ガールズちゃんねる

本物の喪女にしかわからない事 part6

355コメント2023/01/23(月) 22:57

  • 1. 匿名 2022/12/24(土) 09:20:50 

    久しぶりに語りましょう!

    +23

    -7

  • 2. 匿名 2022/12/24(土) 09:21:26 

    異性からのお誘いなんて都市伝説。

    +382

    -5

  • 3. 匿名 2022/12/24(土) 09:21:46 

    本物の喪女にしかわからない事 part6

    +93

    -6

  • 4. 匿名 2022/12/24(土) 09:22:01 

    本物の喪女にしかわからない事 part6

    +899

    -5

  • 5. 匿名 2022/12/24(土) 09:22:08 

    自分がセッ久してる姿が想像できない

    +283

    -4

  • 6. 匿名 2022/12/24(土) 09:22:19 

    実物のお○んちんを見たことない

    +199

    -5

  • 7. 匿名 2022/12/24(土) 09:22:20 

    すでに母が芋っぽい。
    そりゃ芋の子供が生まれるわ

    +264

    -6

  • 8. 匿名 2022/12/24(土) 09:22:22 

    まず女友達すらいない

    +318

    -4

  • 9. 匿名 2022/12/24(土) 09:22:33 

    あざとくて嫌われてる女性芸能人にこれぽっちも嫉妬しないし、単純にめちゃくちゃ可愛いとしか思わない 
    自分とは何もかもが違いすぎる

    +340

    -11

  • 10. 匿名 2022/12/24(土) 09:23:00 

    >>6
    父ちゃんのしか見たことがない

    +98

    -6

  • 11. 匿名 2022/12/24(土) 09:23:24 

    異性とのデートがめんどくさい

    +40

    -21

  • 12. 匿名 2022/12/24(土) 09:23:52 

    >>5
    ほんそれ。というか自分キモいから想像したくもない。

    +175

    -2

  • 13. 匿名 2022/12/24(土) 09:24:55 

    >>3
    うすいさちよと同い年だけど、この人は売れてないけど貧乏でも夢叶えててすごいと思った

    +176

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/24(土) 09:24:58 

    >>6
    看護師だからめちゃみてきたけど、プライベートで見たことは一度もない。笑

    +220

    -2

  • 15. 匿名 2022/12/24(土) 09:25:26 

    >>7
    蛙の子は蛙よね

    +63

    -2

  • 16. 匿名 2022/12/24(土) 09:25:40 

    >>6
    仕事以外ね

    +11

    -1

  • 17. 匿名 2022/12/24(土) 09:26:04 

    クリスマスイブなんて終業式くらいしか記憶にないや

    +106

    -3

  • 18. 匿名 2022/12/24(土) 09:26:34 

    >>13
    28歳なんてまたまだこれから。

    +137

    -5

  • 19. 匿名 2022/12/24(土) 09:27:02 

    >>5
    男の股に付いてる邪魔そうな部分、なんか汚いから入れたくない

    +127

    -14

  • 20. 匿名 2022/12/24(土) 09:27:52 

    >>18
    何いってるんだい。ある程度もう先見通してるよ。
    女で1番綺麗でモテると言われてる時期に全くモテないからね

    +126

    -5

  • 21. 匿名 2022/12/24(土) 09:27:54 

    >>9
    これ!世の中の女性綺麗か可愛いしかない

    +108

    -1

  • 22. 匿名 2022/12/24(土) 09:28:21 

    クリスマスイブの予定を誰にも聞かれない

    +116

    -1

  • 23. 匿名 2022/12/24(土) 09:28:56 

    クリスマスイブは鶏とケーキを食す日

    +155

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/24(土) 09:29:08 

    >>20
    更に何を言ってるんだい。
    そんなの五十路を迎えてからお言い。

    +114

    -2

  • 25. 匿名 2022/12/24(土) 09:29:16 

    >>7
    うちは両親が喪同士の見合いで晩婚

    +171

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/24(土) 09:29:24 

    ピザパーティーはぼっちで開催するもの

    +101

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/24(土) 09:30:00 

    >>18
    28歳だけど、独りで暮らしていくために貯金してるよ
    いつまでも実家暮らしというわけにもいかないし

    +124

    -3

  • 28. 匿名 2022/12/24(土) 09:30:42 

    >>9
    わかる
    生きてて楽しそうだなーと思うけど、芸能人レベルなら妬みもしない

    +103

    -2

  • 29. 匿名 2022/12/24(土) 09:31:15 

    >>7
    両親の負の遺伝子を選んだ不運な私

    +107

    -2

  • 30. 匿名 2022/12/24(土) 09:31:26 

    >>4
    そもそも女優にブスが存在するのか

    +152

    -7

  • 31. 匿名 2022/12/24(土) 09:31:47 

    ネイル買うけど除光液買うの忘れて、結局風呂でふやかして爪で削ぐ

    +10

    -23

  • 32. 匿名 2022/12/24(土) 09:31:54 

    雪が降っても特に支障はない

    +84

    -4

  • 33. 匿名 2022/12/24(土) 09:32:23 

    >>14
    風俗嬢乙…

    +2

    -121

  • 34. 匿名 2022/12/24(土) 09:32:50 

    心を何にたとえよう
    喪女道いくこの心
    心を何にたとえよう
    ひとりぼっちの悲しさを

    +65

    -1

  • 35. 匿名 2022/12/24(土) 09:32:54 

    社交辞令を真に受けそうになる

    +128

    -1

  • 36. 匿名 2022/12/24(土) 09:33:10 

    >>10
    ひぇ〜見たくないわ〜٩(๑>∀<๑)۶

    +30

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/24(土) 09:33:21 

    >>22
    聞かれるのはシフトの交代

    +88

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/24(土) 09:33:54 

    >>7
    その芋の母ですら結婚できたというのに…

    +131

    -5

  • 39. 匿名 2022/12/24(土) 09:34:15 

    服屋行って可愛い服見つけても、「着て行く場所ねえしな…」と我にかえり結局買わない
    何も買わずに帰るのもアレなのでデパ地下でスイーツを買い、舌が肥える

    +239

    -2

  • 40. 匿名 2022/12/24(土) 09:34:18 

    >>27
    同い年だけど実家に住めてるのが羨ましいよ。
    喪女なのに毒家で実家を頼れない。。。低賃金底辺貧困喪女よ

    +149

    -1

  • 41. 匿名 2022/12/24(土) 09:35:21 

    >>9
    わかる
    田中みな実とかゆうこりんとか人気絶頂期めちゃくちゃアンチ多かったけど普通に可愛くて羨ましかった
    須田亜香里ちゃんも普通に綺麗だし
    AV女優さんとか女神だと思ってる、みんな綺麗
    なんで彼女らをブスとかあざといとか叩くのか謎だった
    まず嫉妬という感情が産まれない……

    +199

    -14

  • 42. 匿名 2022/12/24(土) 09:35:28 

    どうせ誰も私の事見てないからと手抜きが加速する

    +194

    -2

  • 43. 匿名 2022/12/24(土) 09:35:48 

    >>6
    ネットで見て震えあがったわ…グロくない?

    +44

    -3

  • 44. 匿名 2022/12/24(土) 09:35:55 

    なんかさ…
    年取るとおばさんになって平気になるとかいうけど
    そんなことないよね
    アニメとかなんでも見てても
    仲睦まじいカップルとか
    恋のエピソード出てくると
    胸がキュッとしてつらくなる
    世間の普通の人たちならそこはキュンキュンするんだろうけど
    自分は甘さなどなくただただ胸を苛むだけ

    +168

    -4

  • 45. 匿名 2022/12/24(土) 09:36:02 

    若い男の集団が苦手

    +210

    -1

  • 46. 匿名 2022/12/24(土) 09:36:08 

    誰にも愛されないので不倫に走る

    +1

    -34

  • 47. 匿名 2022/12/24(土) 09:36:24 

    >>27
    私も「いずれ家を建てたい」って親に言ったら「土地はあるよ」と言われた
    有難いんだけど、1人で住む家だとは言えない
    親もここまでの喪ぶりを見て色々と察してるかもしれないけど

    +90

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/24(土) 09:37:27 

    >>38
    その辺の時代とはまた違うし

    +77

    -2

  • 49. 匿名 2022/12/24(土) 09:37:39 

    >>7
    おばあちゃんも芋っぽい

    +28

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/24(土) 09:38:05 

    >>7
    喪女だけど、前職にいたイケギャルな美人が小さい頃の自分の家族写真見せてくれたけど、両親、どちらも芋い喪寄りだったよ。
    あの美人は反面教師でイケギャルに化したのか?不思議だった

    +88

    -2

  • 51. 匿名 2022/12/24(土) 09:38:12 

    >>30
    テレビに出て耐えうる顔面だものね
    私が出たら放送事故になるかもしれん

    +126

    -1

  • 52. 匿名 2022/12/24(土) 09:38:24 

    >>38
    その辺の世代には「結婚してないと世間体が」みたいな空気が男女ともにあったからでは

    +90

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/24(土) 09:38:31 

    >>14
    看護師⁈意外。モテそう

    +14

    -10

  • 54. 匿名 2022/12/24(土) 09:39:08 

    美容院行ってもメイクしても可愛い服きても「なにか違う」
    なにが違うのかは永遠にわからない

    +125

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/24(土) 09:39:22 

    >>30
    仮にブスで売ってたとしても実際見ると綺麗なもんよ、女優は。

    +109

    -1

  • 56. 匿名 2022/12/24(土) 09:40:12 

    母にマウンティングをされてるw

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/24(土) 09:40:22 

    >>48
    時代が違っても芋は芋よ
    母の時代に母は芋
    自分の時代に自分は芋
    イケてないということよ

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2022/12/24(土) 09:40:24 

    >>51
    最近は減ったけど、ブス弄りされてる女芸人なんて
    だんだん垢抜けてるし肌とか綺麗だから良いなーと思う
    女優が美を保つために「何もしてません」とか「(自分がCMに出ている)スキンケアだけです」とかより、そっちの方法を知りたい

    +100

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/24(土) 09:40:25 

    >>11
    めんどくさい以前にデートないから…

    +81

    -2

  • 60. 匿名 2022/12/24(土) 09:41:26 

    来世に期待('ω')

    +44

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/24(土) 09:41:45 

    >>11
    デートどころか、職場で異性の同僚に仕事以外のことで話しかけられるのも若干めんどくさい…

    +67

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/24(土) 09:41:52 

    そもそも異性も参加する会合にわたくしお誘いを受けた事が1度もございませんわ

    +63

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/24(土) 09:42:01 

    >>51
    そうそう。
    画面に耐えられるか耐えられないかなんだよね。
    私の顔面も側面も、静止画でも動画でも耐えられない。

    +52

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/24(土) 09:43:19 

    とりあえず妄想で埋めてる
    妄想するにも、原資がないと捗らないので来年は本を読んだり映画を見たりしたい

    +50

    -4

  • 65. 匿名 2022/12/24(土) 09:45:39 

    >>58
    ぼる塾見てると、どんどん垢抜けてく

    +53

    -3

  • 66. 匿名 2022/12/24(土) 09:45:58 

    >>51
    私の場合、テレビどころか美容院のシャンプー後に椅子座った時の顔はマジで見てられない

    あとゲームやパソコンやってて画面が真っ暗になった瞬間に映る自分の顔も

    +113

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/24(土) 09:46:48 

    >>65
    はるちゃんはともかく、田辺さんとあんりちゃんの伸び代がすごい

    +43

    -4

  • 68. 匿名 2022/12/24(土) 09:47:31 

    >>59
    ほんとそれ

    デートってどんな感じなんだろ

    +38

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/24(土) 09:48:01 

    ガルちゃんで「母親に抑圧されてオシャレできなかった」とか「親が厳しくて男女交際できなかった」みたいなコメントみると『ブスだからモテなかった訳じゃないよ!一緒にすんなよ!』って言ってるように感じる
    こじらせすぎかな

    +55

    -10

  • 70. 匿名 2022/12/24(土) 09:48:17 

    男性に普通ににこやかに接してもらえただけで意識してしまう

    +83

    -1

  • 71. 匿名 2022/12/24(土) 09:48:21 

    >>42
    わかる
    マスク生活になってからはメイクも適当

    +38

    -2

  • 72. 匿名 2022/12/24(土) 09:48:43 

    恋愛の流れや発想が「りぼん」で止まっている
    (その後少年漫画に走ったので)

    +119

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/24(土) 09:49:22 

    >>42
    年に数回、寝坊したわけでもないのに眉毛描くの忘れて仕事に行ってしまう

    +23

    -1

  • 74. 匿名 2022/12/24(土) 09:50:16 

    >>57
    わかるわ
    うちの母とかバブルも絶対楽しんでなさそう
    上の世代の方が喪女への当たりキツそう

    +48

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/24(土) 09:50:28 

    全ての曲を聞いたわけではないけど、B'zやミスチルやスピッツの歌に出てくる男の傾向を分析したことがある
    どれも別のベクトルでめんどくさい

    +35

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/24(土) 09:51:03 

    >>9
    >>21
    >>28
    ねーわ
    喪女とか関係なしにこればかりは大勢の女が嫉妬で一致団結して叩きまくってる印象
    女の友情はハムより薄いっていうけど自分より若くて可愛い女の子を嫉妬で叩く時は装甲車のボディより厚くなる

    +2

    -37

  • 77. 匿名 2022/12/24(土) 09:51:29 

    >>58
    昔松ちゃんが言ってたけど、どんなブサイクでも人に見られる仕事してると垢抜けていくらしいよ

    +74

    -1

  • 78. 匿名 2022/12/24(土) 09:51:33 

    >>55
    特に肌が綺麗

    +37

    -1

  • 79. 匿名 2022/12/24(土) 09:52:53 

    >>3
    「これはこれは、いつの日か少女漫画でドカンと一発当てて大金持ちになることを夢見ていらっしゃる、うすいさちよ28歳‥‥様!」
    本物の喪女にしかわからない事 part6

    +91

    -1

  • 80. 匿名 2022/12/24(土) 09:52:58 

    30超えて喪女だともはや今世はそういう運命のもと生まれたんだなと悟る

    +105

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/24(土) 09:53:18 

    >>55
    ガルちゃんで色々言われがちな上白石萌音ちゃんを昔見たことあるけど、かわいかったよ
    なんか発光してる感じ

    +61

    -4

  • 82. 匿名 2022/12/24(土) 09:53:32 

    >>76
    お前誰だよ

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/24(土) 09:53:54 

    >>50
    今は整形が広まったからね

    +11

    -8

  • 84. 匿名 2022/12/24(土) 09:54:18 

    >>80
    私もそう思う
    前世か来世でしこたま恋愛してた(する)んだろうなーと思いを馳せる

    +60

    -1

  • 85. 匿名 2022/12/24(土) 09:54:40 

    >>45
    若い女の集団も無理
    なんなら怖い

    +133

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/24(土) 09:54:54 

    >>82
    貴方と同じで喪女ですけど

    +5

    -5

  • 87. 匿名 2022/12/24(土) 09:55:00 

    >>71
    マスク生活の前からテキトーだった…笑

    +33

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/24(土) 09:55:45 

    >>77
    なるほど!
    一応接客業という人に見られる仕事してるから、私も新卒の頃よりかは綺麗になってるかもしれないな

    +45

    -1

  • 89. 匿名 2022/12/24(土) 09:56:12 

    >>45
    若い男なんて貴方みたいな喪女おばさんと一番縁遠い存在じゃん

    +8

    -19

  • 90. 匿名 2022/12/24(土) 09:56:53 

    >>89
    分からないなら貴方は喪女ではない。出ていきなさい。

    +29

    -1

  • 91. 匿名 2022/12/24(土) 09:57:34 

    >>45
    電車とかで騒いでいる高校生とか大学生の男子の集団見ると少し怖い

    +128

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/24(土) 09:58:23 

    >>1
    推しと本気で結婚できるとゆめみている

    +12

    -9

  • 93. 匿名 2022/12/24(土) 09:58:40 

    >>76
    その大勢の中に入れてもらえないのが喪だぜ

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/24(土) 09:58:54 

    異性との恋愛より、バリバリ稼げて一人で贅沢できる人間になれたらそれのがいい

    男性と恋愛できなくても、
    自分の好きなようにお金使えて、ひとりで自由な生活できる方になりたい(仕事苦手。。)

    +96

    -2

  • 95. 匿名 2022/12/24(土) 09:59:21 

    >>90
    喪男も若い女を怖がるけどそれと一緒だよね

    +28

    -1

  • 96. 匿名 2022/12/24(土) 09:59:41 

    >>84
    今世ここまで枯れてるってことは
    前世は和泉式部だったのかしら?みたいなことを妄想するのが楽しい
    あいつはヤバい

    +33

    -2

  • 97. 匿名 2022/12/24(土) 10:00:39 

    >>91
    喪男が女子高生や女子大生の集団を怖がるのと一緒だね

    +32

    -1

  • 98. 匿名 2022/12/24(土) 10:00:41 

    >>60
    どこかで容姿は変わらないんだというのを読んでから絶望

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/24(土) 10:01:05 

    季節のイベントも何も感じない。客が多くてうざいなってだけ。1人で無に生きてると時の流れから切り離されたような感じがする

    +66

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/24(土) 10:01:16 

    >>94
    わかります
    私も仕事が得意だったらなぁ〜…😅

    +53

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/24(土) 10:02:20 

    >>51
    ブス扱いされてる人でもパーツが可愛かったり
    そもそも華があるから地味喪ブスとは雲泥の差だと思うわ

    +40

    -2

  • 102. 匿名 2022/12/24(土) 10:02:25 

    >>39
    つい買って結局着ないわ
    たまにはオシャレして出かけたい

    +33

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/24(土) 10:02:42 

    >>98
    いやいや、流石にそれはないんじゃない?
    どこの説よ?大体違う国に生まれるかもなのに、今世と顔面レベルが同じぐらいってのはあり得ない

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/24(土) 10:04:19 

    >>39
    喪女のおすすめするもの(特に食べ物)は割と間違いない

    +96

    -1

  • 105. 匿名 2022/12/24(土) 10:05:37 

    >>23
    鳥とケーキすらどうでもいい
    普通のご飯でも美味しい

    +31

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/24(土) 10:05:38 

    >>103
    たしかに、世界では首が長いほど美人とかいう国もあるらしいね
    HIGH SCORE(漫画)の情報だけどさ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/24(土) 10:06:04 

    男友達もいないし兄弟もいない
    男ってそんなに気軽に話したりできる存在だと思えない。みんな普通にお近づきになって気兼ねなく接したりしててすごい

    +64

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/24(土) 10:06:09 

    >>55
    再現VTRでよく出る人がものすごく美しかったよ。テレビでは普通だけど肌の美しさと顔も何倍も美しく見えた。

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/24(土) 10:06:39 

    最近の恋愛ソングが刺さらない
    …年取っただけか

    +35

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/24(土) 10:06:44 

    >>80
    前世はとんでもない男に引っ掛かって人生潰されたか遊女だったかで
    来世では男無縁の人生を望んだのかもしれないよね

    +77

    -1

  • 111. 匿名 2022/12/24(土) 10:07:02 

    >>109
    そもそも刺さったことがない

    +32

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/24(土) 10:07:22 

    婚活やマッチングアプリもしない
    どうせ相手にされないし傷つきたくないから

    +59

    -1

  • 113. 匿名 2022/12/24(土) 10:07:28 

    友達から彼氏がいると告げられ動揺する
    結婚報告、出産報告も(以下同文)

    +51

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/24(土) 10:08:03 

    彼氏いたことも男と寝たこともないのに
    別の人の彼女になったよとかシンデレラボーイとか聞いちゃう

    +37

    -1

  • 115. 匿名 2022/12/24(土) 10:08:31 

    >>113
    告げられるだけよくない?
    私の場合いきなり結婚報告だったよ
    別に聞いたところで…なんだけど
    変に気を遣われたのだろうか

    +15

    -1

  • 116. 匿名 2022/12/24(土) 10:09:21 

    親戚が結婚のことを聞いてこない

    +33

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/24(土) 10:09:25 

    思い出が無い

    +66

    -1

  • 118. 匿名 2022/12/24(土) 10:10:04 

    >>44
    わぁ……刺さったわ
    そうだよね、高校生の恋愛エピソードとか「こんな事微塵も起こらない人生だったわ。高校生ですら私よりも上にいる」とか思うと胸がギュッとなって苦しい。
    職場の若い子が嬉しそうに結婚報告してるの見ると「仕事以外ではあの子の方が人として断然上にいるのか」とか思っちゃう。それを隠すのにいつも必死で我ながら見苦しいったらないよ。嫉妬って言われるけど、嫉妬よりも絶望感に近い。

    同じ喪女の友達はそんな事無いみたいでケロッとしてるからそれすらも羨ましい。

    +127

    -3

  • 119. 匿名 2022/12/24(土) 10:10:09 

    改姓する予定がないので、フルネームが入っている判子を作ってしまった
    実印もそれにする予定

    +21

    -1

  • 120. 匿名 2022/12/24(土) 10:10:13 

    >>110
    前世の自分が今世の自分みたら「コレコレ!こういうのがしたかったのー!」て思う喪女生活かもしれないよね。

    +55

    -1

  • 121. 匿名 2022/12/24(土) 10:11:41 

    >>112
    そりゃ当然なんだけど、自分の写真を撮る必要があるみたいでそこで嫌になった
    自撮りをネットに晒せる容姿なら苦労しない

    +26

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/24(土) 10:12:06 

    今日は勿論予定がないので
    久々にブリジットジョーンズ見るわ
    いつの間にかブリジットの年齢超えてた

    +30

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/24(土) 10:12:14 

    友達もいない
    職場の人間とも業務内容と軽い世間話しか話さない

    +54

    -1

  • 124. 匿名 2022/12/24(土) 10:12:18 

    喪女ってさ、一度も男性と付き合ったことのない人だよね?
    Twitterのフォローしてる人が、自分は喪女とか言ってリア充の子僻んでたのに、クリスマスに男子とデートしたの何年前だっけ…とか書いてて「喪女じゃないじゃん!!!」と思った

    +89

    -2

  • 125. 匿名 2022/12/24(土) 10:13:09 

    服の店で店員に話しかけられるとビクってなる
    だからついユニクロに行ってしまう

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/24(土) 10:13:17 

    >>105
    横だけど、鶏とケーキなんていつでも食べられるもんね

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/24(土) 10:14:03 

    >>23
    毎年クリスマスイヴは近所の焼肉屋に1人で行ってた
    その焼肉屋は火事で全焼してそこすら行けなくなった
    悲しい

    +96

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/24(土) 10:14:15 

    >>120
    確かに悩みと言えば彼氏がいたことないくらいで
    それ以外はは結構楽しくやってるわw

    +38

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/24(土) 10:15:27 

    友達いる喪女は喪女の中の勝ち組だと思ってる
    同性となら関係を築けるってことはいずれは異性とも親しくなれる可能性が残ってる

    +45

    -5

  • 130. 匿名 2022/12/24(土) 10:15:40 

    >>120
    横ですが、それは良い考え方ですね!

    この見た目と性格だと「江戸時代とかに生まれてなくてよかった〜!色々あるけど現代最高!」って思うようにします

    +30

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/24(土) 10:16:38 

    >>124
    セカンドバージン的な人でもそれ使われるとね
    初回があるだけ良いじゃんかよーと思ってしまう

    +58

    -1

  • 132. 匿名 2022/12/24(土) 10:17:17 

    >>129
    喪の中で勝ち負けなんてつけても虚しいだけよ

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/24(土) 10:18:08 

    喪女に恋愛相談されても答えに困ってしまう

    +16

    -1

  • 134. 匿名 2022/12/24(土) 10:19:14 

    >>39
    私だわ
    イオンモール行って服買おうと思っても結局買わず、その予算の一部で久世福とか行っちゃうんだよなぁ…

    +34

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/24(土) 10:19:22 

    何年か前なねほぱほでも取り上げられた喪女回
    本物の喪女にしかわからない事 part6

    +46

    -1

  • 136. 匿名 2022/12/24(土) 10:19:55 

    >>118
    よこ。
    私、鈍感なのかな。
    ケロッと組だ。
    親戚の子が結婚した時に親が「大丈夫か?」とか心配してきて。
    「?よかったじゃん」と思ったけど。
    後からなるほど親は年下の子が結婚したのを喪女が気に病まないかと心配したのかと気がついたくらい。
    結婚した人よりも自分が人として劣ってるとか微塵も思わないし(別に上と言えるほどご立派な人間でもないけど)、あんま興味ないしおめでとーと思って1分後にはその話忘れてたくらいなのに。
    親の方が結婚とか気にしてんだよね。

    +66

    -1

  • 137. 匿名 2022/12/24(土) 10:20:26 

    職場の人に「彼氏いる?」と聞かれて
    「いないし、いたとしても職場では言わない」と答えてしまった

    向こうも社交辞令だろうに何だか変な返しをしてしまった。。。

    +64

    -1

  • 138. 匿名 2022/12/24(土) 10:21:18 

    >>131
    そうなのそうなの。
    なのに、喪女ツイート(恋愛のこと話されても困るとか、美容雑誌って喪女が買ってもいいの?など)よくしてたから矛盾を感じてしまった…

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/24(土) 10:22:01 

    喪女の皆さんはクリスマスなにしてますか

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/24(土) 10:22:02 

    >>124
    そういう人ってネット用語をアクセサリー感覚で使うけど、果たしてプラスの効果あるのだろうか

    +25

    -1

  • 141. 匿名 2022/12/24(土) 10:22:33 

    >>139
    法事とUNIQLOに行く予定

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/24(土) 10:23:14 

    彼氏の有無を問われたことがない
    聞かなくても一目瞭然なんだろうな

    +46

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/24(土) 10:24:02 

    >>140
    自分が自虐を呟けば、他人に「そんなことないよ!」って言って貰える自信があるってことよ

    フォローがなければただつらくなるだけよ

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/24(土) 10:25:23 

    >>138
    横だけど、喪女ではあるが美容雑誌もファッション誌も買ってるよ

    後者の読者投稿のページにはたまに同類なのでは?って人がいる(笑)

    +21

    -1

  • 145. 匿名 2022/12/24(土) 10:25:35 

    >>139
    今日は仕事ですが明日はシュトーレンを作ります

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/24(土) 10:26:31 

    みんなおいくつぐらいなのかな?

    40歳以上プラス
    39歳以下マイナス

    +35

    -46

  • 147. 匿名 2022/12/24(土) 10:26:38 

    We are the ひとり

    を聞くと冬の年末だなーと思う

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/24(土) 10:27:30 

    >>139
    コロナ罹患中につき、布団の中でガルちゃんです。

    +22

    -1

  • 149. 匿名 2022/12/24(土) 10:27:57 

    そういや「恋人が出来ないならセフレを作ればいいじゃない」とかほざいてたガル民がいたなあ
    あんたはマリー・アントワネットか?

    +75

    -1

  • 150. 匿名 2022/12/24(土) 10:28:19 

    >>143
    でも、その人いいねはつくけど、励ましのリプもらってるところ見たことない…

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/24(土) 10:29:16 

    >>148
    あらら
    お大事に

    +24

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/24(土) 10:29:47 

    「泣くな、はらちゃん」の挿入歌がよぎることがたまにある

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/24(土) 10:29:51 

    >>92
    二次元の夢女やってるよ

    +23

    -1

  • 154. 匿名 2022/12/24(土) 10:30:37 

    >>136

    私も最初は一瞬動揺するけど、まあそうだよなって納得するのも早い
    年下のイトコ達の方がリア充だし可愛いしイケメンだし結婚するのは早いだろうな~と
    自分も彼氏欲しいなら動くはずだけど、動いてないからショックも薄いのかなと
    これが一生懸命自分磨いて婚活してたとかなら、もう少し悲哀を感じるのかなって思うけど…

    +43

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/24(土) 10:30:58 

    記憶力がわりといい
    というか新規の思い出がないだけ

    +32

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/24(土) 10:31:36 

    >>139
    仕事とケーキ食べて推しの出演番組リアタイする

    +20

    -1

  • 157. 匿名 2022/12/24(土) 10:31:38 

    つづ井さんに時々共感する

    +13

    -1

  • 158. 匿名 2022/12/24(土) 10:31:52 

    >>124
    本当の喪女がそんなツイート却ってしないって。
    自分が喪女じゃないと分かってるからこその余裕の自虐ツイート。
    喪女を演じて楽しむ余裕、あとは気になる人がいてその人に向けてさりげなく(もないけど)ワタシ今彼氏いませんよアピールしてるだけとかね。

    +54

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/24(土) 10:34:09 

    >>10
    横だけど私も同じ。

    いや、大昔に露出狂のやつ見たことあったわ…

    その二人だけ。

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2022/12/24(土) 10:34:39 

    今日の私。
    あ、いつもか。
    本物の喪女にしかわからない事 part6

    +47

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/24(土) 10:34:58 

    >>133
    恋愛相談すらされん

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/24(土) 10:36:27 

    イヴと大晦日はテンション下がる、イチャイチャしてるカップル回避する為に家に引きこもる

    +25

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/24(土) 10:36:42 

    >>43
    エロ動画とか見る方なんだけど素人のは何かグロいなって思う
    男優の方がそれなりに整ってるのが面白い

    +40

    -2

  • 164. 匿名 2022/12/24(土) 10:36:45 

    >>154
    動揺すらしない自分がちょっと心配になってきた。
    ちびまる子の山田みたいにノーテンキすぎんのかな。
    言われてみたら、何だかんだと結婚や恋愛を全く望んでないのかも。
    昔からやりたい事のためには努力するタイプなのに、確かに全く婚活とかしようって意識が頭にないしな。

    +43

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/24(土) 10:37:14 

    >>147
    あれどっちかというと年明けじゃない?

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/24(土) 10:38:15 

    >>155
    たしかに大学生以降、新規の楽しい思い出があんまりないわ(28歳)

    +34

    -0

  • 167. 匿名 2022/12/24(土) 10:39:24 

    彼氏もうずっと居ないよー、一年も居ない(>_<)とか聞くとイラっとする
    こっちは年齢=彼氏居ない歴だから

    +68

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/24(土) 10:40:03 

    >>131
    0→1ができてるだけすごいと思ってしまうので、
    その先にあるであろう1→2の苦労がわからない

    +37

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/24(土) 10:41:18 

    >>154
    私もそれだわ
    親や祖父母にイトコの方が先だよとは言っていたら、ハトコが先だった
    そこまで家系図的に離れていたらなんとも思わぬ

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2022/12/24(土) 10:42:03 

    >>157
    余談だけど、つづ井さんのいつもの面々も誰か1人は結婚とかしてるのだろうか

    +14

    -1

  • 171. 匿名 2022/12/24(土) 10:42:29 

    >>167
    歴史が違うよね

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/24(土) 10:44:20 

    >>130
    歴史を勉強すればするほど、今に生まれてよかったなと思う

    +12

    -1

  • 173. 匿名 2022/12/24(土) 10:44:45 

    オシャレなコートとか着ない
    温もりが最優先

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/24(土) 10:45:39 

    なんもなくだけど、ロフトよりハンズの方が居心地が良い
    売ってるものはさして変わらないんだけど

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/24(土) 10:47:47 

    >>164
    友達の結婚に動揺しすぎて病んでる友達(非喪女)を見てると、冷静に淡々としてる方がメンタル的には良いと思うよ

    ガルでは何にでも名前付けるなって意見多いけど、リスロマンティックって恋愛傾向が自分にめちゃくちゃ当てはまる
    好きな人がいても付き合いたいと思ったことがなくて、今現在は推しを応援するだけで楽しいし、推しの熱愛発覚もおめでとう!ってなる

    +40

    -1

  • 176. 匿名 2022/12/24(土) 10:50:23 

    美人にはなついてるオス犬にまで敵認定されて吠えられる

    +38

    -1

  • 177. 匿名 2022/12/24(土) 10:52:55 

    >>91
    私の事笑ってる!?てビクビクしちゃう

    +50

    -0

  • 178. 匿名 2022/12/24(土) 10:53:19 

    結婚式に一度行ってみたかった
    結婚ラッシュだけど、コロナ禍でやらなくなっちゃったしよくよく考えたら呼ばれる相手もおらんわ

    +12

    -2

  • 179. 匿名 2022/12/24(土) 10:53:39 

    >>79
    うすいさちよ、28さい、どくしんってなに?って思いながら楽しくおじゃる丸を見ていた子供の頃…。
    今やこちとら34歳独身です。
    磨きがかかってます。

    +100

    -2

  • 180. 匿名 2022/12/24(土) 10:54:06 

    >>171

    いない歴1年なら1行くらいで終わりそうだけど
    喪女の歴史は山川の教科書並みだもんね
    本物の喪女にしかわからない事 part6

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/24(土) 10:54:55 

    >>79
    うすいさちよと同い年ということがショック
    30代だと思っていた
    しかも来月には年上になる

    +38

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/24(土) 10:55:06 

    がる山さんは真面目だからね
    と言われて終わり

    +21

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/24(土) 10:56:34 

    >>3
    さちよリア充の素質あるのに紙一重なんだよな
    売れない漫画家なのは少女漫画へのこだわりが強すぎるからで、ホラー漫画としては素晴らしい出来だって編集さんに褒められる回あったし
    街の男性陣とも普通に交流していて仲良いよね
    カンブツさんと干し友達なのを電ボに突っ込まれなければくっついてたのかなー
    イメチェンするとすっきり小綺麗なお姉さんになるよねさちよ
    本物の喪女にしかわからない事 part6

    +56

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/24(土) 10:57:21 

    やってるSNSはTwitterと連絡用でLINE

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/24(土) 10:58:11 

    >>180
    そこまでの重みはないかなw
    出来事が少ないし

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/24(土) 11:00:17 

    >>180
    黒歴史ばかりになってしまう

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/24(土) 11:01:37 

    22歳の私へ

    卒業パーティーでドレスがいるとなった時
    今後結婚式にお呼ばれされるかもと思って
    ドレスを店で買わなくてもいいからね!
    呼ばれないから、レンタルで済ませなさい

    …って言いたい

    +45

    -1

  • 188. 匿名 2022/12/24(土) 11:02:53 

    >>186
    戦後の教科書ばりに塗りつぶされたページばかりになりそう

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/24(土) 11:03:15 

    新作お菓子以外で冒険しない

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/24(土) 11:04:24 

    >>9
    嫉妬はしないけど見てると自己肯定感が下がる。
    世の中にはあんなに可愛い子がいるのにそれに比べて私ときたら…みたいな。

    +42

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/24(土) 11:04:53 

    >>183
    背も高いし、コミュ力高いからね
    担当編集がついているということは漫画家としての才能もあるわけだし

    この画像でもリップとかチークをつければ結構美人さんになりそう

    +40

    -1

  • 192. 匿名 2022/12/24(土) 11:05:46 

    漫画の負け犬とされるキャラって、現実にいたらわりとハイスペックだよね

    +27

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/24(土) 11:05:58 

    >>50
    横だけど
    私は真逆
    父親がイケメンでモテ男で陽キャ
    それなのに全く似てない
    姉はパリピだけど

    +41

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/24(土) 11:06:19 

    本物のブランド物を買うのは気後れするので付録のポーチを使ってる

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/24(土) 11:07:55 

    恋愛方面はもう無理だと悟ったので、せめて楽しそうに生きることにした
    こんな感じでで中身まで心底暗かったらベタでつまらないから
    この発想が明るい奴のそれでないことは自覚してる

    +27

    -1

  • 196. 匿名 2022/12/24(土) 11:09:07 

    >>191
    ハイスペックなのは作者の自己投影もあると思うよ(特に女性作者だと)

    +25

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/24(土) 11:10:44 

    職場のどこにでもいる誰とでも話が盛り上がるコミュ力オバケすら、二三言言葉を交わせばしりつぼみになって会話終了
    明らかに向こうが急速に興味をなくしていくのがわかる

    +28

    -1

  • 198. 匿名 2022/12/24(土) 11:13:08 

    身の回りの友人知人はどんどん既婚者になっていく
    独身なんてほとんどいないし、その中でも彼氏ができたことないのなんて私だけ!
    同じ独身でもゼロと1以上は雲泥の差がある…

    +35

    -0

  • 199. 匿名 2022/12/24(土) 11:14:42 

    >>30
    一応おブス枠あるよね
    でも実際見たらちょっと個性的ってだけでそんなことないんだろうなぁ
    嫌悪感で見ていられないレベルってメディアの人も起用しないだろうし

    +53

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/24(土) 11:15:17 

    >>197
    そうなったら、奴も真の陽キャではなかったようだな…と変なラスボスの気分になる

    +22

    -1

  • 201. 匿名 2022/12/24(土) 11:16:34 

    >>160
    私もですよ。この画像に全てが表れてるよね

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2022/12/24(土) 11:17:15 

    >>196
    あとさちよの場合、作者や脚本家など製作陣が描いているうちに楽しくなって話の流れで色んな要素がどんどん増えてきたのかと

    製作陣が贔屓のキャラって長い作品だと必ず存在するし

    +23

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/24(土) 11:18:39 

    >>176
    美醜関係なく、犬にはめっちゃ吠えられる

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2022/12/24(土) 11:18:55 

    >>7
    祖父母両親叔父叔母いとこ含め
    みんなリア充なんだけど私だけ非リアの30代喪女だわ
    オタクで太ってる兄ですら学生時代から彼女がいて20代で結婚した

    家系にわずかにある芋っぽいオタク非リア要素が全て私に遺伝した感じ

    +58

    -1

  • 205. 匿名 2022/12/24(土) 11:19:39 

    >>33
    お前二度と病院行くなよクソが

    +87

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/24(土) 11:20:27 

    ガルちゃんの恋愛漫画の広告を見て、「ひょえー」ってなる

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/24(土) 11:21:56 

    >>61
    同性でもめんどーだよ

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/24(土) 11:22:35 

    >>53
    モテない。職場で声かけられるほど美人じゃないし、かといって出会いも探さないからモテないよね。

    +30

    -0

  • 209. 匿名 2022/12/24(土) 11:23:38 

    ガルではマイナスの男向け萌えアニメも普通に見る

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2022/12/24(土) 11:23:51 

    >>205
    ニューヨークの屋敷の声で再生された

    +20

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/24(土) 11:25:01 

    >>95
    あーそれでインスタ行くんじゃなくてここで偉そうにしてるのね

    +11

    -4

  • 212. 匿名 2022/12/24(土) 11:29:49 

    >>79
    電ボ、このセリフの中の「独身」って部分、言わなくなった。

    +45

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/24(土) 11:31:18 

    >>212
    あいつも時代に合わせて配慮するようになったんだな

    +56

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/24(土) 11:31:44 

    今クリスマスソング口笛で吹きながら
    いつの間にか増えてた白髪抜いてる
    そんなクリスマスがあってもいいよね

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/24(土) 11:33:27 

    コロナ禍で助かってる面が普通の人より多い

    +36

    -1

  • 216. 匿名 2022/12/24(土) 11:35:24 

    他人の前で脱ぐ予定がないので、腹巻とかしてる

    +10

    -1

  • 217. 匿名 2022/12/24(土) 11:36:46 

    YouTuberでもないのに、やたらぬいぐるみが家にある

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/24(土) 11:37:45 

    趣味目的で見ていたブログやSNSの人から
    結婚の話が出ると少しショックを受け
    しばらく見なくなる

    +33

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/24(土) 11:38:25 

    >>180
    人間としての歴史は薄っぺら過ぎて一枚絵で終わる
    リア充ほどではなく普通の人が普通に経験してるであろうちょっとした人生の色んなイベントがほとんど未経験

    まず同性の友人がほぼいない、社会に出てからは新たな友人ができたことない
    趣味もやりたいことも興味あることもないから休日外に出かける用事もない
    ないないづくしだわ

    +57

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/24(土) 11:41:35 

    >>94
    暮らしや趣味使ってもちょっと持て余してるくらいの稼ぎの喪女だけど、逆にお金の使い道がなくて悩む。一人旅も飽きちゃった。散財するタイプでもないし。
    仕事も言うほど忙しくないから時間も余ってる。これはこれで虚無。目標がほしい。

    +13

    -2

  • 221. 匿名 2022/12/24(土) 11:42:47 

    33歳。彼氏はいたことない。多分この先出来る事もないから諦めてる。
    仕事は苦手。という出来ない人間に分類されてる。
    よって、職場でも浮き気味。

    早く死にてぇなあ。

    +69

    -1

  • 222. 匿名 2022/12/24(土) 11:44:02 

    >>7
    両親見てると「よく結婚したな」「よく結婚できたな」と思ってしまう
    あまり結婚にいいイメージがないのだろうか

    +54

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/24(土) 11:45:39 

    >>221
    年齢はもう少し下ですが、わかります…

    でも優秀な同期って辞めていくか結婚して産休なので
    ただ長く居るだけの役立たずって思われる未来しか想像できない…

    +24

    -0

  • 224. 匿名 2022/12/24(土) 11:46:02 

    >>14
    芸能人来ますか?

    +0

    -5

  • 225. 匿名 2022/12/24(土) 11:46:50 

    ポイ活してるけど、アンケートがめっちゃ早く終わることがある

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2022/12/24(土) 11:49:53 

    >>180
    白紙だから書く事ないw

    +20

    -0

  • 227. 匿名 2022/12/24(土) 11:53:00 

    喪女だけど、ガルの恋愛や結婚相談トピでもっともらしいアドバイスを書いたら大量プラスつくw
    意外と喪女は喪女バレしてないのかもと思う。

    +26

    -0

  • 228. 匿名 2022/12/24(土) 11:54:37 

    >>7
    母は美人でモテた
    父は元はガリ勉陰キャだが、成人後カッコいいと言われるように

    なのに産まれたのは私です

    男の需要は要らないけど、ブスって言われるのは嫌…
    一回くらい美人って言われたかった、お世辞でもいいから

    +39

    -1

  • 229. 匿名 2022/12/24(土) 11:57:54 

    趣味とか休みの日の過ごし方聞かれて答えると意外と言われるけど、どう答えるのが正解なのか教えて欲しい
    その通りにすっからよ

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2022/12/24(土) 12:06:41 

    >>219
    私もだわ
    普通の人は山あり谷ありな人生なんだろうけどマジで何もイベントない
    すごい低いとこでずっと真っ直ぐ

    +25

    -0

  • 231. 匿名 2022/12/24(土) 12:08:20 

    >>218
    オタ活アカでも勝手に仲間だと思ってたら元カレの話が出て
    そりゃ彼氏くらいいるよね…ってちょっと凹む

    +25

    -0

  • 232. 匿名 2022/12/24(土) 12:12:52 

    >>180
    幼稚園の時に「僕大人になったらガル子ちゃんと結婚する」って男の子にプロポーズされた事しか書く事がないので、喪女でも一行で終わる。
    縄文時代で終わる。
    近現代までページが埋まらない。

    +24

    -3

  • 233. 匿名 2022/12/24(土) 12:14:49 

    >>5
    マジきもい考えなんだけど
    他人のも想像できないんだよな…
    みんな本当にしてるの?ってなる…

    +78

    -0

  • 234. 匿名 2022/12/24(土) 12:19:40 

    >>5
    漫画でしか見たことない

    +21

    -1

  • 235. 匿名 2022/12/24(土) 12:20:28 

    >>224
    来ることもある。けど自分が好きな芸能人じゃないし、あまりどうとも思わないよ。ちなみに芸能人のアレは見たことないです。

    +8

    -2

  • 236. 匿名 2022/12/24(土) 12:45:50 

    >>127
    画像だけど、あなたに幸あれ
    本物の喪女にしかわからない事 part6

    +55

    -0

  • 237. 匿名 2022/12/24(土) 12:46:14 

    >>30
    ピン子さんは?
    元々芸人だけどさ

    +5

    -4

  • 238. 匿名 2022/12/24(土) 12:47:30 

    >>39
    ついでに、身体も肥える

    +24

    -1

  • 239. 匿名 2022/12/24(土) 12:50:05 

    >>54
    顔が違う骨格が違う肌が違う髪質が違う
    ごめんね〜リアルの私とまた比べている。

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2022/12/24(土) 13:08:19 

    フェミニストって女扱いされた事を最悪な出来事として女性差別だーって言う人が多いんよね
    喪で女どころか人としても扱ってもらえなかったから
    フーンて感じ

    若い頃に女扱いされたい人生だったな
    同い年くらいの男からは範疇にない空気扱いだから
    かろうじておじさんが話しかけてくれるだけだったw
    可愛くないから職場ではおばさんにも嫌われてたw

    +22

    -4

  • 241. 匿名 2022/12/24(土) 13:27:48 

    >>139
    ニトリで買った棚を組み立てます!

    +18

    -2

  • 242. 匿名 2022/12/24(土) 13:40:49 

    引きこもりで、内向的で、男性不信で、人間不信なので、もちろん喪女です、この先もうかわれない気がするので、男はいらないです、
    一人で自由にやっていきます、別に不幸とも思いません、人それぞれ人生色々だもの、
    一人でも幸せな人はいる。 独身だって幸せな人はいる。
    結婚してても、憎しみ有っていても、別れない人もいるし、外目だけじゃ分からない、真実の姿なんて
    見た目と正反対の人や、人生の人もいるし。

    +29

    -2

  • 243. 匿名 2022/12/24(土) 13:55:37 

    >>239
    ア・ア・ア
    地味テイション喪女~ォォ~

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/24(土) 14:04:22 

    >>213
    ケンさん⁈
    本物の喪女にしかわからない事 part6

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2022/12/24(土) 14:07:38 

    >>3
    使ったティーバッグを干してる?

    +24

    -0

  • 246. 匿名 2022/12/24(土) 14:28:15 

    >>39
    わかる〜
    新しい服が欲しくて見に行っても、「このかわいい服を私が着たところでなんの意味があんの?」と思って全然服買わない…

    +43

    -0

  • 247. 匿名 2022/12/24(土) 14:32:47 

    >>228
    頑張って自分の価値を上げて美人と結婚するというのは男のロマン?なのかもしれないけど、生まれてくる子供が良い方に行くとは限らないんだな

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2022/12/24(土) 14:36:41 

    ブスだからだと思ってたけど、加えて発達障害でした。
    検査後にネットで調べたら喪女で発達障害のスレがあって、そういう事だったんだなと思いました。
    彼氏とか、もう諦めるしかないんですかね。もうかなり諦めてますが...辛いです。

    +23

    -2

  • 249. 匿名 2022/12/24(土) 14:37:11 

    >>75
    B'z→恋愛に不器用で未練がましい
    ミスチル→チャラいのに女々しい
    スピッツ→?

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/24(土) 14:39:55 

    >>249
    スピッツは案外オラオラしてる

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2022/12/24(土) 14:51:59 

    サイレントが全然刺さらなかった
    耳が聞こえなくなるのは辛いと思うけどあんなにイケメンでスタイルも良くて運動も出来て仕事も差し支えなく出来て、音楽が好きだったけど楽器をやってた訳でも無いし、学生時代から可愛い彼女が居てリア充で。
    そんなに絶望することかと思って見てた。

    +44

    -2

  • 252. 匿名 2022/12/24(土) 15:04:02 

    >>79
    電ボ、25歳じゃなかったっけ
    虫で25歳って人間の28歳のさちよのこと言えなくない?

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2022/12/24(土) 15:04:34 

    >>205
    えっ?怖いよ…

    +2

    -24

  • 254. 匿名 2022/12/24(土) 15:09:05 

    >>248
    かつての喪女板で、

    「喪女って発達障害(グレーゾーン)率高くない?」
    「喪女に発達障害が多いというより、発達障害で
    人とうまく付き合えないから喪女になりやすいと思う。」
    「でも発達障害でも彼氏持ちや既婚者多いよね。」
    「それは顔が普通以上のパターン」

    みたいなやり取り見たことがあった。

    +50

    -2

  • 255. 匿名 2022/12/24(土) 15:52:21 

    >>127
    なんという悲しいお話を……
    お家で焼肉焼き鳥お鍋好きなものをどうぞ!!
    風邪ひかないでね!

    +30

    -0

  • 256. 匿名 2022/12/24(土) 16:04:56 

    >>91
    わかるよ。
    というか喪女って飲み会とかノリを必要とする場や人が昔から苦手な人が多いのはあるあるなのかな。

    +32

    -0

  • 257. 匿名 2022/12/24(土) 16:14:13 

    中学生のときからオタクやってる自分としては好きな人は遠くから眺めるのが普通という感覚だから、現実で良いなと思う人に出会っても両思いになりたいとか付き合いという感情にならない。むしろそうなったら怖いとすら思う。
    手が届かない方が傷つくこともないし、眺めるだけならメンタルが安定して好都合とすら思う。
    拗らせすぎてこんなことリアルでは言えない。32才冬。

    +70

    -1

  • 258. 匿名 2022/12/24(土) 16:25:26 

    オタクってわけでもないのに、オタクって思われる

    +19

    -2

  • 259. 匿名 2022/12/24(土) 16:26:06 

    >>97
    男性側にもそういう苦労ってあるんだな

    +17

    -0

  • 260. 匿名 2022/12/24(土) 16:27:04 

    >>251
    サイレント見てないからなんともいえないけど、
    その文読んでる限り、順風満帆な人生設計が狂ったから絶望したのかと

    +32

    -1

  • 261. 匿名 2022/12/24(土) 16:32:56 

    高校とか大学とか若い頃に新しい人間関係作るの難しかった
    積極的にいかないとだし
    積極的にした所で壁作られること多かったな
    男にモテたい女の子って
    喪と友達になるの拒絶してくるよね

    +35

    -0

  • 262. 匿名 2022/12/24(土) 17:27:15 

    >>30
    これ。
    あとそもそも女芸人とかでも本当のブスはいないと思ってる。
    顔の作り自体はブスでも、肌質とか髪質はそこそこまともな人が多い。

    +43

    -2

  • 263. 匿名 2022/12/24(土) 17:53:42 

    >>2
    過去に何度かあったけどマジでろくでもない事に巻き込んできたり犯罪スレスレのことしてくる奴ばっかだったわ
    美人よりもブスの方がキチガイに絡まれる率高い
    美人さんは守ってくれる人が絶対何人かいるはず

    +20

    -0

  • 264. 匿名 2022/12/24(土) 17:54:29 

    >>77
    私接客業したいけど感音性難聴過ぎて無理や……

    +7

    -1

  • 265. 匿名 2022/12/24(土) 17:55:58 

    >>9
    それだ……!!!!

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/12/24(土) 17:59:01 

    キラキラしたグループを教室の端っこから見てる人生でした。

    +34

    -0

  • 267. 匿名 2022/12/24(土) 18:06:57 

    >>44
    本当に分かる、皆こうやって恋愛経験を重ねて結婚するんだろうなって思うと苦しくなる
    そこらへんにいる中学生とか高校生の方が自分よりも恋愛経験豊富だわ絶対

    +45

    -0

  • 268. 匿名 2022/12/24(土) 18:13:55 

    >>41
    わかる。本気で嫉妬してる人って、多分喪女じゃなくて頑張ってて少し負けてるひとたちなんだとおもう。
    わたしレベルのブスになると、綺麗だなあ、とおもうだけ。一番綺麗な人に嫉妬して嫌がらせしてる人たちも、わたしには何の攻撃もしてこない。綺麗な人は私にも優しいからなぜあの人は悪口いわれるのか?不思議だなぁ、と思って仕事をしてる。

    平穏に何も起きない。
    顔はたんぽぽの白鳥に似てるって言われる

    +35

    -2

  • 269. 匿名 2022/12/24(土) 18:20:05 

    >>5
    そう、
    客観的にみたらグロだよ。

    +3

    -5

  • 270. 匿名 2022/12/24(土) 18:30:08 

    >>33
    失礼すぎる。

    +43

    -0

  • 271. 匿名 2022/12/24(土) 18:39:06 

    異性と付き合う以前にデートの段階で私は経験がない
    1回で良いから好きな人に可愛いって言われたかった

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2022/12/24(土) 18:39:46 

    >>5
    久www

    +35

    -0

  • 273. 匿名 2022/12/24(土) 18:39:57 

    >>270
    職業差別いけない。失礼極まりない。

    +3

    -6

  • 274. 匿名 2022/12/24(土) 18:41:58 

    何のスレだったか忘れたけどガルちゃんで、
    「30過ぎてまだ彼氏ができないだの恋愛だの悩んでんの?こっちは自分も周りもとっくに母親やってんのがほとんどなんだよ」という書き込みを見て自分が言われたわけでもないのに何か刺された気分になった
    まぁ確かに大体はそうだよなぁと思ってしまった

    +39

    -1

  • 275. 匿名 2022/12/24(土) 18:44:25 

    >>24
    横ですが
    30年間何もなかったんすよ?今後10年20年経って何か起きるわけないんすよ

    +30

    -3

  • 276. 匿名 2022/12/24(土) 18:48:25 

    >>252
    電ボも失恋多いんだよね

    +15

    -0

  • 277. 匿名 2022/12/24(土) 18:48:45 

    >>39
    こんな服が似合う顔に生まれたかったな~で終わり。実際買うのは地味な服ばかり。

    +18

    -0

  • 278. 匿名 2022/12/24(土) 18:52:42 

    >>51
    顔にモザイクかかる自信ある

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2022/12/24(土) 18:54:27 

    >>208
    美人看護師いっぱいいるしね、私は周りが凄すぎて何もする気にならん。

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2022/12/24(土) 18:57:02 

    自閉症スペクトラムです
    もう諦めてます
    顔もコミユニケーションもダメ
    頭も良くないし天才でもない

    +16

    -1

  • 281. 匿名 2022/12/24(土) 18:57:42 

    >>41
    私は田中みな実大好き。なんかイタい系な路線だけどきっと素敵な彼氏がいるんだろうなって思ってる。
    31歳二次元が恋人の喪女は嫉妬しません。

    +27

    -0

  • 282. 匿名 2022/12/24(土) 19:15:10 

    >>274
    人それぞれなんだから気にしなさんな

    +23

    -0

  • 283. 匿名 2022/12/24(土) 19:15:28 

    >>19
    そういうこと言ってるから喪女なんだよ
    汚いのはお互い様

    +20

    -10

  • 284. 匿名 2022/12/24(土) 19:17:20 

    >>272
    たしかにクとスは入ってるもんね
    すばらしいわ👏

    +28

    -1

  • 285. 匿名 2022/12/24(土) 19:21:38 

    >>273
    どっちを差別してると思ったのか純粋に気になる。失礼としか書いてないのに。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2022/12/24(土) 19:54:14 

    >>55
    柴田理恵って美人でうってないし、テレビで見て綺麗って思ったことないけど、本物みてビックリした。
    細いしオーラキラキラして綺麗だった。

    +20

    -0

  • 287. 匿名 2022/12/24(土) 19:59:33 

    >>43
    可愛い

    +1

    -3

  • 288. 匿名 2022/12/24(土) 20:05:38 

    >>221
    仕事がバリバリできる、友達いっぱい、コミュ力ある、温かい家族に囲まれている、趣味が充実
    どれか1つでもあればいいけど、全部ない。
    本当いや

    +34

    -0

  • 289. 匿名 2022/12/24(土) 20:05:39 

    >>208
    看護師なら婚活とかで引くて数多じゃないの

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2022/12/24(土) 20:06:03 

    >>287

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/12/24(土) 20:08:21 

    >>252
    意外とオッサンなんだなと検索すると
    若い蛍の明かりが自分よりも明るいのにショックを受け
    自分もまだ25歳、まだまだ輝けるはずとゆう話が出てきて、ぐっと来るものがあった。

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2022/12/24(土) 20:35:18 

    >>14
    私も介護職だからすごい人数の人見て来たよ。お年寄りが多いけどね

    +20

    -0

  • 293. 匿名 2022/12/24(土) 21:11:37 

    職はなし
    コネなし金無し
    病気あり

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2022/12/24(土) 21:14:09 

    >>44
    前はいつかは〜と思ってたけど、おばさんになったら未来が無いのが分かるから余計にキュッとするようになったよ
    職場がデートスポットだから、今日の勤務は特に辛かったわ…

    +22

    -0

  • 295. 匿名 2022/12/24(土) 21:14:29 

    清らかな
    ままでアラフォー
    一人あり

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2022/12/24(土) 21:50:56 

    >>160
    エライかわいいじゃない。

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2022/12/24(土) 22:00:51 

    >>14
    オカリナも芸人になるまでは看護師だったから、まっさらだけど1000本洗ってきたって言ってた。

    +32

    -0

  • 298. 匿名 2022/12/24(土) 22:20:19 

    同窓会の名簿見て、名字が変わってない人を、必死に探し、まだ何人いると思い、まだ未婚の人に何故か親近感を覚え、友達になって
    くれないかなーと思ってしまう
    気が合うんじゃないかと思ってしまう。
    親友になれそうな気がするのは、私だけか。

    +4

    -4

  • 299. 匿名 2022/12/24(土) 22:33:51 

    >>248
    発達障害の漫画を読んでみたらまんま親友だった
    アスペルガーだろうなぁという高学歴の男性と結婚してもう十年経つ
    親友は男性の友人に、彼女いない友人を集めてもらって実質お見合いの茶飲みを半年ガッツリやって旦那に出会った
    初対面でめちゃ気に入られたらしいが、それまで会った男性からは全く声がかからなかったらしい
    なりふり構わず会い続けたこと、めげなかったこと、すごいと思った
    相手は女性に縁なかったそうで、気に入ったからには交際申込みから結婚まで早かったよ

    行動力を半端なく発揮すれば行けるかも

    +2

    -2

  • 300. 匿名 2022/12/24(土) 22:34:47 

    >>298
    そのパターンはバツイチも結構いる

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2022/12/24(土) 23:02:02 

    >>233
    喪女じゃなくて申し訳ないんだけど、経験してても他人のはしたことある相手以外想像できないし気持ち悪いよ

    +2

    -13

  • 302. 匿名 2022/12/24(土) 23:07:51 

    >>298
    名字が変わらないだけなら
    田舎ゆえ婿取りとか同姓婚ていうパターンも
    あったりする。

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2022/12/24(土) 23:11:45 

    どうやれば恋愛に発展するのかわからない
    みんなどうやって付き合うとこまで持ってくの

    +29

    -0

  • 304. 匿名 2022/12/24(土) 23:13:32 

    >>45
    わかる
    めっちゃバカにされてそうとかブスとか言われそうって思っちゃう

    +32

    -0

  • 305. 匿名 2022/12/24(土) 23:14:01 

    >>303
    今まで周りで聞いたのは半数以上は女性から交際申込みしてた
    自分から申し込んだことがないなら交際したことなくて何の不思議もない
    私もない

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2022/12/24(土) 23:18:33 

    >>305
    人生で一度は自分から告白して付き合ってみたい

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2022/12/24(土) 23:20:20 

    >>180
    山川!懐かしい!

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2022/12/24(土) 23:21:35 

    失礼だけどこんな人のどこがいいんだろう?って男性でも彼女いたり結婚してる
    思ってるより喪な自分の彼氏候補は少ないのだなと危機感持ってる

    +33

    -0

  • 309. 匿名 2022/12/24(土) 23:23:49 

    >>306
    興味のある相手には男も女も話しかけたり近づいたりするから、来られたときにこっちも積極性を見せないと展開しないよね

    最初のデートは食事でも…が一般的だろうけど、私は鼻炎があって食事中に鼻を噛むことになる可能性が高い
    もうそれだけで嫌だ
    家では食事中に家族の誰かが鼻を噛んでるけど、もう気にしない癖がついてる
    でも周りに鼻炎の人がいたことがなかったらドン引きだろうね
    どうしようもないし、遺伝するから子供も作りたくない

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2022/12/24(土) 23:26:39 

    >>160
    金髪碧眼羨ましいよ。高嶺の花で周りが手を出せないのかもね

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2022/12/24(土) 23:27:19 

    いいなって思う男性がいても好きにならないようにしてしまう

    +22

    -0

  • 312. 匿名 2022/12/24(土) 23:27:48 

    アレを入れる正確な位置がわからない

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2022/12/24(土) 23:56:47 

    同性の友人と1年ぶりに会うんだけど、行く前からしんどい。

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2022/12/24(土) 23:59:58 

    甥(小学生)に彼女がいて衝撃を受ける

    +26

    -1

  • 315. 匿名 2022/12/25(日) 00:09:26 

    >>4
    壬生義士伝で中谷美紀が斎藤一の愛人役で、
    醜女って言われるんだけど、実際、人間嫌い設定の斉藤一が人間一皮剥けば皆同じ的な思想を元に
    敢えて醜女を愛人にしてるって設定何だけど、どっからどー見ても醜女じゃなくて上級美女。
    ダメだろう。そんなんじゃ。

    +30

    -0

  • 316. 匿名 2022/12/25(日) 00:22:57 

    >>110
    その考え方凄く好き!
    私もこのマインドで生きよう!
    ありがとう!

    +9

    -1

  • 317. 匿名 2022/12/25(日) 00:55:12 

    >>44
    おばさんになるとカップルに加えて家族連れにも劣等感覚えて辛さ倍増ww
    自分の歳だと旦那がいて子供がいるこういう人達が普通だよなと思うとすごく惨めになる

    +39

    -0

  • 318. 匿名 2022/12/25(日) 00:57:50 

    貯金がすごい溜まっていく

    +6

    -3

  • 319. 匿名 2022/12/25(日) 01:47:06 

    >>9
    あざと可愛い人は私に大抵優しい

    座っているだけで的にされてゴミとか投げつけられた事ないよね。。可哀想辞めな!って叱ってくれてそれ以来男子に虐められなくなった。無視というかスルー。それだけでも有り難い

    +17

    -1

  • 320. 匿名 2022/12/25(日) 02:27:27 

    >>9
    めっちゃわかる!もうディズニーランドでミッキーさんを見ている感覚。かわいい子大好き!

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2022/12/25(日) 02:34:55 

    >>137
    全然良いと思います
    職場ではプライベートは話さない方が良い

    +15

    -0

  • 322. 匿名 2022/12/25(日) 02:37:17 

    >>317
    ブスでも結婚して子供居る人見ると
    よくやったねぇと思ってしまうわw
    大抵旦那もブスだから同じレベル同士くっつくんだから
    ブス男に吉有りだも思います

    +17

    -2

  • 323. 匿名 2022/12/25(日) 02:42:52 

    >>315
    あれ、なんかそれ観たな

    美女なのに醜女ってどういうこと?実は化粧で隠してるけど顔に傷跡があるとか?違うのかー あー昔の美醜だと中谷さんは美女の括りじゃないとか?そういうことだな?そういうことにしよう
    ってムリヤリ納得させながらなんか観た記憶がある
    あれ、やっぱりおかしいよね?どう見ても美女だよね?

    +21

    -0

  • 324. 匿名 2022/12/25(日) 02:43:06 

    >>305
    男はストライクゾーンが8割あるらしいからいき続ければ付き合えるかもね

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2022/12/25(日) 02:44:41 

    >>147
    ひーとりーがすき〜

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2022/12/25(日) 03:00:25 

    >>289
    婚活する余裕無いんじゃ?土日休みじゃないし夜勤あるし。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2022/12/25(日) 05:03:55 

    例え独身でも一度ぐらいちゃんとしたデートをしたことがあるのが当たり前という体で思い話が始まるといたたまれなくなる
    完全に人を避けてある時から生きている。

    +18

    -0

  • 328. 匿名 2022/12/25(日) 05:05:22 

    女性は感情的で面白いし、男性は冷静なふりをしててもプライドの高さが垣間見えてくすっとしてしまう

    +2

    -3

  • 329. 匿名 2022/12/25(日) 05:06:35 

    >>266
    中学生までいわゆるそういう人間だったけど、高校から30を過ぎても引きこもりみたいなマインドだよ

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2022/12/25(日) 06:01:43 

    >>251
    耳が聞こえなくても充実した主人公は、生活だったんだ?昔、花王愛の劇場の最後のドラマで、ラブレターってドラマがあったよ。南ちゃん陸君カイジ君っていたなぁ。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2022/12/25(日) 08:54:39 

    クリスマスシーズンが近づくと、冬コミの参加サークルと新刊のチェックしてた。冬コミ帰りはホクホクして彼氏いなくても幸せだったんだが、周りからしたら寂しい女に見えてたのか。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2022/12/25(日) 08:57:27 

    >>147
    みんなといてもどうせひとり

    ↑ホントこれなんだよね…

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2022/12/25(日) 09:10:16 

    周りに、同じような境遇な人がいないからすごく孤独です。皆、いつの間にか、結婚していて、えっあの人がという人も、結婚していて
    ショック受けたり、こんなことを言ってはとても失礼ですが、容姿がそれ程恵まれていない人でも、ちゃんと、結婚している。
    確かに、異性に対して、積極的ではあったが、
    私は、異性に、どう接したらいいのか、未だ分からない、
    皆、妥協して結婚してる、生活のために、結婚してると言うが、好きでもない人と結婚して、離婚する未來しかない人と
    生活できない。
    みんな、どう思う

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2022/12/25(日) 20:08:07 

    本物の喪女にしかわからない事 part6

    +26

    -1

  • 335. 匿名 2022/12/25(日) 21:56:03 

    >>333
    逆で考えたらわかりやすいかな
    女性にどう接したらいいかわからない男性、そりゃ未婚だわって思う
    その男性にどうアドバイスするか考えれば、自分がどう動くべきか分かりやすくなるかも

    せっかく生活のために結婚しないで良い時代に生きているのだから、気が向かないのに結婚する必要はない
    私はアラフォーだけど、恋愛したいと思ってるよ
    出会いもなく恋愛もしていない現実

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2022/12/26(月) 01:24:33 

    >>30
    片桐はいりさんとか…

    +1

    -4

  • 337. 匿名 2022/12/26(月) 01:36:33 

    >>336
    いや実際会った人がクールだった、スタイルめちゃいいと書いてるの見た

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2022/12/26(月) 17:01:29 

    >>323
    大昔に「ケイゾク」てドラマでだらしがなくて臭くてヤバい女て役をやってた時も「あれ?でも中谷美紀だよね?どう見てもヤバくない美人だよね?」と思いながらドラマを見てたのを思い出した。
    中谷美紀に醜女は無理よ。キャスティング大事よね(笑)

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2022/12/26(月) 18:05:58 

    >>167
    私間もなく享年=彼氏いない歴になりそうだよ…

    +18

    -1

  • 340. 匿名 2022/12/26(月) 18:09:47 

    >>317
    私は老人ホームの色恋沙汰話がキツい。
    この年になってもモテた振られた続くのか…と。

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2022/12/26(月) 20:17:31 

    若い頃はまだよかったんだけど、アラフォーにもなると色々支障が出てきた。
    職場は主婦ばかりで独身でも彼氏いる人ばかり。
    昼休みに旦那さんや子供の話、あと恋バナしてるのが聞こえてくる。
    そういう話題が分からないから1人で食べるスタンスを貫いてる。
    たまに聞こえてくる男性に対する会話で「本当わかってないよね、だからわざと〜したりー」とか何の事やらサッパリ。駆け引きとかいうやつ?
    既婚者でもこういう話題苦手な人もいるのかなと思うけど、結婚してるからその場には居やすそう。

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2022/12/26(月) 20:27:18 

    >>2
    いつものやつだけど

    恋人はUMA
    両想いは超能力
    デートは超常現象
    ラブホはミステリースポット
    彼からのプレゼントはオーパーツ
    お持ち帰りはキャトルミューティレーション

    +14

    -0

  • 343. 匿名 2022/12/27(火) 01:32:13 

    >>132
    でも大卒でバリバリ働いてて友達もいて趣味も満喫してる喪女は勝ち組だと思う
    自分は真逆

    +17

    -0

  • 344. 匿名 2022/12/29(木) 08:57:58 

    >>341
    同じ同じ
    仕事中でも彼氏や旦那の話ばっかでキツい
    プレゼント何もらったー?とか
    そういうの一度ももらった事ないからすごい自分が惨めになってしまう

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2022/12/29(木) 18:52:56 

    篠田麻里子、結婚してSEXして子供もいるのに「愛されたかった」とかふざけた事言ってイライラする。
    いや、愛されてたでしょう。散々。

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2023/01/02(月) 20:34:06 

    >>14
    オカリナが同じ事言ってた

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2023/01/03(火) 10:39:57 

    >>72

    すごいわかる。当然実際の恋愛偏差値も上がってないので発想がおこちゃまのまま

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2023/01/03(火) 10:54:35 

    >>118
    先日同僚の高校生の娘の彼氏の話を聞いたの。私は彼氏いない歴=年齢だけど同僚は結婚していて子供がいてその子には彼氏ができた。とにかく普通に見えるように取り繕ったけど、とんでもなく動揺した。ほんと絶望感に近い感じだったわ。

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2023/01/03(火) 23:30:37 

    >>253
    看護師の方に向かって風俗嬢って言う方が怖いよ…

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/01/08(日) 18:18:16 

    セックスしてみたかった
    かと言って誰でもいいってほど割り切れない

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2023/01/08(日) 18:19:56 

    >>257
    わかる〜
    むしろ好きにならないようにぐらい防御しちゃう

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2023/01/21(土) 21:20:20 

    好かれる努力をしてこなかったから自業自得なんだけど、
    一度でいいから誰かの唯一になってみたかった

    +0

    -1

  • 353. 匿名 2023/01/23(月) 01:01:10 

    5ちゃんの喪女板の人たちって同性から見ても捻くれて性格悪くないですか?
    何であんなに突っかかってくるんだろう
    同性でも友達になれないや

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2023/01/23(月) 16:27:58 

    自分は喪女だって人、基本的に受け身な人ばかりだよね
    異性に対して積極性がある人で喪女って人は見たことない
    拒絶されるのを怖がって過度に人間関係構築のリスクを取らない生き方をしてると喪女になりやすいと思う

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2023/01/23(月) 22:57:51 

    >>354
    積極的な自信溢れるブスは結婚できてるもんね
    顔ではないと思った
    5ちゃんの喪女板とか覗くと性格が卑屈でねちっこい人が多い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード