

    -5

  • 207. 匿名 2023/01/04(水) 21:48:33 

    >>155
    流石に何様だよ

    +38

    -1

  • 208. 匿名 2023/01/04(水) 21:48:42 

    >>166
    2.5次元婚活とか始まるのかな。仮想空間で見合い。

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2023/01/04(水) 21:48:46 

    正直少子化が解消される方法があるとは思えないんだけど
    もう無理でしょ
    戦争起きて60歳以上全員徴兵とかそのレベルのことが起きない限りどう考えても無理

    +6

    -2

  • 210. 匿名 2023/01/04(水) 21:48:59 

    このアホ総理、賃上げは簡単にできるものだと勘違いしてない?

    +51

    -1

  • 211. 匿名 2023/01/04(水) 21:49:02 

    賃金上げるってどうせ東京だけだろ

    +19

    -2

  • 212. 匿名 2023/01/04(水) 21:49:14 

    その前に景気回復給与アップ…

    +10

    -1

  • 213. 匿名 2023/01/04(水) 21:49:14 

    そういやキッシーキッシンジャーと会ってたよね
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2023/01/04(水) 21:49:17 

    金の問題と思ってるのがアホだよね

    +19

    -1

  • 215. 匿名 2023/01/04(水) 21:49:22 

    >>204
    いらないよ
    中国も韓国も少子化なんだから国に帰った方がいいと思う
    祖国に貢献しないとね

    +28

    -1

  • 216. 匿名 2023/01/04(水) 21:49:23 

    遅すぎるんだわ
    これから巻き返すとか無理でしょ

    +41

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/04(水) 21:49:49 

    お願いだから辞任して

    +31

    -1

  • 218. 匿名 2023/01/04(水) 21:50:15 

    そして
    増税でしょ

    +21

    -1

  • 219. 匿名 2023/01/04(水) 21:50:23 

    本気出したなら速攻で宗教法人課税してよ
    支持率上がるよ

    +47

    -1

  • 220. 匿名 2023/01/04(水) 21:50:25 

    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +1

    -11

  • 221. 匿名 2023/01/04(水) 21:50:30 

    >>71
    どっちも許せねーよ

    +86

    -1

  • 222. 匿名 2023/01/04(水) 21:50:35 

    「ですから皆様の為にも増税が必要です」までがセット。天下り先を作るまでがお決まりパターン。

    +10

    -1

  • 223. 匿名 2023/01/04(水) 21:50:39 

    >>204
    日本乗っ取られますが

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2023/01/04(水) 21:50:40 

    賃金が増えてもそれを上回る増税があるのだから無理よ

    +20

    -1

  • 225. 匿名 2023/01/04(水) 21:50:52 

    >>71
    ストロー、ビニール袋は目の敵にされるのに
    企業が二重底上げ弁当やらでプラごみ出しまくりにはダンマリの姿勢が許せない

    +237

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/04(水) 21:51:42 

    >>156
    長期間コンスタントに勉強してきて、なんで読み書きすらあやしいのか自分を考えても本当に謎。
    なんで他国の人ってあんな英語出来るんだろう。個人のやる気の問題なのかな?

    +59

    -3

  • 227. 匿名 2023/01/04(水) 21:51:44 

    なんかもう最近は子連れ見ても優しい気持ちになれなくなったわ
    対立煽りすぎ
    無能総理

    +30

    -4

  • 228. 匿名 2023/01/04(水) 21:51:46 

    配偶者控除や扶養控除受けられないだけじゃなく取られるって酷いよね。
    収入いくら以上の人とか制限なしなの?

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/04(水) 21:51:53 

    >>210
    企業もコロナでボロボロだから余裕ないと思う

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/04(水) 21:52:09 

    素晴らしい

    +0

    -4

  • 231. 匿名 2023/01/04(水) 21:52:10 

    >>165
    岸田「法人税上がるし利上げもしたし社会保険負担の適応も拡大したけど賃上げしろよコラァ!」

    これだからね(笑)
    最近の政府万策尽きて企業に責任転嫁しようとしてる

    もう終わりだよこの国

    +28

    -1

  • 232. 匿名 2023/01/04(水) 21:52:53 

    少子化は変わらないからそれに合う資本主義形態を構築しなさいよ

    +9

    -1

  • 233. 匿名 2023/01/04(水) 21:53:04 

    >>1
    女性の時代とかそそのかされてフェミニズムとか女性の活躍とか言って結局みんな負担強いられてるなクソすぎ
    WEFの意向で人口減らすためにLGBTとか女性の活躍とかやらされてるからね
    WEFの思うがままになるな
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +11

    -5

  • 234. 匿名 2023/01/04(水) 21:53:08 

    戦後のベビーブームの子
    つまり氷河期世代を見捨てた時点で日本は終わったんだよ

    +79

    -1

  • 235. 匿名 2023/01/04(水) 21:53:30 

    >>1

    今までは本気で無かったのかな?

    それで「あれ」なら、本気になったら、、、、怖いな。

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2023/01/04(水) 21:53:31 

    異次元とか
    頭おかしいのか
    辞任しろ

    +15

    -1

  • 237. 匿名 2023/01/04(水) 21:53:40 

    >>204
    割と本気で言いだしそうで怖い
    中国の男女比は118対100
    男が圧倒的に多い

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/04(水) 21:53:42 

    >>216
    ね。それにお金配ったところでもうね。
    もともと産む予定だった人や産んだ人は助かるだろうけどさ。それだけ。

    +22

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/04(水) 21:53:44 

    >>167
    フジテレビの若い女性記者にに官邸の機密情報流してたんだよね
    こんなんじゃ中国の簡単なハニトラに引っかかるわな

    +315

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/04(水) 21:53:47 

    >>2
    ハニトラに引っかかるバカ息子ね

    +602

    -1

  • 241. 匿名 2023/01/04(水) 21:54:04 

    >>211
    上がったところで持って行かれる

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2023/01/04(水) 21:54:10 

    >>98
    これをもしやったらますます心理的に社会の分断が進むだろうね

    施されて嬉しい!ヤッター!ラッキー!ありがとう!とか恥もせずに言えたり思える人達は単純
    少子化が大問題となった今子育て世帯に他の該当しない人が酷しい目を向けることもあるのはなぜか今一度考えてみたら?
    会社でも居住地域でも子供を盾にして怠けてる上に図々しく配慮を要求する親ばかり目立つからだと思う特にゆとり世代
    私は不甲斐ない親の子供に施すほどお人好しにはなれないし甘くない

    +55

    -8

  • 243. 匿名 2023/01/04(水) 21:54:22 

    >>107
    結婚しても子供を持たない選択肢もある。
    うちはあえて一人っ子にした。
    少子化に歯止めはかからないよ。

    +32

    -0

  • 244. 匿名 2023/01/04(水) 21:54:23 

    学校の役員、係とか全部廃止したら少し増えるかも。

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2023/01/04(水) 21:54:44 

    >>1
    本当かよ‼️
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2023/01/04(水) 21:55:05 

    >>234
    この世代見捨てたのワザとだと思う 

    +39

    -2

  • 247. 匿名 2023/01/04(水) 21:55:14 

    >>3
    プラゴミ減ったせいでゴミ処理場で火力不足になってなかったっけ…

    +127

    -1

  • 248. 匿名 2023/01/04(水) 21:55:20 

    >>2
    「検討します」

    +213

    -3

  • 249. 匿名 2023/01/04(水) 21:55:31 

    >>204
    もう来ないでほしい 共産圏の方 信用できない

    +10

    -1

  • 250. 匿名 2023/01/04(水) 21:55:44 

    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +1

    -3

  • 251. 匿名 2023/01/04(水) 21:55:53 

    >>237
    中国って美人が多いし男も中国人に惚れやすいと思う。
    街歩いて、スタイル良くて美人な人は全員中国人だと思う。

    +3

    -18

  • 252. 匿名 2023/01/04(水) 21:55:57 

    クローンを合法化してクローン作りましょ!!

    +1

    -4

  • 253. 匿名 2023/01/04(水) 21:55:58 

    結果出してから発表してもろて
    いちいちこんなんやってみよう思いますねん!ということを大々的に公共の電波に流すな

    +26

    -1

  • 254. 匿名 2023/01/04(水) 21:56:02 

    人が少なくても国として成立するのは他国をみても分かるのだから少子化の問題じゃないのよ
    高齢者が多すぎるのが問題なの
    なんで若い人のせいに見せかけようとするのかしら

    +24

    -2

  • 255. 匿名 2023/01/04(水) 21:56:15 

    ようやくって…どれほどたくさんの国民が命や職や希望を失ってきたことか…本当に許せない。

    +31

    -2

  • 256. 匿名 2023/01/04(水) 21:56:32 

    >>1
    壺が消えてもさらに強大なコイツがいるからな
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +13

    -5

  • 257. 匿名 2023/01/04(水) 21:56:40 

    >>244
    お前は何を言ってるんだ
    教員が

    +1

    -3

  • 258. 匿名 2023/01/04(水) 21:56:43 

    >>231
    そんなカリカリしないで🤓
    ガル子さんもズワイガニ🦀食べたらいかがですか❓️幸せな気分になれますよ😆🍀
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +3

    -25

  • 259. 匿名 2023/01/04(水) 21:57:03 

    >>1
    1/13のアメリカ外遊...気が重いなぁ〜

    すいません。増税した分だけ兵器買わせて頂こうと思いましたが...上手くいきそうにありません。

    すいません...すいません...捏造の事件で失脚させないで下さい...こんな感じかなぁ〜w

    +17

    -1

  • 260. 匿名 2023/01/04(水) 21:57:04 

    >>51
    二浪して早稲田でしょ?
    開成の恥だろこいつ

    +28

    -1

  • 261. 匿名 2023/01/04(水) 21:57:14 

    > 賃金が増え、日本企業が強くなり、子どもが増える。

    最後に行き着くのは増税だろうと思ってしまう私はおかしいんだろうか?

    +15

    -1

  • 262. 匿名 2023/01/04(水) 21:57:15 

    >>1
    うそつき男

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2023/01/04(水) 21:57:17 

    なんか子供嫌いな人が増えてるのも少子化の一つの原因な気がするわ。

    +31

    -0

  • 264. 匿名 2023/01/04(水) 21:57:19 

    政府が本気になる=手遅れ

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2023/01/04(水) 21:57:24 

    子供いらないって人の心を動かせる政策なんかあるの?
    もう無駄だよ。

    +30

    -0

  • 266. 匿名 2023/01/04(水) 21:57:30 

    >>251
    そんな事はない

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2023/01/04(水) 21:57:31 

    >>207
    異次元の少子化対策なんだからこれぐらいが丁度いいよ


    低収入で納税額少ない未婚を優遇しすぎ

    +1

    -19

  • 268. 匿名 2023/01/04(水) 21:57:38 

    検討に検討を重ね、検討を加速させた結果、本気を出すことにしました。

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2023/01/04(水) 21:58:20 

    >>12
    他の国が上がってるのは今まで下げ過ぎてたからで、日本株が下がったのは日銀が利上げしたから
    別に政府の方針関係ない

    +92

    -2

  • 270. 匿名 2023/01/04(水) 21:58:22 

    >>1
    グレートリセット
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +0

    -3

  • 271. 匿名 2023/01/04(水) 21:58:24 

    将来に希望が持てんのよ、働けど働けどなんでも税金ばっかりだし。

    +21

    -0

  • 272. 匿名 2023/01/04(水) 21:58:25 

    >>260
    そうなの
    ラサール石井みたいなものだな

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2023/01/04(水) 21:58:26 

    アメリカからトマホーク買う金を、保育所の増設、育児手当などに回すべきだ。

    +3

    -3

  • 274. 匿名 2023/01/04(水) 21:58:49 

    >>1
    もう人前に出てくるな、しゃべるな
    ある日ぱっといなくなってほしい

    +27

    -1

  • 275. 匿名 2023/01/04(水) 21:59:06 

    >>155
    生活出来るか!老後の貯金も出来んわ

    +27

    -0

  • 276. 匿名 2023/01/04(水) 21:59:06 

    これからどんどん増税する未来が待っているというだけで子どもを産みたいとは思えない。

    +22

    -2

  • 277. 匿名 2023/01/04(水) 21:59:54 

    ・児童手当や教育費無償化などの所得制限撤廃
    ・扶養控除復活
    以上の2点だけでも、高所得者の少子化対策にはなりそう。あとは
    ・妊婦健診料の保険適用
    ・出産一時金を撤廃、出産費用は無料とする。(個室代や病院でのエステ代などの余剰ぶんについては各々の負担とする)
    ・出産祝い金やクーポンなどについては自治体ごとの主導とする
    ・現金でのバラマキはせずに、給食費無償化などの直接子ども支援につながる形での政策を打ち出す(ネグレクトによる餓死からも子どもを守れる)

    財源は
    ・宗教法人からの税収をスタートする。
    ・議員削減
    ・文通費などは実費支給
    ・外国人の生活保護撤廃
    あたりでどうでしょうか。

    +58

    -2

  • 278. 匿名 2023/01/04(水) 22:00:21 

    >>251
    男が多いんだからイケメン中国人がくれば?

    +3

    -4

  • 279. 匿名 2023/01/04(水) 22:00:25 

    >>32
    =お金の価値が下がる

    +25

    -1

  • 280. 匿名 2023/01/04(水) 22:00:26 

    子供に手当ばら撒きじゃなく賃金が増えって前提なのは良いと思う。
    働いた分対価を得て、子供を育てていけるサイクル。

    +4

    -3

  • 281. 匿名 2023/01/04(水) 22:00:32 

    >>33
    上に立っちゃいけないタイプだ…

    +69

    -1

  • 282. 匿名 2023/01/04(水) 22:00:43 

    安楽死を認めてくれれば良いよ
    少子化?そりゃ氷河期が独身、子なし、非正規に引きこもりばかりなんだから当然でしょ

    +22

    -1

  • 283. 匿名 2023/01/04(水) 22:01:03 

    >>273
    保育所もういらないでしょ

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2023/01/04(水) 22:01:05 

    え!この人、開成なの……

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2023/01/04(水) 22:02:02 

    わりとまじで今から生まれてくる子供可哀想だと思ってるんだけど
    老人のためにギリギリまで搾り取られて本人たちは報われない世代

    これでここから逆転できる?

    +24

    -2

  • 286. 匿名 2023/01/04(水) 22:02:44 

    >>1
    習近平&DS&アメリカ 「ああ、この程度ならハニートラップ余裕でいけるわ」
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +19

    -2

  • 287. 匿名 2023/01/04(水) 22:02:52 

    >>2
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +19

    -170

  • 288. 匿名 2023/01/04(水) 22:03:23 

    >>119
    詐欺罪適応にならんの?

    +33

    -0

  • 289. 匿名 2023/01/04(水) 22:04:00 

    そうかも潰せ
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +17

    -3

  • 290. 匿名 2023/01/04(水) 22:04:44 

    >>210
    企業もコロナで内部留保が許される空気になってきたから賃上げに転嫁しない

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2023/01/04(水) 22:04:48 

    >>240
    えっ?もうひっかかったの

    +146

    -0

  • 292. 匿名 2023/01/04(水) 22:04:50 

    >>226
    他国は、英語できる=高〜い給料に結びつくんだよ。だからみんな必死に勉強する。
    日本はどうよ。英語喋れる奴も喋れない奴も同じ給料。「お前英語喋れんじゃんラッキー!」みたいな感じでコキ使われるだけ。日本は低賃金で優秀な人材を働かせようとしすぎなんだよ。

    +101

    -1

  • 293. 匿名 2023/01/04(水) 22:05:28 

    >>98
    子どもが18歳以上になった人税も。

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2023/01/04(水) 22:05:32 

    >>2
    親のコネで秘書になった人だよね
    女子アナと合コンするのが趣味なんだっけ?

    +568

    -3

  • 295. 匿名 2023/01/04(水) 22:05:36 

    とりあえずソーカも潰して
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +7

    -3

  • 296. 匿名 2023/01/04(水) 22:05:50 

    ここで批判している輩
    自民党に投票しておいてよく言うよw
    国民の代表とはどうやって選ばれるか義務教育で習ったはず

    +8

    -2

  • 297. 匿名 2023/01/04(水) 22:06:14 

    この人めげない感じがする。
    張り切って、かつてなかった異次元の少子化、そして増税が始まっ‥

    +7

    -1

  • 298. 匿名 2023/01/04(水) 22:07:02 

    とりあえず春節に中国人入れるな

    +20

    -0

  • 299. 匿名 2023/01/04(水) 22:07:09 

    私ら異次元で生きてねーよ。現世で現実的に働いて納税してんだわ。何言ってんの?異次元総理、異次元あんただけ。

    +16

    -1

  • 300. 匿名 2023/01/04(水) 22:07:16 

    氷河期ってもう産めない年齢層?

    +23

    -0

  • 301. 匿名 2023/01/04(水) 22:07:16 

    >>282
    暮らしていけなくなったら安楽死をさせて欲しい。
    生活保護受けてまで生きたい願望も無いし。
    お金無くなったら死なせてもらえるんだ!ってなれば、私は今を希望を持って生きれるわ。

    +19

    -3

  • 302. 匿名 2023/01/04(水) 22:07:38 

    経済的に余裕ができると自然に子供も増えるんじゃないの?

    +16

    -1

  • 303. 匿名 2023/01/04(水) 22:07:49 

    >>296
    自民党に投票?するわけない
    少なくとも私はしてない

    +26

    -3

  • 304. 匿名 2023/01/04(水) 22:07:53 

    絶対嘘
    期待してない

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2023/01/04(水) 22:08:15 

    >>10
    総裁選の時は河井夫妻の広島大規模選挙買収事件ほか安倍政権時に発覚したいろんな疑惑に関して、それらを調査してキチンと国民に説明責任を果たさなきゃ国民の理解を得ることは出来ない!って耳障りのいいこと言ってたのに途中で尻すぼみしちゃったよね。結局、安倍派に取り入って何の調査もしないまま。

    +19

    -2

  • 306. 匿名 2023/01/04(水) 22:08:19 

    ようやく本気じゃないだろ
    最初から本気出せよはらたつな

    +20

    -1

  • 307. 匿名 2023/01/04(水) 22:08:37 

    児童手当を充実させると言ってたけど、まずは所得制限をなくしてほしい。
    なんで子育てにかけるお金を区別するの?働いて沢山税金納めてるのに。
    そんなんだからあと1人を考えられなくなるんだよ。

    +30

    -2

  • 308. 匿名 2023/01/04(水) 22:09:12 

    >>2
    確かに、あれは酷い失着だったなあ…(苦笑) みっともねぇなあ。

    +235

    -2

  • 309. 匿名 2023/01/04(水) 22:09:15 

    本当くそやな
    こんな子育てと仕事の両立がしにくい国で
    少子化が改善するとは思えない

    +10

    -1

  • 310. 匿名 2023/01/04(水) 22:09:16 

    >>303
    左巻きさんwよく読んで!

    +0

    -4

  • 311. 匿名 2023/01/04(水) 22:09:22 

    >>251
    思い込み激しすぎ
    鼻の穴が丸くて前向きで膝下がスラッとして眉毛薄いと中国人かなと思うよ

    +4

    -3

  • 312. 匿名 2023/01/04(水) 22:09:35 

    >>259
    よこ
    1/9からルンルン気分でまた海外旅行に行くんでしよ?
    あらゆる国で日本の金をバラ撒きするの止めて欲しいよね

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2023/01/04(水) 22:09:38 

    >>302
    よく言われてるけどバブルの時に伸びてないから一番の原因は意識の変化だよ
    男も女も結婚願望無くなってきてるし特に女は働いたりして男と結婚しなくてもいけるのが大きい
    WEFの狙い通り 竹中平蔵が郵政民営化やり出したあたりから本格的にやりにきてる
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +10

    -5

  • 314. 匿名 2023/01/04(水) 22:09:44 

    >>201
    ほんとに賃金上がってるの?ってレベルの手取りだよ。
    生活保護以下の手取だし、ほんとアホらしい

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2023/01/04(水) 22:09:53 

    >>280
    でもね、岸田が賃金あげようねって言ってるのは賃金が上がれば所得税がまたがっぽり取れるからなのよ?頑なに減税はしないくせに賃金あげろばっかり言ってるのは税金欲しいからなのよ?

    +9

    -1

  • 316. 匿名 2023/01/04(水) 22:10:04 

    >>2
    楽な人生だよね本当に

    +391

    -1

  • 317. 匿名 2023/01/04(水) 22:10:34 

    >>5
    マジで愚そのもの。本当に終わってますよね。

    +147

    -1

  • 318. 匿名 2023/01/04(水) 22:10:57 

    税金取って配るだけなら政府は廃止してPCにして下さい
    AIなどではなくその辺の中古ウィンドウズマシン一台

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2023/01/04(水) 22:11:10 

    それでどうせ「子ども保険」設立でしょ?
    減税だけでいい。

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2023/01/04(水) 22:12:08 

    >>144
    いいこと教えてあげるね。スタバで言えば、プラスチックのストローに変えてもらえるよ。しかもね、土に還る環境に優しいプラスチックでできてるのよ。紙ストロー誰得っていう怖い話でした。

    +89

    -0

  • 321. 匿名 2023/01/04(水) 22:13:02 

    >>226
    そもそもヨーロッパは英語と同じ言語グループだから習得が楽
    東南アジアは植民地だったから英語が準公用語のところが多い
    東アジアは言語的に最も遠いから仕方ない

    逆にヨーロッパ人が日本語勉強してもなかなかうまくならないよ
    中国人と韓国人はすぐ上達するけど

    +49

    -1

  • 322. 匿名 2023/01/04(水) 22:13:02 

    >>13
    それ思った。明らかに最初の頃より悪い顔になってる気がする。

    +104

    -1

  • 323. 匿名 2023/01/04(水) 22:13:40 

    減税すればいいだけのこと。
    減税はみな平等、みなが少し余裕が出て結果みんな幸せになる。

    +9

    -1

  • 324. 匿名 2023/01/04(水) 22:13:50 

    こんな虹色掲げてLGBTだのやってるのがそもそもおかしいと思った方がいい 差別とかじゃなくて何故そんな同性愛などをテレビなどが推しまくってるのか
    裏にはジョージソロスやシュワブが
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +12

    -3

  • 325. 匿名 2023/01/04(水) 22:14:02 

    >>1
    まずは減税。それをせず、補助金バラまいてもムダ。

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2023/01/04(水) 22:14:03 

    統一協会と創価学会はどうなってるだろ?2世信者たちは救われないし、安倍さんと統一協会とか、はっきりしないままだし、献金は韓国だけじゃなく、日本の政治家にも回ってたんじゃないの?

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2023/01/04(水) 22:14:22 

    >>243
    でも未婚者を野放しより、結婚してもらう方がまだ子供が増える可能性あるのでは?

    +7

    -3

  • 328. 匿名 2023/01/04(水) 22:14:43 

    本気出してなかった今までの給料返せ

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2023/01/04(水) 22:15:05 

    団塊世代増え過ぎたもっと増えたらヤバイ。

    団塊ジュニアに結婚出産させないようにしよう。

    ヤバイ。想定以上にジュニアが子供産まなかった。

    一応政府が対策したからな!子供が増えなくても政府は悪くない。オマエらの責任だからな!

    大増税。

    こんなシナリオにでもするつもりか

    +13

    -1

  • 330. 匿名 2023/01/04(水) 22:15:34 

    >>32
    賃上げはお願いするだけかもしれん。
    増税は政府しかできないけど、賃上げは企業努力でお願いします。
    声かけしましたから何もしてないわけじゃないですよみたいな。
    あとは最低賃金10円上げましたからねとかそういう。
    いやまさかそこまでじゃないか、流石に。

    +59

    -1

  • 331. 匿名 2023/01/04(水) 22:16:00 

    感染対策徹底してる安全な国だから安心して子供産めるよね
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +1

    -6

  • 332. 匿名 2023/01/04(水) 22:16:09 

    >>326
    そもそも山上も裁くなら自民議員なんて外患誘致罪で死刑だから
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +24

    -3

  • 333. 匿名 2023/01/04(水) 22:16:30 

    >>8
    同意。収入増えても結婚に興味がない人は結婚しないままだと思う。

    +234

    -2

  • 334. 匿名 2023/01/04(水) 22:16:43 

    子供のいる人より「結婚したい子供も作って暖かい家庭を築きたい、でも結婚できないんだよ‥」て人を支援したほうが良いような気がしてきた

    +17

    -1

  • 335. 匿名 2023/01/04(水) 22:16:44 

    それで財源のために、って国民から金とって独身をより貧しくしてさらに結婚なんて考えられないようにするんだよね。
    婚姻数を増やすことをまず考えるべきでは?子どもを持つのは強制ではないにしろ、産んでくれる可能性のある人、つまりは夫婦を増やさないことにはね。

    +4

    -1

  • 336. 匿名 2023/01/04(水) 22:17:06 

    春から都内でフルタイム労働者は手取り15万を切る
    ネット掲示板は既得権階級の落書き

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2023/01/04(水) 22:18:04 

    お願いします。
    本当に本当に、日本の発展のために!!

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2023/01/04(水) 22:18:04 

    単純に消費税下げて給料上げて景気良くなれば少子化も少しずつでも解消される。無駄な小細工要らない。

    +9

    -1

  • 339. 匿名 2023/01/04(水) 22:18:09 

    >>291
    山崎豊子の「運命の人」みたいな呆れたやつにね

    +93

    -0

  • 340. 匿名 2023/01/04(水) 22:18:16 

    で何するの?

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/01/04(水) 22:18:21 

    >>275
    真剣に聞きたいんだけど、
    子供いない人が老後の事を気にする必要ある?

    孫の顔も見れないし、楽しみも何もないし、
    なぜそんなに長生きしたいの?

    +4

    -18

  • 342. 匿名 2023/01/04(水) 22:18:31 

    >>38
    人口は減らしたいけど自分や自分の大切な人には生きれるようにするんでしょ??
    自分とは関係ない人様の命は減らすのに??
    本当だとしたらマジで何様なの?!

    +60

    -1

  • 343. 匿名 2023/01/04(水) 22:18:54 

    >>240
    それ吉川たけるじゃないの?

    +16

    -2

  • 344. 匿名 2023/01/04(水) 22:18:58 

    >>1
    企業「畏まりました。検討を加速致します。」

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2023/01/04(水) 22:19:20 

    >>332
    ここまで酷かった?真実がしりたい。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/01/04(水) 22:19:36 

    それよりもとりあえずいったん、減税するのはいかがでしょうか?

    +6

    -1

  • 347. 匿名 2023/01/04(水) 22:19:56 

    >>302
    先進国ほど少子化だからなぁ
    お金だけの問題じゃない

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/01/04(水) 22:20:20 

    >>25
    検討を加速したんじゃない?

    +17

    -1

  • 349. 匿名 2023/01/04(水) 22:20:25 

    >>334
    結婚しない理由って人それぞれだから、お金があれば結婚するって人を見極めるのが大変だね。。
    経済的選択子なしを減らすのが手っ取り早い気もするけど、、でも選択子なしの理由も十人十色か。。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2023/01/04(水) 22:20:34 

    異次元って何?最近、取り締まられるようになった霊感商法と変わらんやん。

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2023/01/04(水) 22:20:55 

    >>1

    なんかいつもズレているイメージ

    +17

    -1

  • 352. 匿名 2023/01/04(水) 22:20:59 

    >>1
    みなさんご存知WEFの使徒竹中平蔵は次はベーシックインカムを狙っています
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +14

    -2

  • 353. 匿名 2023/01/04(水) 22:21:07 

    >>1
    えっ!本気って何?さらに税金を外国にばらまくの?

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2023/01/04(水) 22:21:09 

    独身税でも作る気かな?
    国民をいたぶるのがお好きな総理だからやりかねない

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2023/01/04(水) 22:21:30 

    弱者男性に弱者女性をあてがえ!

    +0

    -5

  • 356. 匿名 2023/01/04(水) 22:21:40 

    じゃ、私たちも異次元で納税しまーす。仮想納税な。

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2023/01/04(水) 22:21:43 

    挑戦を表明しただけでしょw

    いいから行動してくれ!

    +0

    -1

  • 358. 匿名 2023/01/04(水) 22:21:58 

    ちゃんと異次元の意味分かって言ってる?

    +1

    -1

  • 359. 匿名 2023/01/04(水) 22:22:13 

    >>4
    1コメに書いてあるけど「大胆に検討を進めてもらいます」と言ってる

    本当に検討が好きだねこの人

    +95

    -1

  • 360. 匿名 2023/01/04(水) 22:22:25 

    >>5
    少年マンガの戦いか!
    そろそろオレが本気になる時がきたようだ、、、ふっふっふ

    +127

    -1

  • 361. 匿名 2023/01/04(水) 22:22:27 

    どうせ異次元の対策の為に税金上ますとか言うんでしょ?

    +0

    -1

  • 362. 匿名 2023/01/04(水) 22:22:39 

    今までは本気じゃなかったのか。
    家康とか変な事ばかり言うし。もうダメだ。

    +5

    -1

  • 363. 匿名 2023/01/04(水) 22:22:44 

    お金あっても子供産みたくない
    日本の学校には通わせたくない

    +8

    -2

  • 364. 匿名 2023/01/04(水) 22:22:51 

    >>345
    北朝鮮どころかKCIAの大元アメリカにも売国してるし終わってるよ
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +8

    -1

  • 365. 匿名 2023/01/04(水) 22:22:52 

    >>8
    結婚したらポイント貰える
    子供作ってまたポイント貰える
    そんな感じかなw
    マイナポイントで味をしめたからまたポイントで釣れると思っているかもねw

    +167

    -5

  • 366. 匿名 2023/01/04(水) 22:22:58 

    検討に検討して、ついに異次元にいったのかよwww

    +0

    -1

  • 367. 匿名 2023/01/04(水) 22:23:02 

    こういうのって今から産まれてくる子どもにしか助成とかなかったりしない?
    今現役で子育てしてる私たちのことを無視すんなって毎回思ってるわ。

    +7

    -4

  • 368. 匿名 2023/01/04(水) 22:23:25 

    >>359
    地方公務員だよ
    マインドも顔も

    +7

    -1

  • 369. 匿名 2023/01/04(水) 22:23:27 

    トー横キッズを福祉につなげるとこからはじめよっか。

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2023/01/04(水) 22:23:31 

    人口増えて幸せになるのかな。国力って、幸せと関係あるのかな。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2023/01/04(水) 22:23:37 

    >>163
    独身から取るって感覚ではなくて子供の居る家庭にキャッシュバックやフォローって形だよね。もうそれで増えなかったらいよいよ年金にもメス入るから妬んでいる場合ではない、子供が増えないと今の40代以上の独身の年金減って行く事になる。

    +8

    -7

  • 372. 匿名 2023/01/04(水) 22:23:42 

    結婚したら、女性は仕事に家事に育児にやる事増えて大変になるし、男性はお給料を搾取され、自由を奪われ、更に家事や子育ても手伝わされる。
    SNSの普及や自由恋愛で、不倫も多いし離婚も多い。
    スマホの普及でお独り様でも暇とか退屈も無く、お金も時間も自分の為だけに使える独身がサイコー!ってみんな気付いちゃったから。
    結婚て制度がオワコンなんだよ、残念ながら。

    +29

    -0

  • 373. 匿名 2023/01/04(水) 22:23:53 

    >>240
    全然知らなかった

    +71

    -0

  • 374. 匿名 2023/01/04(水) 22:23:57 

    >>5
    氷河期が産めなくなるまでまってたんよ。

    +132

    -2

  • 375. 匿名 2023/01/04(水) 22:24:45 

    夫が「岸田ヤバイな。ついに2次元から召喚する技術手に入れたんか」って言ってるわ。
    岸田さんの言うことまともに受けてる人誰もいないわ。

    +10

    -2

  • 376. 匿名 2023/01/04(水) 22:24:55 

    いや、無理でしょ。
    30代の私が生まれてからほとんどずっと不景気だった。
    その上いまはロシアウクライナ戦の影響もあり異常なまでの物価高騰。
    賃金は横ばいどころか下降ぎみ。
    岸田総理なんかに、なんとかできることではない。
    岸田さんができるのは検討か注視だけだもん。

    +17

    -2

  • 377. 匿名 2023/01/04(水) 22:24:57 

    >>313
    結婚しなくても生きていける、子供産まない選択肢もある、それってダメなの?

    +3

    -4

  • 378. 匿名 2023/01/04(水) 22:25:01 

    自分の子供がこういう扱いされちゃうんでしょ?
    この国で産むの怖いよ
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +6

    -5

  • 379. 匿名 2023/01/04(水) 22:25:34 

    2023.異次元の大増税が始まる

    +5

    -1

  • 380. 匿名 2023/01/04(水) 22:26:04 

    >>365
    AIやら人工子宮やらかな

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2023/01/04(水) 22:26:25 

    異次元の少子化対策って何?
    独身男女を強制的にセックスしないと出れない部屋に放り込むみたいな話?

    +10

    -1

  • 382. 匿名 2023/01/04(水) 22:26:53 

    >>371
    > 独身から取るって感覚ではなくて子供の居る家庭にキャッシュバックやフォローって形だよね。

    それが実質独身税。

    +6

    -5

  • 383. 匿名 2023/01/04(水) 22:27:02 

    >>1
    いつになったら辞めるんだろう

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2023/01/04(水) 22:27:16 

    >>372
    だからまずは非正規増やすのをやった
    その後は意識改革 女性の活躍と称した男女の対立とLGBTなどで未婚率を上げ、女性の活躍により妊娠適齢期に結婚させないように仕向けた
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +2

    -4

  • 385. 匿名 2023/01/04(水) 22:27:18 

    >>341
    ヨコだけど、あなたどの立場?
    子持ち?独身?老人?

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2023/01/04(水) 22:28:09 

    異次元とか骨太とか言い回しがめんどくさい。

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2023/01/04(水) 22:28:22 

    >>2
    某国にとってはいいカモだな

    +249

    -2

  • 388. 匿名 2023/01/04(水) 22:28:31 

    >>377
    ダメじゃないよ でも綺麗事抜きでいうならみんながそれをやったら社会は回らないんですよ
    そうやって結婚しなくてもいい、子供産まなくてもいい そういうひとの割合をじわじわ増やしてく事こそが狙いなんですから

    +6

    -8

  • 389. 匿名 2023/01/04(水) 22:28:33 

    政府の本音は大震災待ちです

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2023/01/04(水) 22:29:47 

    余計なことはするな。低から中所得者の給料を増やせ。

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2023/01/04(水) 22:30:25 

    税金納めたくなかったら子供を産め独身ども

    って言われるのかしら

    +3

    -1

  • 392. 匿名 2023/01/04(水) 22:30:36 

    >>388
    割合が増える、生き方のバリエーションが増える、良いことやん。

    +1

    -4

  • 393. 匿名 2023/01/04(水) 22:31:38 

    そもそもあの氷河期世代やバブルも作られたものなんですよ
    グローバリスト達が思惑のために仕向けたこと
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +0

    -2

  • 394. 匿名 2023/01/04(水) 22:32:38 

    >>384
    非正規が五割超えて正規が経営陣気取りとなり江戸時代になった

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2023/01/04(水) 22:33:07 

    遅いやろ

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2023/01/04(水) 22:33:07 

    >>1
    幼児体験が影を落とす「チャウシェスクの落とし子」 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
    幼児体験が影を落とす「チャウシェスクの落とし子」 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com

    1960年代後半、チャウシェスク政権下のルーマニアではストリートチルドレンが溢れていた。愛情を受け取れずに育った子どもたちは、その後どうなるのか。最近の相次ぐ児童虐待事件を受け、親の懲戒権が見直され、体罰禁止が法制化されるかもしれない。&l


    見とけよ見とけよ~!

    +0

    -3

  • 397. 匿名 2023/01/04(水) 22:33:08 

    >>392
    だららそうやって思わせることこそが狙いなので
    女性が独立して働く女性は素晴らしいんだって思わせること時代が彼らの策略なんですよ
    なんのためにジェンダーギャップなんてずーっとやり続けてしかもその資金を誰が出してるのかということです

    +7

    -7

  • 398. 匿名 2023/01/04(水) 22:33:30 

    この人の公約ひとつも守ってないのに信じる人いるの?

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2023/01/04(水) 22:33:43 

    >>388
    個人の自由を尊重する世の中になりすぎた結果かもね?
    昔みたいに男は結婚して一人前、女性は25歳までに結婚してなきゃ行き遅れ、クリスマスケーキって揶揄されるぐらいの方が、危機感煽られて結婚するのかもね?
    今は結婚してなくても変わり者とか可哀想とか終わってるなんて言われないし思われないし、個人を尊重する考え方が、結婚に関しては悪い方に行ってる気がする。

    +8

    -7

  • 400. 匿名 2023/01/04(水) 22:33:46 

    異次元の少子化対策をするためにですねー、まずは安定した財源が必要でしてー、そのためには増税が必要でして、とか言い出しそう。そして肝心の少子化対策は有言実行しなさそう。
    思えば児童手当の特例給付廃止も待機児童解消を目的として実行されたのに、その後大して対策してないし。
    後からこういう対策をするとか言って国民に負担を強いておきながら対策しないって自民党の常套手段だもん。

    +4

    -1

  • 401. 匿名 2023/01/04(水) 22:33:50 

    >>19
    韓国がそんなんなってなかった?
    賃金いきなりあげて、雇用なくなってしまったとか…ってやつ?

    +53

    -0

  • 402. 匿名 2023/01/04(水) 22:34:09 

    少子化に関してはもうとっくに手遅れだから
    岸田さんも大変だな…という感はあるw

    やるなら10年かそれ以上前からだったよね
    当時からやばいって言ってる人はいくらでも居たのにな

    +19

    -0

  • 403. 匿名 2023/01/04(水) 22:35:04 

    挑戦を表明することを検討しているな

    +0

    -1

  • 404. 匿名 2023/01/04(水) 22:35:06 

    本気って言うなら議員削減、議員給料減額、外国人への手厚い待遇を変えたら信じるわ

    +18

    -0

  • 405. 匿名 2023/01/04(水) 22:35:07 

    「ようやく政府が本気になったと思って」って政府側が使う言葉じゃないよね。笑

    +16

    -2

  • 406. 匿名 2023/01/04(水) 22:35:14 

    >>399
    それで焦って結婚できて、幸せなんですか?

    +6

    -2

  • 407. 匿名 2023/01/04(水) 22:35:24 

    >>25
    自分達の給料上げるのも素早いよ。公的機関の賃金値上げするとか言い出したし、その出所は税金だよね?本当に腹立つ。さっさと辞めて欲しい。

    +81

    -1

  • 408. 匿名 2023/01/04(水) 22:35:53 

    とりあえず
    新興宗教やめてください
    統一だの草加だの
    政府がやってるんですよ

    +17

    -1

  • 409. 匿名 2023/01/04(水) 22:35:57 

    >>359
    大胆に検討ってなんだろ

    はいっ!!皆さん検討しますよ!!みたいな?

    +44

    -2

  • 410. 匿名 2023/01/04(水) 22:35:58 

    >>8
    結婚しても確実に子供作るかどうかはわからないよ

    +136

    -8

  • 411. 匿名 2023/01/04(水) 22:36:43 

    >>399
    だからその多様性、グローバリズムなどがそもそもの諸悪の根源なんですよ
    なんのためにSDGSやLGBTにmetooにBLMなんてやってるのか その裏に誰がいるのか
    そして何故少子化の日本で女性の活躍なんかが推進されてるのか
    それは単に一部のグローバリストが思い通りにしたいがためにやらされてることなんですよ
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +6

    -2

  • 412. 匿名 2023/01/04(水) 22:36:59 

    >>19
    使えないやつはクビでいいじゃん
    まずすぐにクビにできる環境にすれば賃金は上がるよ

    +45

    -11

  • 413. 匿名 2023/01/04(水) 22:37:17 

    >>1
    食いつきのいい言葉選びをしたつもりだが的外れ

    +4

    -1

  • 414. 匿名 2023/01/04(水) 22:37:52 

    >>45
    言葉では国民のためにって言いながら、やることは中抜きや政治家に特になることばかり
    でも国民にバレてても、何を言われても、適当なこといってその場しのげばいいだけなんだよね
    言ってることとやってることがズレてると感じるのは、口では国民のためという、行動は自分達が得するようにと
    本当にやりたい放題だよ…
    やってらんないわ
    なにがようやく本気だよ
    こっちは一生の生活かかってんだよ

    +111

    -3

  • 415. 匿名 2023/01/04(水) 22:37:54 

    >>44
    子供増えないと将来的に税金払う人減るから結果的に1人あたりの税金増えるけどね
    それに人間は年取る以上高齢者を増やさないってのは無理

    +29

    -4

  • 416. 匿名 2023/01/04(水) 22:38:08 

    >>407
    公務員の給与は上げないとでしょ
    震災以降何かと理由つけて下げられてたんだから

    +2

    -16

  • 417. 匿名 2023/01/04(水) 22:38:22 

    異次元の少子化対策
    女には勉強させない働かせない選挙権を与えない
    男に養ってもらわないと生きていけないようにする
    それで解決

    +8

    -13

  • 418. 匿名 2023/01/04(水) 22:38:36 

    >>412
    ほざくな地方公務員が

    +5

    -8

  • 419. 匿名 2023/01/04(水) 22:39:02 

    >>7
    てかもう既に出産できる年齢の女性の数が少なくなって手遅れらしいんだけど今更本気出してどうすんの?
    政府の人達ってデータとかちゃんと見てないんだろうか...

    +137

    -1

  • 420. 匿名 2023/01/04(水) 22:39:04 

    >>7
    めちゃくちゃ笑った

    +10

    -2

  • 421. 匿名 2023/01/04(水) 22:39:16 

    >>352
    怠け者が増えるのがオチだろ

    +0

    -3

  • 422. 匿名 2023/01/04(水) 22:39:20 

    >>152 >>163


    それだけじゃなくて中絶税も導入しちゃいそう

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2023/01/04(水) 22:39:30 

    >>418
    会社経営ですが
    仕事できない奴ほど給料が見合ってないとほざくけど、当たり前の話ですわ

    +9

    -2

  • 424. 匿名 2023/01/04(水) 22:40:24 

    何で国民が今だにアンタに望みをかけると思うわけ?

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2023/01/04(水) 22:40:28 

    >>370
    ある。国民1人あたりの税負担が減る

    +1

    -2

  • 426. 匿名 2023/01/04(水) 22:40:35 

    >>417
    そこまで行かなくても女の人が社会に出ろ!みたいな一億総活躍にしなくても回るようにすればいいんだよ
    別に女が子供産んで働けたり女が勉強しなくてもいい空気にするしかない
    このまま綺麗事のままフェミニズムなんてやってたら日本人共倒れなので

    +8

    -6

  • 427. 匿名 2023/01/04(水) 22:40:43 

    >>26
    いや本当に!
    毎回毎回飾りがデカいだけで大した事言ってないのよね。
    実は進次郎と大差無いんじゃないかと思ってる。

    +27

    -1

  • 428. 匿名 2023/01/04(水) 22:40:48 

    >>419
    どこかの国は世界統一のために100年計画だっけかな
    じわじわ内部からやられてるんじゃないかな
    他国の国力落とすことも計画とおりなのでは

    +30

    -2

  • 429. 匿名 2023/01/04(水) 22:41:08 

    >>406
    少子化対策って事なら、婚姻数増やさなきゃ始まらないから、幸せかは分からないけど、ある程度は少子化は解消されるんじゃない?
    夫婦なら避妊も独身よりは甘くなるから、妊娠する可能性高くなるしね。

    +6

    -2

  • 430. 匿名 2023/01/04(水) 22:41:14 

    >>1
    どうせ大したことないでしょ

    +1

    -1

  • 431. 匿名 2023/01/04(水) 22:41:26 

    会社経営ですが
    保育士だけど
    看護師としては

    +0

    -2

  • 432. 匿名 2023/01/04(水) 22:41:51 

    >>429
    人間て子作りのために生きてるわけじゃないと思うんだけど。

    +9

    -2

  • 433. 匿名 2023/01/04(水) 22:42:00 

    男女共同参画をフェミが牛耳ってる限り絶対無理。
    掛け声だけで終わる。

    +2

    -6

  • 434. 匿名 2023/01/04(水) 22:42:19 

    もう対策しても無理!!

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2023/01/04(水) 22:42:42 

    >>412
    割りとそれは間違ってない
    経団連はその呪縛(使えない人間を切れない)を解消しないとやばいといち早く察知して、何十年もかけて非正規・有期雇用の進出を後押ししてきた

    +11

    -3

  • 436. 匿名 2023/01/04(水) 22:42:46 

    >>2
    中国のハニトラに引っ掛かる未来しか見えない

    +324

    -2

  • 437. 匿名 2023/01/04(水) 22:42:50 

    >>1
    外国に渡す金はたくさんあるみたいだから
    そこから使えるようにするのかい

    +6

    -1

  • 438. 匿名 2023/01/04(水) 22:43:00 

    >>3
    本当それ
    本気で余計なことするの恐ろしい

    +71

    -1

  • 439. 匿名 2023/01/04(水) 22:43:11 

    >>408
    池田大作はWEFの元になった人口削減提唱のローマクラブの名誉会員だからね キッシンジャーとも仲良し
    そんな人物の工作部隊が公明党なんだから
    女性の活躍できる社会などは少子化のために仕組まれたもの
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +3

    -4

  • 440. 匿名 2023/01/04(水) 22:43:52 

    まさかその異次元の対策の一環がアフターピルの承認反対のやつ?

    +1

    -2

  • 441. 匿名 2023/01/04(水) 22:44:01 

    >>1
    具体的になにやるの

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2023/01/04(水) 22:44:01 

    >>406
    なぜ焦る?

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2023/01/04(水) 22:44:49 

    >>155
    独身税導入したブルガリアは結婚率下がったよ

    +23

    -0

  • 444. 匿名 2023/01/04(水) 22:46:07 

    出生率上げれば解決するだろ

    +0

    -2

  • 445. 匿名 2023/01/04(水) 22:46:54 

    >>432
    少子化がテーマだから、少子化を解消出来る可能性がある事を言ってるだけ。
    別に子供を産み育てる為に生きろとは言ってない。

    +2

    -4

  • 446. 匿名 2023/01/04(水) 22:47:12 

    国からは
    女は働けー!
    子供生めー!
    でも保育園入れないかも☆入れたとしても結構費用高めだけどごめんね!
    男からは
    女なのに子供預けて母親としてどうなのか!
    でも男の給料だけじゃ頼りないから働いてね!
    俺たち男は仕事放り出せないから熱とか呼び出しよろしく!
    家事はやってね!
    ってなればもう馬鹿馬鹿しくて結婚も子供もいりませーんってなるわ。

    +34

    -3

  • 447. 匿名 2023/01/04(水) 22:47:12 

    >>407
    公務員給与は上げ続けて30年だからね
    10年前で平均700万近いから今は

    +3

    -1

  • 448. 匿名 2023/01/04(水) 22:47:24 

    >>440
    女性関連の薬は世界よりずっと遅れてる
    むしろさっさとやれ

    +10

    -1

  • 449. 匿名 2023/01/04(水) 22:47:24 

    まずは大規模な増税が必要だと思う
    財源を確保してからしっかり対策してほしい
    岸田さんには期待してる

    +0

    -3

  • 450. 匿名 2023/01/04(水) 22:47:25 

    >>435
    欧米見てたら一目瞭然だよ。日本は非合理的すぎる
    何でクビにするのは会社側が悪いみたいな風潮になってるのか分からんわ

    +17

    -1

  • 451. 匿名 2023/01/04(水) 22:47:32 

    派遣制度を辞めて、正社員にする。
    安定した収入無いと結婚も子供も無理。
    海外からの奴隷制度もキチンと整備して働きたい真面目な外国人に来てもらいたい。
    今から沢山の訴訟問題が起こりそう…。
    外国人への生活保護打ち切り、母国へ送還。
    外国人留学生への奨学金打ち切り。

    +19

    -2

  • 452. 匿名 2023/01/04(水) 22:47:40 

    >>417
    バブルの時みたいに女性の価値をあげてアッシーメッシーを増やす

    +1

    -3

  • 453. 匿名 2023/01/04(水) 22:47:41 

    >>406
    篠田麻里子「・・・・・・」

    +0

    -2

  • 454. 匿名 2023/01/04(水) 22:47:53 

    >>7
    マジで適当に仕事するふりしてた議員は
    全員牢屋にぶち込みたい

    +114

    -1

  • 455. 匿名 2023/01/04(水) 22:48:25 

    >>355
    お互い嫌なんでしょ。

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2023/01/04(水) 22:48:46 

    でもこれからの時代ってAIやロボット技術が進んで雇用口は減るのでは?やみくもに人口増やしても雇用先がないんじゃ?

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2023/01/04(水) 22:48:50 

    >>327
    何十年も前から分かってたことなのに、誰も真剣に着手しなかったじゃん。
    やっぱりいちばん大事なのは、給料を上げること。
    子育て支援を受けても後々増税するなら意味ないし。
    とにかく着手するのが遅過ぎた。

    +27

    -1

  • 458. 匿名 2023/01/04(水) 22:49:34 

    >>417
    それやったら男女平等だ!とか言うからねぇ
    特にガル民ね。

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2023/01/04(水) 22:49:41 

    この人にワクチン打てって言われても絶対無理

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2023/01/04(水) 22:50:44 

    >>421
    違うよ 国民総ベーシックインカム最大の狙いは怠け者には通貨を与えず働き者だけ生かすこと
    ベーシックインカムをデジタル通貨にして発行すれば反逆者や怠惰な者には与えないで済むからね

    +6

    -1

  • 461. 匿名 2023/01/04(水) 22:51:13 

    >>5
    どうせこれからも今までも変わらないよ
    このアホ総理に期待できない

    +39

    -2

  • 462. 匿名 2023/01/04(水) 22:51:34 

    >>1
    目覚ますの遅いよ
    ここまでなっちゃって。子供の孫の世代は、どうなるのか不安です

    +3

    -2

  • 463. 匿名 2023/01/04(水) 22:51:43 

    >>45
    異次元の少子化対策?何を今更言ってやがる?職場の人と笑ったよ。。

    +20

    -2

  • 464. 匿名 2023/01/04(水) 22:51:50 

    >>446
    なのに、婚活してるのは女のほうが
    多い謎

    +9

    -4

  • 465. 匿名 2023/01/04(水) 22:52:18 

    少子化で政府がやれる事って何気に少ない気がするな〜。戦時中とか戦後みたいな狂乱の世界でもあれだけ生む人達がいたんだから、今の人達が結婚したり子供を産まないのって昔の人達みたいな苦労をするのが耐えられなくなってるのと、あと結婚して子供も欲しいけど(色んな意味で)できない人が多いのが主な原因な気がする。

    +5

    -1

  • 466. 匿名 2023/01/04(水) 22:52:31 

    >>456
    だから人口減らしてるのよ WEFとかは ロボットで埋めるからね
    ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府
    ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府www8.cao.go.jp

    ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府内閣府ホーム内閣府の政策科学技術・イノベーションムーンショット型研究開発制度ムーンショット目標ムーンショット目標1ムーンシ...


    2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現

    多くの者は消して今後命は生まれないようにする
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +1

    -4

  • 467. 匿名 2023/01/04(水) 22:53:48 

    >>1
    公務員と医者みたいな今まで散々おいしい思いしてきた既得権益にメスいれて減税するのが先では?
    岸田さんは公務員には痛みのともわない、得だけしかしない政策しかしてないよね
    公務員優遇姿勢が露骨すぎ
    日本衰退加速させてるだけ
    公務員にとっては神様だろうけど民間人にとっては敵だよ

    +8

    -5

  • 468. 匿名 2023/01/04(水) 22:54:03 

    普通の人は子供どころか結婚も出来ない

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2023/01/04(水) 22:55:04 

    >>466
    じゃあ対策不要じゃん笑

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2023/01/04(水) 22:55:52 

    統一教会に言われてんのかな
    キモいよ

    +4

    -2

  • 471. 匿名 2023/01/04(水) 22:56:01 

    >>355
    子供産まれても税金で面倒みるようになったら意味ない

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2023/01/04(水) 22:56:22 

    >>1
    >>3
    更に増税とか言い出しそう

    +61

    -1

  • 473. 匿名 2023/01/04(水) 22:56:30 

    >>2
    本当にね
    税金泥棒!!

    +222

    -3

  • 474. 匿名 2023/01/04(水) 22:56:54 

    >>462
    異次元の挑戦を検討してるだけなので多分まだ布団の中だ

    +0

    -1

  • 475. 匿名 2023/01/04(水) 22:56:54 

    >>469
    政府はそもそも少子化対策なんてする気ないので
    一応勉強してそこらの一般人よりも知識のある政治家が何故一般人も分かる少子化の中での女性活躍なんてやってるのかということです

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2023/01/04(水) 22:58:01 

    >>2
    総理秘書官クビよ

    +211

    -2

  • 477. 匿名 2023/01/04(水) 22:58:07 

    >>471
    いい加減にしてください公務員の方

    +0

    -4

  • 478. 匿名 2023/01/04(水) 22:58:11 

    >>382
    今とられるか老人になってから減らされるかどっちがいい?って事だよ。現に老人の保険料検討されてるもの、あれもどうせすぐ変わるよ。若い独身だけじゃない、子育て終わった世代も対象だから今更ガタガタ言うことないと思う。氷河期でも家庭に入って子供3人育て上げた人は沢山いる、大卒だったにもかかわらず…保育園今ほどなかったから必然的に幼稚園ルートしかないし、キャリアもろくに作って来られずパートもずっと時給900円前後に押さえられ、当初はAmazonもUber Eatsもなかったし、子ども手当は末っ子位しかフルで貰っていない。
    氷河期でも頑張って育て上げたお母さんにポイントつけて年金に還元したっていいと思う。

    +4

    -3

  • 479. 匿名 2023/01/04(水) 22:58:14 

    >>74
    「検討」だけでもゆるいのに
    「検討してもらう」
    自分自身でなんとかする気概はもはやゼロ

    +18

    -1

  • 480. 匿名 2023/01/04(水) 22:58:28 

    >>8
    まあそうだけど今さら増えるかな。
    結婚しなくても楽しいのに、収入増えても昔ほど結婚率は上がらない気がする。

    +72

    -3

  • 481. 匿名 2023/01/04(水) 22:59:09 

    >>437
    本当それ
    これで増税とかいうんだから小泉進次郎より酷い
    岸田首相「途上国支援8.8兆円」に国内からは疑問や怒りが! 安倍政権では54兆円バラまき|日刊ゲンダイDIGITAL
    岸田首相「途上国支援8.8兆円」に国内からは疑問や怒りが! 安倍政権では54兆円バラまき|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

    《発展途上国に対する支援自体はもちろん必要だが、まずは自国民のことを考えてもよいのではないか》《これではいくら増税しても、年金、医療、介護などの社会保障費不足は解消しないのではないか…》 ドイツ南部のエルマウで開かれているG7(先進7か国)首脳会議の...


    岸田首相、防衛費43兆円の次は「外国に軍事費を支援します!」林外相が予算20億円を明言(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    岸田首相、防衛費43兆円の次は「外国に軍事費を支援します!」林外相が予算20億円を明言(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     12月28日、「アラブニュース」が報じた記事が大きな波紋を広げている。「日本政府、他国の軍事費への資金提供へ」というタイトルで、林芳正外相が会見で「外国軍に対し、資金協力する枠組みを導入する」と話


    G7、食料危機で結束 岸田首相 270億円支援表明 独サミット ウクライナとの連携 確認 | 中国新聞ヒロシマ平和メディアセンター
    G7、食料危機で結束 岸田首相 270億円支援表明 独サミット ウクライナとの連携 確認 | 中国新聞ヒロシマ平和メディアセンターwww.hiroshimapeacemedia.jp

    G7、食料危機で結束 岸田首相 270億円支援表明 独サミット ウクライナとの連携 確認 | 中国新聞ヒロシマ平和メディアセンター×原爆と平和 関連記事ニュース連載・特集社説・コラム 遺品 無言の証人証言 記憶を受け継ぐジュニアライター発信平和行事核な...



    モルドバに36億円支援 首相表明 | 山陰中央新報デジタル
    モルドバに36億円支援 首相表明 | 山陰中央新報デジタルwww.sanin-chuo.co.jp

    岸田文雄首相は3日、ウクライナの隣国モルドバのサンドゥ大統領と東京都内で会談した。ロシアの侵攻に伴うウクライナからの避難民受け入れに敬意を表し、食料やエネルギー分野など総額2700万ドル(約36億円)…


    岸田首相がASEANにポンと円借款2950億円 《配るほど余裕あるなら、消費税率も下げてよ》|日刊ゲンダイDIGITAL
    岸田首相がASEANにポンと円借款2950億円 《配るほど余裕あるなら、消費税率も下げてよ》|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

    「私がアジアの未来を考えるとき最も重視しているのが、日ASEAN関係であると明らかにしてきました」 カンボジアを訪問中の岸田文雄首相(65)がASEAN(東南アジア諸国連合)への経済支援として約2950億円の円借款を供与する方針を表明した。 新型コロナウイルスの感…


    岸田首相「栄養サミット」で3000億円以上の支援 意向表明へ | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    岸田首相「栄養サミット」で3000億円以上の支援 意向表明へ | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww.google.com

    【NHK】7日から東京で始まる「栄養サミット」で、岸田総理大臣は各国や地域に対し、今後3年間で3000億円以上の支援を行う意向を表…


    岸田首相、途上国へ最大100億ドル追加支援表明 COP26で演説:朝日新聞デジタル
    岸田首相、途上国へ最大100億ドル追加支援表明 COP26で演説:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     英国グラスゴーで開かれている国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)では、先進国による途上国への資金支援の強化が相次いで表明されている。温室効果ガスの削減には途上国の対策が欠かせないが、先進国…


    岸田首相 アフリカに最大2億ドル支援表明 ワクチン生産強化へ | NHK | 新型コロナウイルス
    岸田首相 アフリカに最大2億ドル支援表明 ワクチン生産強化へ | NHK | 新型コロナウイルスwww.google.com

    【NHK】岸田総理大臣は、新型コロナ対策に関する首脳級のオンライン会合にビデオメッセージを寄せ、途上国のワクチン生産能力の強化が重…


    岸田首相がインドに5兆円投資 とにかくセンスのないお金の使い方ですね|日刊ゲンダイDIGITAL
    岸田首相がインドに5兆円投資 とにかくセンスのないお金の使い方ですね|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     ずいぶんと景気のいいニュースがありましたね。19日インドを訪れた岸田総理がモディ首相に5兆円もの投資を表明したそうです。今のインドといえば経済制裁を受けているロシアから原油300万バレルを値引き価格で買い、さらに1500万バレルを買う可能性があるといわれ...


    岸田首相、アフリカ支援に約4兆円表明 開発会議開幕 | 毎日新聞
    岸田首相、アフリカ支援に約4兆円表明 開発会議開幕 | 毎日新聞mainichi.jp

     日本が主導する第8回アフリカ開発会議(TICAD8)が27日、チュニジアの首都チュニスで開幕した。新型コロナウイルス感染で療養中の岸田文雄首相は首相公邸からオンラインで開会式に参加。基調講演でアフリカに今後3年間で官民合わせて300億ドル(約4兆1000億円)規...


    岸田首相、途上国の脱炭素化支援に最大100億ドル追加支援表明 COP26 | 環境ビジネスオンライン
    岸田首相、途上国の脱炭素化支援に最大100億ドル追加支援表明 COP26 | 環境ビジネスオンラインwww.kankyo-business.jp

    岸田文雄首相は11月2日、英国グラスゴーで開催されている第26回気候変動枠組条約締約国会議(COP26)の「世界リーダーズ・サミット」に出席し、日本の温室効果ガス排出量について「2030年度比で46%削減することを目指し、さらに50%の高みに向け挑戦を続けていく」...


    首相、途上国へ5億ドル追加拠出 コロナワクチン調達支援で|47NEWS(よんななニュース):47都道府県52参加新聞社と共同通信のニュース・情報・速報を束ねた総合サイト
    首相、途上国へ5億ドル追加拠出 コロナワクチン調達支援で|47NEWS(よんななニュース):47都道府県52参加新聞社と共同通信のニュース・情報・速報を束ねた総合サイトwww.47news.jp

     岸田文雄首相は8日、途上国向け新型コロナウイルスワクチンの調達・供給に関するオンラインの首脳級会合(サミット)で、最大5億ドル(約620億円)の追加拠出を表明した。ワクチンの公平な供給を目指す国際枠 ...


    岸田首相、途上国支援「最大50億ドル」 コロナ・サミットで説明:朝日新聞デジタル
    岸田首相、途上国支援「最大50億ドル」 コロナ・サミットで説明:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     岸田文雄首相は12日、米国主催の「新型コロナ・サミット」で、ビデオメッセージ形式で演説した。新型コロナの収束に向けて、日本政府がこれまでに行った途上国などへの支援が約50億ドルに上ることを説明。「パ…

    +1

    -4

  • 482. 匿名 2023/01/04(水) 23:00:10 

    異次元の政策なんて望んでない
    地味にコツコツで良いから国民の生活が良くなるように、まともな若者がポジティブになれるようにしてください

    +0

    -2

  • 483. 匿名 2023/01/04(水) 23:00:27 

    "大胆に検討"…
    なんの言葉遊びだ
    具体的かつ、まともで現実的な構想を挙げたことないよなこの人…(政治家全般そうだけど)

    もういいから、岸田引け…
    ていうかまともな総理になれそうな人材が国会に見当たらんのは本当に日本の危機

    +3

    -1

  • 484. 匿名 2023/01/04(水) 23:00:27 

    >>455
    助けがあれば構わんけど

    +0

    -4

  • 485. 匿名 2023/01/04(水) 23:00:43 

    >>471
    将来的に日本支えていくんだから意味ある

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2023/01/04(水) 23:01:13 

    >>474
    岸田氏の言語表現も
    進次郎構文なみになかなかのものだよね

    真剣に考えてそうな雰囲気醸し出しながら
    実際は全く行動にうつっていない
    摩訶不思議な文雄構文

    +3

    -1

  • 487. 匿名 2023/01/04(水) 23:01:22 

    >>481
    なんでこんなとこにお金送るのかといいますとこの画像の人たちがウクライナで戦争長引かせろやワクチンばら撒くの手伝えって脅してるからなんですよ
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +2

    -4

  • 488. 匿名 2023/01/04(水) 23:02:01 

    >>452
    今更アッシーメッシーやりたがる男なんているの?
    二次元やアイドルに逃げそう

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/01/04(水) 23:03:05 

    >>359
    検討使とか言われてるよね。

    +17

    -1

  • 490. 匿名 2023/01/04(水) 23:03:08 

    >>4
    あれか?
    男性の都合の良い一夫多妻制にでもするのか?

    +7

    -1

  • 491. 匿名 2023/01/04(水) 23:03:31 

    児童手当廃止していいから、昔みたいに児童扶養控除復活してくれよ
    働いて納税してる人の減税に力入れて欲しいわ、納税額少ない人に金配ってばっかりアホらしい

    +13

    -1

  • 492. 匿名 2023/01/04(水) 23:04:15 

    >>480
    おひとり様が生きやすく楽しくなり過ぎた。
    結婚も子育ても魅力が無いよ。
    貧困な女性や、絶対に子供が欲しい男性以外は、結婚はメリット無い。

    +49

    -2

  • 493. 匿名 2023/01/04(水) 23:04:50 

    >>1
    >岸田総理
     「異次元の少子化対策に挑戦し、若い世代から“ようやく政府が本気になった”と思っていただける構造を実現すべく、大胆に検討を進めてもらいます」

    異次元の少子化対策に挑戦
    大胆に検討(を進めてもらいます)

    なんか凄そうだけど、中身がない
    「机上の空論」レベル

    +5

    -1

  • 494. 匿名 2023/01/04(水) 23:05:04 

    >>1
    岸田が異次元にいっちゃってくれないかな

    +3

    -2

  • 495. 匿名 2023/01/04(水) 23:05:48 

    >>137
    老人がいなくなったところで次は氷河期、ゆとり、Z世代が老人化するよ。1学年110万人いるZ世代を1学年80万人未満の令和キッズが支えられると思う?

    +43

    -1

  • 496. 匿名 2023/01/04(水) 23:05:52 

    >>470
    統一教会は日本人減らしたがってるよ
    岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2023/01/04(水) 23:06:00 

    もう手遅れだよ。

    +0

    -2

  • 498. 匿名 2023/01/04(水) 23:06:18 

    経済力があって結婚願望はあるけど
    出会いがない人ってけっこういると思う。
    そういう人たちが結婚に結びつけば少しは出生が増えるかもな。

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2023/01/04(水) 23:06:42 

    これ以上放置できない

    →放置してたんかい

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2023/01/04(水) 23:07:11 

    >>487
    ウクライナ戦争やワクチンだけのせいじゃないだろ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。