ガールズちゃんねる

ホリエモン、モスバーガー“100万食限定販売”商品に訴え 「寂しい」「考え直して」

83コメント2023/01/05(木) 20:00

  • 1. 匿名 2022/12/28(水) 19:32:38 


    ホリエモン、モスバーガー“100万食限定販売”商品に訴え 「寂しい」「考え直して」 – fumumu
    ホリエモン、モスバーガー“100万食限定販売”商品に訴え 「寂しい」「考え直して」 – fumumufumumu.net

    「3年もかけて育てた和牛がたったの57万円っておかしくね?って話だよ。年間20万円以下だろ。手間のかかる和牛育てて月1.8万円でビジネスになんねーだろ」


    堀江さんは“和牛”について、「牛肉のなかでもピラミッドの頂点にあるような、世界で一番美味しいと言われている牛」「わざわざ、日本の宝である“黒毛和牛”を、僕も大好きなモスバーガーが安売りをする…寂しい!」「せめて1000円以上で売ろうよ。1000円でも全然安いと思いますけど」と吐露。

    「価格設定を本当に考えなおしてください、モスバーガーさん」と訴えた堀江さんの動画には、「畜産農家ですが、こう言ってもらえるのは本当に助かります。影響力ある人が言ってくれるのは励みになります」「価格はその商品に対する価値を測る物差しなので、安売りすると価値を下げる行為だと思います」「ほんとそれ。もうさ、日本の価格破壊という価値観を止めようよ。 旨い、早い、安いはもうやめよう。 旨くて早い物は高くて当然」など、共感の声が相次いでいます。

    +96

    -31

  • 2. 匿名 2022/12/28(水) 19:33:14 

    ドラえもん黙ってろ

    +62

    -27

  • 3. 匿名 2022/12/28(水) 19:33:17 

    自分の店でやれ

    +179

    -8

  • 4. 匿名 2022/12/28(水) 19:33:37 

    なら賃金あげろや

    +120

    -11

  • 5. 匿名 2022/12/28(水) 19:33:54 

    ホリエモンってモスバーガー好きだったんだ〜って思って来てみたらなんか違った

    +175

    -2

  • 6. 匿名 2022/12/28(水) 19:34:22 

    モスなら千円出しても買う人は居そう

    +155

    -5

  • 7. 匿名 2022/12/28(水) 19:34:35 

    お前みたいにやっすい賃金で人材をこき使う経営者が居なくなってから、物を言えカス

    +169

    -13

  • 8. 匿名 2022/12/28(水) 19:34:43 

    >>1
    前世和牛と何かあったの?

    +3

    -4

  • 9. 匿名 2022/12/28(水) 19:34:45 

    堀江さんモス好きなんだね。
    年こす前にひとつ知識を得た

    +46

    -0

  • 10. 匿名 2022/12/28(水) 19:34:48 

    ホリエモン、モスバーガー“100万食限定販売”商品に訴え 「寂しい」「考え直して」

    +33

    -1

  • 11. 匿名 2022/12/28(水) 19:34:49 

    1000円で買うか?

    買わない

    +81

    -11

  • 12. 匿名 2022/12/28(水) 19:34:51 

    とりあえず値段変わる前に一度食べたいな
    もう発売している?

    +31

    -0

  • 13. 匿名 2022/12/28(水) 19:34:55 

    言いたいことはわかるけど賃金上がらないとお金出せない

    +20

    -2

  • 14. 匿名 2022/12/28(水) 19:35:30 

    >手間のかかる和牛育てて月1.8万円でビジネスになんねーだろ

    そう言われると確かにってなる

    +81

    -1

  • 15. 匿名 2022/12/28(水) 19:35:31 

    この値段でモスなら食べてみたいと思ってしまった
    和牛バーガー美味しそう

    +79

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/28(水) 19:36:02 

    言いたいことは分かるし賛成だが、今の日本でモスバーガーに1000円払える人があまりいないんだよなあ

    +80

    -5

  • 17. 匿名 2022/12/28(水) 19:36:17 

    別に上げていいんじゃない?
    売れるかは知らないけど

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/28(水) 19:36:17 

    クソトピ

    +3

    -3

  • 19. 匿名 2022/12/28(水) 19:36:22 

    食べようと思ってる人には申し訳ないけど、一頭買いして色んな部位をミンチにしてるからこの値段でも大丈夫なんでしょ
    黒毛和牛のサーロインのみ使用!とか言ってる訳じゃないんだし

    +100

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/28(水) 19:36:36 

    安売りしちゃうから給料もがあがらないんだよみたいなこと言ってた
    負のスパイラルだね

    +27

    -2

  • 21. 匿名 2022/12/28(水) 19:37:37 

    和牛は美味しいよね。
    F1がわたしには丁度いいけど。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/28(水) 19:37:49 

    >>11
    ネットで上手く買えば黒毛和牛安く買えるし…
    あえてモスで千円の黒毛和牛を買う気には私はならないなぁ

    +3

    -3

  • 23. 匿名 2022/12/28(水) 19:37:52 

    うちの近所のモスバーガーは、おばあちゃん達の溜まり場だから、なんか癒される。日当たりも良くてポカポカで日向ぼっこ的な気持ち良さがあるんだよね。和牛も人気ありそう。

    +40

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/28(水) 19:38:17 

    >>10
    怒り心頭でワロタ

    +48

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/28(水) 19:38:36 

    >>2
    ほんと、どら焼きでも食ってろ

    +10

    -3

  • 26. 匿名 2022/12/28(水) 19:38:57 

    ホリエモンってお金の話しかしないね

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2022/12/28(水) 19:39:07 

    >>10
    めっちゃキレとる

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/28(水) 19:39:23 

    メスイキゼンカモンの焼肉屋は高い値段に見合ってないと言われているのに?

    +3

    -2

  • 29. 匿名 2022/12/28(水) 19:39:53 

    >>10
    縦読みしちゃった
    くほしめナウ

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/28(水) 19:41:04 

    >>10
    有名人の投稿にこの手のクソリプつける奴って友達いなそう

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/28(水) 19:41:31 

    モスはサイズが本当に小さくなったよね…煎餅サイズだよ。
    あまり行かなくなってしまった

    +3

    -3

  • 32. 匿名 2022/12/28(水) 19:42:56 

    素直に

    モスバーガーうまいって話かと思ったのに

    余計なお世話、実際1000円でモスバーガーにあったら、一般人は買いますか?

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/28(水) 19:44:37 

    モスに絡まないでください

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/28(水) 19:44:44 

    >>10
    「死んだほうが良いよ」だってさ

    やったじゃん訴えたろうよ

    +42

    -1

  • 35. 匿名 2022/12/28(水) 19:44:56 

    エガちゃん食べてくれないかしら

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/28(水) 19:45:03 

    まぁこれは正しい
    モスに毎日行く人はあんまりいないだろうし、期間限定なら多少高くても試しに食べてみようって人はいるよ
    あくまでファーストフードだから値段をおさえたんだろうけど
    期間限定の高級食材シリーズやればいいのに
    イベリコ豚のチリドッグとか

    +10

    -4

  • 37. 匿名 2022/12/28(水) 19:45:16 

    >>19

    ホリエモンが言ってるのは
    高価格路線で売っていくことによって

    畜産農家が儲かる

    優秀な若者が畜産に参入する

    彼らがさらに美味しい肉を作る

    このサイクルを回していかないとダメってこと

    安い部位だけ使ってて「これが和牛バーガーです!キリ」ってのは
    ブランディングとして0点

    舌馬鹿の貧乏人相手にまがいもん売ってても誰も幸せにならない
      

    +36

    -2

  • 38. 匿名 2022/12/28(水) 19:49:29 

    アボカドコロッケはいまいちだったよ
    これはどうなんだろう

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/28(水) 19:50:12 

    >>10
    エモンって相手に「死んだ方がいいよ」とか言っちゃう人なんだ

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/28(水) 19:50:24 

    また独り言にマイクつけてる
    うっせーな

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/28(水) 19:50:28 

    >>28
    つまらんししつこい

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/28(水) 19:50:36 

    >>28
    あれを気に入ってるやつに和牛が素晴らしいとか言われるのは風評でしょ

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/28(水) 19:50:55 

    野菜食え

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/28(水) 19:51:14 

    食べてみたーい!
    モスバーガー大好き!

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/28(水) 19:53:01 

    >>8
    和牛の店を国内外で経営してるからでしょ

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/28(水) 19:53:26 

    >>1
    それってあなたの感想ですよね?

    +2

    -4

  • 47. 匿名 2022/12/28(水) 19:55:04 

    美味しそう‥明日食べに行ってみようかな。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/28(水) 19:55:08 

    >>24
    めちゃくちゃ早口で言ってそうだよねw
    改行がないのが面白い

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/28(水) 19:59:11 

    >>36
    年末年始だしね
    物入りだから控える人達もいるだろうけど、ボーナス入ったりでちょっと贅沢してみようって人もいるかもだしさ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/28(水) 20:05:59 

    ホリエモンプロデュースのカレーパン屋さんすごく美味しくなかったです

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/28(水) 20:08:41 

    >>19
    ホリエモンの和牛マフィア?規模の買付けとモスバーガーじゃ卸値も全然違うだろうにな
    安く提供されるのが悔しいだけじゃね?

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2022/12/28(水) 20:17:19 

    >>2
    暇なのかな?
    もしもボックスでどうにかしろ!

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2022/12/28(水) 20:17:38 

    >>12
    もう売ってるよ
    夕食に食べたけど、めっちゃ美味しかったです!!!!

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/28(水) 20:19:35 

    堀江のくせに黙れ

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/28(水) 20:21:17 

    >>53
    昨日モスバーガー行こうか迷ったけど行けばよかったな〜
    明日行ってみるわ
    ありがとう

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/28(水) 20:36:03 

    >>1
    うちの実家も和牛を育ててたから
    安く売らないでは分からなくもないけど
    モスにしたって戦略があるだろうし
    多分その良い部位が100%ではなく
    牛の安い部位と混ぜてあると思う
    それでコストダウンしてると思う

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2022/12/28(水) 20:44:29 

    >>55
    残念がらなくていいよ、
    今日からだから。
    私は待ち構えて今日行って来た。
    ドリンクとオニポテ足したからまぁまぁな値段(だから一人で行って来たw)

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/28(水) 20:52:19 

    >>1
    和牛100%なの?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/28(水) 21:15:46 

    >>3
    うちの近所のホリエモンのパン屋、1ヶ月くらいで閉店したんだけど何だったんだろう。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/28(水) 21:18:37 

    1000円でも一回くらいは買うと思う
    高く売れるものは高く売らないと賃金も上がらないかも

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/28(水) 21:35:04 

    >>59
    ホリエモン何十軒も飲食でオープンさせてるらしいから
    反応が悪そうなところはとっとと撤退させてるんじゃない?

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/28(水) 21:37:38 

    >>10
    これ好き

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2022/12/28(水) 21:48:58 

    お得ってことですよね。
    モスはね…ほんと良心的なのよ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/28(水) 23:24:02 

    モスのこの値段、モスとしては適正だと思う。
    モスで1000円だとなかなか注文入らないと思う。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2022/12/28(水) 23:40:58 

    私はモスバーガー🍔が一番好き😋

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/29(木) 00:52:04 

    高いって一部がうるさいから企業はかわいそう
    そういう輩ほど国がとか言ってる
    足引っ張てる癖に

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/29(木) 00:53:37 

    高くして食べたい人が食べれば良いだけ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/29(木) 01:35:58 

    >>19
    ですよね
    黒毛和牛を買い叩いてるわけではなく、モスが
    企業努力してのお値段でしょう
    ステーキじゃなくパテだし、凄い低価格だとは思わない

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2022/12/29(木) 05:44:25 

    >>39
    「○んだ方がいいよ」って
    吠えてるのはホリエモン側ですが何か

    たかぽん 南 無

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2022/12/29(木) 05:50:33 

    >>37
    モスバーガーは美味しいけど、安いイメージでやってるチェーン店なんだから1000円以上の価格設定で売れるわけないんだよ。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/29(木) 05:50:40 

    >>20
    んで、自由化して海外から労働者をどんどん入れろ派なのもホリエモンなんですが

    安い労働力大好きだよな経営者なら

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/29(木) 05:51:55 

    >>61
    逆に反応がいい場所ってあるんだろうか。
    買おうと思う?ホリエモンのパン…

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/29(木) 05:52:35 

    >>20
    そうは言ってもモスバーガーだからね。
    モスバーガーでたっかいハンバーガー売って誰が買うんだよって話。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/29(木) 05:53:52 

    この人の飲食店も一般大衆にウケているわけでは全然ないんだからアドバイスなんて聞かなくていいよ。所詮信者ビジネスで儲かってるだけなんだから。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2022/12/29(木) 06:03:24 

    なんか、あれだけ有名インフルエンサーとして名前が売れて
    和牛の専門家を名乗って和牛の未来を心配するなら
    ツイートでゴニョゴニョ言ってないで
    モス本社に連絡・アポ取って
    モス社長に直談判すりゃいいじゃん、
    社長だって会うの拒否しないだろ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/29(木) 06:09:35 

    >>59
    都民だが話題のカレーパン
    買いに行こうと思ったら
    都内に1店舗しかない、
    出店計画がよくわからん

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/29(木) 06:17:09 

    >>10
    たかぽん怖いよたかぽん

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/29(木) 08:40:22 

    プレミアムモス?みたいなお店あるよね〜
    1つ千円以上する

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/29(木) 09:01:49 

    >>11
    ガールズジュニアとかフレッシュネスとか結果1000円ぐらいになるから払うことには抵抗ない

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2022/12/29(木) 09:36:49 

    たかぽん見てる~?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/29(木) 09:39:41 

    >>80

    なんだかんだ言ってガルちゃんファンだからね。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/29(木) 17:43:02 

    >>8
    声出して笑った🤣

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/05(木) 20:00:41 

    これ食べたんだけど、貧乏舌からすると
    美味しいことは美味しいけど、690円するだけあるって感激するほどじゃなかったわ。パティ固いのもハンバーガーとしては微妙。
    初めてとびきりチーズ食べたときの方が驚けたな。
    私は野菜バーガーでいいな。そっちの方がパティ柔らかくて食べやすいし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。